【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★8 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★8 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:01:29.07 GRWSgzPT0.net
>>690
「被差別部落」を「部落」と省略する奴は?

701:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:01:56.34 oLnBtMiI0.net
>>692
この日本語で通じないんだ
ツールだろ
大学に行けば研究レベルの勉強できるけど
「何言っているんだ」って1行レスでしか返えせない程度にしか自分の意見ないのな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:02:22.08 Cxhwprz70.net
1/3以上が3~4年生以下の数値能力しかない
なら3~4年生で3~4年生の能力しかない割合は?
と言うことは3~4年生の能力とは何?
結論
書いてる奴の頭がおかしい

703:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:03:00.83 1EkoQp/t0.net
将来の中学生は微分積分すら理解できなくなってるかもな

704:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:03:25.63 phU5dRWG0.net
>>1
際限なく嘘を吐き散らす
邪心に満ち満ちた、
吐き気を催すほど気色悪い
奇怪な嘘つきの化け物オチョンコォ「ネトウヨガー」

705:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:04:15.33 AU3m2W4D0.net
>>701
まったく通じない。「ツール」というのが通常の意味で使われているとしたら、
高校の物理や数学は、「ツールの紹介と使い方」を教えるものじゃないだろ?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:05:54.44 snPEWiIW0.net
しかし不思議なのは
あれだけ復唱暗記した
マイナスa
プラスマイナス ルートb
・・わかんないが
ほら二次方程式でささっと因数分解できない場合に
ax2 + bx + c のabcを当てはめる式あったじゃん
分数になってて
上もブラスマイナスとかルートとか
そんなややこいしい事をやらなくちゃならないなら
もうやめろよそんな計算はみたいな式
忘れちゃったよなあ
500回ぐらい使った筈なのに

707:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:06:07.20 NKy01oQo0.net
小学校の高学年だったら円の中に六角形書いて円周率求める程度のことはやるだろ
それをうまく説明できないのが「優秀でない」ってこと

708:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:06:32.98 xkGRAdVY0.net
>>698
大人になっても歴史ものが好きだから小中レベルの社会や歴史の知識はさっと出てくる分かるが
算数や理科の方程式や公式になるとちょっと怪しいわ
見たら「ああ、これね!」ってなるけど

709:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:07:02.59 4I+AVgVM0.net
卒論とかどうしてんの?紙に書いてるのか?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:07:37.67 kG5AS8pm0.net
国語、社会は何とかなるが、理科は忘れ去ってるだろうなw

711:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:07:53.78 8/rUxR2k0.net
>>706
公式を導けばいいよ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:09:56.29 ABWXe6En0.net
>>683
知っていることと、使いこなせることが違うように
知識として持っていても、理解できているかどうかはまた遠い別物みたいなものでは
いわゆる文系だと、そういえば昔聞いたな、公式覚えさせられた記憶がある、程度のもので
でもその公式がなぜ導かれるかは理解できないし、そこからの発展理解は望むべくもない

713:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:10:42.72 GRWSgzPT0.net
数学・物理の公式って自分で導出できないと意味がないもの
それがわかってない人がツールとか言ってんだろ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:10:49.59 oLnBtMiI0.net
>>705
> 高校の物理や数学は、「ツールの紹介と使い方」を教えるものじゃないだろ?
自分はその認識だけど。中学の発展型で。
じゃあ何を教えるものか説明しろや通じないというなら
いちいち聞かないと持論も話せないのか

715:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:12:26.98 o6v/nA2D0.net
仕事レベルのPC使用をどのレベルにおいているんだろう?
マクロも完璧とかなんて言われたら一割以下で当たり前な気はする

716:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:13:03.51 Ew29IiML0.net
>>713
導出できるかはどうでもいい。自分で発見したなら凄いけど、そうじゃなきゃただの模倣。
定理や法則を使って価値を生み出せるかが全て。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:14:25.80 AU3m2W4D0.net
>>714
>物理や数学ってツールの紹介と使い方は教えてくれるけど
>ツールの原理や探し方は教えてくれないよね
これ、お前が書いたんだろ?
で今度は、
>> 高校の物理や数学は、「ツールの紹介と使い方」を教えるものじゃないだろ?
>自分はその認識だけど。
まったく、意味不明。日本語での議論が不可能な奴がいるという実演か?w

718:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:14:43.16 OuW+W+BB0.net
数学大っ嫌い☆~(ゝ。∂)

719:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:14:51.19 xSQiTybF0.net
>>5
いやいや
できないやつに金と教師の労力を余計につぎ込むの?
できるやつをどんどん飛び級させるのがよくないか

720:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:14.01 ABWXe6En0.net
>>717
ん?何か勘違いしてるが、横レスしただけどなぜ自分がその人に?
複数IDか何かと勘違いしてる?
変なのに絡んでしまっただけだったのな、すまんすまん

721:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:17.38 Fl51CwOtO.net
これは識字率とまた違う話か?
以前に日本の識字率は90%以上だから
選挙は外国の名前に○×を付ける物と違い、日本は名前を書く方式だと聞いたが?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:21.79 iPcjleLx0.net
>>714
理系だとそうかもしれんけど
文系だと、高校数学ってマジで公式「覚えされられて」
なんかわけわからんけどそれ使って、正解らしきもの書いたら点貰えるっていう
なんでこういうことやってんの?って感じの教科だったからなぁ
自分が数学嫌いすぎたってのもあるかもしれんけど
使い方とか公式導くとか考えたこともなかった

723:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:33.81 xkGRAdVY0.net
>>719
とりあえず「この漢字はまだ教えてないから回答は合ってるけど×」ってやつを無くすべきだと思うわ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:35.87 snPEWiIW0.net
>>711
導き方を知らない
何も知らないゼロからあれを導けたら
すごいなそいつとは思うが
何も知らないってあれだよ
アフリカの大草原をヤリを持って走ってるヤツに
すいません二次方程式ってのがあるんですよ
こういうもので
ほうほう
これのabcからxを求める公式を導けますか?
う~ん ああ こうかも
みたいな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:16:47.50 7j49VNQk0.net
昔はホームページも自分でプログラミングだからな
今みたいにツ言ったとかインスタみたいなプラットホームも無かったし

726:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:17:49.28 XBPLLdj40.net
ユーチューブの広告でよく出てくるヒーローウォーズっていうゲームも酷いよな
数字を比べるだけのゲーム
あれ馬鹿にしてるだろwww

727:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:19:23.21 oLnBtMiI0.net
>>713
自分はその意味も含めてツールだと思っているけど
いくら証明問題解けたってそれが何に応用できるかまではやらない
ってことが持論だけどね
だから所詮はツールだと言っているだけのこと
>>717
「ツールの原理や探し方を教えてくれないよね」に対してあんたがそうじゃないというから
俺は「俺は教えてくれるという認識だけど」という意味で返したんだけど。
一々全部書かないと日本語通じないの?
もういいよ。日本語通じないないし、自分の持論を話す気ないと言っている人と話をするだけ無駄だから

728:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:19:26.54 Th/2X3kP0.net
>>715
エクセルで表作るくらいじゃないか?
あれはいまだに苦手
ググりながらやってるよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:19:57.67 luStPLqL0.net
確かに分数の割算がどうして逆にしてかけるのかとか
マイナスとマイナスをかけるとどうしてプラスになるのかとか
小学校レベルの算数でさえ説明しろって言われても自信ないわ。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:20:04.63 BxXrHHqI0.net
>>712
文系でも同じ
法律の成立経緯や、思想、判例、他の法律との関連
それを理解しないと、仕事にならない。
法律の条文を読んだら、ほとんどの法律はおかしな事になる
今国会を開催しないのは、憲法53条の名文条項違反だが、騒いでいるのはエダノンだけ
前に安倍がやったときも、うやむやになった。
それも消えかかっている。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:20:48.75 OuW+W+BB0.net
高校なんて、数学爆発しないかなあと思いながら、、、3点

732:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:22:53.40 NKy01oQo0.net
肺静脈は動脈血!レベルのりくつが分からないのが理科できないやつ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:23:16.44 7zYnVJXc0.net
元々そんなもんだろ
ネットの普及で馬鹿が世間に向かって発言することが出来る様になっちまったから目立つだけで

734:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:24:41.12 wfFr2bp30.net
>【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
小学校3~4年生と算数ドリルの対決して勝てる世代が何歳くらいまでなのかが気になる

735:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:26:39.66 BxXrHHqI0.net
>>729
小学校の先生でせつめいできるのは1割以下
中学校の数学教師でも3割以下だろう。
ついでに言うと、中学生に天才教師が教えても、理解したのが2割、理解したつもりが5割だろう。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:26:49.77 wLXT2zo+0.net
まあねぇ
しかしまあ、知的な職業の席は減るばかりだから、馬鹿だらけでいいと思うよ
店員、清掃員、交通誘導員、配達員みたいのが6割、そういう社会構造になる
ちなみに、まともな数理能力あるやつは5%くらいじゃないの?
俺からみると、マーチ理系以上じゃないと白痴同然だよ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:27:23.18 /YROtSGs0.net
確かにいい歳こいて九九が言えないとか、日本地図の四国を「え?こんな島あったっけ?」って言ったり、
小学校、中学校通ってたんだよね? 何してたの?その間。 
こういう人結構いる
女に多い
びっくりするぐらいバカな女がほんとに多い

738:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:30:37.83 ho2XaINm0.net
だから5ちゃんで人のレスに粘着して執拗に議論してくる奴も
キチガイっぽいけどレベルは一応高いんだよな
読解力も文章力もあるんだもんな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:30:48.38 wLXT2zo+0.net
>>1
あと、平均順位とかどうでもいい
トップ0.1%が国家競争力のカギ
米国が凄いんだよなぁ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:31:32.66 /YROtSGs0.net
牛肉ってなんの肉? って聞いたら、しばし沈黙して「犬?」って言った女がいた

741:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:31:40.81 AU3m2W4D0.net
>>738
言い合いではあるが議論にはなっていないことが大部分。

742:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:31:43.05 iPcjleLx0.net
>>735
というか学校の算数・数学の授業で「なぜこうなるか」を説明された記憶が無いんだよな
俺が覚えてないだけかもしれんけど
公式丸暗記して、それあてはめて計算して終わり、なぜこうなるのかは知らん
みたいな感じでやってた

743:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:31:49.70 6MypfWYy0.net
文章が理解出来ず、数字に弱くても楽に生きていける国だからそうなるだけ。
後進国の国民が母国語以外に英語を身に付けてる事が多いのは、そうしないとまともに生きていけないから。それと一緒

744:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:31:52.28 ovianbqM0.net
3人に1人もいると思えないけど
普段接することがない肉体労働系の人たちとかがみんなそうなのかな

745:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:32:04.95 BxXrHHqI0.net
>>722
文系にも数学が絶対必要だと思うけど
高校の文系数学は無駄。特に中堅校以下には。
たとえば微積分の考え方は絶対必要だが、細かい計算方法を教える意味はない。
y=2x+3の積分と、y=3x2の微分だけでいい。

746:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:32:26.91 7Rx+MOHR0.net
某零細工場で掛け算ができない奴がいたのは驚いたわ

747:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:33:01.97 ovianbqM0.net
>>1
国で分けて競争する意味ないだろ
アメリカとかのすごい優秀な人の恩恵は俺たちにも及んでいる

748:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:33:22.09 L7CiVu5e0.net
学校で全員同じこと教えてるから
日本はなかなかとびぬけた人材が出てこれないんだよ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:33:42.18 FrgzRR3H0.net
>>733
説得力あるな

750:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:33:49.51 /hGRS68V0.net
>>745
実社会で役に立つのは複利計算くらいでネw?
必要なのは算数であって数学ではない。

751:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:34:27.00 s0Xdl/bB0.net
>>740
どう考えても、それは奇形チョン猿

752:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:34:59.35 BxXrHHqI0.net
>>742
理由を教える教師は、「面倒」「わかりにくい」で排除してきた歴史。
排除するのは生徒+親=管理職+他教科
数学だけではない。体育や音楽でも同じ。
教わっていないとすれば、排除されない教師に習った幸福(=不幸)な生徒

753:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:35:17.21 W6j8RvCl0.net
>>737
確かに女に多いかもw
え!この感じ知らないとかあるある
という俺も良い歳まで恩賜をおんたまと呼んでいて恥書いたが

754:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:35:24.76 xkGRAdVY0.net
>>737
昔勤めてた会社の社長と雑談してるときに歴史の話になって
家康とか信長は知ってたが伊藤博文とか東条英機は知らなかったな…

755:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:36:00.67 gWfSgwj/0.net
日本語が読めずとも計算が出来ずとも
空気さえ読めれば上に登れる日本社会ですからね。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:36:05.41 XmAl2QR10.net
>>754
伊藤博文はさすがに千円札だから知ってるのでは

757:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:36:22.38 x4MeRiLK0.net
3人に1人は言い過ぎだけど
10人に1人くらいは発達障害かなんかじゃないかと思う

758:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:36:40.85 wLXT2zo+0.net
>>722
お前さんはね、決定的に素質が無いんだよ
せめて、数学教育にクチはさむな
教えておいてやる、たぶん「構成主義教育」というのが気に入るだろう

759:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:37:00.83 PKlUK67m0.net
そして日本人の精神年齢はせいぜい13歳ほどという事実

760:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:37:42.75 t/vDYghs0.net
学生アルバイトをのぞき、良い歳して飲食店で働いている人の大半が
その程度の知能しかないと推測されます。
あと、中小零細企業で働く人々。
まともな知能がある人は、そのような未来のないところで働かないで
大企業や官公庁で働いて社会に貢献し、幸福な人生を歩もうとします。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:38:01.70 5gsMscuJ0.net
>>1
麻生太郎が一言↓

762:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:38:10.52 OuW+W+BB0.net
うちの高校の数学教師は面白い人で親切ではあったが
数学大好きで興奮してるから話早いんだ
やりがいあるのは数学好きな子だからねー気持ちは分かるし
何が分からないのかも分からないままとりあえずなんとなくクリアし(多分3、4位だったはず。でも理解してない)、高校で手詰まり
クラッシャー!

763:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:39:01.33 OWFedvfJ0.net
最近とみに気になるのが「間違え」
「間違い」やろ……

764:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:39:24.61 BxXrHHqI0.net
>>750
「普通の実生活で必要」という観点で言えば、小学校算数・国語・理科・社会の半分は不要。
アフガニスタンがどこにあるかも不要、回教(イスラム教)も不要。
たんぽぽの花びらの数なんて、1000%不要。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:39:46.54 OuW+W+BB0.net
評価3、4だ
やっぱ基礎はものすごく大事だよね~
何事も

766:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:39:51.89 wLXT2zo+0.net
>>747
だから日本が相対的に沈んでいくんだよ
日本は理系の優秀なやつがこぞって老人医療に従事だもん

767:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:41:06.38 pBAcoReE0.net
>>620
答に至るまでの思索というか試行錯誤の経験というか忍耐が先々役立つ
職場で一般受験組、特に氷河期より上世代の国公立組は考え抜いて仕事やり抜く人が多い

768:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:41:53.69 iPcjleLx0.net
>>758
そう、だから自分は高校の時に数学は諦めた
勉強に向き不向きってのはあるもんだよね
社会に必要な学問だってのはまあわかるんだけど
俺が生きてく中で、自分から使うことは一生無いだろうな
(てか殆ど覚えてない)

769:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:42:05.44 PwAQngUn0.net
日本人の1/3がマトモに日本語読めないソースは何なんだ?

770:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:42:57.54 U228MDZa0.net
わかるだろ。
「格差が出来るのは当たり前」
って事よ。

771:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:43:50.79 /YROtSGs0.net
女子は小学校低学年ぐらいから性に目覚めて授業中もエロいことばっかり考えて授業全然聞いてないから女子にバカが多いというのが僕の見解です

772:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:44:39.21 AU3m2W4D0.net
>>763
「間違う」の名詞形が「間違い」、「間違える」の名詞形が「間違え」じゃね?

773:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:45:24.50 y5Q9Au8v0.net
>>14
そのレベルじゃない。もっともっと低い次元でやばいやつがいっぱいいる

774:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:47:14.02 cfr2Z8hM0.net
なんだかんだ言っても新聞は有効
毎日、読む癖がついていて良かったよ
ただでさえ活字離れしてるのに、新聞さえ読まなかったらヤバいことになっていたと思う

775:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:48:09.94 TADKuxJM0.net
>私がこの調査に興味をもったのは、その結果をどのように解釈しても、
>次のような驚くべき事実(ファクト)を受け入れざるを得ないからだ

え?こいつの勝手な解釈なの?ww
中二病な粋がった表現ばかりで結局のところいまいち意味が分からん
>【1】日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない(正しく読解できない)
>【2】日本人の3分の1以上が小学校3~4年生以下の数的思考力しかない
>【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
>【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない

どういう論理過程でそういう解釈に至った?
中身も論理もなーんもないww
それが事実なら、日本刀の昔に滅んでるよ
頭がアレすぎて危うい日本人は橘玲自身だろ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:48:27.85 /hGRS68V0.net
>>767
実社会では正解というのが無いのだよw。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:50:05.66 d7jzQjIk0.net
園芸の仕事してるけど「気温がだいたい20度以上になる6月下旬を過ぎると生育が早くなります(加速します)」って
ある植物の性質を社内に案内したら「6月下旬までは生育が悪い」と客に説明した奴がいた。
「別に緩やかなだけで悪いわけじゃねえよ!なんでそんな言い方するんだ!!」って怒鳴りそうになった。
頼むから変に捻じ曲げて解釈しないでそのまま説明してくれよ・・・

778:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:51:15.67 ml2Qub+E0.net
ずっと間違った言葉を使ってる人は気になるな
コロナ関連のスレでずっと感染症の事を瘧(オコリ)と言ってる人とか
瘧はマラリア等をさす。感染症は疫癘。というか瘧という言葉はどう考えても死語だろ
グラフェンをグラフィンて言ってる人
何か月もずっと間違った言葉を使ってる

779:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:52:56.02 TADKuxJM0.net
この橘玲の言うことに耳を傾ける人っているの?
「橘玲」で調べれば、この人がどれだけ陳腐か分かるのに
中二病が評論家ごっこしているレベル
オカルトかバラエティとして読めば面白いけど

780:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:53:27.52 q9uZsUPY0.net
>>620
中学以上の数学は普通に使用しているぞ
何%割引とかの計算にも使っているし、ギャンブルとか底辺がよくやる事には確率計算をよく使用する
これ知らないからパチンコ屋とかで搾取されて生活レベルで支障が出ている現実を見ろよ

781:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:53:50.35 luStPLqL0.net
小学校では基本的な計算や文章能力を充実させるべきなのに
英語とかプログラミングとか道徳の教科化とか
さらにオリパラ教育とか、どんどん変な方向に行こうとしてるな。
小学校の先生を基本教科以外から解放すべきだと思うね。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:54:20.40 WTFG5MOz0.net
>>775
ちゃんとソースを読んでるのか?
この結果でも日本人の社会人の能力は世界一という内容だよ
海外はもっとひどい

783:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:55:18.92 rvDdt4pK0.net
この日本人の中には国籍持ってるだけの外国人が含まれてるんじゃないですかね

784:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:55:53.68 82Xx1CaI0.net
>>778
瘧、初めて聞いた言葉
虫が媒介する伝染病の事ね?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:57:07.79 yzeucawG0.net
日本の教育は良くも悪くも均質的 極端なバカも少ないが反面飛び抜けた天才も生まれにくい
欧米は一部のエリートが引っ張って社会を維持しているので格差も激しい 日本は支配者層が世襲コネなので下の苦労が絶えない

786:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:59:52.11 5B/zd4/U0.net
>>785
ノーベル賞受賞者はそれなりに多いと思うんだけど、どうなのかね。
出る杭が打たれがちなのはまあ分かるけど、学問や研究の世界では意外とそこまでじゃないのかもしれない。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 22:59:58.81 GRWSgzPT0.net
>>767
氷河期より上の国公立組は訓練や経験でそうなったわけではなく、義務教育の過程で
そういう奴が選別された結果だな。当時は進学率も意識も今とは違って大学受験する
だけで特別な階層だったから誤差が紛れ込む猶予がなかった、面白味には欠ける世代

788:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:03:07.33 zjUyj9bL0.net
馬鹿な政治がまかり通るのもそのせいだよ
数日経ったらもう忘れてるもんな国民の方がw
読解力もそうだけど、人も表面しか見ないから人を見る目もない
菅なんか始めからダメだと思ってたけど、馬鹿共が支持してこのありさまだよw

789:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:07:04.23 y5Q9Au8v0.net
>>788
他の国もそうなのかもしれないけどこの国の国民の欠点は忘れっぽいとこだよね。何度でも何度でも倦むことなく騙され続ける

790:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:10:43.96 50qwzLyb0.net
そんなわけあるかwww
って思ってスレ開いたらそんなわけありそうな奴らうじゃうじゃいた

791:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:11:21.55 B+x6tdY20.net
>>779
別に誰もこのライターの言うことに耳傾けてないだろ
単に引用した調査結果で云々言い合ってるだけ
この調査自体はOECDが行ったものでちゃんとしたものだし

792:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:13:21.46 7WHJ/8Wt0.net
だいたい合っているだろ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:13:41.03 q5CrRKao0.net
日本語力思考能力の低下はテレビを見るからだよ
吉本のひな壇芸人の話を双方向出でない一方通行で受け入れてたらバカにしかなれない

794:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:26:59.65 AU3m2W4D0.net
>>793
どうかなあ。インターネットでは、バカはバカ同士で集まりがちだから、
テレビよりももっと効率的バカ化を推し進めるかも。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:28:14.83 /hGRS68V0.net
昔は、「女子供にウケるようなったら、芸人としてオシマイ」とか言われてたけど、
今は女子供にしかウケない芸人しかいないw。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:35:39.29 Pp26k7Gc0.net
>>487
専門家が馬鹿にも理解できるような説明をするのが当たり前と思ってる馬鹿かね?

797:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:43:27.54 LUyDqjnN0.net
まあ俺は直接的に現状を言うよ。感染者数が今多いこと、
それがスレタイトルの証明だよ。w

798:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:51:05.54 QPyWB7ec0.net
書いてある日本語を書いてあるそのままの意味に理解してもダメだったりするから日本語は難しい

799:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:57:46.61 VpNtXGR60.net
5chでもほんの数レス遡れば答えが書いてあるのにそれをやらずに質問してくるアホが多い

800:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 23:59:25.06 snSvZAQL0.net
>>1
スマホならできる
とかいう落ちじゃね?

801:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:00:06.80 7TPBXWkU0.net
この手の記事は定期的に出てくるよな
ただのゴミ文系のプロバイダですw
URLリンク(i.imgur.com)

802:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:02:20.54 RyqZa7Kv0.net
>>783
奇形チョン猿やシナ猿、ハーフの子も増えてきたからな。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:02:38.46 PMBcR+Mo0.net
みぞゆうさんの悪口はやめて

804:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:07:39.24 2nzuYSel0.net
>>790 このスレはまだまとも
ネトウヨ、韓国、 チョン、の単語が少ない
wwwと草生やすやつも・・居ない。(たまにいるけど ふふ)

805:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:07:44.22 mnYori2E0.net
>>12
わざわざ読めないって言うんだから
くにたち、だろうね

806:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:08:56.44 2nzuYSel0.net
>>805 地名、人名は話にならない

807:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:09:43.47 Lc8tMxIX0.net
>>805
そっかなるほど

808:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:10:36.36 Ztk7kqju0.net
ここで理系がどうの、文系がどうの、どんな知識が大切かということをいくら議論しても
日本を支配している連中はな~んにも考えてなくて、世襲と組織票だけで政治家になって
どんどん国が滅びに向かっていくという、この絶望感・・・

809:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:11:54.03 bEjzVYSS0.net
テレビどうにかしろ。
特に
全然大丈夫
普通に美味しい
こちらになります
の3つ。

810:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:12:20.99 mnYori2E0.net
>>763
向かいを向かえとか言う馬鹿もいる

811:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:16:17.22 iVxytWEq0.net
まあ日本じゃパソコンは新人いびりのマウントツールだからな
毎年春になるとエクセル自慢wがわいてるでしょ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:16:28.67 G7jxGAjN0.net
>>810
そこら辺は方言が絡むから

813:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:17:40.24 ZIjMjNSg0.net
>>809
全然の肯定的使い方は何も間違ってない

814:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:21:54.34 Mmd2KVLu0.net
>>809
全然の後は否定形がくるからね
わいは◯◯させて頂いた、だなぁ
そこまでへりくだる必要はない
テレビは日本に物凄い悪影響を与え続けて来たよね
テレビの芸人を真似て虐めや自殺も加速した

815:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:22:22.10 cYXIRTWJ0.net
橘玲なんて書きたいテーマに合わせた都合のいいデータを集めて適当につなぎ合わせてるだけのチェリーピッキング爺でしかないのに煽られる馬鹿多すぎる

816:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:24:55.09 25vRfe+10.net
>>814
・「一体生徒が全然悪いです」(夏目漱石「坊っちゃん」明治39年)
・「全然関知せざるもののごとく装い」(石川啄木「日露戦争論」明治37年)
・「全然、自分の意志に支配されている」(芥川龍之介「羅生門」大正4年)
いい加減頭をアップデートしろよバカ
肯定的にも使われていた言葉だ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:26:18.26 bx/SO9nH0.net
もう日本人に民度なんか無いんだよw
お猿さんばっかり

818:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:27:36.87 Ygw8oLoD0.net
まともな社会人やってるとわからないが、ちょっと別のコミュニティに顔出すとほんとに頭悪いのいっぱいいるのがわかる

819:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:28:17.36 Vh8N8o4m0.net
>>811
と言うより、こんな時代になってもワード・エクセルを
教育に取り入れない文部科学省のほうが恐ろしいわ
授業にPC取り入れてワードエクセル使って
資料作成やらせるだけでもかなり違うのに

820:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:29:04.76 VD1nLU180.net
>>693
小学生の面積問題は難しいのだったらまず解けないよ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:29:58.08 vqmWMcuF0.net
全然OK
馬鹿「全然は肯定的に使わない!」
昔は使われてましたよ?
馬鹿「言葉は時代によって変化する!」
ではまた肯定的に使われててもいいのでは?
馬鹿「ぐぬぬ…」

822:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:31:08.23 MGdugygY0.net
日本語の話せない移民を入れ過ぎたのは愚策
小中高に通わない子供15万人。この中に生粋の日本人はどれだけいるの?
貧困家庭の多くが外国人ハーフ、クヲーター。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:33:47.84 GlRKhmsL0.net
アジかよ
おんなことないと思うがこんなことあいいるのか
あすがに日本仁奈良に保護くらいだいじょぶだろ
パンコソが使えないとかオレも使えないが

824:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:34:43.44 iGq7685V0.net
>>794
エコーチェンバー?
>>781
とくに6-7歳時での計算能力獲得は大事だね
>>780
複利計算だけは1年に1回、定期的に教えてもいい気がする

825:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:36:08.61 16uHr/cM0.net
>>37
回答の答え云々あるとして2割程度答えが出てくるのに驚いた
普通分かりませんだろ
知ってる限り8の8割はいくつかも答えられない

826:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:36:11.13 GJPR7WbW0.net
>>820
ルート使えないし頭痛くなる
でもあれ完全にパズルだからハマると楽しいね

827:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:37:38.60 EceHAIXJ0.net
>>783
かなりだろうな。
しかし日本国籍持っていたら義務教育受けるはずなんだがな。
読み書きできないなんて障碍者でも珍しい

828:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:37:39.46 f4uD2MUv0.net
>>821
そのとおりだね

829:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:40:20.69 f4uD2MUv0.net
>>818
小学校の理科の時間は寝てたのかな?って人もいるよね。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:40:46.71 w3Az3MfQ0.net
日本語の代わりに英語ができるなら、それでいいんじゃねーの?
もちろん両方できた方がいいけど

831:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:41:40.73 Ft4v4hyM0.net
>>830
思考が英語ならそれでいいよ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:42:56.99 w3Az3MfQ0.net
大卒の人って、家にどれぐらい洋書があるの?
院卒の人だとどれぐらい?

833:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:43:24.90 6TxeEWd50.net
格差ってかガイジが増えただけだろ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:44:40.08 2YyX72CT0.net
反ワク唱えてるのとか読んでると納得だわ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:44:50.61 Xhz2sI/20.net
>>806
固有名詞は関係者が勝手にそう読ませるからな
一般人が読み間違えても恥ずかしくない

836:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:45:02.61 rlIRracC0.net
SNSなんかで接する機会が増えただけじゃ?
昔ならそもそも知的格差あると出会って語る事ないじゃない

837:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:45:41.67 Ygw8oLoD0.net
>>829
いるね
心が拒否してるような人もいる
仲良かった地位あるおじさんが字書けないと知ってビビったこともあるあ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:47:10.39 jn/aNA4j0.net
>>835
たまに怒る人いるけどなんなの…
鶴田ツルタさんって呼んでたら3ヶ月目くらいにツルダです!って言われた
知らんがな

839:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 00:53:54.64 iGq7685V0.net
>>221
偏差値40 セクシー
偏差値49(正規合格なら)安倍
>>379
今の自衛隊はどうなんだろうな

840:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:01:29.06 gDjiLG9O0.net
>>379
統率力と知性は関係ないどころか逆位だ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:05:01.10 uULIgeUt0.net
テレビが一因だろ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:07:33.85 bx/SO9nH0.net
バカならバカらしく振舞ってくれればいいのだが、
そういうバカに限って自分を賢いと思ってるのがなおタチが悪い

843:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:09:26.34 02a3JC/g0.net
>>287
名前書ければ入れたり
高校で掛け算教えてる所あるって言うしな
そういう学校も探せばあるんじゃね

844:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:10:46.87 Qwr6138L0.net
んなわきゃねえ

845:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:13:33.38 D5xNpFE20.net
日本人は数字に表れないアナログ職人が多いからな

846:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:16:53.29 iJJxMdBX0.net
>>776
だから試行錯誤するんじゃないの?
少なくとも仕事は任せても大丈夫って安心感あるもの

847:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:18:24.46 fc4THg7e0.net
お前らどれだけ上級環境で暮らしてるんだよ
中学の段階で分数が全く理解できない人間が三分の一くらいはいたぞ
まあそういう奴に限ってFラン大学には行くんだが

848:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:23:19.79 S10sttJC0.net
常識なくても生きられるからだな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:24:18.16 eAtC6PmQ0.net
バカだけ感染して死ねばいいのに

850:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:27:42.30 72hgPemU0.net
>>1
こういう連中が全部自民党支持者だと思えば、なるほど日本の体たらく振りも得心がいく。
まぁ、首相がアレなんだから、十分あり得る話。

851:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:28:45.28 GtDuZCKh0.net
国語5だったオレは余裕
45人クラスで5は2人だけ

852:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:31:02.05 Ip0KcujQ0.net
>>851
いつの時代のことを得意げに語ってんだよジジイ。
それが分かる俺もジジイなんだけどな。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:31:12.11 Y+Ypehvu0.net
安倍を死刑にする
福島みずぽも死刑にする
これで解決

854:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:39:00.18 1fjVQkQT0.net
集合論とか位相空間論を勉強してみて
抽象的な数学の面白さを初めて実感した

855:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:39:01.92 N331aJSC0.net
記事読むと学歴による社会の分断とか言ってけど
そんなの戦前からあるだろうに今更何言ってるんだ?
学歴で選べる職が大幅に変わるのは当たり前だよね?
この記事の目指してるポイントがいまいち掴めないんだけど読解力有る人ならもっと深く読み取れるのか?
主題は格差なんだろうけど親の収入による子供の教育格差を問題視してるのかと思ったけど違うんだよな

856:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:40:02.35 cE+eXlO30.net
>>855
ネットでいくらでも勉強できる時代なのに不思議だよねえ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:40:33.16 cGnCKetP0.net
はっきり言ってこういう人たち嫌いだ
話が通じない
何が標準、何が常識なのかを知らない感じ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:41:40.73 EceHAIXJ0.net
格差社会じゃないな、言葉を間違えてる。
移民放置社会!これが実情。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:42:58.45 EceHAIXJ0.net
>>857
移民を教育しない日本政府の責任。
移民だろうが在日だろうが、子供は全部、
日本の義務教育を受けさせるようにすべき。
これが最大の少子化&日本社会正常化対策になる。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:47:29.98 10HiZe0S0.net
ネットの初心者中級者の分岐点はアカウント作成の際、メールのパスワードをそのまま使うか変えるかで分かる。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:49:31.71 DH5xrhDR0.net
俺の自己紹介勝手にすんなよ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:49:41.29 HQ6xGgQm0.net
日本語ができなくても
英語ができればいいじゃない

863:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:50:46.71 dT2XetBI0.net
>>852
わしは国語は常に甲じゃったよ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:50:49.68 f4uD2MUv0.net
>>843
進学校目指したけどダメで滑り止めに受けてた私立に通ったんだけど、1年の期首テストで普通に解答しただけなのに先生に呼び出されて、「お前、カンニングしたやろ?」って言われたw
テスト問題は中1のテストか?ってレベルだった。

865:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:51:19.78 Tq5VI6md0.net
全入大学(全員合格できる大学)で教えてるけど、
割り算ができなくて、「教え方が悪い」とか「何度も同じ説明をする」とか文句を言ってくる
割り算の仕方の説明が毎回違ったらそっちの方がおかしいだろ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:52:28.27 RU2QqP140.net
遺伝子格差だよなあ
貧乏人は馬鹿でチビでブサイクで病弱

867:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:55:25.07 gDjiLG9O0.net
昔某大学の入試を滑り止めの滑り止めで受けてしまった
その入学試験科目はほとんど読めばそのまま答えが分かるレベルのものだった
こんな簡単な試験で入学できる学校があるのか
と喜ぶよりむしろ恐ろしくなったわ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:58:25.74 u5DOcvgs0.net
在日朝鮮人を入れたらそうなるでしょ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 01:58:41.86 GlRKhmsL0.net
ここには小学校で学んだことは一生忘れない優れた人間だらけのようですね

870:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:01:37.39 XZgrkYaw0.net
それタリバンと韓国人だろw
言動で分かる。明らかに日本人と違う

871:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:01:46.22 Tq5VI6md0.net
>>869
覚えていないなら、やり直してこい
日本語おかしいぞ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:02:57.83 CyJIvLX40.net
全国学力テストで都道府県の順位決めるのも辞めちまえよw
3人に1人は、馬鹿なんだからw

873:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:05:18.26 1gknwdGr0.net
クソjap
なかなか滅亡しないね

874:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:08:44.13 WJpV+HQx0.net
総理大臣がそうだしなあ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:08:53.80 DR7kkNsY0.net
>>440
そこそこ話せるの中身が低レベルなんだよね、今の学生

876:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:09:45.57 CGqZY0DS0.net
これが政治家になるともっと割合多いから困るな

877:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:10:19.49 OQdqlGvz0.net
会社の事務の新人が
連続でそういうのに当たったけど
無理な人のには無理なのだと悟ったわ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:15:01.57 WSJucjqb0.net
本を読まなくなった
そんな読まなくなった世代が教鞭に立つ
子供がさらに語彙力消失
こんな感じだと思います
バカが多いもんね最近の教師(言っちゃったw)

879:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:19:22.27 DR7kkNsY0.net
>>524
頭悪いのもほどほどに

880:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:21:10.92 SnUGSvsO0.net
橘玲の本?

881:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:23:32.95 DR7kkNsY0.net
>>501
発言そのものよりも言い方や発言者で判断するやつ多いから仕方ない面もあるね
そういう無意味な形式主義が抜けきらないから年食ってるだけで偉そうなやつとか注意されても開き直って反省しないやつが多いのさ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:32:59.03 O5v13uuz0.net
>>654
えっ
一行目読んで5chでのことかと思ったら契約ごととかもかよ…
たまにいるよなぁ
スレで長文に噛みついてる人 内容でなく超文を投稿されることに憤ってる

883:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:37:21.05 O5v13uuz0.net
>>695
なんか
クレーム対策で先回りで押さえつけてる文章みたいだね

884:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:41:57.27 aOPoNGLa0.net
自民党に投票するバカよりマシ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:44:32.73 bycxdbzs0.net
>>787
程度の低い馬鹿が混ざることを面白味と言ってみたり、ナンバーワンよりオンリーワン等と言い訳がましいことばかり言っている現世代の方が余程面白味に欠けるよ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:46:25.07 qLaUf7KN0.net
単純労働者には必要ないスキル
単純労働者が半端に賢くなると、左翼化したり自殺するだけ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 02:52:10.83 xZRrGjRI0.net
>>1
クラスの1/3ぐらいは
授業に付いて来てなかったような。
子供の頃からの実感。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:03:46.96 KtusBvAL0.net
言葉増やし過ぎ熟語や漢字半分要らんのに更に外国語乱用により日本人同士でも会話が成立しないのは
知能低下が要因じゃない
人間の平均的な脳の処理能力には限界が有るのに言語処理能力を過剰に優遇し過ぎる社会つまりコミュ力横繋がりのみ重視社会
その所為で他の処理能力が圧迫されただけの偏った人間が増殖し偏った人間が有能と見做され結果的に
一般常識や道徳観念や危機回避能力や長期的スパンで先を見る能力や直観力等等が欠落している人間が増殖するだけのこと
分り易い例を挙げると政治家は大半これ
数的思考力欠落はあれかな答えは一つで辿り着くまでのルート幾らでも有るのに
教えるやつや問題集の説明ルート「それだけかよw」のみならず答えが正解でもルートが駄目だと×を付けられたら数的思考力圧縮に値する

889:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:04:28.00 M8QT7vM30.net
「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、
小学生以下の数的思考力しかない」・・・×
「大阪民国人の5人に4人はまともに日本語が読めず、
小学生以下の数的思考力しかない」・・・◎

890:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:06:48.34 RyqZa7Kv0.net
>>875
昔も変わらんよ。
むしろ親の代から国際派みたいな家庭が増えたから、絶対的なインテリや語学達人は増えてる。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:06:48.83 OCN9FWAY0.net
セクシー大臣みたいな言い回しの文面でテストされたら
そりゃ3分の1ぐらい間違うんじゃね

892:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:08:01.12 RyqZa7Kv0.net
>>889
「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、
小学生以下の数的思考力しかない」・・・×
「ピットクルー奇形チョン猿の5人に5人はまともに日本語が読めず、
チンパンジー以下の数的思考力しかない」・・・◎

893:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:10:38.32 7a3N8ohV0.net
まず これどうやって統計取ったの?
在日 帰化人 沢山いるけど どうやって 日本人集めて統計取ったんだろ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:11:24.39 oPl4XEyw0.net
ネトウヨのことか

895:ドクターEX
21/09/07 03:13:45.80 VfVm8h6x0.net
それでテレビのテロップをよく間違えるのか。

896:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:15:33.14 RyqZa7Kv0.net
>>894
「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、
小学生以下の数的思考力しかない」・・・×
「ピットクルー奇形チョン猿の5人に5人はまともに日本語が読めず、
チンパンジー以下の数的思考力しかない」・・・◎

897:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:34:45.36 i8lh44UF0.net
>>136
違うな
九九も憶えられない奴がいるから

898:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:50:18.11 KaM+1F320.net
マーケティングとかでアンケート調査集計したことあるやつなら納得じゃね?まじでどうやったらそう読めるのか理解不能な答え方してくるやついるからな
アンケートなんて小学生でも理解できるように作ってあるのに

899:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:51:22.54 jKxGN+wk0.net
漢字が読めるけどめっきり書けなくなったから大人の漢字ドリル始めたわ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 03:52:52.94 iB3XWrDK0.net
いくら何でも盛りすぎやろ、外人とか入れてないか?

901:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:14:01.23 7a3N8ohV0.net
日本下げたい奴の嘘の統計を
日本下げに必死な奴が取り上げて
日本下げしたい人達が喜ぶ
ただそれだけ くだらん

902:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:15:49.41 IhCSD/AN0.net
田舎の公務員、士業。
オレが正しい。
それしか言わない。
それしか言わないのに何時間も時間かけて議論してるつもり。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:18:22.62 YYDcTU8+0.net
政治系の話題でも義務教育で習うレベルの知識すらない連中が大半だろ
まともな野党がーとか言う奴はまずこれ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:20:56.09 GJ0pgS9y0.net
識字率の低い人達がイライラしてるスレ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:22:33.14 fSP5HeG00.net
「識字率の低い人」ってどんな人だよ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:22:58.90 YYDcTU8+0.net
>>901
現実に目を背けた結果
もう取り返しがつかなくなったと言うことだよ
キミはこの先も目を背け続ける人生なんだろうけど

907:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:26:32.98 E6a4POdd0.net
髭男爵のルネッサンスラジオに
送られてくるリスナーのメールが
ヤバい。助詞の使い方がめちゃくちゃ。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:26:33.36 Uan6HoaS0.net
要するにネトウヨだな

909:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:29:15.07 HILQRpNm0.net
それでも世の中まわってる
馬鹿経営者が望みすぎるだけ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:34:05.49 7mr3ZqSl0.net
>>19
と、東海大学でも東大卒なんだからね!
ハカにしないでよね!

911:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:59:14.09 7a3N8ohV0.net
>>906 で あれ どう統計取ったか分かってる人?
信用してるって事はわかるんだよね 教えてよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 04:59:54.53 Z1xhRk1K0.net
>>639
あいつらバカですから

913:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:13:14.00 AQz2Eh2m0.net
>>1
それはそうかもしれないなと思う。
自分の親を見てると、学歴は低いし知能も低いし、それでも何十年
なんとか生きてきたって感じ。そんなもんでも生きられる。
東大出て博士取って働いてる程度には俺はそこそこアタマが良いはずなんだが、
その親は「どう考えたって試験は出来なさそう」なバカで
何かにつけて「自分はお前の親」とマウント取ろうとしてくる。
「世の中、遺伝」とか言われると、ウソだと思う。

914:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:14:32.26 BvCwD5Ss0.net
少子化を推進・容認したら、いろんな面で格差が広がったな

915:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:18:12.39 qJ1z9Ydr0.net
>>10
在日朝鮮人だろ

916:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:19:10.01 kHWmd4qD0.net
そう言う問題では無かったんだ
知られていたんだよ 終わったんだよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:19:50.53 G2hWdk7i0.net
国策による均等教育の結果だよ
うまくいってるじゃん

918:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:20:09.13 LhksuPML0.net
今の親がそうだもん
そうなるよ
当たり前の事

919:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:20:50.38 jiSeaBes0.net
>>1
まあ元総理のアレや前総理のアレ見てたらわかるよな
何を言いたいのか全く分からない
ヨダレ垂らしながら舌足らずでなんか言ってるけど伝わらない
世襲近親婚で白痴奇形だらけになってるんだよな

920:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:21:03.60 5gRH6Ery0.net
後期高齢者も就学前児童もいれてるだろ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:25:27.60 7a3N8ohV0.net
そうゆう日本下げはもうお腹いっぱいなんです チャポンっ

922:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:29:05.90 AQz2Eh2m0.net
>>920
後期高齢者になる前から、能力ない人は能力ない人としてずっと生きてるよ。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:29:58.28 ZBTzzd4U0.net
パソコンが使えないのはタブレットの普及で仕事でパソコンを使わないから

924:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:30:50.48 HS15QfJF0.net
高校と大学の間に
もう一つ学校を作ればいいんじゃね?
職業スキル的な学校を
どうせみんな長生きするし幼稚化してきてるんだから
そんでここまでの学校を義務教育にする

925:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:35:17.68 G3mzT80g0.net
スマホ普及のせいだよなぁ
PCだったらまだ文章でやり取りするイメージあるが
スマホでてにをはも使わないやり取りが多くなったしな

926:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:40:02.92 lXxoRJaB0.net
>>591
政治家のスピーチライターしてるけど、ヒトラーの言うとおりだよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:40:14.92 vbQMe4S10.net
458 ななしのいるせいかつ 2021/09/04(土) 13:29:14.66 ID:
拾うを「ひらう」とか、むずかしいを「むつかしい」というヤツは在日

そうですか

928:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:43:09.55 AQz2Eh2m0.net
>>924
いやだから小学生のスキルもまともについてない人が結構いるって話が>>1だからそこまで至ってない。
小学生とは言わずとも「教育の内容が100%できてなくてもそのまま積み残してきてる」って人多いでしょ?
「試験のときだけ覚えとけばあとはどうでもいいや」ならまだましで、分からない部分があっても試験全体である程度点が取れれば良いってなると理解してないところはそのまま積み残し。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:46:25.27 JaZ01CED0.net
>>5
本当に5ちゃんやってるとトンチンカンなレスしてくる奴がかなりいて鬱陶しい
リアルでそんなトンチンカンなこと言われたら「あ、こいつダメだ」と思って二度とそいつとはまともな話しないようにするけど
5ちゃんは固定ハンドルがないところが自分が気軽に書き込めるという点でいいところでもあるが、
悪いところとしてそういうトンチンカンな奴にやたら絡まれて粘着されまくってこちらの発言を捻じ曲げられてしまうというらデメリットがある

930:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:48:19.58 RYBKPj9Y0.net
その理由は簡単
国語の授業が正しい日本語の読み方書き方を教えていないからだろ
漢字の書き取りするくらいならそれを学ばせるべきだと思う

931:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:49:08.29 BPptcLvz0.net
>>5
先生がなんとか出来ると思ってんの?

932:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:50:50.23 zwE1RjeY0.net
>>930
いつの時代だよ
文法は必須科目だぞ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:53:32.23 vbQMe4S10.net
科目ではないね

934:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:55:02.84 OqnxGd0A0.net
ゆたぼん

935:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 05:58:16.47 kHWmd4qD0.net
もう一度カキコをする
そう言うことでは無いんだ
知られていたんだよ
見苦しいぞ

936:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:01:19.68 kHWmd4qD0.net
加油とはよく言ったものだ
日本語の 炎上 では伝わらないよな

937:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:02:40.32 kHWmd4qD0.net
そう言った意味においては
中国語の方が 優れている

938:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:08:32.79 JMsjS1Oq0.net
そこそこ進学校からそこそこ有名大学、有名企業と進んで周りも同じような人生の友人で固まると、たまに免許証更新みたいなところで一般人の集団に入ったときに下層民の程度の低さにビビる

939:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:11:57.23 luhoT8cS0.net
インターネットが人類を退化させてることは間違いがない

940:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:12:51.24 gWMD7H520.net
まだやってたのか、そんなに話すことあるか?この話題について。
「人類は総じてアホ、日本人もアホだがまだマシなほう」って話だろ?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:13:11.34 cNVOoq3q0.net
>>938
スーパーで買い物とかしないの?

942:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:20:41.67 OAtqMoYK0.net
>>1
これは5ch.みていると実感する
読めないのか読まないのか分からないけれど、どのスレでも>>1さえ読まずに的外れなコメントする人がかなりの数いるのを見るとね

943:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:24:12.97 5S1RrHCl0.net
ネガティブキャンペーン以外の何物でもない
SNSはこうやってそ~っと思想の捏造、工作をするからみなさん気を付けましょうね

944:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:32:24.61 KQ4UoU4s0.net
>>1
クッソ長い元記事を先日読んだが、間違いがある
学歴=知能では無い
大卒は金があれば買えるが知能はそうはいかない

945:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:33:14.23 dGIDxkQw0.net
>>942
5ちゃんなんてマシな方だよ

946:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:33:34.71 zZAksT0d0.net
普段からPCや計算してないとそんなもんだよ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:34:55.66 0uzbZNRE0.net












そんなに大変なことじゃありません








皆と一緒に勉強したり生活できます
















ニッコリ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:46:24.65 HQX+Krh/0.net
あまり賢すぎても 国際社会からは 環境規制をされちゃうものな
理系に精通し過ぎると 公害病や、戦争を起こしやすくなるからだよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:46:56.62 9MXuM0LT0.net
>>777
いや、合ってるだろ。
クレヨンしんちゃんで
しんちゃんが魚屋の前で死んだばっかりの魚だよーって呼び込みしてるの思い出した

950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:49:08.95 JseqlRak0.net
なーに、
水準はもっと下がり続けるさ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:50:55.58 4LcBm0mK0.net
>>119
新コロワクチンの有効性の意味が分かってないのに大騒ぎしてるヤツ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:51:28.84 247chz/K0.net
>>1
わい読み書き苦手だけど家を建てること出来るよ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 06:55:43.16 3ybI1yVi0.net
>>11
そう
なのに日本固有の問題と受け取るようなだめな奴が多数いることがわかるだめホイホイのスレ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:03:29.12 Awq3E5MA0.net
勲章取られてよかったなと思うわ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:04:15.40 S07nv8j80.net
教育システムに致命的な問題があるが、社会は学歴を信頼し過ぎている

956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:05:43.93 Awq3E5MA0.net
飯塚スレと間違えたわ
すまんのう

957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:06:26.58 NIg11Qbf0.net
ネットでも読みにくい文章を書く奴が結構いるもんな
可哀想になる

958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:06:55.71 QEJMr+Gm0.net
>>130
今は大学で分数の計算やアルファベットを教えてるぞ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:07:54.23 ZtoCOOBO0.net
とりあえず「ほぼほぼ」「めっちゃ」「エグい」「えげつない」
ここらへんを撲滅してくれ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:14:07.58 KuSe5sj/0.net
菅総理の記者会見で何を言ってるのかわからないほど
知的水準が堕ちてるよ・・・・

961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:21:41.34 OvvPyQe20.net
>>913
親の遺伝子を受け継いでいない可能性

962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:23:18.50 D5xNpFE20.net
アルファベットさえ覚えればいい欧米と比べられても

963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:24:53.24 y4ga4dn/0.net
だから読書しなさい、活字読みなさいってね
周りから言われてる内に気づかなきゃな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:26:20.14 dyoWNuw+0.net
>>5
ギリ健は何をやっても無理、信じられないぐらいバカだぞ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:26:38.84 kxEOv5ok0.net
日本の大学進学率は55%
名前書けば入れる大学すら入れない奴が半分近くいる

966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:26:41.22 ty/7+Wgn0.net
もっとマンガを読めばイイ!
アニメの見すぎだよ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:27:00.44 s+/AGSAe0.net
>>965
日本語を正しく

968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:28:05.32 kxEOv5ok0.net
だいたい5ch見ても自分の意見が言えずに「それな」とか書き込んでる奴多いしな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:29:40.90 D5xNpFE20.net
広辞苑の語句を全部読み書きできる人ってどれだけいるんだろ?

970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:29:45.99 ZtoCOOBO0.net
>>968
「ほんこれ」

971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:32:22.07 FDV/a4XZ0.net
キラキラネームが読めないのも含まれてたりする?

972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:39:20.48 ZtoCOOBO0.net
>>969
たほいや

973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:41:08.05 FkqzWHJh0.net
>>24
ディスレクシアという発達障害ならある。
知能は正常なのに、特定の記号や文字を読むのが困難だというやつ。
左脳の機能に一部問題があるらしい。
ただ、ディスレクシアの人はそれを補うかのように右脳が異常発達してる場合があるので
教育次第によっては芸術面や話術で才能開花して、各種アーティストや俳優、政治家として成功するケースも少なからずある。
※麻生副総理が漢字読み間違いで色々突っ込まれてたけど、恐らくコレのせい。
なお、ブッシュJr.元大統領はディスレクシア診断済み。

974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:43:04.52 jhgqnN3V0.net
【1】よみかいはできるよ
【2】大きい数ほどえらい
【3】スマホ使えます
【4】同上

975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:45:05.09 Y/hTSTu+0.net
>>1
たしかにリアルにそう思う。
薄利うすり居室いしつ
こんな読み方するやつもいたな。
別に馬鹿じゃないんだけど。
むしろ他の分野では飛び抜けてた部分がある人だった。
読み書きできない人は案外多い気がする。

976:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:45:34.64 JLYAfbeV0.net
分かる。寄らば大樹の陰で目立たないだけで猿みたいな奴が増えてる。

977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:46:07.18 FkqzWHJh0.net
>>873
異民族を屈服させるには、先ずその背骨を折れ
と、毛沢東が言っててな…
(背骨=精神的支柱。その国独特の文化や伝統、宗教、君主など)

978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:46:39.61 BMwv5hjY0.net
大学に文学部とかいう派遣女養成所とか要らんだろ
女の地位を下げるだけ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:50:15.92 FkqzWHJh0.net
>>975
それこそディスレクシアだよ。
ちなみに真逆のハイパーレクシアというのもあって
こちらは年齢不相応に何故か文字がスラスラ読めてしまうもの。
ただ、文字や記号ばかりに興味が行って、コミュニケーション能力に深刻な問題があるという負の側面が強い。
いわゆる自閉症に多い。

980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:51:47.28 DhyQyuuS0.net
どんな母集団を想定しても、半分は平均以下なんだが…

981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:53:53.02 H6fNHGTd0.net
このスレの書き込んだ人への返信を見てて思った。
書いた人の意図がまったくわかってなくて明後日のことを返信してる人の多いこと多いこと。
ワクチンスレとかでは話をぼかすためにわざと愚者をやってるのかと思ったが、こういうスレでも多いということは本当に愚者が多いんだな。

982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:54:29.89 KyeE0z150.net
所詮量産型は量産型
そしてそれを増やす教育を続けてたんだから今その比率が高いのは当たり前

983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 07:56:04.11 gWMD7H520.net
「先送り」のことを「うしろだおし」といったり、
刺客を「しきゃく」と読んだりするのがいるからな

984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:00:32.91 YczY1Urb0.net
>>1
ヨーロッパの下手くそなプログラマー募集の例から日本の話に繋がるのが滅茶苦茶で笑う
学歴も含めた経歴を限定した上でそれらに該当しない人々が大量に応募して来たという話ならこの記事の趣旨に沿っていて何の疑問も生まれないがw
その上で次に日本人の雇用される側の人間の話になるという繋がりをおかしいと思わなかったのか?思ったけど国際調査の日本の例もねじ込んでおきたかったのか?

985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:01:28.34 QtSMAAws0.net
文字や記号が読めない…というより
複文が読めてないわけ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:03:37.09 O7s7zKT+0.net
まあ3分の1はそろそろ老眼だわな

987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:04:53.63 tFqBwkly0.net
誰だよ朝鮮学校の生徒にテストしたの

988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:05:28.76 D/6i4Ew00.net
ネトウヨの事やろこれw

989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:06:57.23 wPxwGTwm0.net
「世界の男達、爆笑!日本人男の性生活」を映画化して、全世界で公開したら面白そうだな
なんと!この世界には寸胴体型で短足、O脚、への字脚、垂れ尻、ピーマン尻、貧尻の女性のお尻に興奮を感じながら夢中になって触りたがる男達で溢れる国が存在します!
なんと!この世界には、マン毛をボーボーに生やし、マイタケのようなビラビラがはみ出、
生ごみのような臭いを放ち、やたらとどす黒く人間の女性のマンコなのか、癌細胞に侵されたマンコなのかが区別不能なほどの、言わば勃起不全を呼び起こす程のマンコにチンポを勃起させて飛び付く男達で溢れる国があります!
なんと!この世界には、女性の下着を盗む、パンツを盗撮する、小学生を個室に連れ込んで体を触る、尿や下着の臭いを嗅ぐ、ゲームで架空の女性と恋愛をする、など、精神異常者だけしか取れないような行動を夢見る男達で溢れる国があります!
なんと!・・・・・・一先ず区切るかww

990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:07:26.48 XPeLk92d0.net
男は事務職じゃ働けないから。
女か障碍者の仕事。

991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:11:41.68 WMdSJboz0.net
>>983
・先送り【NHK】
ニュースの見出しではよいが、本文では、「先に延ばす」などと、わかりやすく言いかえたほうがよい。
最近、「両にらみ」「前倒し」などもよく使われている。
このような行政用語は、送り手側の便利さだけで使われるべきでなく、具体的に言いかえる配慮が必要である。

・しきゃく、しかく どちらでもOK
し‐かく【刺客】?名?
これと決めた人物をつけねらって、ひそかに殺す者。暗殺者。しきゃく。◇「せっかく」の慣用読み。


992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:17:34.40 4NxhtGsj0.net
>>938
馬鹿のくせに偉そうにw

993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:21:23.55 WMdSJboz0.net
>>940
思考力という点で日本人ほど欠落しているのはいない
中国人は学力の差は大きいが、まだ自分の考えを持っている
中国共産党が思うほど、中国人民は愚かでないことが脅威になっているし、
日本人は自分が思うほど、賢くないことが国民にとって脅威

994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:31:48.58 dHbiEbL80.net
「月の砂漠をはるばると」という歌を聴いて
子供の自分は月に砂漠があるのかと本気で思っていた。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:32:27.58 IjOla8L40.net
あきまへん。

996:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:36:42.65 dHbiEbL80.net
これは日本語を正しく理解しているのだと思う。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 08:42:52.99 /60TJf220.net
3人に1人は詩人の可能性

998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 09:10:43.43 8PxfR8jE0.net
あれだけ盛況な学習塾、どうしたんだよ!
古くはそろばん、反復計算重視
幼少期多くの国民が通ったはずだろう

999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 09:10:46.83 IjOla8L40.net
もういい。

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/07 09:11:56.20 IjOla8L40.net
1000ならボラえもんまじしね!

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 47分 39秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch