【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【次期首相候補】高市早苗氏の政策案が判明「自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む」「結果平等廃止、機会平等を保障」★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/23 15:29:09.04 ThAV2op50.net
政策の意味解説
・過度の依存心を煽る政策廃止
→ 国民をケアしたく無い
・福祉制度の不正利用徹底防止
→ 福祉やりたく無い
・自立、勤勉、公徳心、生死観、愛国心を育む
→ 共助、休日、利益追求、無神論、自我などを諦めさせる
・結果平等廃止、機会平等を保障
→ ネオリベラルリズム強化
・リスクをとって努力した者が報われる環境作り
→ 博打並みの投資を蔓延させたい
・脱税許さない不正受給許さない、そのためのマイナンバー
→ 福祉を減らしたい
・円建て国債発行で絶対崩壊しない
→ 更に量的緩和したい
・デフレ脱却まで危機管理分野と成長分野に財政出動
→ 量的緩和して増やした金は一般には回さない。株価など投資資本と企業にしか金は使わない

まとめると、
①国として色んな機能を停止して国会議員、官僚の仕事を減らしたい
②その暇を利用して中抜きをもっと増やして、中抜きの財源は量的緩和で、そして投資関係を緩くしてもっと中抜きに楽な環境作るのに全てを尽くす
と書いてある訳だが、どう思う?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch