非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種することにはリスクが伴う可能性がある」★7 [樽悶★]at NEWSPLUS
非mRNA型予防薬開発者「スパイクタンパクの全長のあるワクチンを5回とか6回とか7回人体に接種することにはリスクが伴う可能性がある」★7 [樽悶★]
- 暇つぶし2ch910:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 22:09:37.60 vW2DQ4zg0.net
>>882
ビーバーの皆さんは余裕で打ち勝ってらっしゃるぞw
スレリンク(newsplus板)-100
【国際】ビーバーがコロナ感染、モンゴル せきや鼻水 [朝一から閉店までφ★]
同センターによると、鼻の粘膜による検査の結果、少なくとも7頭がデルタ株に感染
していた。ビーバーにはせきや鼻水が出る症状があった。飼育係から感染したとみられ、
既に飼育係もビーバーも回復したという。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch