21/09/05 23:44:39.17 sUUcUOmI0.net
高専はそろそろ制度改革するべき。
元々大卒エンジニアの小間使い養成校だったのに完全に逆転してるからな。
43:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:46:07.81 lvrVrc5t0.net
頭の良さなんか全く関係無いwwwww
競艇場のおっちゃんの方が経営センスある
44:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:48:06.63 BXhAx+O50.net
服飾系の大学だと女子大が大多数で共学が少ない
モード行くなら同じ西新宿でも共学なった文化のがいいだろ
45:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:48:40.58 uMEHwgRx0.net
コロナでまとも学校行けへんから収束まで無職がベストよ
46:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:49:54.14 3nlCYO7T0.net
>>1
アメリカのコミカレみたいなもんだろ?腐乱大をそこへ押し込んで、入れ替え戦
にすりゃイイじゃん。
47:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:49:59.53 22ddXxfS0.net
高専は贅沢さえ言わなければ中堅私大くらいなら余裕で編入出来るからね
ただ就職先は圧倒的に高専の方が良いからわざわざ大学編入する人が少ないのも現実
48:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:50:03.34 BXhAx+O50.net
>>40
高専から国立大編入(私立は編入枠少ない)して修士博士までいくのが増えてる
49:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:51:18.78 IXXKOVxy0.net
医学を学ぶのは大学
医療を学ぶのは専門学校
その中間みたいな?
50:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:51:56.07 BXhAx+O50.net
>>27
職業能力開発大学でなく大学校
文科省所管でなく厚労省所管
51:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:52:25.45 hAR2o14t0.net
インターンシップをもっと後押しするというか充実させればいいんじゃね?
52:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:52:30.03 3nlCYO7T0.net
>>42
そもそも技術を身に着ける=専門学校や高専、科学や工学として学ぶ=大学
目的も教育内容もまるで違う。前者の方が企業的には即戦力になるのは当たり前、
但し新規開発や研究開発は、彼らにはできない。当然だよ。
53:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:53:22.37 BXhAx+O50.net
>>49
看護短大は四大に変わったところが多い
54:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:53:31.56 FFVNM6NC0.net
こんな学校を創るなら、大学を整理してからやらないとムダだろう
具体的には日東駒専以下の大学の存在が必要なくなるからな。当然廃止しなきゃ成らない
55:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:54:30.02 8iZXzPE60.net
「大学」だと大学の自治の問題が出てくるから、専門学校でいいんじゃねーの?
「高等専門学校」とか「上級専門学校」という名前にして、そこに金をぶっこんで、優れた研究者を集め、政府でやって欲しい研究をやらせたら?
大学に金を出すのはやめて
56:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:54:45.83 saoLFpR10.net
でもFランなんでしょ
57:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:55:34.61 beAkFkO/0.net
すそ野を広げるより上のレベルを高めんかい
国のエリートが自費で勉強しに来るようなところじゃないと意味ないぞ
58:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:57:16.77 sUUcUOmI0.net
>>48
それ20年前から同じ。
俺もそうだったけど半数以上が大学編入してる、
59:ニューノーマルの名無しさん
21/09/05 23:59:03.77 7JL+DeSB0.net
>>52
工学系出で中堅以上の企業の研究開発職だと修士以上が多い
60:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:00:22.64 JS1v92tq0.net
>>53
看護師も学歴が物を言う時代に突入
61:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:01:59.29 3Ca9KVs40.net
神主専門職大学とか坊主専門職大学とかに学会系与党が格下げさせたらいいんでないの?
62:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:02:23.11 6VqiUAVu0.net
>>52
高度成長期はそんな感じだったから、
それを元に高専って制度が作られた訳だけど、時代が変わったんだよ。
63:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:02:45.42 tSbTw7cn0.net
>>40
高専なんて短大もどきだろ
64:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:04:44.07 6527PHq50.net
マイスター制かなと思ったが、違うようだ。
65:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:06:55.22 JRWrmZjA0.net
>>3
20代でつまづいたり変な大学に入ったりした時点で終わりだよ
66:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:08:18.43 C8rMItYJ0.net
>>60
学年の定員増やすのは難しいところで学費収入増やすのが目的
卒業まで延びても年あたりの学費は変わらない
67:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:08:54.94 kp6Bn3Db0.net
実質4年制専門学校だがすでにドイツで普及している
68:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:09:08.72 5bTimazm0.net
高校生も2年で卒業できるようになれないかな
準高卒みたいな資格でいい
69:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:09:10.36 Oo2/W8sJ0.net
まだ学校増やすつもりかよw
70:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:10:27.49 C8rMItYJ0.net
>>55
高等専門学校=高専
71:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:11:10.17 5bTimazm0.net
というか
外資系の大学があれば
よくなるよな
72:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:11:33.58 C8rMItYJ0.net
>>68
卒業はできないが大学受験はできる
73:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:11:44.16 G526B54i0.net
おまえらの大好きなFランは専門学校レベルとバカにしていたわけだが
これは専門学校に大卒資格を与える学士号の大安売り
つまり大学ビジネス利権の裾野を広げたにすぎん
即戦力にはなるぞ、頭数揃えて利権を支えるためだけのw
74:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:12:34.13 5bTimazm0.net
なんで都内に外資系大学がない
ハワイ大ぐらいあってもよいのに
75:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:13:20.32 kp6Bn3Db0.net
>>74
テンプル大学がある
76:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:14:42.49 C8rMItYJ0.net
>>71
ある
URLリンク(www.mext.go.jp)
77:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:19:29.56 3Ca9KVs40.net
>>71
上智とかICUは外資系や。
78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:26:11.86 NVWfb8B00.net
>>4
そうそう。
でも、経営者のもっぱらの悩みは自分の頭で考えて行動できる社員がいないこと。
経営者の視点で行動できる奴隷が足りない
79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:28:50.95 fNQSBo5f0.net
>>1
いいとこ取りになるか悪いとこ取りになるか
80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:29:43.00 lsFNirf30.net
卒業論文のかわりに何かしら定められた資格の取得を卒業要件にでもするんか?
81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:32:10.94 6VqiUAVu0.net
>>74
昔あったよ。
82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:32:26.49 mGcoQLuy0.net
でもお前らだって自分の子供が
Fランしか受からなかったらFランに行かせるんだろ?
他人のことはどうでも良いが自分の子供だけは大卒にしたいもんな
83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:36:27.24 nFqywKpY0.net
>>69
文科省のクソ官僚サマの天下り先を増やしたいようだな
84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:39:11.67 6tSa54qJ0.net
日本だけのマイルールは
太平洋戦争で終わりにして
85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:40:43.99 kp6Bn3Db0.net
>>84
ドイツや韓国にたくさんある
86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:42:50.40 kp6Bn3Db0.net
専門大学
ドイツには、総合大学のほかに215の専門大学があり、これらの大学は、学術研究が主体の「伝統的な」総合大学に比べると、実践や応用を重視している。このため技術、自然科学の専門課程がおかれていることが多いが、例えば社会学、経済学、教育学、政治学などの課程もある。多くの専門大学では、実習や外国留学が履修課程に組み込まれている。215の専門大学のうち30校では、行政分野の職業につくことを目的にした専門教育を行っている。
87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:43:17.60 OPKMRIjs0.net
>さらに産業界との連携を強める
新卒の青田買いの前の青田刈りみたいなもんか
まぁアメリカは大卒だと即戦力になることが多いみたいだけど
その代わり別に新卒に限らないでいつでも入れるみたいだからな
88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:46:19.02 6tSa54qJ0.net
危うくガラパゴス規格に
乗るとこだった
89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:46:57.39 kp6Bn3Db0.net
いやドイツの大学真似しただけ
90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:47:29.12 ou3x/Akm0.net
それだともうみんな貧乏で高校のあとで更に四年なんて厳しいから
中学卒から高専にって方を充実化させる方がよくないか
別に教養なんて技術職には関係ないし そういうのは老後の楽しみで
91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:49:25.44 Dxf9kaG10.net
男は黙って難関国立大学
92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:50:11.93 UwRPr4mM0.net
名前書いて金さえ払えば入れる?
93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:56:13.63 6tSa54qJ0.net
携帯のシンビアンの件
94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:56:30.52 TqHoLwwl0.net
馬鹿は高卒で働いた方が世の中のためにになる
95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 00:56:38.71 JS1v92tq0.net
くそ高い歯科衛生士の専門学校に3年通わせたのに違う仕事をしている娘
まぁ親の思い通りには育たんな
96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:02:35.03 FAdCEJV90.net
大学と専門学校のいいとこ取りって、大学に比べて専門学校にいいとこなんか無いだろ
97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:05:19.28 fv9ruznY0.net
今ある大学短大をどんどん強権的に振り替えないと
またコケるよな
98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:05:27.80 UnDBzQdG0.net
>>78
給料払いたくない経営者に配慮して
無給で働くことを思いつくぐらい
頭良くないとね
99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:06:33.75 fv9ruznY0.net
即戦力を→いややっぱ教養
どっちやねん
100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:08:17.73 qkzYmQI90.net
大卒じゃないと駄目なのって都会と大手企業とちょっと給料良さげな中小企業だけでしょ
田舎はまともな職場が無いから大卒じゃなくても大丈夫
101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:08:44.48 NrRUBvCy0.net
ソレ言うなら院生と大学のイイトコ取りして小中のカリキュラムに組めよ。。。
専門は優遇されてるだろう
大学生を部下に出来ない男のワガママで
大学のレベル下げは駄目だわ
ただでさえ思考力低いのが増えてるのに
102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:08:45.38 o3iBOjFa0.net
国立大と一握りの上位私立以外は全部これでいいだろ
無駄に増え過ぎ
103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:11:00.89 +clcQf5N0.net
声優学校並の就職率だったら面白いのに
104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:11:46.49 6tSa54qJ0.net
ガラケーの敗北のその後
105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:15:04.82 88S4M4uI0.net
>>102
じゃあ>国立大と一握りの上位私立
に受からなさそうな親族の子供に専門職大学勧めようよ。まずは自分から始めなきゃ
106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:22:06.30 6tSa54qJ0.net
日本のパソコンや携帯が消えた理由
107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:34:21.93 NeLRr/cvO.net
人気声優になれる大学か
108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:36:48.32 eQjWwjtp0.net
【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善のために摂るべき栄養と食品】
①ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。
ピスタチオ、ニンニク、サケやマグロ、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など
②DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など
③プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など
④プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど
「うつ」との闘いに役立つ食品とは - WSJ
URLリンク(jp.wsj.com)
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
URLリンク(dm-net.co.jp)
109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:42:07.38 GVwXBLUi0.net
医科大学・獣医大学・薬科大学は専門職大学だな
110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:43:33.26 hKNICkMk0.net
また昭和初期みたいに高専が汎用化するのら
旧帝のみが大学
それ未満は高専と専門学校
111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:44:02.89 L39Wwk5N0.net
高専でいいやん
わいの妹は看護師の高専行ったけど学費安いし県から小遣いもらえるし最短で看護師になれるし給料も大卒と変わらないで最高だと思うわ
もし自分が中学でその選択できたらしたかったレベル
112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:46:57.57 y6cZZprT0.net
>>1
大学は研究機関に戻るべき
113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:47:24.77 GG8cjO0C0.net
看護師みたいな底辺職になるとか意味が分からん
普通は医者だろ
114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:47:56.71 hKNICkMk0.net
師範学校は学費免除・教員採用試験免除でいい
気象大学校とか航空大学と同じ採用試験合格者の研修施設として
兵役ノルマ10年または学費返納制で
115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:49:29.96 O2WNUZ/F0.net
実際のところ大学で学んだ事を仕事に活かしてる人ってどれくらいいるんだろう
116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:50:30.07 qkzYmQI90.net
>>111
大卒の看護師と給料同じなん?
まぁ大卒看護では看護師以外もとれるから看護師一択ならどこでもいいかもな
117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 01:50:52.70 hKNICkMk0.net
上位私立大とは早慶関関同立の6校限定
準を含めてもGMARCH全部は無理
118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:02:56.96 L39Wwk5N0.net
>>116
妹はもうすぐ慶應系列になる大学病院で働いてるけど同期入社だと基本給1万くらい差があるけど夜勤のある課にいけば関係なく稼げるし大卒より2年早く就職してるから生涯年収は上になるっぽい
大卒じゃないと助産師資格取れないのがネックだけど取りたい場合は大学に編入もできる
119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:11:10.31 k27skSap0.net
>>74
トンキンには早慶がお似合いだからだろ
120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:14:00.00 1XHa7hN/0.net
中高一貫とかあるんだから、企業までぜんぶ一貫学校つくればいいのに。
幼稚園からソニーまで。
121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:17:39.92 1OCDsNJE0.net
東京歯科大?
122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:37:19.89 6rFJeKXZ0.net
学費バカみたいに高いよ
123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:42:34.77 QD6TTJt90.net
大卒扱いの給与もらえるならな
124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:44:05.92 HD5Ukp6j0.net
Gラン大
125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:46:07.10 88S4M4uI0.net
>>111
あれっ高専は工業と商船しかなかったと思ったけど
いつの間に看護が?
126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 02:48:39.16 qkzYmQI90.net
>>118
職場環境合わなかったら離職率高いから今の職場で担当する看護行為や人間関係が合ってるなら
わざわざ編入なんてしないんじゃね
127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:06:24.40 HlLg4fos0.net
>>105
いいと思うぞ
Fランなんか行っても何のスキルも身につかないからな
128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:08:26.46 HlLg4fos0.net
>>115
工業系はなんだかんだ言って仕事に役立ってる
129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:11:13.75 OIgOk5Vo0.net
>>105
国公立www
駅弁やFランが化けた公立とかは税金の無駄なんですけど?
そういうところこそ専門職にするべき
130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:12:34.81 OIgOk5Vo0.net
>>118
正直これからどんどん差がつく仕組みになるよ。
これだけポコポコ大学に看護ができると明らかに専門とは待遇が変わってくるよ
131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:12:47.88 FuBIr2SE0.net
>>127
本人のやる気しだいだよ志しを高く持てばFランでも必ず結果が残せる
残念な事にFランにはそんな気概も能力もなくテロリスト予備軍が集まる
132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:16:48.05 zXLYNgcL0.net
東京経済大学、大阪経済大学、松山大学
旧高商系私大は軒並みFランク化
馬鹿の巣窟になってるのは
全学部学科問わず簿記会計が必須科目になってないから
語学や第二外国語どうでもいい
帳簿も数字も分からない大学生を輩出したって使いものにならないよ
133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:22:55.57 qkzYmQI90.net
中途半端な大学いってコンプ抱くより
高卒の中の底辺で勉強の大切さを知らないままボーッと生きるか、
旧帝・慶應医の二択だよな
134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:27:18.76 8Z8i6kJM0.net
>>93
大徳中学校は見せしめをやめてください>>103
135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:28:25.98 z+Io8KyJ0.net
自分は高校で精神病発症して長くバイトすらできなかった。
正規で仕事した事がないから(採用されなかった)
新入社員の研修みたいな事も受けた事が無くて、電話を取るみたいな経験も皆無
今は精神障害でも新卒サイトあるから昭和生まれ~平成初期うまれのメンヘラは
氷河期と似たような状態になってる。専門スキルの学校じゃなくて
敬語とか、電話応対とか、基礎的な社会ルール教えてくれる学校が欲しい。
職業訓練学校行った事があるけど、実践では使えない程度の時間数だった。
今いる職場も障害者だけの隔離会社だから全然そういうのを使う機会がない。
でもここにずっといる気はないから、基礎的な社会人力が学べて実践が出来る場所が欲しい。
136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:33:40.05 HlLg4fos0.net
>>131
やる気があるんだったらそれこそやりたいことを専門に学べる専門職大学は良いチョイス
137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:36:49.57 uErjS8Ez0.net
ギムナジウム?
138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:39:26.68 HYt5xPG80.net
>>117
所詮私立
似非大学
139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:40:07.59 HYt5xPG80.net
>>112
そう出ない大学が私立だろ
140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:43:07.06 meYFvX1w0.net
グロービスの中級版くらいなのに通いたい。グロービスの生徒自体は頭いい連中だろうから行きたくない
141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:43:57.21 3Unyt7UM0.net
>>129
日本の僻地にいくと国公立信仰という珍妙な土着宗教が根強く浸透してるんだよ
田舎者たちは「エキベンサマ」というご本尊を全知全能の現人神と崇め奉り
額を地面に擦り付けて三跪九叩頭して毎日拝むという奇習が今でも横行してる
142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:56:18.67 zL/+lCXF0.net
パソナ学校をどっかの島に作ってパソナ学園都市にでもしとけよ奴隷産出島
143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 03:58:47.91 9JlpGqY80.net
結局もう企業が育てるのやめたってことか
地の能力あるのがいないとだめだと思うけどね
144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 04:00:15.92 j05520Zm0.net
普通の4年制大学と何が違うのか分からん
145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 04:05:01.86 j05520Zm0.net
>>132
こういう意味不明な文を書くやつがFランクだなんだとバカにしてるのか・・・
146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 04:10:58.18 Tmw3YBo10.net
介護や飲食の奴隷作るのに最適な学校ですな
147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 04:17:14.35 qkzYmQI90.net
田舎の貧乏低学歴親ってFラン失敗例と高卒成功者を例にだして子供の将来潰してるらしいな
148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 04:35:13.82 kwGTeIfH0.net
>>63
まあ大学も短大もどきだから多少はね
149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:06:16.24 zS0qqFHV0.net
東京モード学園?
と思ったらガチだった
150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:09:20.30 zS0qqFHV0.net
>>147
それは昭和から
法政関大以上でないと金出さなかった
151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:17:21.89 VfR+ryC10.net
なんとか大学院大学ていう学校もあるよねww
152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:17:56.92 VfR+ryC10.net
>>149
学費がくそ高いブラックやんwww
153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:38:24.87 6VqiUAVu0.net
>>111
少なくとも日本には看護師の高専なんて無いよ。
何か勘違いしてないか?
154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 05:57:44.43 QXVL0CfT0.net
>>150
受かった後ならいいけど、はじめから受験させないからな。
大学生は遊んでいるだけ、金の無駄って子供に吹き込んで、子供も信じてる。
155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:01:17.24 EQRGqR4E0.net
>>109
それが理想
それができたら専門職大学の認知度は一気に上がる
156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:17:46.28 jc5iUSQa0.net
大学院
大学
専門職大学
短期大学
高等専門学校
高等学校
中学校
小学校
157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:19:58.73 IWBvp4yX0.net
大卒スタンダードを止めるべき。勉強したい人だけ大学に行けばいい。
企業が応募資格を4大卒以上にしてる限り良くはならないよ。
158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:22:33.07 kGISZV7x0.net
大学は基礎研究するアカデミーと、就職予備校に二極化すべきという
オレの構想したとおりに社会は進みつつあるな
159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:30:09.74 RQe7pbot0.net
大学の9割は専門職大学でいい
160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:34:19.96 sD8ZSFAs0.net
今の大学で劣った下半分はばっさりつぶせばええのよ
余ったリソースは上に乗っければいい
161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:44:03.44 8ejWRQat0.net
確かにJAISTは私大文系より就職良かった。
162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:48:07.60 kW66WiHH0.net
高専や大学校?
163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:55:30.18 AGTP53/d0.net
研究とは無縁のニッコマ以下をこれにしたいのかなと思った
164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:57:26.62 JtPZz2TD0.net
実質的に専門学校。
名誉(学士。大学卒の資格)だけあげて介護とかの人材を確保する狙いだろうね
165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:57:54.87 TR80xPVV0.net
職業訓練校ですね。
今もたくさんあるけどねw
166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 06:58:22.31 0Ogex/jM0.net
大学は働き始めてから行くくらいじゃないとコストかかり過ぎて子供作れんだろ
人口は単純に力だぞ
減ったら不利
167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:00:15.53 uiFGIpEn0.net
IT土方では即戦力にならんから、いらんわ。
168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:00:53.96 0Ogex/jM0.net
凡才は高卒で働いて伸び代ある奴が大学行くという流れにした方が教育コスト削減出来るだろ
169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:01:29.13 5bTimazm0.net
高校も1年目でやめてしまうから
こういう人も学校つづけられるといいね
170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:03:29.28 0Ogex/jM0.net
働きだしてからこの分野の応用学びたいと思う方が確実に身に付く
見たこともない世界の使ったこともない学問における機能を覚えろとかテスト終わったら秒で忘れるのは当然
171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:03:34.66 3gfdW1gF0.net
>>143
もう20年以上前から企業で育成するのやめてるよ。
172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:06:14.23 n7inBVP50.net
今から設立するんじゃなくてもう始まってるんだよ
コロナのずっと前から時折広報があったろ
173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:06:35.13 kW66WiHH0.net
>>171
企業も奴隷提言するなら口だけじゃなくて金も出さなきゃな
正直セコい
174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:07:48.33 zHUPTTAW0.net
だから教員が集まらん
優秀な教員なら民間に引き抜かれてしまうの
だから無能が教える
で、それ覚えて実践とかけ離れたもの教えられてわけわからなくなると
職訓なんか教員は公務員なんで辞めさせられないので
努力しない無能の吹き溜まり状態だからなあ
175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:08:54.60 YEXEtyiQ0.net
足首にヒビが入ってリハビリ行ってたけど不思議と痛みが和らぐ
リハビリしないと足首放っておくと歩き方に難が出るらしい
骨がきちんと再生しないとかで
176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:11:54.46 6WN/WRzn0.net
高専みたいなところが一番役立つ
177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:12:51.17 6WN/WRzn0.net
理系しか意味ねえな
178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:13:45.71 QXVL0CfT0.net
5chって高専すきだな
179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:15:12.71 BWDRiHGO0.net
高専でいいんだろ
終了
180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:16:19.88 3gfdW1gF0.net
>>147
秋田県はそう言う毒親が多いから
小学校で学力あっても意味がないんだよなあ
181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:18:44.35 Le5Ql9/b0.net
帝国大学の最初が「国家の須要に応ず」だからなあ。
最初から専門学校志向なんよ。
もっとも、国民感情として「役に立たない学問やる奴は暇人か変わり者か犯罪者」というのは根強いからなあ、結果基礎的な学問はボロボロ、パスカルもアイザックニュートンも技術屋の思考からはうまれなかったんだけどな。
182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:19:03.03 3gfdW1gF0.net
>>178
現場では高専出か工業高出が役立つらしい。
中途半端な大卒は使い物にならんと聞く。
183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:20:15.21 EPyXeQUI0.net
>>111
コロナの罹患リスク高いのに看護師なんて金貰ってもやりたくねぇよ
184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:20:22.34 8s1Mw3Y40.net
そうなんだよね、すっごい頭いいのに
専門学校へ進んだら大卒じゃないしさぁ
185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:21:34.02 owqcboBW0.net
>>5
それもそうだが、地方に進出すれば良いだけ。
しかし、集客力が無いのが分かってるからそれは出来ない。
要するにその程度の価値しか無い形態って話。
186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:21:49.70 60av8fHs0.net
もうこの国は終焉に向かう
民主主義とは多数のバカに国が支配される仕組みを言う
もう何やっても無駄 滑稽に見えてならない
187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:24:24.14 60av8fHs0.net
大学なんていうのはもうただの娯楽施設
教員やってる奴が学生に嫌がらせする場所になった 何やってももう無駄 機能してるのは医学部とか看護学部くらい
188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:25:29.83 HmE35reb0.net
>>182
大企業は一流大卒 高専卒 工業高校卒はいるが、三流大卒はいない 枠が無いのだ
189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:26:09.59 qFm4MoJt0.net
クソ安倍やクソ中平蔵みたいな奴が関与してる時点で
この国が何をしようが期待しない方がいい。
基本を大事にしない上辺だけの詐欺だからね、連中がやる事は。
190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:26:42.99 60av8fHs0.net
>>188 普通にたくさんいるぞ
三流大学卒もかなりいる なーんも現実知らない人の意見だな
191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:27:36.25 60av8fHs0.net
>>189 そうやって誰かに責任転嫁してるけど1番クソなのはお前みたいな国民一人一人だってこと忘れんなよ。お前らゴミどもの代表が今の政治家なんだから
192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:28:36.20 pnzRQZpu0.net
東京国際工科は評判いいよな
193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:30:06.11 8eF5Z6Go0.net
むしろ大学減らしてくれよ
ニッコマと東海未満はいらんよ
194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:33:05.06 qFm4MoJt0.net
>>191
>そうやって誰かに責任転嫁してるけど
>1番クソなのはお前みたいな国民一人一人だってこと忘れんなよ
>お前らゴミどもの代表が今の政治家なんだから
責任転嫁してるのはお前だろうが、おい。
何で悪党が嘘を吐いて暴れまわってるのを非難したら”俺の責任”になるんだ?
お前は三国志で董卓が嘘まみれの姦計で政治を奪い取って
私利私欲を尽くして暴れまわってたら細々とした仕事で生計を立てている
劉備元徳や曹操が一番のクソとか喚き始めるのか?
本当にお前等クソ工作員の姑息で卑怯な話術はうっとうしいよな。
お前も実名出せって、一番卑怯で姑息なのはお前等クソ工作員だろうが、
24時間この掲示板に張り付いて必死になって朝鮮人を非難している人間に
レッテル張りや難癖付け、日本を汚す最低最悪のクソどもが。
195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:44:35.13 qFm4MoJt0.net
こいつらクソ工作員のチンピラたちは俺が言ってる事が図星で適切で
正攻法ではどうあがいても勝てないから
こういうクソみたいな話術で難癖をつけてくるんですよ。
この国で日本人になりすました朝鮮人の悪党たちが暴れまわってるのが
国民の一人一人のせいだってさw 本当にこいつら朝鮮人の
とんでも擁護の難癖付けはうっとうしいよね。
悪党が暴れまわってるのは悪党が悪いに決まってるだろうが、
それを日本国民が許した? 連中は今まで日本国民を騙し続けていたの間違いだろ?
この5年でそれが全部ばれたからこそ泥自民もスパイ小沢民主もこうなってるんだろうに
本当にこいつらの難癖つけの詭弁はうっとうしいよね。
こういうやり方で必死に他人のイメージを悪くして”影響力”を潰そうとするのがこいつらだからね。
こそ泥自民の朝鮮人たちは最悪殺人でも犯罪でも何でもやってくるから日本人は気をつけないとね。
ビートたけし氏もあからさまな”脅迫”をされてますからね、
あれも間違いなく有名芸人が政治発言をするなというメッセージだよね。
196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:48:53.98 qFm4MoJt0.net
こいつら工作員がこんな朝っぱらから噛み付いて来るという事は、
また例のクソ中平蔵や朝鮮電通、朝鮮吉本、そして朝鮮日本学術会議のスパイたちが
この手の”教育利権”にも絡んでるんじゃないの?本当に最悪だからね、今の日本は。
中川とかいうなりすましの朝鮮人みたいなのが
こういう組織にはうじゃうじゃいるからね。そして上辺だけの教育で
上辺だけの朝鮮人の教育を受けた日本の文化なんかろくに学んでもいない
ブロイラー人材を大量生産、最悪ですね、本当に。
197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:57:30.40 8eF5Z6Go0.net
昔は境界知能や軽度知的は「高等教育に能わず」って制度だった
復活させてもいいんじゃないかな
教育崩壊しているFラン大学に税金投入してなんになるんだよ
198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:57:40.83 qFm4MoJt0.net
” 令和”という言葉自体が朝鮮日本学術会議のスパイたちが考えた
最低最悪の年号だからね。早く連中には退場してもらうのが一番ですね、
クソ安倍やクソ中と一緒に。
とにかく俺も人生と名誉の回復で活動を開始しますので
アメリカの要人の皆さんと”本当の日本人”にはご協力の方お願いしたいね、
何度も言ってますが。さっさとアメリカに行きたいのでね。
現塾長の伊藤氏や米澤富美子教授のご一族が
日本を荒らしまわる朝鮮日本学術会議のなりすましの朝鮮スパイとは
関係がない事を祈るばかりです。
では。
199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:57:44.80 tX4dteRo0.net
実質は企業の合同研修機関だね。
本質的に大学とは違う。
200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:58:02.34 ZN7y2G070.net
時代に必要な人材を育成して,用が無くなればポイが現実
201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 07:58:58.35 NG7FGzcj0.net
映画の専門職大学院が速攻で潰れてなかった?
202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:00:14.36 Er2Dx+7f0.net
天皇家と子分のソーカが旧王族イジメやらかした
専醜大学かと思ったわ。
203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:00:37.84 EX7bWz4m0.net
学歴コンプにつけこんで大卒免状安売りしすぎて各校共倒れだろ
試験難しくしていいから一発で大卒と同等扱いを保証する資格作ってみ?
学校がほとんど潰れるから
みんな勉強しにきてるんじゃない免状取りにヘコヘコ通学してんだよ
204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:00:43.44 8oWKEBDX0.net
日本の大学は入るまでがメインで入ったら遊ぶだけって人が多いからな
こういうのやめたほうがいいだろう
205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:02:46.68 e3AM1XiV0.net
こんなん都合の良い奴隷作りだろ
206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:03:05.61 i15nOYAq0.net
医療大学とかあるけど、そんな感じ?
207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:06:34.56 kONmgvyl0.net
専修学校扱いの専門職大学って専修大学と紛らわしいな
208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:09:58.77 kp6Bn3Db0.net
>>204
アメリカは高校まで実質義務教育で中学受験とか高校受験はほとんどない
大学受験も日本でいうAO方式が主流
だからこそ大学で勉強するわけだが
日本は大学に入るまでに疲れ切ってしまうので大学でリハビリが必要
209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:10:56.58 i4gC85xm0.net
ユーチューバー大学(笑)
eスポーツ大学(笑)
210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:15:05.89 kONmgvyl0.net
大学はそもそも学術研究の基礎と教養を身につけるところで職業機能を
習得する場所ではない。そういうのは大学から外して専修・専門学校に
落とせばよい。ほぼ無試験の専修学校に大学の呼称を付すのは学歴詐欺
211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:15:16.69 6Jzp7UiY0.net
帝大以外の国立大はだいたい高等商業学校とか高等師範学校とかだったじゃん
先祖返りするみたいだは
212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:18:21.02 kp6Bn3Db0.net
ドイツ様が研究型大学に加えて職業型大学を一般化しアメリカ様が研究型大学に加えて職業型大学コミュニティカレッジを一般化してるんだから日本も乗るしかないだろ
213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:19:19.03 kONmgvyl0.net
即戦力技能ってのはリストラで業種変更したり10年経って技術革新されちまうと
何の役にも立たなくなるのよ。大学は汎用性のある知識や継続的な学習研究に必要
な能力を養うところで資格試験予備校ではないんだから
214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:20:58.73 kp6Bn3Db0.net
大学は若者しか行けないと思ってるバカばっか
215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:22:19.70 kONmgvyl0.net
たしかにコミュニティーカレッジなんてのは大学とは呼べない代物だな
216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:22:52.60 k698AOjt0.net
職人養成だったら中学卒業生を対象にしたほうが効果的じゃねえのか
217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:24:03.13 rV6czRVR0.net
話題になったけど集まっていないよね
専門学校も3-4年制増えてきてるし
そこらの大学行くより専門学校のコネ使って就職した方が良い企業に入れる今の時代、大学の方がいらんだろ
218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:24:53.97 s3Xn45Ls0.net
子供がいなくて教育者が余り過ぎてる
219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:25:19.17 kONmgvyl0.net
企業が必要な即戦力技能を細分化しているから一般的な高専ではなく多様な
大学もどきでコースを用意しておく必要があるわけだな。そしてコースは
細分化されるほどつぶしがきかなくなる
220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:27:11.60 hvVcA5vu0.net
そもそも半分以上が入れる大学なんて研究機関じゃないただの修学施設だ。自動車学校並だ。もう志願者全入で修了試験だけきちんとやればいい。
221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:27:24.06 tX4dteRo0.net
>>214
未来では10代のうちに
職能大学行って手に職つけて
働いて金貯めて中年以降に大学行って
学ぶのが増えるかもね。IT社会では、
従来の「モラトリアムとしての学生時代」という
概念が時代遅れの遺物化しつつあるから。
222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:28:43.68 kONmgvyl0.net
まあ労働者の99%は目先の業務を効率的にこなせる能力があればいいわけだが
単一技能で一生しのいでいけるほど変化のない社会ではないので必ず破綻が来る
223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:29:43.07 R/h8VBTw0.net
>>213
大学で詰め込む知識なんてググればわかるレベルだから
今のIT時代には通用しないよ
慶應義塾大学教授が恥ずかしいフランス語訳で失笑を買った上に
ピュータンひろゆきを支持してしまって、
F爺におまえは辞書を片手に翻訳してきただけで
生きたフランス語を知らないってバカにされていただろ
224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:29:51.23 YDT5Tuv10.net
>>220
専門職コースだから大学じゃなく「大学校」にすればいいと思う
消防大学校とか気象大学校みたいに
225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:30:07.95 iGqfLLgDO.net
即戦力ねぇ…
正直あんまりもう見たくない言葉みたいなry
226:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:30:45.16 B5tFCMJY0.net
代アニのことか
227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:31:45.39 R/h8VBTw0.net
>>1
>>225
具体的に政府が言う即戦力って何なのかね?
2年とか4年ちょっと勉強しただけですぐに使えるって
大した事ないだろう
228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:32:47.93 OsbioWk50.net
専門学校を名前を変えただけだろ。そもそも日本の大学すら不要なんだからな。どうせ遊んでばかりしかいなかった連中だしな。
229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:33:44.99 jc5iUSQa0.net
応募条件:
20歳以下
大卒
有資格者
実務経験3年以上
即戦力
こういう求人に対応するためにも専門職大学が必要なんだろ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:35:17.46 kp6Bn3Db0.net
今はちょっと変わったかもしれないけどヨーロッパの大学は一般の学科でも6年くらい行くのは当たり前で就職年齢が平均26歳くらいだった
大学でダブルメジャーも珍しくない
日本の大学4年間で22、3で就職というのは短すぎ早く卒業し過ぎる
アメリカだと職業のために年取っても大学に行くのは普通にある
日本の新卒大学システムがクソすぎるだけ
231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:36:08.73 kp6Bn3Db0.net
就職年齢というより卒業年齢だな
232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:37:18.01 MRd25ihV0.net
いわゆる文系大卒の就職間口が狭まっていくな
233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:37:25.48 bQgcYcBn0.net
>>229
2000年卒を思い出した
234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:37:26.79 R/h8VBTw0.net
>>228
IT時代に使える勉強してるのは岩手県立大
ソフトウェア情報学部のレベルが高い
世界ベスト100人工知能(AI)大学で日本の中で唯一ランクインした
235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:39:08.99 bQgcYcBn0.net
>>227
起業経験者かな、、、
236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:40:15.67 IVOLPk8u0.net
専門学校の補助金ビジネスネタ
はいこれでお話終了
237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:40:21.58 XXqCxkiI0.net
というか、元々そっちから大学ににシフトした学校が多いんじゃね?
法律系の専門学校とか、外国語とか、栄養学とか、商業系とか
元になった学部を強化して、後から付け加えてパッとしない学部を削ればいいだけのような
238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:41:06.21 R/h8VBTw0.net
>>230
学力のある人間だと、自分の国の大学で勉強した後で
アメリカの大学に留学して、それから仕事を実務能力を付けて
さらに最先端の業務用ソフトの使い方を覚えるために大学に通い直してるな
欧米は大学でITを教えてる
ところが、日本はITを教えられる教員がいない一億総IT音痴
239:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:42:04.57 vv/Y/c310.net
即戦力として早速責任負わされるのか
大変だな
240:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:43:08.42 Cg86hMA50.net
高専の枠を増やしたら?
241:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:43:11.25 0m8Phjtv0.net
専門学校が鞍替えしただけやろ
242:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:43:43.66 VbiikI4c0.net
天下り先を増やしたいだけだろ
243:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:44:13.96 jc5iUSQa0.net
企業がこれから必要としている人材は即戦力の契約社員なんですよ
244:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:44:41.26 0m8Phjtv0.net
>>232
趣味の学校でた奴なんかスーパーでレジ打ちしてたらいいんでない?
245:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:45:15.04 MsXEmY7Y0.net
実質、奴隷養成所?
246:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:45:15.26 4ffbyO4C0.net
新卒に即戦力ねぇ安い即戦力なんていないぞ
247:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:45:36.62 HmE35reb0.net
大学が知識を詰め込む場所って思い込んでるやつがいてびっくりwww 低学歴なんかの?www
248:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:46:38.26 jc5iUSQa0.net
即戦力の新入社員が入社すれば企業は教育コストが削減できるんですよ
249:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:46:39.99 E3JqnWB20.net
>>230
働きながらでも必要とあらば大学で学びやすいのは外国の方が盛んで、この国は間口が狭いというか、新卒者採用が就職の全てみたいな、日本の体質が良くないのかも
250:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:47:06.52 /aGNbpMx0.net
職業能力開発総合大学校もあるだろ。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
251:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:47:22.13 4ffbyO4C0.net
>>247
バイトしてウェーイして自分はいい線いってると錯覚する所
252:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:49:13.15 HmE35reb0.net
>>249
むしろ専門じゃなくても採用してもらえる分、この国は間口が広いんじゃね?
採用してくれないからこそ大学で学び直す必要性がでてくるわけでww
253:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:52:13.60 jc5iUSQa0.net
東京ビジネス専門職大学
ビジネス学部
総務学科
人事学科
経理学科
情報システム学科
経営企画学科
広報宣伝学科
生産管理学科
製造販売学科
営業学科
254:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:52:26.64 0m8Phjtv0.net
>>252
大学の間口の話をしてるのか企業の間口の話をしてるのか
255:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:57:52.69 kp6Bn3Db0.net
>>252
欧米の就職の基本は
経験者>大学で専門やった人>ただの新卒
だ
一括採用じゃないから退職者が出るとその仕事ができる経験者が最優先で次にその仕事が出来そうな博士修士 最後に学卒となる
256:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 08:59:25.69 Su25v7g90.net
>>17
すぐ知ったかするな
ロースクールはアメリカの中学のことやぞ
257:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:10:16.08 x6QqHX5z0.net
専修大学
258:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:11:35.15 m5AlgHEr0.net
研究者と文部官僚の就職先確保だろうな
259:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:12:19.23 L39Wwk5N0.net
>>153
看護高等学校のこと高専とは言わないんだね
それは知らなかったわ
260:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:12:29.74 Ot3KGLTG0.net
>>153
専門学校が高専と略す紛らわしい名前をつけだした
当然、本来の高専と誤解させるのが目的
261:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:22:49.87 OKgDHcmK0.net
>>125
航空高専がある、と思ったが統合されたのか
262:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:29:35.02 dfEP5wYE0.net
大学のいいとこって就活の受験資格なんだが
その価値があるんかい
263:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:37:35.27 vJeqxy3V0.net
>>208
去年の学校9月制の時によく言われていた事だが、アメリカは大学共通テストが年に6~7回あって、好きなタイミングで受験(複数回受験可能)、その中で自己ベストの成績と学業以外のレポートを志望大学に送り最終面接に臨む方式
大学では一発勝負のテストの1点2点での差で合格者を決めるのではなく、共通テストの点数はあくまで授業についてこれるレベルかどうかを見るための参考で、ポイントは学業以外に高校生活で何をしたか(=大学の方針に沿った内容か)で合否が決まる仕組み
だから、年度変わりの長い夏休みは宿題がないもののボランティアや科学研究など大学提出用の課題で忙しく、これがガリ勉タイプや受験プロを排除する仕組みになっている(4月制は年間カリキュラムの中に長期休暇を挟むので、学習の連続性が途絶え習得度が低い)
264:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:39:08.15 /VnsutDI0.net
>>78
真理だな。
265:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:46:10.05 vJeqxy3V0.net
>>243
欧米なんか昔からそれだぞ
だから学生時代にインターンで働いてスキルや社風が合うか双方が確認できる
ただ、全ての求人が「経験者に限る」ではなく、既卒でもトレーニーとして入って経験とステップアップを積む道がある
266:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:48:26.95 vJeqxy3V0.net
>>244
それでレジ打ち中にふと「俺の人生これでいいんか?」って悩んだ時に人生の指針となる事を教えてくれるらしいぞ、文学部教授の話によるとw
267:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:51:59.54 gWfSgwj/0.net
企業が教育を放棄した結果がコレだが
専門職大学だろうが意味は無い。
268:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:53:39.17 YFhdae+00.net
高等専門学校の大学化か
269:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:54:28.79 IwCVk1PS0.net
>>260
高等専修学校のことなら法制度上にある名称
専門学校、高等専修学校、いずれでもない専修学校はそれぞれ異なる
270:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:55:46.37 gIylidkC0.net
専門学校より聞こえがいいだけのニュービジネスです
271:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:56:45.12 6SGRKdQ40.net
いっそドイツ方式に切り替えろ
進学コースと専門職コース
物凄く若い時、10歳から決定的にコースが分かれるし基本乗り換え不可なので賛否両論あるシステムだが
いいとこ取りしてしまえ
272:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 09:57:58.16 lRqXAXDo0.net
>>1
企業は大卒扱いしてくれるのかしらん?
273:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:01:12.80 z5unU+pb0.net
>>76
〈国立〉東京外国語大学 河合塾二次偏差値65
〈公立〉神戸市外国語大学 河合塾偏差値60
〈私立関西外国語大学〉河合塾偏差値62.5
274:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:04:09.84 HmE35reb0.net
>>254
関係してるんだから片っぽだけで論じても意味がない
275:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:06:00.80 z5unU+pb0.net
>>117
同志社 関西学院大学 立命館大学
と関西大学は差がある
276:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:08:36.95 M49Az3NH0.net
>>267
ほんとそれなんだが、中小は育ててる暇も金もないからな
本当に使える人材は自主的に勉強するんだけど
それに任せてると企業に恩なんか感じないから
使えるようになった頃には、もっと待遇のいい企業に転職するんだよ
277:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:10:01.77 HmE35reb0.net
>>266
欧州は階級社会でプライド高いから、大卒はバイトですらレジ打ちなんかやりとーないww
おかげで失業率爆上げww
(彼らが言う)まともに就職したければ大学に入り直すしかない
もっともフランスなんてそうしたところで一生底辺なわけだが・・本場階級社会は怖いねえ
278:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:10:48.13 HmE35reb0.net
>>271
富裕層圧倒的有利になるけどな
279:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:12:12.16 z5unU+pb0.net
>>109
〈私立〉日本獣医生命科学大学
〈私立〉星薬科大 明治薬科大学 京都薬科大
〈私立〉東京農業大学
専門職私立大学は、製薬 食品などの特定の
企業への就職が強い
280:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:12:45.03 aXCE5vUN0.net
使える奴隷が足りません!って言いたいのか?
281:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:14:03.68 Se659kNb0.net
>>272
大体の企業は大学で何やってきたかなんか興味ないしな
高卒でもできる仕事しかさせないし
282:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:15:21.13 aXCE5vUN0.net
>>281
というか働くなんてそう大したことじゃない
283:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:15:34.15 dXmoYKqY0.net
>>40
でも本当に優秀な高専の人って
結局一流大学に編入のクチあったらそっち進むよね
編入してからも実際は元々入って来た人と
成績的には変わらないぐらい優秀だったって宮廷卒の身内は言ってたが
284:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:15:57.40 6VqiUAVu0.net
>>276
恩を売ってどうこうってのはブラック企業の考え方だからな。
今の時代にそぐわない。
285:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:17:00.66 z5unU+pb0.net
私立〔専門職大学〕特定分野の就職が強い
〈私立〉関西外国語大学→朝日放送
〈私立〉星薬科大+明治薬科大+京都薬科大
→中外製薬
〈私立〉東京農業大学→味の素
286:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:17:42.48 fk/j766k0.net
専門職ってつまり奴隷と同じ意味じゃんw
雑魚養成学校かw
287:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:19:12.71 gTQ+R4r40.net
職訓と何が違うの?
288:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:21:16.32 6VqiUAVu0.net
>>283
高専からはざっくり半分くらい大学編入するよ。
高専卒で就職しちゃうと給与安いから可能なら進学した方が良い。
289:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:23:35.62 6VqiUAVu0.net
>>269
高等専修学校は高専とは略さない。
290:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:25:43.25 LBlKhqLV0.net
旧帝卒だが、確かに高専出身者もいたし、できる奴も多かったよ。
ただその専門に対してだけだけどな。
それと、大学に進まなかった高専は有能でもライン管理から抜け出せないイメージがうちの会社ではあったな。
291:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:25:51.97 SU9T45wd0.net
介護職で不倫繰り返すしか能ないようなのを量産するだけだぞ
292:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:27:22.93 hG3KEXaO0.net
安く買い叩けるっていう法人側の事情か
専門卒扱いよな
293:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:29:31.09 Se659kNb0.net
>>292
まあ法人側の事情だろうが使えないやつが多いんだろうなぁ
294:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:34:31.70 1qUHAiIQ0.net
>>98
そして銀行まで地下道を掘る、と
295:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:36:57.58 8IC0KI/J0.net
>>283
高専卒は専門科目は優秀だったが語学とか専門外が全然ダメな人多いね
旧帝工学部だったが飲み会でも教授が高専卒は教養とか語学が弱いから卒業後小さくまとまっちゃって思ったより伸びないとボヤいてた
296:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:42:26.02 JuNzwIjS0.net
旧帝卒必死だなw
297:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:43:48.30 E3JqnWB20.net
>>252
寧ろ企業に採用された後の方が、能力の不足に気付く社会人は多いと思うのよね
新卒者採用に至らない場合も、社会人も、学び直すと言うよりは新たな学科を勉強したり、資格を取るなりブラッシュアップするのは可能です
298:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 10:49:51.13 yY7vp8qD0.net
旧帝卒って偉そうにしてるだけのバカが五万といるよね
299:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:16:22.62 8eF5Z6Go0.net
>>298
それはあなたが優秀だからそう感じるんだよ
東大一工のご出身ですか?
300:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:23:04.71 iGqfLLgDO.net
>>276
恩と縁の考え方は日本では薄くなってしまったし、
努力やサンデルと国民性のせいで運の考え方が
何故か日本では昨今過剰に育っちゃった気がする
301:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:32:09.20 qe9GVrvw0.net
専門職大学は設置審の審査が厳しくて、通らなかったところ多数。
通らなかったところは、あきらめて専門学校のままにしているところも多い。
そんな中、実績のあるモード学園はともかく、高知はよく通ったね、って感じ。
ちなみに専門職大学院はこれらより先にできている。
302:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:49:06.19 kp6Bn3Db0.net
そもそも総務人事法務経理なんかの管理部門はどの会社でもやり方を統一して経済学部や商学部で即戦力になるよう育成すれば良い
会社ごとに違うというガラパゴスだからおかしいんだよ
303:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:51:52.48 HD5Ukp6j0.net
モード学園(コンピュータ総合学園HAL 大阪医専)はボッタくりだからな
最終的には大阪医専を医大化させるのが目的か
304:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 11:57:37.06 knWo8oPu0.net
専門学校のいいところ・・・
資格試験対策が充実しているとかかな
305:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:01:47.36 gmigBzic0.net
>>1
こんなところ出身の学生なんて、たぶん書類で落とすわ
306:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:12:35.70 kp6Bn3Db0.net
経済学部でマルクス勉強しましたと
専門職大学で簿記1級取りました
が来たらどっちを採るのかな
307:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:19:24.16 9U1Kzzil0.net
まこなりの所でいいやん
308:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:20:28.91 GF4h/s7f0.net
マルクスはいらんな
309:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:21:51.33 Cg86hMA50.net
>>306
性格の良さそうな方
310:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:22:19.51 NnAOE0on0.net
息子が信大に行ったおじさんの考える工業大学みたいな感じか
311:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:22:21.28 PZrO0avd0.net
>>306
あかつき印刷なら、やっぱり簿記かな。
312:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:23:25.62 EnXEUrsx0.net
>>1
ドイツのマイスター程度でなきゃ意味無い
313:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:24:33.26 2tDS+csV0.net
また学費を巻き上げるだけの存在価値がない箱物つくるんか
職業訓練校を廃止して専門職大学に切り替えたら?
職業訓練校ってもう機能してないじゃん
学歴もつかない技術もつかないやる気ない講師意味のない資格無駄な期間
314:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 12:34:23.10 HD5Ukp6j0.net
>>310
姪っ子三号が信大行ってるわ
医学部だけどな
1号と2号は京大と名大の医学部
315:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:02:06.69 f5MAko4t0.net
専門的なスキルを身に付けつつ大卒資格が手に入るという意味では悪くはないが、学部、学科が既存の大学の領域を犯さないように設定しているように感じる。
316:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:09:30.59 LBlKhqLV0.net
どうせ東京一工国医旧帝+早慶くらいまでしか学術研究なんてできないから
後は職業訓練校でいいよ。
317:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:15:18.33 /rUSvOO80.net
個人的には賛成。
318:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:24:44.53 DPTEfD4m0.net
大学と言う名の専門学校だな
モード学園自体、学費が高いばかりであんまりいいイメージ無い
319:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:24:54.30 KFX10E6f0.net
専門学校がFランになるだけじゃねこれ
320:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:29:27.79 pyzkRNb50.net
>令和2年度の高校等の卒業生(過年度卒を含む)の大学・短大、専門学校を含む高等教育機関への進学率は83.5%
ここまで高卒で働くのを嫌がるバカが多いということは逆に高卒で就職する子は地道、家庭の事情をくんで自立する子、
働くのを嫌がらない18歳から納税する子って感じで高卒の方が好感もてるわなんかw
ナマポの家庭でも無理矢理大学行くらしいからな今
321:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:33:57.28 3jQsa+r+0.net
高卒が火病発症中のようです
322:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:37:49.49 HmE35reb0.net
>>320
高卒で働くのを嫌がってるわけじゃなく、頭悪いのに普通科に行くやつが多すぎるのが問題
普通科行ってそのまま就職できるのって公務員の高卒枠くらいでしょ
普通科には難しめの高校卒業資格試験でも設けりゃいいんだよ
落ちたら中卒扱いww そうすりゃ普通科へ行くやつは少なくなる
323:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:42:41.13 qsM41YrB0.net
卒業、修了に卒業論文とか学位論文は不要?
324:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:45:47.82 YiGdAtjL0.net
工業高校を出れば100%一流企業に就職できるというのに
325:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:46:41.00 HlLg4fos0.net
>>227
学生で起業してるやつとか普通にいるのに「使えない」「大したこと無い」と言っちゃう人って
その会社でしか通用しない風習や社内政治に染まりすぎ
326:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:49:55.04 U7oy7zYy0.net
そもそも即戦力なんて求めるのが間違いやろ
(´・ω・`)
327:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:53:52.94 jc5iUSQa0.net
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。
伯父「○○君も大学生か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」 伯父「どこの大学に行っているんだ?」
俺 「東工大、あっ、東京工業大学です」
伯父「そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!」
「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!深志から信大工学部だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、信大生こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
「○○も大学生だ。○○と昔よく遊んだだろ!」
向こうでも大学の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から大学生になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「信大に行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「東工大w」
ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に勉強教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。
久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
328:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 13:55:27.55 HmE35reb0.net
>>323
学校 学部 学科による
数学科とか法学部は学部生ごときには無理!!っつうことで無いとこが多いと聞く
まあ、卒論があるとこでも、論文の書き方のお勉強で、とりあえず書いてみましょう!的なもんで
中身はロクなもんじゃないし、学部レベルでまともなものが書けるわけねえww
まともなモノは書けないと分かってるくせに・・発表ではボコボコにしやがるww ひでえwww
329:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:10:52.67 3LFWHdv30.net
>>2
いわゆる「専門バカ」を大量生産するだけだよな。
大事なのはむしろ、
専門性の中にある疑問や矛盾を見抜く力を養う「総合的な教養」なのに。
330:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:25:54.89 2tDS+csV0.net
日本人はガチで低脳とB層が多くてこのスレだけでも大卒は特別に優れてないといけないみたいな今時アフリカ人やスラム街の殺人鬼も思ってもないこと思ってるマヌケだからな
コンプ拗らせすぎて自分含めて低学歴で肉体労働してろ!っていう足引っ張ってやりたいのがミエミエなんだよ
331:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:27:31.80 Sgovi8820.net
そもそも最近の新設大学、専門学校みたいなのばっかりだけど
資格取得を謳ってるとこばっかり
332:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:29:44.40 HmE35reb0.net
>>326
欧米では即戦力があたりまえ
333:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:30:02.98 kp6Bn3Db0.net
ヨーロッパ大陸モデル
教育は国の財産
頭の良い人は税金で高等教育して国に貢献してもらう
大卒は私利私欲より公共の利益を重んじる
アングロ・サクソン日本モデル
教育は個人の財産
自費で教育投資し出来るだけ高学歴になり学歴を使って金儲けするのが正義
334:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:32:53.89 eU6SUdM50.net
>>329
まあそれは将校がやればいいことで、一般の兵隊も必要だろう
335:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:34:36.65 eU6SUdM50.net
>>334続き
今の教育の問題は兵隊になるしか脳のないやつがFラン大学で将校が受ける教育もどきを受けていてモラトリアムにしかなっていないことなんじゃないかな
336:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:36:41.53 +ettOv560.net
>>324
今はほとんどが中小企業でしょう
人によってはいきなり派遣会社に就職する生徒もいる
337:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:38:27.39 HmE35reb0.net
>>333
欧州の複線型は無理やな パヨクが許さんwww
富裕層圧倒的有利になるしww
338:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:42:11.97 M9r5MbG40.net
医科大とか防衛大とか水産大は専門職大学とは言わないの?
339:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:45:15.25 tU8emtTo0.net
平成国際大は開学当初は弁護士目指す法曹コースがあったのにいつの間にか警察官目指す公務員コースに変わってた
340:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:45:50.67 /voaW2/M0.net
レイパーを育てるあの大学か
341:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 14:53:36.55 uRvWXKXG0.net
企業が人を育てるなんて昭和の時代みたいな考え方は通用しない
今の企業に求められるのはいかに即戦力でパフォーマンス発揮してくれる人材を
随時探して入れ替えられるかだね
組織の新陳代謝が速くないと生き残れない
342:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 15:01:46.84 kp6Bn3Db0.net
>>337
まずヨーロッパ大陸では高等教育受けた人は社会貢献が求められる
だから頭の良いのはそそのかして大学行かせれば自分にメリットになる
そして職業コースでもマイスター資格を取れば公式に大卒相当の能力と認められる
343:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 15:06:55.71 HmE35reb0.net
>>342
ところがマイスター資格とったら最低賃金が跳ね上がるので
就職できなくなるというドイツの現実ww身分も所詮高卒扱い マジ悲惨w
344:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 15:08:45.38 kp6Bn3Db0.net
>>343
マイスターは自営が基本で雇用されるマイスター=親方は意味不明
345:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 15:49:03.31 lsj/mG7l0.net
普通高校に対する工業高校や商業高校の位置付けだろうな
格差はそのまま
346:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 16:27:11.01 88S4M4uI0.net
>>324
なんでそんな幻想を?
ここで高卒で十分とか騒いでるおじさんたちの認識は
普通科で頭悪かったら高卒で大企業に就職すればいいじゃん
工業高校なら就職心配なし
みたいな感じ?
347:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 16:48:01.51 OIgOk5Vo0.net
>>259 ID:L39Wwk5N0
お前、妄想もいい加減にしたらいいよ。
348:ニューノーマルの名無しさん
21/09/06 16:54:22.20 OIgOk5Vo0.net
>>324
そうなんだよね。ただ、工業の空気になじめればの話だけど。
>>336
製造業に限ればマーチ下位くらいの実績あるんじゃないかな?
もちろん働く部署が違うのでそのまま比較はできないけど
>>346
普通科の高卒で、トヨタ日立東電に就職できるルートが学校にあるんならね。