21/08/30 16:57:43.09 yQb5br730.net
訓練に参加する前にしこたま食えば
2ヶ月くらい水と僅かなメシだけでやり過ごせる
生還するが目的なら動かずじっとして体力消耗を控えてずっと寝る
408:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:57:47.72 NHi6+QbK0.net
こんな時期にやって熱中症とか大丈夫なん?
ってか食糧現地調達って寄生虫とかで内臓ボロボロになったりせんのかな
火を通せば大丈夫なんかな
409:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:57:55.88 uVDXpY8r0.net
救助に来ました!でも食糧はないです!下山するのに2ヶ月かかります!
レンジャー隊含めて全滅だろ無能
2ヶ月間も戦闘してます!でも食糧はもうないです!
隊員はさっさと捕虜になれ、政治家は降伏しろ無能
410:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:57:56.21 Fj6tkmkD0.net
>>385
そんな無茶な作戦を計画する軍隊なんてないよ
411:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:57:59.99 TQOqICwM0.net
三歩とどっちが強いんだ?
412:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:02.29 kOd6+5Rk0.net
>>12
イノシシ、シカはちょっと山に入ればいくらでもいる
長野県だけでも二~三十万頭いるから
銃やわなの装備があれば飢えることはない
413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:14.90 R3Qt33mO0.net
>>402
>>338だよ
414:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:21.32 WOMSGCJt0.net
>>361
馬鹿だよ
略奪できなくなると弱った仲間食う
そういう証言もある
これは無駄以上に害悪
415:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:23.81 dqJBaJRj0.net
>>392
それが今のアフガンのはずなのに、
出来ていないやんけw
416:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:33.98 gQim2rNz0.net
>>406
レンジャー!
417:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:41.89 cOXtqB+d0.net
>>1
元レンジャーの知り合いがいるが、訓練中に生きた蛇を口で咥えて裂いて食ったと言ってたな
418:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:45.87 /YPmDIBh0.net
>>230
馬鹿かお前は
419:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:47.20 HXD8SQaL0.net
実際陸自が活躍する時点でもう半分負けてるようなもんだよね
420:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:58:59.64 pROy5QYp0.net
でもカレー粉は必需品!
421:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:00.89 Fj6tkmkD0.net
>>412
自衛隊の敵は長野県にいるのか
422:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:00.94 SzTZsPZJ0.net
とりあえずカレー粉つけて食えばいけるらしい
423:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:07.23 /LmqzSLV0.net
>>1
刃牙のガイア達だな 既出?
424:相場師
21/08/30 16:59:10.06 kKdNE0Kf0.net
大戦略だと、森や山岳地帯からわらわらと攻撃してくる特殊部隊は厄介だな
425:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:14.08 6DcwHO+A0.net
>>409
補給もできない事を前提とする作戦を立案する時点でね…しかもそれを訓練にしちゃう自衛隊w
426:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:19.06 XPAxJePl0.net
あるやり方ではウジ虫が食料になる
427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:28.46 lt5fOV7J0.net
自分の腕食うんだよな
428:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:38.06 wDDdqOk80.net
>>411
三歩の圧勝!
429:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:38.24 iZVoEv2x0.net
趣味の登山
430:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:38.25 kSOKxFcR0.net
>>238
古の能く戦う者は敵に食む
孫子
431:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:44.39 kmNPPhIk0.net
>>358
戦車も使い道無いよな
ちょっとした装甲車両はテロや暴動の時にあったらマシってくらい
432:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:44.95 R3Qt33mO0.net
>>408
現地調達は法律上できない。
ほとんど持たずってのは、本当にほとんど持たず、かつ80キロ近い背嚢持って飢餓状態を楽しむピクニックよ。
433:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 16:59:59.36 V8MyG4PC0.net
この後に海に特化させて万能レンジャーに
434:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:05.52 11emaHo60.net
本州はどこも熊が増えてるから気をつけてね
435:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:08.88 R6r+Dewt0.net
雷鳥とか食ってしのぐのか
436:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:09.39 91f2FLE60.net
アウトドア生活憧れるな
ホームセンターのアウトドアコーナーでイスに座って気分を味わってる程度だけどw
437:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:11.08 D9opHyXf0.net
>>4
自衛隊は世界の軍隊の範疇からするとLGBTのどっちつかずの危険な軍隊。
米国第七艦隊を打撃能力があって超危険w
アフガニスタンのタリバンらと強固に繋がれば世界覇権が変わる。米国ロシア中国の覇権が消し飛ぶのは間違いない。けれど今の与野党と中央官僚、司法官憲のもとではそれは叶わない。
438:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:15.64 ey8tyxlV0.net
>>408
敵に発見されるから火は使用禁止
蛇やカエルを捕まえて生で喰う
鹿の死体があればラッキーで
腐ってる肉をナイフで取り除いて新鮮な肉を食べる
439:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:18.65 gP8D0POp0.net
習志野基地に感謝祭
見てください
440:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:25.50 ySJekOTi0.net
>>393
カブトムシ・・・この時期はまだ卵なんだぜ
441:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:28.31 hjctkcTw0.net
訓練が終わったら何が美味しかったか尋ねてみたいな
442:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:32.66 Fj6tkmkD0.net
>>433
釣りとかただのレジャーだろ
443:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:32.76 UBpnQoOI0.net
>>109
葉巻は知らんけど普通のタバコくらいじゃ刺されまくるゾ
444:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:33.02 HRDTaJM60.net
もうアカンって時は鐘を鳴らすんだっけ
445:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:40.80 WOMSGCJt0.net
>>387
それ戦争犯罪
敗戦の状況更に悪くするだけ
446:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:43.78 zeMKh8Wu0.net
>>394
米軍もジャングルサバイバルトレーニングとかやってるけどな
>>410
現地調達は普通にあるぞ
敵地潜入なんかしたら補給なんて望めないんだからさ
447:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:49.02 oIliOOy50.net
アフガンで
タリバンと合同訓練すればいい
448:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:00:58.85 gQim2rNz0.net
上陸された時点でもう降伏なので、実際には山岳救助がメインなのかな…
す、すいません、レンジャー!
449:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:01.49 JAX5iRTp0.net
>>424
歩兵1人のzocで戦車10台が止められるのやめて!
450:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:04.08 KrNGwfll0.net
>>14
陸自の師団・旅団はそれぞれの警備担当区に合った編成や訓練をやってる
この松本駐屯地を管轄する第12旅団(群馬、栃木、長野、新潟担当)はヘリを使った空中機動軍なのでヘリボーン訓練に特化
東京や埼玉を管轄する第1師団は政経中枢防衛特化みたいな感じ
今もあるか分からんが富士山の方の演習場に市街地を再現した訓練地区があってそこで訓練やってる
451:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:05.47 t8HkwZ5j0.net
昭和のレンジャー訓練のビデオ見たことあるが今も同じなのかな
452:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:09.29 wfT0VJ4S0.net
>>70
習志野の空挺レンジャーの山岳部門?
453:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:15.65 hulrkUsw0.net
>>397
で
食料自給率が36%
食わずに戦争しろってか
輸入が止まったら25人中9人餓死する値ですよ
戦争など出来ないじゃん
軍事大国と言われる米国、中国、ロシア、英国、仏国はいずれも
食料自給率が100%以上で自国内で食料確保した上で軍備をしてるんですよね
454:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:16.16 R3Qt33mO0.net
そうだ思い出した!
蛇、ウサギ、あとカエルだ!カエル美味かったなぁ
455:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:21.95 CM8wX35q0.net
本土の日本海側を失って日本アルプスあたりで山岳レンジャーがゲリラ戦をしかけるとか
わりと日本さん絶望的じゃね?
456:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:32.69 /RpGPEux0.net
陸自の歩兵装備ってめっちゃ前時代的なもんなんやてな
弱そう
457:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:35.22 WOMSGCJt0.net
>>430
ビジネス書でも読んでろ
前線の士気にも関わる
本読んだだけでなんでも知った気になるな
458:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:38.33 UyG4Am/90.net
必要となればレンジャー有資格者のみで部隊を構成したりするわけ?
459:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:57.56 8kK0ighb0.net
>>438
病気にならんのかな~
460:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:01:58.30 30ZzfWLH0.net
やっぱり哺乳類や鳥は捕まえるのが難しいから蛇やカエルや虫になるんかな
ちゃんとした川に出れたら魚も取れるかも
道具も持って行くだろうしぶつ森みたいでなんか楽しそう
461:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:00.41 RapKzair0.net
それ今やる必要あんの?
462:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:02.73 ySJekOTi0.net
>>407
メシより塩だな
463:世界
21/08/30 17:02:08.16 BMAavBSQ0.net
ヒグマが沢山いる山岳地帯でやるのが本物のザバイバー
464:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:09.91 gP8D0POp0.net
映画だったら
ハンバーガーヒル状態
465:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:16.81 cKErdIc70.net
物語の序盤にある修行編のようなものか
466:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:20.33 4H4zVfDO0.net
俺たちが助かる方法は3つしかないと思う
この演習は3日間続くはずだ
その間中どっかでじっと隠れているか
演習地の外へ逃げ出すか
あるいはあの22名を倒すかだ! ジャーンチャラチャチャーン
467:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:21.02 Wf4CpDZy0.net
蛇と、土の中に居るなんかの幼虫が美味いらしい
468:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:22.51 ++XJ4Z1S0.net
>>11
食糧のない極限状況を前提とした訓練でそんなご馳走与えてどーすんねん
469:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:29.70 yG6keK2U0.net
IDコロコロで発狂してるのがいるな
470:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:35.33 e7dn3chH0.net
>>373
某スナイパー映画の原作では主人公がイノシシ捌いて肝臓を啜ってた
失血を補うため手っ取り早く栄養があるものをって事らしい
啜るぶんには寄生されにくいのか?知らんが
471:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:38.44 ppwYqsO10.net
>>1
竹槍でも持たせてるのかな?
472:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:42.16 u66b/Wt20.net
youtube動画あたりでアメリカでも自衛隊でもヘビたべるってのがデフォなのかもね。
蛇の生き血のんだりしてすんげーテンションあがっていたけど、ふつうの人は絶対できないわな。
自衛隊の訓練で、捕虜役が全裸にさせられてチンポをひもでくくられたり
ふるくさい通過儀礼は今の時代にあってないんじゃね。
473:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:42.98 csclRMZy0.net
キャストアウェイのトムハンクス
あの小さな無人島で水はどうしていたんだろう
474:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:46.14 lfbF0y3w0.net
>>210
>捕獲には発砲の許可も下りてたはず
ウソつけ
アサルトライフルで狩猟するのかよ
475:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:46.80 I0xpa5AQ0.net
試しに2ヶ月以内に福岡の暴力団全員射殺する任務を与えたら達成できるかな
銃や刃物を振り回す喧嘩慣れした奴らが相手なら実戦経験も積めるし
476:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:47.75 LM+GvfeI0.net
退職しても認識番号は永遠
477:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:53.25 2lfcvsyA0.net
隊員はヘビやネズミ、果ては自分の腕まで食うようになるんですね分かります
478:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:55.85 E4EHCIwr0.net
> 食糧をほとんど持たずに
計画性のなさを精神論でカバーしようとする駄目日本軍www
479:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:59.08 0Pok33PN0.net
>>1
筋分解進んで痩せ細っちゃうじゃん。
マッチョな俺にはやりたくない分野だな。
常に茹でたての鶏肉とゆで卵、そして就寝前にプロテイン飲める環境じゃないと無理ー。
480:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:02:59.91 NHi6+QbK0.net
>>432
鳥じゃなければ虫でも蛇でも食べ放題じゃないの?
>>438
生で食うとか寄生虫やばそうだが
481:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:07.73 dbtnMkQy0.net
オタクなら余裕だろ
482:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:10.18 kSOKxFcR0.net
>>457
ビジネス書w
孫子(武帝注)と呉子と史記列伝は漢文で読みましたがw
483:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:11.34 3KReY7QP0.net
>>312
佐藤正久が以下のように言ってるぞ
自衛隊法第84条の4(在外邦人等の輸送)であり、空港外での避難民の救出や警護
輸送を想定していない。
484:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:15.99 Ek+DpLu80.net
>>25
ラドルス
485:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:21.77 dqJBaJRj0.net
法的に海外での活動が出来ないとか制約があるなら、
現役の自衛隊員がもっと声をあげても良いんじゃない?
そういうのは嫌な訳か。
あくまで訓練だけしていたいと。
486:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:21.82 ZQVvq/TK0.net
北方領土を軍事力でトリモロスときとアフガニスタン常備軍になるときに役立つ
487:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:25.41 CZQn5ZHO0.net
ありがとう、温もりを
ありがとう、愛を
代わりに、俺の命を置いて行けたなら
~
「お父さーん」
488:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:43.97 NBxxwijE0.net
レンジャーの訓練は精神力鍛えるのが目的
肉体的にはボロボロになる
10キロ痩せとか
489:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:49.47 ey8tyxlV0.net
>>459
色々予防注射はしてる
490:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:54.97 3kQb+INJ0.net
そもそも今時ミミズ食うほど補給がない状況にならないように頼む。あんまり意味のない訓練だ。
491:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:03:55.83 cTIle6tF0.net
ドローン 赤外線通 等々……近代化しない組織は
素晴らしい 伝統が大事だ
492:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:06.23 KrNGwfll0.net
自衛隊のレンジャー訓練は米陸軍のレンジャー部隊を参考に始められた制度だが
本家の米陸軍レンジャー部隊では「レンジャー!」という掛け声は使っていない
自衛隊独自の掛け声らしいがいつどこで生まれたのかは分かっていない
日本自衛隊のレンジャー部隊を視察した米軍関係者は「レンジャー!って叫んでるなにあれこわい」と言ったという
493:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:19.19 S2/lF3Qo0.net
>30日からおよそ2か月間の日程で行われます。
秋前の山にそんな食料あるかな・・。
494:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:20.41 GepKah3O0.net
銃とか使って良いの?
まさかナイフだけで狩りしないとダメとか無いよな
495:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:22.94 D9opHyXf0.net
>>407
塩分が必要だから、2ヶ月辛抱するなら2ℓの麺つゆがお勧めw
496:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:24.02 3KReY7QP0.net
>>347
そんなわけあるかwww
お前相当なアホだろwww
497:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:34.95 xOJplvjq0.net
>>485
声を上げた結果
国内で災害派遣されるようになったんだが
498:世界
21/08/30 17:04:35.57 BMAavBSQ0.net
あまり山岳地帯を怒らせない方がいい
499:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:37.46 MXg3AlEq0.net
まぁ、野生の証明だよね
500:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:38.51 q/tO26vd0.net
ヘビは爬虫類問屋から宅配便で届く
501:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:39.11 lM/au6Qx0.net
>>6
食うのはアナグマだよ。タヌキは不味い。
502:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:44.48 hulrkUsw0.net
>>387
近代戦では現地調達は厳罰
欧米ではね
503:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:58.51 xcBn0JSM0.net
>>419
俺が敵なら空と海からの侵攻に合わせて
日本国内に潜伏させておいた工作員使って騒乱起こすから
陸自重要だと思う
504:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:58.81 bjskp6iZO.net
サバイバル関係の本にサバイバルは不可能って書いてあった
505:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:04:59.35 zeMKh8Wu0.net
>>448
海保の目の前で日本人が北朝鮮に拉致られました、返還の交渉は失敗しました、事が事なので速攻で法案通して奪還に行けるようにしました、大々的には行けないので特殊部隊を潜入させます
ってケースだって無いとは言えないんだぞ
506:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:06.40 NBxxwijE0.net
>>458
空挺とか水陸機動団はレンジャー比率が凄く高い
戦争になったらはじめに矢面に出て戦う部隊
507:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:14.65 wS3Geyc+0.net
>>110
タレが欲しい
508:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:23.12 kNAid3z60.net
ゲリラ戦が通用したのはベトナム戦争まで
山中に潜伏しても赤外線探知ドローンで殺られる
509:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:26.21 KrNGwfll0.net
>>456
最近はボディーアーマーやタクティカル系の装備も認められるようになってきたが
基本的な個人装具は80年代の米軍レベルだからなぁ…
510:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:34.41 qYmoxD210.net
虫取って草取って食べるんだろうか?
レンジャー!オー!😄
511:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:34.75 77WGCeir0.net
>>6
狸汁は穴熊でつくる
512:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:35.45 q/tO26vd0.net
生態系壊しちゃ環境省からクレームが来る
513:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:36.82 E5ssyOu40.net
>>446
意味わかってないな
米軍は実戦経験者山ほどいる上でのプラスサバイバル訓練
自衛隊は貧乏キャンプ訓練してるだけ
514:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:46.92 Uw9EgF5m0.net
後のゴレンジャーである
515:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:05:56.32 +CBjM3k+0.net
やり遂げて疲れきった身体で下山したら待ち構えてたパヨ集団にヤジ飛ばされるまでがデフォ
516:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:01.86 lmWDgiZa0.net
小野田少尉のノウハウがあるからな。
517:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:01.92 teSWohvp0.net
>>3
wwwwwwwwwwwww
518:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:06.23 9m2o1hS40.net
そんな訓練必要か?
519:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:06.75 sMz/9DVg0.net
女も現地慰安婦調達だらう
520:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:13.90 XPAxJePl0.net
隊員がアブやブヨの攻撃に耐えられるか
521:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:14.03 vV4bZfBZ0.net
ヒグマが出没する北海道の山でやれよ
522:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:14.87 ySJekOTi0.net
>>442
食べ物は川や海行けば安定して取れるよ
川で魚やタニシ取るのは基本じゃねえの?
523:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:19.92 xOJplvjq0.net
>>188
その後みんなで相撲取る訳だな
524:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:20.89 pmQMrqeo0.net
男ならサバイバルごっこならちょっとやってみたいと思うがガチなやつは無理だな
3日くらいで死んじゃう
525:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:22.12 8kK0ighb0.net
>>501
美味い、不味いとか言ってられないと思うけど
526:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:30.59 KzmNoz9e0.net
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、貴重なタンパク源だよ
| ω |
し ⌒J
527:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:33.17 l7AT4sI50.net
>>506
エリートなの?
アメリカのシールズなんかは給与良さそうだけど
レンジャーもお給料いいんかな?
528:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:38.00 jzT00JN10.net
食料はいろいろあるけどさ、調味料がないわけよ
例えばセミなんか塩ふって片栗粉まぶして油で揚げれば、メシマズの嫁の飯よりはうまいんだけどね
529:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:44.52 SUeCSEtZ0.net
>>235
ただ生きてるだけじゃなく困難な任務も遂行するんだぞ
530:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:47.88 kSOKxFcR0.net
>>514
力と技と団結だよな
531:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:48.88 UVwoke2O0.net
さばい好きなら喜んで志願する
532:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:51.64 nU7bpxjE0.net
水分欲して幻覚見たり空腹で暴力的になったりするのかね?
想像しただけでゾッとする。
533:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:06:51.65 KrNGwfll0.net
>>506
陸自の駐屯地に特戦群の募集ポスターが貼ってあったが
必須資格にレンジャー課程修了者って書いてあった記憶
534:世界
21/08/30 17:07:02.89 BMAavBSQ0.net
ヒグマにワンパンされた自衛官も連れて行って
まあ次は骨ごと食われるから
535:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:03.30 dqJBaJRj0.net
>>453
戦争など出来ないっていうなら、こんな訓練も無意味だな。
そういう意味ではお前の言う通りw
536:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:15.98 ZgXxjtT60.net
環境利用
537:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:18.17 T4UG/0Jx0.net
終戦を知らされずに20年間
南の島で補給なしで戦争続けてた兵隊もおったんやろ
2ヶ月とか笑われるからやめろ
538:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:30.70 4H4zVfDO0.net
どこでやんの
樹海?
冬の八甲田山?
539:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:30.78 IMhX1Gvk0.net
>>48
URLリンク(blog-imgs-118-origin.fc2.com)
540:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:33.11 lM/au6Qx0.net
>>2
時々『母さん、僕の帽子どこに行ったんでせうね。』と勘違いする。
541:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:35.42 UBpnQoOI0.net
>>438
生食とか最後の手段だろ
542:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:36.35 Y4tnwoLV0.net
マンコは現地調達なっ♪
ゲラゲラ
543:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:43.20 zeMKh8Wu0.net
>>513
実戦できないからって他の訓練まで疎かにするのはただのバカだろ
せめて出来る訓練だけでも完璧にやっておくべき
まあ実戦経験積めるように法改正すべきとは思うけどな
544:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:53.36 Uw9EgF5m0.net
>>518
津波直後の石巻から仙台の自宅まで2日かけて歩いて帰ったときはサバイバルだった
545:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:07:59.76 vV4bZfBZ0.net
>>537
向こうは果物がたくさん成っている地域だぞ
546:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:13.43 c0CPuLTP0.net
野生の証明です
547:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:20.73 NBxxwijE0.net
秋田とか北海道で鉈とナイフで熊狩ってこいとか訓練したら熊の被害減りそうだけど、流石に鉈じゃクマに勝てないかな?
銃剣だったらいけるかな?
548:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:22.08 3XBI8HNw0.net
>>513
土曜日の夜中にブラックホーク・ダウンやってたけど
ヤバいな、あんな極限の状態で正常を保つとか無理だわ
549:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:35.70 gXq28qFq0.net
グリーンベレーはナイフ一本あれば3年生きれるとされている。これは1970年代の話だ。
日本は育成が遅いし、今それが何の役に立つの??wwww
鼻で笑うしか反応できないわこんなんwwww
550:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:43.32 KrNGwfll0.net
>>532
行軍しながら寝られるようになったとか小さいおっさんが前の同僚のバックパックにしがみついてたとか
もののけ姫のこだまみたいなのが見えたとかその辺に落ちてる小枝がポッキーに見えたとか経験談は色々あるね
551:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:46.43 Y+0SJCEh0.net
なにか役に立つの?
552:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:48.49 ey8tyxlV0.net
>>502
ナポレオンもフリードリヒ大王も現地調達だぜ
現代でも食料自前調達なのは米軍くらいかな
金を払って市民から食料を買い付ける分には犯罪ではない
553:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:48.78 0L27b8CK0.net
訓練とはいえ、ろくに糧食も与えられないとは旧軍の悪いところばかり真似ているような
554:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:55.69 FiQz6L5h0.net
最近の戦車はエアコン、冷蔵庫、電子レンジ、パワステ、パワーウィンドー、WiFiカーステ標準装備
そうでもしないとガキどもはついてこないだろW
それでも生意気いってすぐやめるからW
555:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:08:59.97 hjctkcTw0.net
「この先生きのこりたければきのこだけは食うな」
556:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:03.68 CutAOWIp0.net
>>226
悪魔の飽食って森村誠一のフィクションw
557:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:03.73 hulrkUsw0.net
>>535
税金の無駄使いだと思うよ
558:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:12.56 NBxxwijE0.net
>>527
たしか、陸自の8%くらいだったはず
うん、エリートだろうね
精兵だよ
559:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:34.56 8He8p1gH0.net
>>295
そのために女性隊員がいるんですよ
560:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:45.95 4hDUVZjO0.net
>>15
蚊取り線香
561:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:53.72 EpKGJ2WU0.net
>>1
何か問題あるの?
こんなことすら乗り越えられんで有事の際どうすんの?
562:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:55.60 fZgSYdKq0.net
>>453
同盟国または中立国から輸入すればいい
ただし、海上封鎖されたら負け
563:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:56.31 PwVAVy+D0.net
こういうのに志願する人は何を目的としてるの?
昇級?
564:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:09:57.41 1RAdlyzN0.net
>>549
生き残るだけじゃなくて
時間内に作戦完了するまでの訓練っての分かってる?
わかってないか
565:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:00.89 aHFSpxnv0.net
松茸の時期で羨ましい
566:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:03.93 ODv3QrR90.net
グルか兵より強いの?
567:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:09.84 0L27b8CK0.net
>>198
なに言ってんの、自衛隊が行くところが非戦闘地域なんだろ?
568:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:20.87 dqJBaJRj0.net
>>497
海外って言っているだろ、海外と。
つか、今のアフガンでもっと行動できるようにすべきでしょうに。
569:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:24.44 gQim2rNz0.net
レンジャー式ダイエットとか出来そうだな
570:世界
21/08/30 17:10:24.88 BMAavBSQ0.net
そこに5ちょんねらーも連れてって……
まあ全滅するだろうけども……
571:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:27.24 0lCGqkpl0.net
頑張れ陸自
572:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:29.03 IMhX1Gvk0.net
>>547
戦争屋なんだからそんな正面からやらないんじゃね?
573:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:31.31 NHi6+QbK0.net
>>539
血って水分摂取になるのか??
ってか水くらい川で飲み放題だろ、あえて川沿いで行動しないんだろうけど
574:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:33.17 KrNGwfll0.net
>>538
雪山でやる冬期レンジャー訓練もある(冬期戦技教育隊)
こっちはレンジャー訓練を修了した人が「レンジャー訓練のほうが楽だった」と言うくらいの過酷さらしい
575:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:35.66 xMlMBoHz0.net
野生動物を十分加熱せず食って未知の病原に感染
576:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:35.69 PTQ3Mqbw0.net
>>526
.
_, ,_ .・(U) ボ
( ゚Д゚).;;.;∵ヽ('∀' ) ン
( .;..;’' ヂ
| ★";'. /
し ⌒J ッ
(U)
( '∀')ノ さすがのレンジャーでもお断りです!
577:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:37.36 6B1qQG7/0.net
これマジでヤバいらしいね
578:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:39.00 j1jQifRw0.net
スネーク「で、味は?」
579:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:47.35 IPGikaIG0.net
熊とかどうすんの?
580:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:10:51.28 NBxxwijE0.net
>>533
それが、いわゆる特殊部隊だな
581:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:05.31 3KReY7QP0.net
>>543
白兵戦以外は自衛隊凄いぞw
でも目の前で人を殺せるかというとたぶん無理だろうな~
582:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:07.13 W7AWggTM0.net
>>544
俺は高校受験に成功して浦和高校に入学したけど茨城の古河まで歩く強歩大会で入学したことを後悔した
埼玉の高校は競技大会やるところが多いからクソすぎる 無駄に体育会系
なのに進学実績はどこも微妙
583:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:24.59 id+6OiLw0.net
今までやってなかったんだ
584:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:24.84 jGLdYIl60.net
>>413
なるほどサンキュー
585:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:32.50 SUeCSEtZ0.net
>>554
自衛隊入隊して最初に入る教育隊はそういうヌルイ根性を叩き直す所
586:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:33.67 D9opHyXf0.net
>>475
戦闘車使うし簡単でないか。
兵庫県内の組事務所巡りの散歩動画見ると簡単にビルごと吹っ飛ばせば楽勝w
587:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:35.61 uOnzVEi80.net
おお!またレンジャーの季節が来たのか!レンジャーッ!
588:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:39.03 oKMZIH7t0.net
昔うちの旦那が会社帰りに人違いで拉致されて山に埋められたけど発見されるまでの5日間のことを思い出せば大抵のことは辛く感じないから人生楽になったと言ってた
589:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:44.24 t8HkwZ5j0.net
>>552
徴発ってのがあってだな
590:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:47.88 3syx1DmO0.net
ほとんど食料持てないって鹿とか獲って食うの?
591:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:51.34 NHi6+QbK0.net
>>575レンジャー肺炎のはじまりか
592:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:11:53.29 jo5k82FK0.net
>>6
捕まえるのに罠で何日もかかるし基本食わないだろ
蛇とか爬虫類や虫とかだろうな サッと獲れて栄養価が高い
593:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:09.68 gU6bSkFu0.net
野生動物食うなよ
594:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:11.34 UyG4Am/90.net
陸自には特戦群ってのがあるらしいな
規模は極秘とか
595:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:13.72 xMlMBoHz0.net
ベア・グリルスが↓
596:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:13.83 EpPqWuvE0.net
訓練内容が役に立つとか関係無く実戦より厳しい訓練をさせる事によりそれを乗り越えた事が窮地に陥った時に自信となるってシールズの鬼教官が言ってた
597:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:26.33 6NjfPp0D0.net
バンビちゃんは美味しいのかな
598:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:31.45 0L27b8CK0.net
>>563
まあ、レンジャー課程を修了したら一目置かれるからね やりたい人はいるだろう
599:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:40.59 2uEOugMM0.net
レンジャーは世界最強と聞いた
600:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:46.84 onxtlR1P0.net
2ヶ月釣りしながらのんびりキャンプだろ、楽勝だわ
601:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:51.20 gXq28qFq0.net
>>564
はぁ?素人チー牛のお前に何が分かるんだよ?
602:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:53.63 XLXNa9VC0.net
ちょっとポッチャリした奴と二人一組とする
603:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:12:57.62 W/GboS4t0.net
>>436
実際は暑いし、虫に刺されるし、料理や設営面倒
アウトドアなんてするもんじゃないな
604:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:10.87 BC0MPBSG0.net
「あの人・・・あの人がお父ちゃん殺した・・・」
605:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:12.14 uOnzVEi80.net
「オイ貴様っ!何飯食ってんだよオイッ!?」
606:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:19.79 KrNGwfll0.net
>>583
この部隊は長野や新潟、群馬、栃木の防衛を担当している第12旅団の隷下部隊なので
昔から「山岳部隊」として有名
607:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:24.97 1RAdlyzN0.net
>>601
お前にグリーンベレーの何がわかんの?って返されるだけだぞ
608:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:25.32 zeMKh8Wu0.net
>>581
特戦群とかモチベ高い奴らは休暇に海外のPMC行ったりしてるらしいし、戦闘経験や人を撃った経験のある奴はそこそこいると思うよ
609:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:27.53 t7K24qPx0.net
>>1
野生の証明
610:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:40.82 7fbd5RpC0.net
聞いた感じだと適正ないヤツを落とす訓練ぽいな
611:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:43.65 Eu6w5Bqg0.net
ああ野麦峠?
612:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:45.27 uOnzVEi80.net
大体メガネが足を引っ張る
613:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:46.03 3kQb+INJ0.net
>>585
大袈裟な事言ってるけど最初入った奴らの中には腕立て伏せ10回出来ないレベルが混ざってるレベルでの訓練なんで正直たいした内容じゃない。
ブラック企業勤めながらジム通ってる氷河期世代の生き残りの鉄人の方が凄い可能性が高い。
614:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:50.81 Lp4mVCna0.net
アルプスは毎年パンパカするから当然ちゃ当然だな
615:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:51.92 t8HkwZ5j0.net
自衛隊の広報で結構昔のレンジャー訓練動画あったわ
616:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:13:54.99 gQim2rNz0.net
>>505
北朝鮮の特殊部隊は筋肉ムキムキでヤバいらしいな
兵器がボロいから特殊部隊だけは大量にいる
617:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:14:18.81 06jDrUH40.net
ファブルみたいなことしてるなー
618:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:14:27.04 pNjw2ew90.net
まあ月の輪グマとの遭遇戦はあるかもしれないw
クマに追跡されたらもっとヤバいだろうけどw
619:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:14:39.92 aHFSpxnv0.net
>>453
公務員ってクビきれないからもの凄く非効率な仕事してるんだよ
効率化して余った公務員に農業と養殖やらせれば良いよ
620:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:14:42.87 Cqm7husn0.net
猟銃を持ち、愛犬を連れた服部文祥とこの山岳レンジャーが勝負したらどちらが勝つか?
ヒマラヤだったら当然服部だろうが、南アルプスだとどうだろう
621:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:14:42.92 pQNimlnG0.net
ゲリラ戦の訓練しとるってこと?
622:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:08.67 WAUhEBm70.net
本土決戦任務部隊か
本拠地も長野だしw
623:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:15.77 8wKODkum0.net
あまりの空腹と渇きで、その辺の草食ったり水溜りの泥水啜ったりする隊員が出るってホント?
624:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:15.79 8kT53qKJ0.net
筋肉も脂肪も全部落ちちゃうんでしょ?
みんな痩せこけて戻ってくるから、誰が誰だかわからなくなるらしいわ。
625:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:19.66 KrNGwfll0.net
>>596
米陸軍レンジャー訓練の密着番組に出てた鬼教官は
「こんなキツイ訓練に志願してくる奴ら全員に合格証をあげたいが、自分が甘く査定したところが原因で実戦で死なれたら後悔しか残らないから厳しくやるんだ」って言ってたな
626:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:24.17 qYmoxD210.net
>>617
逆逆w
ファブルの作者がレンジャーの真似したんだろ
627:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:28.31 GmDr7BaO0.net
中南米のラマとか使って運送訓練とかしたほうが良くね
高山に適応した家畜で荷駄輸送、中国とか別の動物で持ってるんだっけ
628:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:35.13 NBxxwijE0.net
部隊でも体力自慢みたいのが、志願したり推薦されてレンジャー行くそうだ
で、地獄の様な訓練で激やせするとか
精神力を鍛えるために極限状態にするそうだ、カエルや蛇かじって水もなし睡眠もなしで何日も訓練とか
629:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:42.87 oJgHsXsa0.net
アフガニスタンに送り込んでも大丈夫なん?
630:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:15:50.68 gXq28qFq0.net
>>607
俺は元自衛官だぞ。言わばお前らが崇める自称国防軍の専権兵だ。
お前より物事は知ってるし分かってるわカスが。
631:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:03.65 F0AReYdo0.net
ぶっちゃけ何の役にたつんだ?
632:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:06.53 9qrzQD8s0.net
レンジャア!
633:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:07.90 OroUgcjI0.net
スマホは持っていってもいいでありますかっ
634:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:08.93 3XBI8HNw0.net
>>563
守りたい人がいるから
635:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:09.42 CiAzYBR80.net
イノシシとか熊とって食べてくれ
636:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:11.94 iofIXbNq0.net
映画野生の証明だったかな
飢えが極限になった隊員が自分の腕を切って食ってるシーンがあった
追い込まれたらそこまでいくんだろうな
637:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:14.98 htG9dnpz0.net
食料持たずにって・・・狩猟許可おりてるん?!
638:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:18.10 a4cw0n540.net
隊長こんなところにお弁当が落ちています。
しかも人数分でありますw
ただ、敵の罠の可能性がありますw
639:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:19.47 1RAdlyzN0.net
>>630
はは、ワロス
640:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:20.29 3KReY7QP0.net
>>586
かなり大昔に習志野の空挺部隊員が飲み屋でヤクザにぼこられて
報復に隊員全員で事務所潰したって伝説なら聞いた事あるぞ
隊長は警察にも手をまわして有耶無耶にしたとか・・・。
641:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:27.29 vJaga2Md0.net
アフガンで一人を乗せる為かwwww
642:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:28.45 0WhdYC8x0.net
公明党は仏より上にあるのさ!
643:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:48.76 JMsOhovM0.net
防衛でこんな山岳戦まで行った時は日本負けてるだろ
小野田さんたくさん増やしてどうするんだ?
何の為の部隊かいまいちわからん
644:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:16:49.48 XLXNa9VC0.net
なんで前かがみなんですか?
645:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:04.74 lPnleb2c0.net
他国に侵入するならわかるけど自国で補給無しで潜伏しないといけない状態は詰みなのでは?
646:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:07.95 qYmoxD210.net
>>633
隊長にその場でスマホ踏み潰されて破壊されるまであるな
647:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:13.89 Qe2baR+C0.net
>>417
ヘビ、カエルなんか寄生虫だらけ
生で食うなんて衛生上あり得ない
648:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:25.25 Cqm7husn0.net
>>453
コロナ禍だし災害も多いから2ヶ月分程度は各家庭に備蓄有るだろう
649:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:27.12 SUeCSEtZ0.net
>>613
まあ腕立て伏せ出来ない奴の代わりに周りの奴200回とかやらせたりするけどな
まあ教官によって様々だわ
650:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:27.85 0y2FKgCe0.net
夜中に山を降りてコンビニへ
651:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:28.81 +f49oczI0.net
2週間くらいならいけそうだが2ヶ月となると過酷だな
652:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:31.71 rK/zljGK0.net
場所の移動はないのが甘くないか?
礼文島に落下傘で降りてから2か月後に与那国島の民宿に集合はどう?
653:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:46.31 WRJI4RSs0.net
全員サバイバルやキャンプの知識あるんだろうし、
普通にむしろ楽しいキャンプになるんじゃね?
654:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:48.21 tJPk8CPK0.net
心配すんな
お前の考えてるようなことはとっくにやってるから
655:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:17:49.86 GmDr7BaO0.net
冬季の立山連峰越えとか
656:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:06.42 k3yaDYxr0.net
腹減って自分の腕食べてたシーンが
インパクトあったわ
657:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:21.85 iofIXbNq0.net
喰うものが無くなっても土を粥にして食うことができる
土粥といって昔から飢饉の時はこれを食ってた
658:朝鮮漬
21/08/30 17:18:29.90 JysLZb3i0.net
所詮、邦人1名救出やけどな
(^。^)y-.。o○
659:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:30.04 8kT53qKJ0.net
火を使っちゃ駄目なんでしょ?全部生よね。
ま、そこまでしないと精神を極限まで追い込めないわよね。
660:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:35.62 KrNGwfll0.net
>>640
ボコられた隊員が隊長に報告したら「習志野自衛隊がなめられる」と言って
トラックに隊員を満載してカチコミしたって話だっけか
661:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:36.06 NBxxwijE0.net
あれだろ
金正恩や文在寅なんかの首取りに行ったりするんだろ
プレデターと戦ったり
662:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:36.34 J+w08P840.net
>>282
それデマだぞ
663:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:40.03 a9YpCFCV0.net
精鋭過ぎて数いないけどな。
664:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:40.68 dqJBaJRj0.net
>>620
親戚が南アルプス市なんでよく行くんだけど、
狩猟専門の人はやっぱり狩猟が得意な訳で、
レンジャーは勝負にならんのでは。
665:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:41.12 gXq28qFq0.net
>>639
笑うしかできねぇのかチンカスwwww
口だけの自称軍事オタクwwwwに笑われる筋合いはねぇんだよ。
666:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:42.49 uOnzVEi80.net
ヒゲは大体受かる
667:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:43.06 FBEXnFkD0.net
日本の山って豊か過ぎて、練習にならなくね?
668:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:44.22 228UqARj0.net
蜂取ったら美味そうだな
669:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:47.00 PQtHDfCP0.net
ベア・グリルスを大量生産するわけだな
670:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:47.99 ySJekOTi0.net
>>600
魚釣れなくてもタニシくらい取れるしな
後は山菜組とわかれてこの時期ならまあなんとかなりそう
そしてデンプンが激しく恋しくなる
671:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:49.74 pNjw2ew90.net
>>630
予備自はデンワ来るまで寝てろw
672:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:49.92 8lAyK/5y0.net
コイツラが増加する熊撲滅に対応すべく投入された部隊ですね?
673:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:18:59.65 xMlMBoHz0.net
黄色はデブ
674:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:13.03 0zt2W1120.net
>>503
公安に頑張って貰わないと
675:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:17.33 wmCrhCOQ0.net
マダニとマムシはヤバい
676:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:19.56 t8HkwZ5j0.net
にわとりさんが投下された
677:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:25.85 1RAdlyzN0.net
>>665
元自衛官が仲間を笑うとか最悪だなぁ
これでいいですかぁ?
678:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:38.12 QElgj2sE0.net
こんな訓練してる隊員でも勝てない運動能力がたくさんいるオリンピック
オリンピアンは半端ないわな
679:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:56.26 0L27b8CK0.net
>>282
シンナーに気をつけて壁塗んな!
680:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:19:59.12 U02lErUy0.net
憧れるわー
生まれ変わったらこういう逞しい男になりたい
681:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:00.97 PwVAVy+D0.net
>>630
元自衛官って口が悪いな
682:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:02.65 HwiFTXlR0.net
クックパッドにへびはあるかな?
683:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:07.55 +f49oczI0.net
>>647
あり得ないけどレンジャー訓練だと生でも食べられる訓練するんだろ
サバイバルやってた元レンジャーは生でも不味そうに虫食ってた
684:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:08.69 PQtHDfCP0.net
>>678
殺し合いなら負けないだろ
685:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:15.43 uukiKga40.net
野食ハンターの知識が役に立つかも。
686:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:16.28 sK4+zBrF0.net
ヘビとか
食うのかな?
687:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:22.39 t8HkwZ5j0.net
>>679
へい!
688:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:27.30 +W6XVLHj0.net
>>436
オサレグランピングな
都会の人には無理なやつ
689:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:28.45 Cqm7husn0.net
>>643
岸壁よじ登って侵入するような能力は必要だし
690:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:37.59 iofIXbNq0.net
どんなに腹が減っても食ったらいけないのは蛭らしい
あれは胃の中でも生きていて内臓を食い荒らすらしい
691:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:37.65 wDDdqOk80.net
>>506
米海兵隊に、やっと付いて来れるようになったと評価されてた
水陸機動団がエリートなの?
692:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:20:59.68 WAUhEBm70.net
>>681
ハイじゃないが!
693:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:00.18 3KReY7QP0.net
>>660
そんな感じw
昔はおおらかだったよな
俺の親父も自衛隊幹部だったんだが奈良で教官やってた頃
良く左のやつらが夜中に基地に忍び込んでくるもんだから
若い奴ら集めて軽くボコって放り出してたって言ってたよw
694:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:01.68 l/AikiDY0.net
野性の証明で自分の腕ほじくって食うシーン思い出した
695:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:28.17 GmDr7BaO0.net
太平洋戦争の対米英戦て直接戦死より餓死や病死が多いんだっけ
696:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:34.22 JesIwRWC0.net
性処理はどうするん?
てか昨夜山走っててツノが立派な鹿と目が合ったけど
かなり怖かったわ
殺し屋の目してるあいつら
697:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:37.14 QElgj2sE0.net
>>684
実戦になったら肉弾戦なんてほぼ皆無だろ
がりひょろでも銃弾で屈強な兵士を殺せるのが戦争
698:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:21:41.07 1jyp+rcY0.net
いいかお前らこれから返事は全てレンジャーだっ!!
699:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:22:11.01 iofIXbNq0.net
俺だったらチンポの余った皮を切って食うわ
700:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:22:33.35 oCWbGVxU0.net
TAXIってフランス映画のやつだっけ?
701:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:22:34.12 xMlMBoHz0.net
ヘビなら捌いて焼いて食えるだろうけどスローロリス捕まえたらカワイクて食えない(というか毒が怖い
702:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:22:50.11 yWtJ2GqM0.net
レンジャーとか今どきのハイテク兵器を駆使した近代戦闘で赤青黄色ピンクな恰好で戦闘してたら目立ちすぎて敵の的になるだけだよ
703:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:06.72 7YcfLkJh0.net
>>504
広義でのサバイバルとは生還術だよ
704:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:14.61 4oxfEg/N0.net
男は誰も皆 無口な戦士♪
705:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:24.49 gXq28qFq0.net
>>677
お前は仲間じゃねぇよ。
706:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:30.43 /5FSWz7i0.net
えっあの演習初日に仔犬を一頭ずつわたされて、相棒として大事にしろと言われて、最終日になったら‥‥っていう伝説の⁉︎
707:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:38.11 +f49oczI0.net
>>696
そこにブラザーがおるじゃろ?
708:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:39.51 Iz4bMJnT0.net
東日本大震災の時も水飲まないで作業にあたった事を美談にしてたけど
熱中症とか考えて欲しい
昭和の部活じゃあるまいし現代に即して合理的にしないと
ドローン兵器とかの時代に現状の小野田少尉を産み出す訓練は合理的じゃなく自己満足にしかならないのでは。
709:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:45.44 L/isyyKK0.net
第一空挺団の陸自版みたいなやつ?
チョーかっこいいじゃん狂ってるとこ見せてよ
710:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:23:56.85 fZgSYdKq0.net
>>696
タンパク質をいっぱい食べると性欲がたまって性処理したくなる
栄養不足で過ごせばいい
無駄な栄養を出す余裕があったら訓練じゃねえ
711:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:24:10.41 6O8Fl/Rh0.net
濱口優
712:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:24:15.38 ySJekOTi0.net
>>696
周り誰もおらんじゃろ?
右手もあるじゃろ?
野糞するんと変わらんわw
713:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:24:26.73 ddLFZ14+0.net
>>11
獣害は人が住んでる里山や元農地の住宅地が殆ど
山奥は元々獣が住民なので獣害は有りません
714:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:24:31.73 LvDFpkvl0.net
>>708
馬鹿ほどドローン信仰が激しいよな
715:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:24:51.46 rTfwLYVh0.net
鉄砲持ってるんだから鹿や猪狩りまくって欲しい
716:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:06.07 YpCEOxOX0.net
山狩りや山岳救助時に使える広範囲サーモカメラとか赤外線カメラの開発とか必要そう。
多目的ドローンもセットで
717:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:16.90 QElgj2sE0.net
>>709
空挺も陸自でしょ
718:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:17.22 UBpnQoOI0.net
>>697
がりひょろじゃ無理だ
コントローラーより重いもの持てないだろ
719:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:26.46 8wKODkum0.net
>>696
俺も田舎で夜中にチャリで走ってたら、デカい鹿が出て来たことがある。
5m位の距離で目が合った時は殺されるかと思った。
奈良公園とか宮島にいるヤツらとは全くの別物で、放つ殺気が物凄かった。
720:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:43.62 /OKyWPm90.net
残業手当どうなるんだろ
721:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:52.47 BrUDlDpW0.net
>>1
こういう訓練は昔からあったよ。
30年くらい前に自衛隊に居た人から聞いたことある。食料無しで山の中に一カ月くらい放置。一番長く居た隊員は表彰されたって。その人は山岳部隊じゃなかった。
722:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:53.83 5XslFHcL0.net
snake eater
723:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:25:56.23 3KReY7QP0.net
>>709
空挺団は陸自やぞwww
724:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:04.89 HG5pY3bq0.net
こんなネットワークが普及してる時代に断食って意味あんの?
山にいる間に大災害が起きて支援が受けられなくなるとかそういう訓練?
725:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:13.65 5p19W1SJ0.net
おっさんの高倉健がレンジャーやってたな
726:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:14.51 J68zz/m00.net
なんかヘビを食べてるの見たな。皮を剥いでさ。
727:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:19.81 /1vGGJvF0.net
こんなニッチな場面を想定した訓練より災害に対応する為の訓練を徹底的にやった方がいいんじゃね?
土砂災害の展示訓練を見た事あるけど土砂に埋もれた車両を折り畳みの携帯スコップ使って数人が見守る中で1人が掘る姿を見て唖然とした
一方で消防は倒木や瓦礫をパッパと片付けどんどん救出
728:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:29.26 5d2oEqB60.net
>>556
小学校と中学校の図書室に置いてあったわ
あんなもん置いとくなんて頭おかしいレベルの本
729:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:35.81 wmCrhCOQ0.net
火は使っても良いんだよな?
730:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:37.85 QElgj2sE0.net
>>718
自爆テロは子供も使われてるっていう コントローラーもてる運動能力あればだれでもできる
731:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:38.88 TLxjmtKo0.net
いまだに八甲田山みたいな訓練してんのか
呆れるよ
732:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:42.15 unhON/yl0.net
食料はどうする?とか聞いてる奴が大量に居るがネラーに聞いても解る訳無いだろ吹いたわwwww
もうその質問するなよwwww
733:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:42.20 dqJBaJRj0.net
>>695
レニングラード包囲の時の戦闘も、
ドイツ軍やソ連軍の犠牲者は、餓死や凍死が多かったからね。
無意味に死んでいる人多いだろうな。
734:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:26:45.55 Qe2baR+C0.net
>>145
あれ実はヤラセがほとんどだったとyou tubeでカミングアウトしてる
野生のヒグマ手なづける放送だったが実はサーカスからレンタルした飼いヒグマだったり
735:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:27:25.90 NBxxwijE0.net
>>727
どこの国でも陸軍の仕事の半分は土建屋だよ
736:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:27:33.80 K4i6nIZA0.net
鹿が爆増してるからBBQやり放題じゃないか
737:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:27:35.97 bJineKvC0.net
スマホは使ってよいでしょうか!?
退屈しのぎにYouTubeを見たいであります!
738:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:27:46.43 B9u5hxkU0.net
こんなのでも毎年数人完遂する人がいるんだよなあ
まあ本番ならいつ終わるかなんてわからないしね
739:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:27:48.75 frwXcVLN0.net
ジャップ軍は
山に逃げ込んで山賊化するしかないからな
740:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:28:11.20 SUeCSEtZ0.net
>>718
レンジャーから帰って来た奴は体が一回り小さくなる
741:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:28:18.44 +f49oczI0.net
>>727
災害救助とは別の部隊だから
742:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:28:23.48 wHR57Rj30.net
これって野糞垂れまくりなんでしょ
信州の美しい自然を汚さないでほしいなぁ
743:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:28:29.48 uukiKga40.net
道具があって火を使っていいなら少し頑張れそう。
744:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:28:49.82 iofIXbNq0.net
土にはミネラルが豊富に含まれてる
これを粥にして食えば1年でも生きられる
745:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:29:19.06 ySJekOTi0.net
>>742
鹿さんや熊さんにもお願いして来いよwwwwwwwwwwww
746:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:29:22.96 763GuCbQ0.net
>>683
寄生虫やウイルスにやられて任務遂行できなくなったら本末転倒のような気がするけど
747:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:29:30.31 G5juU5H50.net
無理ゲーとくにここの連中
748:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:29:43.51 8kT53qKJ0.net
あまりにも過酷だから野生人になって帰ってくるっていうわよね。
野生人になりきれなかった人は、精神崩壊してずっと何かをぶつぶつ言い続けているらしいわ。
749:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:30:09.93 Iz4bMJnT0.net
>>714
昭和のおっさんは断食訓練してなよ
750:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:30:27.31 aqgVwG8e0.net
人間が銃を持ってドンパチする時代は終わったよ
皆でドローン飛ばそうぜ
751:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:30:40.27 PIu8EYNe0.net
その山は一般人入らないようになってんのかな
752:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:03.08 Bje6Bn8U0.net
最近は、本州でもエキノコックスが拡がっているらしいので生水はヤバイぞ
753:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:11.49 edh7GijX0.net
訓練が終わると
自分の身体から犬のような臭いがするそうだぞ
754:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:19.69 iofIXbNq0.net
レンジャーと千日回峰やってる坊さんとどっちが過酷なのかな
坊さんは粥一杯で一日何十キロも山を走り回ってるが
755:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:33.44 t8HkwZ5j0.net
>>709
特別集合教育で訓練を通過出来た隊員がレンジャーを名乗れるだけ。
第1空挺団も空挺レンジャーがあるし北部方面隊では冬季レンジャーの教育がある。
756:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:49.21 ann8T+VG0.net
すごいな
怪我せずに頑張って
757:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:56.48 aqgVwG8e0.net
>>64
大規模な災害救助とかかな、不眠不休で働くもの・・・。
758:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:57.05 aQE4zh/h0.net
>>1
当然、足りない食糧は野草や🐍、トカゲを捕まえて食うんだろうか?
昔あったインパールジンギスカン作戦みたいに🐄さんに荷運びさせて、
用済になったら解体して食べるってなことはさせないだろうから
本当にヤバい時は、食料だけは補給させてもらえるんだろ??????
759:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:31:58.94 3KReY7QP0.net
>>732
現地調達!(民家からの盗みもアリ)
以上
760:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:09.87 fZgSYdKq0.net
未知のものに対して想像力がたくましいw
訓練内容が明らかにされたら興ざめなんだろうな
761:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:10.24 XPAxJePl0.net
蛇は御酢で虫抜いて焼酎瓶に入れる
生で食うのはやめとけ パフォーマンスか知らんが
762:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:17.39 KYj0m3bf0.net
最初1夜2日から始まって7夜8日まであるって聞いたことあるな
夜どこにも泊まらないから1泊2日じゃなくて1夜2日
夜通し行軍して歩きながら寝るとか
所持できる水はボトル一本分だけとか
1夜2日と2夜3日の間の日はいつも通りの自衛隊の訓練するから特に休みがないとか
763:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:25.57 /vyj+u290.net
こういうので重要なのは
若い女子隊員が参加するのかどうかだろう
764:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:25.74 NBxxwijE0.net
>>753
体脂肪がなくなると筋肉が分解されて栄養に変えられる
その時体臭が臭くなるそうだ
765:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:27.47 +f49oczI0.net
>>746
腹壊すのも訓練のうちでもあるからなんとも
まあ基本的には火を通すと思うよ
火が使える状況ならば
766:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:29.28 jJ8CrHhx0.net
キーワード:野性の証明
抽出レス数:2
URLリンク(i.imgur.com)
228 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/08/30(月) 16:44:49.93 ID:c20pxzyI0
野性の証明… のオープニング状態
694 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/08/30(月) 17:21:01.68 ID:l/AikiDY0
野性の証明で自分の腕ほじくって食うシーン思い出した
767:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:31.43 HIUBnCiX0.net
フル装備50キロくらいつけたままキックベースやらされたんだけど
今もまだやってる?がんばってね
768:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:32:56.11 Cqm7husn0.net
>>638
飢餓状態のとき、それされたらキツイだろうな。
769:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:06.74 HG5pY3bq0.net
パトレイバーの劇場版でオートの射撃機能があるのにわざわざ故障を想定して手動で射撃訓練する描写を思い出した
770:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:15.07 udRZiQht0.net
>>88
焼いたら美味そうだな
771:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:21.23 PIu8EYNe0.net
せめて3日に1度は風呂入りたい
772:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:43.62 Ikh6VWNm0.net
>>696
精液も立派なタンパク源です
773:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:52.16 smfOnp9f0.net
熊を狩るのか
774:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:54.99 LMQqHUg90.net
>>45
あの頃の薬師丸ひろ子は神秘的な魅力があった
こんなに長く女優続けるとは思わなんだ
775:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:33:58.60 8kT53qKJ0.net
火は使っちゃ駄目よ。
生ものは高い木の枝に吊るして太陽にあてて干物にするのよ。
その干物ができるまでの日数分の食料だけを持っていくのよ。
776:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:34:14.02 G5juU5H50.net
>>767
レンジャー引退勢現るww
777:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:34:15.51 cKErdIc70.net
でもこういうのって大抵が訓練メニューにはない大型魔獣が現れる感じになるよね
778:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:34:30.59 d4kkHcG70.net
>>338
ふーん
そんな緊張感ないイベントなんだ
もっとワイルドだろ~?な感じかと思ったのに残念
779:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:34:45.47 cOj4V4hX0.net
>>1
気の利く隊員「こういうこともあろうかとあちこちに菜園を作っておきました」
780:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:34:46.72 SAdRfNr00.net
確かに我が国の7割は山岳地帯だけど、現代の戦闘においては市街地戦の訓練の方が必要じゃないかい?特にテロ対策とか。
781:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:20.73 7cIWTa7/0.net
>>3
それ、帰れなくなるやつや
782:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:23.79 ySJekOTi0.net
>>775
この時期は乾く前に腐るんじゃね?
783:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:42.26 KYj0m3bf0.net
>>754
千日回峰は何があっても休めない
途中で辞める時は自害するための刀を持って
784:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:43.08 EMayXQ+60.net
>>539
感染症になりそう
785:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:54.73 Qe2baR+C0.net
>>695
テング熱やマラリアで送り込んだ兵隊のだいたい半数以上が病死してたらしい
反対に英米は日本軍が使ってたキニーネより効くマラリアの薬やテング熱のワクチンを開発済みだった
もちろんそれ以前に衛生や栄養を助ける補給路などの問題があったことはいうまでもない
786:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:35:56.19 Cqm7husn0.net
長野といえば、大学最強の山岳部、信州大学山岳部があるじゃないか。
ピオレドール賞受賞者がたくさん生まれている。
787:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:36:01.51 30ZzfWLH0.net
レンジャーの落ちこぼれっぽいヤツが実はキャンプマニアでハンモックやら罠や薫製器やら自作して快適に暮らしてたりして
788:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:36:21.45 roIWuX0G0.net
軍くつの音が聞こえる
789:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:36:56.52 PIu8EYNe0.net
大麻草とか発見したらどうすんだろ
790:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:37:32.30 XPAxJePl0.net
夏場ならカブトムシのゼリー餌があると便利だな
791:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:37:44.10 otEwXfh00.net
こんなん中央アジアしか思いつかんやん
792:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:37:54.56 Cqm7husn0.net
>>780
キチガイクライマーがビル外壁清掃してるけど、
やはり強いね。
793:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:37:56.01 S2/lF3Qo0.net
夜な夜な人里乗りて
畑を荒らせばよい。
794:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:37:56.41 E5ssyOu40.net
>>596
シールズの選抜訓練の特集見たことあるけど
激しいしごきの中でも咄嗟の対処能力が求められる課題や仲間をまとめる能力を試す課題が絶え間なく出たりしてそれがちゃんと必要な項目としてチェックされてるんだよね
教官も訓練生もかなり頭よくて人間力ある奴じゃないと無理だと思った
自衛隊レンジャーの特集も見たことあるけどほぼ体力訓練だけの自衛隊とは根本的に考え方が違うわ
795:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:11.20 DETYzML00.net
>>783
あんなもん坊主がやっても何も無い程度の負荷しかかかってねぇってことだよ
796:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:29.14 pNjw2ew90.net
>>780
ゲリコマしんどいぞw
なんかムカつくしw
797:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:48.13 iofIXbNq0.net
>>794
あいつら国会議事堂の前で太鼓叩いてるだけかとおもった
798:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:48.81 2eSFNwub0.net
>>3
フラグ立てんなw
799:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:52.74 y/UY19Uy0.net
水が飲めないからコケたふりして水溜りに顔突っ込んで飲んだとか言ってたわ。
800:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:38:57.83 vtH9KONm0.net
ヘビは基本よね
801:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:13.12 N9WEmZn/0.net
自衛隊にレンジャー部隊などない豆
802:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:17.12 88FxxL0D0.net
自給自足の生活、知識があればオイラでもできるかな
食べられるものとそうでない物、どうやって捕って、どうやって食べるか
寝る場所の作り方、場所の選び方、最初に必要な装備
803:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:26.22 f97hcb1I0.net
それって他国から侵略された後のゲリラ戦の訓練だろ
目的と手段が違うから訓練がおかしいと言われるんだろ
804:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:41.11 SUeCSEtZ0.net
>>787
遊び感覚でやってたら多分今の時代でも殴られるぞ
805:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:42.31 JCk62nit0.net
山岳道楽に励む
任務はビーサンで登山するような無謀ハイカーの救出と火山とサバイバルごっこ
806:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:51.63 8kK0ighb0.net
>>793
ただの猪じゃないかw
807:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:53.00 uDhKPJOY0.net
>>794
有名大学の博士号持ってる人も珍しくないのが
米特殊豚。
808:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:54.87 KYj0m3bf0.net
>>783
途中送信してしまった
冬の間山に入れない期間もあるから千日といえど全て達成するまで10年かかる
そして千日行達成できたのは今まで2人だけとか
という訳でレンジャーより千日行のがハード
809:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:39:59.28 Xps38Hkm0.net
>>1
なんで食糧をもたせんの?
手を付けなければいいだけちゃうん?深い意味があんの?
810:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:08.40 ryoVInSN0.net
ゲリラ想定、また負けるのか
悪政自民のせいで
811:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:08.78 sNJCkPEO0.net
>>213
洞窟おじさんかよ
812:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:17.52 vPWAeHDZ0.net
意外とどんぐりが食べれる事を知ってる人は少ない
どんぐりは渋味が多く、アク抜きしないと駄目だけど、椎の実は皮をむいてそのまま食べれるらしい( ・ω・)
813:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:28.03 RsWRnmtH0.net
>>118
30年程前日本帰還兵主催のキャンプに学校の授業で連れてかれて
細っこいしゃくれた寡黙な爺様に先生達が敬語で恐縮そうに話しかけてはなはだ不思議だった、
生徒には自然の物しか使えない不評のキャンプ 今思えば小野田自然塾のご存命中の御本人だった
ハズ、若気の至とは言え今頃になって貴重な体験をさせて貰いもっとお話しさせて貰えばよかったな
814:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:31.26 WqsMWqAR0.net
熊の生き血や小便をすするんだっけ
815:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:34.58 NBxxwijE0.net
>>794
特殊部隊とレンジャーは別だろ
軍事顧問になって現地の兵隊訓練したりなんて事もやってるだろ
816:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:46.83 5HinDgfQ0.net
13普連レンジャーから冬戦教に行った先輩、本物のき○がいだったな。元気かな?
817:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:48.99 PIu8EYNe0.net
あの硫酸の人いけそう
818:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:40:59.37 km9sV1rS0.net
まぁ部隊の一つとしてコンセプトはわかるんだが
現地で順調に食糧が調達できるって前提も甘いよな
小部隊のサバイバルはともかく兵站が途絶えたらどのみち終わりだ
819:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:41:06.91 smfOnp9f0.net
登山ガールと鉢合わせするんだろ
820:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:41:29.42 t8HkwZ5j0.net
>>801
西武方面で実質のレンジャー部隊編成されてるね
821:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:41:40.77 1DNpkFbN0.net
食料も絶たれた状況は負け確定してるだろw
そんな事するより、現実的な島奪還特化作ってくれや
822:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:41:49.45 iofIXbNq0.net
ボクサーとか余裕でこなせそうだな
あいつら飯も水もとらず毎日過酷なトレーニングしてる
823:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:41:59.54 ze9mWkj50.net
山の中で男だらけのサバイバル
ナニも起こらないはずもなく
824:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:42:10.82 YIGo01EY0.net
>>767
なんでキックベースw
理由は問うな、かw
825:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:42:18.84 gXq28qFq0.net
規律の中にこそ正しい秩序が生まれる。
こいつらの無駄口はゆとり教育の失敗そのものだな、防衛省の幹部にこのスレをよーく見てもらいたいな。話にならん。
826:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:42:34.26 f97hcb1I0.net
現代戦は機械化戦力と物資補給のロジスティックだろ
自衛隊に一番足りないもの
827:ニューノーマルの名無しさん
21/08/30 17:42:52.96 D8ZZ8fey0.net
2カ月も現地調達とか、こんな訓練してんのか・・・