【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★8 [かわる★]at NEWSPLUS
【広島大学】タバコの煙成分が新型コロナウイルス感染受容体ACE2発現量を抑制することを確認、喫煙者の感染が少ないことが実証される★8 [かわる★] - 暇つぶし2ch906:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:36:23.80 uB9RQWi80.net
19歳から平均2.5箱タバコを吸い、38~40才の2年間禁煙して嫌煙家になり、40才から油断してまた毎日平均2箱吸うようになった俺。
今現在は嫌煙家にしてヘビースモーカーという奇妙な存在になった俺。だからこそ言える事もある。
嫌煙家の皆さんへ・・・・副流煙とかそんなに気にしなくても大して影響は有りませんよ
喫煙家の皆さんへ・・・・タバコのにおいを気にする人は50m離れてても気になります、タバコを吸う時は半径50m以内に人がいないのを
確認してからにしましょう。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch