【町田小6自殺】学校側がタブレット端末のパスワードを「123456789」に統一、なりすましが横行しトラブルに ★3 [haru★]at NEWSPLUS
【町田小6自殺】学校側がタブレット端末のパスワードを「123456789」に統一、なりすましが横行しトラブルに ★3 [haru★] - 暇つぶし2ch849:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:19:01.70 UFdewbal0.net
>>845
ハングアウト使っていたという報道もあるから、本人や端末からは消せてもクラウドには残っていると思うかな。
Vaultって機能があるんだけど、これ使うとメール、チャットなんかの会話なんかは全部見られる。
特に設定いじってなければ、消すようにはなっていない。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:21:11.88 UFdewbal0.net
>>847
偏差値順ではなさそうだな。

851:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:21:22.36 Zv3uPaAt0.net
遠くまで学校行かなくて何回も授業見れたらよっぽどいい時代だろうに

852:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:23:17.45 S237Roxu0.net
>>849
ハングアウトの保存期間は30日間だから、跡形も無くなってる可能性はある。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:27:26.75 UFdewbal0.net
>>852
だから最近、チャットとハングアウトわけたのか?
チャットもはよ、ルーム作成に制限つけて欲しい。
人手を分散してルームチェックしにくいんだよね。
自由に作れるとか、提案するときにかなりネガティブに説明することになった。

854:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:27:31.66 M2xniRGf0.net
いやこんなのが教える立場にあるとか地獄だろ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:30:48.96 W9G/1lKb0.net
さすが衰退国ジャップランドwwwww
文明の利器はまだ早かったなwwwww

856:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:32:16.47 W2VY5Jhv0.net
IT教えるのに基礎中の基礎が判ってない大人が教える日本

857:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:32:41.21 +4eJ3azJ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

858:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:01.96 hFQlVM3J0.net
まあ自分で設定させて「パスワード忘れました」を連発されたらイラっとするかもしれないが、これはさすがにパスワードの意味がないぞw

859:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:25.87 UFdewbal0.net
>>854
不用意に機能開放しすぎだとも言えるかな。
大学生相手なら、全部開放して自由に自己責任で使うことがリテラシー育成に貢献するだろうけど
小学生なら使い方を覚えて善悪正邪の価値観を教えて行く段階なんじゃないかな?と思う。
ただアカウント全部パス統一するのであれば、機能はもっと縛っておけばいいだろうに、とは思う。
方針の話だから難しいとも思うけどね。
会社でも縛りきれない場面もある発展途上のツールなのがクラウドとアカウント。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:33.40 X3WyAbPn0.net
子供がパスワード忘れたら面倒ってことでこういうことするんだろうけどね
学校ってほんとアホな組織だと思う

861:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:37:47.44 dR+17V5k0.net
>>847
全部バカ校なんだってさ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:41:00.23 I/1dtxj00.net
うざい
晋で

863:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:42:16.50 /xXHZFEi0.net
成瀬に、成瀬高校と小川高校とふたつあるのは無駄

864:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/09/15 20:43:17.36 7FBUj1g70.net
>>856
そもそも、小学生にIT教育は無理😅
出来るやつは、学校抜きに勝手に勉強するし、
出来ないやつは、馬鹿教師よりも、遥かに出来ないままで終わる😅
そもそも初等教育でやるようなものではない😅

865:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:44:57.90 UFdewbal0.net
>>860
会社でも
忘れてもいいよ!の内規作られて、毎回パスワードリセット業務に勤しむ仕事につけられたら、どうする?
と、考えてもいいかもよ。
セキュリティガーで吼えて、部門に離職勧告者を配属したら、なかなか辛いイジメができそうじゃん

866:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:45:42.68 vDTgnoUd0.net
持って帰ってきた時は家庭のWi-Fi使ってるけど
学校内で悪口書き込む方がハードじゃない?

867:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:47:29.93 dR+17V5k0.net
小学校から家にパソコンあったけど社会人になってからも周りとレベチすぎて話が合わなかったわ
例えば、1みたいな学校の思い出話を同世代にしても、誰もわからんのよw
一生w

868:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:49:56.33 aOPZpLzv0.net
指導要綱ってないの?学校まかせ?

869:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:52:02.16 /QDcPy+50.net
心の醜い人間が増えてるのに親はなぜ教えないんだ
いじめ問題何十年続いてんだよ、教育委員会は何もしない会なのに 

870:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:55:22.36 IH/bDe3u0.net
このパスワードって絶対に付けては行けないパスワードランキングのやつじゃん

871:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:56:12.27 dR+17V5k0.net
これ死人が出た同級生の心のケアみたいなのできてんのかねww

872:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:57:10.17 GmCja3Za0.net
保身だけだな
教師全員首にしろ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:59:37.28 5flVksqw0.net
うちの子の借りてる端末なんて、プリンタにすら繋げないも
チャットアプリがDLできて、パスワードも統一だなんて…ずさんすぎる

874:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:59:42.33 ejd9LmxB0.net
逆に教師がちんこ出していじめられる側になって生徒を守れよ変態なんだから出来るだろwww

875:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:59:56.63 L4lWIpcI0.net
>>441
バイブ挿して歩いてるから、不審な目で見られるのでは?

876:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:00:18.03 Ls/q2NzH0.net
LINEユーザー「マイナポイントやクレカ情報なんて大した情報じゃないから安心」「パスワードが123456789ってセキュリティの意識低ぎてやべええええ」

877:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:00:45.97 Q/UjwK8q0.net
vaultってソフトが監査ソフトみたいなやつ。これで例えば賄賂とか検索すれば消しても全部でてくるよ
犯人わかるね

878:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:01:33.36 us6wA/Dz0.net
>>861
進学高は町田、成瀬、小川だが、町田は都内公立では都立大に進学する生徒が一番多い。
エアプであることないこと書くなよエアプ低学歴。
ちなみに町田全体では私立志向が強い。玉学、桜美林、森村、日大三高、和光もあるし。

879:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:02:24.76 m5qWpLni0.net
>>878
どの私立もパッとしないな

880:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:03:19.46 5flVksqw0.net
これって、実際には大人数のイジメはなくて2~3人、もしくは1人の人物によるものなの?本当になりすまし?
悪口書かれた後、学校生活はどうしていたんだろ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:03:33.53 UFdewbal0.net
>>866
垢運用において成りすましを予防するのがIDによるアクセス制御を実現する大前提。
この前提を守っていないのだから、学校の管理責任としては抗弁が難しく、別に取り立てて学校を世論が叩く必要はないんだよ。
苦労してでもアカウントの成りすまし予防を諭すか、なりすまされても事故に発展しないように機能を縛るか。
そのトレードオフを見誤った結果。
例えば、アカウントを全員一つにして、個人を区別させない運用も可能だろう。
これなら誹謗を書き込まれても誰が言ったかは分からず、タチコマの俺だよ俺だよというようにもなる。
だが、これだと実名を書き込む匿名ごちゃんと同じになる。
なのでチャットやメールみたいに特定名指し機能を使わせないように縛る。
しかし、結局は共有される場があれば、そこでイジメは発生する。
つまり、垢運用の大前提は崩せないから、苦労しなくてはならないってことなんだろうな。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:03:59.54 dR+17V5k0.net
登ったら良い学校あるみたいだけど日本一混む路線らしい
受験板で見た

883:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:04:33.42 qaUiBWBQ0.net
こういう学校ガチャで人生終わるの何とかならんのかよ
ネット社会になってもう下手に隠し事も出来ないのに観念しないんだから学校の隠蔽体質は重症
ゆたぼんに納得してしまうよ

884:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:04:52.06 70zaXuah0.net
>>864
教える側にそのスキルがないからな
仕事ではずっと使って来てるけど
小学生を指導出来る自信はないわ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:05:03.02 +r1JNXgE0.net
え、これくらい別にいいじゃん
何が悪いの

886:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:05:16.41 SFwQ7tBd0.net
>>880
プレジデントオンラインに記事が3つ上がってる
色々書かれてあるから興味あるならどうぞ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:05:49.80 UFdewbal0.net
>>441
デカイな。そのバイブ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:07:23.23 4aafIkiJ0.net
こんなの、どの端末で書き込んだか簡単にトラック出来るんだろ?
でも、いじめた側の人権擁護のために学校側はトラックしないんだろうぜ
旭川かよ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:07:55.43 Q/UjwK8q0.net
最近の学校はITの補助するICT支援員って言うのが来てる。英語の先生も外部から来るでしょ。だから特定できるでしょ、色々。なんで闇があるんじゃね。

890:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:09:31.32 SFwQ7tBd0.net
50CCバイブは奥歯までもガチガチしそうやな

891:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:09:48.26 Q/UjwK8q0.net
バレないと思って教師がやってた。これが真相じゃね。

892:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:09:58.44 4aafIkiJ0.net
>>879
和光は最近芸能人の子女とかが行ってて
だいぶ人気が高いらしいよ

893:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:10:02.25 jjcXhEt20.net
文科省が「PCまたはそれに類するものを」と導入、現場にこれ使えと
それについての勉強とかどうするんだろうね、こんな事件まで起きて
まぁ中央も専門のデジタル庁があれだし、公的に教えられる人材いないんだろうけどさ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:10:25.92 YY8qi0L10.net
東京都民だけど、町田市が神奈川県になってホントよかったわ
こんなクレイジーな案件が東京都内の出来事だったらと思うとゾッとする

895:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:10:35.20 70zaXuah0.net
会社でもハードウェアのロックのパスワードだけは合わせとくよう言われることはあるな
そいつに何かあった時に引き継ぎが不可能になる

896:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:11:22.73 XuP27Zu80.net
>>32
うちのWi-Fiパスワードばらすなよ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:12:11.96 gCZnBEED0.net
おまけにこれからどんどん外国人生徒が増えてくから
人種や宗教や国籍をネタにイジメが加速するリスクが増えるしな
遠からずアメリカの公立校みたいに崩壊するんだろうよ
いや、すでにそうなりつつあるが

898:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:13:01.27 z4kjahEp0.net
>>791
女子って小学生からませた虐め方するのな
ドッキリとか酷いわ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:13:39.05 sAqkuvAO0.net
>>22
中国や韓国も当然やってるよ
普段からの地道な世論操作は大事

900:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:14:28.67 /ciIUXX50.net
教師のセキュリティリテラシーの低さよ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:15:51.73 8qVF9axp0.net
公務員は面白い事するな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:16:22.56 ejd9LmxB0.net
いじめがなくなるかどうかは教師次第だが自殺は無くならないだろうなwww

903:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:17:03.28 UFdewbal0.net
>>893
広島あたりの大学教授(3dグラのページ書いている人)がブログっぽいのに描いていたけど、マッチングの要素もあると思うかな。
リテラシーも一般倫理もあって技術力もあるならば、そういう人材は、手放したりはしない。

904:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:17:12.30 m5qWpLni0.net
子どものことを考えて横浜から町田に引っ越したけどこんな学校に入れるのは嫌だな
こんな校長が来ないことを祈るばかり

905:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:17:17.06 z4kjahEp0.net
A子とB子に天罰くだって欲しいわ
家族もろとも

906:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:18:08.27 dR+17V5k0.net
>>899
中国は国側が危険なサイトは丸ごと消す権利があるからなー

907:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:18:24.35 70zaXuah0.net
ふーん
小学生がこれ使うんや
URLリンク(www.kyoiku-press.com)
なんかちょっとやりすぎじゃないの
スマホをどうするかと言ってたレベルなのに
いきなりこれ持ち帰らすの

908:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:20:39.20 ex1Q8oze0.net
やはり学校にITはいらなかったんだよ
紙を使っていかにきれいに字を書くか
鉛筆を使うことによって脳も回るし
入試だってタブレットは使わないだろ?いざ書こうとしたら漢字が思い浮かばないよ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:21:18.68 us6wA/Dz0.net
>>879
桜美林や日大三高はトップ高だろ
そもそも多摩地区はトップ私立が少ないけど
成績良い子で私立を敬遠するのは通学の問題から

910:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:22:22.71 tOKx1pQ60.net
アホすぎる…こんなん聞くと市民税払いたくなくなっちゃうね

911:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:22:36.33 dR+17V5k0.net
町田高校は良さげだけど150人しかうからないんだなw

912:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:24:09.33 70zaXuah0.net
>>908
画面は狭くて駄目だからね
でも頭デジタルの低脳みたいなのが
「時代の先端だぜ!」みたいなこと言って年寄りを黙らすから
ITは実現する側が高度なだけであって
画面を見るだけの奴は高度でもなんでもないのにな

913:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:24:58.80 9iVn+E7S0.net
>>878
日大三高って西東京の雄だけど最寄駅は淵野辺だし裏側が山なこともあって神奈川のやつらがほとんどじゃないの?
知らんけど、神奈川の仲間に入って相模、慶應、ヨタ校、神奈川桐蔭と張り合って欲しいところ。
こいつらとたたかいたくない県民が日大三高に逃げてるって感じ。

914:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:25:34.09 z4kjahEp0.net
>>871
心のケア()のために校長が自殺したことを話させなかったから出来てるんじゃない?
何で学校来ないの?って同級生に聞かれても親は言えなかったんだとよ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:26:47.27 GMMJGfop0.net
この国は大人がやばいんだって
大人が知識と見識がなさすぎる

916:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:26:55.09 eYO7FlPu0.net
キチガイ教師しかいない町田

917:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:29:44.25 EK4ggc+80.net
トンキンのITリテラシー

918:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:31:32.12 GzB9sywP0.net
>>886
見てきた
実際にリアルでも複数にいじめられてたのね
でも学校の対応がひどすぎる

919:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:31:33.72 m5qWpLni0.net
>>909
ごめん23区と比べてたよ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:32:40.79 gCZnBEED0.net
IT教育なら動画作成とか絵画とかプログラミングで簡単なゲーム作らせるとかさせた方がよほど建設的だもんな
VR機器で避難経路学ばせるとか
タブレット配りますw自己責任でお使いくださいてアホ過ぎるだろ
まだ校内にPCたくさん置いて授業で使わせた方がマシ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:33:56.45 UFdewbal0.net
>>791
記事だけだとなんとも言えんが会話の録音でも出てきたらアウトだろうな、この校長。
技術的な観点で書いてきて、事件そのものには触れないようにしてきたが、
これが全部事実だとすれば、俺も学校を擁護しない。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:34:46.17 OFwxFEVD0.net
ネットリテラシーのないヤツは殺せ。社会から排除しろ。
少なくとも教育者、管理職、政治家にネットについて管理する仕事をするには試験を受けさせて免許制にしろ。
無免許でネットの設定とかの決め事に口を挟んだら重罪と見なし執行猶予無しの懲役刑に処せ。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:37:06.65 MzILB31m0.net
「パスワードは個人毎にするのが当たり前」
「教師はそんなことも知らないのか?」
この手の書き込みしてる奴らはほんとバカ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:39:41.73 gCZnBEED0.net
これ昔で言うとこれからのコンピューター教育のために
子供達1人1台ファミコン与えて持ち帰りOKにしてるようなもんなんだよ
学校内ではさんすうソフトとか使わせるだけだけど
持ちかった子供がファミコン使って何するかなんて分かるだろ?
ゲームばかりして勉強ロクにしない子供がでたと聞いてなんでだろうと教師が首かしげるくらいアホな事してる

925:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:41:28.66 SxzvWMWl0.net
114514とかじゃなくてよかったな

926:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:43:53.28 tn+JMms/0.net
じゃあなんでパスワードつけてんの

927:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:45:09.35 dR+17V5k0.net
>>920
インターナショナルスクールはそんな感じみたいね
班に分かれて少ないパソコンでみんなで作る

928:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:45:36.22 FBdfH/cG0.net
このレベルの注意書、一橋大学の職員棟に貼ってあったぜ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:46:49.60 UFdewbal0.net
記事にして売る手前、嘘と断定するのがセオリーだけど、この記事の秀逸なところは、第三者としてPTA会長にも取材してコメントを載せている。
信憑性を感じる記事。
裏もキチンと取っているのだろう。
もしもこれが全部集団による作り話と仮定した場合、囚人のジレンマにかければ事実が浮かび上がる。
そういう集団欺瞞工作を実現できるならば、この学校は相当に恨まれていて、これ以外にも疑惑が出てきても不思議はない。
個人的には、事実にほぼ等しいと思った。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:47:40.06 OFwxFEVD0.net
>>6
技術者にカネを出し惜しむ事が国是として認められる青色発光ダイオード裁判というのがあった
あれで気の利いた技術者はみんな日本なんかで仕事はできないと海外に逃げ出した
会社のため日本のためを思い日本に残った者が日本企業に待遇の改善を訴えるとみんなクビにされた
逃げ出したりクビになった技術者を韓国企業が厚遇で迎えた
日本から逃げ出したり日本企業にクビにされて韓国企業に拾ってもらった技術者を
ネトウヨは「どうせ使い捨て」「売国奴」と書き立てた
多くの若者がそれを読み韓国はいずれ破綻する、日本が勝つと信じた
20年がたった

931:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:50:29.10 zkIIpVaO0.net
自分だったらまだ生きてる間に知ることが前提だけど
知った時点で学校に言ってグダグダされたらまず転校を念頭に置いて戦う
そこでやりなおそうとすると手を緩めざるを得ないから
小学生で「死んで」とかいうようなガキはどうせ親も親だし更生しないから期待するだけ無駄
そんなガキとこの先も机並べてとか時間の無駄
さっさと離れるに限る
でもやられっぱなしはむかつくので仕返ししてから
ついでに学校にも仕返し
まず弁護士たてて調査と開示請求を学校と教委へ
開示が上がってきたらそれをネタに民事で子供の親宛てに訴訟
民事申したてたタイミングで教委に「もう学校に戻るのは無理そうだから越境通学認めてほしい」と相談
これで学校のせいで転校するという既成事実成立
自分ならこうするね

932:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:57:03.51 7M+CDC3F0.net
>>39
自分が教えてない知識を生徒が知っているとブチ切れる人種だからなw

933:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:00:44.77 UFdewbal0.net
>>932
最近の大学教授だと、共に学ぶ意識で教える事を啓蒙しているだろ。全部とは言わんが。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:02:29.19 3xM5XVa/0.net
まず最初にパスワードの大切さを教えてやれよw
まあ勝手にログインされたとかは殆どウゾだろうがなw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:03:21.29 3xM5XVa/0.net
ネットリテラシーの授業とか無いんか?

936:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:03:56.57 3xM5XVa/0.net
>>39
まさかの教師黒幕説w
漫画とかだとありがち

937:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:06:55.74 S237Roxu0.net
>>792
G SUITEだとアカウントロックと解除は現場でできないのではないか?

938:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:08:27.91 zU59m7/o0.net
パスワードの管理は、最も重要なスキルなのに。

939:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:08:36.49 UFdewbal0.net
ラノベなら、何故かここに総務省役人がお菓子持ち込みながら保健室を占領して、児童に協力申し込んでヒアリング調査し始めて、実は防衛省からの出向で一佐でした!とかの展開になるような?

940:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:09:26.66 qKG5hraJ0.net
馬鹿な学校だな
可哀想に

941:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:15:01.69 UFdewbal0.net
>>937
対象とするOUに限定して、パスワードリセットのみの操作権限を付与できるよ。
ユーザー登録を許す権限、アプリのパラメータ変更する権限、ワークスペース契約を解除できるフルアクセスとか7種類ぐらいある。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:21:49.82 UFdewbal0.net
グーグルワークスペースのいいところは、個人でもお一人さま契約ができるところ。
ハードルは少し高くてドメイン名を持っていて、そのdnsのゾーンレコードにアクセスできる必要がある。
ドメイン名は、年間で3000円前後、20年維持しても6万円税別。
これに年間1万円ぐらいの料金払うと管理コンソールにアクセス出来るから、それで何が出来て何が出来ないのかを知ることができる。
興味があるなら、作ってみることをオススメ。
良く出来ているってわかる。

943:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:26:15.78 SHGIOm1C0.net
この市役所は、パワハラで職員が精神疾患になっても、加害者を管理職にするようなところだから。
スレリンク(koumu板)
スレリンク(koumu板)

944:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:31:14.52 vShG1nVi0.net
町田第五小のホームページ、昨日まであった前校長のページが消えてる

945:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:36:26.27 a4YRlqeU0.net
神奈川やし

946:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:53:34.19 3xM5XVa/0.net
ぱすわーどはあ0721919にしろ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:13:09.56 E/MeDGZ40.net
書き込みしてるログのMacアドレスから逆引き出来るかだなあ
個別に貸し出した媒体を個人と紐付けして管理してるかどうか
アホな文科省や教育委員会や学校なら媒体にテプラで学年、クラス、番号振ってそうw
そうすれば逆引き可能

948:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:18:03.83 2i/XlET90.net
>>791
旭川と同じか。校長が糞なんだら教員も同じだろね。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:23:02.94 us6wA/Dz0.net
>>919
ちなみに桜美林高校は23区の駅やバスでも広告を出してるし、通ってきてる人もいますよ。
情弱クソださいオバサンだね。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:26:05.58 cJ+E32hQ0.net
>>39
先生の気持ちは
何知ったかぶってパス変えてんだよ
子供のくせに生意気すぎる
こいつ協調性なくて絶対許さない
こんな感じだろ
俺も子供の頃やられた
目の敵にするんだぜ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:29:35.75 UKi6WobM0.net
>>950
うちの学校もパスワード変更禁止。
担任教諭(生徒ではない)がクラス連絡用のメールアカウントのパスワード変更したら、
担当者が激怒して元に戻してた。
「うちの学校はパスワード変更禁止です。生徒にも変更の仕方教えないでください」って

952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:30:02.89 UKi6WobM0.net
>>947
ハングアウトとログが残ってるとは思えない

953:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:33:23.61 UKi6WobM0.net
>>941
うちの学校はその辺りがどうなってるのかを担当教員に聞いたら「なんか邪魔したいの?」って怒られた。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:45:37.41 d2lpJyQo0.net
ガイジ教員一人残らず殺処分にしとけよ、割と本気で

955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:47:50.06 n5IAt9YL0.net
まじか??

956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:48:53.83 E/MeDGZ40.net
>>952
チャットサーバーにはグローバルIPアドレスの情報は絶対残る
無線LAN環境下で複数ユーザーがログインしてることもあるだろうから
ここからの逆引きは不可
後はユーザーエージェントのIDとMacアドレスはサーバーのログに記録されてるはずだから
捜査する人間がここまできちんと理解してれば特定は可能。
・捜査班がダメなら無理ぽ
・学校側が端末にID振ってて貸し出し生徒と紐付けしてなければ無理ぽ
・もし事件後に降り出したIDテプラとか消したとしても他の生徒から漏れたら隠滅がバレる

957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 23:53:44.27 5s/oC+9v0.net
URLリンク(youtu.be)

958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:00:51.50 TvwwZiyN0.net
>>956
ハングアウトのログ保存期間が短すぎるだけど、
情報残ってんの?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:01:40.37 Vy9eFnbz0.net
>>949
母校を馬鹿にされて怒ってるクソダサオジサン

960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:05:00.09 EXoZW1A+0.net
>>959
日付が変わってIDが変わってから書くあたりがザッコ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:06:25.59 Vy9eFnbz0.net
>>960
ほんとだ!ごめんね気付かなくて
子供が通ってるのかな?プライド傷つけちゃってごめんねw

962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:09:01.31 MUXkv8IG0.net
桜美林高校って引退した有名子役女優が通ってたな。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:09:53.61 bSntF/v20.net
信じられない

964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:12:48.68 BF/ZjCdx0.net
>>956
生体認証とかじゃない限り誰がやったかなんかわからんよ
トイレとか席はずしてる時でもそいつの端末入ってなりすまし余裕

965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:15:08.82 BF/ZjCdx0.net
端末所持する人間≠それ操作する人間
これが学校内は余裕で出来る

966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:22:30.40 TjXD8p1l0.net
ホンマこの国のITってレベル低過ぎるよなぁ。
45歳定年で、無理にでも新陳代謝すべきちゃうか。

967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:23:23.92 EXoZW1A+0.net
>>961
だから少しは調べてから煽れというに。
そういう不勉強だから子どもも勉強しなくなるんだっつーの。
郊外マンションはこういう連中ばっかりだから住みたく無いんだよなあ。
都心だと電車やカフェでは女性でも勉強するけど、郊外はスマホで見てるのはマンガやドラマ。
そして会話では愚痴と悪口が多い。

968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:23:44.46 Vy9eFnbz0.net
このスレにいる町田愛が深過ぎる人は
ここで町田はハイレベルアピールしてないで再発防止策を考えてほしいね
小学校でいじめがあって人がなくなってるのに町田すごいって言われても全然響かない

969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 00:55:48.22 eOrwHsxU0.net
馬鹿学校

970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:29:56.69 o9AyjgYF0.net
教員なんてクズしかいないよ。
何も驚くことではない。

971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:32:40.29 eIn/xcu40.net
バカ極まってんな

972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:38:12.97 EBJ/QmCM0.net
ほんとのアフォ教師やwwww

973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:40:47.38 VqOxys5c0.net
>>6
プログラマーをIT土方とか言ってみんなでバカにしてたからだろw

974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:41:48.43 xMAvbkRj0.net
>>965
へたするとはじいてなかったかも
異なる端末からの同時ログイン

975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:46:25.22 gvJohn9U0.net
>>964
>>496より授業中にもなりすましが行われてる
IDが共通+出席番号でパスワードが全員共通
他人のIDに自分の端末からログインしていたのではないか
実機を盗むのはいちいち大変だし端末から足がつくことまでは考えなかったんだろう
まさかそれで人が死んで警察が関わることになるとは想像もしないから

976:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:46:28.22 367aw8PS0.net
>>968
町田なんて2000年ころまではたんぼと言う売春街や風俗街
893の本拠や夜の町が広がるスラム地域だからな
旭川と同じで住民のレベルは推して知るべし

977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:48:10.44 1lZuuDs20.net
本人とは話もできないくせに
本人の関係者に成り済ますサイコゴミおるしな

978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 01:55:15.04 xMAvbkRj0.net
>>975
なりすましからいじめの主犯が割れたとも
端末から足がついたとも書いてないよ
なりすましは誰とも何人ともわからず日常的にあったんだよ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 02:00:20.71 xMAvbkRj0.net
言ってみればここで全員がコテで酉割れててさらされてるようなもん

980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 02:04:16.72 mlovwCy40.net
電子製品を使うには最初から教える事があるだろ?
教師は何も教え取らんのか?

981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 02:05:35.01 1Lfq6LTQ0.net
あー、この校長クビだわ。

982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 02:15:10.84 mjusnPKc0.net
>>496
ICT推進校どころか
なりすましによるITいじめ推進校じゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch