非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種することにはリスクが伴う可能性がある」★7 [樽悶★]at NEWSPLUS
非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種することにはリスクが伴う可能性がある」★7 [樽悶★]
- 暇つぶし2ch93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 21:11:29.31 vPyeVynO0.net
>>37
インフルワクと同様の組み換え蛋白なのでファイザー、モデルナのような
強烈な副作用は起こらないと想定されるが
アジュバント剤の影響が未知数でまだ分からない
現状では今まで打たずに粘っている、迷っているいう方などが
妥協する候補の筆頭ではある
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch