【町田小6自殺】学校側がタブレット端末のパスワードを「123456789」に統一、なりすましが横行しトラブルに ★2 [haru★]at NEWSPLUS
【町田小6自殺】学校側がタブレット端末のパスワードを「123456789」に統一、なりすましが横行しトラブルに ★2 [haru★] - 暇つぶし2ch939:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 13:59:38.75 z4kjahEp0.net
>>938
親相手に民事で訴訟だろ

940:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:00:12.33 Nqocw/VU0.net
馬鹿なのかな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:00:29.27 H8zyIN7N0.net
この小学校にもユーチューバー来るんかな
楽しそう

942:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:00:43.14 7z5urnIp0.net
地獄だわ

943:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:01:31.86 lc3sTka80.net
教員のリテラシーから先に教育しろよ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:01:33.53 ToOllljM0.net
IDはメールアドレスでいいだろ
問題は共通のパスワード

945:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:01:38.86 H8zyIN7N0.net
渋谷区の子どもたちが心配

946:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:01:45.54 8iiudnwO0.net
>>933
調べると都合が悪いんでしょうよ、日頃管理が全然出来て無いのが明確な証拠として出て来ちゃうからw
どうやって有耶無耶にするか落とし所を今探してる最中っしょ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:01:50.34 YY8qi0L10.net
>>937
そうだね。
大学受験の時に行った予備校の講師はかなり教え方が効率的でうまかった。彼らは教えて成績を伸ばすことで自分達の評価に繋がり給料も上がるからフェアだよね

948:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:02:36.99 ISNyYpHH0.net
人死にが出てもいじめはなくならないw
せいぜい増えないよう見せしめとして犯人は罰することだな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:03:09.94 UQGT8ZyX0.net
こういうのって、システムで納入されるんじゃないの?

950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:03:18.32 JHCBqdbz0.net
>>911
某区教育委員会のエライさんになってるからじゃないかな

951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:05:21.44 NIr533Xq0.net
>>7
教員が駄目なだけなんよ
ガキの中に天才でも居れば同情はするが、馬鹿よりのクズに好き放題やられてるだけ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:05:51.08 rQk7yvAl0.net
>>937
やる気があるやつはそれでいいんだよ
問題はないやつだよ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:06:57.19 ToOllljM0.net
バカが不正アクセスとか犯罪とか言っていて草wwwwww
これが性善説のジャップITの本音だろ
バーカ😜

954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:07:02.93 zG6a2wlA0.net
国の義務教育、綺麗事の「国民に一定の学力をつける」なんて実際は保護者と塾の合わせ技で誤魔化してるのだから
国だからこそ踏み込める「グレーゾーンの問題児の分離と矯正」にだけ注力すりゃいいんだよ
福岡で施設飛び出して赤の他人の女性滅多刺ししたのとか、妹をジャングルジムから投げ捨てたのだとか、
親も教育放棄するような他害傾向の強い問題児だけをなんとかしてくれりゃいいよ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:08:07.41 4mEiuAB+0.net
そもそも、学校で使うものに、チャット機能とか
必要か?
いらねえだろ。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:08:16.94 6VrMFJ9F0.net
ひとりがクラス全員のふりして悪口書き込めたのか
大多数からの悪口と思ったらつらいわな

957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:08:33.66 Lz1GZ1S60.net
どのタブレットから書き込まれたかはわかるはず。
そのタブレットが誰に渡ってたかがわかれば特定できるでしょ。

958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:08:54.13 62KIT4Kw0.net
いまだにこんなずさんな管理なんだな
今から10年以上前だが、ウチの高校とか校内サーバとかザルだったからちょっと知識あったら潜り込めてた
俺はやり方を得意な先輩に教わっただけだが

959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:09:23.62 BcTGp1gq0.net
学校から賠償金ゲット出来るな

960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:09:36.01 S237Roxu0.net
>>785
同時接続は200人程度しか想定していないから、全校生徒児童が同時につなぐと落ちる。
そのため、原則使用禁止の学校が多い。

961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:10:31.07 62KIT4Kw0.net
>>957
机にいれっぱで昼に遊びに行く子供とかもいそうだし、勝手に触れるんじゃね
こんないい加減な学校

962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:11:22.46 S237Roxu0.net
>>810
google workspaceのチャット機能使って、
主体的で深い学びすることになってたような

963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:11:53.34 tC8BgrLa0.net
子供たちにパスワードを変えさせるために教師になったんじゃない!

964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:12:08.86 S237Roxu0.net
>>961
毎時間ごとに鍵付きロッカーにしまうことにした学校もあるよ。
誰も使わなくなったって

965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:12:10.81 DZLsFckT0.net
>>957
犯人探しするんじゃない!って犯人の親が反対するんじゃない?
まあそれで犯人わかったようなもんだけど

966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:12:58.21 068Rs4t00.net
この程度の管理だから、オンライン授業を嫌がるんだよな

967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:13:09.94 /wNQQwK60.net
タブレットが悪いで学校逃げようとしてないか?
悲惨なイジメもあっただろう

968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:14:25.39 ISNyYpHH0.net
【悲報】コロナ対策した結果,ネットいじめで子供が死ぬ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:16:26.70 tvNQJ0cK0.net
町田と旭川は姉妹都市

970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:17:51.43 2SkS5xAP0.net
普通に考えたらパスワードとか親が管理だろ
親がスマホのアプリからロックと解除を出来るようにすべき
それからチャットはすべてオープンにすべき
先生や保護者、全児童が閲覧できる
特定のグループのみの秘密の会話など学校の配る端末に必要ないわけで
デメリットしかない
秘密の話したけりゃ直接するか、学校管轄外の個人の端末でやれと

971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:17:55.71 NuFfEcHY0.net
大バカww

972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:18:04.91 /mMBXgQ+0.net
ゆとり教育の成果!!!

973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:18:46.50 cxy3SFhz0.net
マニュアルでもあるのか?ってくらい学校側は隠匿しようとするよな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:19:00.69 DxfE2oYv0.net
>>1
統一するんならパス無でいいやん

975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:19:06.11 wfFaDZ7Z0.net
>>922
そりゃ悪だよ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:19:14.55 s8W9ELfX0.net
教育委員会「PL法でなんとか逃げられないかし………」

977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:19:33.16 zG6a2wlA0.net
タブレットがあったから履歴でどんなボンクラ教師にも理解できる形でイジメの痕跡が残っただけで
こういう形式の授業を導入しなくとも水面下でこの子は虐められてたんだろうなとは思う
子供のいじめなんて些細な事やその日の気分で始まっちゃうからな

978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:20:17.60 SItD+7Ft0.net
ワンタイムパスワードとか政府が作れよ。ゆうちょはパスは電卓みたいなの要るが他の銀行はアプリに置き換わって電池切れ紛失の心配もない
それじゃなくてもだいたいSNS idやらgoole大手サイトid連帯ログインできるだろうし。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:20:34.47 068Rs4t00.net
>>970
うちは
パスワードを決めて、記入して学校に提出してください
だったよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:23:14.25 NuFfEcHY0.net
てかこれ端末のハード情報どうなってんの
児童のIDとその児童に配布した端末の固有IDの管理
紐付けフリーだったのか

981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:24:04.27 62KIT4Kw0.net
親とかなら仕方ないがパスワードとか学校に知られるのは拒否できないのか?

982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:25:22.30 BEqrbUBT0.net
>>919
今話題の教師ガチャだな

983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:25:35.94 dFqIdznF0.net
生徒に教える前に教師の教育しろよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:26:12.15 82p9/0RD0.net
信じられん
うちの娘んとこはチャット機能使っただけで親呼び出しくらってたよ
Safari入れても呼び出し
毎日使用状況の監視入ってる

985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:27:00.54 068Rs4t00.net
ていうか
ネットやらコンピュータの管理者を別途置いてあげてほしいわ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:27:11.40 cWjl+fNV0.net
>>947
塾が効率的で分かりやすい授業を出来るのは
みな、勉強しに来てるからだよ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:27:53.97 ISNyYpHH0.net
>>984
そのくらいやるのが普通だよな
あまりにも杜撰すぎる,管理も対応も

988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:28:15.20 068Rs4t00.net
>>986
座って聞いてるメンバーが学校と似てるようで全然違うんだよね

989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:29:07.63 6hduwSAF0.net
>>975
だからそう言っとるがな

990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:29:52.60 X3taek5D0.net
小学校で高いiPad使うのは、Apple School Manager 使うタメだぞ
学校で使ってなかったとすればその学校が大馬鹿

991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:30:12.89 YY8qi0L10.net
>>986
そう、だから「その勉強しにきてない生徒達」だけは公務員の教師にまかせればいい
勉強をしたい大多数の生徒達には、塾で効率的でクオリティの高い教育をさせてあげたほうがいい

992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:30:17.66 jADOu0ga0.net
>>985
子供らにアドミニストレータのマネごとさせるのも勉強になりそうだな

993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:31:38.85 luzObeiv0.net
根本的にわからんが
いじめで死ぬやつの心理がわからん。
やりかえしええがな。
階段んとこで蹴飛ばして転がすなり
いろいあるやん。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:32:02.67 AXkeTE8y0.net
>>991
学校は勉強するところだよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:32:09.57 F3+hFDiM0.net
こういう話こそ指紋やら顔やらの生体認証なんだよな

996:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:32:22.86 eLO8qRSE0.net
物理的ないじめよりマシな気もするけどどうなんだろう
これ制限してもあんま変わらんような気もする

997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:33:52.17 YY8qi0L10.net
>>994
教師もね、日本の学校の場合

998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:34:12.45 pLawkPRN0.net
>>996
毎日、クラスメイトがなりすましで誹謗中傷のメッセージ送ってくるんだぞ
大人でもきついわ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:35:32.12 luzObeiv0.net
ケツの穴で生体認証がおすすめ
シワの形状が個人個人でちがうので

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 14:36:22.54 Hp8BAKyN0.net
>>991
塾行ってない子はどうなる?
格差か?

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 22秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch