21/09/12 09:05:06.82 oe6o+jG70.net
あんまし貧乏精神見せつけてると、子どもの運気が下がるぞ
だから同じような人生を歩ませることになる
結局、類友の原則で、同じような人間としか深くは付き合えない
982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:12.91 Ei5jgD8x0.net
日本だと年収600万円なんて30代中盤にならないと行かないからな
983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:26.81 0fcZPnGQ0.net
>>974
高田真由子や菊川怜にはなれないね
984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:35.45 bH6CPEX90.net
>>953
自分で家を買う人はそうかもしれないが、この人たちは親の貸家に住んでいる。これで税金で補助しろなんて、ふざけるな。自分たちの収入の範囲でやりくりしろ。
985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:39.44 h2otbKB50.net
国立大でも自宅から通えないとこならお金かかる
今って安い寮が減ってるよね
すぐ埋まっちゃう
増やせば良いのに
986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:39.65 rcTUi2W+0.net
塾もかかるもんな。いくら出来る子供でも苦手は有るからな
オレの時は塾が全国展開を始めた頃で、地元の塾も特待生を取ってからな。上手く紛れ込んでタダでどの教科の授業の受講は可能だった
987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:05:43.92 Pwmxyg4p0.net
>>974
アメリカでも金持ちは奨学金受けるんだぞ?
何故なら奨学金需給は成績優秀の証明になるから
988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:06:47.13 0fcZPnGQ0.net
>>980
企業との連携に切り替えたから国立も厳しいわな
989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:06:58.92 oe6o+jG70.net
>>987
そういうのもコネだろ
韓国でもやってたじゃん
990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:07:03.89 WTmQsgVH0.net
>>973
ワイは新築でしかもマンションだけは絶対に買わない
自分で純利回り出して検証しないアホがババを掴むだけの話さ
991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:07:15.22 Ei5jgD8x0.net
現実の年収は低いからな
医者だって平均が1200万円だけど700万とか800万は普通にいるし
992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:07:18.95 1o9T7s940.net
世帯年収1000万
子供二人
マンション相続ローンなし
余裕の生活
993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:07:26.58 +82s/cC10.net
>>984
ほんこれ
親の所有物件に格安で住んでて何が大変なんだよ
994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:07:35.56 h2otbKB50.net
頑張って働いてたくさん稼いでたくさん納税してる人が損をする国は滅びると思う
995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:08:11.08 Ei5jgD8x0.net
まずは世襲議員を選挙で落とせ
全てはそれから
996:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:08:29.83 j98v4Zzp0.net
>>995
本当に古いので、敬遠して入らない人多くて割と空いてるよ。
寮費はむちゃくちゃ安い。
997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:08:44.65 zSxDDw9P0.net
>>990
田舎とか家賃を経費で落とせる人ならそれが正しいし、止めない。
でも、庶民が都市部で生活するなら買うのが一番お得。
新築かどうかは別にしてね。
998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:09:35.87 +lleEZDj0.net
>>37
日本の奨学金て大甘なんだよね
GPA4.0満点で2.4だか2.3以上だと「成績優秀者」扱いで給付型の対象になる(外国人留学生への奨学金も要件同じ)
自分はアメリカの大学の奨学金もらってたけど、最低要件3.5、3.2で対象外になる
留学生は2.5下回ったら、大学の指定した科目とか科目数しか取れなくなる
日本に帰ってきて、あまりの甘さに唖然とした
999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:09:36.39 QM8MNPEN0.net
>>992
住宅ローンの有無はでかい差だ
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/12 09:09:40.01 n+FPuLpX0.net
親父国家公務員で子供3人
俺と兄は中高大私立
おふくろは俺が幼稚園の頃から共働き
今思えば超貧乏生活だったな
ようし!今日の晩飯はロイヤルホストだ!でワーキャー言ってた
教育費の現実に気付いてから本当に勉強頑張った
親父にもおふくろにも感謝やで
1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 36分 56秒