【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:23.48 RAE/3MIY0.net
たぶん教員がバンバン感染して離脱していって
実質学校が機能しなくなると思う

601:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:24.99 /9aGAKEV0.net
電車止めろよ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:25.90 cnvdA1bp0.net
なんと言おうが満員電車でクラスターは起きない
ここが日本のサラリーマンの矜持

603:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:32.01 hPj/oLsl0.net
>>518
後はガキ連れの家族な
本当に死刑でいいだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:36.79 5IBRA+DY0.net
もうN95の装着を義務付けるしかないやろ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:40.18 oSDDZU8i0.net
>>550
寧ろSARSの時から空気感染はわかってたからな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:43.07 47IcsYBY0.net
>>507
不織布2重にして30度越えてる外歩いてるけど
早歩きとかしなければ何ともないぞ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:43.28 /tW7lga70.net
>>194
宇宙人がやっとカジノから帰ってくれるのかな?とんだ賭場荒らしだったな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:44.84 rSVvs5jN0.net
>>545
N95じゃないと無理だろ。つうか、要するにそれぐらい感染力強いから今まで以上に注意しろってこった。
マラソンやってるキチガイにはN95矯正させろと言いたい。走ってる途中に死んじゃうけど

609:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:45.15 ikqcKJ/Z0.net
>>318
ワクチン打たせるためじゃん
金になるし

610:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:47.21 06727zui0.net
>>555
3MのVフレックスが110円ぐらいで買えるよ
アヒルの口ばしみたいだけと

611:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:48.98 dmanRR900.net
>>552
パチ屋の空気清浄の凄さ知らないの?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:49.64 xHAUIr3I0.net
うれたんマスク

613:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:51.52 1tIKfUtn0.net
もともとこの認識だろ?
エアロゾル感染て言われてたし、電車でゼロなんて誰も信用してないじゃん
何を今さら

614:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:51.87 XEnqwjhl0.net
ま、早いところ電車とバスをフルストップすれは感染拡大は虫の息になる。
そんな簡単なことすらできない自民党!

615:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:54.63 sZji2o5v0.net
>>563
いや、わいも親も田舎じゃ無いぞ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:54.67 sVENFd+k0.net
ミヤネ屋の女医が空気感染はないって言ってたのに

617:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:00.66 uqTWIwoz0.net
>>1
初めの頃、
ダイヤモンドプリンセス号の頃、
専門家は「空気感染は無い」と否定し続けてたよね
その後「エアロゾル感染の可能性はある」みたく修正して、
結果、空気感染はありまーす♪って?
は?
何言ってんだ?
お前らのせいで感染が拡大したんだよ!!!!ボケ!!

618:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:01.93 shAGsJlL0.net
知ってた
こびナビ系バカ医者どもぐらいだろ理解できてなかったのは

619:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:03.61 EpPLhjql0.net
雨が降ってる日には空気中のエアロゾルが地面に落ちて流されていくよ
さらに台風と大雨が来れば、漂ってるものすべてが空気中から浄化される
よく晴れた穏やかな日の外出は控えた方が良い

620:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:09.10 tDN3RI9J0.net
布マスクの性能はそれほど悪くないし、そもそもマスクしててもエアロゾルなら隙間から入り込むから意味ないのに
それより換気だよ
アクリル板を今すぐやめるべき

621:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:12.11 OxuoEYst0.net
>>1
空気感染が主たる感染経路?
知ってたよ
俺はデルタを知った時からソーシャルディスタンスは最低5メートル
マスクは2重で花粉用メガネ着用
これを徹底してる
ていうかなんでみんなこれをやらないのか不思議に思う

622:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:18.29 io1jj8P40.net
じゃ、マスクもあんまり意味ないね
ウイルスにとっちゃ
がらんどうだから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:29.51 Do88epgT0.net
通勤通学で大発生の巻き

624:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:31.90 XEnqwjhl0.net
>>608
似非?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:35.92 tPleG+S+0.net
>>526
外なんか即拡散してウイルス量激減するし紫外線で不活化される

626:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:39.52 IrEC6uzj0.net
>>565
カップルとかババア二人組とかいると喋ってるから嫌だな
9月になったら学生も来るから憂鬱だ
一人で乗ってたのに次の駅で友達乗ってきて喋り始めたりw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:41.53 MHJtFhED0.net
>>582
まあ思想は人それぞれだし各々好きにしたらいいんだよな
ワクチン打ったら死ぬと思ってる奴にまで打てと強要するのはおかしいからな
そもそもワクチン接種したって感染するし他人に移る、重症化を防ぐだけって効果なら他人に強要する必要ねえだろっていうね

628:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:43.42 EIJogpHr0.net
喋らなくても呼吸するだけで感染する

629:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:45.54 vN3nX9Le0.net
>>564
接触感染が主たる感染経路ではなかったよ
飛沫感染が主たる感染経路だから三密回避だったろ?
全ては飛沫から

630:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:50.80 wQrK0I8X0.net
こんな状況で新学期を強行する学校は売国奴
俺はまだ自由研究と読書感想文が終わってない

631:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:53.51 WRqFOM/x0.net
とにかくしゃべるな
いらっしゃいませこんにちわーなんていらねー
すれちがうたんびに俺にエアゾル吹きかけやがって迷惑なんだよ
店でも電車でもとにかくしゃべるな
家族ずれでもいいがしゃべるな
禁煙のところに「禁発声」を掲げろ
集団でマラソンしながら121234なんていらねー
とにかくしゃべるな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:55.71 EBbBR7ys0.net
マスクをしたら人にうつさない!自分も感染しない!と信じて毎日真面目にマスクしてきたわけだけど、ノーマスクの俺と大して変わらなかったと知ってどんな気持ち?www

633:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:57.01 2IG+iSGc0.net
俺は家族も友人もいないし仕事でもほとんど話さないから自粛は一切してないよ
他人と関わらない陰キャはほとんど感染してないと思う

634:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:58.82 QdMf7V4o0.net
>>414
公務員がFAXやめてテレワークにしない限り条例を作っても無駄
ラッシュ時に入場規制かけても密になるだけだろう
駅構内の澱んだ空気や便所から漂ってくる臭気を帯びたウィルス
そのうち並んでる社畜の誰かがパニックになり、わかるだろう?
その他大勢も一斉に電車に殺到しだす

635:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:03.87 zVYRRd0w0.net
最初の頃から追ってれば常識だわな
4例目のバスクラスターや愛知のジムクラスターは別に話して接触したわけでもないのに
同じ空間にいただけで広がっていた

636:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:08.50 cOg55HmO0.net
  マクドナルドの店員がこんなに感染してる時点でわかってる
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
コロナ収まるまで、持ち帰り専門にするべき
こういう店が感染拡大させる装置になってる

637:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:10.96 AlGwoWmu0.net
>>70
最近はエアコンの効きが悪くなるから?か以前より電車の窓開けていないんだよな。都内通勤だけど。
以前の緊急事態宣言時の方が電車とか窓開いてたよ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:13.36 F1/pECME0.net
もし空気感染だとしたら 人との接触を断つ以外の対処法はない
後は発症率の問題になるんだよ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:15.34 mbfu6qns0.net
日本中どこでも、10m3のサンプル取ったら
そこから新型コロナウイルスが検出される
そういう時代にいずれなるよ。
つかそもそも、旧型コロナとかラノアウイルスとか風邪の原因になるウイルスは
そういう風に、そこら辺に常時存在してるウイルスだからね
元来どこにでもいるウイルスがベースになってるんだ
もう、新型が発見されて2~3週間後には予測出来てた事
報道するのが、1年と7カ月遅い。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:17.06 7F4KSkhh0.net
空気感染なのによく運動会に子供召喚させれるんだね

641:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:18.64 z1+Bud7o0.net
N95 はおもちゃではないが、装着時に空気漏れチェックと、
外してマスクとニトリル密封して捨てる時の正しい手順が重要。
自衛隊病院の着脱手順を参考に、実生活で可能な手順でやるしかない。
防護服までは着れないので、出来るだけすみやかにシャワー

642:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:21.37 TPNNVZyF0.net
>>34
そもそも
ガキは買い物に連れてくるな
ってことになってなかったか?

643:通りすがりの一言主
21/08/28 10:29:21.71 8uIHkKVH0.net
>>613
俺は手袋してるぞw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:25.36 Lo+86Met0.net
いまだにこのレベルの話してるんだな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:26.85 M58yLIfq0.net
>>604
ウレタンマスクは禁止しろよなぁ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:27.76 jeJ4vYSG0.net
速報
エアドッグの空気清浄機が品切れしてきてる
N95マスクが売れ始めてる
お前ら急げ💨💨💨

647:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:29.36 IrEC6uzj0.net
>>526
顔をそらして目を閉じて息を止めて歩き去る

648:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:31.12 cg4uLG8V0.net
お前らゴーグルもしろよ
悪いことはいわんから
紫外線殺菌できる空気清浄機とかないんやろか?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:38.52 meLQ0DIT0.net
>>552
パチンコと映画館は屋内施設で最強換気の二台巨頭
他の施設の換気量とは段違い
パチンコと映画館で純粋に会食なしの客同士のクラスターが発生し始めたら終わりの始まり
もうどこにいても感染するって状態

650:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:38.79 OjKRWiBN0.net
>>486
不織布だろうが、マスクでエアロゾルは防げません。
ウイルスはずっと小さい�


651:フで。 喋るときだけ、飛沫防止で付けてもらいましょう。 あとは常時、換気しましょう。



652:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:39.56 j1ufS86a0.net
>>552
パチ屋行ったことある?
タバコ対策で空気循環すげーぜ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:41.47 oSDDZU8i0.net
>>600
紫外線死滅するウィルスだから昼間の
マラソンはオk
密集は危険だけ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:47.68 uFC8WSEi0.net
>>526
屋外が気になるなら換気してる建物すべてに文句つけるしかない(笑)
自宅でノーマスクで吐き出した呼気が外に排出されてるぞ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:50.41 Vq0jrY+u0.net
>>587
>>1にも書いてあんだろ・・
ほらこれだからなかったことにする奴が出てくる
>厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:52.18 o1TBk/i20.net
>>591
しかしそれを実証的に示すデータはないだろ
マスク着用率と感染率の因果関係示すデータとかあるの?
みんなそういう実証的なデータなしに憶測妄想仮説でしか話さないから
コロコロいうことが変わるんだと思わない?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:54.48 g2os38FX0.net
知ってた。
ウレタンとかいうダミーを許容してるのがいみふ。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:01.22 5+OwiOMg0.net
太った人は呼吸が荒いからな感染しやすいし感染させやすいな危険人物は
間違いない。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:01.41 mEFKkyCI0.net
>>609
ダイプリのは、船内イベントで合唱やダンスをやってたのが拡散された原因やと思うが

660:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:07.76 LrqIfCD50.net
>>603
君は全部他人へのレスで自分から言葉を発しない人間なんだね

661:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:08.18 3jF5owG60.net
>>522
> 電車はしゃべらないからだろ
> 黙ってる分にはウイルスの排出量は少ない
そうだろうど。呼気でもアウトならどーかな。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:11.99 O+REalis0.net
なあ研究者って要るか?
こいつら言うことがころころ変わる詐欺師じゃん
政府もこいつら反日勢力なんか無視してるしさ
こんな馬鹿どもに税金出すのはやめて研究費とかも自費でやらせないとダメだよ
詐欺師どもを甘やかしすぎ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:15.37 ktYQnJg70.net
>>327
> 「空気感染なら屋外でも脅威度は下がらない」んだっての。
室外ではずっと広く拡散するので脅威度はかなり下がる
中学生くらいの科学的常識だろう

664:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:20.44 rSVvs5jN0.net
>>518
しかも、ご丁寧に一家でレジに並ぶ。
こいつらは生まれた時に、神様に「他人に迷惑を掛けてるかを知るセンサー」のオプションを申し込まなかったDQN

665:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:30.13 shAGsJlL0.net
>>636
ワクチンに意味がないという話は来年の今頃ようやく認知されるんだろうか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:30.60 D5dy7PZD0.net
もし、本当の意味で新型コロナウイルスが空気感染するのであれば、この程度では収まりません。
恐らく、何十倍も患者数は増えることになるでしょう。
新型コロナウイルス感染症は、患者が満員電車にいるだけで感染するわけではありません。
(空気感染ではこの様な状況でも感染します。)
URLリンク(www.erca.go.jp)

667:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:32.56 47IcsYBY0.net
満員電車とかは最低3重マスクぐらいはしたいとこだな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:32.93 coX5G2qB0.net
マスゴミも目をつむってきたからなw 共犯だよ
人命なんて何とも思っちゃいないからなw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:37.54 H7y+eV7T0.net
コロナ禍当初みたいに少しでもウイルス吸い込んだらアウトみたいなのがまたぞろ増えたが
普通の健康状態で普通の免疫力の持ち主なら少しくらいウイルス吸い込んでも大丈夫だろ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:39.71 vN3nX9Le0.net
>>571
そういう御託はいらねーよ
>>1からの導き出される道理で十分
ゴミレス不要

671:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:39.95 O4Aaoinc0.net
>>605
空気感染という言葉だけで脊髄反射していて
記事は全く読んでないのが結構いるっぽい
記事はエアロゾルを防ぐための対策をしようって内容なのに、そこは誰も読んでない

672:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:40.87 uvNaRV/x0.net
>>619
若くて健康体が高確率で重症化するなら打つが
現段階ではワクチンの必要性を全く感じない
そうそう、強要がおかしいよな

673:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:44.94 ubNLxs8y0.net
紛らわしいんだから、ウレタンマスク販売禁止か販売自粛にすれば良いだろ。
満員電車での通勤は禁止に。
乗車率50パーセント程度になるように改札で入場制限するか、公共交通機関は最低運賃1000円にして運賃を倍額にするしかないな。
高速料金も倍額。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:51.10 q/iBItzk0.net
>>552
パチ屋は換気能力が大きい。昔はみんな延々と煙草吸っていたから、相当換気能力高くしないと
いけなかった。一酸化炭素濃度があがっちゃうから。
王将でクラスターが発生していないのも同じだな。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:54.62 STQymAjA0.net
>>589
通勤電車は拡散器
ウイルス潜在培養地が新宿などの風俗繁華街

676:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:56.69 aUXxTi/s0.net
>>612
飛沫がなくなるわけじゃないから必要。
遮蔽板だけじゃなく機械換気が必要。
厚労省の基準もあるのに、全く周知されない

677:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:56.72 Sbk03gZu0.net
電車とかで喋ってる奴は、始末されてもいいレベルだろこれ
完全にテロだよ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:01.98 OBGhSS9l0.net
眼鏡の時代か

679:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:02.51 s2pUtltO0.net
>>1


フジロック



   

680:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:02.42 doxR5GLSO.net
>>518
病院で見た婆だが、マスク外して携帯電話で喋ってるバカ婆を見た。

マスクしたママで喋ってろや糞婆!!

681:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:03.54 M58yLIfq0.net
>>644
晴天でも数十秒くらいかかるのでは?
通りすがりはやばくない?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:07.31 RAE/3MIY0.net
そろそろ街中にペストマスクつけたやつが現れてもおかしくない

683:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:09.29 GbqvP2no0.net
オゾン入れるしかないな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:10.94 F1/pECME0.net
>>643
空気感染なら
その強烈な風に乗ってぶんぶんウイルスが飛び回ることになるのよ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:22.32 FZKEdfeq0.net
>>653
言うことがコロコロ変わるって研究者が1人だとでも思ってるのかこの知恵遅れはw

686:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:24.07 Vq0jrY+u0.net
>>621
お前も>>646を見直してから言え

687:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:29.49 meLQ0DIT0.net
>>647
コロナはともかく、他の空気感染に関しては実証データがある
本当に空気感染なら基本的にマスクは無力
N95も基本的におもちゃレベルと化す

688:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:34.71 lEDpta0O0.net
>>602
それは安い、探して見るよ。
昔使ってた3Mも、周りから からす天狗wっていわれてたから気にしない

689:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:39.49 6ARnSUgy0.net
>>628
飲食店もマスクしてりゃ安心とか思って
店員が料理の前でペラペラしゃべるからな
マスク万能信仰が感染広げてると思うよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:55.73 ujNF1r9d0.net
>>578
換気できなくても紫外線殺菌でウイルス殺せるんだ
今は人が浴びても安全な波長が222nmだとわかっているし
その波長だけを取り出せる光学フィルターつき製品が
日本の会社から出てるよ!
NHKスペシャルで半年前に取り上げられたけど
なぜか日本の有識者からガン無視されてる
なぜだろう、全くわからない(棒

691:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:56.07 QBFIwnHE0.net
ウイルスがついた手などで口に入れるからだろ
枝豆食う時とか

692:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:56.22 YztD+Bcj0.net
ダイプリの頃から言われてたやんけwwwwwwwww

693:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:58.59 pRR0Zese0.net
ワクチン打てば重症化がほぼなくなるんだから、
もう少し接種率が上がったら5類にして
感染者数で一喜一憂しないことだ。
感染者が出るのは容認。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:00.63 aq/lFT0g0.net
※ただし、通勤電車では感染しないものとする。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:03.58 JaHR+Bnp0.net
>>289
保障なしのロックダウンや規制は日本では当たり前だし、国民も納得してる。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:04.61 O+REalis0.net
>>647
研究者ってつまりは山師詐欺師なんだよ
こいつらただ金儲けのために奇抜なこと言ってるだけ
もうこんな詐欺師どもに税金垂れ流すのはやめようぜ
社会に不要だよこいつら

697:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:12.97 XEnqwjhl0.net
>>524
治療法が確立してきたからね。
ステロイドぶちこんで酸素投与できれば大抵死から免れる。
それと治療者の技術の向上。
ま、1年も続くとすこしは人材が育つ。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.60 0I8uwSxp0.net
電車の窓勝手に閉めるガイジいるよな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.78 s0if6T8W0.net
>>報告しないだけ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.83 N0Z6DkQd0.net
>>560
細胞に取り付く能力が違う
デルタはすぐくっつく

701:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:14.39 dmanRR900.net
>>651
は?
答えてるけど

702:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:16.90 BqIJ787Z0.net
飛沫感染と言ってきた人は犯罪者

703:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:18.65 GTUAN/uL0.net
そりゃそうだろ
スプレッダーがいれば、飯屋いってマスク外した時点でエアゾル感染やろ
こわ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:19.28 1+O5lzbf0.net
10m前でチャリのあんちゃんがクシャミをしたその空間を通過しただけで
鼻風邪になったわ 新コロかどうかは知らんけど

705:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:19.91 uvNaRV/x0.net
>>670
フジロックは感染者ゼロだなw
雑魚ウイルスめ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:21.75 GRQkrl3E0.net
夏場はメッシュマスクじゃないと無理だって。
不織布なんて汗ビタビタで呼吸もままならんわ。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:27.71 z1+Bud7o0.net
>>640
ダイキンの最新機種は、フィルターに紫外線やってるけど、
完全なものかどうかは分からない。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:28.45 omN+cdz50.net
は、空気感染あるなら今の対策ほぼ無価値やん

709:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:29.63 ktYQnJg70.net
>>402
> 相当距離離れて感染を成立率させた例をもって物を言ってくれ
> 少なくとも1駅分以上距離離してね。
エアゾルに関してはもっと精密な議論が行われていて
湿度によっては乾燥して水分がなくなってしまったり
水分が増して大きくなるケースすらある
ただ基本的には日本の気候だとかんそうしてウイルスも死んでしまう

710:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:29.48 LA2zmyOZ0.net
人混みに曝露したら着替えと全身シャワー、洗濯物は即洗濯又は密閉、

711:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:31.50 JRxMCZ6L0.net
映画のコンテイジョンでも空気感染だとわかってるのに発表するとパニックになるからと隠蔽してたわ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:32.38 6OWmMZxL0.net
タイトルでお腹いっぱいで本文読んでないんだけど、
なんて書いてあるん?

713:名無し募集中。。。
21/08/28 10:32:37.81 oQWuDN6E0.net
もう、どーしようもないじゃん。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:45.98 Vp9aTFdI0.net
アベノマスクでは防げないことが実証されましたね。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:48.90 sQmsVESd0.net
ダイヤモンドプリンセス号の時から、知ってたよな?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:49.86 JyVMmzoa0.net
都市部は数十人に一人は検査での確定感染者なわけだから、ほぼ全ての人間がどこかでウイルスと遭遇している可能性が高い。
つまり恐らくほぼ全ての人間は少量は吸ってるはず。
少量のなのでほぼ自然免疫で撃退できて抗体検査で検出できないレベルのごく少量の抗体も獲得。
そして数ヶ月程度でちょっとした抗体が消滅。次の波が発生のループ。そしてADEにより波のたびに増えていく。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:53.28 bh1HoDa70.net
空気って表現は良くない「チンダル現象」を参考にして
説明しなきゃ理解しないよ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:02.77 ewNM7w8b0.net
室内で感染者いる場合の空気中に漂ってるウイルス量すごいんだろうな
感染電車とかよく乗ってるよなまじで

719:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:03.13 rFBPbojR0.net
他の空気感染する病気で屋外だからマスクしなくていいなんて言ってたら
キチガイやろ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:15.60 shAGsJlL0.net
>>684
ワクチン打っても重症化するから三回目接種してるんだけど
それすらすり抜けてるけど

721:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:18.69 ShSIcL6j0.net
マラソンする人も、今は少し控えてほしいな。
ハッハッハッハッて猛烈に飛沫を飛ばしながら抜かしてゆく。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:20.78 q/iBItzk0.net
>>657
これが医クラの考えるエビデンス。
COVID-19は、多くの人が既存の免疫で撃退している。これはT細胞免疫のサンプル調査でもはっきりしている。
だから空気感染でもそんなに急速に広がらない。
風疹は1回しかかからないから、最初の感染では免疫が無い。だからRが大きくなる。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:22.31 vN3nX9Le0.net
>>677
飛沫感染って書いてあるだろ
飛沫感染対策してれば接触感染もほぼ成り立つ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:22.95 j1ufS86a0.net
>>675
店内の空気を吸引・排出してるんだよ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:24.26 +iMQI93h0.net
数百億円のアベノマスク大量廃棄決定

726:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:25.67 M58yLIfq0.net
>>647
いや、粒子の捕捉率からマスクなし、
片方マスク、両方マスクでの粒子数計算でしょうよ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:28.84 o1TBk/i20.net
>>661
その道理っていうのはおまえの妄想でしかないだろ
その証拠に「道理」語かいうのがこれまで何回もコロコロ変わってんじゃん
実証データを示さないで専門家ヅラして、私のいう(私の妄想)は正しいんですとか
そういうのお腹いっぱい

728:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:31.05 uA5r0jQc0.net
感染者の出すウイルス量を考えてみればいい
呼吸等で出されるエアロゾルなんてものすごく微量
もちろんウイルス量も少ない
飛沫をもろに浴びると、とんでもないウイルスが入ってくることになる
感染リスクから見るとマスクの効果は大きい
マスクは意味ないなんてアホな考えしちゃうのは危険すぎる

729:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:38.07 LVTIrIh00.net
>>675
感染するには
ある程度のウイルス数が体内に侵入する必要があるから
換気でウイルスが拡散できるなら、感染リスクが下がる

730:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:39.95 RaTfXz+X0.net
アクリルで分けるのも職場みたいに特定の人物が固定の席に座


731:ってるならまだいいけど、料理出してるところとかだと逆に危ないって言うよな アクリルある分空気が流れないから



732:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:42.64 ikqcKJ/Z0.net
>>582
ワクチンパスポートで打たせるよ
打ちませんとかだらけになるとワクチン利権に都合悪いからな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:43.66 VIWmryoI0.net
>>436
そこまでいいなら
どれぐらいの状況下でどれぐらいのウイルス排出量でマスク着用ありなしの感染率の違いを示すデータくらいはもってるんだろうな?
デルタは従来株とは明らかに違う、はしかの空気感染メカニズムのような決定的な違いを

734:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:46.02 51Rs8Pqq0.net
>>680
マスク万能信仰の馬鹿なんてどこ言っても馬鹿だから感染広げてる原因なのは当たり前

735:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:48.87 OAIMGNq50.net
換気扇つかえ。
数千円ぐらいのでも800m3/hぐらい換気できる。窓に後付けもできる。
無風で窓開けても空気の入れ換えが不十分なときでも、換気扇使えば換気が捗る。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:49.78 AlGwoWmu0.net
>>111
これもう、PCR検査などしなくても発熱したら無条件で10日位休ませた方がいいんじゃないだろうか?

737:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:51.44 MHJtFhED0.net
>>663
俺もその考えには同意だから様子みてる、感染しても死ぬとは思ってないけど周りに感染者増えてきて味覚嗅覚失って戻らない奴が多い
ワクチンを打つ事によってその手の副作用の予防効果もあるなら打つ価値はあるんじゃないかと思う
食事は毎日するものだし味覚嗅覚なしって人生の楽しみの半分以上失ってると言っても過言じゃない

738:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:51.64 oVoS+9Vh0.net
水疱瘡並みの感染力でエンカウント率高い東京ならそら感染するわな
感染しないヤツは元々感染しないヤツか既に感染済みまたはワクチン効果で防いでるだけ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:53.86 iYnMsIxc0.net
>>1
ならパチョンコを今すぐに営業停止どころかパチョンコ業界を潰さないとだな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:56.06 gbOq2Bpz0.net
>>685
実際アホみたいにノーマスクでベラベラ喋るのはアホBBA軍団だけだけどな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:57.87 sVENFd+k0.net
>>616
名前忘れたわ
前よく出てた

742:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:59.08 oT1Pj+e90.net
空気感染なら今頃、東京は全滅だろw
満員電車なんだぞ
オリンピックをやったから
自粛しなくなっただけだろ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:33:59.16 ncU/86tD0.net
マスク着けるにしても隙間があったらもう終わり

744:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:00.49 D5dy7PZD0.net
尾身氏「空気感染は起きていない」
空気感染に関しては「起きていれば、東京が上げ止まりなんてことは絶対ない。それは起きていない」と改めて否定。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ウイルスが長時間空気中を漂い、感染者から十分な距離を取っていてもうつる「空気感染」は報告されていない。
感染症を専門とする北九州市の山口征啓医師は「はしかや結核と同じように空気感染するなら、
もっと集団感染の規模は大きくなる」と指摘する。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

745:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:00.99 aUXxTi/s0.net
>>640
あるよ。
エアロシールドとかウシオ電機の遠紫外線など、国産技術だし奨励すべきと思うがスダレじゃ無理か

746:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:03.67 JaHR+Bnp0.net
まだまだ3、4年はコロナ禍騒動が続くわけだし、じっくりと構えてればいいだけの話。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:08.17 PmRgdBJz0.net
空気感染マジか
終わった

748:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:09.12 OjKRWiBN0.net
>>639
屋外ですれ違っただけで感染するとか、恐怖を煽るためのプロパガンダでしかないから、間に受けるべきじゃない。
室内でマスクしてても、長時間換気してなくてエアロゾル充満してたらうつるし、
逆に屋外や換気が良い場所で、会話もしてないのにマスクがないからと言って感染することはありえない。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:10.63 RAE/3MIY0.net
うんこの匂いがしたということはうんこ分子が鼻の粘膜に吸着したということだ。分かるな?

750:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:11.18 STQymAjA0.net
>>704
大都市を棄てて
ポツンと一軒家へ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:11.59 meLQ0DIT0.net
>>696
フジロックの公式発表は「発症者は参加しませんでした」って意味だぞ
そりゃそうだろ、終わった数日後の発表なんだからw

752:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:16.83 zVYRRd0w0.net
常識的に考えてわかることなのだが
為政者にとって都合が悪いから見て見ぬ振りをされ続けている

753:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:19.21 XEnqwjhl0.net
>>680
ほんま必要以上に喋らんで欲しい。
理想はなにも喋らずに配膳して貰いたい。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:20.53 BKekTh3o0.net
全館空調とかヤバイだろ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:22.74 O+REalis0.net
>>676
みんなそうじゃん
こいつらが役に立たないことはコロナでも証明されてるじゃん
嘘ばっかり撒き散らして社会になんの貢献もせずに税金吸ってる寄生虫だよこいつらは
大学なんてほとんど潰してゴミ研究者は淘汰していかないと
一度でも間違った研究者に研究やる資格なんてないんだよ

756:なわなあたあ むむ
21/08/28 10:34:34.83 ozrFzk2U0.net
でも個人個人ではマスクするしかないよな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:41.41 PmRgdBJz0.net
満員電車を止めろ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:41.76 9FUz+tv60.net
厚生省「ええ?(笑)空気感染するよ?当たり前じゃん?まさか知らんかったの?クソワロ(笑)常識な(爆笑)」

759:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:44.50 dep0KGKD0.net
空気感染が多かったらもっと陽性者の数も上がってたよね・・・
なんだかんだ言っても職場の会議などで隣に座ってたスタッフが陽性になったあとも隣の人はセーフだったりの事例も日本各地には多いだろうしw
空気感染が多かったら街には出入り口が一ヶ所しかないような商業施設での店員たち今とは比べられないくらいバタバタと陽性だらけになってないとおかしくね?w

760:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:44.95 D5dy7PZD0.net
>>713
空気感染はしてるよね

761:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:47.33 H6X/VHTp0.net
結局、用事がないなら極力は家から出ないと言うのが正解なんだよな
それなのに、「ストレスがー、子どもがー」でわざわざ家族総出でスーパーやらデパートやらに外出してる連中は無駄にリスク高めてる
特に「五輪もやったんだから、俺たちも良いだろ!」って言ってお上に反発してる気でいる奴はアホの極み
無駄に自分への感染リスク高めてるだけ、自粛は結局自分のためなんだよね

762:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:50.15 QdMf7V4o0.net
>>635
ウェストバッグに体液の入った瓶いれてないだろうな?

763:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:56.05 RAE/3MIY0.net
なんかもう東京を電車で通過するだけで感染しそう

764:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:57.11 GTUAN/uL0.net
空気感染とか言わずエアゾル感染って言えよ

765:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:57.56 5nEvpE0y0.net
エアロゾルったって、カビの胞子並みの浮遊力だよ。
マスクだけで防げると思うか?

766:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:34:57.78 iYnMsIxc0.net
空気感染するならパチョンコを廃止しろ

767:通りすがりの一言主
21/08/28 10:35:05.27 8uIHkKVH0.net
>>706
感染者と健常者と部屋を分けてもダクトでつながってたというやつ?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:07.18 kDIKmIIi0.net
生きてけないじゃんこれ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:07.46 GRQkrl3E0.net
>>701
記事読め。
接触感染はほとんどないからそれ意味ない。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:07.60 omN+cdz50.net
もはやアクリルレベルでは意味がない完全個室の陰圧でないと実効性がない

771:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:15.70 wtuRUsWe0.net
スガの空気感

772:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:22.52 /E2sIGjo0.net
換気とか送風するなら台風並にしないと意味ないんじゃないか。そよ風程度だと遠くにいても流れて来そうだ。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:27.14 SIc8L+rZ0.net
だから、健康弱者と酔っぱらい、スポーツ選手と喋る仕事人が感染する

774:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:28.04 z9hPWohA0.net
>>680
前にホコリが舞う環境で作業したことあったけど、どうしても隙間からホコリが入って鼻の中が黒くなる
ウイルスなんて隙間から絶対に漏れる
よくマスクに書いてある99%防ぐってあくまでも布の話で、市販のマスクならどんなに密着させても隙間から漏れるから限界がありまくり

775:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:32.47 9ON7R86o0.net
不織布でも低性能だとAutoだな
でも売れ残ってるのってそういうのばかりなんだよね

776:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:34.30 stbuqDcL0.net
ナウシカ ほらね!ゴホッ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:38.84 t+r3/GZI0.net
>>15
ガキが大声出すのを親が止めさせないといけない時代だね
今までの古い感覚からアップデートできず、外だから良いと思って野放しになってるけど
デルタはガキも感染しやすく今までの株なら軽症か無症状で済んだ30~40代が症状重くなりやすいから
ガキ同士でうつしあって家庭に持ち込んで親が危険なことになるケース増えるだろうな

778:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:46.35 ktYQnJg70.net
>>253
都内では電車の混雑度と新規感染者数にはあまり相関関係が認められてない
消毒、マスク、会話なし
に気をつけていれば満員電車でも感染はほぼ防げると
首都圏での大規模実験wで判明してる

779:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:46.58 BitDmDb80.net
遨コ豌玲─譟薙↑繧薙□

780:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:50.81 Zv7EgNCn0.net
>>10
マスクして走ったら苦しいですよ。

781:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:50.85 ldx/kVpi0.net
普通の免疫力をどうやって判定するのか?
ウイルスvs人間細胞(免疫)
ウイルスの量が増えれば、免疫が勝てるとは限らない。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:54.37 F99DdFYd0.net
以下CNNより
米カリフォルニア州ロサンゼルス郡の調査では、ワクチン接種を済ませた人の方が接種していない人に比べて新型コロナによる入院する確率が低いことが確認されている。
米疾病対策センター(CDC)がこのほど公表したロサンゼルス郡衛生局の統計によれば、ワクチンを接種していなかった人の感染率は、完全接種した人に比べて7月25日の時点で4.9倍、入院率は29.2倍だった。
ワクチンを完全接種していながら新型コロナに感染した人の入院率は3.2%だった。0.5%が集中治療室に入院し、0.2%は人工呼吸器を必要とした。

783:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:55.91 e9UXqdy00.net
クソガキどもはもうマスクなんかしてないな
親も放置してるし

784:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:56.77 vN3nX9Le0.net
>>746
やることは変わらない
飛沫核の水分量で区分が変わっただけという

785:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:56.89 iYnMsIxc0.net
パチョンコ業界を潰せよ
そして、店から出てくる奴を抜き打ちでPCR検査しろよ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:56.81 o1TBk/i20.net
>>717
だからその発想がおかしい
実証的な効果っていうのは最終結果、つまり感染率がどの程度変化するかによってのみ語れる
理想的な状態での粒子捕捉率とかなんの意味もない
感染の始まりの頃語られていたものの一つに
何年も前(コロナのずっと前)で学生寮の実験でのインフルエンザ発生率を
マスク着用義務付けある無しで実験したら、全然変わらなかったという話もあった
そういう実証データを示せよ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:35:59.08 KRDAQYLm0.net
空気感染してたらもっと爆発的に広まってたろうけどな
飛沫感染だからこそ、体内に入らないと感染しないわけで
手洗いや消毒が効果あるのもそういうことだろ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:02.22 GRQkrl3E0.net
>>754
いやデルタ株は空気感染であってる。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:10.63 rRj/OeSe0.net
>>712
走ってるやつの後ろに張り付いてなければ大丈夫だろ
たばこの煙と同じイメージで

790:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:16.56 bN1C8w+g0.net
やはり防毒マスクが必須に!

791:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:18.43 XKMR9MBF0.net
>>139
人の身体の状態によるから、はっきりとは言えんだろうな。
ただ、飲酒後はヤバイとか、運動後はヤバイとかあるかもな。

792:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:26.88 X2qE13LJ0.net
もはや居酒屋だの話でないwww

793:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:29.35 ikqcKJ/Z0.net
世界は金

794:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:29.95 mthrByIt0.net
感染のメカニズムを証明してくれよ
どっかのフィリピンパブの件で空気じゃない説も出てたろ
そもそも東大かどっかのシミュレーション(笑)で飛沫が~って話ならみんな感染してるじゃんね
くだらない情報ばかりでつまらない

795:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:39.18 BKekTh3o0.net
人年取った奴らは2~3年我慢できても
青春真っ只中の若者はマジで可哀想だわ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:41.94 +O7izLcn0.net
 
知 っ て た w
 

797:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:42.15 ujNF1r9d0.net
>>698
エアコン内部に取り込んだ空気を紫外線で殺菌して、ちまちま循環させたり
人に当てないように天井に向けて紫外線出す機器は
窓をほんの少し開けて換気するようなもの。
222nmの紫外線は、直接エアロゾルに向けて照射できるから
多数の窓全開で換気するくらい効果が違う。
care222で調べてみて
日本の会社の特許なのに、アメリカや台湾で先に評価されてるのは
日本に正しくこの価値を評価できる有識者がいなかったから

798:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:43.27 tH2RNvPp0.net
>>767
今の親キチガイ多い
コロナで実感した

799:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:43.57 06727zui0.net
フルアーマー最強

800:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:44.45 crCkG5Y/0.net
最近長年のブランクを打ち破って働き始めたけど
マジで日本の常識って社畜に標準合わせてんな
職場でポロポロコロナ出始めてても誰も特に何も言わないというね
不健康そうな小太りの奴とか死ぬぞ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:48.44 jYg+kvQW0.net
当初のマイクロ飛沫でいいだろうに、注意促すにはこっちがいいのか

802:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:36:53.22 SYpPZUwh0.net
満員電車通勤続けてたら収束しないよね

803:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:00.06 4mDNoiyk0.net
ほらなマスクなんて意味ないよ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:05.09 zJqVWG210.net
空気感染でなく飛沫感染だから大した事無いって話だったじゃん
空気感染でなく飛沫だから話す時相手と距離あれば良いって話だったじゃん
今頃空気感染なんて言うなよ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:06.94 /KHDCiSW0.net
それで建物の気密性の高いドイツとかは…

806:通りすがりの一言主
21/08/28 10:37:08.45 8uIHkKVH0.net
>>759
どこにも触ってないならな。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:10.27 dmanRR900.net
>>724
しかも都内辺りの飲食店て店のイメージに合わせてなのかオリジナルの布製っぽいマスクやウレタンみたいなマスクしてるとこ多くない?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:17.09 Ic9pSWqy0.net
都会の満員電車…

809:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:18.67 mbfu6qns0.net
>>630
普遍的に空中に存在する以上は
人との接触を断つだけじゃ不足だね
ウイルスがどの程度感染力持ったまま浮遊するかは
まったく不明で、少々白い目で見られている極論の研究者で
偶然が重なったら2kmという仮説だしてる。
まぁ、普通は数百メートル、200mと離れれば大丈夫が多い気がするけど
接触を断つばかりか200m~2km離れる必要がある
あと、食品経由での感染が報告されているし
物の表面で1週間以上生き延びていた報告もあるから
食料の取り扱いも大変だね。中国なんて都市間の食料流通止めたせいで
生産低下してた吉林省だと他省から輸入できずに
飢饉起きてたし、武漢他流行地で買い出し規制までやってる
流行期の中国ではお店で食べ物を買うのさえ禁止だよ。
そんな中、食べ物不足しているなかで中国は
感染疑いのレタスとか大量廃棄してるし。
ちょっと、日本では考えられないレベルだね
人との接触を断つだけじゃ足りなくて
恐ろしい程に自由だの食料だの規制入れまくって
飯食う自由すら失う程に徹底規制するか
もう、諦めてコロナが常時そこら辺に居る状態を受け入れて
健康生活徹底して免疫あげるか
もう、どっちかしかないな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:19.08 aUXxTi/s0.net
>>762
ちゃんと厚労省が定めた基準があるのに、政府がダンマリ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:19.44 O+REalis0.net
もう「研究者」とか自称してる山師詐欺師に税金使うのやめようぜ
この役立たずどものせいでいつまで経っても改善しない
ワクチンも海外の製薬会社がつくってるし日本の大学の研究者なんてコロナになんの貢献もしてないじゃん
端的に言ってこいつら役に立たなくて社会に不要なんだよ
こいつらに税金出すのはみんなで反対しよう

812:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:23.23 5+OwiOMg0.net
>>734
尾身は国民が御用学者と知ってるよ
もはや何言っても笑われる。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:25.30 uMRDKKVd0.net
この説を発表した東北大の本堂毅准教授は物理学者。
ウィルスへの知見は乏しい。
ウィルスは100匹程度では感染しない。
手にビッシリと付いて、それが接触感染すると感染するという。
エアロゾル化したウィルスが、空気中に数千、数万漂うことは考えにくい。
せいぜい数百程度。
これでは感染しない。
結局、物理学者が考えた珍説ということになる。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:27.07 stbuqDcL0.net
>>784
川の水の流れを100%シミュレーションしろと言うくらい無茶を言ってることに気づこう

815:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:27.18 TmjTIq1/0.net
もう無理だろ
ワクチンあるし諦めて普通に生活しようや

816:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:29.72 AIi9XF8E0.net
>>793
まずはパチョンコ業界から潰さないとだな

817:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:30.11 lzMcZC2s0.net
って言ってる奴もいるって話で確定じゃないでしょ?

818:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:31.50 WrGarrR40.net
>>768
古いデータ何かで言うなよ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:31.81 JaHR+Bnp0.net
コロナに対応できない企業はどんどん潰すべきだし、規制を守らない国民には容赦ない厳罰を求めるわ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:32.30 BFneOj790.net
>>1
おかしいなぁ自民党のお偉いさん達は空気感染しない言うてたのになぁ🤔

821:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:32.50 2YhV8ZDP0.net
東京は毎日5000人近いからな
デルタは空気感染としか思えないよな

822:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:37.08 M58yLIfq0.net
>>762
扇風機程度の風によってコロナのスパイクは破壊される
という話があったが、これを検証して欲しいな。

823:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:41.56 YztD+Bcj0.net
>>777
爆発的に広まって今があるわけだが?

824:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:42.30 wK6Jdd0A0.net
>>751
家族総出スーパーは邪魔でしかないし
そこに子供かジジイが混じってると申し訳ないが害悪でしかない
(だいたいソロでウロウロしてる 子供は走って他人の邪魔してる

825:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:46.56 GaYF400M0.net
ちょっと前までWHOはゴリゴリに否定してたじゃん
責任取らせろよ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:48.53 o1TBk/i20.net
>>768
それは混雑してなくても感染リスクがあるという
逆の仮説の根拠にもなりうるだろ?
なんか結論ありきで、「これは示す必要がない」とか思い込み強すぎるからこういう事態になるんだよ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:51.42 Vp9aTFdI0.net
>>768
認めちゃったら労災認定しないといけなくなるからな。電車はいくら混みあっていようが安心安全。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:37:52.98 meLQ0DIT0.net
>>727
味覚障害は亜鉛少ないやつの傾向で亜鉛サプリで回復するって話はどこに行ったんだろ
やっぱりただの亜鉛サプリ屋の便乗だったのかな?
>>738
麻疹や水疱瘡ならすれ違いで十人に一人が感染、とかそんな世界な
コロナのデルタがそれ並みってのは眉唾だが、感染力の強い空気感染ってのはそのレベルなんだよ
N95も意味ない

829:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:01.64 Vq0jrY+u0.net
>>714
勝手に成り立ててんじゃねーよ馬鹿
「飛沫」に「接触」しなけりゃ感染しないだろw
だから接触感染でもいいんだよ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:03.57 GRQkrl3E0.net
>>784
初期の武漢コロナと今のデルタは別物なんだ。
いい加減アップデートしてくれ。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:05.40 gGe6r+Ba0.net
>>455
数出してないだけで爆発してんじゃん
検査してないだけだからw
どんだけお花畑なの?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:09.34 e4JM6uno0.net
最初に空気感染はしないって言い張ったから、今更言っても誰も気にしない
初手でことごとく注意喚起を否定しまくった無能政府
人間は第一印象や初期情報がいつまでも意識を支配する
後出しで実はこうでしたとか言っても無駄

833:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:10.49 wtuRUsWe0.net
>>773
さすがに夏場だから
マスクでうっかり運動したら危険かも

834:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:22.69 4AD4M02d0.net
小池都知事さんは酒からコロナが湧いて出てくるとお考えですよ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:23.19 ktYQnJg70.net
>>784
一番危険なのは接触に間違いないよ
カレーの回し食いとかw

836:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:23.52 rE3aQlww0.net
空気感染ならもっと感染者多くならないか?

837:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:24.56 vEqcAEp10.net
こんなん俺でも言えるわ
今更なんなの?

838:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:25.08 3onXwPEy0.net
愛知県で感染者が意外と少ないのは大都市にも関わらずマイカー通勤が多いからなんだよね。

839:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:27.93 OD04Nk//0.net
風上でコロナ撒いておけば
換気で風下に居る奴ら全滅させることが出来るぞ👍

840:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:29.03 8iClsOGv0.net
>>12
マスク越しでも
会話している奴が近くに来たら
マジで迷惑
あと、息の荒い奴。
たぶん、会話しなければほぼゼロだが、
会話している奴が感染してたら
広がる可能性大だよね

841:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:31.78 KRDAQYLm0.net
>>792
というか、空気感染してたら広まり始めた昨年2月3月の時点で、
電車利用者から爆発的に感染が広まってたはず
だが実際のマップはそうなってなく、空港周辺が真っ赤になってた
これは明らかに空気感染系の広がり方じゃないね

842:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:34.55 InTn47Mx0.net
言ってる事がコロコロ変わる、全く信用できない、ワクチンの効果も推して知るべし。

843:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:35.00 06727zui0.net
>>793
マスク意味あるよ
お前の臭い息や唾液を飛ばす距離を縮めてくれる

844:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:37.02 +O7izLcn0.net
厳密にいえばエアロゾル感染な
エアロゾル感染 ≒ 空気感染
だからw

845:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:39.17 t8RkPQ3Y0.net
>>642
それは嘘
エアロゾルは水分に付着しなければ活性化できない。
これはインフルエンザと同じ。
空気感染とは言っても結核や麻疹とかのような飛沫核感染とは決定的に違う。

846:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:40.84 1Gmw12yl0.net
飛行機とか新幹線は本当に大丈夫なの?

847:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:44.89 KBMeG1ve0.net
嘘に嘘を重ねてきたからな
ワクチンも嘘だと思ってる

848:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:46.81 RAE/3MIY0.net
そろそろガスマスクして満員電車のっても目立たないかなぁ?

849:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:48.66 YztD+Bcj0.net
>>822
エアロゾルとか言い換えてたよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

850:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:49.57 tJKC9stL0.net
今マスクや手洗いをこまめにしてるのはコロナだけの為じゃない
つまらない病気で病院なんかに行きたくないんだよ
病院だってこんな時に腹痛や風邪で来られても迷惑だろうが

851:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:50.43 omN+cdz50.net
今の時期空調ある部屋に2人以上でもうアウトだぞ
無理だろ実際これは

852:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:53.08 dmanRR900.net
>>778
エアロゾルからデルタで完全に空気感染に変わったんだよね
それほどにデルタの感染力はヤバい

853:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:55.42 ikqcKJ/Z0.net
ワクチン強要がおかしいとか言っても金目だし
そこまで言わないと何も響かない

854:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:38:57.42 stbuqDcL0.net
一を聞いて十を知る人 まあ最初から安全行動
十を聞いても納得しない人 ヒャッハー続行中!

855:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:01.99 rSVvs5jN0.net
>>767
>ガキ同士でうつしあって家庭に持ち込んで親が危険なことになるケース増えるだろうな
お前は学校新聞購読してないのおか?
増えるんじゃなくて、もう増えてるの。そのパターンが今は主流。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:04.83 R3YKWdra0.n


857:et



858:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:08.72 lEDpta0O0.net
最近よく見る首掛け扇風機って、そこらへんに漂ってのを自分の顔に吹き付けてるようにしか見えないんだよね。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:09.57 jfVYIbmb0.net
>>530
コロナ「ぼくの進化についてこれるかい?」

860:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:10.72 eBnKKGiW0.net
>>763
このところ声優がドドドッと感染者出してるな
録音ブースは気密性高くないといけないから一人でも感染者が現場にいれば一気に拡大するのかもしれん

861:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:11.41 9OrADc3J0.net
最初から空気感染でしたと云えよ、嘘つき共が

862:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:17.17 OQ5vgp4V0.net
5波が随分長いのが気になるな
6波までのつかの間の安息は殆ど無さそう

863:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:20.57 hRDwccN70.net
>>15
接種済みの人達の方がステルスで怖い

864:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:24.07 47IcsYBY0.net
>>681
イオンでは紫外線ライト使ってるんだよな
URLリンク(www.news24.jp)
こういうのに補助金付けて
空気清浄機にとりつけて、
空気清浄機の中を通る空気を20秒ぐらい
紫外線照射できるようにすりゃいいのにな

865:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:28.81 YV9voSKJ0.net
ちゃんと研究したわけじゃないんか。。
でも多分そうだろう。
これで殆どのことが腑に落ちた。
満員電車も最近は換気してるし、
同じ車輌にゲホゲホいってるやつが
居ない限りそうそう感染しないだろう。
ただ、これで大声での会話はお控えくださいと
放送されてもお構い無しに喋ってる奴らが
静かになってくれると有難い。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:35.99 9ON7R86o0.net
冬はファンヒーターで焼却除菌出来るよね
増産よろしくです
持ってない人は準備しといた方がいい

867:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:36.06 zVYRRd0w0.net
>>828
検査してねーだけだよ
車社会なのは実は一部だけで名古屋は地下鉄で移動するように設計されている

868:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:38.19 9TpHi5vw0.net
これこそ実験しろ
ワクチン射てば軽症化なんだから
感染者(発症)と同じ部屋に入れて
近くで過ごす
飛沫は避けて過ごす

869:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:39.01 sTPsNIZr0.net
>>442
なら自粛解除で良いね!
あとは自己責任でOKだよ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:42.11 lZYCmgTj0.net
マイクロ飛沫感染と空気感染を分ける意味はないだろう

871:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:43.86 blJ99bTx0.net
>>10
ガスマスクでもしてろよw

872:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:49.51 cRIimGTY0.net
>>678
嘘はやめような。N95だと0.3μmの微粒子でも95%捕集できるとされている。おもちゃレベルとする根拠は何?

873:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:49.68 PHMqkcRO0.net
満員電車に乗らないに越した事はないけど、
タクシー移動しかしないであろう芸能人が続々感染してたり、
電車乗る文化がないアメリカの州でも爆発してるんだから、電車が原因かというとそれは違う気するな

874:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:49.82 rE3aQlww0.net
>>831
感染経路不明分全てそれだとしても少ないもんな

875:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:50.69 t8RkPQ3Y0.net
>>834
飛沫核感染と混同しているバカが多いよね。
エアロゾル感染はインフルエンザと同じなのに。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:51.35 c/WXD1Ua0.net
>>80
あれが来たら避けるよね
暫く息止めるわ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:52.70 vN3nX9Le0.net
>>794
それは変わらないよ、飛沫から水分量がどの程度減ったら感染力が無くなるかって話だから
定義上、5μmが境目

878:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:54.40 AlGwoWmu0.net
不織布マスクってウイルスを捕獲してるんだよね?
一日中付けてたらマスクの表面ウイルスびっしるなんじゃね?
マスク表面が乾燥してたら吐気で表面に集まったウイルス飛散させてないか?

879:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:55.04 I6n4ZbYn0.net
空気感染しないって言ったじゃん
満員電車アウトじゃん

880:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:54.97 aUXxTi/s0.net
>>787
殺菌灯になぜ補助金出ないのか不思議。
併せてダクト換気やら公衆便所のトビラを食い違い式にしたり、センサー式の水栓にするだけで率はさがるのに。

881:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:55.66 gbOq2Bpz0.net
空気感染だと


882:スーパーも電車もヤバイよなw



883:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:39:56.34 shAGsJlL0.net
>>794
ワクチン接種者が吐き出す量が増えたせいで空気感染を無視できなくなったんだわ
無症状感染でウィルス増殖しても発症が抑えられてるからどんどん撒き散らす
本当に迷惑しかかけてない

884:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:01.10 4fx+zeaG0.net
まだ空気感染はないんじゃね
満員電車に会社と今頃とんでもないことになってるだろ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:02.27 7Vm6mbXmO.net
ホリエモンに晒され潰された餃子や可哀想……
結局マスク費用じゃん!

886:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:08.39 O+REalis0.net
研究者ってのがもう詐欺なんだよ
こいつら妄想垂れ流すだけの反日勢力だよ
学術会議でも日本の足を引っ張って利権守ってただけだし
大学に研究者の給与を減らしてもっと淘汰しないとつけあがるんだよこいつら

887:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:12.90 M58yLIfq0.net
目をまもれ。花粉用ゴーグル
みんなマスクはしているが、目が無防備だ。
目から感染してるかも知れん

888:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:12.95 n7etUxpf0.net
たしかにエアロゾル感染は空気感染の一部ではあるが、エアロゾル感染を空気感染って言うとまた誤解生むぞ。

889:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:12.99 WrGarrR40.net
>>811
寒い冬季に入ると爆発的に空気伝染するんじゃねぇ?

890:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:14.53 rSVvs5jN0.net
>>836
俺は乗るとすぐに窓を開けるから大丈夫

891:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:15.09 bFNev74I0.net
>>788
ほんとそう。このくそ暑いのに子どもにマスクさせるなんて!

892:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:16.74 OjKRWiBN0.net
>>155
マスク外すと気が緩むからダメだ!
パンデミック感がないと接種率も上がらなくてファイザー様の儲けが減るだろ!!
ってことでしょ

893:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:19.68 KRDAQYLm0.net
>>813
コレラほどじゃないからね
明治のコレラは半年で20万人死んだから

894:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:23.24 wtuRUsWe0.net
飛沫感染 < エアロゾル感染 < 空気感染
でしょう

895:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:23.51 06727zui0.net
>>849
スタジオは遮音性高めてるから換気もなかなか難しいだろね

896:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:23.80 eK2+xtIw0.net
空気感染の言葉だけに過剰反応するガイジが多すぎる
空気を媒介として感染=空気感染することなんか1年前から言われてきてる

897:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:26.76 g8Pgj0Br0.net
もうマスク無しは当然だけど鼻出しマスクも殴り殺していいんじゃないかな
こいつらガイジ顔ばっかりなんだよね

898:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:28.95 Rkdg3yXJ0.net
だから喋るなとにかく喋るなずっと黙ってろ
手話とスマホで会話だ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:29.32 nJaUtP090.net
>>313
病床ガラガラというのはどういうこと?

900:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:30.81 xz+DvC2e0.net
空気感染なら満員電車とかめっちゃ危ないやんけ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:33.42 3XMQoDw10.net
そうなんだ
収束だね

902:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:34.71 Np7QimyK0.net
結局、ウイルスの感染プロセスすら今の科学で明らかではないのに、お前は専門家でない、専門家以外は口を挟むなみたいに言ってた奴は、自分の頭を持たない奴か、ただの利権屋のどちらかということだね。

903:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:36.62 GRQkrl3E0.net
>>826
アルファやデルタは空気感染だから爆発的に拡がってるんだよ
日本はそれまで凪だったろ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:42.54 FZKEdfeq0.net
>>818
筋トレ趣味で毎日継続して亜鉛のサプリ取ってたけど味覚と嗅覚なくなったよ
サプリは気休め程度の効果しかないと思う

905:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:44.87 n7etUxpf0.net
>>875
ほんとそれね
100均に売ってるから買うべき

906:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:47.07 stbuqDcL0.net
>>874
自由研究者の尾身さんに失礼ではないか!

907:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:51.45 jHLt27qh0.net
今まで嘘ついてた専門家と
もしくは無知で嘘を発言した奴は
全員リストを作ってコロナ終わったら懲罰の対象にするべき
ある意味テロリストと同じだ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:55.53 D5dy7PZD0.net
厚労省の見解はこちら
「マイクロ飛沫感染」であって「空気感染」ではない

いわゆる「空気感染」は、結核菌や麻疹ウイルスで認められており、
より小さな飛沫が、例えば空調などを通じて空気中を長時間漂い、
長い距離でも感染が起こりえるもの。「マイクロ飛沫感染」とは異
なる概念であることに留意が必要。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

909:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:55.76 BKekTh3o0.net
そんなことより今回のコロナが自然由来なのか人工なのかはっきりさせろやw

910:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:40:58.58 JaHR+Bnp0.net
ゼロコロナの実現の為には、国民が震えあがるような規制と厳罰がどうしても必要だし、
日本政府はもう少し気合入れろ。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:03.70 stbuqDcL0.net
>>874
君!自由研究者の尾身さんに失礼千万だな

912:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:08.39 LVTIrIh00.net
>>878
飛行機は無理だろw

913:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:12.39 adwMs+rP0.net
空気感染はしないと言ってたよ
それがなぜ今になってくつがえすの?

914:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:13.54 bh1HoDa70.net
日本製ワクチン!
治験の進捗状況が遅すぎる
従来の利害関係が阻害している
戦時下?なんだからネ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:13.72 5+OwiOMg0.net
天竜人みたいにペットボトルのでかいのする人もそろそろだろ。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:14.92 Lq0frmnh0.net
酸素ボンベ背中にしょって、周りの空気は吸わない生活しろよ。

917:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:21.15 RAE/3MIY0.net
空気感染=エアボーン=空気から生まれたってこと
もう避けられません

918:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:22.33 rSVvs5jN0.net
>>879
ほんとそう。バカ親にノーマスクのガキ。もうね、キチガイ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:27.74 +iMUPjA70.net
だから去年から自分の免疫を強く保つくらいしか防御できないって言ってきたのに
栄養とって健康にとか言うと、昔の人かよって馬鹿にする奴多いんだよな
どっちが馬鹿なのか

920:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:33.65 WRckjUZT0.net
化学兵器怖すぎる

921:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:39.40 sTPsNIZr0.net
>>902
単に技術が無いだけだぞw

922:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:40.90 FsZe1qR40.net
つまんねえデマスレ
つか朝日新聞死んどけ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:41.47 rE3aQlww0.net
>>874
条件によってはあるとは思うからそこがなぁ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:46.49 TR5meFys0.net
ほーん、、それで?
って言えばいいの?

925:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:46.68 xz+DvC2e0.net
>>887
一般病院は熱が出た人の診察を拒否ることがあるから

926:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:47.05 wtuRUsWe0.net
ちなみに
「屁」って
エアロゾルなのか?
「屁」と「コロナ」と粒の大きさの違いはどうなのか?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:49.52 dep0KGKD0.net
このスレの空気感染ネタに関してはもし空気感染なら思ったよりは感染力が高くないショボいウイルスって意味でみてもいいよなw
空気感染するにしては我々はまだ陽性を経験してない程度のウイルスってことになるもんなw

928:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:50.26 nJaUtP090.net
>>366
ID被った。ちょいちょいあるのね。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:50.92 zVYRRd0w0.net
まあ俺も元感染者だけどこんだけ蔓延してきたら俺以外にも元感染者はありふれた存在になってきただろ
ワクチンもない頃から、死なない奴は死なないんだよ
ワクチン打って死ななかった!って奴は別にワクチン打たなくても死ななかっただろう

930:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:54.89 dmanRR900.net
>>831
だからなんでウィルス株が変わってる事を無視すんの?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:55.28 081pmd800.net
じゃあ不織布が徹底されてなくてもこの程度なら怖がる必要なくね?
というか恐い人はステイしてればいいじゃんかw
誰も邪魔しないってw

932:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:56.53 t8RkPQ3Y0.net
>>854
そもそも無症状から強力に感染するなんてのも未だにエビデンスがない。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:57.30 TUzyUmLO0.net
つまりマスクなんてN95以上でなければ防御効果はないってこった

934:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:41:58.98 fFkkOMdM0.net
>>874
職業学者大杉だな
8割ほどニートに格下げしよう

935:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:01.28 vN3nX9Le0.net
>>819
飛沫に接触しないのに何で接触感染なんだ?意味不明
全ては飛沫が元だから飛沫感染が主だっての

936:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:01.99 cnaD1yGj0.net
尾身ちゃんが飛沫感染ですと一言 ↓😂

937:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:03.49 qvDOl8uC0.net
>>671
マスクでコロナは防げないぞ
わかったかマスク馬鹿

938:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:03.58 F1/pECME0.net
東京の地区別感染者数を見てみても明らかにホットスポットがあるのは見て取れるから
やはり人の流れに影響を受けてることはゆるぎないよ
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp)
空気感染ならこんなブレ、ホットスポット化は起こりえない

939:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:05.00 F5MoUyRg0.net
ランナーはマスクしなくて良いというのはどうなの。ハアハア言いながら街中を走るノーマスク見るとゲンナリする。マスクはキツいと言うけど普段から走ってる人なら心拍数で負荷を調整できるでしょうに。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:05.97 ikqcKJ/Z0.net
ワクチン打たせるためにまた空気感染とか言い出したのは間違いない

941:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:10.82 7QoqZag10.net
てか最初からエアロゾルの話報道もされてたよね?
最近何故かしてないけど 
だからやっぱ電車が1番やばいと俺は思ってるんだけどなぁ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:15.51 8eIBOhxH0.net
>>179
ランナーはめちゃくちゃ飛沫飛ばしてるぞ
マスクしないで走ってるやつはマジで無知

943:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:16.73 GRQkrl3E0.net
>>864
お前が2020年で止まってるの分かるよ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:17.34 VwtLKEP90.net
一番最初が超絶通気性のよいクルーズ船なんだから、当たり前じゃん
今さら何を言う

945:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:23.12 j1ufS86a0.net
>>907
「言ってきたのに」 って
誰だよお前w

946:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:25.78 xz+DvC2e0.net
空気感染なのにテレ朝は朝までカラオケで飲み会やってたのか

947:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:30.09 lpQM/sK40.net
>>137
自民党の人たち、感染者出たら真っ先に本部全員をPCR検査したくせにね(´・ω・`)

948:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:33.00 O+REalis0.net
>>899
自費でやってるぶんにはいいよ
もう税金を使うのはやめさせないといけない
エセ研究者ばかりだから日本は衰退したんだよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:33.67 cnaD1yGj0.net
流石中国の生物兵器だけに進化してくるな!

950:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:34.10 s4vM50Bb0.net
>>833
瞬間的に距離が縮んでも意味がないと分からないバカ?
中卒か高卒?

951:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:37.48 zVYRRd0w0.net
>>915
インフルエンザも似たようなもんだけど言うほど感染力高くないしな
ただこのコロナに関してはインフルエンザよりかは確実に感染力高いと思う

952:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:38.01 /yHCWKCV0.net
WHOも日本の研究者も頑なに空気感染はしないと繰り返してたのに今更何言ってんだ
あれは飛沫感染であり、空気感染ではないと言ってたよね

953:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:41.23 jIy7chFI0.net
ワクチン打っても空気感染するだろ。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:42.76 kevpXk030.net
電車www

955:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:47.62 y1+gl7Qp0.net
なるほど!
じゃあお前ら今から呼吸すんの禁止な

956:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:48.06 LVTIrIh00.net
>>897
空気感染するかどうかすら
確定できないのに
そんなことがわかるほど高度な医学技術があると思うかよ?

957:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:49.49 KN3aUx//0.net
>>895
そんなに福島の時に散々分かってたことだろうに。
テレビに出てくる自称専門家は全部ダメ。

958:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:52.26 sTPsNIZr0.net
>>932
常時エアコンで悪いじゃん

959:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:52.27 KML0TXSs0.net
今流行りのデルタ株は従来型の1000倍以上の拡散力を持つというから空気感染する
というのは嘘ではないのだろう

960:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:52.54 nSAlwhOm0.net
>>928
なんで騙されるんだろうな国民

961:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:56.09 cnaD1yGj0.net
キャバ嬢にチューされたアウトやん

962:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:56.68 A49uWXnr0.net
空気感染なんて1年前から知ってた

963:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:42:57.52 WOCJ1XNq0.net
>>1、今さら何言ってんの?
ノロのようにドアノブやエレベーターのボタンに付着したウィルスから感染、
エイズのように濃厚接触、
元々、風邪と言うなら空気感染、
そんなの去年から言われていたことじゃないか。

964:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:43:05.77 Vp9aTFdI0.net
>>917
それな。
ワクチンなんて打つ必要はない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch