【朝日】古事記の膨大な出雲系神話は、服従の歴史か、連携の記憶か 古墳から読み解く大和と出雲の関係 [み� at NEWSPLUS
【朝日】古事記の膨大な出雲系神話は、服従の歴史か、連携の記憶か 古墳から読み解く大和と出雲の関係 [み� - 暇つぶし2ch916:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:35:19.95 iYaCOJRv0.net
>>875
じゃあ、やはり、五種類、五重塔、五芒星
イザナミは天津神だけど地を表しているとすると、イザナギより前の造加三神などもやはり天?
アマテラスの前のクナド、フナドの神は地?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch