【科学】日本のコロナ論文数は世界で14位、主要国ではワースト2位  [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【科学】日本のコロナ論文数は世界で14位、主要国ではワースト2位  [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:12:56.59 VOBchwAl0.net
>>1
医療崩壊を喚く前に、
医者の8割はコロナ治療に無関係
特に自営の医者が集まった日本医師会に加入している医者の9割は
コロナ患者が増えようが平気の平左
残り1割の公的な病院に集中してる感染症病棟に皺寄せがいってるのに、
自営の医者は
「自分がコロナに感染したくない」
「コロナ患者を診てるって世間に知られたら、
極左テロリストの気狂いが嫌がらせで病院の看板や外ガラスを破壊したり、
誹謗中傷を落書きしたりするから、絶対にコロナ患者は受け入れない」
ってヤツラばかりやで
医療崩壊の原因は、日本医師会と日本医師会に加入している自営の医者の責任であるのは明白

3:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:13:06.15 aFvr+ejR0.net
でもいっときAmaz○nのCMで転倒のとき赤ちゃんの後頭部をまもるミツバチ🐝みたいなデザインのリュックとかでてたけどさ…こういうしょーもない過保護グッズほしがるのって確実に女だよな(藁
おれも自転車の補助輪はずすときオカンが「しばらくヘルメットかぶらせた方がいいんじゃないか」とかいったら普通にオヤジが「アホかw」と一蹴したわ
さいきんは嫁のほうが権力もってるみっともねえ夫婦もふえてるからこういう過保護グッズかう意見がとおるばあいも往々にあって
社会的にも女の意見をまともにとりあう風潮になってるから公園の遊具とかも「危険だ」とかいってドンドン撤去されてる…
結果は物理的によわかったり、危険やいたみを自分で回避・対処できない(昭和の子とちがい)動物として欠陥なガキが量産されるってわ~け🐰w
これも(女にかぎらず)バカに権利と平等な一票をあたえた弊害かなぁ…🏛

4:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:13:15.02 jJLVY8B50.net
感染者も死者も少ないし

5:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:13:52.93 m3XMALca0.net
コロナ対策費がまったく出ないから。
そもそも自国でワクチンを作ろうとさえしていなかった。

6:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:14:18.87 RUuIkgHO0.net
終わりだよこの国は

7:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:15:13.32 FkpKfVOU0.net
没落してしまった国で今更こんな記事は要らない

8:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:15:28.77 /csr32X90.net
医者の聖域やから手が出せない(^_^;)
それに医者は論文書けないし笑

9:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:15:52.03 IZFD6kXU0.net
先進国の中で感染者数がだいたい1/10だからね

10:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:15:52.53 B65m6c9V0.net
そんな死んでないから書くような事がない

11:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:16:07.68 knwoRtsB0.net
今でこそ感染者増えてるけど従来型の頃は諸外国に比べて少なかったからな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:16:31.90 devg7HV/0.net
自民になってから日本ボロボロだな
民主の頃はまだG7名乗れるくらいの威厳があった

13:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:16:47.36 xMHIph250.net
一位じゃないなら止めろよ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:17:12.80 5VrXEk0J0.net
検査抑制論みたいなのがなぜ幅をきかせたのかの研究してほしいな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:17:44.63 jwf9G9cZ0.net
さすがに何か妙だな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:18:34.93 tZ83iHPC0.net
オワった国ジャッププププ~www
観光くらいしか売り無くなっちゃったねwwww

17:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:19:22.08 Q13TxEJq0.net
>>2
人工呼吸器が必要な重症患者以外を入院させても意味無いからな。
日本は無駄に入院させ過ぎる。
欧米を見習って重症患者以外は自宅療養させるべき。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:19:49.50 m4+SjUrk0.net
感染者数と死亡者数が少ないのと、
一つの病院での経験症例数が少ないから
原著論文を書きようがないんでは

19:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:00.14 YKADNOcl0.net
臭い物に蓋をする文化の美しい国日本

20:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:09.90 x837xECX0.net
おボタンが存命だったら

21:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:11.75 8byLkFCK0.net
国策なんか知らんけど日本てシーケンスデータを公開しなさ過ぎじゃないか?
何県で何株を検知してどういう系列でどう広まったのか言ってくれよ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:17.41 TNiG8r080.net
>>1
なんかもう日本下げの数字が見つかれば何でも良いみたいな風潮があるな

23:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:29.98 5GfD/HwQ0.net
こういう所では外国を気にするのに
死亡者数なんかの数字を気にしないのは不思議

24:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:32.27 EWlgco5Z0.net
>>1
あれ?日本学術会議ってたいそうな頭の良い連中が居る団体がたしかあったような…

25:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:39.32 oZkgQyX80.net
後進国だからなしゃーない

26:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:20:55.59 U2gbrh0q0.net
研究より町医者やった方が食えるしモテるからな
だいたい研究ばかりやって成果なく40越えたらバイトでもやるの?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:21:10.76 tmHANTEs0.net
去年の政府の初動から考えてもお察しですわな
完っ璧にナメくさってたもの

28:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:21:37.15 HUQHMQTK0.net
大徳中学校は見せしめをやめてくださいdcsd

29:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:21:48.40 OFD9cJ7J0.net
人命優先で治験をしてないのと、論文書く暇も削っているからです

30:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:22:12.21 w69mTLYn0.net
作文コンクールごときで国がどうのこうの言われてもね

31:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:22:36.32 kRfVngYA0.net
論文を勘違いしてるバカが沢山いるな
論文ってのは結論じゃないってことすら理解できてない素人がドヤ顔で論文を語る滑稽さ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:22:43.00 pA45vc0A0.net
生物系の研究室なんてどこも予算カツカツで余計な事する余裕なんかないからな
コロナの研究にしようとしたら、今やってる研究を止めてその分の人員を割かなくちゃいけないし
それに、研究費を申請した時と違う課題に金使ったら処分されたりもするからな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:23:19.97 FVvjQgE+0.net
リソースがないんだよ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:24:25.52 YpIZR2T40.net
これほんと恥ずかしい
基礎研究で貢献できることなんていくらでもあるのに

35:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:25:00.41 8Z5Y5FCD0.net
20200807 NW9 by.AK(21:39~)
 自然科学の論文数 中国が始めてアメリカを上回る
〔自然科学分野の論文数(おととし迄の3年間平均)〕
30万5,900本余 中国
28万1,400本余 アメリカ
 6万7,000本余 ドイツ
 6万4,800本余 日本(わずかに増えているが去年と同じで4位)

36:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:26:02.40 5v5kIM7D0.net
(ワーストから数えた方が早いくせに)二位じゃ駄目なんですか?

37:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:26:34.23 519BAeOi0.net
当たり前だろ、流行り始めたの割と最近なんだから

38:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:27:19.67 TXn/B7kw0.net
>>21
追いかけてないからデータがない
自治体ごとに別のやり方でやってるから国全体のことを
より深く分析できる状態にそもそもない

39:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:27:38.01 iudEVJe00.net
>>1
おめでとう立件ミンス党!
君達が日本のレベル4研究施設の稼働を凍結させていたおかげだよ!
君たちの日本の足を引っ張る努力が報われたぞ!
現在の足を引っ張るご担当者を褒め称えよう!
URLリンク(i.imgur.com)

40:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:27:41.68 BWFDRXmA0.net
大学に行けないのに論文書くとか

41:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:28:03.15 EVxJHGgt0.net
資金ないっていうけどネットでデタラメなグラフ解釈やってるの日本人研究者だけだべ
根本的に質が低いと思うわ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:28:14.92 m9uYh+wG0.net
そりゃそうだろ
日本なんて症例数が少な過ぎて

43:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:28:19.12 YpIZR2T40.net
結局、捏造とコネお友達引用で稼いでる連中だらけってこと
コロナで成果を上げていないところはどんどん潰していい
特に薬学部で

44:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:28:52.24 ghvTbMzl0.net
日本には新型コロナウイルスの専門家はいない。全員素人。

45:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:29:11.09 8Z5Y5FCD0.net
20210810 NHK NEWS AK(18:06)
 自然科学 論文の”質の高さ” 中国1位 日本10位

46:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:29:37.12 /dQO838n0.net
>>45
日本のマスゴミw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:29:47.40 m9uYh+wG0.net
そもそも、ロクにペーパー書いてない、業績も出してない奴が、偉そうにしてるからなあ....
海外文献翻訳屋の岩健とかw

48:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:29:57.61 jWybX9/z0.net
日本で優秀な人材は科挙を受けて中抜きできる地位になるのが成功と言われてるからな
研究とか発明とか末端の現場作業するのは落ちこぼれだけ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:30:16.83 I9TcADOi0.net
そもそも患者が少ないから論文にしにくい
いても担当した町医者が勘で治療して論文も書かずにワイドショーでて○○は効果があったとか叫んでる
隣接したウイルス学などの学者などで使命感を感じてる奴がいないではないが
無能な働き者と化して臨床ぜんぜんわからんくせに政府や地方政府のやることに口だす役職についたりしてる
経済学とか数学使う仕事のやつが、専門家の仕事をみくびって
付け焼刃で数理モデルとか作って発表して悦に入ってる
mRNAや治療薬の開発はそもそも出遅れ
残りの研究室はリモートの制限受けながら科研費取った研究の結果を出すのに忙しいので
コロナ関係を新規にやる余裕がない
そんなんが重なって科学が機能してない反知性主義の国日本爆誕

50:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:30:21.86 BIS+OT3b0.net
国公立の予算削って留学生だらけでなんとか定員埋めてるような三流私大に予算ばら撒く国だしね
日本の政治に国益という観点は無くあるのは自民党関係者がいかに儲けて自民党に献金でキャッシュバックするかって言うことだけ
そら学問の世界でも落ちぶれるわ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:30:37.02 kqsZTD1R0.net
2位じゃダメなん?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:30:43.57 m9uYh+wG0.net
>>45
生物医学系はダメダメだったよ
分野別を見てみ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:31:19.20 VKpsW6BH0.net
モルモットの絶対数が圧倒的に少ないからしゃあないw

54:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:31:54.04 gGGg/TZd0.net
何千本もあっても、ほとんどどうでも良い症例報告の気がする。
それでも、何も報告しないよりは良いが

55:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:00.08 5VrXEk0J0.net
学者は現場を知らないとか平気で言える元政治家が偉そうにしてられる国だからな

56:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:05.67 mS9+Pnzw0.net
みんな遊ぶことばかり考えてるから当然のこと
一人が自殺しただけでマスゴミチョーセンパヨクが作り出す空気に流されて残業を悪とするアホ政策を制定したからなw

57:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:19.02 q1nTGx/L0.net
>>51
やる意味ない

58:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:25.94 hH+atjRa0.net
安倍元首相が最後の最後のギリギリに科学振興用の10兆円ファンド作ったんだけどね
まぁ遅すぎた
大体ノーベル賞は20年前の研究が今評価されるのでそろそろタマが無くなってくる
あと5年もしたらノーベル賞は獲れなくなるのは確実

59:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:42.32 qg+0uEzS0.net
ワースト2位じゃ駄目なんですか?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:32:46.05 8Z5Y5FCD0.net
20210529 NHK NEWS AK(am05:05)
 昭和大学 医学部元講師が発表 約140本の論文など不正認定
 元講師は去年 懲戒解雇 学長”□”

61:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:21.40 Ww0Tml9h0.net
>>24
あれは日本共産主義学術会議で既得権益の巣窟

62:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:26.34 1Ura9WvH0.net
2020年だと日本はコロナ患者が少なすぎて研究のしようがなかった。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:26.89 m9uYh+wG0.net
>>54
一時はCOVID関連なら、ほぼスルーでacceptだったからなあ
NEJMやLancetでもretractionだもの

64:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:34.17 WphgLplR0.net
論文の数がなんだって?
昔学生だった頃、数だけやたら多いが、インドの文献とロシアの文献は
参考にするなっつう話だったけどな。

65:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:42.33 uvkfw7bf0.net
だってウイルスの研究自体出来ないんだろ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:48.10 xsU0AmkJ0.net
武漢ウイルスの論文といっても、種々雑多、多方面に渡るわけだが、
特効薬を作ったなんて言うものじゃなければ、意味ないだろ。
有象無象のゴミ論文よりも、必殺技的論文が必要。
まあ、どちらも今の日本では無理だろうけど。

67:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:33:59.55 X6nmxw940.net
ダイプリてゆう天佑の実験劇場があったのに
敗戦国だから学者も閥を作れていなかったり縮こまってたりするんか
731部隊がーとか今でも定期的に恫喝されてるしな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:34:18.53 jWybX9/z0.net
そういう組織に税金をつぎ込んでも
上級階級がプリウスに乗ってフレンチランチに使うだけで
末端までには届かないシステムだしな

69:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:34:30.24 P3qmOLKM0.net
それはあんまり言ってやるなよ
数字を使おうと思ったら日本の公的機関が出してる数字を使うことにもなるんだぞ?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:34:56.52 jVaIYlIz0.net
コピペばっかしてるからだろ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:35:10.54 m9uYh+wG0.net
>>60
m3からw
世界捏造ランキング
1位 F氏(日本人麻酔科医) 183報
2位 ヨアヒムボルト氏(ドイツ人麻酔科医) 155報
3位 S氏(日本人医師) 103報
4位 I氏(日本人医師、S氏の共同研究者) 79報
5位 ナザリ氏(イラン人 材料工学の研究者)67報
んー
麻酔科って....w

72:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:35:17.78 VKpsW6BH0.net
>>48
理系は基本的にめぐまれないからな(例外は医師の中でも開業医くらいか)

73:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:36:11.23 k7MntxL70.net
日本の医者や医学研究者は英語できないし数学もできないし無理だよw
地方国立医学部など頭悪い奴ばかりで話にならない
海外の研究論文は箔をつけるためだけに書くものでしかもバカで英語で論文書けないから金出して翻訳してもらってる
日本の医者は日本国内だけで威勢がいい
金と女と権力のことしか考えてない
単なる研究者ぶってる素人の集まりに研究しろと言うのが間違い

74:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:36:21.66 dZnH777b0.net
院に進んでいい仕事ゲットするんだーって若い子たちが頑張ってる国と
院に進んでも奨学金やばいしやめとこって日本とじゃもう勝負になりません

75:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:36:36.34 IOEg3Oqh0.net
日本は残念だけど指摘されていた通り
中国はサンプル少ないのに論文数多いね
外国の研究者と共同って例がほとんどなのかな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:36:43.44 m9uYh+wG0.net
>>73
低学歴乙w

77:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:37:03.98 RiuyQ1tf0.net
日本の学校なんて部活と行事しかやってないんだからバカばっか量産されるの当たり前

78:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:37:09.93 8Z5Y5FCD0.net
 新型コロナ 全論文解読 (AIで迫る いま知りたいこと)
全論文20万本を解読 [AIに全部読ませた]
〔全論文AIが選んだトップ研究者〕
マジリオ・チェッコーニ
モリッツ・クレーマー
ベンジャッミン・カウリング
マルッコ・メトラ
フロリアン・クラマー
ミリアム・メラード
アナリーズ・ワイルダースミス
ヤン・ハイタオ
マーク・リプシッチ
ミハイ・ネティア
キース・ジェローム
岩崎明子
ヤン・ヤン
ダン・バルーク
(by.AK NHKSP 20201108 21:00~)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:37:47.64 rS4Jmffp0.net
日本は研究費が潤沢すぎるから研究者が怠けて論文を書かないんだよ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:37:57.13 qGy1Jq5x0.net
>>1
当たり前だw
選択と集中でカネにならん基礎研究なんて無駄無駄wで感染症研究なんて端っこに置かれてただろw
広く金をばら撒いて、基礎研究の種子を植えておくのが研究政策のキモだが、
アホな商人や政治屋、役人が研究に口出して、何が役に立つのかわからんのに「役に立つ研究に重点配分!」とかやって、
目先の即物的なものに集中したんだからこうなる。
そして、今頃感染症研究にカネだ!とか抜かしてるが、とっくに周回遅れだし、
選択と集中の発想自体変わってないのでまた同じことになるw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:08.05 1S7zDXF40.net
やる気ねーもん
院は就職出来なかった連中の吹き溜まりだし、仮に研究者がいても会社に全部持って行かれるのに誰がやるんだよ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:28.41 m9uYh+wG0.net
>>64
ロシアはペーパー全然出てなくね?
医学系は

83:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:28.50 vRfIJ+NF0.net
大学や研究に注ぐ国費をケチっていたこの15年間で、いつの間にか科学技術後進国にw
ありがとう自民党!
こんなに完璧に日本を滅ぼしてくれるなんて、自民党にしかできなかったよ!

84:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:30.11 +DUNKypG0.net
教育費とか大学の研究費ケチってきた意味がマジでわからんよな。
やっぱアホ大学でた連中が主要閣僚になり始めた、2000年以降くらいからなのかね?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:36.96 dvAF6g440.net
>>1
まあ、お上が自民党だとこんなもんだろ
科学をバカにしてパソナにカネを流してる国だ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:38:42.29 VKpsW6BH0.net
>>79
潤沢?
ばかいえ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:39:09.52 +DUNKypG0.net
>>79
は?死ねよ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:39:16.19 WphgLplR0.net
単純に論文書きゃ偉いなら、ボボ方ちゃんだって偉いんだ。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:39:29.96 zFyAozmN0.net
こんな国だぞ
当然の結果だろ
URLリンク(pbs.twimg.com)

90:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:39:47.65 m9uYh+wG0.net
>>79
海外出張が無くなったから、正直、使い道にちょっと困ってるのはあるw

91:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:40:20.00 vRfIJ+NF0.net
>>84
アヘ聖帝はもちろん、コーノやシンジローといった米軍系の資金で仕事している者にとっては、
日本の国力を削ぎ、優秀な日本人の若者がアメリカの大学へ行くようにすることは、至上命題だったとおもうぞ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:40:23.48 X6nmxw940.net
BC兵器に通づる軍事分野なんだろ
邪魔するやつが多いだろ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:41:12.22 8Z5Y5FCD0.net
20201220 NEWS7 by.AK(19:00~)
 ”若手研究者の支援を” 30代 収入は月3万円程度
 ”研究の道 諦めざるを得ず”
 日本の博士課程の半数以上が無給 ”いつか研究者 生まれなくなる”
事件の涙 「そして研究室の一室で 九州大学 ある研究者の死」 語り 奥貫薫
 by.AK 22:45 20181228

94:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:41:19.62 vRfIJ+NF0.net
>>92
米軍にとってはありがたい結果だよな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:41:25.54 WphgLplR0.net
>>82
ご免、詳しく書かんかったが俺のいた分野は無機化学、レアメタル関連。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:42:15.73 k7MntxL70.net
>>76
ねつ造論文の数では日本の医学部頑張ってるんだから
偉いよ
褒めてやるから気を落とすなよ
しかし英語出来な奴多いよなw

97:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:43:03.22 4Z2Ft/9I0.net
>>38
うわー
この時点でやる気ない事が伺えるよね

98:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:44:36.22 IOEg3Oqh0.net
政治家で権力持ってるやつらが私文バカばっかりになったからだろ
せめてノーベル賞受賞者の提言を聞くくらいの度量持ってればよかったのにな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:44:36.36 vRfIJ+NF0.net
>>96
どこの平行宇宙の自称理系ですか?日本人の論文の英語はすごくよく書けているぞ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:45:33.56 LwrEA2Lb0.net
選択と集中()

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:46:58.66 98pVBtcA0.net
>>96
まぁそれは思う
英語できないやつ多すぎだわ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:47:22.48 qMYmfl0n0.net
穴だらけの都合のよい切り貼り論文は5ちゃんねるに溢れているけどねw

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:47:27.55 m9uYh+wG0.net
>>95
なるほろ
俺の専門分野では、治療法を根本的に変えた画期的な業績のペーパーがアルゼンチンから出たんだが、後になってから、先にその内容はウクライナ語でペーパーになってる事が判明
そのペーパーのauthorのセンセを欧州の学会に呼んで殿堂入りさせて、学会が英訳して改めてpublishしたw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:48:15.69 USoSXg5X0.net
東大でも英語できるやつあんまいないのが現実だよな日本の英語コンプやばすぎる
その癖して英語できるやつのこと見下す傾向あるし

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:48:22.46 hSFd5AI30.net
そもそも日本にはほとんど研究医いないんじゃなかったっけ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:49:06.14 JBqt8Hm80.net
>>105
そうだよ
理IIIが受験最高峰だけど医学研究は他の分野よりランキング低い

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:49:13.56 75DQp7JY0.net
日本人が主要国ってところが間違い

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:49:23.77 WphgLplR0.net
論文云々だったら、去年書いたんだけど、コロナの患者数を示すグラフに
対数を持ち込んだものがマスコミに出てこない時点で、
わが国が科学的思考が出来てるのか、大変疑問だけど。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:50:33.39 jVaIYlIz0.net
何?
まず英語で引っかかるのか
寺子屋にでも行け

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:50:37.03 ZRwgEm4t0.net
ほとんどの論文が黙殺されて消えて行くだけなのに数なんて全く意味ない
バカバカしい記事

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:50:59.23 2532wfZg0.net
感染者数が少なくて研究材料が不足していたということもあるんでしょ?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:51:34.97 MRQrzd2i0.net
ぶっちゃけ日本って研究分野は後進国だろ
「2番じゃ駄目なんですか」とかいう国じゃあ研究なんか進まんよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:51:47.92 HbaEgHqI0.net
被害者が初期に多かった国が有利に決まっているだろ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:51:56.55 T2XKPxCP0.net
数だしゃいいってもんでもないだろ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:53:13.14 m9uYh+wG0.net
>>99
まあ、floorからのQ andAになると拙いのは認めるw
欧州人ってかなり酷い英語なのに、アレで成立してんのが凄いよな
日本人は上手く話そうとするからいかんのかも
俺も中途半端に話せる英語よりも、自分が間違えてる事さえ自覚できないドイツ語の方が却って話せたりするw
>>104
総長センセが、英語の個人レッスン付けて特訓してたからなあ
外国人教師の態度が気に食わないとかでやめちゃってだけどw

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:55:28.17 JBqt8Hm80.net
5ちゃんだと文系はバカにされがちだが実は日本の医学ランキングは文系より低い
Medicine24位
Art and Humanities22位

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:55:40.97 2532wfZg0.net
コロナ前から
医学部志望者は多いし高齢化社会で病人も多いのに
人口当たりの医師・看護師数は低レベルで
医療従事者がみんな過労死寸前状態だったし
研究医なんて余裕はないよな。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:55:52.35 JBqt8Hm80.net
>>116
ちなみに両方東大

119:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/08/25 23:58:22.94 4Ak3EiPr0.net
>>79
桁違いにもらっている米国は、
きっと0なんだろうな😅

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:59:01.52 +aiZsxHX0.net
>>117
給与面でも馬鹿らしいってのがあるかも
医学部でない学科の医師免許持った教員曰く
「バイトのほうが稼げる」「物好きだからここにいる」
まあその通り
日本の研究環境や待遇が悪いことは今に始まったことでもないし

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/25 23:59:17.02 m9uYh+wG0.net
東大は医学系はそんなに業績出てないんだよな
とくに本郷
教授を公募しないのがダメだと思う
割と本気で

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:00:08.62 L3PZtoOx0.net
>>116
文系とか無意味だから
よその国はそんなものにリソースはかない

123:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/08/26 00:00:34.91 W44f2quf0.net
っていうか、基礎研究は給料が安いから、
みな臨床に行くんだろう😅
でもって、開業と😅

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:00:36.28 BFcJ52KI0.net
研究費はバラマキを止めて選択と集中を徹底しなければ絶対に駄目!

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:01:20.87 BiqfIRd+0.net
>>124
その結果が小保方

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:02:54.23 +sBrWkuf0.net
数学もそんなに高くないよね
まあabc予想で捏造してしまう国では終わってると思うが

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:02:55.27 zzsoxywj0.net
>>124
逆だよ
選択と集中し過ぎて色々とおかしくなってしまった
批判はあるかもしれんが広く薄くばらまく方が良い

128:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:03:26.60 qrulWmLE0.net
論文数が多ければいいって訳じゃないが
政府が研究費ケチってるからな
iPS細胞の山中先生に金を出さないんだもんな自公政権

129:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:04:54.99 agvZBiqA0.net
現場が忙しくて論文なんか書いてる暇無いだろ。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:05:34.68 BiqfIRd+0.net
CiRAだけでも結構...w
NAIST時代から知ってるけどさ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:06:03.67 rdhD7cIV0.net
>>128
研究費出すの決めるのは政府じゃねえよバーカ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:07:17.06 ejtCUK5w0.net
学術会議は論文にケチをつけることしかしてない組織だから論文期待しちゃダメだよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:07:32.59 BFcJ52KI0.net
>>127
選択と集中は全く実行されていないぞ。
大学の強硬な反対によってバラマキがいまだに行われている。
これからは選択と集中を徹底しなければ絶対に駄目!

134:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:07:45.95 iOyhKAjj0.net
日本の医者は偏差値エリートの極地のはずなのに

135:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:08:43.43 BiqfIRd+0.net
ですよねー
「業績」と言えば政府の悪口を商業誌で書くだけ
それで何故か数千万円ゲトしてる人もいるからなあ
山口某とかw

136:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:09:19.21 4lMp82s50.net
② 首相肝いり政策に疑惑浮上
IPS細胞めぐり 首相補佐官は
和泉 洋人 首相補佐官
大坪 寛子 厚労省 大臣官房審議官
 (伊藤 友里 アナウンサー)音声
「和泉洋人 首相補佐官と 厚労省の大坪寛子 大臣官房
審議官から IPS細胞研究への支援打ち切りを一方的に
通告されたという 京都大学 山中教授」
 (山中 伸弥 教授 京都大学)字幕 〔日本記者クラブ 11/11〕
「透明性の高い議論の決定なら納得できるが理由もよく分からない」
 (山中 伸弥 教授 京都大学)音声 〔11月29日〕
「その段階から 国費は出さないと いうことになったので かなりビックリしたと」
 (伊藤 友里 アナウンサー)音声
「その後 与党からの提言もあり 支援は継続される見通しとなっています」
「さらに この通告の際 和泉氏と大坪氏はハイヤーを使って京都を私的に観光
 公私混同疑惑も浮上しています」
 (菅 義偉 官房長官 自民党)音声 〔16日〕
「ま全て 私費で支払って適切に対応している ということでありまし…」
(by.EX サンデーモーニング 20191222 am08:22)

137:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:10:52.27 OTtuXl2T0.net
まずもって安倍麻生菅の国語力を小学校レベルにまで上げてください。
数学英語力はそのあと。世界からl急落の日本。こんな日本にだーれがした。
俺が卒業した1960年代は技術系は世界No2(たまにNo1)、あれからこんなに凋落。
自民よ総理は頭いい人を選んでよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:11:28.12 j/Bz9Avj0.net
この国もうダメだ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:11:37.88 0XLIbxm50.net
>>112
国民の多くはすぐ金になるかどうかで研究を判断するから仕方ない
これも日本人の運命でしょう

140:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:11:38.62 dgU/YeU/0.net
>>4
ほんこれ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:11:59.82 7iHHqK8r0.net
ネトウヨさんw
自民に任せた十年弱の結果が…これなのか?

142:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:13:25.83 lW7u477D0.net
これで研究者の素質を責めるまでがネトウヨ
環境を整えない自民には刃が向かわない模様

143:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:14:42.27 SA7IUAfa0.net
実験する金無いしね。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:16:25.04 ao/BM27E0.net
先進国中最低
が既に日本の枕詞みたいになっている
ここは1つ階級を落としてみたら如何だろう?
「先進国中最低」から「途上国中トップ」になるのだ
鶏口となるも牛後となるなかれ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:16:27.49 L3PZtoOx0.net
>>133
どの研究が成果が出るってどうやってわかるの

146:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:16:32.17 GYEqn1Rk0.net
「14位じゃだめなんですか?」の金切り声が聴こえてくる

147:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:18:30.41 BFcJ52KI0.net
>>145
専門家委員会で判断します。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:18:44.96 pa/o0qTO0.net
>>12
まだ民主を擁護するアホっているんだ
民主のクソ円高放置でやられたのは絶対に許さんし、赤松口蹄疫も許さん。中国の犬民主だけは絶対に許さん

149:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:26:29.88 L3PZtoOx0.net
>>147
誰がなんてきいてないから
どうやって未来予知レベルのことできるんだよ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:27:49.21 VeVorG3C0.net
未来予知はできないから国は研究に干渉しないで全部予算引き上げて、
その分減税したほうがいいと思うんだよね
これが一番公平だと思う

151:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:29:57.26 yrNRcjhW0.net
政府は、科学者軽視、科学軽視で、楽観的願望をごり押し。
都合の悪い見解を出されると、盾突くなとキレる!
そういや、仕事始めが学術会議のメンバー切ることからだったな。
こんなことがまかり通る国じゃ、科学者は育たない。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:32:24.73 BFcJ52KI0.net
>>149
専門家委員会が適切に判断しますのでご安心ください。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:33:35.21 4lMp82s50.net
>>136 書込訂正 最下行
× EX
○ RX

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:34:02.61 miQsHvnA0.net
ジャップはオワコンやね

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 00:38:47.05 n9kGjM9a0.net
事象を分析し検証し評価するという人として当たり前のことをやめて、事象を改竄することを当然の風習にしてしまったこの国に未来はない
絶対にない
未来がないということは今も無いということだ
日本国はもう死んだ
仕掛けたのは小沢一郎
毒を盛ったのが民主党
殺したのが安倍晋三

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:03:18.72 ++b78NAW0.net
そりゃそうよ
科学的探求よりも反ワク教、だもん

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:04:31.60 ShiAYiqp0.net
統計もまともに理解できてない行政が全てだわ、
民間だけでは限界があるだろ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:07:07.13 HGzd1PLh0.net
だって現状把握すらしてないのに書けるわけないだろ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:10:31.77 MbU2X2y60.net
7カ国でワースト2位(笑)
世界は何か国あるんだよ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:18:40.43 GqyM4fAe0.net
そりゃ患者少なかったからな

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 01:49:40.21 SAMTvqIP0.net
でも撤回を余儀なくされる不正論文では世界一位だから......(´・ω・`)

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 02:01:37.13 eyBzKdWk0.net
日本を主要国だと思っているのが間違っている

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 02:31:25.59 S9ceBAHs0.net
しかも論文の内容がゴミな余寒しかしない

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:01:22.40 kZN9L4500.net
質の悪い論文で数を稼ぐことに意味があるとは思いません
ですが、国産ワクチンもできてないのが現実です
塩野義がんばれよ、重篤化を防ぐ飲み薬を!
年内に配布できるかなあ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:04:39.36 kZN9L4500.net
論文でも実験室ものと、臨床データものがある
臨床データものは不利だった 患者がいなかったものw
だいたいはアメリカが先行して、じゃあ日本もやるかというパターンw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:06:07.06 9Eoy5F9J0.net
安倍ちゃんに感謝

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:06:37.20 wR+tLhtN0.net
衰退国舐めるな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:13:35.18 fNiRZJAD0.net
本数より中身やろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:28:21.17 8P3fa9rW0.net
>>168
中身がいいという根拠は?w
コロナじゃないけど、以前論文引用数についてのスレがあって、
日本は絶賛凋落中だったような。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:29:41.50 8BKACz670.net
>>168
論文の質の評価でも中国に完敗
しかも日本人は論文捏造の常連

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:31:51.28 9hcoGtCa0.net
>>1
コロナワクチンで作られたスパイクタンパク質がテロメアを破壊して寿命を格段に縮めるって
研究論文が昨年末にオランダから出てる 
要するに打ったが最後、残り数年の死の宣告がなされる 
ワクチン会社から巨額の政治献金上納されたもんだから、都合が悪い事実を隠蔽してんだろ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:35:28.95 cukfG/Nz0.net
さざ波すら押さえられない無能

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:39:19.58 8P3fa9rW0.net
>>172
そもそも抑えようとしてないからね。
GoTo五輪パラ強行。
ワクチンを自国で開発しようという姿勢すらなし。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:46:23.53 miQsHvnA0.net
>>168
ジャップは中身も糞やろ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:49:10.86 1nA0HiXD0.net
>>148
そう言って中国の忠犬二階率いる自民を必死に擁護するんだからネトウヨは知能が無さすぎて救いようがない

176:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 03:50:58.25 27Msfujv0.net
専門家で42万人なくなるとふざけたことを言うやつがいるくらいだからな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 04:50:23.56 ANq47YTu0.net
>>17
インドでは全部自宅療養制を取っている。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 04:57:58.01 yOJIPFui0.net
数じゃねえ質だろ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 05:35:50.21 B4aEBkHO0.net
まあ、数だったらこれまでどれだけ新薬開発の報道があった?
ほとんどが実を結んでいない。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 06:04:55.56 8P3fa9rW0.net
>>178
質がいいという根拠は?w
コロナじゃないけど、以前論文引用数についてのスレがあって、
日本は絶賛凋落中だったような。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 06:05:23.84 ZG6Z3ltN0.net
日本の医学論文は不正捏造が多くサイエンス誌の特集で取り上げられて国辱ものとなっている
医療腐敗はここまで進んでる

182:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:00:01.08 ANq47YTu0.net
>>181
論文を書いているのが製薬会社の社員だからだろ。
執筆者本人が書いていない。
松本伊代と同じで、自分が書いた論文を自分が読んでないってことは普通にある。
特に、感染症系の研究者の論文は悲惨。
きれいな日本で何の感染症って話だったから、
マスコミにお出になられている先生方の論文を
チェックするような酔狂な学者がいると大騒ぎになりそう。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:41:18.88 BqtxVN2n0.net
>>144
ブラジルインドあたりに負けてるから無理
衰退途上国の中なら勝てる

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:41:45.40 4lMp82s50.net
朝まで生テレビ 20210731 by.EX(am01:45)
2021年夏 コロナとオリンピック
 ()上 氏「衛生警察」
 小林慶一郎 氏「医療のシステムの改革の話が全然出てこない」
 ()「かかりつけ医の定義が無い」
 ()舛添「大学の医学部の人事権を握っているのが厚労省なんです」
 ()上「ファウチは論文 1,000本書いてる 尾身さんは1本 私なんかでも~」

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:47:40.48 lAa83B140.net
>>1
数の多寡で優劣を決めるの?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:49:03.56 njXyzs/t0.net
まやもや先進国家では日本一人負け状態だな
G7として恥ずかしくないの????

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:49:16.00 Vj7sjYAL0.net
>>38
追いかけたところで大本営フィルターで意味を成さないからなWWW

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:51:37.66 a9Dqf+J40.net
反知性国家の末路

189:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:51:54.91 Vj7sjYAL0.net
>>144
先進国っていうか、老衰国だyわな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:56:48.61 +x3IVZiu0.net
>>185
数が大事。
努力と一緒。努力したからといって成功するとは限らないが、成功するには努力しかない。
数が出ないところで質は伴わない。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:56:49.15 ftHovccr0.net
文章書きすぎて頭がパープリンに

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:58:12.50 avTOW6LO0.net
>>12
官僚制の問題だろ
自民も民主もさして変わらないからな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 07:59:37.46 67duBfqa0.net
>>190
数が出るという事は研究数が多いって事だからな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:07:02.84 M2lucDIw0.net
こんなの当たり前の話
日本では医者というのは金持ちになりたいだけのやつがなる。
親も医者ばっかり。親子二代の利権だ、いや先祖代々医者ってのもゴロゴロいる。
普段やってる診療は東大医学部を中心としたOO病学会がつくった診療マニュアルにそったマニュアル診療
自分の頭で考える医者などどこにもいない。上意下達。逆らうものは保健医資格はく奪、医師免許はく奪
これがコロナ禍で繰り返されている。だから日本人患者はロクに治療されず、殺されるのみ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:08:25.70 M2lucDIw0.net
日本人医師の間では、コロナはワクチン打ちさえすれば解決することになっている。
論文を書く動機などどこにも存在しないじゃないか?
バカどもが

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:10:02.58 M2lucDIw0.net
これから外国では、コロナワクチンを打って死んだ人を分析した論文がたくさん出て来るだろう
これが科学だ。
日本はコロナワクチンを打って死んでも、すべて「因果関係は認められない」という対応だ。
科学など存在する余地がないんだよ。
科学論文など出てこないのは当たり前の話じゃねえか。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:13:46.55 29NR7FI90.net
ここは岡田晴恵の出番か

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:14:34.10 0rc7HN8I0.net
オリンピックと中抜きの論文は世界1位だろ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:20:32.29 s37Xqdku0.net
外国企業を儲けさせるために研究したり公表したりしてもつまらんやろw

200:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:21:45.86 UOoUWAX00.net
民主党の仕分けのせい

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:23:45.82 f0FhMujo0.net
テレビに出て研究してない専門家さんとか居るしね

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:31:20.20 VPntl3aj0.net
いつまで日本を先進国だの主要国だのと言うつもりなんだろうな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:31:51.35 +x3IVZiu0.net
薬剤部も出てない薬剤博士の自称公衆衛生専門家が具体的な医療に関するドヤ顔啓蒙本を書いたりする世界だからな。

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/26 08:34:03.91 QByrInue0.net
>>194
パヨクの好きな国では、診療マニュアルってのは存在せずに「各医者の思い付きピコーン」で治療してんのか?
それこそ「シャーマン」と同じことだと思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch