【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:34.45 stbuqDcL0.net
>>341
職業選択の自由を発動する時だ(^ω^)

351:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:36.83 1XmXpwqH0.net
>>322
無症状もやがては症状が出るからそれも嘘だな
少なくとも去年検査不足と言ってたのは嘘とわかる

352:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:39.04 zootYuNC0.net
>>322
検査すれば判明する、でも検査しないからなかったことになってるだけ
無症状かどうかは別の問題だし、検査してないから入院もできないって人もいる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:39.87 IiZtx4Kq0.net
だから私は就活を辞めた

354:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:41.69 +O1tydjn0.net
>>245
市内に昔、結核療養所があって
調べたことあるけど、
昭和初期に
隔離施設の計画から用地の手配、工事、
開所まで約1年でやり遂げて
入所開始してるのな。
昔の人の行動力や責任感はすごかったと思う。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:44.97 OL2Z9Yor0.net
なんだかなぁ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:50.83 EZ0BdLrF0.net
>>333
デパ地下は任意集団感染会場ってか…
ろくなもんねーなこの国

357:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:57.01 l2tjNSSM0.net
幽霊船や病院のクラスター空調機かな
そもそも換気の為に窓あけてたら
入ってくるやん

358:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:02.48 O4Aaoinc0.net
>>320
エアロゾルを使って感染する
エアロゾルを減らすためにウレタンや布ではなく不織布マスクを使おう
これ記事の後半に書いてある

359:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:04.14 afowLPdd0.net
立正大湘南高校のサッカー部がエアロゾルまき散らしてたよな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:07.92 /tW7lga70.net
>>5
目の粘膜からコロナさんは入ってくる

361:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:09.41 H6X/VHTp0.net
個室ある飲食店なんかではもはや4人ルールも糞もないからな
入退店だけ一人ずつ出て、個室入れば6人以上とかね
当然、黙食(笑)もマスク会食もしてないし

362:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:14.93 ZjkGqCeP0.net
学校なんて戦後の青空教室で良いんだよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:15.33 vkQbkdVm0.net
ちょっと空気清浄器買ってくる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:16.91 3zAK/19z0.net
これが本当なら秋冬に向かって絶望的やん
どんな世界になるんや

365:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:20.54 0ciR4Rta0.net
最悪じゃんこれ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:21.42 6u3Y8Z9J0.net
>>1
WHOや厚生労働省がヒトヒト感染を否定してた去年2月から知ってた

367:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:23.72 gtyatOqK0.net
>>340
5マイクロミリメートル以下の粒子なら空中を浮遊する
空気感染と飛沫感染の違いは粒子の大きさ
コロナウイルスは他の空中浮遊粒子にくっついて漂うよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:25.58 8stmv2f20.net
満員電車の中は空気よりウイルスの
割合が多いだろ即席感染だ。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:31.08 rSVvs5jN0.net
>>323
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

370:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:33.96 nJaUtP090.net
>>328に一票w

371:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:40.44 biwPvk+q0.net
>>306
色々な統計データからすると
もはや日本は先進国から陥落したと考えた方がいい。
安倍の時代が致命的だった。
分岐点にいたのが無能な安倍だったというのが日本にとって不幸だった。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:43.30 F1/pECME0.net
あくまで感染主経路は 
ツバに含まれるウイルスを吸い込むことだよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:48.71 z1+Bud7o0.net
最低限の装備: N95防塵マスク(ディスポーザル)、ゴーグル、ニトリル手袋(ディスポーザル)
家に帰ったら、マスク、ニトリルをビニール袋に
手を洗って、着ているものを洗濯機ほうりこんで、シャワー
ゴーグルもエタノールで消毒

374:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:49.61 tPleG+S+0.net
>>334
去年の6月あたりには、飲食店でエアコンの風下のゾーンにいた全く関係ない家族数組感染してるデータ出てる
窓開ければOKのレベルではそもそもない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:50.70 N0Z6DkQd0.net
今微陽性って累計何人?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:00.37 EBbBR7ys0.net
本当にそうならマスク無意味だな
空気感染ならマスクの隙間から呼気ダダ漏れだからな
マスク外そうぜ!

377:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:00.69 g76MwwJG0.net
>>9
そういう否定が全て現実化されてる
ワクチン問題も近未来で少数派のあり方が事実化されるだろうな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:04.69 RF+os75E0.net
空気感染でもこの程度

379:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:04.66 o1TBk/i20.net
>>344
少なくとも職業を持ってる多くのものは
「自分にしかできない役割」を果たして相応の給料をもらってると思うよ
テレビや政府の専門家は、お仕着せのデータにしたがって
誰でも言えること、政府が言って欲しいことを言ってるだけで、本当の専門も全然違う人が多いし、誰でもできる楽なお仕事

380:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:05.10 zootYuNC0.net
>>327
世界は空気感染を認めてるの
日本だけなの頑なに反対してるのは、認めたら今までの感染対策が全部間違ってると言うことで
非難されるから怖くて出来ないんだろうがいい加減情報アップデートしとけよな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:07.43 hZRu34uA0.net
自宅なら空気清浄機つけても意味なくね?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:09.04 vqk1qTXB0.net
東京で若者に陽性者が多い原因は
何の効果もないウレタンマスク付けてるやつが多いからだよ
小池も田村も西村もしばらくはウレタンマスクは
やめろって言わなきゃならない

383:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:11.63 uvNaRV/x0.net
弱毒化が止まらんな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:14.52 OnyA27w70.net
>>337
屋外マスク不要となんの関係があるの?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:15.28 e+H+FDlm0.net
251倍なら空気感染がメインになるのも頷ける

386:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:16.62 FNpe+xqS0.net
換気してても換気の気流に乗ってむしろ感染拡大したりするレベル

387:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:34.01 u1nLeq3k0.net
>>342
全館集中空調なんか、エアフローちゃんと考えられてなさそう。
温冷の空気


388:をただ送り込んでくるだけなので、職場の「換気」がどれだけ行われるのか不安。



389:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:34.61 meLQ0DIT0.net
感染力が水疱瘡並みの空気感染って話ならN95マスクもおもちゃでしかないって話になるが、その辺はどうなん?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:36.31 ShYFghxp0.net
>>12
満員電車に結核患者を一人紛れ込ませて感染しまくったらコロナは空気感染だっていうのはデマってことになるんじゃね

391:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:36.33 as6zZqR80.net
学校で感染しまくりってことか
顎マスクに鼻出しマスクで騒いでいるもんな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:39.39 q/GEm4lJ0.net
>>334
換気のための設備投資を若干した程度では間に合わないで
しょ
大手はともかく中小の店舗には無理

393:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:48.68 R3YKWdra0.net
アクリル板などお笑いやわ。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:49.73 EZ0BdLrF0.net
デパ地下に限らず店員にべちゃくちゃ話しかけるオバチャンに注意したいけどオバチャンてめっちゃ怖いんよな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:52.63 QdMf7V4o0.net
N95が買えるようになってるけど最初は医療関係者のみに販売してたよな

396:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:00.01 1XmXpwqH0.net
>>350
右肩上がりの状態で金がどんどん入る状態と比較するアホ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:00.64 lEDpta0O0.net
とりあえず人の風下に立たないようにしてる
しかし電車はどうしょうもないな

398:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:01.15 QDzcHupD0.net
>>308
餓鬼の年齢にもよるが、8歳以下が夏の屋外でマスクさせたら
死ぬわ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:04.29 u4o/3S2t0.net
プラズマクラスターやナノイーを謳うものがバカ売れするかもな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:05.74 vN3nX9Le0.net
>>245
結核菌は水分量が0の飛沫核になっても飛ぶ
今回の新型は水分含有してるエアロゾルまで
エアロゾルと飛沫感染の差は水分量の区分けでしか無いから
対策はたいして変わらん

401:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:14.89 uvNaRV/x0.net
>>383
そのわりに死者が全く増えないよな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:25.12 iwwZYAA10.net
>>378
不織布マスクも
横スカスカだから
大差ないんじゃないの?
でも、ウレタンマスクのやつらのほうが
大声でしゃべってる率は多いよね。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:34.59 VIWmryoI0.net
>>240
URLリンク(i.imgur.com)
エアロゾル粒子の大きさはウイルスの大きさや水分量、湿度などによって変化する
あまりに微小な粒子は即乾燥し、感染力を保てない
2から3マイクロメートルでも余裕で空気中を浮遊できるわけだから不織布マスクでも十分に効果がある

404:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:39.18 dmanRR900.net
>>9
ほんとそれ
しかも中国でも飲食店でエアコンの風に乗ってちょうど風の気流になってる席の客が感染してたのも分かってたはずなのに

405:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:44.32 gGe6r+Ba0.net
要するに普通の屋内のオフィス、電車バスで空気感染しやすいってこったろ
最近の数字に出てるじゃん
じゃなきゃ毎日3万近くコンスタントに出ない
政府が止めないからこうなった
これから重症者は増える一方だな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:46.41 QsV0dVVJ0.net
自転車鼻マスクとか顎マスクジョギングとか一斉に取り締まるべき

407:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:55.75 F1/pECME0.net
>>376
言葉より実証 
 
相当距離離れて感染を成立率させた例をもって物を言ってくれ
少なくとも1駅分以上距離離してね。
杉花粉や黄砂なんかはなんかはそれ以上の距離飛んでやってくるわけだから

408:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:57.11 8stmv2f20.net
そうだなマスクは呼吸が出来るからな
マスクしていても簡単感染は納得。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:59.79 FZKEdfeq0.net
>>365
お前は1人もんの惨めな人生で死んでいくんだから関係ないじゃん、家に引きこもってろよ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:00.51 PFwBcSzB0.net
>>315
お前は無職ニートだからそれで良くてもお前のお父さんが働けなくなるぞ
そしたらお前も晴れて飢え死にだ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:15.55 eK2+xtIw0.net
>>1
文科省はこのまま校内でのウレタン、布マスクを認めてたら責任問題になるぞ
分かってるのか?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:18.14 q/GEm4lJ0.net
>>376
東京、大阪あたりが電車都市だからね

413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:20.52 vN3nX9Le0.net
>>299
>>1にあるだろ
馬鹿?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:20.72 STQymAjA0.net
>>315
高密度都市棄てて疎開してろよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:21.29 sFZn6fFP0.net
>>1
ウレタンマスクの効果が低いいことはずっと前から分かっているのに、国や都が使わないようアピールしないのかが不思議でならん
ウレタンマスク業界への配慮?

416:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:22.06 gtyatOqK0.net
クルーズ船で感染大爆発したのは
集合空調で拡散したことが原因と思われるんだわ
厚生労働省が「個別空調です」ってウソついてたけど
「どれだけ室外機がいるんだよ」ってすぐ論破されてた

417:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:25.20 zootYuNC0.net
>>382
それそれ、実は電車やバスで感染してるのはその換気でウイルスが撒き散らされてるのが原因
換気の風邪に乗ってどんどん拡散されているので感染経路が分からない人が続出してる

418:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:27.95 Vq0jrY+u0.net
空気感染はしないと
散々厚労省は言ってたよな
散々マスコミは報道してたよな
デマに惑わされないでとも言ってたよな
お前らがしたデマの総括をせずに
また今デマに惑わされないでとデマを飛ばす
この国腐りすぎじゃねえのか

419:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:29.53 XEnqwjhl0.net
満員電車、禁止条例が間近!!!!!!

420:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:29.88 dRgGrK/+0.net
>>359
大徳中学校は見せしめをやめてください

421:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:32.70 j1ufS86a0.net
感染者の「呼吸」を
吸い込むだけで感染

422:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:40.40 rSVvs5jN0.net
スーパーで大声で食品の前で叫んでる売り子。
中尉すると「マスクしてますから」
こいつ生んだ親、出てこい

423:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:48.28 crFz6iqe0.net
ぶっちゃけマスクは意味ないの知ってた

424:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:51.26 RF+os75E0.net
感染力99
攻撃力3
何ビビってんだよ
感染すりやーいいんだよ感染すりゃー

425:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:53.22 kxoC+kMN0.net
スーパーが感染源になってるからきついよな
インフラの一つだから
ここにわざわざ一家総出で来てる奴とかもうテロリストで死刑だろ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:56.07 R3YKWdra0.net
>>399
偏西風に乗ってやってくるかも。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:58.85 stbuqDcL0.net
>>399
武漢の時に既に言われてたのにな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:04.59 buxZgWMP0.net
>>377
店でも意味ないけど

429:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:07.65 2XYOib5x0.net
首都圏の通勤電車 速攻アウト!

430:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:08.50 kuVb9W3/0.net
2学期開始は様子見したほうが良いと思うけどなあ
自主休校を欠席扱いしない自治体もそれなりにあると思うけれど、去年の春みたいに一斉休校したほうが良いと思うわ
陽性者数が爆伸びしてから慌てても遅いでしょ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:10.43 F1/pECME0.net
つばが飛散する範囲において
その距離に長時間ウイルスが漂う
まではまだわかるけどね

432:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:12.06 06727zui0.net
今はノーマスクで街中で話してるバカを見ると逃げる様になったわ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:15.80 ZkWkhrG90.net
ヘルメットかぶって通勤が正しい防御法

434:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:24.68 EEQKMKnq0.net
知ってた
馬鹿みたいにアルコールやってもいいかも

435:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:26.56 /tW7lga70.net
>>94
呼吸してるやつも、目を開けている奴もいないよな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:27.00 AlGwoWmu0.net
やっぱり、徳政令みたいので一時的にお金刷っても国の借金にしない
ようにして1世帯500万円位配ってライフライン関係以外ロックダウン
するしかない。期限は500万も配るなら半年くらいどうよ?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:29.02 ewNM7w8b0.net
テレビの出演者はやくマスクつけさせろって

438:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:30.62 stbuqDcL0.net
>>411
それもあったな
はぁ・・・

439:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:32.35 1KLJSUIq0.net
満員電車でうつるって言っちゃってる奴は
通勤通学した事の無い引きこもりやろ?
普通に使っていれば関係ない事は肌感でわかる

440:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:33.11 UUq1o/GH0.net
WHO「フ~!!」

441:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:37.66 o1TBk/i20.net
>>398
それはモデルに基づいた仮説に過ぎない
実証的なデータ(感染数の分布)じゃないと話にならん
もう十分データも揃っていて分析しようと思えばできるだろ?
なんでそういうデータ示さないの?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:39.69 t5yTsx820.net
よそはよそ、うちはうち!
呪い士呼ばないと

443:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:39.84 km9ggZEc0.net
電車アウトだろ?
国は絶対認めないだろうけど既に政府広報で3密を避けろ、1つの密でも感染はすると言ってるだろ
暗に満員電車は危険と言ってんだよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:41.11 6mB0DHWy0.net
変異株かなりヤバいんだし田舎に逃げとけよ
黒死病なんかも港や街は真っ先にアレだぞ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:42.91 dmanRR900.net
>>397
だから結局は極力人と接触するな
極力人の密集する場所には行くななんだよ
マスクどうこうワクチンどうこう以前に重要なのはこっち

446:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.62 M58yLIfq0.net
スーパーのレジで「袋いりますか?」「いりません」とかしゃべらせるな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.68 lrp+4mo10.net
>>289
自粛もせず感染広げた馬鹿な国民になんでお金あげなきゃいけないの?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.62 sZji2o5v0.net
県またぎの帰省っていつになったらできるんだろう
正直、ワクチン2回打ってまだ効果がある今年の後半くらいしか無いよな
このまま引き伸ばしてもデルタの次にやばいの来るかもしれないし、ワクチンの効果も下がってくるし
ブースター打つのつらそうだし(2回目でもめっちゃきつかった)
そろそろ親の顔見たいですわ…

449:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:55.45 DlNpiwE40.net
ウレタンマスクの馬鹿は見た目がカッコいいというマジで馬鹿

450:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:56.60 YhZQM3HJ0.net
クソ中華が撒き散らしたときから空気感染とわかっていたけどな
アホだな

451:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:57.02 yFKwKdOjO.net
>>348
そりゃ症状出てないのに検査しに行かないだろ
症状出てなきゃ問題ないだろそいつにとっては
お前の言い分だと既に累計感染者は実質数千万単位になるはずだが
会う人の二、三人に一人が風邪っぽいとか起きてるか?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:58.77 1MLHbRr50.net
満員電車で感染はありえないって自民党は自信満々のようやで

453:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:01.55 t8R1doxu0.net
マスクしないでハァハァ言ってマラソンするのやめてくれ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:03.86 8stmv2f20.net
>>410
海老蔵がコロナにはウレタンマスク
CMでドャってたからな。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:07.18 K/FMcFxg0.net
>>271
2~3ヶ月でウィルスが自壊する
が、それまでバタバタと人をなぎ倒して行くからな
特にデルタみたいな感染力が強すぎるのはどれだけピークの山が高くなるか未知数なうえ
あまりに酷いと医療崩壊だけではなくボトルネックやインフラ崩壊まで招きかねない
>>150
あんな高高度から散布しても効率悪すぎるよ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:09.14 rSVvs5jN0.net
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

457:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:10.86 Ida2X9S70.net
>>21
曖昧とかいいながら初期のとき空気感染じゃねえよって決めつけてる奴多かったじゃん
俺も言われた記憶あるし何故かキレながらw
謝ってほしいもんだ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:11.53 meLQ0DIT0.net
>>370
窓開けてtmレボリューション並みの風が常時外から外へ吹き抜けて行くような環境なら、流石に感染力はかなり落ちるよ
換気は大事w
実際に壁を何箇所もぶち抜いて畳み大の業務用換気扇のお化けみたいなファンを何箇所も取り付けて、店内に暴風が吹き荒れて紙が舞い散るようなホームセンターが実際にある
あれは店側の本気を感じたww

459:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:12.15 vqk1qTXB0.net
>>384
CDCも最近基地外が多いだけ
感染力確かに強いが水疱瘡並みとか
そんなバカなことはない

460:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:14.81 gtyatOqK0.net
だけど「主流です」って言いきっていいのかね
俺はまだ飛沫感染が主の「日和見的経路による空気感染」と思ってるが
そうじゃないともっと爆発的に感染拡大するはずだと思うんだ
URLリンク(i.imgur.com)

461:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:15.65 9gJdg/mz0.net
やっと空気感染認めたんか
満員電車は完全アウトとということだな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:17.67 XEnqwjhl0.net
>>22
そうじゃない!息するなだろ!!!!!

463:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:18.47 MHJtFhED0.net
>>419
数値は合ってるけど嗅覚味覚を失うデバフ付きだから感染しないに越した事はない
職場の同僚が半年前に感染したけど未だに味覚戻ってないみたいだし

464:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:28.55 5IBRA+DY0.net
人類終わったな
コールドスリープに入るとするか

465:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:29.00 rSVvs5jN0.net
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

466:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:31.89 0I2nEU3r0.net
窓の開かない建物に人を詰め込むような所は
ちゃんと調査して欲しいところだな
ショッピングモールの通路にあるサーキュレーターに意味があるのかなって

467:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:34.89 OjclDEo/0.net
フードコート、ふつうに営業していると聞く。
あんなところへ行ったら
自分から感染しに行くようなものなのに。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:37.68 uvNaRV/x0.net
>>434
そんな感染力あるなら日本人全員感染してないとおかしいな
ところが実際はいまだ人口の1%のみw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:46.14 IiZtx4Kq0.net
俺が総理なら巨大カプセルホテル作って隔離するけど?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.57 tPleG+S+0.net
>>385
そもそも今の日本ではどこで結核に感染したかすら把握できてないでしょ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.86 ZrNWqbNX0.net
この国はもう国として機能してないから
もうみんな自衛したほうがいいよ
子どもとか学校行かす


472:必要ないし テレワークしない会社はやめたらいいよ



473:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.96 RF+os75E0.net
既にめちゃくちゃうつってそう

474:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:50.31 06727zui0.net
>>448
( ´Д`)はぁはぁ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:50.31 j1ufS86a0.net
>>419
重症化するような奴は
ハードラックとダンスっちまったんだよ・・・

476:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:51.19 fFkkOMdM0.net
結局防ぎようが無いんだろ
今まで何をしてさせて来たのよって感じだな
今まで通り普通の生活しようぜ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:52.47 IJ+cgcIK0.net
>>27
業務や産業用の大風量な奴なら楽勝

478:通りすがりの一言主
21/08/28 10:21:54.70 8uIHkKVH0.net
電車は一応換気してるけどな。電鉄会社によるのか?抗菌、抗ウイルス加工の窓も使っとるよ。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:08.81 YhZQM3HJ0.net
>>459
ああそうしてくれ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:09.45 F1/pECME0.net
大阪のウイルスが風に乗って島根にまで影響を与える
こういう例なら空気感染と呼べるけど
さすがに現状のウイルスはそうではない 京都にまでも影響は及んでいない
あくまで人が移動して影響を及ぼしているよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:09.95 EEQKMKnq0.net
>>427
屋外はほぼノーリスクだから密でないならマスク外せと厚労省も言ってるんだが

482:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:17.29 vN3nX9Le0.net
>>413
エアロゾルでも水分量が飛沫感染との境目レベルだから大して変わらない
結核菌みたいに水分量0な飛沫核だけで感染するレベルでは無い

483:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:19.92 o1TBk/i20.net
>>408
おまえ「検証」の意味を間違えてなくない?
ただの想像、仮説に過ぎないじゃん
もう一度科学の勉強しなおせよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:20.77 hPj/oLsl0.net
でもジャップは絶対に電車止めませーんwwww
感染もしませーんwww

485:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:22.49 uvNaRV/x0.net
めちゃくちゃ感染してるなら超弱毒化確定w
コロナ脳って馬鹿だろ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:24.98 LPinLJX00.net
空気感染が原因なら
首都圏の通勤電車なんてコロナ培養装置じゃん

487:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:27.20 zootYuNC0.net
電車やバスが感染経路ですって絶対に言わないのは政府の意向だからな
政治家のくだらないプライドの為に世界と乖離した感覚でずっと対策してるから
いつまで経っても感染が減らない

488:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:34.86 c4TNuLuG0.net
>>412
数分で換気されますアピールしてるけど、あれ完全にウイルス拡散してますだからね…

489:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:36.96 1XmXpwqH0.net
>>410
マスク不足もあったから、やらないよりはやった方がいいという配慮だろ
でもマスクはもう足りてるから啓発した方がいいと思う

490:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:37.37 gtyatOqK0.net
というか公共交通機関だけ
「ソーシャルディスタンスは適用しません」だからな
あれは「乗務員だけ感染しなければいい」って考えてるから
その証拠にバスは運転士の近所の席を使用禁止にしてる

491:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:42.49 ruC1pEYd0.net
みんなこれデマだからー
マスクしてれば安心だってスーパーコンピューターも言ってたからー

492:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:55.57 j+VLcvpZ0.net
もーやだ
うちの会社 社長は事務所に入ってきたら我が家のようにマスクを外して一切付けない
メンズはほぼ鼻出しか顎マスク
自分だげがマスクしていても全く意味がない・・・

493:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:58.14 8stmv2f20.net
>>452
尾身なんか新幹線の会食は感染しない
だからなホントいい加減。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:00.80 XEnqwjhl0.net
このパンデミックの原因であるJRには集団訴訟して賠償請求すべきだ!

495:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:02.82 STQymAjA0.net
>>399
猛暑日


496:だと外気循環させず内気循環しているんだろ 一度冷やした冷気を永遠にビル内循環させてりゃね



497:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:06.53 uvNaRV/x0.net
>>470
イギリス方式採用だな
ジジイと虚弱体質はワクチン打ってるから大丈夫だw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:06.63 vqk1qTXB0.net
>>443
2回打ったら半年以内
できれば3か月以内が望ましい

499:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:07.10 UcXy4Ywr0.net
>>15
子供が咳を撒き散らしながら元気に走り回っている光景ばかり
馬鹿親はスマホに夢中

500:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:07.45 ZaNT1rAC0.net
>>472
抗ウイルス加工ってなに?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:10.52 F1/pECME0.net
西から風は移動するから大阪のウイルスが
静岡に影響を与えるみたいな例の方がいいか

502:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:12.96 8a/6e4D30.net
>>1 知ってた

503:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:15.01 jrinKDGx0.net
>>328 
>>366
そういう奴らが沢山いるからガンガン感染拡大してて日本全国毎日1000人越えも夢じゃなくなってる
感染経緯とか見ると凄いぞ
発熱してるのにBBQや飲み会参加どころか陽性判定でてるのにウエーイしてクラスターなんのがザラ
39.8度の発熱があるなか居酒屋飲み会参加とかな
頭痛も半端ないだろうし寝込んでうなされるレベルの体調不要になってるやろーってな
さすがにここまで来ると意図的に誰かにもうつしてやると思って参加してるとしか言えないけどな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:19.84 d/VOBi+Y0.net
明治江戸時代の乗り物が復活
ビジネスチャンス
人力車
人力駕籠
URLリンク(o.5ch.net)

505:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:21.65 DVWZBd5r0.net
過程を強調すると最後まで読まない馬鹿が勝手に結論付けしてミスリードするわけだから結論のマスク有効とかのタイトルにすればいいのに

506:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:30.54 oxIzpaXV0.net
常にマスク手洗いしてるのに、毎日5千人近く陽性者だすなんて空気感染しかないよな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:34.29 5AcSi86s0.net
>>1
そもそも武漢の肺画像を診たてたら、最初からこの決断になるだろ。
肺終端で所見がある=マクロファージは?やっぱり5μ未満で到達可能だったとかね。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:39.10 D5dy7PZD0.net
コロナ当初「空気感染なんてしません飛沫感染だアホ文系!」
コロナ中盤「エアロゾル感染と空気感染の違いもわからないアホ文系!」
コロナナウ「空気感染します」

509:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:41.44 biwPvk+q0.net
>>448
皇居の周りとか、マラソンしてる奴とすれ違っただけで
一発アウト

510:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:46.08 ujNF1r9d0.net
や〜〜〜〜〜〜〜っとcare222の出番かよ!
「紫外線は目に悪い、日焼けする」で常識が止まってる昭和の有識者も
これでようやく最新の222nm波長に目を向けざるを得なくなったな
ちゃんと勉強しろよ?
URLリンク(www.youtube.com)

511:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:49.77 ktYQnJg70.net
>>318
> CDCは去年の10月ごろには空気感染認めてたようだね
そう
うちの職場でもセンター入試の実施対策検討で議論になった
当時認めてない公的機関があったのは残念
CDCはウィルス一般のエアゾル感染の危険について10年以上前から警告してる
世間に対して飛沫核の説明も未だ十分ではない
富岳の飛沫シミュレーションでかなり詳しく分かってきているのに
なお、感染経路として接触、飛沫の方が危険が高い事に変わりはない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:50.96 1656x6vp0.net
ミストとか言って誤魔化してたが、やっぱり空気感染するようになったよな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:52.45 ZwL/pkY40.net
>>397
ウレタンマスクしてる奴らって
ただマスクつけてりゃいいだろってだけで
コロナ気にしてないからな
手洗いとかもやってないだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:53.89 QDzcHupD0.net
ウレタンマスクはいらない。
ただ、こんな暑い時期に不織布マスクをずっとしていたら
熱中症になるから、外すよりかはマシ。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:53.97 DOmYHn8r0.net
空気感染じゃマスクの意味あんのかね

516:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:56.76 j1ufS86a0.net
>>467
トンキンはもうダメだな。。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:58.22 wQrK0I8X0.net
満員電車規制キタコレ
これで学校は行かなくて済むな!

518:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:58.41 mPli2Z5V0.net
公共の場でベラベラ喋ってる奴はもう殺されでいいくらいのテロ行為と同じ、マスクしてても隙間から漏れまくり
冗談じゃなくて、市民で取り押さえてもいいレベルのテロリスト

519:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:00.01 vN3nX9Le0.net
>>477
だーから>>1をもとに書き込んでるんだってアホ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:04.10 rRj/OeSe0.net
ワクチンは症状抑えるけどウイルスあまり減らないから、接種者がマスク外してアクティブに動くようになると、ますます電車は空気感染しやすくなるだろうな
ワクチンはコロナ対策になってるのか逆効果なのかよくわからんw

521:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:06.07 TPNNVZyF0.net
>>1
何を今更
怒りが湧き起こる

522:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:06.53 doxR5GLSO.net
>>6
エレベーター
ビジネスホテルのエレベーターなんて狭いから乗るのが怖い
だからエレベーターに乗ったら息を止めてます

523:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:13.57 ptBRvVwo0.net
>>385
お前が知らないだけで結核保菌者のジジイババアそこら中にいて、再燃させてばら撒いてる
ただ、感染しても健康ならほとんど発症しないから
大事になってないだけ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:15.47 6GxaJp1f0.net
結局、空気感染かよ!

525:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:16.89 OMANI8TC0.net
わざわざ複数人でスーパーにきて
グダグダ喋ってるキチガイとか何とかして欲しい(´・ω・`)

526:通りすがりの一言主
21/08/28 10:24:17.49 8uIHkKVH0.net
>>493
窓にそう書いてあるんだよ。よく知らんけど、コーティングかなんかしてんじゃねえのかな?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:24.44 EIJogpHr0.net
手指消毒のバカらしさ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:25.01 Wp28lXK40.net
今後人類はテレパシーによるコミュニケーションを取ることになるのか?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:25.25 eK2+xtIw0.net
電車はしゃべらないからだろ
黙ってる分にはウイルスの排出量は少ない

530:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:28.06 RF+os75E0.net
既にコロナに塗れて暮らしてました

531:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:33.66 aaG45R740.net
空気感染する割には死者少ないよね

532:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:34.45 lSOIJybe0.net
ヤバすぎワラタ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:36.93 f7youtJr0.net
外でノーマスクジョギングしてる奴に遭遇したらどうすればいい?

534:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:39.40 meLQ0DIT0.net
>>454
だよなー
水疱瘡並みというのが文字通り同じって話なら、すれ違っただけで、10人に一人が感染し、抗体を持たない家族間感染率は95%を超え、同じフロアに出入りしただけで一人が9人に感染させるレベルだもんな
もう、東京壊滅してるw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:42.86 mxBC5OM40.net
空気感染きたー!
コロナはただの風邪!ただの風邪~♪

536:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:43.46 06727zui0.net
>>475
なぜわざわざノーマスクで話してるバカに近寄る必要あるんだ?
おれが逃げるのには何も問題無いだろ?

537:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:44.26 7HcyezE50.net
あと数回でも変異したらワクチンが完全に無効になるとCDCが言ってたけどやばいよな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:47.91 jdNfU8gP0.net
そもそも空気感染しないと
政府マスコミはやたら強調していたのは何故なんだろうな?
日本以外でこんな事している国有るのだろうか?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:48.13 uA5r0jQc0.net
空気感染と飛沫感染はほとんど同義
接触は少し違うが、いずれもマスクが重要ということを示している
メディアもアクリル板立てて満足してないで、マスクするなりリモートするなり徹底しろってことさ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:49.23 yy5b4S7R0.net
>>87
くんかくんかしたの?(´・ω・`)

541:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:53.21 rFBPbojR0.net
モノにウィルスが付いててそれを触るっていう接触感染はほとんどないっていうことなのか?
手洗いのおかげでないっていうだけなのか??

542:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:53.23 4cswj+9J0.net
感染力高いです空気感染するかもしれません
でもワクチンは打ちません!

こいつらなんなん?????
結局ワクチン打てば良いだけだろwwwwwwwwwww

543:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:54.49 QBFIwnHE0.net
空気感染なんて普通滅多に起こるもんじゃないだろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:57.09 gtyatOqK0.net
>>524
感染者は多いだろw

545:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:05.54 /h7OnLWv0.net
空気のように自然にいて気付かれないぬるぽがしたい

546:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:05.58 IrEC6uzj0.net
>>484
乗客からしたらあの位置安全だから乗りたいんだけどな
まああそこで咳き込まれたら嫌なのは分かるけど
そのくせ窓開けしない運転手いてイラつく
なんで自分だけ守ってんだと
乗客も守れと
会話禁止とかもしっかり言ってほしいよ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:06.75 XEnqwjhl0.net
>>472
あれで?冗談だろ!!!!!!!!!!!!!!

548:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:09.86 uFC8WSEi0.net
>>515
身体にやまほど付着してんじゃね

549:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:10.86 TqVQD8K20.net
学校、オンラインだね
1クラス30人はきつい 2m開けても、一人いればきつい

550:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:12.98 ga4XHLpy0.net
WHOのクロンボが空気感染はないって言ってたからないよ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:21.66 vN3nX9Le0.net
>>532
そういうこと
全ては飛沫から

552:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:23.12 ncU/86tD0.net
空気感染なら普通のマスクは無力だろ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:23.33 47IcsYBY0.net
エアコンの前とか感染しやすいんだから飲食店の仕切りぐらいじゃ無理だわな
エアロゾルは2,3時間空中に浮遊するんだから
飲食店でマスク外したら終わり
息を止めてパクっと食べてマスクしてむしゃむしゃ食うしかない
もしくは鼻栓マスクで口呼吸しないようにしながら食べる
やらないと。鼻栓マスクはまだ作れないのかよ、飲食店に置いとけよ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:23.89 uvNaRV/x0.net
>>524
ピーク時は日に250人死んでたからな
弱毒化してる

555:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:24.25 udOFmgUh0.net
>>518
真面目にこれ犯罪と同じだよ…

556:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:24.85 QYmoF55n0.net
>>315
国は今まで何やってたんだろうな

557:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:25.77 dmanRR900.net
>>422
初期も初期の頃なのにね
今更空気感染で驚いたり文句言ってるとか世間がどれだけコロナへの危機管理が薄かったのかや自分から情報を得て自分を守ろうとしてなかったのかが良く分かるわ

558:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:27.66 oSDDZU8i0.net
>>1
知ってた

559:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:33.11 LrqIfCD50.net
空気感染なら、パチ屋でクラスターが出ない理由がわからない

560:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:33.67 DMB3cIpc0.net
そもそもマスクする目的が『コロナ対策』じゃなく『同調圧力やマスク警察対策』だったり『みんなしてるから』なんだよね
だから素材までは気にしない

561:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:39.44 D5dy7PZD0.net
>>515
しっかり息の根止めとけ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:42.70 lEDpta0O0.net
>>390
まだ高いよね。コロナ前は一枚100円位だったのに。
しゃーないから何ちゃってN95(KN95)使ってるけど、普通の不織布をややましにした程度。
ガチガチにしっかりはめても息するのに全然抵抗ない。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:48.97 MHJtFhED0.net
>>513
打った奴だけ助かってノーガードの奴だけ辛い思いをするんだから別に構わんやろ
ワクチン打ちたい奴も反ワクも他人に強要するからおかしな事になる、各々好きにしたらいいじゃん

564:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:52.84 XEnqwjhl0.net
>>510
会社もね。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:25:55.30 ZZwJ4/de0.net
>>179
前方から後方まで汚染されているぞ。鈍感で何も理解する知能がないのかもしれないが

566:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:08.18 DY2RNiwi0.net
>>1
そうなの?
ぶっちゅんぶっちゅんしても平気?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:11.23 AlGwoWmu0.net
アルファ株とデルタ株の違いってなんだ?大きさとかほぼ同じだろうし。
アルファ株の時は空気中を漂う10株を吸い込んでも免疫がやっつけてくれてたのが
デルタ株になったら空気中を漂う2~3株を吸い込んだだけでも免疫が勝てずに
増殖しちゃうとか?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:13.21 EwVV6V710.net
だから?って感じ
やれる事は同じだろ
飲食は自粛

569:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:13.51 6LDDG7mp0.net
家族が一人でも感染したら
あとは数日おきに感染してく保健所も他人事だからアテにならない

570:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:13.77 WMfDHJUn0.net
>>443
帰ってくるな
田舎は田舎でギリギリでやってるんだ
ワクチン接種を何回打とうがお前が保有してる可能性はゼロではない

571:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:17.24 Vq0jrY+u0.net
>>476
大して変わらない?
全然違う
接触感染が主たる感染経路だと散々喧伝してきたものが
>空気感染が新型コロナの「主たる感染経路と考えられるようになっている」
に変わったのだから

572:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:18.54 EI3Jz5RV0.net
>>94
会社員は行きの電車では喋らない
けど、今は一車両に一人はずっと咳してる奴がいる可能性が高い
先頭と最後尾に近い車両は終点から終点まで乗る様な長時間入れ替わらない人が多く乗ってる可能性が高いからそこにずっと咳してる奴が混ざったらハイリスク
帰りは満員でも普通に会話してる会社員多い

573:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:19.04 j1ufS86a0.net
>>480
デルタ株蔓延して
駅員やデパートのクラスター発生し始めたのがそれだな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:22.93 8stmv2f20.net
外食にスーパーコンビニ公共交通機関
空気感染だよ空気だ空気
どうすんの在阪テレビさんよ。

575:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:23.75 ktYQnJg70.net
>>238
危険は低いんだよ
しかし絶対にないわけではないから
飛沫対策だけで満足するなと言うこと
特に接触飛沫対策が充分だったり
3密への警戒が薄れてくるとエアゾル感染の割合が増えてくる
今そうである可能性があるので
こういう警告には意味がある

576:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:24.47 zootYuNC0.net
>>524
厚労省は入院してる重症患者以外のコロナ死はまったく把握してませんって既にバラしてるので
本当の死者数はまるで見えないだろう、もちろん自宅療養者だって調べてないからいつ死んだかも分からないし
コロナで死んだかどうかも調べてない

577:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:32.87 BKekTh3o0.net
映画化決定

578:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:33.55 o1TBk/i20.net
>>512
ha?
>>1のどこが「検証?」
全部検証すべき対象(想像、仮説、モデル)を書いてるだけじゃん
馬鹿なの?死ぬの?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:34.73 IrEC6uzj0.net
>>486
頑張って窓開けするんだ
うちも上司がマスク外してること多くて驚く
皆丁寧にドアを閉めるから何度も開けに行ってるよ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:35.30 CwuT8vdY0.net
医療用マスクして数時間おきに交換してる病院ですら防げないからな
一般人が防げるわけない、

581:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:35.94 q/iBItzk0.net
>>455
元々、空気感染すると言われているやつは風疹みたいにR0がとても大きいウィルスだ、
今回のSARS-COVID-2はそこまでひどくないから飛沫感染だ、というのが従来の「エビデンス」による見解。
でも、これ肝心なところが抜けているのよね。風疹は1度も罹患した事の無い人に伝搬するからRが大きく見える。
新型コロナはコロナ風邪の一種だから、多くの人は交差免疫で撃退してしまっている。だからRが小さいだけで、
それと空気感染云々は別の話。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:41.03 LVTIrIh00.net
酸素ボンベ背負った完全防護服着ていれば
絶対に感染しないで済む
こういう製品が馬鹿売れする時代が来るな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:47.03 eK2+xtIw0.net
布、ウレタンがノーマスクよりも最悪なのはそれを免罪符にしてしゃべるバカがいるから
マスクしてるから周りも注意しずらい
ウレタンマスクは今すぐ禁止すべき

584:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:49.15 k4cU9V5J0.net
ジャップが近くにいると病気になる

585:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:49.56 F1/pECME0.net
空気がこもると建物全体が危険エリアになるから
外気で換気してウイルス量を減らしましょってやってんだろ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:53.14 8a/6e4D30.net
>>486 マスクしてくださいと社長に言えばいいだろう
社長に倒れられたら困るんです🥺とでも言っておけばいいだろ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:56.18 NlurKLap0.net
嘘つけや
コロナが流行りだしたとき日本の偉い人たちは空気感染しないって言ってたぞ!

588:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:26:58.77 vN3nX9Le0.net
>>546
その前に感染者がクシャミや咳をしなければセーフなんだな
その場に感染者がいたらその通り

589:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:01.72 uvNaRV/x0.net
>>556
それは分からんぞw
ワクチンの副反応はこれから明らかになる
ただ好きにすればいいってのは賛成
俺は絶対打たないww

590:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:04.27 j1ufS86a0.net
>>486
ガスマスクでも被って仕事しろよww

591:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:08.40 stbuqDcL0.net
>>459
君にはこちらを目指してほしい!
URLリンク(nazology.net)

592:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:11.76 aZAfsSvV0.net
>>34
スーパー側は感染拡大させないために原則代表者1人で来いと言ってるのにな
店員に感染拡大してスーパー閉鎖とか出てきてるからな
クズのせいでみんなが困る、集団で来る奴は本気でリンチしてもいいレベル

593:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:12.17 OQ5vgp4V0.net
デルタはあるかもな
デパートでクラスター出たし
デルタ以前は空気感染はなかっただろ
空気感染にしては感染者が少なかった

594:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:14.69 rFBPbojR0.net
>>564
接触感染が主な


595:完成ん経路なんて誰か言ってたっけ?



596:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:16.22 MHJtFhED0.net
>>552
パチ屋はマスクしなきゃ入店できないし遊戯中の9割9分は無言だし、そこでクラスター起きてるなら満員電車なんて一発アウトだよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:16.55 CizOvqc40.net
これもう実質通勤電車は培養器って言ってるようなもんだよね
電車通勤お疲れ

598:通りすがりの一言主
21/08/28 10:27:16.84 8uIHkKVH0.net
車は窓開けるよりも閉めて外気導入のほうがいいってなんかで見たな。

599:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:17.36 M58yLIfq0.net
>>508
両方がマスクしれば劇的に下がる、
それでも閉鎖空間は安全とも言えないってこと
マスクしてなかったら、それは恐ろしい事に。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:23.48 RAE/3MIY0.net
たぶん教員がバンバン感染して離脱していって
実質学校が機能しなくなると思う

601:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:24.99 /9aGAKEV0.net
電車止めろよ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:25.90 cnvdA1bp0.net
なんと言おうが満員電車でクラスターは起きない
ここが日本のサラリーマンの矜持

603:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:32.01 hPj/oLsl0.net
>>518
後はガキ連れの家族な
本当に死刑でいいだろ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:36.79 5IBRA+DY0.net
もうN95の装着を義務付けるしかないやろ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:40.18 oSDDZU8i0.net
>>550
寧ろSARSの時から空気感染はわかってたからな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:43.07 47IcsYBY0.net
>>507
不織布2重にして30度越えてる外歩いてるけど
早歩きとかしなければ何ともないぞ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:43.28 /tW7lga70.net
>>194
宇宙人がやっとカジノから帰ってくれるのかな?とんだ賭場荒らしだったな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:44.84 rSVvs5jN0.net
>>545
N95じゃないと無理だろ。つうか、要するにそれぐらい感染力強いから今まで以上に注意しろってこった。
マラソンやってるキチガイにはN95矯正させろと言いたい。走ってる途中に死んじゃうけど

609:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:45.15 ikqcKJ/Z0.net
>>318
ワクチン打たせるためじゃん
金になるし

610:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:47.21 06727zui0.net
>>555
3MのVフレックスが110円ぐらいで買えるよ
アヒルの口ばしみたいだけと

611:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:48.98 dmanRR900.net
>>552
パチ屋の空気清浄の凄さ知らないの?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:49.64 xHAUIr3I0.net
うれたんマスク

613:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:51.52 1tIKfUtn0.net
もともとこの認識だろ?
エアロゾル感染て言われてたし、電車でゼロなんて誰も信用してないじゃん
何を今さら

614:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:51.87 XEnqwjhl0.net
ま、早いところ電車とバスをフルストップすれは感染拡大は虫の息になる。
そんな簡単なことすらできない自民党!

615:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:54.63 sZji2o5v0.net
>>563
いや、わいも親も田舎じゃ無いぞ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:27:54.67 sVENFd+k0.net
ミヤネ屋の女医が空気感染はないって言ってたのに

617:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:00.66 uqTWIwoz0.net
>>1
初めの頃、
ダイヤモンドプリンセス号の頃、
専門家は「空気感染は無い」と否定し続けてたよね
その後「エアロゾル感染の可能性はある」みたく修正して、
結果、空気感染はありまーす♪って?
は?
何言ってんだ?
お前らのせいで感染が拡大したんだよ!!!!ボケ!!

618:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:01.93 shAGsJlL0.net
知ってた
こびナビ系バカ医者どもぐらいだろ理解できてなかったのは

619:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:03.61 EpPLhjql0.net
雨が降ってる日には空気中のエアロゾルが地面に落ちて流されていくよ
さらに台風と大雨が来れば、漂ってるものすべてが空気中から浄化される
よく晴れた穏やかな日の外出は控えた方が良い

620:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:09.10 tDN3RI9J0.net
布マスクの性能はそれほど悪くないし、そもそもマスクしててもエアロゾルなら隙間から入り込むから意味ないのに
それより換気だよ
アクリル板を今すぐやめるべき

621:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:12.11 OxuoEYst0.net
>>1
空気感染が主たる感染経路?
知ってたよ
俺はデルタを知った時からソーシャルディスタンスは最低5メートル
マスクは2重で花粉用メガネ着用
これを徹底してる
ていうかなんでみんなこれをやらないのか不思議に思う

622:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:18.29 io1jj8P40.net
じゃ、マスクもあんまり意味ないね
ウイルスにとっちゃ
がらんどうだから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:29.51 Do88epgT0.net
通勤通学で大発生の巻き

624:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:31.90 XEnqwjhl0.net
>>608
似非?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:35.92 tPleG+S+0.net
>>526
外なんか即拡散してウイルス量激減するし紫外線で不活化される

626:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:39.52 IrEC6uzj0.net
>>565
カップルとかババア二人組とかいると喋ってるから嫌だな
9月になったら学生も来るから憂鬱だ
一人で乗ってたのに次の駅で友達乗ってきて喋り始めたりw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:41.53 MHJtFhED0.net
>>582
まあ思想は人それぞれだし各々好きにしたらいいんだよな
ワクチン打ったら死ぬと思ってる奴にまで打てと強要するのはおかしいからな
そもそもワクチン接種したって感染するし他人に移る、重症化を防ぐだけって効果なら他人に強要する必要ねえだろっていうね

628:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:43.42 EIJogpHr0.net
喋らなくても呼吸するだけで感染する

629:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:45.54 vN3nX9Le0.net
>>564
接触感染が主たる感染経路ではなかったよ
飛沫感染が主たる感染経路だから三密回避だったろ?
全ては飛沫から

630:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:50.80 wQrK0I8X0.net
こんな状況で新学期を強行する学校は売国奴
俺はまだ自由研究と読書感想文が終わってない

631:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:53.51 WRqFOM/x0.net
とにかくしゃべるな
いらっしゃいませこんにちわーなんていらねー
すれちがうたんびに俺にエアゾル吹きかけやがって迷惑なんだよ
店でも電車でもとにかくしゃべるな
家族ずれでもいいがしゃべるな
禁煙のところに「禁発声」を掲げろ
集団でマラソンしながら121234なんていらねー
とにかくしゃべるな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:55.71 EBbBR7ys0.net
マスクをしたら人にうつさない!自分も感染しない!と信じて毎日真面目にマスクしてきたわけだけど、ノーマスクの俺と大して変わらなかったと知ってどんな気持ち?www

633:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:57.01 2IG+iSGc0.net
俺は家族も友人もいないし仕事でもほとんど話さないから自粛は一切してないよ
他人と関わらない陰キャはほとんど感染してないと思う

634:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:28:58.82 QdMf7V4o0.net
>>414
公務員がFAXやめてテレワークにしない限り条例を作っても無駄
ラッシュ時に入場規制かけても密になるだけだろう
駅構内の澱んだ空気や便所から漂ってくる臭気を帯びたウィルス
そのうち並んでる社畜の誰かがパニックになり、わかるだろう?
その他大勢も一斉に電車に殺到しだす

635:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:03.87 zVYRRd0w0.net
最初の頃から追ってれば常識だわな
4例目のバスクラスターや愛知のジムクラスターは別に話して接触したわけでもないのに
同じ空間にいただけで広がっていた

636:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:08.50 cOg55HmO0.net
  マクドナルドの店員がこんなに感染してる時点でわかってる
URLリンク(www.mcdonalds.co.jp)
コロナ収まるまで、持ち帰り専門にするべき
こういう店が感染拡大させる装置になってる

637:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:10.96 AlGwoWmu0.net
>>70
最近はエアコンの効きが悪くなるから?か以前より電車の窓開けていないんだよな。都内通勤だけど。
以前の緊急事態宣言時の方が電車とか窓開いてたよ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:13.36 F1/pECME0.net
もし空気感染だとしたら 人との接触を断つ以外の対処法はない
後は発症率の問題になるんだよ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:15.34 mbfu6qns0.net
日本中どこでも、10m3のサンプル取ったら
そこから新型コロナウイルスが検出される
そういう時代にいずれなるよ。
つかそもそも、旧型コロナとかラノアウイルスとか風邪の原因になるウイルスは
そういう風に、そこら辺に常時存在してるウイルスだからね
元来どこにでもいるウイルスがベースになってるんだ
もう、新型が発見されて2~3週間後には予測出来てた事
報道するのが、1年と7カ月遅い。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:17.06 7F4KSkhh0.net
空気感染なのによく運動会に子供召喚させれるんだね

641:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:18.64 z1+Bud7o0.net
N95 はおもちゃではないが、装着時に空気漏れチェックと、
外してマスクとニトリル密封して捨てる時の正しい手順が重要。
自衛隊病院の着脱手順を参考に、実生活で可能な手順でやるしかない。
防護服までは着れないので、出来るだけすみやかにシャワー

642:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:21.37 TPNNVZyF0.net
>>34
そもそも
ガキは買い物に連れてくるな
ってことになってなかったか?

643:通りすがりの一言主
21/08/28 10:29:21.71 8uIHkKVH0.net
>>613
俺は手袋してるぞw

644:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:25.36 Lo+86Met0.net
いまだにこのレベルの話してるんだな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:26.85 M58yLIfq0.net
>>604
ウレタンマスクは禁止しろよなぁ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:27.76 jeJ4vYSG0.net
速報
エアドッグの空気清浄機が品切れしてきてる
N95マスクが売れ始めてる
お前ら急げ💨💨💨

647:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:29.36 IrEC6uzj0.net
>>526
顔をそらして目を閉じて息を止めて歩き去る

648:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:31.12 cg4uLG8V0.net
お前らゴーグルもしろよ
悪いことはいわんから
紫外線殺菌できる空気清浄機とかないんやろか?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:38.52 meLQ0DIT0.net
>>552
パチンコと映画館は屋内施設で最強換気の二台巨頭
他の施設の換気量とは段違い
パチンコと映画館で純粋に会食なしの客同士のクラスターが発生し始めたら終わりの始まり
もうどこにいても感染するって状態

650:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:38.79 OjKRWiBN0.net
>>486
不織布だろうが、マスクでエアロゾルは防げません。
ウイルスはずっと小さい�


651:フで。 喋るときだけ、飛沫防止で付けてもらいましょう。 あとは常時、換気しましょう。



652:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:39.56 j1ufS86a0.net
>>552
パチ屋行ったことある?
タバコ対策で空気循環すげーぜ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:41.47 oSDDZU8i0.net
>>600
紫外線死滅するウィルスだから昼間の
マラソンはオk
密集は危険だけ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:47.68 uFC8WSEi0.net
>>526
屋外が気になるなら換気してる建物すべてに文句つけるしかない(笑)
自宅でノーマスクで吐き出した呼気が外に排出されてるぞ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:50.41 Vq0jrY+u0.net
>>587
>>1にも書いてあんだろ・・
ほらこれだからなかったことにする奴が出てくる
>厚生労働省のウェブサイトでは、新型コロナの感染経路として、くしゃみなどで出る大きなしぶきを介した「飛沫(ひまつ)感染」や、ウイルスの付着した場所に触れた手で鼻や口を触ることによる「接触感染」が一般的と説明されている。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:52.18 o1TBk/i20.net
>>591
しかしそれを実証的に示すデータはないだろ
マスク着用率と感染率の因果関係示すデータとかあるの?
みんなそういう実証的なデータなしに憶測妄想仮説でしか話さないから
コロコロいうことが変わるんだと思わない?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:29:54.48 g2os38FX0.net
知ってた。
ウレタンとかいうダミーを許容してるのがいみふ。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:01.22 5+OwiOMg0.net
太った人は呼吸が荒いからな感染しやすいし感染させやすいな危険人物は
間違いない。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:01.41 mEFKkyCI0.net
>>609
ダイプリのは、船内イベントで合唱やダンスをやってたのが拡散された原因やと思うが

660:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:07.76 LrqIfCD50.net
>>603
君は全部他人へのレスで自分から言葉を発しない人間なんだね

661:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:08.18 3jF5owG60.net
>>522
> 電車はしゃべらないからだろ
> 黙ってる分にはウイルスの排出量は少ない
そうだろうど。呼気でもアウトならどーかな。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:11.99 O+REalis0.net
なあ研究者って要るか?
こいつら言うことがころころ変わる詐欺師じゃん
政府もこいつら反日勢力なんか無視してるしさ
こんな馬鹿どもに税金出すのはやめて研究費とかも自費でやらせないとダメだよ
詐欺師どもを甘やかしすぎ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:15.37 ktYQnJg70.net
>>327
> 「空気感染なら屋外でも脅威度は下がらない」んだっての。
室外ではずっと広く拡散するので脅威度はかなり下がる
中学生くらいの科学的常識だろう

664:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:20.44 rSVvs5jN0.net
>>518
しかも、ご丁寧に一家でレジに並ぶ。
こいつらは生まれた時に、神様に「他人に迷惑を掛けてるかを知るセンサー」のオプションを申し込まなかったDQN

665:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:30.13 shAGsJlL0.net
>>636
ワクチンに意味がないという話は来年の今頃ようやく認知されるんだろうか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:30.60 D5dy7PZD0.net
もし、本当の意味で新型コロナウイルスが空気感染するのであれば、この程度では収まりません。
恐らく、何十倍も患者数は増えることになるでしょう。
新型コロナウイルス感染症は、患者が満員電車にいるだけで感染するわけではありません。
(空気感染ではこの様な状況でも感染します。)
URLリンク(www.erca.go.jp)

667:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:32.56 47IcsYBY0.net
満員電車とかは最低3重マスクぐらいはしたいとこだな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:32.93 coX5G2qB0.net
マスゴミも目をつむってきたからなw 共犯だよ
人命なんて何とも思っちゃいないからなw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:37.54 H7y+eV7T0.net
コロナ禍当初みたいに少しでもウイルス吸い込んだらアウトみたいなのがまたぞろ増えたが
普通の健康状態で普通の免疫力の持ち主なら少しくらいウイルス吸い込んでも大丈夫だろ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:39.71 vN3nX9Le0.net
>>571
そういう御託はいらねーよ
>>1からの導き出される道理で十分
ゴミレス不要

671:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:39.95 O4Aaoinc0.net
>>605
空気感染という言葉だけで脊髄反射していて
記事は全く読んでないのが結構いるっぽい
記事はエアロゾルを防ぐための対策をしようって内容なのに、そこは誰も読んでない

672:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:40.87 uvNaRV/x0.net
>>619
若くて健康体が高確率で重症化するなら打つが
現段階ではワクチンの必要性を全く感じない
そうそう、強要がおかしいよな

673:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:44.94 ubNLxs8y0.net
紛らわしいんだから、ウレタンマスク販売禁止か販売自粛にすれば良いだろ。
満員電車での通勤は禁止に。
乗車率50パーセント程度になるように改札で入場制限するか、公共交通機関は最低運賃1000円にして運賃を倍額にするしかないな。
高速料金も倍額。

674:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:51.10 q/iBItzk0.net
>>552
パチ屋は換気能力が大きい。昔はみんな延々と煙草吸っていたから、相当換気能力高くしないと
いけなかった。一酸化炭素濃度があがっちゃうから。
王将でクラスターが発生していないのも同じだな。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:54.62 STQymAjA0.net
>>589
通勤電車は拡散器
ウイルス潜在培養地が新宿などの風俗繁華街

676:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:56.69 aUXxTi/s0.net
>>612
飛沫がなくなるわけじゃないから必要。
遮蔽板だけじゃなく機械換気が必要。
厚労省の基準もあるのに、全く周知されない

677:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:30:56.72 Sbk03gZu0.net
電車とかで喋ってる奴は、始末されてもいいレベルだろこれ
完全にテロだよ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:01.98 OBGhSS9l0.net
眼鏡の時代か

679:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:02.51 s2pUtltO0.net
>>1


フジロック



   

680:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:02.42 doxR5GLSO.net
>>518
病院で見た婆だが、マスク外して携帯電話で喋ってるバカ婆を見た。

マスクしたママで喋ってろや糞婆!!

681:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:03.54 M58yLIfq0.net
>>644
晴天でも数十秒くらいかかるのでは?
通りすがりはやばくない?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:07.31 RAE/3MIY0.net
そろそろ街中にペストマスクつけたやつが現れてもおかしくない

683:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:09.29 GbqvP2no0.net
オゾン入れるしかないな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:10.94 F1/pECME0.net
>>643
空気感染なら
その強烈な風に乗ってぶんぶんウイルスが飛び回ることになるのよ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:22.32 FZKEdfeq0.net
>>653
言うことがコロコロ変わるって研究者が1人だとでも思ってるのかこの知恵遅れはw

686:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:24.07 Vq0jrY+u0.net
>>621
お前も>>646を見直してから言え

687:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:29.49 meLQ0DIT0.net
>>647
コロナはともかく、他の空気感染に関しては実証データがある
本当に空気感染なら基本的にマスクは無力
N95も基本的におもちゃレベルと化す

688:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:34.71 lEDpta0O0.net
>>602
それは安い、探して見るよ。
昔使ってた3Mも、周りから からす天狗wっていわれてたから気にしない

689:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:39.49 6ARnSUgy0.net
>>628
飲食店もマスクしてりゃ安心とか思って
店員が料理の前でペラペラしゃべるからな
マスク万能信仰が感染広げてると思うよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:55.73 ujNF1r9d0.net
>>578
換気できなくても紫外線殺菌でウイルス殺せるんだ
今は人が浴びても安全な波長が222nmだとわかっているし
その波長だけを取り出せる光学フィルターつき製品が
日本の会社から出てるよ!
NHKスペシャルで半年前に取り上げられたけど
なぜか日本の有識者からガン無視されてる
なぜだろう、全くわからない(棒

691:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:56.07 QBFIwnHE0.net
ウイルスがついた手などで口に入れるからだろ
枝豆食う時とか

692:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:56.22 YztD+Bcj0.net
ダイプリの頃から言われてたやんけwwwwwwwww

693:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:31:58.59 pRR0Zese0.net
ワクチン打てば重症化がほぼなくなるんだから、
もう少し接種率が上がったら5類にして
感染者数で一喜一憂しないことだ。
感染者が出るのは容認。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:00.63 aq/lFT0g0.net
※ただし、通勤電車では感染しないものとする。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:03.58 JaHR+Bnp0.net
>>289
保障なしのロックダウンや規制は日本では当たり前だし、国民も納得してる。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:04.61 O+REalis0.net
>>647
研究者ってつまりは山師詐欺師なんだよ
こいつらただ金儲けのために奇抜なこと言ってるだけ
もうこんな詐欺師どもに税金垂れ流すのはやめようぜ
社会に不要だよこいつら

697:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:12.97 XEnqwjhl0.net
>>524
治療法が確立してきたからね。
ステロイドぶちこんで酸素投与できれば大抵死から免れる。
それと治療者の技術の向上。
ま、1年も続くとすこしは人材が育つ。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.60 0I8uwSxp0.net
電車の窓勝手に閉めるガイジいるよな

699:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.78 s0if6T8W0.net
>>報告しないだけ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:13.83 N0Z6DkQd0.net
>>560
細胞に取り付く能力が違う
デルタはすぐくっつく

701:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:14.39 dmanRR900.net
>>651
は?
答えてるけど

702:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:16.90 BqIJ787Z0.net
飛沫感染と言ってきた人は犯罪者

703:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:18.65 GTUAN/uL0.net
そりゃそうだろ
スプレッダーがいれば、飯屋いってマスク外した時点でエアゾル感染やろ
こわ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:19.28 1+O5lzbf0.net
10m前でチャリのあんちゃんがクシャミをしたその空間を通過しただけで
鼻風邪になったわ 新コロかどうかは知らんけど

705:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:19.91 uvNaRV/x0.net
>>670
フジロックは感染者ゼロだなw
雑魚ウイルスめ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:21.75 GRQkrl3E0.net
夏場はメッシュマスクじゃないと無理だって。
不織布なんて汗ビタビタで呼吸もままならんわ。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:27.71 z1+Bud7o0.net
>>640
ダイキンの最新機種は、フィルターに紫外線やってるけど、
完全なものかどうかは分からない。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:28.45 omN+cdz50.net
は、空気感染あるなら今の対策ほぼ無価値やん

709:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:32:29.63 ktYQnJg70.net
>>402
> 相当距離離れて感染を成立率させた例をもって物を言ってくれ
> 少なくとも1駅分以上距離離してね。
エアゾルに関してはもっと精密な議論が行われていて
湿度によっては乾燥して水分がなくなってしまったり
水分が増して大きくなるケースすらある
ただ基本的には日本の気候だとかんそうしてウイルスも死んでしまう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch