21/09/08 05:53:08.64 7UB+11Fo0.net
>>925
違うがな。
感染しても無症状や軽症が大多数って事は、
新型コロナウイルスが入ってきてもチャチャっと体の免疫力で始末してんだよ。
960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:53:28.84 qImUnPxv0.net
>>936
確かに打たないよりマシではあるみたい。
どっかの専門家が
レインコートくらいって言ってた。
961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:54:06.88 dyfn0YIN0.net
なにがブレークスルーだよ
欠陥品感染に直せやハゲ
962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:54:37.33 cyUbLO4W0.net
ブレイクスルーでハートブレイク
963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:54:44.35 GZlkJlzK0.net
>>935
5万に1死ぬ、5000~1万に1瀕死の後遺症残る可能性がある
打ったら8割が熱を出す、人によっては39ー40度とか出る
その他持病持ちには命の恐怖もあるのに打て打てと半強要されて
打ってそれだけの思いをしたのに「3か月~半年で切れたからまたすぐ打ってね」じゃあね
964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:54:47.15 f6siah820.net
何がブレイクスルーだ
ワクチンに効果が無いだけじゃねえか
965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:54:49.72 aXB3deeJ0.net
>>942
レインコートかぁ…
ずぶ濡れよりマシやなうん…
966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:55:10.03 Vg1kLGZl0.net
>>935
違うだろ
最初に有効性90%って言ったのは製薬会社だろ
それが後になって効きませんと言ったら、詐欺と言われて当たり前
967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:55:26.78 Cem3eIAA0.net
>>938
ドラゴンボール感染で行こう
968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:55:47.47 +k0pSzz50.net
>>168
つーか、発言元の英文記事だか、動画だかを一緒に貼ってくれ
この手の情報て、平気で誤訳、誤読したものが多いからな
ワザとやってんのか、頭が悪いのか知らんけどさ
ちゃんとソースを示せよ
969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:57:11.22 N+ek30UQ0.net
ワクチン信者は半年ごとにワクチンを打たないとだね
970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:57:20.12 dlim1gol0.net
>>941
つまり交通事故と同じで捉えている訳かな?
簡単に言うと?
なら普通に言えるのはワクチン接種は保険ですよ。
となる。
無保険で車を運転してるが気をつけているから大丈夫なんです!という主張と似てますよ。
また、車と違ってウイルスは目視出来ない。
971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:57:43.66 J8t2+okz0.net
ブレイクスルー感染とかわざわざ分かりづらい言葉使うのは何の意味があるのだろうか
972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:58:05.65 wfkSf13y0.net
ブレークスルーっていうとなんか前向きな響きよね。
突破したぞ!!って感じで。
973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:58:44.51 7UB+11Fo0.net
そもそも、「政治家なんて誰がやっても同じ」とか馬鹿にしていたわけでよね?
だから投票率も低い。
それなのに何で政府(政治家)を信用するかな?
河野太郎のようにデマ飛ばすヤツとかいる。
【総裁選】河野太郎「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」「人にもうつさない」などデマ流す ★4 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)
馬鹿の言う事に従っていると危険とわかるよね?
少なくとも今回のワクチンのように命に関わる事に関しては、
きちんと自分の頭で調べ、考えないと駄目だよ。
普段は政治家を馬鹿にしていてもいいけどさ
974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:59:06.95 4d7LJt8J0.net
じゃあ日本語にしたらどう書く?
975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 05:59:08.10 GZlkJlzK0.net
>>953
「2回接種済み後感染・重症化・死亡」→「なんだワクチン意味なくね?」
「ブレイクスルー感染」→「よくワカランからワクチン打っとこ」
976:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:00:01.15 Vg1kLGZl0.net
>>954
ウイルスがワクチンをブレイクしてるんだろw
977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:00:28.87 7UB+11Fo0.net
>>952
そりゃワクチンに危険性がないなら保険で打ってもいいけどな。
基本的には健康な人が接種するわけだから、
副作用なんか滅多に起こらないほどの安全性が必要なわけでな
978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:00:47.43 bNIj+BjV0.net
>>740
保険医が製薬会社から金貰ってるグルかもよ
テレビメディアに出てるコロナ専門家医師はフ〇イザーはじめ製薬会社から金貰いまくりだし
979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:01:28.10 dlim1gol0.net
>>945
副反応という見えているリスクは対応可能。
ウイルス目視が出来ない以上は引きこもりニート並の生活をするしかないねw
まあニートがほたえても意味ないぞ?
>>957
率に治すと3倍くらい優位に差が出てる出てるけどねw
シンプソンのパラドックスとか詐欺師が使う手段に引っかかるのは多いかな?
980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:02:19.23 e+WszZaQ0.net
>>954
ブレイクスルーはすごく前向きな意味がある
シンギュラリティとかパラダイムシフトと同じ意味をもつ
981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:03:00.57 bNIj+BjV0.net
>>920
データと言う割には、一定数必ず出るはずのワクチン接種死亡者には4400万払わないし、超過死亡者増についてはメディアはだんまり
これだと信用なんて得れないよ
982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:03:02.98 qImUnPxv0.net
>>956
マイルドに言うと
すり抜け感染
くらいかなあ。
ウイルス側から見た表現だと
ワクチン突破型ウイルス感染
くらい?
突破型って言っちゃうと
確かにワクチン打つ人が減っちゃいそうだもんね。
983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:03:59.22 bNIj+BjV0.net
>>916
カルト自民は上級国民と利権以外頭にないから
984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:04:20.51 sski2Llt0.net
>>962
全部インターステラー出てきた気がするな
985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:04:56.80 dlim1gol0.net
>>959
哲学になるが、そもそも本質的、原則的にこの世に絶対に安全なものなどない。
未来予測は確率論。
それが理解出来ないのは社会を学校の延長で考えているゆとり老害と判断されるだけ。
986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:04:59.90 welm0N1l0.net
>>420
人の言うこと信じるとかw
その大村博士とやらが
どこの情報を得てるのか
情報元がガセだったらどうすんの?
987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:05:06.68 Vg1kLGZl0.net
データ見たらそれこそアフォしか打たないだろ
50歳以下は海外でも日本でも、
ワクチン接種未接種どちらも致死率はほぼ一緒だからな
988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:05:28.19 658GpVgB0.net
2回打っても重症化して死ぬんだから、4回か5回は打たないと!
2回打ったから安心とかバカ者だよ!
989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:05:35.34 l47/vOzw0.net
ブレークスルーでワクチン接種なんて何の役にも立たないな重症化しないと言うが本当か
990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:06:02.88 qImUnPxv0.net
自分の記憶違いかもしれないけど、ごくごく初期のころ
今回のワクチンて新しい技術だから
従来のインフルエンザワクチンより
変異種にも早く対応できるって言ってなかったっけ。
思ったより変異も早かったのかな。
991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:06:12.48 N5qc4yrW0.net
いずれにせよワクチン効果は切れるし感染も完全には防がない。
992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:06:40.05 bNIj+BjV0.net
>>934
日本政府はエビデンスに基づいて動かないでからなぁ
間違ってても突っ走るから怖い
日本人の集団の悪い癖
993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:06:51.70 GxAWZVdh0.net
>>1
>しかし、20歳未満が17.8パーセントを占め、幼稚園や保育園では園児23人の感染が確認されるなど若い人の感染が依然多く見られ、
↑
しかし、園児で死者はおろか、重症化した子すらいな~いw
全然怖くないウィルス
994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:07:03.99 w3MelPeh0.net
結局これまでの東京都のコロナ死者の内、2回接種者は22人しか居ないんだろ?
ワクチン優秀じゃねえか。
995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:07:24.10 DWY6umos0.net
さっきからシンプソンがシプソンガーつってるオッサン
自分が賢いと思ってるバカの一つ覚え吠えてくだらね
木下喬弘みたい
996:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:07:52.91 n88q/UGV0.net
4か月で重体化しやすくなるのがワクチン
997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:08:19.13 dlim1gol0.net
>>963
因果関係ができてないからね。
ワクチン接種して死亡というのは相当に厳密に判断されるよ。
厚生省が出してるデータ見てみ?
これでワクチンのせいというのは無理がありすぎ。
998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:08:29.08 bNIj+BjV0.net
>>948
元々初期コロナを想定してに作ってるから
今じゃかなり無理があるよね
999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:08:32.14 10gxV6au0.net
ゴキブリが脱皮するようになったぞ
マンデラエフェクト( ^ω^)・・・
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:08:50.59 7UB+11Fo0.net
>>955
誰がやっても同じな政治家が一年も経たないで開発したワクチンに免責与えて出してきたわけ
「さぁ国民の皆さん!ワクチン出来ましたよ!打って下さい!」
と言ったわけ。
「てめえらは能無しだから何も考えずに、急造ワクチンに免責与えて出してきたんだろ」
「そんなもん信用して体に入れられるか!この腐れ外道!」
「日本は欧米と違って被害は少なかった。
ワクチン出来たのなら危険性のある高齢者と基礎疾患に選択させて接種させ、
後は様子見で良かったんだよ」
「てめえらみたいな馬鹿に従っていたら命がいくつあっても足りねえよ!」
1001:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:08:51.13 N5qc4yrW0.net
>>972
治験とかあるから早くても3から6ヶ月は開発にかかるらしいが。
1002:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:09:55.91 4a8KjHdy0.net
統計が正確なら。しかし死亡報告はかなりの数が統計に上がっていないから。アメリカの現場はその報告書を知らなかったと告発してだぞ。
1003:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:10:13.98 bNIj+BjV0.net
>>976
交差免疫やBCGとかありそうだけど
東アジアは全般的に低い
その中では日本は最悪ですが(笑)
1004:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:10:24.08 4d7LJt8J0.net
>>964
すり抜け感染ならわかりやすいね。
1005:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:10:28.01 welm0N1l0.net
新型コロナの「スパイクタンパク質」が心臓の細胞にも悪影響を与える
コロナ本体が消えても
スパイクタンパク質が残り
人体への甚大なダメージ
これってワクチンのことじゃんw
ワクチンは体内にスパイクタンパク質を生成する働きがあるんですよ。
1006:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:11:17.80 7UB+11Fo0.net
>>967
そんな事なら何でもかんでも危険性を犯してもよいという事になる。
ちゃんと頭で考えた?
何で急造した免責ワクチンが安全と考えたんだ?
mRNAの技術の安全性は確立されていなかったというのに
1007:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:11:38.74 N5qc4yrW0.net
>>987
「新型コロナワクチン由来のスパイクタンパク質は有害」というフェイクニュースがFacebookで拡散されている
URLリンク(gigazine.net)
1008:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:12:06.97 bNIj+BjV0.net
>>955
ワクチン不足隠蔽河野w
恫喝はするし、ツイで気に入らない相手は即ブロックするお子様体質
一族悲願の総理になる事がゴールにしか見えないけど
1009:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:12:21.78 dlim1gol0.net
>>969
全然違うぞw
それこそシンプソンのパラドックスに嵌ってるねw
母数揃えてないでしょ?w
>>982 陰謀論を信じるのは大体政府批判を拗らせた底辺くらいwとの指摘にバッチリ嵌まる人発見w
1011:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:13:41.69 Vg1kLGZl0.net
>>979
だったらコロナ死も厳密にカウントしないとな
PCRで増やしまくった挙句に陽性に仕立て上げて、何で死のうが、コロナ死は無理がありすぎ
1012:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:13:57.06 N5qc4yrW0.net
>>991
ネトウヨトランピストが大統領選のとき散々陰謀論を流してたが。
1013:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:14:30.94 c5vj6RiN0.net
5回6回とワクチンを打ち、体をワクチン漬けにした方がいいんじゃない?
1014:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:14:53.67 4d7LJt8J0.net
中には抗体がつきにくい人もいるから100%とは言ってないわけで、期間や変異も関係してくるから。
だから抗体価調べた方がいいけど、時間も人も足りないだろうしね。人口少ないなら出来るだろうけど、
抜き出しで調査目的ぐらいしか出来ないよね。
でも打たなきゃもっと入院する人や死ぬ人は増えるわけで、それに耐えられないだろう。
1015:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:14:54.18 QRSPScab0.net
ワクチン2回摂取後2週間後に感染した場合ね
一定数は居るんでしょうね。無症状になると厄介じゃん
1016:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:14:57.99 GZlkJlzK0.net
>>977 最高の侮辱だなwワロタ
1017:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:15:01.38 Vvb1Xal10.net
>>1
ワクチンは気休め
ワクチン利権 ファイザー1社で8兆円以上
1018:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:15:40.65 dlim1gol0.net
>>988
故にデータで判断をして、アドバンテージとリスクの切り分けが必要になる。
見えてるリスクを回避する方法論は確立されているが、アドバンテージをガン無視してリスクしか言わない人は唯のバカw
あなたの事だねw
>>993
状況証拠による話と論文データをごっちゃにしてない?
>>998
製薬会社は基本もうからんぞ?
1019:ニューノーマルの名無しさん
21/09/08 06:18:41.55 27juZnhV0.net
>>995
5%位全く抗体つかないらしい
1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 24分 43秒
1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています