暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch692:ニューノーマルの名無しさん
21/09/13 03:16:12.84 nD+FJkLi0.net
>>638
URLリンク(www.riken.jp)
この広域中和抗体は、免疫反応が起こるリンパ節内でT細胞[3]と抗体産生B細胞[3]が効率的に
出会う胚中心[4]で産生されること、またB細胞の分化増殖因子であるインターロイキン4(IL-4)
[5]を欠くマウスでは、この胚中心が十分に発達しないために広域中和抗体の量が激減することが
分かりました。これにより、IL-4は胚中心内B細胞の増殖を促進することで、中和抗体の多様性を
広げる重要な働きをすることが明らかになりました。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
臓細胞におけるサイトカイン産生の検討(Luminex 法及び細胞内サイトカイン染色法)8)
本剤投与28 日後の脾臓細胞をS1 又はRBD ペプチドにより刺激した結果、IFN-γ、TNF-α、IL-2、IL-
6、IL-18 及びGM-CSF の産生が認められた一方で、IL-4、IL-5 及びIL-13 の産生はわずかであり、Th1 細
胞優位の免疫応答が示唆された。また、対照群(緩衝液投与28 日目の脾臓細胞)と比較して、本剤投与
群におけるIFN-γ、TNF-α 又はIL-2 を産生するCD4 又はCD8 陽性T 細胞の割合は増加したが、IL-4 を
産生するCD4 陽性T 細胞の割合に有意な増加は認められなかった
IFN-γ は、本剤 2 回目投与 7 日以降の末梢血単核球において高値であったが、IL-4 はいずれの時点でも
低値であった。また、本剤1 回目投与14 日以降にIFN-γ、IL-2 又はTNF-α を産生するCD4 陽性T 細胞
数及びIFN-γ を産生するCD8 陽性T 細胞数の増加が認められたが、IL-4 を産生するCD4 陽性T 細胞数
の増加はわずかであった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch