【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【コロナ】研究者「空気感染が主たる経路」 ★3 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 09:59:54.95 PMq1ELbA0.net
>>125
咳してる奴もつまみ出していいことにしてほしいな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 09:59:57.14 vf8vgltU0.net
言ってる事は大事なのに、読者の一部が言葉遊びに夢中になってる
そういう意味では、誰かに何かを伝えたい時は空気感染という言葉は使うべきじゃないのかもしれない
これだけ長い文章なのに、単語一つ分しか読まない人が出てくるのは問題

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 09:59:59.78 Rx+Jz2ix0.net
おまえら、日本の上空に変なのが飛んでて、米軍や自衛隊が何にもしなかった事件覚えてるだろ?
俺の確信だが、間違いなくコロナ空中散布
人から人に介してってのは、二次被害

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 09:59:59.82 OjKRWiBN0.net
>>1
マスクが大きな飛沫を防ぐのはわかるけど、
エアロゾル感染は防げないのは、ちょっと考えればわかる。
マスクの長時間使用は、歯周病や真菌性の肺炎など、様々な健康上の弊害が指摘されてるんだから、コロナだけで頭いっぱいにしないで、専門家なら総合的な健康を考えた対策を出して欲しい。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:01.43 FGbT+0CR0.net
>>136
もともと予防としてのマスクはあんまり意味ないね。
感染者が飛沫を飛び散らさないのがマスクの役割。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:02.77 v5JkZHRv0.net
>>132
マスク

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:08.34 vN3nX9Le0.net
>>126
喋らなければ感染はないよ
エアロゾルと飛沫感染の差なんて水分量の区分けでしかないから

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:09.66 tPleG+S+0.net
>>112
イスラエル見ればわかるが、ワクチン行き渡ってマスク解除から増えだしたが、即座に義務化
マスク解除時の方が再生産も少なかった
マスクに有効性はないね
少なくとも普段遣いでは無意味

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:17.65 LVTIrIh00.net
>>134
だよな
だからいまだに感染する人=会食で感染した自業自得の人
ってイメージになっている

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:31.57 +UF9xCWE0.net
オリパラ関係者には毎日検査します by 日本政府
一般国民? 「検査も入院もさせんな!」ってさw

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:32.03 +O1tydjn0.net
>>1
自民党
「飛沫感染しかしないからパラリンピックは安全安心www」

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:37.25 LUfpN0Bx0.net
こんなの絶対政府は受け入れないだろうなw

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:38.39 R3YKWdra0.net
>>125
エアロゾル感染が主な感染源なら呼気に含まれてるウイルスでも感染するのでは。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:38.68 51Rs8Pqq0.net
>>133
検査追いつくわけないし
一斉に罹患するわけでもねえし
無難な数値出てるぞ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:46.62 H6X/VHTp0.net
前から分かってたけど社会活動のために認める訳にいかんかったんだろう
リモートだ何だって概念は当時はなかったし、対面や満員電車を止める訳にはいかんかったからな
逆に今は職種は限られるけどテレワークやリモートの仕組みも出来てきて推奨しましょうの動きになってきてるからね

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:51.21 zlxZGAB00.net
空気感染するなんて言ったら、オリパラ出来なかったからねー

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:51.39 3becfoOp0.net
>>21
エアロゾルと飛沫は明確に定義されている

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:00:55.49 EZ0BdLrF0.net
結局マスクが正義?

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:03.26 7fOofZgm0.net
スポーツジムのプールでマスクなし会話しているジジババ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:12.76 hLqDvqjW0.net
知ってた
まあアホ政府はまだしばらく知らないふり続けるんだろうがな

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:16.79 LUfpN0Bx0.net
>>134
黙って食えば大丈夫とか平気で言うからなあいつらは

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:17.08 vN3nX9Le0.net
>>153
クシャミや咳はマスクから漏れるし、してない場合も防止できる

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:24.88 JKVhAUvm0.net
部屋の片隅のホコリをビニール袋に入れて満員電車でばら撒けば
あちらこちらでくしゃみ連発でクラスターが捗る
是非お試しあれ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:25.29 1CRWVyhH0.net
おーい、満員電車!満員電車どーするのー!

174:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:27.94 Rx+Jz2ix0.net
>>149
空中感染だな
俺の見解だと、間違いなく何かが空中から撒いた
因みに、俺は先週 中等症で入院していた

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:32.44 06727zui0.net
>>139
デルタ株以前はウイルス量が少なかったから空気感染するリスクが少なかったたんだろうね
だがデルタはウイルス量が多いからガチ空気感染するって事でしょ

176:ブサヨ
21/08/28 10:01:35.49 EaSCfg+c0.net
日本人の平均寿命は実は改竄ではないかと言い出す者が増えてるw

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:44.07 jMRcbECR0.net
布製、ウレタン、ポリエステルのマスクを販売禁止にすればいいんだよ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:46.48 ubNLxs8y0.net
エアロゾル感染だと言われてるんだから、殆ど空気感染だと考えておいて良いんじゃないの?
屋内で他人といるときは、窓を全開にしておくしかない。
窓が開かない高層の職場なんかは可愛そうだよね。
換気装置だけでは能力に限界があるだろうし、どこかにウイルスがたいりゅうしそう滞留しそうだな。
満員電車なんて乗れるわけない。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:49.27 Pmd57cjw0.net
劇場でのコンサートはもう無理じゃん

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:50.86 o1TBk/i20.net
じゃ、マスクもソーシャルディスタンスもプラの板も全部関係ないじゃん
どうすんだよ今まで散々煽ってきたのは?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:01:57.98 OEOHgad60.net
>>10
ジョギングの人まで
叩くくらい敏感なら外出ない方がいいよ

182:通りすがりの一言主
21/08/28 10:01:59.89 8uIHkKVH0.net
昨年ほとんどマスクしてませんでしたが感染してませんよ。
さすがに入れない所が多くなったのと変異株が入ってきたので今はしてるけどw

183:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:13.32 TgxasPv00.net
この新型SARS空気感染するし、メルトダウンはしてた。言葉遊びはやめろ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:19.12 jMRcbECR0.net
布製、ウレタン、ポリエステルのマスクの能力が低いことが明らかになってるのに販売許可してること自体がおかしい

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:23.56 ZDWEmoKf0.net
換気も一時期に比べたらだいぶ緩んでるね
マスク手洗いうがいも大事だが換気もしっかりするように意識するか

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:32.29 06727zui0.net
>>150
そういやあったな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:33.35 y9FiWLK00.net
>>178
デルタで無効化したんでしょ
ジョギングしてるやつはもうやめるべき

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:44.57 coX5G2qB0.net
このバケモンを保健所フゼエで捌けつったって無理があるのは当然w 既得権益をまもるための�


189:\走はもうやめろ



190:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:49.92 hLqDvqjW0.net
>>150
何が確信だ
ただの思いつきだろ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:52.31 spzCooMx0.net
>>159
認めないやろなw
菅の論点ずらしが出るよw

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:54.30 LUfpN0Bx0.net
小池はジョガーに不織布マスクの着用を訴えてみろよ
あいつらノーマスクだらけだぞ
初期に間違ったメッセージを出したせいであいつら2度とつけんだろ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:54.81 VGsnpyJP0.net
マスクが効果あるってなるけど皆マスクしてこれだから効果ないってことにもなるな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:02:55.56 lqdN3VNR0.net
東京行けばすぐ感じるがウレタンマスク、手作りマスク多いのに平気な顔して歩いてる。やはりインフルと同じくかかる人かからない人ってのがあるんだろな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:00.68 4L85fFUN0.net
>>141
空気中に散布すると気化するから意味がないみたいと自答
しかも引火するとあぶないらしい

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:01.32 xZwKZRQL0.net
>>94
都内は通勤電車の中で大学生の集団が大声で喋りまくってんのよ。
車内でハンディ扇風機で風を人にぶつけて涼しい顔している女性も多い。
感染経路になっている可能性は高い。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:01.77 Rx+Jz2ix0.net
コロナ自体は、一週間でほぼ全て消えて無くなる

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:02.19 vN3nX9Le0.net
>>178
だから、水分量の区分けでしかないって
全ては飛沫からなんだから、マスクも板も効果ある

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:07.49 EZ0BdLrF0.net
>>171
べちゃくちゃ喋らなきゃまだ良いんじゃないかな?
デパ地下とかはおばちゃんすぐに店員に話しかけたりするから危ないけど

200:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:11.96 HscgPZFZ0.net
>>174
平均点寿命は赤ん坊の死亡率にかかっているのだから
医療が発達している国は総じて平均寿命が高いんだよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:20.42 o1TBk/i20.net
放置してた電車バスが感染拡大の原因だろ?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:24.72 kuVb9W3/0.net
コロナ騒ぎが始まった頃、バス内で咳をする客が出る度に運転席周りにアルコールスプレーを噴霧する運転手を見たことがある
あいつ、正しかったんだな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:25.16 s4vM50Bb0.net
電車・バスによる通勤通学には無理があるだろ
不織布マスクをしていれば安全と未だに強弁するのか?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:29.46 jMRcbECR0.net
>>178
>そのうえで、国や自治体に対して、ウレタン製や布製のよりも隙間のない不織布マスクなどの着用徹底の周知▽換気装置や空気清浄機などを正しく活用するための情報の周知▽感染対策の効果を中立な組織によって検証することを求めた。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:32.00 aUXxTi/s0.net
換気装置に補助金だせよ
全部自腹でやったぞ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:32.42 7Wum3rkh0.net
専門家って人を苛つかせる才能あるよな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:44.24 spzCooMx0.net
アベノマスク😷 絶対あかんやんww

208:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:49.54 tPleG+S+0.net
>>165
イスラエルではマスク解除時より再度義務化した方が増えてる
少なくとも日常でのマスク使用に有効性は無い
マスクで減りだせばマスクが聴いてる!
マスクで更に増えたらダンマリ
これマジで謎

209:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:49.74 /qcazoOr0.net
>>22
俺もそう思うがバカの集団はすぐ話し出すからメシ屋に行けんわ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:51.26 OVg6bi6l0.net
電車も窓空けなくなった

211:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:51.33 uJT3PpGH0.net
ウレタンと布マスクのせい

212:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:03:58.75 9+A98TrA0.net
「空気感染するというデマが流れてます」って朝日系のメディアが書いてなかった?
あと、空気感染するとYoutubeで言うとデマ認定されてBANされたり

213:ブサヨ
21/08/28 10:03:59.32 EaSCfg+c0.net
>>139
数個から数十で感染だなw

214:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:00.93 rkXmSQ1R0.net
>>8
早くワクチン打たなきゃ!

215:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:16.28 o1TBk/i20.net
>>195
検証したの?

216:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:17.76 ey4R7Mlk0.net
>>167
こんなもの対策しようがねえだろ
お前ならどうするの

217:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:23.08 LUfpN0Bx0.net
>>190
してないやつかなり見かけるし
ウレタンマスクやスカスカのスポーツマスクつけてるやつも結構いる
ガキなんかほぼ未着用
たまにいても鼻マスク

218:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:34.67 ri4+miKt0.net
鼻マスク

219:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:34.75 x6d3AIWy0.net
水疱瘡まではいかない空気感染は間違いないよ
俺の職場でずーっと咳き込んでいたやつの
前の前にいた奴が陽性になったわ
前にいたやつはワクチン打ってて少し咳き込む程度になった
しかも咳き込んでいたやつは歩きながら咳して辛そうにしてるのに未だに検査を受けず
マジで仕事辞めてほしいわ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:44.60 Rx+Jz2ix0.net
>>187
おまえは罹ってないからそんなことが言える
俺は因みに外食は持ち帰り、会社の行き来はバイク 殆ど街中出歩かず でも罹ったからな 

221:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:47.03 o1TBk/i20.net
>>207
それ
開けようとするとホームの駅員が閉めちゃう

222:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:04:57.39 zootYuNC0.net
コロナ発覚してからずっとコロナは空気感染だって言い続けてきたけど、日本だけずっと空気感染じゃないっていう
前提で話をマスコミが流布してきたせいで空気感染はないという嘘が蔓延してる
ウイルスの常識が通じない新型だってのにどうして旧型のウイルスの感覚で論じてるやつが多いのかって話さ
まぁ、これで日本以外の世界の新型コロナの感覚と日本の新型コロナの認識の差が埋まることだろう

223:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:04.73 TgxasPv00.net
>>198
一両、全員検査するとか、感染者のうち公共交通機関の利用率を出すとかすればいいが、今までのアホがバレるのが怖くてできない。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:15.52 zFjX4Yj70.net
ウィルス単体で存在し空中に舞うのが空気感染。微小粒子だから落下せず気中を浮遊する。大体は唾液等に結合して存在してるから落下する。これエアロゾル。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:19.27 vN3nX9Le0.net
>>212
検証も何も人から出たウイルスで感染するんだから飛沫が元だろ
エアロゾルは呼気ではない

226:通りすがりの一言主
21/08/28 10:05:25.06 8uIHkKVH0.net
通勤に使ってる電車がダイヤ変更でいつも乗ってる時間の列車が6両から4両になって人が増えた。
仕方なく1つ前の6両に乗っている。ふざけんな。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:28.84 R3YKWdra0.net
>>172
これだけ強力なウイルスなら空s中散布すればどうなるのかな?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:30.70 tPleG+S+0.net
>>209
ちなCDCはとっくに認めてるよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:32.20 VDBN7WSa0.net
      ……………… [満|員|電|車]
[満|員|電|車]…………………

230:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:05:56.93 EIJogpHr0.net
感染源は飲食店ではなく電車バスであった

231:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:03.82 HscgPZFZ0.net
>>206
「飲食中の会話はお控え下さい」の貼り紙してあっても
メシ食いながらペラペラクチャクチャしてるもんな…
直接注意しようものなら怒鳴るり散らして余計に飛沫飛ばす奴も居るし

232:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:05.42 xiOrGg4C0.net
空気感染ならガスマスクしないとね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:11.83 p+tveCyT0.net
>>214
10代20代の感染なんて、あれ見てたらむしろ当たり前だと思うわ。
要はバカなんだよね。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:21.30 1XmXpwqH0.net
TVに出てくる飲食関係者のウレタンマスク率が高すぎる
なんでしかも黒ばかりなんだ
虚勢張るしか能が無いのか

235:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:23.09 RF+os75E0.net
防ぎようがないってことだろ
とくに東京では

236:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:26.90 H6X/VHTp0.net
>>207
電車に限らず建物でもエアコン代かかるし、しゃーないってなってる
当初よりは認識が緩んでいってるんだろうね

237:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:35.76 +O1tydjn0.net
自民党「安全安心w。」「安全安心w。」

238:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:39.32 w9CfkuNn0.net
>>104
一人一人じゃ解決できないことをなんとかするために国があるわけだから
責任がどうのこうの言ってるうちに人が死んじまうんなら国なんかいらないだろ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:06:50.02 VWepPvGr0.net
多少は努力で減らせてもこんなの防ぐのは無理だし。やはり自粛で大幅に減る訳ではなく、
感染力上がる新しい変異株の過渡期に減ってるだけじゃね。
3か月くらいで上がって下がってる残る見ると。
ウィルスが決めてる。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:13.15 coX5G2qB0.net
ロックダウンしかないようだな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:19.67 F1/pECME0.net
空気感染じゃ感染者が少なすぎるんだよこの20倍歯出てなきゃおかしい
花粉症がいったい一日に何人に感染成立させると思うんだ?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:20.35 aaG45R740.net
ついに空気感染まで行ったかw
もうどうしようもないじゃん
何で通勤電車OKにして、飲食はダメなのか意味が分からない

243:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:20.97 ZhuRf/iW0.net
>>143
市販マスクでは30マイクロメートルの杉花粉ですら完全防御無理。
5マイクロメートルを市販不織布マスクで防げるはずないだろ。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:23.20 o1TBk/i20.net
>>222
ちゃんと数字で示せよ
おまえが「そう思う」だけの話はなんの興味もない

245:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:28.35 F9MI5d2W0.net
会社のマスク外して喋るバカどうにかしてくれ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:07:52.98 06727zui0.net
タバコな臭いってかなり遠くから臭ってくるよね
タバコの臭いってかなり遠くから臭ってくるよね

247:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:02.44 LVTIrIh00.net
>>221
飛沫なら数秒で地面に落下するが
エアロゾルの場合は空気の流れがない場所では
数時間も空間を漂っている
だからエアロゾル感染を防ぐには電車なら窓を開けて
空気の流れをつくること
自然に地面に落下する飛沫と勘違いしている

248:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:04.91 3UonL3ck0.net
結核みたいに人里離れた場所に患者閉じ込めるしかないんじゃない?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:06.30 hZRu34uA0.net
この時期でこれじゃ冬大変なことになるね

250:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:34.45 ixbk+A/W0.net
>>8
コロナはただの風邪かもしれません
これも追加でw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:43.30 1PV6zHgX0.net
対米戦ではサイパンが落ちるまで東京の人は普段


252:通り生活して見えたんですよ



253:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:44.80 Rer1WlCy0.net
withコロナ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:49.62 /6qG0vFf0.net
でも空気感染説広まらないよね
ADEスレも伸びたけど広まらないし

255:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:54.60 /TlcIpWG0.net
咳嗽中枢やられてるやつはメンタル狂っての多いわな
定期的に偉そうな咳ばらいするようなタイプ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:55.86 vN3nX9Le0.net
>>241
は?検証から導かれる道理だって

257:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:58.14 K/z5E9ZB0.net
飛沫感染すら認めなかった自民党
電車を走らせ
ロックダウンの法整備の検討すらしない

258:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:08:58.71 lXeLRBZq0.net
空気規制しないと

259:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:01.34 zFjX4Yj70.net
ウィルス単体で存在してる空気感染はマスクでも防ぎようがない。エアロゾルならマスクで少しは頑張れると思ってる。空気とエアロゾルどっちの比率が多いのかわからない。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:05.72 zootYuNC0.net
>>238
だから、そこを間違ってるんだよ
そもそも検査数が少なすぎるからこの数なだけ、本気で全国一斉検査したらこの数十倍の感染者が出るのは明白
空気感染だったら感染者の数が少ないんじゃなくて、感染者は多いが検査してないから本当の感染者数が出ない
たったそれだけなのよ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:05.82 TfRYKgqL0.net
ただそれでも換気が意味ないわけじゃないから
窓全開にすればいい
電車もバスも対応させろ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:07.51 1XmXpwqH0.net
>>240
実態を見ればそんなに感染しやすいわけがないだろ
そんななら患者であふれてる
妄想を広めないでくださいね

263:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:08.06 d48hDKha0.net
一人暮らしの家以外全部感染経路じゃんwww

264:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:19.32 Iwi0LXss0.net
ヒトヒト感染は無いんじゃなかったのか

265:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:21.42 khAVCwXV0.net
必死で机とか触るものにアルコール除菌してるんだが意味なし?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:28.02 aaG45R740.net
昨年は、夏には気温が上がってウイルスが死滅するとか言ってなかったか?
言ってることが滅茶苦茶

267:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:32.01 jfVYIbmb0.net
「空気感染」はNGだったよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:35.31 aJUeP9M10.net
日本の平均寿命は延びているぞ。コロナ流行で人口が減った国があるなら教えて欲しい
後、もうバカ臭くて対策するの止めた国も出て来ているから、そういう国が収束したら
いかに、ワクチンワクチン騒いでる国がアホか、いずれ浮彫になると思われる
ワクチン教の国の方が、感染爆発が続いているように見えるし。確かに、死者が減って
るから効果あるけどさ。日本なんてワクチンなくても欧米と違い致死率が低かったのにな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:37.70 IrEC6uzj0.net
最初から知ってましたけど
換気できない人の多さにただただ驚くよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:38.87 v4dy1MZx0.net
コロナなんてどうでもいいんだよ
患って取り込んで自己免疫で食いつぶせばいい
年寄りはキツイがそれでも療養しつつ免疫は付く
最も危険なのが、これに対する遺伝子組み換えワクチン
こんなもん注射した奴wwwwww
エイズのお注射💉

271:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:39.37 O4Aaoinc0.net
中身はよくある人流抑制を促す記事
目を向けてもらうために空気感染という衝撃的な言葉を使ったんだろうけど
空気感染という言葉にしか注目してもらえず、結局中身は読んでもらえてない
あの手この手で伝えようとしても一番伝えたい層には伝わらない

272:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:47.97 /1t39QZM0.net
>>246
1回多少落ち着いてまた冬に感染者増え始めると思う
ただまあオリンピック開催のあった今夏ほどの影響あるかは分からん

273:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:48.17 VIWmryoI0.net
>>219
インフルエンザだって空気感染するの知ってた?
アメリカの検証で感染者が息をするだけで感染させる能力があるって結果が出た
ただこれは限定的な状況下の話
デルタが従来株よりエアロゾル感染しやすいのはウイルス排出量が多いのとスパイクに付着しやすいから
ガチ空気感染のはしかとは根本的に違う

274:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:49.75 HscgPZFZ0.net
>>254
むしろ空気を逃がさなきゃいけないw

275:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:55.03 tPleG+S+0.net
>>236
まあその通りだよ
コロナもインフルと同じく急激な拡大から一ヶ月でピークになってるから、今週を境に全国的に減りだすのはとっくに分かってるし
ならインフルや他ウイルスの流行が自然収束するのはなぜか、そこにコロナのヒントがある
人が何かするから収まるとか見当違い

276:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:09:55.11 n5eJtNc20.net
コロナ感染者がおならをしたら
その中にコロナが詰まってるってこと?
風船爆弾かよ

277:通りすがりの一言主
21/08/28 10:09:59.19 8uIHkKVH0.net
電車内でも会話はお控え下さいってアナウンスしてるのに大声で喋ってるやついるよなあ。
車内に見廻りするやつ配置しろよ。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:00.75 xiOrGg4C0.net
研究者ぶれすぎて草なんだよなー
空気感染ならマスクは無意味じゃん
引きこもるしか無理じゃん

279:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:02.13 2nMJ4/xZ0.net
やっぱりじゃねーか

280:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:08.81 YEXc3/IJ0.net
>>9
デルタ株のこと言ってる気がする

281:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:10.10 QdMf7V4o0.net
空気感染をどう対策するのか
アクチブになって人間に向かって来たらどうすんだ
破壊力学者は石ころ壊して射精しとけボケた面しやがって

282:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:13.39 oisi7AZM0.net
学生の夏休みが終わる前にウレタンマスク禁止令だせよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:14.14 yjZucele0.net
まあ厳密にやったら生活できないし
しゃーないね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:17.76 v6qiElXO0.net
感染者の周囲30メートルに漂う空気で感染って感じ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:22.52 fHnmjI2/0.net
すべてあきらメロン

286:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:28.28 o1TBk/i20.net
>>223
学校を閉鎖しないもんだからいくら在宅勤務増やしても
学生がいっぱい乗ってる電車で、大人も体くっつけあって
密集せざるを得ないよな
もう一つはなんといってもオリンピック
結局ダンドリの悪さ、政府の頭の悪さ、「感想」しか言わない専門家がここまで事態を悪化させた

287:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:31.87 zH25wWIP0.net
パラリンピック終わるまで隠しとけよ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:38.10 UhG/IVXA0.net
>>243
タバコの煙は粒子の径は 0.1~1.0 マイクロメートル

289:ブサヨ
21/08/28 10:10:39.61 EaSCfg+c0.net
擁護厨が無茶苦茶でネタなのかバカなのかw

290:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:39.73 X+RF1Af90.net
どうせみんな感染するからさっさとワクチン射とうね

291:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:42.72 cXud2O/c0.net
日本中にスパイが散布しているのだろ
マスクとか無意味だよ
スパイを招いた売国奴は誰だ

292:NHK実況ひらめん
21/08/28 10:10:43.87 MyOqvsZY0.net
>>1
おい
トンキン満員電車は?
毎日乗ってんねんで?
(´・・ω`💢つ )

293:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:51.31 sTPsNIZr0.net
>>6
ロックダウンか。。。
で、政府は国民に補償してくれるの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:55.09 LUfpN0Bx0.net
これを政府が認めるとなると
いよいよ飲食店を閉鎖しないといけなくなるからなー
絶対認めんだろ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:55.23 aUXxTi/s0.net
機械換気設備にちゃんと補助金出せばよいのになぜオリパラやGotoなんだスダレよ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:56.21 EI3Jz5RV0.net
例え電車で窓開けてても堪えきれずに溢れるような咳してるウレタンマスク野郎が一時間自分の前に立ってたらリスクが無い訳がない

297:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:10:56.22 uFC8WSEi0.net
>>242
同じ会社の従業員なんだから君が注意しなきゃ
こんなとこで吠えても意味がない(笑)

298:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:09.73 ZwL/pkY40.net
10代後半から20代のウレタンマスク率が高すぎる
金がもったいないのかファッションのためかしらんが
この年代はほぼウレタンマスクだからうんざりするわ
若い男は黒ウレタンばっか。かっこよくないぞそれ。
あと飲食店の店員とか接客業でウレタンマスクも勘弁してほしい
ウレタンがどれだけ意味ないかは幼稚園児じゃないんやから分かるやろ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:12.10 +n380Iuu0.net
このままじゃ一生欧米人たちにアジア人ヘイトされるじゃないですかー

300:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:19.11 jeJ4vYSG0.net
速報
エアドッグの空気清浄機が品切れしてきてる
N95マスクが売れ始めてる
お前ら急げ💨

301:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:19.90 IrEC6uzj0.net
>>242
ふとそいつが視界に入ったときにマスク外してると背筋が凍るよな
なんで外してる?
なんでそのまま喋る??ってなる
しかもジム行ってるとかいう

302:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:22.85 rSVvs5jN0.net
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:23.11 o1TBk/i20.net
>>252
だからその検証を示せよ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:27.27 jfVYIbmb0.net
スガさん
そろそろ
電車は認めたら?

305:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:29.45 RF+os75E0.net
>>253
電車など止められるはずがないだろ
電車止めるくらいなら医療崩壊のがマシ
よく考えてみろ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:31.54 cvK0eXgN0.net
空気感染はないと言ってたのが厚労省

307:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:32.50 XPxZuYWK0.net
>>12
だよな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:32.97 /FI1vXrZ0.net
>>10
屋外ではマスク不要というのは、CDCも言ってることなんだが

309:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:38.84 4SiZv0gX0.net
ワクチン推進派が流してるデマだろうな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:39.89 zootYuNC0.net
>>269
世界じゃ既に空気感染認めてるのアメリカも既に空気感染認めてるから
未だに認めないのは先進国なら日本だけよ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:43.57 tPleG+S+0.net
>>245
ちなみにアメリカの野生の鹿100頭以上調べたら4割コロナの抗体持ちなのがわかってる
日本もネズミなり狸なりが媒介するだろうし無理

312:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:48.58 rSVvs5jN0.net
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない

313:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:58.43 hLqDvqjW0.net
>>213
アホか
感染症なんか感染させなければ減るに決まってるだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:11:58.65 H6X/VHTp0.net
鳥山明みたいなガスマスクが一番正解だって前から言ってた俺の先見の明よ
専門家は研究して発表してくれ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:14.11 rSVvs5jN0.net
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない
ガキにマスクさせずにスーパーで騒いでるバカ親子、
ノーマスクで横を走り去る馬鹿ランナー。
もうね、キチガイからはすぐに離れるしかない

316:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:27.80 LA2zmyOZ0.net
神の選別では無い、自らの寿命を自らが決定している、
だがそれが極めて困難であるという部分を突いた人口抑制策の罠が此処に存する
感染するな、その為に出来ることをするだけ
考えればわかるだろう

317:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:34.58 sTPsNIZr0.net
>>8
コロナは風邪です
病床はガラガラです
も追加で!

318:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:38.28 iwwZYAA10.net
研究者って
ほんと、なんか役立たずね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:39.78 Obr/iPjB0.net
>>289
保証なんて必要ないだろ
それで潰れるならどうせ潰れるよ
一年半もなにやってたの?って話

320:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:43.27 +n380Iuu0.net
トンネルの間は息止めてたが
買い物の間も息止めなきゃあかんのけん

321:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:12:48.28 biwPvk+q0.net
>>262
昔から夏風邪というのがあって夏は流行期なんだよ。
ちなみに、冬の感染者数は夏の10倍以上になるのが医学界の常識。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:06.43 spzCooMx0.net
CDCは去年の10月ごろには空気感染認めてたようだね
尾身氏「空気感染は起きていない」 現時点での専門家の“見立て”
5/21(金) 21:34
配信

323:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:06.64 R3YKWdra0.net
感染者は山奥に隔離しろ。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:08.66 aaG45R740.net
>>294
空気感染うるんじゃ、市販のマスクはどれも大差ないと思うぞ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:18.32 1XmXpwqH0.net
>>242
常時マスク着用って書いた紙を
社内に張る許可を上司に求めればいい

326:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:24.53 yFKwKdOjO.net
>>256
となると数十倍の人間は無症状ってことになるが…

327:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:27.61 H8EFqWQD0.net
ワクチン射ったから安全安心だと、自粛辞めて居酒屋でウェーイするような民度だからな
で、全身をウイルスまみれにして帰宅、ワクチン未接種の子供たちへと家庭内感染
正直、近頃の家庭内感染はこれが原因じゃないかと思ってる

328:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:39.22 2JcjWwyv0.net
初期から言われてただろwww

329:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:43.15 EZ0BdLrF0.net
>>317
おほー…

330:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:45.53 rRj/OeSe0.net
>>238
電車内で花粉でやられるんなら当然コロナにも感染するわな
ただ、感染はしてるけどほとんどの人がたいした症状なく終わってんじゃないか
大量に曝露さえしなければただの風邪だし

331:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:48.01 F1/pECME0.net
>>256
だからさ
花粉症と同じような速度で感染成立してるかって話
「空気感染なら屋外でも脅威度は下がらない」んだっての。
20kmくらい離れてても感染成立させられるのが空気感染
にしては東北関東関西で状況が違いすぎる、コロナは明らかに人の流れに影響を受けてる
空気の流れには影響あまり受けていない
なので空気感染ではない。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:49.91 stbuqDcL0.net
なんかもうどうでもよくね(^ω^)

333:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:13:50.64 o1TBk/i20.net
>>301
学校閉鎖して密度を下げることはできる

334:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:00.80 OjclDEo/0.net
えっ?
空気感染は放送禁止用語じゃなかったの?
エアロゾル感染って言い換えなきゃいけないよね。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:01.14 51Rs8Pqq0.net
>>219
飛沫核で感染しないものを空気感染なんて言ってたら空気感染しないウィルスの方が珍しいだろw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:06.90 N0Z6DkQd0.net
ブスバス爆発

337:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:09.79 q/GEm4lJ0.net
電車とかバスって強制集団感染装置だよな

338:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:20.95 LVTIrIh00.net
>>290
たぶん飲食店でも
飛沫感染に気をつけていれば
空気の換気が十分にできる店内なら
感染しないんじゃないかな?
換気する空気量を今の基準の倍以上にすればいいんじゃないだろうか

339:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:31.62 xbQ10K0M0.net
エアロゾル感染とか言ってなかった?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:43.60 gtyatOqK0.net
エアロゾル感染とかマイクロ飛沫感染とか
教科書にない定義もあいまいな言葉で
ごまかすのをやめたのはいいことだ
エアロゾルを介した感染
いいかえれば呼吸で感染するのが
空気感染だからな
エアロゾル感染、という言葉は朝鮮人の発明だ
(東亜日報だかで最初に見た)

341:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:48.84 aJUeP9M10.net
>>304
とはいっても、インフル他他の死因を減らして平均寿命が
伸びているからな。マスクをして、うがい手洗い消毒をする
という習慣の徹底は、平均寿命を延ばす効果はあるの
ではないか
平均寿命が延びることは、社会保障費を増大させるから
良い事と判断するかしないかは、議論があるところ
だろうけどさ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:51.73 Rx+Jz2ix0.net
>>310
ガスマスクで検索するといっぱい有るんだな
安いのも多い

343:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:56.31 IJa3F+9J0.net
バス電車飛行機船タクシー全部禁止にしろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:57.50 06727zui0.net
>>284
covid-19単体は0.1μmだったろ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:14:58.22 u1nLeq3k0.net
閉鎖空間の職場に出社しろといわれたらどうすりゃいいんだ?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:10.01 ZjkGqCeP0.net
知ってたよ
換気が重要なんだろ?

347:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:13.38 buxZgWMP0.net
空気に濃厚にウイルスが含まれてたらそりゃ感染するだろ
空調の悪い居酒屋が原因ですね

348:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:20.69 Obr/iPjB0.net
>>314
その厳しい目で自信の人生を省みてみたら?

349:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:26.46 o1TBk/i20.net
>>314
エビデンスを示すのが役割なのに、
役所が示す都合の良い「公式データ」もらって、俺たちでも言えることしか言ってないからな

350:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:34.45 stbuqDcL0.net
>>341
職業選択の自由を発動する時だ(^ω^)

351:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:36.83 1XmXpwqH0.net
>>322
無症状もやがては症状が出るからそれも嘘だな
少なくとも去年検査不足と言ってたのは嘘とわかる

352:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:39.04 zootYuNC0.net
>>322
検査すれば判明する、でも検査しないからなかったことになってるだけ
無症状かどうかは別の問題だし、検査してないから入院もできないって人もいる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:39.87 IiZtx4Kq0.net
だから私は就活を辞めた

354:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:41.69 +O1tydjn0.net
>>245
市内に昔、結核療養所があって
調べたことあるけど、
昭和初期に
隔離施設の計画から用地の手配、工事、
開所まで約1年でやり遂げて
入所開始してるのな。
昔の人の行動力や責任感はすごかったと思う。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:44.97 OL2Z9Yor0.net
なんだかなぁ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:50.83 EZ0BdLrF0.net
>>333
デパ地下は任意集団感染会場ってか…
ろくなもんねーなこの国

357:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:15:57.01 l2tjNSSM0.net
幽霊船や病院のクラスター空調機かな
そもそも換気の為に窓あけてたら
入ってくるやん

358:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:02.48 O4Aaoinc0.net
>>320
エアロゾルを使って感染する
エアロゾルを減らすためにウレタンや布ではなく不織布マスクを使おう
これ記事の後半に書いてある

359:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:04.14 afowLPdd0.net
立正大湘南高校のサッカー部がエアロゾルまき散らしてたよな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:07.92 /tW7lga70.net
>>5
目の粘膜からコロナさんは入ってくる

361:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:09.41 H6X/VHTp0.net
個室ある飲食店なんかではもはや4人ルールも糞もないからな
入退店だけ一人ずつ出て、個室入れば6人以上とかね
当然、黙食(笑)もマスク会食もしてないし

362:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:14.93 ZjkGqCeP0.net
学校なんて戦後の青空教室で良いんだよ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:15.33 vkQbkdVm0.net
ちょっと空気清浄器買ってくる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:16.91 3zAK/19z0.net
これが本当なら秋冬に向かって絶望的やん
どんな世界になるんや

365:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:20.54 0ciR4Rta0.net
最悪じゃんこれ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:21.42 6u3Y8Z9J0.net
>>1
WHOや厚生労働省がヒトヒト感染を否定してた去年2月から知ってた

367:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:23.72 gtyatOqK0.net
>>340
5マイクロミリメートル以下の粒子なら空中を浮遊する
空気感染と飛沫感染の違いは粒子の大きさ
コロナウイルスは他の空中浮遊粒子にくっついて漂うよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:25.58 8stmv2f20.net
満員電車の中は空気よりウイルスの
割合が多いだろ即席感染だ。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:31.08 rSVvs5jN0.net
>>323
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

370:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:33.96 nJaUtP090.net
>>328に一票w

371:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:40.44 biwPvk+q0.net
>>306
色々な統計データからすると
もはや日本は先進国から陥落したと考えた方がいい。
安倍の時代が致命的だった。
分岐点にいたのが無能な安倍だったというのが日本にとって不幸だった。

372:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:43.30 F1/pECME0.net
あくまで感染主経路は 
ツバに含まれるウイルスを吸い込むことだよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:48.71 z1+Bud7o0.net
最低限の装備: N95防塵マスク(ディスポーザル)、ゴーグル、ニトリル手袋(ディスポーザル)
家に帰ったら、マスク、ニトリルをビニール袋に
手を洗って、着ているものを洗濯機ほうりこんで、シャワー
ゴーグルもエタノールで消毒

374:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:49.61 tPleG+S+0.net
>>334
去年の6月あたりには、飲食店でエアコンの風下のゾーンにいた全く関係ない家族数組感染してるデータ出てる
窓開ければOKのレベルではそもそもない

375:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:16:50.70 N0Z6DkQd0.net
今微陽性って累計何人?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:00.37 EBbBR7ys0.net
本当にそうならマスク無意味だな
空気感染ならマスクの隙間から呼気ダダ漏れだからな
マスク外そうぜ!

377:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:00.69 g76MwwJG0.net
>>9
そういう否定が全て現実化されてる
ワクチン問題も近未来で少数派のあり方が事実化されるだろうな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:04.69 RF+os75E0.net
空気感染でもこの程度

379:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:04.66 o1TBk/i20.net
>>344
少なくとも職業を持ってる多くのものは
「自分にしかできない役割」を果たして相応の給料をもらってると思うよ
テレビや政府の専門家は、お仕着せのデータにしたがって
誰でも言えること、政府が言って欲しいことを言ってるだけで、本当の専門も全然違う人が多いし、誰でもできる楽なお仕事

380:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:05.10 zootYuNC0.net
>>327
世界は空気感染を認めてるの
日本だけなの頑なに反対してるのは、認めたら今までの感染対策が全部間違ってると言うことで
非難されるから怖くて出来ないんだろうがいい加減情報アップデートしとけよな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:07.43 hZRu34uA0.net
自宅なら空気清浄機つけても意味なくね?

382:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:09.04 vqk1qTXB0.net
東京で若者に陽性者が多い原因は
何の効果もないウレタンマスク付けてるやつが多いからだよ
小池も田村も西村もしばらくはウレタンマスクは
やめろって言わなきゃならない

383:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:11.63 uvNaRV/x0.net
弱毒化が止まらんな

384:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:14.52 OnyA27w70.net
>>337
屋外マスク不要となんの関係があるの?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:15.28 e+H+FDlm0.net
251倍なら空気感染がメインになるのも頷ける

386:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:16.62 FNpe+xqS0.net
換気してても換気の気流に乗ってむしろ感染拡大したりするレベル

387:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:34.01 u1nLeq3k0.net
>>342
全館集中空調なんか、エアフローちゃんと考えられてなさそう。
温冷の空気


388:をただ送り込んでくるだけなので、職場の「換気」がどれだけ行われるのか不安。



389:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:34.61 meLQ0DIT0.net
感染力が水疱瘡並みの空気感染って話ならN95マスクもおもちゃでしかないって話になるが、その辺はどうなん?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:36.31 ShYFghxp0.net
>>12
満員電車に結核患者を一人紛れ込ませて感染しまくったらコロナは空気感染だっていうのはデマってことになるんじゃね

391:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:36.33 as6zZqR80.net
学校で感染しまくりってことか
顎マスクに鼻出しマスクで騒いでいるもんな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:39.39 q/GEm4lJ0.net
>>334
換気のための設備投資を若干した程度では間に合わないで
しょ
大手はともかく中小の店舗には無理

393:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:48.68 R3YKWdra0.net
アクリル板などお笑いやわ。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:49.73 EZ0BdLrF0.net
デパ地下に限らず店員にべちゃくちゃ話しかけるオバチャンに注意したいけどオバチャンてめっちゃ怖いんよな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:17:52.63 QdMf7V4o0.net
N95が買えるようになってるけど最初は医療関係者のみに販売してたよな

396:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:00.01 1XmXpwqH0.net
>>350
右肩上がりの状態で金がどんどん入る状態と比較するアホ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:00.64 lEDpta0O0.net
とりあえず人の風下に立たないようにしてる
しかし電車はどうしょうもないな

398:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:01.15 QDzcHupD0.net
>>308
餓鬼の年齢にもよるが、8歳以下が夏の屋外でマスクさせたら
死ぬわ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:04.29 u4o/3S2t0.net
プラズマクラスターやナノイーを謳うものがバカ売れするかもな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:05.74 vN3nX9Le0.net
>>245
結核菌は水分量が0の飛沫核になっても飛ぶ
今回の新型は水分含有してるエアロゾルまで
エアロゾルと飛沫感染の差は水分量の区分けでしか無いから
対策はたいして変わらん

401:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:14.89 uvNaRV/x0.net
>>383
そのわりに死者が全く増えないよな

402:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:25.12 iwwZYAA10.net
>>378
不織布マスクも
横スカスカだから
大差ないんじゃないの?
でも、ウレタンマスクのやつらのほうが
大声でしゃべってる率は多いよね。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:34.59 VIWmryoI0.net
>>240
URLリンク(i.imgur.com)
エアロゾル粒子の大きさはウイルスの大きさや水分量、湿度などによって変化する
あまりに微小な粒子は即乾燥し、感染力を保てない
2から3マイクロメートルでも余裕で空気中を浮遊できるわけだから不織布マスクでも十分に効果がある

404:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:39.18 dmanRR900.net
>>9
ほんとそれ
しかも中国でも飲食店でエアコンの風に乗ってちょうど風の気流になってる席の客が感染してたのも分かってたはずなのに

405:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:44.32 gGe6r+Ba0.net
要するに普通の屋内のオフィス、電車バスで空気感染しやすいってこったろ
最近の数字に出てるじゃん
じゃなきゃ毎日3万近くコンスタントに出ない
政府が止めないからこうなった
これから重症者は増える一方だな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:46.41 QsV0dVVJ0.net
自転車鼻マスクとか顎マスクジョギングとか一斉に取り締まるべき

407:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:55.75 F1/pECME0.net
>>376
言葉より実証 
 
相当距離離れて感染を成立率させた例をもって物を言ってくれ
少なくとも1駅分以上距離離してね。
杉花粉や黄砂なんかはなんかはそれ以上の距離飛んでやってくるわけだから

408:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:57.11 8stmv2f20.net
そうだなマスクは呼吸が出来るからな
マスクしていても簡単感染は納得。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:18:59.79 FZKEdfeq0.net
>>365
お前は1人もんの惨めな人生で死んでいくんだから関係ないじゃん、家に引きこもってろよ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:00.51 PFwBcSzB0.net
>>315
お前は無職ニートだからそれで良くてもお前のお父さんが働けなくなるぞ
そしたらお前も晴れて飢え死にだ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:15.55 eK2+xtIw0.net
>>1
文科省はこのまま校内でのウレタン、布マスクを認めてたら責任問題になるぞ
分かってるのか?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:18.14 q/GEm4lJ0.net
>>376
東京、大阪あたりが電車都市だからね

413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:20.52 vN3nX9Le0.net
>>299
>>1にあるだろ
馬鹿?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:20.72 STQymAjA0.net
>>315
高密度都市棄てて疎開してろよ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:21.29 sFZn6fFP0.net
>>1
ウレタンマスクの効果が低いいことはずっと前から分かっているのに、国や都が使わないようアピールしないのかが不思議でならん
ウレタンマスク業界への配慮?

416:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:22.06 gtyatOqK0.net
クルーズ船で感染大爆発したのは
集合空調で拡散したことが原因と思われるんだわ
厚生労働省が「個別空調です」ってウソついてたけど
「どれだけ室外機がいるんだよ」ってすぐ論破されてた

417:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:25.20 zootYuNC0.net
>>382
それそれ、実は電車やバスで感染してるのはその換気でウイルスが撒き散らされてるのが原因
換気の風邪に乗ってどんどん拡散されているので感染経路が分からない人が続出してる

418:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:27.95 Vq0jrY+u0.net
空気感染はしないと
散々厚労省は言ってたよな
散々マスコミは報道してたよな
デマに惑わされないでとも言ってたよな
お前らがしたデマの総括をせずに
また今デマに惑わされないでとデマを飛ばす
この国腐りすぎじゃねえのか

419:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:29.53 XEnqwjhl0.net
満員電車、禁止条例が間近!!!!!!

420:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:29.88 dRgGrK/+0.net
>>359
大徳中学校は見せしめをやめてください

421:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:32.70 j1ufS86a0.net
感染者の「呼吸」を
吸い込むだけで感染

422:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:40.40 rSVvs5jN0.net
スーパーで大声で食品の前で叫んでる売り子。
中尉すると「マスクしてますから」
こいつ生んだ親、出てこい

423:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:48.28 crFz6iqe0.net
ぶっちゃけマスクは意味ないの知ってた

424:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:51.26 RF+os75E0.net
感染力99
攻撃力3
何ビビってんだよ
感染すりやーいいんだよ感染すりゃー

425:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:53.22 kxoC+kMN0.net
スーパーが感染源になってるからきついよな
インフラの一つだから
ここにわざわざ一家総出で来てる奴とかもうテロリストで死刑だろ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:56.07 R3YKWdra0.net
>>399
偏西風に乗ってやってくるかも。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:19:58.85 stbuqDcL0.net
>>399
武漢の時に既に言われてたのにな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:04.59 buxZgWMP0.net
>>377
店でも意味ないけど

429:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:07.65 2XYOib5x0.net
首都圏の通勤電車 速攻アウト!

430:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:08.50 kuVb9W3/0.net
2学期開始は様子見したほうが良いと思うけどなあ
自主休校を欠席扱いしない自治体もそれなりにあると思うけれど、去年の春みたいに一斉休校したほうが良いと思うわ
陽性者数が爆伸びしてから慌てても遅いでしょ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:10.43 F1/pECME0.net
つばが飛散する範囲において
その距離に長時間ウイルスが漂う
まではまだわかるけどね

432:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:12.06 06727zui0.net
今はノーマスクで街中で話してるバカを見ると逃げる様になったわ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:15.80 ZkWkhrG90.net
ヘルメットかぶって通勤が正しい防御法

434:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:24.68 EEQKMKnq0.net
知ってた
馬鹿みたいにアルコールやってもいいかも

435:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:26.56 /tW7lga70.net
>>94
呼吸してるやつも、目を開けている奴もいないよな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:27.00 AlGwoWmu0.net
やっぱり、徳政令みたいので一時的にお金刷っても国の借金にしない
ようにして1世帯500万円位配ってライフライン関係以外ロックダウン
するしかない。期限は500万も配るなら半年くらいどうよ?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:29.02 ewNM7w8b0.net
テレビの出演者はやくマスクつけさせろって

438:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:30.62 stbuqDcL0.net
>>411
それもあったな
はぁ・・・

439:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:32.35 1KLJSUIq0.net
満員電車でうつるって言っちゃってる奴は
通勤通学した事の無い引きこもりやろ?
普通に使っていれば関係ない事は肌感でわかる

440:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:33.11 UUq1o/GH0.net
WHO「フ~!!」

441:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:37.66 o1TBk/i20.net
>>398
それはモデルに基づいた仮説に過ぎない
実証的なデータ(感染数の分布)じゃないと話にならん
もう十分データも揃っていて分析しようと思えばできるだろ?
なんでそういうデータ示さないの?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:39.69 t5yTsx820.net
よそはよそ、うちはうち!
呪い士呼ばないと

443:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:39.84 km9ggZEc0.net
電車アウトだろ?
国は絶対認めないだろうけど既に政府広報で3密を避けろ、1つの密でも感染はすると言ってるだろ
暗に満員電車は危険と言ってんだよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:41.11 6mB0DHWy0.net
変異株かなりヤバいんだし田舎に逃げとけよ
黒死病なんかも港や街は真っ先にアレだぞ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:42.91 dmanRR900.net
>>397
だから結局は極力人と接触するな
極力人の密集する場所には行くななんだよ
マスクどうこうワクチンどうこう以前に重要なのはこっち

446:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.62 M58yLIfq0.net
スーパーのレジで「袋いりますか?」「いりません」とかしゃべらせるな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.68 lrp+4mo10.net
>>289
自粛もせず感染広げた馬鹿な国民になんでお金あげなきゃいけないの?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:44.62 sZji2o5v0.net
県またぎの帰省っていつになったらできるんだろう
正直、ワクチン2回打ってまだ効果がある今年の後半くらいしか無いよな
このまま引き伸ばしてもデルタの次にやばいの来るかもしれないし、ワクチンの効果も下がってくるし
ブースター打つのつらそうだし(2回目でもめっちゃきつかった)
そろそろ親の顔見たいですわ…

449:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:55.45 DlNpiwE40.net
ウレタンマスクの馬鹿は見た目がカッコいいというマジで馬鹿

450:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:56.60 YhZQM3HJ0.net
クソ中華が撒き散らしたときから空気感染とわかっていたけどな
アホだな

451:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:57.02 yFKwKdOjO.net
>>348
そりゃ症状出てないのに検査しに行かないだろ
症状出てなきゃ問題ないだろそいつにとっては
お前の言い分だと既に累計感染者は実質数千万単位になるはずだが
会う人の二、三人に一人が風邪っぽいとか起きてるか?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:20:58.77 1MLHbRr50.net
満員電車で感染はありえないって自民党は自信満々のようやで

453:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:01.55 t8R1doxu0.net
マスクしないでハァハァ言ってマラソンするのやめてくれ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:03.86 8stmv2f20.net
>>410
海老蔵がコロナにはウレタンマスク
CMでドャってたからな。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:07.18 K/FMcFxg0.net
>>271
2~3ヶ月でウィルスが自壊する
が、それまでバタバタと人をなぎ倒して行くからな
特にデルタみたいな感染力が強すぎるのはどれだけピークの山が高くなるか未知数なうえ
あまりに酷いと医療崩壊だけではなくボトルネックやインフラ崩壊まで招きかねない
>>150
あんな高高度から散布しても効率悪すぎるよ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:09.14 rSVvs5jN0.net
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

457:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:10.86 Ida2X9S70.net
>>21
曖昧とかいいながら初期のとき空気感染じゃねえよって決めつけてる奴多かったじゃん
俺も言われた記憶あるし何故かキレながらw
謝ってほしいもんだ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:11.53 meLQ0DIT0.net
>>370
窓開けてtmレボリューション並みの風が常時外から外へ吹き抜けて行くような環境なら、流石に感染力はかなり落ちるよ
換気は大事w
実際に壁を何箇所もぶち抜いて畳み大の業務用換気扇のお化けみたいなファンを何箇所も取り付けて、店内に暴風が吹き荒れて紙が舞い散るようなホームセンターが実際にある
あれは店側の本気を感じたww

459:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:12.15 vqk1qTXB0.net
>>384
CDCも最近基地外が多いだけ
感染力確かに強いが水疱瘡並みとか
そんなバカなことはない

460:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:14.81 gtyatOqK0.net
だけど「主流です」って言いきっていいのかね
俺はまだ飛沫感染が主の「日和見的経路による空気感染」と思ってるが
そうじゃないともっと爆発的に感染拡大するはずだと思うんだ
URLリンク(i.imgur.com)

461:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:15.65 9gJdg/mz0.net
やっと空気感染認めたんか
満員電車は完全アウトとということだな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:17.67 XEnqwjhl0.net
>>22
そうじゃない!息するなだろ!!!!!

463:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:18.47 MHJtFhED0.net
>>419
数値は合ってるけど嗅覚味覚を失うデバフ付きだから感染しないに越した事はない
職場の同僚が半年前に感染したけど未だに味覚戻ってないみたいだし

464:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:28.55 5IBRA+DY0.net
人類終わったな
コールドスリープに入るとするか

465:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:29.00 rSVvs5jN0.net
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流
現時点は、ガキがスーパーで感染して、それを学校で他のガキに感染させて、そのまま家庭内観戦が主流

466:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:31.89 0I2nEU3r0.net
窓の開かない建物に人を詰め込むような所は
ちゃんと調査して欲しいところだな
ショッピングモールの通路にあるサーキュレーターに意味があるのかなって

467:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:34.89 OjclDEo/0.net
フードコート、ふつうに営業していると聞く。
あんなところへ行ったら
自分から感染しに行くようなものなのに。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:37.68 uvNaRV/x0.net
>>434
そんな感染力あるなら日本人全員感染してないとおかしいな
ところが実際はいまだ人口の1%のみw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:46.14 IiZtx4Kq0.net
俺が総理なら巨大カプセルホテル作って隔離するけど?

470:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.57 tPleG+S+0.net
>>385
そもそも今の日本ではどこで結核に感染したかすら把握できてないでしょ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.86 ZrNWqbNX0.net
この国はもう国として機能してないから
もうみんな自衛したほうがいいよ
子どもとか学校行かす


472:必要ないし テレワークしない会社はやめたらいいよ



473:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:47.96 RF+os75E0.net
既にめちゃくちゃうつってそう

474:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:50.31 06727zui0.net
>>448
( ´Д`)はぁはぁ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:50.31 j1ufS86a0.net
>>419
重症化するような奴は
ハードラックとダンスっちまったんだよ・・・

476:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:51.19 fFkkOMdM0.net
結局防ぎようが無いんだろ
今まで何をしてさせて来たのよって感じだな
今まで通り普通の生活しようぜ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:21:52.47 IJ+cgcIK0.net
>>27
業務や産業用の大風量な奴なら楽勝

478:通りすがりの一言主
21/08/28 10:21:54.70 8uIHkKVH0.net
電車は一応換気してるけどな。電鉄会社によるのか?抗菌、抗ウイルス加工の窓も使っとるよ。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:08.81 YhZQM3HJ0.net
>>459
ああそうしてくれ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:09.45 F1/pECME0.net
大阪のウイルスが風に乗って島根にまで影響を与える
こういう例なら空気感染と呼べるけど
さすがに現状のウイルスはそうではない 京都にまでも影響は及んでいない
あくまで人が移動して影響を及ぼしているよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:09.95 EEQKMKnq0.net
>>427
屋外はほぼノーリスクだから密でないならマスク外せと厚労省も言ってるんだが

482:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:17.29 vN3nX9Le0.net
>>413
エアロゾルでも水分量が飛沫感染との境目レベルだから大して変わらない
結核菌みたいに水分量0な飛沫核だけで感染するレベルでは無い

483:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:19.92 o1TBk/i20.net
>>408
おまえ「検証」の意味を間違えてなくない?
ただの想像、仮説に過ぎないじゃん
もう一度科学の勉強しなおせよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:20.77 hPj/oLsl0.net
でもジャップは絶対に電車止めませーんwwww
感染もしませーんwww

485:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:22.49 uvNaRV/x0.net
めちゃくちゃ感染してるなら超弱毒化確定w
コロナ脳って馬鹿だろ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:24.98 LPinLJX00.net
空気感染が原因なら
首都圏の通勤電車なんてコロナ培養装置じゃん

487:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:27.20 zootYuNC0.net
電車やバスが感染経路ですって絶対に言わないのは政府の意向だからな
政治家のくだらないプライドの為に世界と乖離した感覚でずっと対策してるから
いつまで経っても感染が減らない

488:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:34.86 c4TNuLuG0.net
>>412
数分で換気されますアピールしてるけど、あれ完全にウイルス拡散してますだからね…

489:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:36.96 1XmXpwqH0.net
>>410
マスク不足もあったから、やらないよりはやった方がいいという配慮だろ
でもマスクはもう足りてるから啓発した方がいいと思う

490:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:37.37 gtyatOqK0.net
というか公共交通機関だけ
「ソーシャルディスタンスは適用しません」だからな
あれは「乗務員だけ感染しなければいい」って考えてるから
その証拠にバスは運転士の近所の席を使用禁止にしてる

491:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:42.49 ruC1pEYd0.net
みんなこれデマだからー
マスクしてれば安心だってスーパーコンピューターも言ってたからー

492:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:55.57 j+VLcvpZ0.net
もーやだ
うちの会社 社長は事務所に入ってきたら我が家のようにマスクを外して一切付けない
メンズはほぼ鼻出しか顎マスク
自分だげがマスクしていても全く意味がない・・・

493:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:22:58.14 8stmv2f20.net
>>452
尾身なんか新幹線の会食は感染しない
だからなホントいい加減。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:00.80 XEnqwjhl0.net
このパンデミックの原因であるJRには集団訴訟して賠償請求すべきだ!

495:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:02.82 STQymAjA0.net
>>399
猛暑日


496:だと外気循環させず内気循環しているんだろ 一度冷やした冷気を永遠にビル内循環させてりゃね



497:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:06.53 uvNaRV/x0.net
>>470
イギリス方式採用だな
ジジイと虚弱体質はワクチン打ってるから大丈夫だw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:06.63 vqk1qTXB0.net
>>443
2回打ったら半年以内
できれば3か月以内が望ましい

499:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:07.10 UcXy4Ywr0.net
>>15
子供が咳を撒き散らしながら元気に走り回っている光景ばかり
馬鹿親はスマホに夢中

500:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:07.45 ZaNT1rAC0.net
>>472
抗ウイルス加工ってなに?

501:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:10.52 F1/pECME0.net
西から風は移動するから大阪のウイルスが
静岡に影響を与えるみたいな例の方がいいか

502:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:12.96 8a/6e4D30.net
>>1 知ってた

503:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:15.01 jrinKDGx0.net
>>328 
>>366
そういう奴らが沢山いるからガンガン感染拡大してて日本全国毎日1000人越えも夢じゃなくなってる
感染経緯とか見ると凄いぞ
発熱してるのにBBQや飲み会参加どころか陽性判定でてるのにウエーイしてクラスターなんのがザラ
39.8度の発熱があるなか居酒屋飲み会参加とかな
頭痛も半端ないだろうし寝込んでうなされるレベルの体調不要になってるやろーってな
さすがにここまで来ると意図的に誰かにもうつしてやると思って参加してるとしか言えないけどな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:19.84 d/VOBi+Y0.net
明治江戸時代の乗り物が復活
ビジネスチャンス
人力車
人力駕籠
URLリンク(o.5ch.net)

505:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:21.65 DVWZBd5r0.net
過程を強調すると最後まで読まない馬鹿が勝手に結論付けしてミスリードするわけだから結論のマスク有効とかのタイトルにすればいいのに

506:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:30.54 oxIzpaXV0.net
常にマスク手洗いしてるのに、毎日5千人近く陽性者だすなんて空気感染しかないよな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:34.29 5AcSi86s0.net
>>1
そもそも武漢の肺画像を診たてたら、最初からこの決断になるだろ。
肺終端で所見がある=マクロファージは?やっぱり5μ未満で到達可能だったとかね。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:39.10 D5dy7PZD0.net
コロナ当初「空気感染なんてしません飛沫感染だアホ文系!」
コロナ中盤「エアロゾル感染と空気感染の違いもわからないアホ文系!」
コロナナウ「空気感染します」

509:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:41.44 biwPvk+q0.net
>>448
皇居の周りとか、マラソンしてる奴とすれ違っただけで
一発アウト

510:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:46.08 ujNF1r9d0.net
や〜〜〜〜〜〜〜っとcare222の出番かよ!
「紫外線は目に悪い、日焼けする」で常識が止まってる昭和の有識者も
これでようやく最新の222nm波長に目を向けざるを得なくなったな
ちゃんと勉強しろよ?
URLリンク(www.youtube.com)

511:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:49.77 ktYQnJg70.net
>>318
> CDCは去年の10月ごろには空気感染認めてたようだね
そう
うちの職場でもセンター入試の実施対策検討で議論になった
当時認めてない公的機関があったのは残念
CDCはウィルス一般のエアゾル感染の危険について10年以上前から警告してる
世間に対して飛沫核の説明も未だ十分ではない
富岳の飛沫シミュレーションでかなり詳しく分かってきているのに
なお、感染経路として接触、飛沫の方が危険が高い事に変わりはない

512:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:50.96 1656x6vp0.net
ミストとか言って誤魔化してたが、やっぱり空気感染するようになったよな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:52.45 ZwL/pkY40.net
>>397
ウレタンマスクしてる奴らって
ただマスクつけてりゃいいだろってだけで
コロナ気にしてないからな
手洗いとかもやってないだろう

514:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:53.89 QDzcHupD0.net
ウレタンマスクはいらない。
ただ、こんな暑い時期に不織布マスクをずっとしていたら
熱中症になるから、外すよりかはマシ。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:53.97 DOmYHn8r0.net
空気感染じゃマスクの意味あんのかね

516:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:56.76 j1ufS86a0.net
>>467
トンキンはもうダメだな。。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:58.22 wQrK0I8X0.net
満員電車規制キタコレ
これで学校は行かなくて済むな!

518:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:23:58.41 mPli2Z5V0.net
公共の場でベラベラ喋ってる奴はもう殺されでいいくらいのテロ行為と同じ、マスクしてても隙間から漏れまくり
冗談じゃなくて、市民で取り押さえてもいいレベルのテロリスト

519:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:00.01 vN3nX9Le0.net
>>477
だーから>>1をもとに書き込んでるんだってアホ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:04.10 rRj/OeSe0.net
ワクチンは症状抑えるけどウイルスあまり減らないから、接種者がマスク外してアクティブに動くようになると、ますます電車は空気感染しやすくなるだろうな
ワクチンはコロナ対策になってるのか逆効果なのかよくわからんw

521:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:06.07 TPNNVZyF0.net
>>1
何を今更
怒りが湧き起こる

522:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:06.53 doxR5GLSO.net
>>6
エレベーター
ビジネスホテルのエレベーターなんて狭いから乗るのが怖い
だからエレベーターに乗ったら息を止めてます

523:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:13.57 ptBRvVwo0.net
>>385
お前が知らないだけで結核保菌者のジジイババアそこら中にいて、再燃させてばら撒いてる
ただ、感染しても健康ならほとんど発症しないから
大事になってないだけ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:15.47 6GxaJp1f0.net
結局、空気感染かよ!

525:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:16.89 OMANI8TC0.net
わざわざ複数人でスーパーにきて
グダグダ喋ってるキチガイとか何とかして欲しい(´・ω・`)

526:通りすがりの一言主
21/08/28 10:24:17.49 8uIHkKVH0.net
>>493
窓にそう書いてあるんだよ。よく知らんけど、コーティングかなんかしてんじゃねえのかな?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:24.44 EIJogpHr0.net
手指消毒のバカらしさ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/08/28 10:24:25.01 Wp28lXK40.net
今後人類はテレパシーによるコミュニケーションを取ることになるのか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch