【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3 [幻の右★の母です。★]at NEWSPLUS
【速報】 複数英メディア 「中国が米国と戦争になれば必ず勝つと主張を始めた」 ★3 [幻の右★の母です。★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:38:10.67 5X6Q2Gzp0.net
早くやって早く負けて早く分割されろ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:38:32.54 i6bajvC80.net
煽る、煽るw

4:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:39:48.07 EH1n1/Nk0.net
アメリカより日本の方が危険。
高市内閣で、防衛体制を強化して欲しい。

5:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:40:25.20 wmRIcx770.net
英国の本音=漁夫の利

6:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:40:53.86 6YQnnLkR0.net
プーさん以外全員死んでも構わないと考えてるんだから無敵の国

7:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:41:35.10 z+CJZqUy0.net
もういいよ、さっさと死んでチャイナが地球を滅ぼして人が絶滅したら良い

8:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:42:16.59 i6bajvC80.net
>>5
まさにこれ。もっと上手にしっぽ隠せば良いのにw

9:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:42:25.50 go3jexNB0.net
後のインデペンデンスデイである

10:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:42:38.44 z+CJZqUy0.net
ヒトなんて地球に生まれるべきではなかったのだ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:42:41.47 M2A0Xaap0.net
中国の北朝鮮化が止まらんな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:42:57.36 8N8hZXVp0.net
煽るなぁ
コロナの事で各国ハラワタ煮えくり返っとるから
ボッコボコにされても知らんよ
共産党は戦争したこと無いし一人っ子ばっかだからガチ戦争したらみんな逃げ出す
常に弱い国侵略するだけやからな

13:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:44:00.21 vEvc+4sM0.net
お昼までもつかなー?(´Д` )

14:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:44:18.23 mYoJ9ixY0.net
>>8
ロシア「ほんとそう」

15:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:44:56.45 n2kKxLpO0.net
アメリカ\(^o^)/オワタ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:45:08.23 go3jexNB0.net
>>12
世界中の民がウイルスやワクチン、経済も含め中国にイライラしてるな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:45:34.36 45mZkQkY0.net
なお複数の米軍基地を抱える日本は核攻撃のターゲット

18:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:45:44.74 mV7MeJMm0.net
中国は内から崩れて行くよ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:45:48.23 TgraKPiR0.net
788 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/10(金) 23:37:58.31 ID:QgivIMok0
北京に核ミサイル
撃ち込まれて全部終わり

USは撃ち込めない。
仮にペキンが死んでも核兵器発射装置は他所に無数にあるのだから、それが全て北米や英国を襲う。日本もやられるだろう。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:47:10.37 y/QjF3uB0.net
まあ今回のコロナ騒動見ればわかるだろ
変な病気に感染させてアメリカに送込めばいいだけ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:47:29.20 i6bajvC80.net
>>16
で、何か対策で出たっけ?あれ、WHOもワクチン接種見送れとか言ってたよねw

22:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:47:34.57 I54VYNp+0.net
戦争になったら中国が保有してる米国債無効にするだけで終わっちゃうんじゃないの?

23:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:48:05.76 P+yA5yd60.net
まあ殴り合えば逆に仲良くなる時もあるし

24:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:48:09.95 Jltr0WTc0.net
世界の海軍全て合わせても倍以上あるアメリカが負けるわけないじゃんw
中国側で戦争になることは確実だしその時点で中国は領土に迫られてて負けてるんだがw
ベトナム戦争も結局は戦場がベトナムだからベトナムの負けだったよなw

25:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:48:30.57 8N8hZXVp0.net
>>22
金平の資産凍結も出来る

26:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:48:56.40 ukitIf470.net
まぁ、確かに中国に勝てるとは思えない。
最終的には核兵器を使って、負けを避けるんだろうな。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:49:27.10 K/BmAd980.net
>>13
関ヶ原の合戦かよ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:49:41.54 QgivIMok0.net
>>22
キンペーとかの隠し資産凍結
されるから即死だよね

29:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:50:12.88 i6bajvC80.net
どうしても日本を巻き込みたいんだってw今月末でドイツはメルケル首相が
辞めるしね。日本もガースー降りちゃったし。

30:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:51:14.30 jfJGeN+50.net
習近平を殺します
必ずやります

31:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:51:31.17 NlnVY7wl0.net
自信を持つのは大事なことw
気持ちで負けたら終わりw

32:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:52:03.74 f5Rx9wt20.net
空威張りの中華思想って昔からの定番じゃん
古来中国が真に一体化した事は一度も無い

33:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:52:56.60 C9ymb+Z00.net
日清戦争の前も
軍事力増強して随分生意気なこと言ってたらしいよ
だから日本も危機感もったわけで

34:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:52:58.06 i6bajvC80.net
習近平もプーチンももっと上手にやればよいのにw

35:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:53:37.56 Rkqo8TbJ0.net
バイデンが軟弱だから、脅しが効くと判断したんだろ。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:54:03.01 4YHP1YmL0.net
中国vs連合国で脅威に立ち向かうしかないな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:54:38.07 T/nC3cD00.net
少々やばいな

38:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:56:21.43 dYYapNB90.net
負けるとは言わんよな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:59:19.64 WGmozKG30.net
中華街を先制攻撃か

40:ニューノーマルの名無しさん
21/09/10 23:59:34.00 VPmGpj3A0.net
アメリカはもう60年以上前から中国を仮想敵国だと認定して潰す装備とシュミレーションやってるけど、中国はここ20年ばかりの経済台頭でそれをはじめたばかり。
おまけに暗�


41:ヘするけど、アメリカの中東紛争時の様に実戦経験がない。 あとは頼みの綱のロシアが最後まで運命共同体で付き合ってくれるかだけど、兵器が進化し過ぎて今度世界大戦規模の戦争が起こると下手したら自国どころか地球滅亡だから、ガチでアメリカ及び西側諸国とやり合うかどうかは疑問。 まぁ、中国が負ける展開しか考えられない。 ただしその場合は何故か日本が壊滅しそうだけど。(笑)



42:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:01:13.46 nQvp/aEm0.net
じゃんじゃん煽って盛り上げよう

43:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:01:16.08 7DKAc3Dg0.net
>>40
アメリカはこの30年超大国と戦争する準備なんてまったくしていない
INFのせいで中距離弾道ミサイル保有できなかったのが致命傷

44:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:01:45.14 iTpqdtaG0.net
そらまぁ核は置いといて核ぬきで語るなら
核不使用の全面戦争となったら中国にはアメリカに侵攻する能力はないので必然的に西太平洋の制海権を争った末にアメリカは中国本土への空爆からの上陸作戦になる
当然中国全土の占領は不可能なので所定の地点の占領した時点で膠着状態になる
その地域は常に膨大な兵力の中国軍の攻撃に晒され続けるのでどんどん兵力投入しなくてはならない
それにアメリカが耐えきれずに結局撤退になる
攻めてきたアメリカ追い払ったので中国の勝ちという理論
もちろんその時点で戦争原因となった争点においてもアメリカと五分以上の条件で話し合えることになる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:02:42.75 88C1Vmdk0.net
>>40
今日から始まったロシアの合同演習で中国はぶられてるぞ
インドは呼ばれてるけど

46:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:06:20.74 f0EpsU1C0.net
とにかくまず全ての国でコロナの賠償請求しろよ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:08:08.20 gtN1vreV0.net
>>1
バイデン米大統領、TikTokとウィーチャットの禁止を撤回
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
(CNN) 米国のバイデン大統領は10日、動画アプリ「TikTok(ティックトック)」や対話アプリ「微信(ウィーチャット)」など中国発のアプリの利用禁止を取り消す大統領令に署名した。
中国発のアプリについてはトランプ前政権で利用禁止の大統領令が出されていたが、これが撤回された形だ。

【悲報】バイデン米大統領、コロナ起源について「研究所流出説は信憑性がない」 [フラワー★]
スレリンク(newsplus板)

48:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:08:18.81 Pundmijg0.net
中国が核を撃てるのは自国民に向けてだけだ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:09:30.97 nw9IH11/0.net
チャンコロはビッグマウスだし
なったらなったで、何杯も殺してしまえばいいだけのこと

50:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:10:00.30 8hBBMllM0.net
人民解放軍は雇われ軍隊だから
いざとなったら中共差し出して逃げるんじゃないの

51:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:10:04.69 MjPkqsKS0.net
まさかイギリスまで中国軍がこれるわけがないとタカをくく


52:ってるのだろうけど 実際どうなの?



53:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:10:48.29 H+zhmBbW0.net
世界をアメリカと中国で半分こする気だ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:11:03.26 gtN1vreV0.net
>>45
バイデンが今月
証拠なーい!て結論出したやん

55:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:12:51.14 Sj7mfqiM0.net
その前に国境紛争で元々仲悪いインドがガチで中国にコロナの復讐考えてるみたいだからな
インドと戦争になれば欧米諸国もインド側で乗り込んでくるよ
まるでアメリカとだけ戦争になるような口調だけどそんな多方面相手にする能力なんてあるのかい?

56:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:13:18.78 k94p8l5g0.net
今までは違ってが
今は中国応援してる
ファイザーごと爆破してくれよ
インチキUSAにムカついてしょうがねえ
世界の不幸は全てアメリカが作り出している

57:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:14:19.03 hVJ5k5Ec0.net
>>43
中国がアメリカとの海戦に負けた時点で
中国政権は崩壊する

58:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:14:42.62 k94p8l5g0.net
>>16
敵はアメリカだろ
脳までアメリカにレイプされてて本当に恥ずかしいわお前みたいな奴

59:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:14:55.64 O+IHQ1E80.net
インドと中国やりあってそれぞれの人口が5/1くらいになったら
地球温暖化()も収まると思うの

60:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:15:49.19 38V+UAGB0.net
まあ中国が勝つだろね。
コロナもあるし

61:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:15:54.81 vUCB5WU+0.net
>>56
武漢ウィルスに脳までやられやがって
犬がw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:16:34.68 Pundmijg0.net
クワッドと有志国は、中国が内戦に向かうようにお膳立てをするだけだからな

63:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:17:36.07 MjPkqsKS0.net
現代人の予想・予感では中国が世界の敵だとずっと思ったけど
それがだんだん本当の敵はアメリカとか英国なんじゃないか?
て思い始めた人や国が増えてきたな
いやいままでもそうウスウス思ってたのかもしれんが
隠さなくなってきて表に出てきた感じ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:17:43.73 yZb1Iwhk0.net
まあたしかに
中国は、コロナの感染拡大は完璧に抑え込んでいるからな
一方アメリカは被害甚大
ワクチン打ちまくても、全く収束しない
どういう戦争かは知らんが、ウイルス戦争になったら、中国の圧勝だろう

65:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:18:27.28 MjPkqsKS0.net
中国と戦争になるときは
中国と戦争を始める始めたい理由が生まれたときだよね?
それってつまり…

66:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:19:36.45 jiTSjW6c0.net
アメリカ:ケンシロウ
日本:トキ
チャイナ:ジャギ
日本「死ぬぞ」ビシッ!
ってイメージだが、チャイナの挑発は自己責任でどうぞ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:19:47.09 jm2ybUrB0.net
戦争するならコロナの今がチャンス
中国国民使って挑発させよっと

68:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:20:41.18 Sj7mfqiM0.net
>>57
どっちも核使っちゃいそうなメンタルの国だから
ガチの戦争になれば恐ろしいことになるだろうねー

69:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:24:05.05 R9Gg7nXj0.net
支那なんて攻撃加える前に自機爆発して勝手に死んでくれるだろ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:24:30.82 MqkRlQK90.net
サイパンまで 防衛ライン下げたからな米は
中国の圧勝はあり得る

71:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:26:47.96 8zmHYHZS0.net
泥沼しかみえないが

72:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:29:23.31 Sj7mfqiM0.net
まぁ欧米的な価値観では例え相手がシナチクでもいきなり核ぶち込んだりするようなメンタルの国はないよ
問題は欧米と価値観を共有しない当の中国やインドだな
インドはそもそもNPT非批准だし
だから中国とアメリカでいきなり戦争なんてほとんど現実味がなくてあるならインドとだろう
もちろんそうなれば欧米諸国やロシアも続々参戦してくるだろうね

73:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:30:23.36 VVnGrFpF0.net
>>2
ウイグルとチベット開放とモンゴルは領土返して
あと北チョンとモンゴルの間に2つ3つくらい国があったと思うから6~7分割くらいでしょうかね

74:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:31:19.07 HxJBtM0U0.net
もし総力戦で全面核戦争までやればアメリカの負けでしょ
局地戦で終わるなら中国はアメリカに手も足も出ないだろう

75:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:32:21.25 qonqkW0B0.net
元々アメリカなんて国は無いからな
各国の上級市民の営利団体みたいなもの
ウォール街が潤うことが戦争動機であり彼らの正義だと多く人は気づいてしまった
アメリカが恐れるのはドル基軸通貨体制の崩壊
多分アメリカは中国と戦争しない
なぜならアメリカ企業が中国取り引きで金を得ているから
バイデンの息子をはじめメディアの著名人の多くやGAFAが戦争になるのを止めるだろう
そこでアメリカは中国と不戦条約の締結を受けることになる
沖縄基地の無力化と台湾領有と東シナ海の制海権を中国が握ればもはや中国が覇権国となり、アメリカは離反した同盟国との戦争に明け暮れ、ついには内戦から世界大戦へと発展するだろう
沖縄を見捨てた時アメリカは終わる
そしてその時に人間の文明も終焉を迎えることになりそうだ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:34:44.35 Sj7mfqiM0.net
>>73
ウォール街の連中はスタンドプレイで政府抜きで勝手に中国と取引始めちゃってるからな
新自由主義者なんてカネの匂いさえすれば共産主義とでも平気でくっつくよ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:37:47.78 NH2fSoVy0.net
米国側は90%の確率で戦争になると見ているようだ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:40:21.79 vUCB5WU+0.net
>>75
アメリカと覇権争って
アメリカが許すはずがないからな。
そしてキンペーには業績が
なんにもないから引けない。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:40:34.47 3X+TsmkD0.net
オバマ「世界の警察辞めます!」
トランプ「Make America Great Again(タリバン合意!世界の警察辞めます!)」
バイデン「アフガン撤退!(世界の警察辞めます!)」
ペンタゴンやアメリカの意思はオバマの時から変わらず【世界の警察辞めます!】だね
民族対立&宗教&占領地域。更に、間接的に中国の一帯一路の為に地域の安定化とかコスパ悪過ぎてアメリカは損切りしただけや
アフガン撤退もトランプ政権でのタリバン合意からの引き継ぎ政策だよ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:40:56.39 8Mvzvt5/0.net
中国「いやそんな必ずとか言ってないッスよ!」

81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:41:08.60 rlBdHRwG0.net
アメリカはリスクあるからやらんだろ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:41:58.87 VVnGrFpF0.net
>>72
全面核戦争ならキチガイの中国に勝てる国はないと思う
それより米国はウィルスの前に違法薬物ばら撒かれて国内がおかしくなってるからなぁ
中国はアヘンでやられた歴史にしっかり学んでるw
しかも邪魔になるトランプの排除に成功してるし何処までやれるのか未知数かも > 米

83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:42:40.13 vUCB5WU+0.net
>>80
集金はドルで資金隠してる。
つまりアメリカに敗北はない

84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:47:00.13 By5Y53XC0.net
北朝鮮と同じで我々は強いアメリカにだって負けない
唯我独尊である。って内側にアピールしてんだろ
つまり内側がボロボロな可能性

85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:48:17.52 aJ2YJMEY0.net
各国にあるチャイナタウンの住人が一斉に蜂起したら、戦争にもならずに中国が勝利するだろ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:49:10.18 L/Mj23aM0.net
>>71
ベトナム・ラオス・ミャンマーは
中国から流れ込んでいる河川の上流域を自国の物にしたいだろうな。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:49:16.78 6NfocCR40.net
アメリカから要請が来てるんだろ
戦争始まるから準備しとけって
なにがなんでも高市総理実現しないとな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:51:03.88 sK8IzDba0.net
一帯一路も上手く行かない
アフリカや中東から資源をと思ったけどこれも予想通りに行かない
食糧も輸入に頼ってるけどアメリカ呼びかけの締め付け
経済も統制嫌って外資が逃げたけど、経済成長の根幹はその外資頼り
キンプー氏が逆転の一手で戦争ぶちかますのはあり得ると思う

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:51:43.38 aAXGpYbe0.net
中国が勝つから早く戦争するべき

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:52:35.06 MjPkqsKS0.net
>>64
え?日本てアミバ的なイメージだったけど

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:53:06.31 XlIBMIzq0.net
小規模の衝突は見たい気がする。
防空艦vs対艦ミサイルとか。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:55:05.36 rlBdHRwG0.net
アメリカがプロレスやってるの知ってるから強気なんだと思うぞ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:56:25.60 0gF2Vu1B0.net
>>10
人もどき支那人な

94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:57:13.80 5zdAAc6c0.net
核戦争だけはやめてくれよマジで
共産党は党の存続に関わるなら躊躇なく使う言うてるらしいけど

95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:57:21.27 jkhku6kH0.net
100%勝ち馬に乗るロシアが居るからな。つまり戦争は起きない

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 00:59:23.27 vUCB5WU+0.net
>>93
 100%確実なのはロシアは
余裕でウイグル内モンゴル、黒竜江
を占領できるってことだわ。
ロシアはステーキがテーブルに
乗る野を待ってる。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:01:31.87 vVcuTPpy0.net
>>83
馬鹿なのか?
一般ピープルの持つ火器で軍隊に勝てると思う?
警察にすら勝てないよw
そんな事したって余計に中国本土を攻撃する口実に使われるだけ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:02:25.60 Eo188W7X0.net
電磁波攻撃でワクチン接種者が逝くなら、、、あながち虚言ではないかも

99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:02:42.18 T1P3IiUV0.net
前スレ
>>584
未だに「週間空母」なんか信じてるの?プッw
アメリカの造船所なんか殆どスーパーマーケットやらアトラクションセンターになってるよw
つかアメリカの産業構造見りゃWW2時代から激変してるのは丸わかりやん
ロシア風に言うなら「ニューポートニューズ造船所と陸軍リマ兵器廠さえ潰せば
アメリカの継戦能力は永久に失われる」って奴
キミ、アメリカ軍事兵器・ミサイル・弾薬の生産箇所もまるで知らないようだねw
(ワクチン製造がどこかも知って無さそうw)
アメリカはもう工業国じゃないんだよ? その上、鋼業・鉱業もダメになってるんでなw

100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:03:39.30 rsy9FsfZ0.net
984 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:


101:2021/09/11(土) 00:48:01.70 ID:jngRdn+J0 >>959 逆でしょうよ 中国の企業を育てて共産党より発言力を強くして中共の力を削ぐ アリババとか中共から危険視されて嫌がらせされてるだろ? 所詮共産主義なんて個人個人の欲求には敵わない 経済的に潤ったら教育レベルも上がるから独裁政権が疎ましくなる ↑ まともな国ならこれ成り立つ要素あるんだが 中国に限っては完全な一党独裁だから、国の命令を企業は拒否できないんだよな 中国企業太らるなんて、敵国を太らせるだけになる もうその時期は終わった



102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:03:44.51 dffqaydu0.net
>>92
たぶん中国は東京上空で核爆発起こしてECMかます
脅しであって核攻撃ではないと主張するも天安門事件の時みたいに国連で経済制裁決議食らって衰退
解除条件に上海と香港、自治区全てを放棄させられる

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:03:45.28 SOh+vWIU0.net
>>1
中国工作員がさまざまなSNS上で英語や日本語を使ってデモを呼びかけている可能性 [2021年09月09日 11時52分]
URLリンク(gigazine.net)
サイバーセキュリティ企業FireEye傘下のセキュリティ脅威研究企業であるMandiantが、
「中国の工作員が何十ものソーシャルメディアプラットフォームで、
複数の言語でウソの情報を発信していた」という報告書を発表しました。
問題となったネットワークは大量のSNSアカウントから、新型コロナウイルスの混乱に乗じて
フェイクニュースやデモを扇動するようなコメントを同時に投稿していました。
(中略)
Mandiantは「親中国派による活動は、Facebook・Twitter・YouTubeだけでなく、
少なくとも30のソーシャルメディアと数十のウェブサイトやフォーラムで行われており、
言語も英語と中国語だけでなく、ドイツ語、ロシア語、スペイン語、韓国語、日本語と
多岐にわたっています。このことから、一連のキャンペーンの関係者はオンラインでの
活動範囲を大幅に広げ、できるだけ多くのプラットフォームで存在感を示し、
世界中のさまざまな人々に届けようとしていると考えられます」と主張。
さらに、一連の親中国派ネットワークにはアメリカでデモを扇動している者も現われていると警告。
親中国派ネットワークが直接的な影響力の手段を模索し始めており、
中国国外で現実の活動を起こそうとしている可能性を示唆しました。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:03:48.63 QTfm20xh0.net
>>64
日本なんてせいぜい風のヒューイレベルだろwww
あとアメリカはラオウな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:03:54.62 T1P3IiUV0.net
前スレ
>>579
中国の兵器増産っぷりを知らないのかいw ド素人かw
少なくともキミは軍事雑誌くらい購読しておくべきだねw
中国空軍海軍の戦力がどこで生産してるのか、生産力を認識してから論争挑むべきだわ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:04:00.52 hNNYJV470.net
かつて大日本帝国が目指した「東洋人による西洋列強からの東アジア解放」だろ
歓迎すべきことだ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:04:22.41 SOh+vWIU0.net
>>1
「日本が台湾有事に武力介入すれば、中国は日本を核攻撃すべき


108:」という動画がアメリカで拡散 [2021年7月18日] http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/07/post-96721.php 日本が一兵卒、一砲弾でも動かそうものなら、中国は直ちに日本を核攻撃し、 それも日本が無条件降伏をするまで核爆弾を投げ続けるとある。 中国は1964年に原爆実験に成功し、それ以来「決して中国側から先に 核爆弾を使うことはない」と言ってきたが、「日本だけは例外だ!」として、 かつて日本が中国を侵略した歴史を並べ立て、ネットユーザーのナショナリズムを刺激して、 200万件以上のアクセス数を稼いだ。



109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:05:02.39 BjgT2Meb0.net
>>97
ヨコレスだけど。
でも、ロスアラモスは健在でしょ。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:06:01.89 rsy9FsfZ0.net
D:T1P3IiUV0はなに
アメリカの軍事はもう中国にかなわないって本気で思ってるのか
もし本当にそうなら、中国はこうやってキャンキャン言わなくていいんだがw
キャンキャン言うのはやりたくないほうなんだが

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:06:09.68 SbMSEPey0.net
日本のトップにできること   遺憾の意のFAXを送ること(しかも日本語で送るので相手は読めない)
アメリカのトップにできること 遺憾の意の電話をすること(しかしボケてるので会話が成立しない)

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:06:36.15 dffqaydu0.net
>>97
何の話しか分からないけど中国海軍の新鋭艦がソマリアの海賊に負けて逃げる有様じゃ日本にすら勝てないと思うよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:07:23.46 qRTYHxLU0.net
こういう事をする時点で負けが確定なんだよなあ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:08:00.68 9bhK0Sxg0.net
>>56
それを言うなら欲深い連中全てだろ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:10:10.92 97NzsYJr0.net
戦前の日本みたいな状況なんだろな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:10:16.12 Eo188W7X0.net
簡単な電磁波攻撃だけで、、、
ワクチン接種者が逝く、、、
虚言ではない、、、
簡単に負ける、、、
日本、ウイグル化、、、
男は去勢、、、
女は、、、
😱

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:11:48.22 MqkRlQK90.net
アメリカって 弱いよな
勝った戦争て太平洋戦争だけだろ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:12:46.84 SbMSEPey0.net
日本人の女は全員、股を思いっきり広げさせられて
まいにち中国人にまんこやら肛門やらを貫かれて一生を終えることになる
日本人はエロいからそれで喜ぶだろう

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:13:10.48 WAyDFcs90.net
インドがアメリカ側について本気出したら中国勝てなくね
兵士の数と値段でアメリカは絶対勝てないがインド来たら解消する
勝ち負けが中国占領って前提だが

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:13:25.90 rsy9FsfZ0.net
>>113
むしろ中国は勝った戦争あったか?
アヘン戦争ではボロボロにされ
日清戦争は賠償金とられ
いつ勝った?

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:13:37.54 RpH0N/Jy0.net
ご先祖様に申し訳ない

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:13:40.39 gjJ7p6fY0.net
>>82
中国は北朝鮮と違ってなんだかんだ海外からいろんな情報入ってくるし
人口多いからインテリ、準インテリ層も多いし
国民たちはしたたかというかそこまで素直に流されなさそうな感じあるんだよなあ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:14:27.17 2racwzON0.net
まあ、米国国内の中国人が大活躍するからな
逆に中国国内の米国人は人質にされる

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:14:29.55 6ziMPdzT0.net
そりゃあ、戦争になれば核をなんの躊躇もなく、無慈悲に打ちまくれる中国が勝つ
だろうな
世界はやっと中国の恐ろしさに気がついたか でも、もう遅いわ
なにが日中友好だよ 歴代の経団連会長が一番悪いわ
こんな国に勝手に技術や資金を投入したから

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:14:41.97 4jLfJE230.net
早くやれや

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:14:49.82 SbMSEPey0.net
>>115
仮定の話を持ちだしたらなんでもありだよ
例えば君の両親はエベンキ族かもしれん

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:15:01.04 qRTYHxLU0.net
中国占領とかアホ臭くて誰もやらんわ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:15:30.57 lZzN4dgS0.net
>>118
だって反乱起こすのはいつだってインテリに扇動された失う物の無い貧乏底辺層だから

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:16:03.45 9bhK0Sxg0.net
ダボス会議のメンツはなんなのか
黒幕はスイスにいる?
神になったつもりの権力者全て

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:16:31.33 L+JGXxXD0.net
格差の拡大もあってナショナリズムが高まってんだろな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:16:34.47 rsy9FsfZ0.net
>>120
無慈悲にうつと思ってるのはきみだけ
実際はうてない

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:16:48.74 hVDJECTq0.net
強烈な核があるから、お互い全面戦争にはならない。
日本近海やその他で局地戦になるはず。
だがその前に、ウィルスやサイバー、経済制裁などで激しく攻め、追い詰めるだろう。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:16:58.43 SbMSEPey0.net
>>120
君の母親は過去に誘拐されて朝鮮人の男数十人に毎日まんこにぶち込まれて潮吹いて
肛門も突き破られて三穴同時責めされて、その結果産まれたのが君かもしれんよね

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:17:55.72 SbMSEPey0.net
>>123
君の人生はアホクサいけど君は死なずに必死に生きてるよね?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:19:35.03 qRTYHxLU0.net
>>130
そりゃだって君の人生よりは有意義だもの
死ぬ理由が見当たらないのよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:19:42.13 6ziMPdzT0.net
>>86
俺が聞いた話だと、今年、ものすげえ借金かかえた有名な企業集団がデフォルト連発で
中國の経済が大崩壊して中國で人民の不満が募るだろうから
そのはげ口として台湾進攻や、もともと長年いつか滅ぼしてやろうと
思っている日本を攻撃して、人民の溜飲を下げることを実行するだろうと
あと、今苦しんでいる北朝鮮や韓国もそれに参加するだろうと
これから中國や朝鮮の一般ピープルが苦しさを打開しようとして
戦争待望論が巻き起こるだろうと まず、日本を道連れにせよと

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:21:04.17 rsy9FsfZ0.net
>>86
カネコマだから香港の一国二制度を期限まもって維持するのやめたんだろ
香港の金がどっぷりはいって潤ったかは知らんが

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:21:30.78 D7usmZXl0.net
アメリカがアフガンから撤退したことで中国は勝てる機会なくなった
アメリカは深入りせず東シナ海、南シナ海を完全に海上封鎖する
中国は何日もつだろうね。中共の最大の敵民衆が動き出す

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:21:45.39 SDnSriwg0.net
>>120
ここ見てると何故か中国が悪の基地外国家で汚い事でも平気でやってくるって論調だけど
実際に一番恐ろしいのは非白人層を殺すのに何の躊躇いのないアメリカを始めとする白人国家なんだけど
日本は逆らうと殺されるしなんだかんだで飴もくれるから従ってるけどな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:22:11.47 DvAtK5Bm0.net
>>132
今年中に中国内戦だろうな。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:22:21.46 UUkTSojN0.net
進撃の巨人でいうマーレやな
そのうち壊滅するだろう

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:22:23.48 SbMSEPey0.net
>>131
いや君の人生なんてゴミみたいなもん


143:でしょ いまだになんの結果も出してないのにすでに老人で入れ歯で禿げてるし おれは東大卒だし、いろんな賞をもらってるの 実生活じゃおまえは俺と会話なんてできないレベルだよ



144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:23:19.03 sLfai0Po0.net
数を揃えれば勝てると思ってしまうのが途上国の悲しいところ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:23:39.62 DvAtK5Bm0.net
>>135
中国が悪の基地外国家で間違っていない。
白人の方が中国よりマシ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:24:11.75 VVnGrFpF0.net
>>133
腹が減りすぎて金の卵を産むガチョウを丸焼きにして食った・・・みたいな感じだなww

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:24:43.45 Hi1zWNLb0.net
景気が良いうちは抑えが効くだろう落ち込んだらどうなるか

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:24:50.11 rsy9FsfZ0.net
>>135
国際関係なんてどこが正義かではなくて、どこにつくかで
日本はアメリカにつく
韓国と北朝鮮は中国につく
そういう話

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:06.93 QZosSyXJ0.net
アメリカに勝てるわけないだろ
インド相手に泣きながら特攻する人民解放軍にw

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:20.75 E2n6nScD0.net
中国が勝つだろ。
中国も大量に核保有してるし北朝鮮も総力上げて日本の米軍基地に核ミサイル平然と打ち込むよ。
核戦争になるよ。
地球が終わるだろうな。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:35.84 dffqaydu0.net
キンペーは焦ってるんだろ
第二列島線の期限が2020年なのにノルマの一つである空母はなんとか手をつけることができたが第一列島線すらクリアできてない
年内に台湾と尖閣は取らないとキンペー大ピンチ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:36.44 okP4MKPI0.net
>>1
ネトウヨは汚名挽回するチャンスじゃないの?
たとえ他国の戦争であろうとも助太刀いたすぅ~つって特攻のひとつでもやって派手に散れば
バカで知恵遅れのネトウヨでもやる時はやるんだ!ってみんなから思われるぞ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:47.42 DOGv2hPm0.net
>>132
>もともと長年いつか滅ぼしてやろうと
>思っている日本を攻撃して、人民の溜飲を下げることを実行するだろうと
でも日本怖いから
五毛に頑張らせるアルヨ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:25:48.74 c5WT2BN+0.net
>>132
尖閣奪取のシナリオはあるだろうな
台湾進攻よりもハードルが低い
自衛隊に反撃される心配はないしデメリットも日本との関係悪化くらい
ロシアに北方領土を取られ、韓国に竹島を取らた日本が尖閣を取られた所で今更何か出来るわけもない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:26:04.80 umF2uR/O0.net
>>132
今の時代にそれやって世界からフルボッコにされる事を分からない中国共産党だと思ってる?
台湾なんてもう経済で雁字搦めにしちゃってるんだからわざわざ火中の栗を拾うような悪手を取るはずない
現に台湾自前じゃワクチンすら手に入れる事が出来て無い

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:26:37.56 SbMSEPey0.net
中国の圧勝だよね
誰もがそう思ってる
でもそれを認めたくない恐怖で
アメリカが勝つと願望をほざいてる
そんなバカの書き込みに笑ってしまう

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:26:57.66 rsy9FsfZ0.net
>>146
そもそも中国ってまともな空母もってるんだったか

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:27:10.15 DvAtK5Bm0.net
>>139
結局、ドイツのビスマルク元首相が日清戦争前に「中国人は形有る物しか理解出来無いから日本に負ける」と言った時から何も変わっていないんだよな。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:27:26.73 6ziMPdzT0.net
このスレに明らかな五毛党がいるな
SbMSEPey0 とか rsy9FsfZ0 、SDnSriwg0 
 

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:27:41.56 RpH0N/Jy0.net
武漢ウィルスを拡めて
WHOを利用して
毒ワクチンを拡めたし
あとは簡単なボタンポ


161:チで電磁波攻撃 ワクチン接種者が逝くし 世界は中国共産党のものよ 日本はウイグル化で自治区に 男は去勢、、、 女は、、、 😱



162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:27:56.26 SbMSEPey0.net
>>147
汚名は挽回するものじゃなくて返上するもの
挽回するのは名誉
日本語の勉強がんばれ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:00.20 MYbx2z200.net
中国って戦争して勝ったことないよね?

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:02.43 vUCB5WU+0.net
>>151
バカわなw
あんなクソボロ海軍で派遣とか
舐めてんのかw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:06.58 DOGv2hPm0.net
>>135
支那朝鮮はアジア人でも自国民でも躊躇いなく殺すからな
その割に軍隊はヘタレだがw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:08.96 qRTYHxLU0.net
>>138
そうかそうか、それでいいよ
それでお前が自殺しなくて済むなら協力してやるよ
それじゃ元気でな

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:41.88 DvAtK5Bm0.net
>>151
「中国がアメリカに勝つ」より「日本がアメリカに勝つ」可能性の方が高いけどな。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:28:52.23 UKx40wsg0.net
中国はすぐ表現規制するから絶対イヤ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:29:15.04 yIHtZYDv0.net
>>72
もうそうなったら人類の負け

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:29:36.54 qRTYHxLU0.net
>>154
触れてやるなよ、自殺されたら目覚め悪くなるよ?アホ臭いだけだよ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:29:41.95 SbMSEPey0.net
>>160
禿げてても頑張って生きろよ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:29:53.25 vUCB5WU+0.net
>>138
うーん東大卒とかいろんな賞とかw
この底辺感w

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:16.04 Xo6jHFSE0.net
中国は勝つから早く戦争すべきだよ
中国でも善は急げと言うだろう

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:20.28 1dOo0K5I0.net
まず日本の中国日本省化が先だ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:25.31 WAyDFcs90.net
>>122
突拍子もない仮定とかバカすぎで草
アフガニスタンも今年頭のミャンマークーデターも中国にしたら対インドの牽制になってる
元々仲悪いし
中国からしたら米に印くっついて来られるのが一番まずい

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:28.45 4GNk9cN10.net
中国がアメリカに勝つ方法は単純だ アメリカの逆を行けばいいだけ
目下、アメリカはコロナワクチンに対する情報を故意に歪めて出している
中国は一切の脚色なしに事実のみ公表するのだ 虚偽で多くの者に健康被害が出る恐れがある
アメリカは自国民を病弱にしようというのだ そりゃあ、国力は落ちる
中国は毒ワクチンを作り、それを自国民に打たないことだ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:31.46 rsy9FsfZ0.net
>>166
触ってやるなよw

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:33.36 P4tyhQon0.net
中国が戦争をする意味がないしな
そもそも、中国人は世界を中国化したいと思うほど
中国人の事を好きじゃないからw

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:30:57.12 XeLI8bue0.net
カナダを抑えたら中国の勝ちだな
中国系移民の多い国だしな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:31:02.68 RpH0N/Jy0.net
ワクチン接種は中国共産党の罠
アメリカ全軍は簡単に無力化され
世界は中国共産党にひれ伏す

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:31:08.19 SbMSEPey0.net
>164
君の人生ほどアホクサいものはないけど
君は死なずに生き続けてるよね?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:31:52.29 VVnGrFpF0.net
>>157
内戦ですら日本軍と戦って疲弊した敵を台湾に追い出すのが精一杯だしねww > 中共

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:32:53.30 SbMSEPey0.net
>>169
エベンキ族が図星だからって興奮するなよ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:32:57.48 okP4MKPI0.net
>>156
何話題変えて逃げようとしてんの?
さっさと戦争行ってこいよクソウジ虫
ほんとネトウヨって口だけのゴミだなw
さっさと死んでこいよクズが

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:13.62 qRTYHxLU0.net
中国の主戦力って基本はロシアのお下がりじゃないの
いざと言う時にもまともに機能するん


186:だろうか



187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:14.04 dffqaydu0.net
>>173
無理じゃね
中国戦争勝ったことないし
陸軍はベトナムに負けるレベル
海軍はソマリアの海賊に負けるレベル
空軍は実戦経験無し
中国のどこに勝てる要素あんの?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:30.16 RpH0N/Jy0.net
敗戦間近なのに、、
まだ気付かない
おめでたい小日本

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:35.12 k+YNYNaH0.net
西側メディアが複数取り上げた
う~?なんでだぁ?
ただの中国マスコミの暴走記事なのに
あーー西側諸国の各国国民に中国人排斥運動させるためかぁ
西側のおもちゃにされてるのに(在外中国人粋っちゃってぷっ)

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:44.13 DOGv2hPm0.net
>>172
支那人がどう思おうが関係ない話じゃん
中共の方針次第だし支那人は中共の駒なんだから

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:33:49.71 SW/sY53d0.net
子分くらいにしか思ってない
ベトナムやアフガンに勝てないんだから当然でしょw

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:34:20.00 rsy9FsfZ0.net
>>172
習近平にとってはあるんじゃないか?
一度蜜の味をしった国民をどうなだめ
どう富や食い物を与えてやるか
それには何をすればいいか、あまり選択肢はない
とりあえず、できることは恫喝、威嚇(北朝鮮と並んで得意技)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:34:22.44 jNr2IIBTO.net
中国はアホだわ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:34:47.70 HXGKZKrC0.net
中国人全員火星に移住すればいいのに

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:35:04.54 gt8Bq7EQ0.net
先に高高度核によるEMPを使った側が勝つ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:35:31.61 SbMSEPey0.net
>>178
がんばって覚えた日本語の悪口がその程度か
うん、まだ小学生レベルだね
全然大人の心を動かすレベルに達してない
はやくがんばって相手の心を突き刺す言葉を覚えなさい
チョン君勉強がんば 
 

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:35:45.12 bT8Ld+HQ0.net
どこでどちらが止まるかだろう
自国民が0になるまでする気なのか

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:35:46.55 7JSQnqTM0.net
数か月前にも「台湾問題に日本が兵士を一人でも送れば日本を核攻撃し続ける」
って脅迫してたよな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:36:42.10 qK7Cx94v0.net
民族ごとに中国解体へのカウントダウンか。
世界的には中国解体が1番儲かる。
ドイツ分割以来の歴史が繰り返されるわけだな。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:36:57.27 qRTYHxLU0.net
きんぺーに褒めてもらう為に必死なんじゃない
崩壊前のソビエトと一緒かと

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:37:10.23 By5Y53XC0.net
そもそもコロナで中国を敵視する国が増えてるんじゃないの?って思う

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:37:29.23 NsOmkh7r0.net
ザ•サン

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:37:36.09 mEbdacKL0.net
中国に支配されれば毎日中華料理になるのかアメリカの食文化より健康には良さそうだな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:37:40.44 c5WT2BN+0.net
>>180
まず弱い日本を叩く
日本は80年実戦経験してないし自衛隊は軍隊ではない
尖閣奪取自体は余裕で出来るからその後アメリカの出方を見る
そこでアメリカが出ないなら台湾まで侵攻してアメリカが手出しできない状態にする
それこそが中国の対アメリカ勝利
ネトウヨがイメージしてるようなアメリカと中国が直接ドンパチするような事はないよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:37:57.57 gt8Bq7EQ0.net
>>151
中国 VS 米国では米国有利
中国 VS 米国+日本を含む西側諸国では圧勝

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:38:03.15 DOGv2hPm0.net
>>196
下水油が?

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:38:15.30 VVnGrFpF0.net
>>179
米国の外観にロシアのお下がりをくっ付けただけ
盗んだ


208:技術情報を実現する能力が無いから まだ最新テクノロジーの再現が出来ていない



209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:38:29.79 mEbdacKL0.net
>>181
わざわざ自己紹介しなくてもいいぞw

210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:38:53.33 okP4MKPI0.net
>>189
またチョンだのなんだの言って戦争行かないの?バカウジ虫は?
いつも軍隊だの核だの騒いでるくせになんでなんで本番になると逃げようとするの?
そんなんだからバカだのクズだの知恵遅れだの言われるんだよ。お前等ネトウヨは

211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:39:18.95 /lPubpEN0.net
人民の不満が高まっている現在
それを煽って内部崩壊を目指すのは必然
芸能やらイベントやら締め付けが厳しくなっているらしい
内部から壊していくべき 早急に

212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:39:24.90 vUCB5WU+0.net
>>197
まずアメリカが尖閣は
日米安保条約の範囲内って
言ってんのにまだ分かってないやつが

213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:39:31.20 RhdruOdn0.net
>>138
ちなみに東大卒業してどんな賞をとったんですか

214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:39:35.59 DOGv2hPm0.net
>>197
>まず弱い日本を叩く
支那はそのつもりだったんだけど、ミンス政権で自衛隊の情報が朝鮮経由で渡って
ビビっちゃったそうだよね

215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:40:06.14 ytjAAlWR0.net
元宗主国のえげつない元植民地のからかい方。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:40:14.21 HQg4eoZV0.net
たわごと言い始めたか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:40:29.23 DvAtK5Bm0.net
>>159
逆だよ。
自国民を大事にしないから軍隊がヘタレなんだよ。
何故か中国人と話をしていると「習近平は国民を大事にしないが、国民は習近平に無限の忠誠心を持っている」前提の話ばかり。
他にも「中国は核戦争を恐れないで日本を攻撃出来るが、アメリカは核戦争を恐れて日本を見捨てる」とか「アメリカは国内バラバラだが中国は一致団結している」前提の話を得意気になって話す。
中国人の理論は全て此の調子で「自分は良いけど相手はダメ」相手に言ったことが自分に刺さるブーメラン理論ばかり。
だから馬鹿にされるし嫌われる。
でも、分からないんだよな、幾ら説明しても理解出来無い。
何故、中国人は日本人の半分くらいしか知能が無いんだろう?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:40:41.11 rsy9FsfZ0.net
>>197
尖閣奪取した代償が、確実に西側からアンタッチャブルな国認定受けて経済制裁をおおっぴらに受けることになるんだが
なんのメリットがあったんだw
そんなことしたら中国は国として立ち行かなくなるだろう

219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:41:28.62 k+YNYNaH0.net
ザSUNは楽しい新聞・購読者は楽しみがほしい庶民
庶民に中国危険論を記事に・・庶民がビビり中国人排斥へ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:41:30.65 SbMSEPey0.net
>>202
うん、まだ全然相手の心に響かないね
がんばって日本語を勉強しよう
汚名は挽回するものじゃなくて返上するものだって覚えたよね?
これ日本では中学生レベルだからね?
いいオッサンなんだからはやく大人レベルの日本語おぼえようね?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:41:53.27 dffqaydu0.net
>>197
中国の第一列島線は沖縄諸島まで
つまり、日本が石垣島に地対艦ミサイルを配備したら中国は負け
さて、間に合うかな?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:42:02.40 By5Y53XC0.net
>>197
俺も自衛隊には期待してない
近くのヤバい国が増長してるんだからもっと増強しないとな
やらないだろうけど

223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:42:19.82 okP4MKPI0.net
>>189
後、お前大人の心ってw
お前等幼稚園児にも満たない知恵遅れのゴブリンみたいなもんだろうがw
人間名乗んのもおこがましいよ?お前等ウジ虫ネトウヨは?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:42:40.63 DvAtK5Bm0.net
>>197
中国対日本なら日本の方が強いよ。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:42:56.21 VVnGrFpF0.net
>>1


226:91 それほど日本が関わってくることを恐れてる 台湾問題は周辺情勢含めて日本は当事者だから関わってこないわけないのにな



227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:42:58.15 MYFbigYo0.net
>>1
何故 アキレス腱の山峡ダム作ったのか?
何故中国は莫大な米国ドル所有しているのか?
停電しても洪水ばかりでも国営企業まで倒産しても株価が下落しても
中国は揺らがないのか?
新型コロナで米国製薬会社が儲けまくり
米国政府はバスに乗らなかったが
運転手はユダ金のFRBだろ?
こいつらが戦争起こしたくて仕方ないわけだ
トランプ元大統領も殺人ワクチン推奨でビル・ゲイツやバイデン側なんだが
経済政策や戦争を起こさないスタンスはトランプ元大統領が一番マシなんだが
不正選挙が存在したのに
反乱法発動しないで
現在の米国の混乱を起こしている原因の一つでもある
殺人ワクチンでたくさん人が世界中で死んだが

228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:43:45.18 gt8Bq7EQ0.net
直接対決は無いと思うね。どっちもガチで滅びるから。
新冷戦になるだけよ。
貿易をやめて経済的に落とす

229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:43:47.08 DvAtK5Bm0.net
>>215
何故、中国人韓国人は日本人より知能が低いの?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:43:52.90 7JSQnqTM0.net
コロナばら撒いて脅迫してくるしもう人類共通の敵だろ
世界中から一斉に核攻撃したれ
ロシアもどさくさに紛れてツァーリボンバぶち込んだれ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:44:03.48 DOGv2hPm0.net
>>209
恐怖で支配されてる全体主義の国だからとしか言えないよね
習近平洗脳教育やるみたいだし、やっと支那が北朝鮮に追いついたw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:44:04.75 c5WT2BN+0.net
>>204
お前は基本的な事が分かってない
尖閣で直接血を流して戦うのは自衛隊だぞ?
アメリカは後方支援するだけ
それについては河野も石破も自衛隊幹部もはっきりと明言してる
日本人の多くが米軍が直接中国軍と戦ってくれるという勘違いしてる人が多いけど
米軍が戦うと勘違いしてる人が尖閣余裕で守れると思ってるんだろうな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:44:21.63 SbMSEPey0.net
>>205
ベイズ理論に関する学生奨励賞やたけべしょうなど

234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:02.41 OUMXuUGJ0.net
中国の誤算はコロナでアメリカ側につく国が多かったところだろうね
コロナなんかなかったから確実にあと数年でアメリカを抜いて国際社会の中心になって世界を支配できたのに
コロナで中国の正体がバレたのが致命的だろうな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:12.85 DOGv2hPm0.net
>>216
まあもちろん支那本土には攻め込まない前提だよね

236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:32.29 7/zKVvTa0.net
分割案のコンペ早よう

237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:36.34 okP4MKPI0.net
>>212
バカ知恵遅れ「汚名は挽回するものじゃなくて返上するものなんだぁ~~日本語間違ってるんだぁあ~~軍隊を作れぇーー核武装しろぉーーボクは戦争に行かないぞぉ~~!!」

238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:45.52 k+YNYNaH0.net
日本には在留中国人インフルエンサーが
住み着いてるんだったね
中国マスコミの暴走怖いだろ
だって中国大使館に住み書きしてれば安心だろうけど
間違っても街中に住んでるなんて事ないよなぁ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:45:49.38 qRTYHxLU0.net
日本は攻めこまれそうになっても国会で自衛隊出動反対反対
自衛隊員を危険にさらすなって騒いで意思決定遅れそう

240:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:46:03.14 vUCB5WU+0.net
>>224
ざっくりしてんなw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:46:16.09 CXxdSOWo0.net
満州国復活させて日本が統治がいいわ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:46:20.29 Fw557Y5o0.net
ロシア中国パキスタン、あとロシアのおまけのベラルーシとかひとまとめ
そんなんで世界を相手に勝てるとでも?w

243:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:46:36.40 bBBy5KsU0.net
日本の準備が整う前に戦争が始まりそうだな
日本は否応なく当事者になるんだから早く防衛費増やせや

244:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:46:37.25 rsy9FsfZ0.net
たまに論文の不正とかあるけどあの手のモラルないのは留学生が多いらしいな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:47:16.37 SbMSEPey0.net
>>231
じゃあガロア理論の肝になる部分はなにか答えてみて
即答してね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:47:40.68 By5Y53XC0.net
>>216
それはもう過去の話だろう
いまは世界2位の経済大国なんだから
金で技術も人も買える。アメリカほどではないが湯水のように軍事費に金を投入してる

247:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:47:44.58 rsy9FsfZ0.net
中国チーム
韓国・北朝鮮・イラン・ミャンマー・タリバン
だめだろこれじゃw

248:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:48:06.89 okP4MKPI0.net
>>220
中国韓国じゃなくてお前等脳味噌腐ったネトウヨの話してんだけど

249:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:48:28.77 wUKZE/ng0.net
ランドパワーとシーパワー
シナはランドパワーというかまともな海軍自体まだ持てていない
だから、沿岸部より外洋へは出られない
逆にアメリカはシーパワー
だから、内陸戦は不得意
シナは大洋を渡れない
アメリカはシナへ上陸するとアフガンのように飲み込まれてしまう
ただし、シナは核報復上等なまでの無人権国家
アメリカの核をシナへ全て落としてもシナはぴんぴんしているのに対して、シナの核がある程度落ちるとアメリカ人はギブアップ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:00.06 DOGv2hPm0.net
>>237
それはもう過去の話だな
オバマの頃ならワンチャンあったかも知れんがw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:04.35 ytjAAlWR0.net
中国は、いつも道理の発言をしているだけだよ。アメリカと戦争したら負ける………とは言わないよ、

252:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:05.73 vUCB5WU+0.net
>>236
じゃあじゃなくてさ?
ベイズ理論そのものを議論なんて
ありえないんだからなんか
それに関してどーこーとかなんかあるでしょw
住所聞かれて東京都ですって
くらいわかんないわw

253:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:12.73 tUFe1OrO0.net
勝つのはインドでしょ?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:15.85 c5WT2BN+0.net
>>210
ロシアにクリミアを侵略されてもタリバンにアフガン全土を掌握されても何も出来なかった西側諸国に何が出来る?
日本が尖閣取られた後に中国本土に攻撃仕掛けるぐらいヤバい行動取るなら西側諸国も動かざるを得ないが
日本が出来る事はせいぜい遺憾の意だけだから西側諸国も日本以上の行動が取れない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:49:33.19 gt8Bq7EQ0.net
コロナのせいで今ならほぼ全世界 vs 中国
中国に賠償させなくては

256:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:50:00.93 tUFe1OrO0.net
>>238
ロシア

257:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:50:19.39 Fw557Y5o0.net
5chで学歴自慢ほど寒いモノはないw

258:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:50:30.42 SbMSEPey0.net
>>243
はい逃げた
はい論破
はい馬鹿を追い詰めた
はい雑魚をやっつけた
はいネット弁慶をボコった
はい頭空っぽのハゲをとっちめた

259:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:50:47.71 PbN6uUBX0.net
>>232
またゲリラ戦法で泣かされるだけ
要らない
それより民主運動家で作る対立政党を擁立支援して分割統治で良い

260:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:51:07.66 VQ0m2ee30.net
>>145
地球が終わったら中国の勝ちもなにもあるかよ(笑)

261:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:51:24.35


262:dffqaydu0.net



263:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:51:34.18 DOGv2hPm0.net
>>210
先制攻撃食らったら意気消沈して逃げ腰になると思ってるんじゃね?
支那ならそうなるんだろうしw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:51:47.09 DOGv2hPm0.net
>>244
んだ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:52:07.76 vUCB5WU+0.net
>>249
頭悪いやつの典型やるなよw

266:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:52:16.81 DOGv2hPm0.net
>>252
米軍も、じゃね

267:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:52:31.21 RhdruOdn0.net
>>224
ベイズ理論の研究ですか理系の方ですね頑張ってください

268:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:52:49.71 YajjkvP70.net
>>40
そういやたしかにアメリカは1900年頃にセオドアルーズベルト大統領が
演説で「西太平洋までを勢力圏に置く」とか言ってて
じっさい40年かけてそれを達成してるんだよな
この辺の長期的戦略が日本にはない

269:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:52:58.30 Zs+a794e0.net
>>209
CHINAのメディアが馬鹿なのと簡体語のせいじゃなかろうか。
マスメディアが馬鹿なのは他国の事は言えないが、日本のメディアは社内教育か刷り込みというかCHINAマネーの臭いがプンプンする。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:53:54.95 DOGv2hPm0.net
>>259
朝日は支那系、毎日は朝鮮系ってどっかで見たな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:54:07.75 DvAtK5Bm0.net
>>222
此れから文化大革命パート2だろうな。
如何見ても文化大革命に邁進しているのに、五毛党は必死に「中国凄いぞ!」で粋がっている。
例えて言えば処刑台の男が「どうだ凄いだろう!」と粋がっているようなもの。
死ぬのは中国人だけなのに。
全体主義だけが理由とは思えない。
清国滅亡時も最後まで屁理屈捏ねて「ヨーロッパより清国の方が進んでいる。」と現実を拒否し続けた。
此れが中国の文豪 魯迅が中国人の悪癖として嘆いた精神勝利法。
結局、100以上経っても何も変わっていなかった。
全体主義と言うより中国文化に起因しているとしか思え無い。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:54:35.91 dffqaydu0.net
>>245
クリミアっつーが、クリミアにウクライナ人は居ない
ソ連時代に強制移住が済んでいて、クリミアに居たのはロシア人だった
それがあっけなく併合された理由
アフガニスタンは誰にとっても意外だった
正規軍があんなに弱いとはね

273:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:54:36.66 BjgT2Meb0.net
>>249
韻をふむ知性があるのは、凄いよ。
二世かな。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:54:57.69 OUMXuUGJ0.net
>>247
ロシアはもう国家をかけた戦争なんて厳しいと思うよ
やるなら勝ち馬に乗っかって火事場泥棒で領地奪うぐらいだろうな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:55:03.91 NH2fSoVy0.net
北戴河会議で台湾を取るのは今しかないと決まったのだろう
一度決まると下々は反対できないようになっているしな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:55:35.04 Fw557Y5o0.net
ID:c5WT2BN+0
絶対いるんだよな逆張り煽りw
即NGだけどww

277:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:55:42.94 rsy9FsfZ0.net
>>247
ロシアはカウント入れるなよw
ロシアは中国が勝つより負けたほうがメリットでかい

278:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:56:01.94 ofyIC0hk0.net
中国考えたら高市だろうな
中東も中国一色になりそうだしアメリカは年数が進めば進むほど中国と差が開くだろうね

279:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:56:10.13 BUuclNgf0.net
経済で殺されるだろ�


280:激\連の様に



281:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:56:14.64 DOGv2hPm0.net
>>267
領土拡張のチャンスだもんな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:56:29.44 SbMSEPey0.net
>>255
ベイズ理論つったらたいてい因果性やモデル化だろクソザコ
ガロア理論はまだか?ぐぐっても理解できないの??
馬鹿なのー?はい楽勝www

283:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:57:50.92 vUCB5WU+0.net
>>271
頭悪いなー。
ベイズ推定は統計的推定なのに
ガロアってお前w
設定何学部なんだよw

284:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:57:57.64 CQLCsiTM0.net
中国には一億の蛇鶴八拳の使い手がいる。アメリカに負けるはずがない。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:58:29.95 3vhQn4u20.net
米中のみだと
今の米は負けるかもしれんなあ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:58:50.79 k+YNYNaH0.net
抗日ドラマの主人公が
今度米兵と戦うのか

287:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:59:02.13 ElzebF6c0.net
基幹部品は国内で作らないとね

288:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:59:32.45 rsy9FsfZ0.net
>>245
地政学的にもクリミアやアフガニスタンと、日本は状況が違う
制海権という意味で中国のアジアでの肥大化は見過ごせない
日米安保という問題でも、そもそも、西側はむしろ中国に制裁をかける大義名分がほしいくらいの話
ロシアやアフガニスタンに制裁かけても得られるものはしれてる
中国との貿易赤字にかっかしてる国にしてみれば、中国外しをこの際してでも
中国の経済的膨張はなんとしても止めなければならない事態

289:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:59:45.19 +EQ63/lo0.net
戦争はやめてほしい
権力者の駒にされるために生まれたんじゃないだろ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 01:59:58.08 Xm1i4JAp0.net
>>135
どう見ても中国が悪の基地外国家
いちいち対白人に話をもってくのは五毛の特徴だなw
日本はアメリカにつくのは変わらないよ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:00:16.95 Fw557Y5o0.net
>>269
今それやってる最中だからね
新COCOMみたいな状態になりつつあるから、北朝鮮化するでしょ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:00:20.71 SbMSEPey0.net
>>272
はい外野のトンマ丸出し
たけべしょうって書いてるんだけどアキメクラだからそっちは見えなかったのねオホホホホッぷぷっぷげらっげらっげら

293:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:00:45.23 rsy9FsfZ0.net
>>279
そういう意味では、全然把握してないんだが、当の韓国人たちは自分たちが中国チーム入してる事態についてどう思ってるんだろうな
喜んでんの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:01:05.98 /goXEJx70.net
東風17の性能が額面通りかどうかだろうな。
あとアメリカがそれを無力化できる防御策を持ってるかどうか

295:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:01:10.52 RYWlEHWb0.net
>>267
防波堤無くなったら困るしロシアが孤立しちゃうだろ
ヨーロッパのロシア嫌いは筋金入りだし中国共産党弱体化の方が余程脅威だと思うけど

296:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:01:23.08 hxvs1ffw0.net
実は米民主党は戦争に超弱い

297:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:01:33.79 h1s0LuAB0.net
>>132
戦争特需来ないかな

298:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:01:35.74 T1P3IiUV0.net
>>240
シナもロシアも全地球規模でアメリカに勝てるとは思ってないからね
ワシントンDCまで攻め込むつもりもない
シナは南シナ海~西太平洋で、ロシアは欧州と中央ヨーロッパでの
支配権をアメリカに認めさせれば「勝ち」


299:なので局地戦に絞ることが可能 ところが、アメリカは逆に覇権国家、パックスアメリカーナの沽券に係わるので 北京・モスクワまで攻め込まんで、キンペー&プーチンを斬首するまで「勝ったことにならない」(また同じことを繰り返されてしまう) アメリカは軍に10万人も死傷者が出るような一心不乱の大戦争は望んでない もし局地戦で一敗地にまみれれば、モラール激減でもう戦争はできないだろう 国内が政局に向かうのは必至で、中間選挙・大統領選を控えてればもう継戦は無理だよ 早期講和に向かうしかない WW2の頃とは状況が全然違うからね アメリカは景気が良くて、国民は工業ではなく興業に従事してる 失業率だって低いレベル。ある程度今に満足してるのに、戦争に負けそうだから徴兵制復活なんてことになれば 大変なことになる。さりとて核戦争まで踏み切る気も国民にも政府にもない アメリカは今後10年の戦争では中ロに負けるだろう   そして西太平洋などの地域で影響力を失うと見るね



300:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:02:43.62 rsy9FsfZ0.net
ID:T1P3IiUV0のイメージするような徴兵制による戦争になることはないと思う

301:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:03:06.01 zyLfeX/10.net
3日で詰むやろ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:03:08.22 By5Y53XC0.net
そもそも記事は中国のイメージを更に悪化させるためだろ
中国外しを進めたいんたろうな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:03:15.17 vUCB5WU+0.net
>>281
設定しっかりしてると言いたいのか?
武部賢賞でベイズ推定についてとか
そんなざっくりした論文のタイトル
小選挙区取ってるやつであるかw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:03:40.23 6cB8cVyC0.net
>>274
中国近海には世界中から空母、攻撃型原潜、陸軍まで集結してますが。
日本の自衛隊も行ってるし、中国と気候の似てる九州でフランス陸軍が上陸訓練もやってる。
日本も親中派議員だけではないからな。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:04:00.03 XeLI8bue0.net
>>286
中国人が大挙して押し寄せてきます

306:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:04:17.25 DOGv2hPm0.net
>>287
お兄ちゃんやめて・・・まで読んだ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:04:49.39 vUCB5WU+0.net
>>281
あー失礼、建部建賞で
>>281 論文のタイトルかなり
  かっちり書いてあるけどねw

308:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:04:56.39 rsy9FsfZ0.net
>>284
普通に考えて中国は勝たないのだから
中国に肩入れしたら損
となればしっかり負けてもらうほうが得

309:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:05:27.07 dffqaydu0.net
>>283
そうじゃないのよ
中国には海軍建設長期計画というのがあって、躍進後期とする2020年までに制海権を伊豆諸島からグアムサイパンまで拡げなきゃならない
当然沖縄も占領あるいはいつでも占領できるようにしておかなきゃならないわけ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:06:19.67 c5WT2BN+0.net
>>252
なってない
そんな事は司令官も明言してないし公文章に書かれていない
そんな米軍が動くのが確実なら何で政権変わる度に不安そうに尖閣の守りますよね?って聞くんだよw
それと台湾関係法は日米安保以上にフワっとしてるんだよな
米軍が戦うとも何も明言してないし見捨ててもどうにでも言い逃れ出来るようになっている
アメリカがどう動くかなんて完全にアメリカの胸三寸で日本にも中国にも台湾にも誰にも読めない
俺は米軍がアジアのために血を流す事はありえないと思ってるので有事でも動かないと予想している

311:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:06:30.28 SbMSEPey0.net
>>295
馬鹿すぎて話になりません
わざとひらがなで書いて理解できるかなーと落とし穴掘ってたら
予想通りぜんぜん見えてなかったのねええええええWWWWWWW
しかも論破されても必死でいいわけしてるネット幼児だしWWWWW
えーっとググって簡単にでてくるようなことを東大卒が書くと思った???WWW
クソザコおつかれーしょんWWWWW

312:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:06:31.62 DUdkuPH40.net
そんなことより
ゴキブリが脱皮するようになったぞ
マンデラエフェクト

313:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:06:44.58 yRib5lfH0.net
アメリカでやってくれんか?
一番被害受けるの日本なんだがw

314:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:07:17.77 A0T9H+az0.net
どうせネットは中国が勝ったら手のひら返して中国万歳、習近平万歳するんだろうな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:07:21.16 DOGv2hPm0.net
>>300
えっ?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:08:22.93 4WeOUh0C0.net
中国が勝つから戦争はよ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:08:38.29 tyBrAT8C0.net
海上で機動艦隊の衝突とかそんな分かりやすい通常戦なんぞ起こらないだろ。
米は戦闘では圧勝でも戦略で負ける。
命の値段が米中では違いすぎるし。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:08:47.10 v+NpcP9c0.net
何時もの口先だけだよ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:09:06.01 vUCB5WU+0.net
>>299
その賞は毎年ホームページで
受賞者と論文紹介してるよね?
何故か、建部賞とベイズで
検索かけてなんにも出てこないけどね?
何年に紹介してるよね取ったのw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:09:27.55 DvAtK5Bm0.net
>>259
先日、習近平が中国への好感度を上げよ!と命令したらしいが、"好感度が上がる行動をする"じゃ無くて"映画やニュースの情報操作する"なんだよな。
中国人は馬鹿だから「映画の中で中国人が活躍しても、SNSで中国凄いを連呼しても中国人の好感度は上がらない」と言う事が理解出来無い。
鳥インフルエンザやサードで情報隠蔽を非難されたら、"衛生管理や広報の拡充"じゃ無くて"WHOを巻き込んで情報隠蔽"なんだよな。
全ての発想が"問題点の解決"じゃ無くて"いかに情報隠蔽するか?"だから何も解決しない。
自慢の経済成長も日本と違って8割が外資企業頼み。
中国人だけで運営すると大抵上手くいかない。
何故なら問題は解決するものでは無くて隠すものだから。
外国のメディアに馬鹿みたいに金使っているけど反中感情が増えるだけで意味が無い。
でも中国人には理解出来無いんだよな。
何故、中国人は、こんなに知能が低いんだろう?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:09:39.47 rsy9FsfZ0.net
むしろアメリカにとっては中国が戦争の兆候をみせたとして、徹底的に経済的に中国を潰すチャンスと捉えるわけで
中国は口で攻撃するしかできることはない状態
もし中国が本気になったら、海外留学している共産党幹部の子女は中国に戻り始めるかもな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:09:47.31 BjgT2Meb0.net
>>298
日本が尖閣を取られアメリカが何もしないとなると、日米同盟が瓦解する。最終的には日本の核武装に繋がる
かもしれない。
だから、嫌々介入してくれると思う。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:09:48.92 SbMSEPey0.net
>>307
悔しがれ
泣け
もっと悔しがれ
もっと泣け
自分の愚かさを憎め
自分のまぬけさを恨め
自分の不甲斐なさを恥じれ
クソザコよ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:10:59.04 4bAQpg0k0.net
中国が勝ったら結婚するんだ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:11:06.36 PGZ/Ssd+0.net
煽るなよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:11:45.84 V7s+4JQP0.net
工作員を沢山送り込んで準備万端になったか

327:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:11:52.66 yRib5lfH0.net
出来るなら先に米軍追い出して中国側について欲しいわ
アメリカとかどうせ日本グチャグチャにした挙句撤退するだろ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:11:55.51 vUCB5WU+0.net
>>311
 数学でいまさらベイズとか
賞なんか取れるわけねーだろw
あるとしたら統計の話しかないのにw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:14:42.84 4bAQpg0k0.net
バイデン大統領で米軍はデハフ効果受けてるから中国にもチャンスあるかもよ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:00.48 dffqaydu0.net
>>298
ビビってる?www
日本の領海付近に人民解放軍の艦隊が展開したら当然日米安保に基づいて米軍が展開します
それが台湾を包囲する目的だとしてもね
中国にとってこれが一番痛い
それに尖閣って石垣島から地対艦ミサイルが届くんだよ
しかも3000m級の滑走路がある
尖閣だけ取っても維持できないでしょ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:05.33 SbMSEPey0.net
>>316
ベイズ理論に関する学生奨励賞やたけべしょうなどって書いたけど
ベイズ理論に関する「学生奨励賞やたけべしょう」なのか
「ベイズ理論に関する学生奨励賞」やたけべしょうなのか
勝手に前者だとミスリードしてるトンマが涙目wwwwwww
君には東大は無理の無理のそのまた無理のぜんっぜん無理wwwww

332:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:25.72 Fw557Y5o0.net
>>314
中国が勝つ!って書き込むと政治犯が減刑されるんだよw

333:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:27.44 E6Yjr/qY0.net
米中どっちが勝つか知らんが日本が壊滅するのはわかる

334:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:50.29 k+YNYNaH0.net
今日911だった
そんな時に中国危険論を
西側諸国のメディアが報道
完全に西側にはめられたね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:15:52.15 9QZSE+lz0.net
まあ煽ってナンボのタブロイド紙だからなぁ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:16:55.14 SbMSEPey0.net
おやすみなさい

337:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:17:05.17 vUCB5WU+0.net
>>319
 自分で誤魔化してるって
自白してどーするw
ベイズ推定は確率統計しか
話にならんし、ガロアは純粋数学だろよw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:18:14.13 wnQ/Ht5Q0.net
>>1
中国のドローンの技術を考えると
あながちありえないことはない。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:18:23.81 By5Y53XC0.net
西側諸国もムカついてんだろうな
日本以上に自由に海外を渡航する国なのに
海外旅行も出来ない。色んな規制を受けて

340:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:19:05.33 DvAtK5Bm0.net
>>226
>>237
中国人は馬鹿しかいないから勝てないと。
アホのようにGDPガーとか、中国のGDPなんて殆どが不動産ローン。
「俺はローンをいっぱい抱えて居るから強いんだ」なんてアホな話。
既に大規模停電が当たり前なのが中国。
電気も無いのに戦争なんて勝てる訳無いだろ。
自慢の人口の多さはデメリットにも成るんだぜ。
ちなみに言っとくと戦争に直接影響するのはGDPじゃ無くて"対外資産"な。
此れが無くなると石油他戦略資源の購入に支障が出てくる。
長く成るので続き。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:20:45.82 WAyDFcs90.net
一連のキナくささはコロナが発端
もし戦争がおきたなら第三次世界大戦とか生やさしいものでなく新世界大戦となる
西暦もビフォーコロナアフターコロナで変わる可能性あるで

342:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:21:15.65 BjgT2Meb0.net
>>325
マジレスするのも何だけど。
在日中国人二世(高卒)の、若者のうっぷん晴らしだろ。
最低時給しか貰えないから、日本に逆恨みしている。
でも、中国には帰れないし、帰らない。
寄生虫。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:21:42.61 mXABQ3YM0.net
悠久の中華帝国は、毛沢東によって壊された。
中国共産党など消えるべき存在。
レアアースや各種資源を簒奪される労働国こそがお似合いだよ。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:22:08.68 4jp9JCgF0.net
日本は尖閣あるからガチで戦うけど韓国はどうなるんだ?
最低限軍送って特需でウハウハかな

345:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:22:33.77 YkKXdajB0.net
さあ、ゲームの始まりです。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:22:58.80 DOGv2hPm0.net
>>332
アフガニスタン正規軍と同じじゃね?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:23:12.55 b3hgagrn0.net
死にたいのか?中国

348:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:23:34.38 Fw557Y5o0.net
>>332
最初の衝突地域なのに、そんな呑気なこと行って言ってられるのか?w

349:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:23:56.10 c5WT2BN+0.net
>>318
まず日本の政治家が決断出来ないからミサイルも脅しにはならん
尖閣を占領してる数万の人民解放軍に向かってミサイル撃ちこめる度胸のある日本の総理大臣いる?
中国と全面戦争になるかもしれないリスクを承知で
そんな蛮勇を持ったクレイジーな総理は高市くらいだろう

350:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:24:20.18 6cB8cVyC0.net
連合軍による北京占領、新型コロナ開発関係者全員の逮捕、尋問でコロナ起源の解明と中国からの損害賠償取り立てが進むかな。
日本が中国本土攻撃に参加しないなら中国から損害賠償を取れないかもな。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/09/11 02:24:58.13 kx0x4tOB0.net
>1
<中国でよくない変化が始まっている。
芸能人摘発に続いて企業・金持ち叩き、さらに経済政策批判禁止に
英語教育の制限、
オンラインゲーム アイドル番組 ラノベアニメ漫画などに、
脳筋軍国愛国ゴリマッチョムード 大本営発表強制、
超・厳粛総量規制が、開始される......。>
すべての出来事が指し示しているのが、
半世紀以上前の悪夢
<アヘン アロー戦争 太平天国の大乱 義和団の大乱 辛亥革命
文化大革命 国共内戦 ここらの再来だ>
2021/8/31(火) 18:47配信 ニューズウイーク
シナで、武漢コロナ熱パンデミック超恐慌から、
学習塾 オンラインゲーム KPOP JPOPに、
テラ総量規制 ギガ緊縮財政 ペタ重税 インフレ加速
超スタグフレーション慢性化構造大不況な、
第2次文化大革命が、勃発中ww
 
いまから
令和アジア核戦争で、もう終わりだよ、シナ チョン ジャップの東アジアww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch