【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★8 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【格差社会】「日本人の3人に1人はまともに日本語が読めず、小学生以下の数的思考力しかない」という驚くべき事実 ★8 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:04:57.44 HWwR1S3O0.net
>>37
「さらに値切って」がよくないな
700円から「値切った」と思われるのに
どういう条件で値切ったか提示されてない、不明
次にくるのが「そこから半額」だから
半分にするにしても「さらに値切って」の数値が出てない
「さらに値切ってそこから半額」
この物言いが変だってことを考慮に入れて、推測して
「さらに値切って」を無視して考えるべきなんだろうけどな
客もおかしな物言いをするから
必要な足切りかもしれないが、それでもひどい

101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:05:02.49 XfxdK+r50.net
小学校3~4年生ということは、四則演算はできます、って程度?
3割の人の原因は地頭にあるのか、教育にあるのか。
根拠も何もないが、2割くらいは発達障害含めた地頭で、1割がまともな教育を受けられなかった
感じかな。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:05:11.68 L0rwW6rh0.net
>>93
あんた本物ってのを見た事無いんだろ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:05:18.84 0apL948H0.net
>>37
50%だろ
もともと700円で売ってたんだから
つーかお前の問題
「もとの価格」が定価を指してるのか
販売価格を指してるのか不明なんだが

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:05:32.84 w1/+tNYH0.net
ところが、日本の小学生は平均的世界の高校生レベル

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:05:45.83 N18kThMx0.net
うそつけ5割だぞスレ見てる感じだと

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:16.98 tgTnn51c0.net
説明書を読まずに使っちゃう人
で、使い方を他人に聞く

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:17.62 ENw4/oku0.net
少なくとも今テレワークできてる人間は優位マイノリティに入るんだろうね

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:19.53 r10l9R/c0.net
分数ができない大学生なんてだいぶ前に話題になったけど
3割くらいは小6の問に答えられない感じなんだろうか

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:22.47 yhnkJInU0.net
>>1
>プログラマーを募集したのに、初歩的なプログラミングの知識すらない志望者しかいなかったら採用のしようがない。
「JavaScript」って求職者のスキル欄に入ってるだけでJavaエンジニアを欲しがってる企業とマッチングしてくれるようなクソ求人サイト使ってるんじゃね?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:32.54 pwei5MaL0.net
こんなの言ってる事は
「俺様の崇高な理念を正しく理解できない惰民が多過ぎる」だろ
実際に読み書き出来ないレベルの奴なんて職場にいるか?
高学歴だけが取り柄の脳内お花畑教授の下民見下し(てるつもり)論文をまともに捉えるのがアホだわ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:51.43 2DdP8i5I0.net
>>1
日本人の三人に一人が小学生とか意味不明すぎる
人口統計見てモノを言ってくれ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:52.99 goC5ccl80.net
読めなくても恥じることはないよ
日本にはでんでん首相がいるからw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:06:55.08 ZoPipouR0.net
>>100
いや充分理解できる文章だ
「さらに」で文脈が変わったと理解できる

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:07:20.18 8/rUxR2k0.net
>>98
そうかもな
電子レンジや洗濯機のマニュアルには、赤ちゃん入れないで、みたいな表記があるよな
メーカー想定外のバカはいくらもいるんだろう

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:05.09 J8iSxWcg0.net
IQ85以下は人口の3割くらいいる

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:06.01 Yx+8Ac720.net
>>93
説明書や業務手順書読まない奴の話

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:25.97 AU3m2W4D0.net
>日本人のおよそ3分の1は日本語が読めない
シナ語や朝鮮語が母国語の奴がそんなにいるのか?w

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:39.12 ZoPipouR0.net
>>101
地頭や家庭環境等全てを包括して
昔っから変わらない割合
3割は小学校で転ける

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:44.35 vHt4cNrs0.net
>小学生以下の数的思考力しかない
詳しく

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:08:57.33 ENw4/oku0.net
>>69
でもさ平均以下の学力だろこのスレが言ってるの
専門分野は誰でも難しいよ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:09:57.81 Unc+KtGL0.net
飲食で働いてると
世の中にはバカが自分の思っている以上に多いんだってわかるよ
昨日も「どれが一番おいしいんですか」なんて聞いてくるアホもいたし

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:10:01.96 vIp2qXhr0.net
小学生向けドリル買って勉強し直そうかな

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:10:15.97 VinOZ4sp0.net
>>117
いや、そうじゃなくて、お前みたいな日本人が3割いるってことだぜ。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:10:22.79 2T0KXl630.net
パソコンを使った基本的な仕事って何?
さすがにパソコン使った仕事できる人が1割以下って事はないと思うけど

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:10:32.00 +DxTa6kP0.net
ゆとり教育の導入も裏で日本を牛耳ってる在日が日本人をバカにする為に導入したからな
その結果がこれだよ
だから教科書検定が南朝鮮よりの偏向歴史ばっかり採用される

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:10:45.29 cFmo406q0.net
>>1
【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
【4】65歳以下の日本の労働力人口のうち、3人に1人がそもそもパソコンを使えない

昨今はコロナウイルスの影響で、小学生(公立)でも隔日リモート授業ですってニュースやってたけど。
通信環境のトラブルは報道してるけど、親がパソコンを使えなくて問題になってるなんて報道は無いよね?
いったいどこにそんな【3・4】みたいな「逸材」が固まってるんでしょうか?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:06.57 ENw4/oku0.net
>>121
オススメを聞きたかったのかな?その人
言い方間違っちゃったか

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:07.49 +PfoOot70.net
>>100
>>103
君らはバカではないけど逆に考え過ぎてる
問題文に書かれてること以外は考えなくていい
それ以外の要素が影響してたらそもそも問題文として成立しないから

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:10.95 ZoPipouR0.net
>>117
漢字の読み書きができても日本語の読解力が無いって意味だよ
実際、国語で読解力つけさせたり報告書のような内容をまとめる授業がすくなすぎ
国語のやり方変えるだけでかなり改善はされる

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:22.14 N680XLZS0.net
>>5
尋常小学校高等科制度の復活の方がいいと思う。
戦前は基礎学力が身についてないと判断された場合は、高等科で基礎学力の定着を図った。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:27.78 goC5ccl80.net
>>121
落語の枕だなw

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:11:38.45 tgTnn51c0.net
お茶にしようと言うと、私、お茶飲まないのでと答えた奴

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:12:13.83 uqhKvnmW0.net
それは5chを観てもわかるだろうw
3行以上の文章は読めない人達ばかりなんだから
そんな人達には、まず結論、次に理由、具体例・補足等を順を追って
小学生にもわかるように話す・書くしないとイケナイw
こういった習慣に飼いならされた人達・親からは
非常識かつ論理的なアイディアと実践の継続による掘り下げは不可能
つまり日本人から大谷翔平が輩出されたのは奇跡w

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:12:50.86 YpOiuoX+0.net
これ見ると納得せざるを得ない
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:13:11.90 UVFndU2K0.net
日本人の~ってのは間違ってないけど煽り目的の釣りタイトルだな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:13:17.77 8/rUxR2k0.net
>>119
分数の加減乗除が全然出来ない
これが算数の第一関門

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:13:46.37 ypXVKeef0.net
マズローの第3欲求段階より上を望まなければ小学校レベルの計算力と語彙力で十分
最低限の食住と家族と友達がいれば幸せなのだから

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:13:57.84 20iR/wTC0.net
日本語の【ん】には発音が3種類ある
ち【ん】ちん、ち【ん】ぽ、ち【ん】こ
一瞬で区別がつかない人に日本語を語る資格はない

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:14:26.25 HWwR1S3O0.net
>>113
「そこから」がどこを指すのか不明瞭
文の流れで言ったら
「さらに」でも変わることになる
「さらに値切って」したあとが「半額」になってるはずで
値切った条件が示されていない、これだけだと答えが求められない
「さらに値切ってそこから半額」をひとまとめだろうと推測して
考える他ないんじゃないか?
あるいは、値切ってから、半額ですね?
値切りの条件はなんですか?と問わないといけない
文章上「さらに値切って」は混乱を招く表現で
「そこから半額」だけで通じる

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:14:46.34 ZoPipouR0.net
ふくしま式
出口式
どっちか好きな方で国語を勉強しなおせ
国語の読解力が飛躍的に伸びて
他教科も理解できるようになる
アウトプットが足りてないんだよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:15:09.02 MMYbXUs20.net
>>9
ひとつも合ってなくて草w
知ったかしてまでシロート診断とかひろゆきかよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:15:33.82 4xopo2x60.net
>>132
若い人はピンとこないかも
お茶するって只の流行語だし

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:16:09.62 MMYbXUs20.net
>>133
たったそれだけの文章で破綻ってすごいなw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:16:17.39 mQSiKoT20.net
>>3
IQの低いB層が自民党支持層だからなw

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:16:23.29 7MI/5evt0.net
今から学校閉鎖したコロナ馬鹿世代が台頭するからな
金持ちん家は、コロナ煽りながら塾やら家庭教師やらでどうって事ないが
アホな下民はコロナ恐い恐いつって自分の子供の将来をぶっ壊してるし
これからコロナなんかより百万倍恐ろしい阿鼻叫喚の奴隷生活を家族で存分に味わってくれたまえw

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:16:25.46 vIp2qXhr0.net
無条件降伏を無条件幸福
風林火山を風鈴火山
と思ってる人マジでいるからな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:17:00.02 ENw4/oku0.net
>>132
休憩しようと言ったら大概女はホテルのことだと知ってるんだけどなあ
今の子は無理ってことか!?

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:17:29.57 GM9gtjXT0.net
【2】はマジでそう思う。
反ワクとか放射脳とか、みんなコレ。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:17:32.50 +wBroG060.net
幼児英語教育の副作用かな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:17:38.23 sivZT6/D0.net
人間っていうのはこの程度の動物なんだよ
このデータに合わせて社会を設計した方が良いと思う

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:17:51.59 ltq+mLOn0.net
>>18
あっそれある

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:21.04 29xTR0f20.net
みんなはテレビの画面見てて出てくる文字情報で内容がどのくらいわかる?
特にコマーシャル画面、英字とカタカナの羅列で短い時間で切り替わる。
家のジジババはほとんど判らない、年寄りもお客になるカテゴリーなんだけどネ。
オレも何となくわかったつもりだけど、意味含めてチョット説明してと言われたらwww。
スポンサーは誰に見せるつもりなんだろか。
一流国大卒がターゲット???
ジジババが良いなあと言ったCMは某新聞、マァうちでは購読しないけど気持ちはわかる。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:23.20 XTVAwrQ30.net
>>53
パーフェクト

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:35.32 qA4oEdwX0.net
この手の三流売文屋の
「この記事を読んでるあなただけは凡人とは違って優れた人間です」
を真面目に捉えて優越感に浸る奴が1番騙される奴なんだよな
言ってる事はひろゆきや堀江やDaiGoみたいな金とマウント取りだけが生き甲斐のアウトローが
「大半の人が気付いて無いけど世の中大半が馬鹿なんですよw」
を少し難しく書いただけの駄文やぞ?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:40.46 2PVXg7EZ0.net
なるほど、わからん

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:50.62 NKy01oQo0.net
今アスペルガー症候群って病名で診断することないからな
ずいぶん前に改定されたはず

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:50.97 8/rUxR2k0.net
>>132
直球で「やらせろ」って言えばいいよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:53.48 jT+2HKaJ0.net
>>1
なんだ
俺らのことか

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:55.47 gVNkYIXa0.net
>>138
あと2種類ある。
お【ん】あい(恩愛) → 鼻化母音
しませ【ん】。(文末の「ん」) → 口蓋帆閉鎖音(世界的にも珍しい発音)

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:18:58.98 bPutJKeI0.net
コンピューターができないって携帯スマホしか持ってない北朝鮮国とかシベリア国の囲まれた地域とか、特殊な南北朝鮮韓国沿海州地域とかソビエト内の中国北朝鮮韓国なんか仮名、ソビエトはアメリカ合衆国内にもカナダ内荷もヨーロッパにも地下地も宇宙にも海底にも海底の地下にも河川や湖底にもいたるところにある

161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:19:06.01 ZoPipouR0.net
日本語は地球上の言語の中で最難易度なんだよ
それなのに読解力の練習がたいしてされてないのに7割が使いこなせてるんだ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:19:27.61 AU3m2W4D0.net
>>138
母音の前の「ん」とか考えたら、もっと多いだろ?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:19:39.92 MMYbXUs20.net
>>71
吉川英治もそんな事を書いてたね
星新一も書いてた覚えがある
遠藤周作は「北さんは四十過ぎて躁うつが落ち着いたかも」と書いてた

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:20:15.45 mQSiKoT20.net
>>1
安倍晋三も麻生太郎もまともに漢字読めないから
確かだなw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:20:30.12 L108J1hV0.net
>>1
>【3】パソコンを使った基本的な仕事ができる日本人は1割以下しかいない
これ嘘だろw
中学や高校でパソコンの授業有るし

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:20:50.03 RFgl1CPk0.net
>>1
これ見て部下に腹が立たなくなった

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:21:01.63 iJFv9ES20.net
わかる
このスレにも沢山居るだろw

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:21:37.84 HWwR1S3O0.net
>>128
問題文だけで言ってるよ
発問者の問いの出し方が悪くて混乱する
1 抜けているであろう値切りの条件を問うか
2 半額にしたと推測して半額でこなしちゃうか
どっちかだとは思うが
ハッキリしないから
きちんと問わないと失敗が起きる
「日本語が分からないやつだな」などと罵られるかもしれないが
そこらへんもぐっとこらえて問うしかあるまい
>>139
自己レス 変な感じになった修正
「そこから」がどこを指すのか不明瞭
文の流れで言ったら
「さらに」だけではなく「そこから」でも変わることになる

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:21:58.62 fwOd2cNJ0.net
>>154
>ひろゆきや堀江やDaiGo
一応、コイツらは顔出しな上、経歴も詳らかになっている点だけは評価できる罠。その点、この爺は胡散臭さしかないw

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:22:02.01 yHqPLu6Z0.net
1/3が日本語読めないって信じがたいな。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:22:04.30 ENw4/oku0.net
>>138
英語では、Pの前のNの発音は表記がMになるんだぜえ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:22:06.55 1xxp187y0.net
漢字のみの中国語は致命的な欠陥言語だ
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw
要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、
会話の発達が遅れ、高度な理論の展開など不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで、多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、
一番重要な、創造的な頭脳領域などなくなるのだ。
この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した
ひらがなは、劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである
中国語の元素記号が笑える
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:22:12.54 cxWLVkwH0.net
>>167
ヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)丿ナカーマ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:22:57.31 bfuQVdBV0.net
そもそもこの論文?はちゃんと学会に提出されてそこで認められた学説なの?
それが無きゃなんの意味もない個人の感想文でしょ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:23:04.90 1xxp187y0.net
>>1
日本語読めないヤツが、どうやってスマホ使って
相手とコミュニケーションとってるんだよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:23:07.39 iJFv9ES20.net
>>173
でもお前セックスは上手なんだろスケベだな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:23:13.23 ZevcAUDO0.net
令和の平均的な社会人より江戸時代の農民の方がよっぽど頭良さそう
あの時代の農民って娯楽として数学問題とか解くのが流行ってたんでしょ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:23:25.30 2aSjKS670.net
>>150
科学技術の方は進歩し続けるから無理

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:23:43.41 goC5ccl80.net
安倍政権はホント害悪だったと思うよ
あれじゃ日本国民の思考力ダダ下がりは当然でしょw

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:24:16.71 fg99hh3K0.net
>>150
ITで効率性を日々追求する世の中で
既にある程度の人の感覚的な限界を
超えてしまっているのかもな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:24:17.07 NKy01oQo0.net
2/3がホワイトカラー的な仕事に向いてない、求人と人材のアンマッチが起きてるってこと
むしろ日本人の1/3もが適正があるのはすごくねって

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:24:17.92 AyGa9uGB0.net
まあここ見てりゃ分かるわ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:24:35.20 8/rUxR2k0.net
>>170
表面上の文字は読めるが意味は理解していないってこと
あるいは曲解も含む

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:24:43.99 ABryinE/0.net
>>1
5ちゃんやってればわかりますw

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:25:28.96 ZoPipouR0.net
>>88
ホントに出口先生は素晴らしいですよね
小学校から導入すべきですよ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:25:34.45 9Z3KoL9u0.net
>>175
複雑でない単純な文章なら、書けるし理解できる。
複雑なロジックを内包する文章は理解できないし書けない。
機能的文盲という連中の事。

187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:25:34.88 TV9go9/l0.net
大卒の半分は、分数の加減計算ができません

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:25:48.91 /+uWjE8X0.net
>1
まだやってるのか。死ねよ工作員ボラえもん

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:25:58.10 njNOehii0.net
国、政府、役所見ていれば分かる

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:26:27.97 AI5HJITN0.net
もともと議論とか話し合いで何が最適かを探る文化じゃないじゃん
みんなでマウンティングし合って最上位の人間が「お前ら黙って言う事聞け」っていう文化
読解力とか思考力とか無駄だわな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:26:35.14 bo5O9AAv0.net
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)は読み書きソロバンできないよね

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:26:44.35 QzOKw4Xi0.net
そもそも頭が悪かったらまずこのスレに辿り着けてなくて
こうやって書き込むことも出来ないんだぜ?w

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:27:01.59 ZoPipouR0.net
こんな御託を並べてる暇があったら
小学生にふくしま式か出口式のドリルを山ほどやらせろ!

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:28:21.56 f7SxcIT30.net
この記事見て世の中馬鹿ばっかりだけど俺だけは違うってホルホルしてる奴が1番危ないんやでw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:28:51.50 NKy01oQo0.net
>最新刊『無理ゲー社会』で、リベラル化する社会の生きづらさの正体を解き明かした作家・橘玲氏が、
>仕事のリテラシーに関する国際的な調査結果をもとに考察する。
文章を要約すると「この本買って」だ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:29:09.82 eKRKVYYr0.net
>>161
使いこなせているかはともかく、日常会話は平易なもののみで、
かつ語彙が少なくても問題ないからな
英語も単なる日常会話なら大して難しいことないのと同じ
ビジネスプレゼンするとか本格的な書籍読もうとすると一気に難易度上がる

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:29:14.28 q806oM9d0.net
今まで周りに日本語読めない奴なんて1人も居なかったんだけど
3人に1人ってのは有り得なくね
在日外国人を含めた数なのかな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:29:15.83 AU3m2W4D0.net
2~3ページぐらいまでの短文なら理解できるが、それを超えると
文章全体の意味を読み取ることができない大学生は、結構いるかもしれない。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:29:36.28 N8MET1Rn0.net
>>154
その少し難しく書くのがいい
分かりやすく優しく書くとDaiGoみたいに一般大衆に容易に見つかって炎上してしまう
他の三人の目立つやり方は性に合わなくて好きではないが
橘玲の吉良吉影的な目立ち過ぎないやり方が自分の信条に合ってて好みだよ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:30:13.04 GRWSgzPT0.net
>>178
日本は歴史が戻ったことがないからそう考えやすいが世界的にはそうじゃない
例えば欧州では古い地層の方が優れた遺構(ローマ帝国時代の遺構)が出てくるなんて
のはよくある話でSFに出てくるロストテクノロジーって概念はけっこう日常的なもの

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:31:20.49 ENw4/oku0.net
>>194
でもさ確固たるキャリアがある人間は確かじゃね?
学歴あってもダメなやつってどこか患ってらっしゃるんでしょう
コミュニケーション面とか

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:31:32.21 MCCJDR8J0.net
>>79
お前のそれは馬鹿がよく言う「本当に頭のいい人は馬鹿にも分かるように話す」ってのと同じ思考やな
理解するための努力をサボるための言い訳でしかない

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:32:06.92 AI5HJITN0.net
>>200
あれはキリスト教が悪いだろ
反科学だったからな
つまり思想次第で人間も退化するって事だな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:32:19.21 eKRKVYYr0.net
>>154
ホリエモンは沢山の学生の前で
「寝食」(しんしょく)を「ねしょく」と言ってしまったことがあるぞw

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:32:51.81 38CijBuG0.net
というより
もう日本人は別に必要ないんだよなw
文盲でもメクラでもカタワでも関係ない!
既にグローバル企業になってるんだから
優秀な人材を世界中からつまんで煮込めばいいのよ
ビル・ゲイツがほしければカネを積めばいい
日本企業の後継者が日本人である必要はない
日本人の正社員も非正規労働も同じこと

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:32:59.01 MCCJDR8J0.net
>>185
出口を読むと出口がなくなる

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:33:04.11 pqK5zbjj0.net
>>37
700円の商品を更に値切るのだから3割引きで210円引いて490円
そこから半額で245円。24.5%?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:33:11.42 1NW1mYJu0.net
>>6
皮が余ってる件なら皆が知ってるぞ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:33:55.47 wWJ3Gv7I0.net
ネトウヨの1ビット脳はまさにそれ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:33:55.88 UQaAVP0P0.net
5ちゃんのことだろうね?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:34:33.66 AI5HJITN0.net
日本にイスラムが広まったら中世ヨーロッパみたいになるかもなw

212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:34:50.33 FAfJteU80.net
>>5
そう思う
あとは良く言われる「小学校からやり直せ」ってのを、そのままの意味でやり直せるシステムも大事
高校生や大人用の小学校があった方がいい
軽犯罪~暴力事件ぐらいの犯罪者は出所後にここからやり直すのがいい

213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:34:58.03 2aSjKS670.net
単純作業は機械に仕事を奪われ続けるし
スポーツもレベルが上がりすぎて才能が抜群の奴が
科学的トレーニングを学び人生すべてをかけなきゃ活躍できない
数学なんかもレベルが上がりすぎて数学者ですら理解が難しくなってる
しかし昔の生活に戻るのは不可能だしどうすることもできない

214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:35:03.50 vPEeIBbs0.net
このスレでてときうな日本語を書けばこうかりくつでレスを貰える

215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:35:40.14 UcaAYGSv0.net
日本語でおk

216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:37:19.90 NKy01oQo0.net
>>214
「適当」を真逆の意味で使うな!日本語盲!

って言えばいいのか

217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:37:39.19 mC2gDjrC0.net
>>121
「どれが一番おいしいんですか」
(アホか!うちにおいしいものなんかあるわけないだろ)

218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:37:39.40 AI5HJITN0.net
>>214
雑に書いても意外に突っ込まれなかったわw

219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:38:01.99 ENw4/oku0.net
まあ偉人はどこか抜けてたってよく聞くからな、日常生活(会話等)に支障でたりだとか
専門分野に特化してれば他はどうでもいいんじゃね?
このスレタイの限られた範囲に収まらない何か秀でたもの一つあればいいでしょ 
実に日本人的発想だなこれ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:38:28.38 C/nxCyw30.net
既出をガイシュツと読んだり
雰囲気をフインキ読んだりする連中が増えてるからな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:38:43.09 X/AwT/ak0.net
例えば偏差値40以下ってどんなイメージある?
高校とかで考えるとまともなレベルじゃない、名前書けば入れるみたいに思えるけど実際には20%がそのレベルなんだぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:39:04.83 8veLrmNO0.net
チョン公の願望

223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:39:51.39 FAfJteU80.net
>>39
これは普通に学校行ってた世代の1/3で馬鹿だったって話やで

224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:39:51.47 jT+2HKaJ0.net
>>1
学歴による社会の分断 「日本人の3人に1人は日本語が読めない」調査結果も
URLリンク(www.moneypost.jp)
【プロフィール】
橘玲(たちばな・あきら)/1959年生まれ。作家。国際金融小説『マネーロンダリング』『タックスヘイヴン』などのほか、
『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』『幸福の「資本」論』など金融・人生設計に関する著作も多数。『言ってはいけない 残酷すぎる真実』で2017新書大賞受賞。その他の著書に『上級国民/下級国民』『スピリチュアルズ「わたし」の謎』など。リベラル化する社会の光と影を描いた最新刊『無理ゲー社会』が話題に。
※橘玲・著『無理ゲー社会』(小学館新書)より抜粋して再構成
早稲田大学文学部ロシア文学科を卒業。大学ではほとんど授業に出なかったと回想している[6]。
卒業後は社員10人ほどの零細出版社に入社。1年で退社し、友人と編集プロダクション会社を立ち上げる。
ティーンズ誌を創刊するも、少人数で制作していたためほとんど家に帰れないほど忙しいうえ、
月に10万円しか給料を稼げず、内容の過激さから国会で問題視されたことを機に、創刊第3号で休刊となり会社を解散した
URLリンク(ja.wikipedia.org)

225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:40:10.89 X/AwT/ak0.net
>>219
でも実際抜けてる奴のほぼ100%はただ単に抜けてるだけだからな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:41:14.15 XL+y6t5o0.net
>>37
こんな問題出す方もアレだし
やっぱ日本人の1/3はアホなんだなw

227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:41:34.77 fk7JIPOI0.net
ネトウヨ見ればわかるだろ。
気づいていなかった事に驚かされた

228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:42:12.23 ovBun1wU0.net
日本は2000年ころから貧困層が増えてるせいで
子供の平均身長も平均体重も平均学力も下がり続けてるんだよなw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:42:15.55 Aj1kef4Y0.net
>1
三段論法がまるで理解できてないからな
増税でGDPで中国に差をつけられたから軍事力で置いていかれた
っていうのすら理解できない

230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:42:33.95 LgwQ9Plh0.net
またアホな話の展開をしているな。
そんなんは会社で育てる部分だ。
知識で格差を固定化するアホさを
いうではなく肯定しちゃうとわねw

231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:42:49.27 AI5HJITN0.net
>>225
思考リソースにも限りがあるからどこに割り振るかだよな
日常生活の事ばっかり考えてたらその他は出来ないし
もしゲームの事だけ考えてればただの抜けた人になるかも知れないw
もしかしてeスポーツで優勝する力があるかも知れんがw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:43:14.71 FuZPN9JK0.net
武田鉄矢が読解力が低下した日本の学生を憂いて
読書等の重要性をと説いたんだが、自分が
出題されるや一切答えられなかったw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:43:29.30 T+z1OhWC0.net
ネトウヨって用語を使わなければ文章書けないやつが増えたのは5ちゃん見てて痛感する
俗に言う連呼中ね

234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:44:35.55 LgwQ9Plh0.net
>>7
ベクトル空間
ボラえもん
幻の右★の母です
北条怜
のような奴が増殖するなw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:45:37.98 AU3m2W4D0.net
むかしは、読み書きや四則計算ができなくても就ける職業がたくさんあったけど、
そーゆーのが少なくなってきたからな。社会で生きてくために必要な最小限の
学力が高くなりすぎて、結構多くの人がそこから落ちこぼれてきてるのかもな。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:45:42.61 ENw4/oku0.net
>>225
そこは仕方ないねそもそもドロップアウトに焦点当てるのなら論じる意味ないし
ただ歴史学者に数式尋ねることも、言論学者に宇宙について尋ねることもないわけで

237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:46:02.27 hxqkOmNC0.net
下を見て生きるなよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:46:40.64 OxPqzz5S0.net
SPIで苦戦してるやつを見てるとまあ分からんこともない

239:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:46:40.53 qfVCjSCt0.net
まぁ、この調査結果の正確性は置いておいて実際
下の方は相当馬鹿かもしれないね。
ボランティアで理科と算数教えに行った夜の高校だと
分数の加減乗除は結構上級問題なんだよね。
現代にこう言う人たちが居るのかと初めは焦ったけど
一生懸命だからこちらも必死で教えてたw
最後にみんなでご飯行った時に生徒さんが奢ってくれたんだけど
その時正直少し泣けたのは良い思い出。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:46:42.44 HWwR1S3O0.net
>>228
貧困を経済的なものだけに限るんじゃなく
経済的には裕福だけど面倒臭がって
子どもを外に遊びに連れていかず
適切に子どもに運動させないで
発達不順みたいなことになってるケースもあるので
お金はあるけどネグレクトとかな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:04.17 X/AwT/ak0.net
>>231
だからそのリソースの量がだいたい一緒みたいな考えが違うと思う
「ダメな奴は何やってもダメ」が全体の半分くらいだと思うぞ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:04.65 AU3m2W4D0.net
>>237
上を向いて歩こう♪♪

243:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:05.57 ql0ClFuI0.net
だから世の中はバカに合わせてややこしくなって行く

244:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:05.60 vFnKr07v0.net
オリラジのYouTubeとか明らかに偏差値40未満向けみたいな
内容なのにあれだけ再生数あるんだからそらそうだなっていう

245:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:06.35 YH8udKnL0.net
世界の平均は小学校3年生
しかも生き残るいくのはのはそういう国
日本は終わった

246:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:47.44 YH8udKnL0.net
少子化にするか高学歴にするか

247:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:47:53.33 o/NKwSsg0.net
いい学校出てもコミュ障で使えないバカもいる

248:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:49:40.27 AU3m2W4D0.net
>>239
帯分数の加減乗除なんかは、結構複雑な手続きの計算だよ。
あんなもの小学校で全員に覚えさせる必要なんてあるんだろーか?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:50:40.59 kV+ifgkd0.net
>>5
これに尽きる
掛け算割り算できないやつに
方程式とかやらせて意味あるのかと
乙武姫にバスケやらせるようなもん

250:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:50:51.46 +wBroG060.net
>>37
そこからがその時点をしめすか
さらにがあることで経過を示すかで答えがかわる

251:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:51:02.07 mZsjx4C30.net
言葉が通じない奴とは関わらないのが一番
それは役人や政治家であってもそうだからねw

252:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:51:29.26 nXNlJF6d0.net
識字率ってそういうレベルの文章なんじゃなくて
「桃太郎さん桃太郎さんおこしにつけたきびダンゴひとつわたしにくださいな」
これが読めれば日本語読めるという事になる
どうせ文章読めない数学出来ないってもっともっと高レベルの文章の事言ってんだろ?
アメリカ人の識字率70%って
my name is nancy 
これが読めないレベルだぞ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:51:35.59 iJFv9ES20.net
>>228
子供食堂なんか貧困化の最たるものだよな
悲しくなる

254:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:51:44.52 ENw4/oku0.net
>>248
内容はどうでも良くて大半は脳の発育のためだと思うなあ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:52:16.86 ql0ClFuI0.net
>>37
算数の問題に見せかけた国語の読解力を試す問題やな
レスしてる連中の何人かがスレの主題になってる良い例になってて草

256:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:52:20.58 Pp26k7Gc0.net
英語を読める話せるって言ってる奴らも殆どはこのレベルなんだよね
低年齢で英検のハイレベル級取得してるのも同類

257:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:52:21.93 FuZPN9JK0.net
あるテレビ解説者の主張。
「大量消費が大量廃棄を生み出し、環境問題が深刻化している。
 短期の車の乗り換えやスマホの買い替えを禁じ、ファスト
 ファッションも禁止すべきだ。工場なんて24時間フル稼働で
 汚染物質を排出している」
数日後貧困問題にて。
「国民の可処分所得が減少して皆消費できなくなり失業者も増えた。賃金を
 上げて消費できるようにしなければGDPは上がらない。工場をフル稼働させろ」

258:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:53:13.85 QIRK3m080.net
>>1
「フツーに」「フツーに」「フツーに」
「マジマジ」「マジマジ」「マジマジ」
「ヤッベ」「ヤッバ」
こればっかり言う奴は知能が足りてないよな

259:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:53:16.25 AI5HJITN0.net
>>241
判定済み知的ボーダーの人と一緒に行動する機会があったんだが
一見して普通の人と変わらないし、性格自体も悪くないんだけど
やはり知能処理的なもので引っかかるので何もかもうまくいかなくて見てて可哀想だった
どうすればいいんだろうなああいいうの

260:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:54:03.98 kz5r2NdZ0.net
>>134
深刻だなー
なんか最近、読解力無さそうな人が多い印象だったんだけど
真実だったか

261:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:54:18.97 QIRK3m080.net
フツー フツー フツー
何がフツーやねんw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:54:46.55 eD/PA/ki0.net
まじやばくないっすか?
すげー!やべえっすね!

263:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:54:50.25 O9r6qpNI0.net
日本人は年々バカになってるわ
創価学会のおかげやね🤗
まだ、反日左翼教育の時の方が賢くて根性がある奴も多かったわ
シジイの自覚はある!

264:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:54:52.42 pqK5zbjj0.net
>>37
ああこれ「そこからさらに半額に値切って」という意味か 
問題文が悪くね?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:55:32.55 AU3m2W4D0.net
>>255
つまずくとしたら「さらに値切ってそこから半額にしてもらいました」の理解なのかな。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:55:33.33 QIRK3m080.net
>>262
フツーにさぁ
フツーならさぁ
フツーだとよ
こんなんも多いw

267:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:55:41.92 nXNlJF6d0.net
>>231
というかゲーム上手い奴は基本的にそこらの凡人よりはるかに頭いいぞ
いわゆるトライ&エラーの後成功する事を知ってるわけで
普通の人間のほとんどはエラーしたら永久に何度も何度も同じ失敗を繰り返す
冗談じゃなくて10年20年反省も改善もできずに同じミスを何百回と繰り返す人間を俺は何十人と見てる

268:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:55:48.88 ENw4/oku0.net
>>241
趣味が高じてってこともあるからさ、そこは

269:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:55:53.52 X/AwT/ak0.net
>>259
どんなグループだって上半分から見れば下半分なんてそんなもんだからそれを前提で世の中動かしていくしかない

270:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:58:20.70 mUsLdNfk0.net
前段ヨーロッパの若者の失業の話を置いてるから見誤るけど
日本人の、って事だから人口からして若者とは限らんのだろうね
田舎のジジババオッサンオバハンは方言デフォで
中学程度のデスマスも使えないのがメチャ多いからね

271:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:58:38.00 X/AwT/ak0.net
>>268
「趣味が高じて」なんてほぼ例外のレアパターンだと思うけどね

272:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:58:45.65 AU3m2W4D0.net
若いときにこの技術を身に付ければそれで一生食っていける、みたいな
職人的仕事が少なくなったよね。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:59:38.63 AI5HJITN0.net
>>267
なるほど

274:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 18:59:54.65 aaUSxh0b0.net
在日外国人の子供とかカウントしてない?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:00:04.27 PoE1gJW00.net
あぁ、すだれハゲの事ね。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:00:16.63 nXNlJF6d0.net
>>272
技術に聖域がなくなったのはいい事だと思うけどな
知識の流動性がなくなったら個人も社会も腐っていくからな
一生勉強を続けていく方が健康にもいいはず

277:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:01:20.83 kiLf3jtG0.net
行間を読めないのは行間を書かない奴がわるいみたいなケースが増えたとは思う

278:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:01:22.23 ENw4/oku0.net
>>271
その人間がどれほどいるのかの割合には興味ないよ
確かにいるというだけ
そこに当てはまらない人間が格差を産んでるとしたらそのとおり
ただニッチな場所は探せばいくらでもあると思うよ、起業家ってのはそこを見出すもの

279:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:01:34.70 QzA3CYtQ0.net
筆者の橘玲もなかなかの数学音痴だよね
論理的思考力ゼロ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:01:43.37 PoE1gJW00.net
>>233
低能ネトウヨって、本当に哀れだな。
生きている価値も無くてさ。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:01:49.66 GRWSgzPT0.net
>>260
別に深刻でも何でもない、元々そういうもの
オレの母ちゃんは中卒が普通の時代に担任の先生から高校への進学を勧められたが
女だから親に行かせてもらえなかったというのが自慢なんだが、この知能で
そうなのか?と思うことばかりだもん

282:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:02:57.56 V7VZBS4g0.net
>>1
普通バカは人口の90%はいるものだが⅓ なら33%で優秀じゃんよwww

283:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:03:27.61 AU3m2W4D0.net
>>276
どうかな。俺はあまりそう思わないな。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:03:46.54 0c/6e8ke0.net
母親を家から出して「家庭教育」を外注しろって国策だからね
女性の権利がー、とか言ってるうちに
子供は「保育所作ったから預けて働け」状態
イギリス料理が不味くなったのは、産業革命で忙しい両親が家に子供を置いて
田舎から出て来た子守りのメイドが適当なものを食べさせて味覚を鈍らせ
「腹が膨れたら何でもいい」状態になったからだと
食事ならまだ構わないけど、日本は文化から何からそんな感じだね

285:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:03:51.27 VPSo5b230.net
これマジ?
飛しなら、集団訴訟されるレベルw

286:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:04:44.65 QzA3CYtQ0.net
このネタ書いた橘玲ってものすごいバカだぞ
分数できない系な典型的私大文系

287:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:04:55.68 7zNntoyl0.net
ん?どゆ事?
日本では日本語を読めなくても高校卒業できるの?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:05:24.44 8NO4UHJJ0.net
丸暗記しか教えてないからしょうがないね。
思考力無いからな。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:05:55.81 0c/6e8ke0.net
シナチョンの留学生もカウントしてるんじゃないのこれw

290:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:06:11.06 /4xF9SzC0.net
最近多いソースも見ずにスレタイだけで思い込んで書き込む奴
日本語読めない人に分類したい

291:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:06:15.56 AU3m2W4D0.net
>>287
麻生が総理大臣だった時、「母国が読めずに総理大臣になった世界で最初の人」と言われてたなw

292:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:06:40.12 fPZU3eNm0.net
(ファクト)って何?これがカッコいいと思ってるの?w

293:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:06:54.98 nXNlJF6d0.net
>>287
できないよ
つまりここで言う読解力ってのは
大学や大学院以上の極めて高度な読解力を指すと思われ
そんなん理解できなくて日常生活困るのかよと
ちなみに算数は実際にみんな結構できないが
九九くらいで算数終わっちゃった人が大量にいてもあんまり驚かない
実は世界レベルでも結構な人間が九九で止まってるからw

294:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:07:00.97 pqc9KJSD0.net
そんなもんだよ
発狂してるのは5%の高学歴

295:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:07:05.04 DLkUBB110.net
>>1
外人が日本に帰化したり、日本人と結婚したり
ずっと海外にいた帰国子女とか
日本語話せなくてもおかしくないな

296:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:07:51.29 7zNntoyl0.net
とりあえず作家さんは自分でも日本人の3人に1人は日本語が読めないのか調べないとね。
まずは自分の家族から調べてみよう。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:09:22.19 pqc9KJSD0.net
うんこでTwitter検索

みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 彼女さんから元カレの話をされた… ● 死ぬまでにしたいことベスト3… ● あなたにとって嫁はどんな存在?… ● うんこてどんな味なんは… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/kei_wannya?…
けるぺろす🐕🐕🐕旦那
@kelu_CAS_wannya
43秒前
メニューを開く
コントローラうんこすぎて いつも当たるところカスダメしか 出ない
こげ
@CogentApex4576
49秒前
メニューを開く
3rdくんは人の家でやるオフに3時間遅刻して俺含め複数人に要らん手間かけさせた上に人のベッドに何も言わずに足乗せるバカアホボケナスうんこ野郎だけど、也澤がひとえにデリカシーのかけらどころか粉ひとつすらないので、関東ケン使いで一番の真人間になってしまっているギンくんです。
ギン/Ag
@Silver_524
57秒前
メニューを開く
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● うんこって好きですか?? うん… ● ԅ( ิټ ิԅ)グヘヘ… ● 推し様知ってるけどなんかすっご… ● こかいんくるは… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/kuru__ha__?…
來春ーくるはー
@Kuru__hA__
1分前
メニューを開く
返信先:@roki_sdbh
パラガスうんこじじいと圧倒的な力ブロリーとかのユニットだったらね〜
カンバー(ベジちゃん)
@SaiyazinVegeta

298:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:09:39.27 bBNE9/JO0.net
日本は識字率100%だけど?
学校で習わない難しい漢字まで読めないといけないのか?

299:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:09:58.65 AU3m2W4D0.net
ここまでなら誰でもできるはずというレベルが、ゆとり教育以降かなり低くなっちゃったんだよね。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:10:20.69 fSg3YXus0.net
俺も算数でつまずいた
小学校の頃、7の段がなかなか覚えられなくて
7を足して答えを出してた
今は7の段言えるようになったが、記憶しにくい何かがそこにはある
それから苦手意識が芽生えて、算数の授業はついていけなくなった
授業中の説明は一切頭に入ってこなり、時間を潰すだけの時間となった
俺のような出来ない人間はそのまま置いてけぼりにする理不尽なシステムになってる
分からなくなった生徒に合わせて習熟度別に授業が行われていれば
もっと勉強が好きになっただろうし、意味不明な授業に
付き合って時間を無駄にする事は無かったはずだ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:10:56.36 XR9GL+W40.net
>すべての分野で日本人の成績は先進国で1位だったことだ
ならいいじゃん

302:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:11:34.03 oQL0uqd/0.net
ぼんようひとがたけっせんへいき!!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:11:57.73 pqc9KJSD0.net


うんこ
申し訳ないです
@Ux_xU_MY_
15秒前
メニューを開く
うんこでるだけ羨ましいです
Loxinal ロキシナル
@loxinal
19秒前
メニューを開く
うんこ
えくさん
@ekusan_ek
19秒前
メニューを開く
バスの中がうんこ臭いんだけど、誰かこいた??私??
しぃ
@sssssi
24秒前
メニューを開く
早くうんこしてぇ
しんたくん
@amourparoles
25秒前
メニューを開く
おかえりお久しぶりぶり また毎朝うんこの写真送るね!
斎藤ゆうや
@aMi_chaso_L
34秒前
ここまで新着
メニューを開く
利尿作用あるけどうんこは関係なくて茶😅
生茶
@pepzen_
55秒前
メニューを開く
うんこうんこうんこ
うんこbot
@unkobotonct
57秒前
メニューを開く

304:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:12:08.15 k3qfzn1H0.net
ここの反応を見てるだけで
たしかに本文をまともに読めない人がたくさんいるんだなってわかる

305:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:12:41.32 mI7aRKRu0.net
目の前2~3メートルの所で逃げ出した奴が
なぜかそのことを武勇伝として語ってたりするからな
そんでそいつのアパートの住民が全部ゴミクズになるっていうw

306:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:13:30.29 eonZGp6b0.net
自分の坊主のキモさに気付かない東京渋谷コンプレックス不細工チビ勘違いナルシスト鹿児島クズ土人やねん(^_^;wwwww不細工ナルシスト精神病で糞キメエwwwwwwwww

307:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:13:33.01 BYBsjzVK0.net
躾されない勉強しない
したくないことはしなくてもいい
そういう奴らを社会全体で増やして来たんだから
そりゃあこうなる

308:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:13:40.80 3QtesjGb0.net
IT → 「いっと」(しんきろう総理)
云々→ 「でんでん」(アホノミクス総理)
日本人は頭から白痴化する

309:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:13:47.79 DDA3jNd20.net
漢字変換かめちゃくちゃな人かなりいるよね5ちゃん

310:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:14:46.92 DDA3jNd20.net
>>308
イット合ってるじゃんw

311:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:15:01.57 Ufx86DbS0.net
>>297
>パラガスうんこじじいと圧倒的な力ブロリーとかのユニットだったらね〜

日本語じゃねぇw
あえてのTwitter文でもなさそうな恐怖

312:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:15:36.34 KLxki1FX0.net
確かにあのコロナ感染者数で大騒ぎする日本人がやたら多いと思ってたらそういうことだったのか。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:15:39.39 AU3m2W4D0.net
>>309
そりゃ急いで打ち込んで、ロクに読み返しもしないから、そーなるだけでは?

314:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:15:53.87 6SGRKdQ40.net
その小学生以下の小学生も居るはずなんだが、そいつらはじゃぁ何だよ?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:16:10.66 bfC2kJZt0.net
>>22
ワイは厨房の頃にスレイヤーズとオーフェンを読んでたから大丈夫ンゴね🤗

316:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:16:24.87 T+z1OhWC0.net
>>309
誤変換やtypoはケチつけてるほうが野暮だからな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:16:51.99 sjrB2k0E0.net
1000000000000066600000000000001

318:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:17:09.00 bBNE9/JO0.net
いつから日本は識字率66%になったの?w
日本は識字率100%の国だぞ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:17:24.91 YH8udKnL0.net
分数の計算問題てね
じつは大学でつかうだよ
まさか微分式で分数が出てくるとは思わんだろ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:18:07.03 Qh1Ue5TN0.net
在日外国人二世とかハーフとかかなり含まれてそう
これアメリカでも問題になってて
英語出来ないのにアメリカに住んでる人が増加してるらしい

321:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:18:16.96 sjrB2k0E0.net
>>318
漢字の誤読や
言い間違い
執念深く叩く朝日新聞

322:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:18:17.12 WUHnG9HI0.net
>>130
そういえば、明治生まれの亡祖父の最終学歴は尋常高等小学校だったわ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:18:32.01 cIMwMACt0.net
小学校低学年でもっと古典の朗読をさせるべき

324:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:18:40.05 Ufx86DbS0.net
正直ねらーは頭いいと思うよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:19:15.64 SV2AWIxq0.net
>>324
わかる
YouTubeのコメ欄とか地獄

326:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:19:34.67 AU3m2W4D0.net
>>319
帯分数はでてこねーよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:20:00.51 YH8udKnL0.net
カタカナ英語てよくいわれるけど
じゃあ、カタカナでない英語てなに?
こたえは漢字英語
つまり漢字がまじる英語なんだよ
これが小学3年生からはじまる

328:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:20:23.34 LjbBAmVN0.net
>>324
レスバで頭フル回転させるからな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:20:47.21 i8l3iH270.net
日本人だけど漢字を手書きするのが苦手な奴多いだろ
スマホやパソコンで考えずとも出てくるから忘れる

330:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:21:32.64 LjbBAmVN0.net
>>37
パーセンテージじゃ無理やろ…

331:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:21:37.97 BXXsNuEn0.net
日本人のじゃなくて「政治家の」に変えたら?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:21:39.27 y7MG1cOi0.net
なんだ
日本はもうだめだー
の定期か
つまらん

333:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:21:44.93 AU3m2W4D0.net
>>329
それはある。俺も自分の名前以外は「上」とか「下」とかのレベルの漢字しか書けない。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:21:52.84 2f8U9YCh0.net
きよきよしい

335:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:22:23.71 LjbBAmVN0.net
ごめんよく考えたらできたわ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:23:02.51 yzeucawG0.net
もうもうしい

337:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:23:12.85 aewEmMY20.net
>>38
プログラミングまでできたらKamiなんだろうなぁ🤣

338:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:23:39.00 syK46Wl30.net
>>68
ヤバイが抜けてる

339:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:23:43.15 YH8udKnL0.net
微分の基礎は分数だからな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:24:22.20 8u6B6ALD0.net
>>318
>>1を読んでも識字の話だと思ってしまう
まともに日本語が読めない33%に属する人がコレ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:24:51.62 TuYjt0LL0.net
>>301
大徳中学校は見せしめをやめてください

342:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:24:54.77 N8MET1Rn0.net
>>224
>内容の過激さから国会で問題視されたことを機に、創刊第3号で休刊となり会社を解散した
前々から思ってたけどやっぱり堀江やひろゆきやDaiGoと同類の上の世代なんだねえ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:25:31.06 bBNE9/JO0.net
>>340
大卒ですが何かw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:26:53.97 sjrB2k0E0.net
>>343
F?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:27:06.86 l3mZ3Avp0.net
>>340
ですよね
これじゃホントに意思疎通ができませんよ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:27:08.72 w5fIyCGq0.net
>>68
ちょー
は古い
ちょーの代わりにやばい
うまっやばっ
やばい面白いんだけどw
やばい(景色が)

347:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:27:31.12 sjrB2k0E0.net
四捨五入が出来ない大学生が
存在する日本

348:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:28:02.75 s0Xdl/bB0.net
>>1
人口1,2憶の大国が数的思考力で世界3位とか、著者の誘導したい内容と相反してるやんw
だがしかし、でごまかす朝日新聞なみのキチガイだな。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:28:11.42 WcEh1GYW0.net
まあら抜き言葉はオツム悪いことが分かって便利だけどね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:29:09.04 s0Xdl/bB0.net
>>68
…と言ってるのは劣等民族シナチョン猿だけ。
自国が惨めだから最優秀民族・日本人サゲに必死w

351:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:29:20.01 sjrB2k0E0.net
>>349
レタス言葉聞いたら死んじゃうの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:29:32.25 vMIsyp+q0.net
>>37
問題を出す方が既にアホという良い例

353:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:29:56.37 AU3m2W4D0.net
>>349
ら抜き言葉は品がないだけで、頭の良し悪しとは関係ねーだろ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:30:07.54 q1MCfept0.net
>>350
若いのと会話したことない老人

355:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:31:14.61 uOdIC9Uk0.net
全然驚かんけど
日本人の9割は馬鹿だし
戦後の日本は1割の頭良い人と普通の人が作ったんだ
9割の馬鹿は1割の人の言うとおりに動いただけ
自覚無いと思うけど

356:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:31:51.63 p4XMqvBC0.net
逆に考えるんだ!
日本語を読める必要があるのか?
あえて問おう

357:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:32:35.36 s0Xdl/bB0.net
>>354
・・・とごまかす劣等民族・奇形チョン猿
そもそも若者の言語能力が世界一高いから、小説が売れてる国なのが日本
シナチョン猿は本すら読めないカス民族

358:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:32:43.65 xkGRAdVY0.net
>>48
何年か前に「漫画の読み方が分からない」って子供が出始めてるって記事があった記憶

359:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:32:59.93 AU3m2W4D0.net
>>355
そーゆーこと書くと、自分が1割の方だと錯覚して気分がよくなるのかい?w

360:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:33:04.77 vFnKr07v0.net
>>356
半端な外国語も話せる帰国もセミリンガルそれなりにいるから

361:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:33:49.63 s0Xdl/bB0.net
>>355
9割が馬鹿なのに日本人は数的能力が世界3位なの?w
論理破綻してるぞ、劣等民族奇形チョン猿くん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:34:01.85 DLDM4yHl0.net
>>1
飽きないねあんたら
女の子いびって楽しい?
この子のバックにはダークコンドルっていうヤバいチームがついてるから
覚悟しといてね
ちなみの彼氏の蹴りが地元のチームの間で“毒針”って呼ばれてるの知らないらしいね
まぁネット掲示板で喚いてるだけの童貞オタク相手なら毒針でワンパンだから
痛いめ見たくなかったらせいぜいネット上だけで遊んでな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:34:21.38 p4XMqvBC0.net
>>355
昔の人が書いた本とかメモ見ると
綺麗で達筆なのが多かったわ
頭の中身は今のエリートより昔のエリートのほうが賢かったんじゃないか?
電卓もない時代に自分で計算したり
文字変換もない時代だったから余計にそう感じる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:34:46.49 rXtFsLMR0.net
返信先:@pooo__ya
やばいよねイケメン過ぎるし絶対映画出とるよなこれ違うけど()
おと
@msyO3_
1分前
メニューを開く
返信先:@azwk_
やばいよねー!?だから職域接種で打ってくる(`・ω・´)ゞ
ゆるり
@yururi_4869
1分前
メニューを開く
やばいぜ pic.twitter.com/AkG3Hppg2n
みょ🌴
@myooon_03
1分前
メニューを開く
返信先:@hajimesyacho他1人
あそこの水族館ばか楽しいけど、遊園地もやばい楽しいから是非行って欲しい✨
あぶ
@sky_hajimelove
1分前
メニューを開く
かおだしてへらるってやばいよね
あめのみや
@ame_no_miya_c
1分前
やばいの画像・動画ツイートを見る
メニューを開く
返信先:@xW52QHv3FUUcMgr
やばいやばいwww ʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
꒰ঌセリーナ໒꒱
@seri_na1031
1分前
メニューを開く
やばい頭痛いどうしよ
推しの前髪になりたい。
@osinomaegaminin
1分前
メニューを開く
返信先:@kO8O9zy
行ったら教えてねん🤍 ねえやばいぶっ倒れた( ; ; ) ビジュよすぎじゃない????
アヤ
@kyorokyoro__5
1分前
メニューを開く
返信先:@pekkyon
また居場所を特定されるやばい!
ネクタイれいか
@3mmxxC5t4ScP3vw
1分前
メニューを開く
やばい。久々にキャパオーバーしそう。やだよぉ、泣きたくねぇよォ()
寝不足
@Nemuta_E
(deleted an unsolicited ad)

365:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:34:48.91 6yE/jds30.net
>>214
ざんねでんした!

366:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:35:01.29 sqjWGI/M0.net
ネットのコメント見てるとわかる部分はある 日本語のおかしい大人がかなりいる

367:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:35:33.22 l3mZ3Avp0.net
>>357
お爺ちゃん・・・ HANADAしか読めないでしょ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:35:53.22 sjrB2k0E0.net
>>363
あんまり頭良くない?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:35:53.81 8npMwBGz0.net
>>1
この橘とかいうのは在日だろ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:36:24.50 K8l4HtMJ0.net BE:207282907-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
コレ事実やぞ
 
最近の株価の異常上昇もコレ
連中は頭に 初の女性総理! 日経4万! しかないから上がる
スガ辞任で爆下げしたのも、スガがきらいだった丈
 
別にエログロ規制や譲渡益税アップや財政出動限定を好感してるんじゃなく、
なんなら高市の名前すらアヤフヤでまともに憶えちゃいない
 
この連中を養う爲に日銀が日経を買い支え、
そして日本は終わった

371:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:36:30.65 YH8udKnL0.net
>>356
NHKをみるときは日本語が必須

372:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:37:02.46 xkGRAdVY0.net
>>355
平均的な日本人は学校教育で均質化されて自分で物事を判断する能力は劣っているが
「目上の人間に逆らうな」「権威者や権威ある組織の言うことは正しい」「世間様の目があるぞ」と躾けられているので
下士官や兵卒として使うなら優秀な人材が多い(上官や先輩の言うことを聞き、世間体や村八分を気にして文句を言わず文字通り死ぬまで戦う)
しかし日本軍や日本の組織の参謀、幹部、司令官は能力や適性ではなくて
士官学校の成績順(ハンモックナンバー、恩賜の〇〇組など)、年功序列(陸士○期、海兵○期など)
所属する派閥(皇道派、統制派、艦隊派など)、縁故やコネ(〇〇大将閣下の娘婿など)を重視して昇進や役職を決めるので
能力と地位が釣り合っていない三流以下の人材多し(現場を見る、状況を観察する能力が無いので希望的観測、机上の空論、派閥や上官への忖度で作戦や計画を立案する)
第二次大戦前後に日本軍と戦ったり日本人を研究した連合軍の報告書は大体こんな結論で書かれている
これが良い方に動いたからかもね

373:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:37:09.33 rXtFsLMR0.net
やは~んの部屋難航しててやばいピンク黄色水色以外の部屋が苦手か?(????
INT3のりんこさん
@rincotan36
41秒前
メニューを開く
ユリさん❤ミクちゃん❤おつかれさまです🦆 近江牛🐂やばいです💕
アパマンショップ徳島鴨島店🦆🦆🦆
@apamankamojima
41秒前
メニューを開く
やばいやばいやばい #Qさま #QuizKnock
n¡ko
@QKqk_niko
41秒前
メニューを開く
もう欲しすぎてやばいです(やばい)
紅葉☆お砂糖
@mapledoll22str
42秒前
メニューを開く
え!!!!それなどうしたもんかねほんとうにちょっとねあれね、やばいって!!!(立ち読みしただけでまだ買ってない)
ナナン
@cha__sg08
43秒前
メニューを開く
やばいやばいやばい!! @kakisan116 にお返事もらえた!うれしすぎる!!!!! 東海地方出身としてマジ応援するーーー|・ω・`)
lovetozzz
@lovetozzzzzz
44秒前
メニューを開く
身バレやばいので… 必要なものは私が!DMください!
パコーン♀
@X61kWlC4u5OZxPh
44秒前
メニューを開く
推しの恋愛観がクズ過ぎてもうやばいwwwww そりゃネタにされるよwもう29になるんだから、もう少し大人な恋愛しようね いつまでも上位に カスって出るのは良くないよww(私は別にいい。)
ゆき
@y2e6c7h7
44秒前
メニューを開く
やばいカルボナーラ食べたい
こう
@j6RkKPsmGznC9vp
45秒前
メニューを開く
みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● はやく君の試合見に行きたい誰よ… ● 付き合いたい… ● 今欲しいものは?… ● 今日やばい夢をみました。 り… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/1217_ryouma…
りょ
@1217_ryouma

374:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:37:14.36 sqjWGI/M0.net
>>361
別に破綻してなくないか 他国がもっと酷いだけかもしれない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:37:15.77 s0Xdl/bB0.net
>>363
古本市で戦前の参考書とか日記帳、手紙をたまに見かけるけど、たいして変わらんよ。
参考書なんかはだいたい最初の一割ぐらいはものすごくアンダーラインとか書き込みされてるが、そのあとはまっさら。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:37:59.52 abhulzLT0.net
5chなんて9割は文系か低学歴だよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:38:10.51 ltq+mLOn0.net
軽自動車とか乗ってる底辺はホントに低脳だと思う
低脳底辺は死滅させて外国の平均以上の脳の人を入れよう

378:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:38:17.03 s0Xdl/bB0.net
>>374
それを論理破綻だと分からないレベルの知恵遅れが、お前みたいな劣等民族・奇形チョン猿

379:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:38:49.10 AU3m2W4D0.net
>>372
そうか? 俺が読んだアメリカ軍の報告書では、日本の兵隊はたいしたことないが、
下級士官の統率力は凄い、と書いてあったぞ。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:39:40.48 jP8B8/8S0.net
>>364
>もう欲しすぎてやばいです(やばい)
問題ない。伝わる

381:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:39:59.29 sqjWGI/M0.net
>>376
文系を馬鹿にするけど、それなら理系だけで凄い会社つくったり理系だけで政権運営してみてほしいもんだわ
理系ってなんでもできる超人なんでしょ 

382:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:40:00.09 s0Xdl/bB0.net
>>367
・・・とごまかす劣等民族・奇形チョン猿
おまエラは顔がガイジ、脳がパーのキチガイ民族
そもそも若者の言語能力が世界一高いから、小説が売れてる国なのが日本
シナチョン猿は本すら読めないカス民族

383:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:40:12.64 1ak5LbRL0.net
>>12
ナイスジョーク

384:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:40:25.16 cNwM9OQk0.net
>>363
民法学の梅謙次郎博士はフランス語が得意で
留学先の欧州で卒業論文が表彰され欧州の新聞に載った
日本という枠を超えた秀才が各分野にいたのが明治時代
現代ではこういうレベルの秀才はほぼ居ない

385:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:41:05.18 3HYOkpPJ0.net
>>69
小学生じゃ無理だろ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:41:26.43 BxXrHHqI0.net
>>20
お年寄り決定
昔は割合が決まっていたので、全員95点以上でも、1をつけないといけなかった。
今は授業中暴れても、100点満点で10点でも、3がつく事さえある。
1,2は超非常事態・・高校は普通絶対無理(大学進学率50%の時代に)
1,2が付くと両親が乗り込んでくる(理由を聞きに来るのではない)

387:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:41:56.37 AU3m2W4D0.net
>>381
文系・理系の区分を過剰に重視する奴は、ふつうレベルが低いからあまり相手にしない方がいい。
そいつらが言う「理系」って、せいぜい因数文化ができる程度w

388:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:02.18 ctS3svS50.net
これからの日本にITなど必要ないんだろうな
観光と福祉でやっていくそうだからさ
頭脳労働より肉体労働のほうが評価されるようになる

389:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:05.33 4UDnInkW0.net
おまえら信じられるか?日本人の半数は平均以下の能力しかないんだぜ?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:09.42 k++Eq94A0.net
読めるけど、書けない漢字

391:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:22.15 BxXrHHqI0.net
>>377
ママチャリに乗っている俺は、どこの卒業だ?

392:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:26.04 sjrB2k0E0.net
昔の人は賢い
団塊は粗暴で頭が悪い
これ?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:34.54 s0Xdl/bB0.net
>>384
普通にいるけど、反日メディアが騒がないから知らないだけでしょ。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:42:59.88 sqjWGI/M0.net
>>379
それはアメリカの分析が間違ってるのかも
日本人は決められた範囲で動くのは得意だが、範囲を超えた発想や行動や決断力はダメなのでは
だから下級士官の統率力が傍から見たら優秀に見えただけ かも


395:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:43:07.37 m2c4h12B0.net
ギリ健ってやつか

396:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:43:24.09 sjrB2k0E0.net
先人は賢かった
団塊は粗暴で頭が悪い
これなら日本人の常識

397:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:43:32.83 p4XMqvBC0.net
>>375
>>384
秀才の比率といいますか純度に関しては昔のほうが良かったのかもね。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:43:35.78 ctS3svS50.net
>>387
さすがにそれはないわ
因数分解は中学生で習うもんだし

399:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:43:59.92 sqjWGI/M0.net
>>391
短大

400:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:44:19.36 BxXrHHqI0.net
>>387
因数分解
ちなみに3次以上は面倒
俺は5桁の素因数分解が出来ない。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:44:46.86 +ny2ssgy0.net
ネット、スマホの時代だから読むはちょっとアレってわけか
しかし、日本人の識字率は世界的にみても高いほうだぞ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:44:57.19 s0Xdl/bB0.net
>>394
>範囲を超えた発想や行動や決断力はダメなのでは
奇形チョン猿は押してはいけないスウィッチを上官が勝手に押して地上でF-15から脱出してしまったなw
軍隊は組織なんだから、独断型がいるとかならず破滅する。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:44:58.01 sqjWGI/M0.net
>>389
他の国もそう

404:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:44:59.00 GfO92bXs0.net
>>202
書き手には「わかってもらう努力」が必要だ。
わからせたいならな。
分かってもらう気もないくせに
「分からん奴がバカだ努力不足だ」てのは
ケンカ売ってるとしか思えないぞ。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:45:11.46 nnIlf8Jt0.net
新聞読まなくなったから…
内容が嘘だろうと正しい日本語で色んな漢字や表現に触れることが出来る
ネットのお気に入りサイトなんて崩した日本語で同レベルの書き込みしかない
前は現実とネット言葉を使い分けてたのがネットに引っ張られて現実でも使うようになってる

406:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:46:09.18 Ta/8HHpf0.net
>>1
いや、知的ボーダーとか軽度知的は多いけど3人に1人はいい過ぎだろ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:46:12.42 xkGRAdVY0.net
>>379
ノモンハン事変の時のソ連軍報告書は「日本の下士官兵は後ろに政治将校が控えているわけでも無いのに献身的な働きを見せた」
「一方で士官将校は状況判断が下手くそ」みたいなことが書かれてた記憶
>>394
アメリカ軍の報告書だと「優れた小隊長や班長が指揮を執ってる時はクソ強いが、そのリーダーが戦死や負傷で脱落すると次の指示を自分たちで考えられず総崩れになる」
みたいなことも書かれてたわ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:47:14.24 sqjWGI/M0.net
先人は賢かったとは思わないけどね 精神年齢は確かに今より高かったとは思う
今の50代が昔の20代くらいかな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:47:39.30 p4XMqvBC0.net
>>404
それなんですがね
飛鳥~奈良朝時代の古事記とか日本書紀とか枕草子とか
古今和歌集とか
あれ文章が独特過ぎて
書き手が読み手に理解させようという気が全く無いよな?と思った
若かりし頃

410:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:47:47.84 R899RI970.net
やは〜んの部屋難航しててやばいピンク黄色水色以外の部屋が苦手か?(????
INT3のりんこさん
@rincotan36

↑Twitterくっそ面白い
もっと載せてw

411:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:09.18 xkGRAdVY0.net
>>402
誤射で世界初のF-15の空戦被撃墜記録を出した空自がなんだって?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:11.84 LxVHsXZd0.net
安倍、麻生、菅筆頭にまともに日本語が読めない政治家がゴロゴロいるしな

413:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:27.44 PMlArHdV0.net
どこの国と間違えてるん?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:44.92 rGXR03wN0.net
>>410

415:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:53.72 o/VlNwel0.net
三井ダイレクトのやりたい放題の三井ダイレクト安心センター東京のO
こいつも日本語変なんだよな
バカ丸出し。

URLリンク(ameblo.jp)
三井ダイレクト安心センター東京のO
詐欺師Uの保険金支払い不正請求(車両すりかえ不正)をさっさと支払おうとした。
車がちがうだろ!って何度も指摘してるのにな。
三井ダイレクト安心センター東京のO
どうすんだ?
これからどうすんだ ?
被害者大集合
被害者の会設立
被害者集団っ章
被害者泣き寝入りしねえぞ!
三井ダイレクトのやりたい放題暴露!
URLリンク(ameblo.jp)
l

416:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:48:53.98 s67cBCDb0.net
小中を留年ありにするなら飛び級もありにしないとな
きちんと習得できたら上に進んでいくシステムにした方が教師は同質の知識レベルの生徒に教えることになるから教えやすいんじゃないかな

417:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:02.70 AU3m2W4D0.net
>>403
平均とメディアンを混同してるよーだなw

418:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:18.19 0c/6e8ke0.net
>>408
某接客界隈だが
25歳超えたら人の年齢はナナがけ(×7)で考えろと言われてる
25歳までは親の知見が入る場合があるからね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:19.28 rGXR03wN0.net
>>410
それは普通に分かるやろ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:32.49 sjrB2k0E0.net
>>408
精神年齢が高いって何だろうね?
考え方が意固地になこと?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:49.36 80rEyRHc0.net
ぎゃくに あたらしい 日本語が 生まれてんじゃ?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:49:53.03 s0Xdl/bB0.net
>>411
奇形チョン猿は押してはいけないスウィッチを上官が勝手に押して地上でF-15から脱出してしまったなw
軍隊は組織なんだから、独断型がいるとかならず破滅する。
脱走兵を数百人で追いかけまわして20人くらい死傷者出たのも韓国猿軍だよね
あとは自国民を拉致して性奴隷にしたキチガイ民族・韓国猿

423:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 19:50:45.83 yGZp6wLD0.net
底辺層という裾野は広大だから、そりゃそうなるだろう
それでも自分の名前はちゃんと書けるし、財布に金入れて買い物もなんとか出来てる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch