【社会】「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【社会】「普通なんですが…」ネットを騒がせる“眼科の愛新覚羅先生”が明かす、やっぱり凄い“わが半生” [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:32:27.18 CWYt3rI+0.net
>>96
そうなんだけど、中国系の人たちの同族(同姓)意識の強さ。
それを思い浮かべちゃうのよ、ついつい。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:34:15.77 VopgdSZf0.net
>>53
まあ「孔子の直系の子孫」って家系が日本にもいるからな
「孔」さんという

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:36:54.72 82/T479W0.net
シリアのアサド大統領も眼科医なんだよな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:41:29.33 VopgdSZf0.net
>>70
東亜同文書院大学かあ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:42:05.38 YZRb7qqr0.net
>>4
どこの馬の骨ともわからないお前よりは信頼できる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:45:32.81 B2OqZinE0.net
読む気しないんだけどつまりどういうこと?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:46:23.75 /pp8vQGQ0.net
>>79
嵯峨浩ね。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:47:02.70 nhGalBop0.net
>>105
18歳で日本に来た女真族のただの中国人

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:51:09.97 3aMKN/Q70.net
クソ綺麗

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:52:44.72 MxbGHAph0.net
愛新覚羅を名乗るのは中国に30-40万人居るので
皇帝の末裔かどうかは証明出来ないとさ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:54:21.89 mI/v0idx0.net
祖父の 名前が気になる

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 23:55:16.60 kusKWoKW0.net
織田信成みたいなもんか
信長の子孫とはいうが傍系の傍系で今は一般人家庭みたいな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 00:04:17.37 RYc+yj/w0.net
>>63
カラコロで有名なあの弁護士の方がよほど縁が近いな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 00:12:34.90 lIpmD/2i0.net
>>68
え?娘さん二人いたよね?
そういえばウーアールカイシさんて今どうしてるの?

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 00:58:07.55 2fY+k+VA0.net
火野正平がヌルハチの曾孫って聞いたけどホンマけ?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:07:45.94 SA1ObaLL0.net
>>1
アイシンギョロ族自体は日本でいう、
清和源氏、桓武平氏、伊勢平氏、摂津源氏、河内源氏みたいなもんで、
満州ではそんなに珍しくない
>アイシン(満州語: ᠠᡳᠰᡳᠨ)は「金」という意味の、
かつて女真族が興した王朝名であり、
そして後にヌルハチが興した王朝からとった族名(ムクン)、
ギョロ(満州語: ᡤᡳᠣᡵᠣ)はヌルハチの祖先が最初に定住した土地(現在の黒竜江省依蘭県一帯)の名を戴いた姓氏(ハラ)で、全体で「金の覚羅一族」を表す。
漢字は満洲語読みに対する当て字であり意味は持っていない。
清朝滅亡後、愛新覚羅氏の多くが漢語に翻訳した「金」姓に取り替えた。
源氏源家も滅びてるし、一国一城の主人は朝廷からもらってるから、
清和源氏でも世良田、岩松、足利などなど多数いるのと同じ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:11:21.76 SA1ObaLL0.net
>>101
孔子の子孫の村がある
> 孔子の子孫たちは曲阜に代々居住し、
歴代朝廷から封賞を受け「衍聖公」という称号を世襲し、次第に中国でも第一の名家となった。
その一族は21世紀の今日に至るまで続いているほか(第77代孔徳成は台湾に在住していたが、
2008年10月28日中華民国台湾・新店市の病院にて心肺機能不全のため88歳で死亡)、
曲阜周辺には10万人を超える孔姓の人々が住んでいる。
> また曲阜の町の北方の、
約10万の墓があるという林「孔林」は孔家の墓地で、
一家族の墓地としては世界最大規模のものである。
曲阜の孔府・孔廟・孔林(「三孔」)は世界遺産にも登録されている。
諸葛もまだいるよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:28:11.50 qAUOvF610.net
孔子とか諸葛亮とか曹操の子孫は古代日本に来なかったのかな
秦氏は始皇帝の子孫で
大蔵氏は劉姓で漢の皇帝の子孫でしょ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:33:34.80 DKARvX1P0.net
>>4
少なくとも日本の医学部出てるなら信用するわ
そこらへんの日本人ヤブよりはええやろ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:34:05.21 lPk6NJUw0.net
うじゃうじゃいる胡散臭い孔子の子孫とかとは訳が違う
本物だろこの人は

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:37:10.85 /5nnvcpY0.net
愛新覚羅? 満州国の復活か?
あそこを日中露の中立地帯にすると
東アジアは平和になる

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 01:52:17.10 ooyXSbt20.net
30-40万人も居るって大杉ね?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 02:32:55.10 vt4Lwk380.net
母国語じゃない外国語で医学部受かるだけでも天才

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 04:33:11.98 KlqOHmF20.net
美人先生に老眼見てもらおう

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 04:36:20.27 KlqOHmF20.net
ヌルハチも気になる

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 04:50:35.42 dKymo/O70.net
>>88
出っ歯が竹田なんだっけ?
歯がガチャガチャのオジサンにそっくりだよね

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 05:52:30.65 kR7zq4Ts0.net
シャチハタネームを見てみたい

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 08:36:56.67 3alt+BXH0.net
>>122
留学枠ってのがあってな
もちろん馬鹿じゃ受からんけど

128:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 08:50:05.54 dz2+jwfK0.net
>>97
後金も知らんアホは今すぐ死ね
>>114
ヌルハチ(生年月日1559年2月21日~没年月日1626年9月30日)
曾孫て火野正平いま何歳だよ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 08:52:00.72 jUOWFhcm0.net
見栄っ張りだから、自称・孔子の子孫とか山のようにいるんだよねwww
文化大革命で、名家・富裕層・インテリが狙い撃ちされたのに
残ってるわけがな…げふっ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 09:21:31.70 WfmQ98DM0.net
最後の皇帝は恩知らずのクズだったよな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 10:00:46.03 jfhVGo9+0.net
>>127
留学目指すようなのは優秀だろうから枠取っ払ったら日本人の方が負けるんじゃね?

132:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 14:55:37.50 zgYAxIQ10.net
>>36
あるけど、いまそんな関係ないやろ
西太后もみたぞ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 15:17:29.81 N4D0gdAF0.net
愛新覚羅って刺繍されたレディース風特攻服で診察すれば良いのに。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 15:39:34.06 lGxExyLd0.net
インタビューだけ見ると写真の割に素朴な雰囲気あるけど東北部の出身かな?
旧満州のあたりは中国独特のキツい人が少ないって聞いたことがある

135:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 15:46:11.97 2lTq/RbC0.net
>>133
大日本帝国ってチームに吸収されそう

136:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 15:57:33.90 wBTYDwtD0.net
3ヶ国語も凄いなぁと思ったら、中国は中学校から第二外国語があるのか

137:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 16:21:25.89 cZbASaJq0.net
>>136
日本でもやっている私学はあるけどこのレベルまではなかなかだよね

138:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 16:22:19.86 N7NHFFC90.net
中国東北部の日本語検定1級持ちの人たちと仕事したことあるが飲み込み速度が尋常ではなく、優秀な人ばかりで驚いた。
スラリとした人が男女とも多かったのも印象的。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 16:46:53.65 Vx5JhqKC0.net
>>134
話をしたことのある留学生で東北部から来てた子達は内向的で大人しい一方、上海出身者は気が強かったわ
後者は日本人のことを下に見ててなんで留学しに来てるのか不思議だった

140:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 16:52:17.47 958TA9Gk0.net
>>134
それ純粋に民族が違うからじゃないのか?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 16:56:04.84 8+xxuYS50.net
最後は庭師になっちゃうんでしょ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:09:43.74 FbPF9NHj0.net
チキンラーメンとかやっぱ好きなのかな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:17:05.20 YEHSOld10.net
だだの金目当ての町医者じゃない。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:21:03.19 NQzJJ+QP0.net
愛新覚羅が溥儀なんて
あとからほのぼの思うもの

145:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:22:55.74 /WUbj2DW0.net
で皇帝の一族なの?溥儀との関係は?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:23:12.96 SFtAsEiA0.net
>>10
ちっちゃいことは気にするな!
それめばちこ、めばちこ!

147:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:28:10.84 ulGlTNLY0.net
>>109
天皇の怪しげな出自よりよっぽど信用出来るのでは
仁徳天皇陵を掘り起こしてDNA鑑定すればはっきりするのに誰もやろうとしない

148:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:35:15.68 ePrX7LvT0.net
>>23
94年に亡くなってる。
ご存命だったら114歳。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:39:36.56 ePrX7LvT0.net
目取真眼科が出来れば愛新覚羅眼科に対抗できる

150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 17:50:21.17 d8EmsRhm0.net
モノホンやん。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:14:24.98 GFBSBEcM0.net
順治帝に連なるのかなるほど

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:15:50.14 GFBSBEcM0.net
>>145
そもそも溥儀に子供は居ない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:30:36.48 clxmyEtC0.net
>アメリカか日本かで迷ったんですけど、「女の子だから近所にいたほうが」という両親の希望もあって名古屋大学医学部に進学しました。
こんな理由で旧帝医学部合格とかどんだけ頭良いんだよ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:34:57.91 pcVFQs/k0.net
先般ご逝去された漫画家・みなもと太郎先生
この方のお母さんが、愛新覚羅さんの親族とお友達だったんだよな
この記事の愛新覚羅さんじゃない、日本に居住していた中国皇帝ゆかりの愛新覚羅さん

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:36:34.79 G17ZUnYd0.net
ラストエンペラーは素晴らしい映画だった
映画公開当時はまだ中国を敵視していなかったよね
一部の賢い人たちが危険性について指摘していたくらいかな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 18:39:26.85 BD1qcKkc0.net
子供3人いるんか

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:00:20.33 3alt+BXH0.net
>>147
そんな昔の遺体からDNAが抽出できるわきゃねえだろアホ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:00:55.00 3alt+BXH0.net
>>23
溥傑さんは台湾にいた

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:07:16.23 OMR1dglA0.net
この方は皇帝とは関係ない人なんだね

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:13:42.89 sTxB6M0J0.net
>書店の有隣堂とカメラのキタムラが入居するフロアの片隅にあった
高須クリニックなくてよかった

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:17:36.51 WxnXqMtO0.net
>>4
国籍は中国人だが、民族的には満洲人だ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:22:41.41 ZDhiMoue0.net
>>153
正面の入試からじゃなく、横からの留学枠があるんじゃないの?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/24 19:24:16.10 iZUuH9+m0.net
>>4
王さんの兄(慶應医学部卒)も国籍的にはそうじゃなかった?
中国が内戦状態だったから兄弟で国籍を分けたと聞いている。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch