新型コロナは「単離」されているのか?それっぽい配列自体は確かにあるが、ウィルスの「病原性」を明らかにするには単離する必要がある [かわる★]at NEWSPLUS
新型コロナは「単離」されているのか?それっぽい配列自体は確かにあるが、ウィルスの「病原性」を明らかにするには単離する必要がある [かわる★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:01:22.06 nCMJjzJP0.net
病原性はただの風邪
どうせ誰も治療薬作らないのだから
騒ぎすぎ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:01:45.88 cJ9Ahz3y0.net
オリンピック前
URLリンク(imgur.com)
オリンピック後
URLリンク(imgur.com)
ウェーイwww

4:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:02:27.59 6TMsJy6N0.net
俺も同じ意見だわ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:02:32.14 7667SHFg0.net
ウィルス自体に病原性はありえない
これは新型コロナウィルスに限った話ではないと思う
体内の細菌や微生物を変異させ病態を引き起こすゲームチェンジャーにはなりうる

6:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:03:22.33 7667SHFg0.net
実はこれがこの騒動で一番大切な核の部分なんだよな
スパイクたんぱくとかより重要

7:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:03:43.91 SYKikNB70.net
むかしからの
風邪はよく分からん
ということかな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:04:21.43 OKVWcoZ/0.net
コロナウイルス感染者数(2021年6月30日現在)
大韓民国 156,167
ジャップ 796,829
URLリンク(www.worldometers.info)
だからさっさと韓国に来いと言っただろ
この、ゴミジャップが!!!

9:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:04:31.74 H4jJ0LAo0.net
何言ってんだかまじでわからん

10:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:05:05.06 CuRaMoEe0.net
台湾にラムダ株を撒けば 必死に解毒薬を開発するんじゃね?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:05:06.81 7667SHFg0.net
未だに単離できてないんだよ、他の結びつく細胞と一緒に分離はできてもね
だからウィルス自体の病原性は証明できてない

12:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:05:45.23 qbTLc/Km0.net
タリラリラーンのこにゃにゃちは こにゃにゃちは♪

13:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:06:20.34 2gA+Yqi00.net
兵器だから単離できないように作られてる

14:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:07:22.71 ClNhglqT0.net
>>1
ラムダ株では F490S変異と、L452R変異・L452Q変異 が注目されています。
  コロナウイルスの突起状のスパイク蛋白質は、1200以上のアミノ酸配列で、
  できていますが、このうち 490番目と452番目 のアミノ酸が変化しているのです。
この変異により、ウイルスの感染力が高まり、ワクチンの有効性にも影響があるのです。
<注>
  F490S変異は、新型コロナウイルスのスパイクタンパク質の490番目のアミノ酸が、
野生型ではフェニルアラニン(F)であるところ、セリン(S)に変異したものです。
  また、L452R変異・L452Q変異は、スパイクタンパク質の452番目のアミノ酸が、
野生型ではロイシン(L)であるところ、アルギニン(R)またはグルタミン(Q)に変異したものです。  

15:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:07:30.51 7667SHFg0.net
つまり俺が何が言いたいかというと、このウィルスもワクチンも体内に飼ってる微生物を変異させるためのゲームチェンジャーだということ
そして微生物のゲノム編集をしたりということは何十年も前から可能になってる、つまりそういうメッセンジャー

16:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:07:37.86 m3DAxpz00.net
いよいよ5chにもこれが話題になる時が来たのか。最近のワクチンの有害事象の記事も増えてきたり、2回打っても感染、重症化するというワクチンにとって不都合な記事も出てきているということは、ちょっと流れが変わりつつあるな。製薬会社が攻められるフェーズもみえてきたな!

17:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:08:13.08 7667SHFg0.net
ウィルスもワクチンもメッセンジャーRNAだから、体内に飼ってる細菌や微生物を狙い撃ちして変異させることが可能だということ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:08:21.32 SYKikNB70.net
>>15
ゲームチェンジャーってなに

19:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:09:49.99 OfcLhvqZ0.net
「蒸着」なら知っている

20:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:10:10.67 wxIXQDAF0.net
人に感染する段階でスクリーニングされてるし、密度勾配超遠心で分離されて希釈されて人細胞でチェックされてるもんだと思ってたよ(^_^;)

21:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:10:13.72 7667SHFg0.net
>>18
人間社会でウィルスゲームを起こして体内に飼ってる微生物を変異させ、金融や規則、生活様式を一変させるゲーム
奴隷


22:には偽の情報、あるいは不完全な情報を刷り込んで、マッチポンプ



23:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:10:18.30 Pr+E0H1P0.net
>>9
分子生物学にむかしから単離っていうジャンルがあるんだよ。
化学だと結晶と同じようなもの。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:12:06.46 7667SHFg0.net
このスレに限らず何度も書いているが、ウィルス自体は毒性がなく体内に飼ってる感染増強抗体と言われる概念、細菌や微生物、ゲノム配列を変異をさせる仕掛け
そういう技術は既に可能になっていたということ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:12:39.73 wxIXQDAF0.net
会社で単利されたら論文にならないよね(^_^;)
競争相手に塩送ることになるから

26:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:13:15.83 7667SHFg0.net
だから地域によって病態が同じウィルスでも違うわけ
インドなら、本来は免疫力で封じ込められていた、真菌症などの土着病を引き起こす

27:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:14:36.56 4GeRYpdA0.net
間違った思想がはびこる時
こんな奇病が流行るのかな~と思って眺めている
感染力より重篤化の少ない日本人はまだまともなんだろうねw

28:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:14:49.85 wxIXQDAF0.net
10匹ぐらいになるように希釈して人細胞に感染させてから分離して増やすだけだよね(^_^;)
以外と簡単

29:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:15:25.92 0/PYCB8+0.net
この話マジなの?丸いツブツブのあいつだとてっきり思ってたんだけど?
免疫系に乗るウイルスって話だったと思うし
ウイルスの環境セットかもって初耳だぞ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:15:50.14 wxIXQDAF0.net
お前らアホやな(^_^;)

31:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:02.63 jsf2SpTn0.net
>>1
まあ、確かに、細菌の類であっても、単離し、培養して、
ソレが何者であるか?の同定する(既に知られている場合に同定)
そう言う確定した論文が本当に無いなら、どう言う事なんだコレ?
しかし、コロナの正体を突き止めていなければ、ワクチンも開発できないと思うんだが
今、みんなが打ってるワクチンと言うのは、一体全体何なのだ?と言う話に繋がる。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:29.45 615cjWvf0.net
ウイルスの単離って…

33:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:31.20 RhuGo6iz0.net
そういや、小説の復活の日でも、にたような設定だったな。

34:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:41.67 fmWGwhK20.net
>>28
本当かどうかは知らんけど
かなり当初から言われてた説

35:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:43.74 ZJyljglX0.net
普通に分離して、継代して細胞にCPE起こして?感染性を確認されてるだろ?
シークエンスかけて配列決定してるし、その配列の違いで変異株を断定したんじゃ無いのか?

36:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:53.94 7667SHFg0.net
>>30
そういうこと。俺は未だに意味が分からないけどね。単なるスパイクたんぱくという抗体反応のコピペだよ。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:16:59.09 PlSqcYQD0.net
野菜炒め定食と生ビール、以上で

38:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:17:36.62 ClNhglqT0.net
>>30
  o     ここ重要!
   \   ∧__∧
     \_.(・∀・ )

39:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:22:44.04 jsf2SpTn0.net
そもそも、ウイルスに対するワクチンとしては、異例中の更に異例と呼べるほど
『開発、完成が早過ぎる』
ん~、何だろうなコレマジで

40:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:22:52.05 Pr+E0H1P0.net
>>34
むかしの知識だと単結晶に分離してそれを
電顕で撮影して証明して見せないとだめ。
それだけで博士論文になるとおも。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:24:16.11 /U3LzIsz0.net
なに言ってんだコイツ。
新型コロナウイルスは変異が激しいから患者から分離されたウイルスは
多少の変異部位の違いがある集団かも知れん。でも、その中でメジャーな
遺伝子配列を持ったウイルス株をアルファから名付けていくしか無いじゃん。
ごくごくマイナーな微小変異を持っている株がメジャー株を圧倒して
病原性を示すとか、まああり得ないな。
てか、そんな現象があれば自分で研究してネーチャーにでも出せよ。
ちょっと単離と分離とか言葉遊びが過ぎるわ。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:24:20.23 ZJyljglX0.net
ウイルス専門では無いが、感染させた細胞の培養上清を限界希釈法みたいにして、CPE起こした細胞からウイルス分離。
シークエンスかけて差がなかったら単一のウイルスに感染。複数のウイルスが検出されたら原因はどちらか調べるだけ。
こんな大袈裟な疑問を投げかける必要あるのか?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:26:06.32 jsf2SpTn0.net
>>41
いや、だから、培養に成功したと言う論文も無い

44:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:28:15.43 3nXKJDOm0.net
>>41
まぁ研究者的な疑問だから気になるなら自分でやればいいだけの話やね
多分やったからと言って何かの役に立つようなものではなさそうだけど論文にはなりそう

45:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:29:11.48 +wNqDsyz0.net
40、41
は頭が弱いようだね。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:29:41.57 WqwNSTtYO.net
フリン切断部位がなんとかかんとか?

47:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:36:42.34 hQuq2Pcq0.net
ジフテリア菌が強毒化するのは特定のウイルスにジフテリア菌が感染したときに起きるとwikiに書いてあるだろ
コロナウイルスが歯周病菌腸内細菌等の常在菌に感染して抗病原性を発揮することもありうるだろ
去年はプレボテラ菌とコロナウイルス重症化の関係とか記事があったぞ
住んでいる地域ごとに死亡率が違ったりするのはそれの違いかもな

48:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:40:23.74 GtLur/3E0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(www.youtube.com)

49:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:40:25.96 sMxbHlVh0.net
>>3
青森山口が増えるのはオリンピック関係ないな
ワクチンのせい

50:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:41:20.09 sMxbHlVh0.net
>>16
知ってるなら早く言えよw

51:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:43:34.50 ZJyljglX0.net
だって富山の衛研と感染研の共同研究でPCR陽性者のサンプル細胞に感染させて、CPE起こしたwellから分離したウイルスシークエンス。
ほとんどが新型コロナウイルスで、一個だけ別のウイルスによるものだったって報告あるよ。
URLリンク(www.niid.go.jp)
もう普通に分離されてるから、日常の検査は特定配列ターゲットにしたリアルタイムPCRでいいんだろ?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:44:36.58 7667SHFg0.net
そもそもウィルスはDNA情報の破片みたいなものだから、病原体など持てるはずがないわけ
あくまでも部品レベルであって、結合して変異を起こす能力しかない

53:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:44:39.02 GtLur/3E0.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

54:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:44:50.05 L+BmXvzo0.net
パックバイオとかで読めば細切れDNAじゃないだろ
いつの時代のサイエンス語ってるんだよw

55:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:46:31.35 6A7rdOAE0.net
>>11
インド株やらラムダ株やら矢継ぎ早に特定されてまことしやかに報道されて行くのも怪しいよね
でまかせで嘘ついてるとしか思えない

56:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:48:15.24 gyqkbYjo0.net
こういう天井から垂らして針の穴通す様な確率事象を
「あり得るから」でつないでいく人は 社会の害悪
だから科学哲学の上で歩んで行く大学や研究に居着けない

57:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:48:20.04 Gmaz37+HO.net
>>1
ちょっと聞いていい?
新型コロナが存在するか否か、
遺伝子とかでここからここまでがCOVID19だ…みたいのは未だとして、
あの顕微鏡画像の丸いのが新型コロナなんじゃないの?存在はしてるんじゃないの?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:52:22.07 7667SHFg0.net
>>56
この人は存在自体を疑ってるが、俺は存在はしてると思う
ただ単離はできてないし病原性もないと思う
感染増強抗体と呼ばれる概念と結びついて、変異を起こすだけ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:56:30.57 Pr+E0H1P0.net
>>56
よくニュース画像で使われている映像は過去の同族のウイルスの
写真だと思うよ。
人体の中で増殖しているウイルスの数は10の何十乗っていう数じゃん。
それを一部取ってきて検査するわけだけどそもそもウイルスの構造を
壊さないバッファー液の調整の研究(ウイルスは宿主がないと生きていけないから)
、それでどんどん希釈分離、希釈分離していかないと単離ってできないんだよ。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 21:56:35.46 WqwNSTtYO.net
エボラウイルス搬入
そういえば日本政府はやったんだっけ?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:00:57.02 V5JgshTc0.net
>>1
こいつあほだろ
分離したうえで培養できているんだから
存在してるに決まってるだろ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:01:33.91 jsf2SpTn0.net
このスレは物凄く重要な話が詰まってるのに、人気が無いなあ、何故だろう?

63:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:02:45.72 jsf2SpTn0.net
>>60
え?
えええ?
何処の論文でその方法を紹介してるんですか???

64:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:03:06.01 L+BmXvzo0.net
>>58
SARS-CoV-2の電子顕微鏡写真なら論文でけっこうでてるよ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:05:05.35 Pr+E0H1P0.net
>>63
さようで、じゃあもう単離されているのですね。

66:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:06:51.89 vXbFdQwq0.net
>>1
PCR検査は厳密に言うと、コロナウイルス感染の判定には使えないってな(笑)
薬もワクチンも無いので、抗ヒスタミン剤が効果があるって事になる。

67:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:12:06.85 Gmaz37+HO.net
>>57
病原性がないって、つまり、
この新型コロナウイルスに対して、もし人が抗原抗体反応を起こさず、排除しようとしなかったら
人の体の中で新型コロナウイルスは何ら悪さをせず、普通に人と新型コロナウイルスが共存して行けるってこと?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:13:46.33 Gmaz37+HO.net
>>58
そうだったのか!
てっきりアレが新型コロナウイルスだと信じ込んでたぞ!

69:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:15:52.30 7667SHFg0.net
>>66
そういう人も居るということ
なぜなら人間は既に多くのウィルスと共生している

70:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:23:20.41 q5uaQscR0.net
世界のニュース番組でアンカーの後ろ�


71:ヘ大体コロナウイルスのブロマイドじゃん しかしそれは今流行の新型をアイソレートして撮影したもんじゃないってことか スキャンダルだな



72:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:23:26.71 V5JgshTc0.net
>>62
論文にこだわる馬鹿
よく考えろよ
現に不活化ワクチンが存在する
不活化ワクチンは培養したウイルスを不活化したもの
これで未だに培養できてないと思ってる時点であほすぎる

73:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:24:17.83 /p5qMJHa0.net
あ、あなたはどっかおかしくなっちゃってるの?
>>1

74:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:24:28.96 7667SHFg0.net
>>69
分離した写真のほとんどが新型コロナウィルス単体ではないということ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:29:59.70 sMxbHlVh0.net
>>70
だからワクチンそのものが疑わしいんだろ
何らかの嘘やグルが疑われてるという話

76:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:33:49.14 fmWGwhK20.net
>>70
シノバックはまったくもって効果ないじゃないですか

77:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:35:15.42 wVjwZ2EY0.net
>>1
学術的にはその通りだろうけど、防疫の点から言えばそこまでやる必要は無いだろう。
鰯の頭を拝んで疫病を押さえ込めるのなら理由なんて気にせずに鰯の頭を拝めばいいだけのことで、
鰯の頭が疫病に有効だった理由なんて後からゆっくり研究すればいいんだよ。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:38:00.88 V5JgshTc0.net
>>73
>>74
デマ
効果は全くないじゃなく低いな
実際のウイルスが使われている証拠

79:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:42:07.73 tc6t2SF60.net
【悲報】逆転写スレ★3、検閲にあう
706かわる ★2021/08/21(土) 22:37:10.12ID:7667SHFg9>>708
>>700
削除人に跡形もなく消されましたので、継続はできません。
新型コロナは「単離」されているのか?それっぽい配列自体は確かにあるが、ウィルスの「病原性」を明らかにするには単離する必要がある [かわる★]
スレリンク(newsplus板)
こちらのほうがスレの内容はあるのでどうぞ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:42:37.23 7667SHFg0.net
単離と分離は違うのよ
分離が成功したというソースは多くあるし写真もある
ウィルスの多くは単離できないし、ウィルスの多くはその機能を証明できてない

81:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:44:11.91 9l3+9Y0p0.net
>>3
東京オリンピック感染、大成功だな。
みんなでコロナを応援しよう!ってか

82:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:45:11.16 ceD3XU6h0.net
単離したら、粘膜から感染するじゃん

83:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:46:41.25 fmWGwhK20.net
>>76
そうだな、効果ゼロは嘘だったな
効果マイナスだったな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:48:44.02 NFjc2dYg0.net
エイズウイルスでさえその存在が確認されていないという話しも聞く。PCRの生みの親キャリーマリスがエイズはPCRを使った詐欺だと言っていた!

85:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:50:12.53 MH/wlGe60.net
都合が悪すぎてスレ消失
705 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/21(土) 22:36:53.13 ID:tc6t2SF60
削除されてる!
【新型コロナ】RNAが逆転写されてゲノムに組み込まれる事はある 一生スパイクタンパクを作り続ける事にもなるかも★3 [かわる★]
スレリンク(newsplus板)
検閲???
誰に忖度してるの?

706 かわる ★ 2021/08/21(土) 22:37:10.12 ID:7667SHFg9
>>700
削除人に跡形もなく消されましたので、継続はできません。
新型コロナは「単離」されているのか?それっぽい配列自体は確かにあるが、ウィルスの「病原性」を明らかにするには単離する必要がある [かわる★]
スレリンク(newsplus板)
こちらのほうがスレの内容はあるのでどうぞ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:51:22.38 gyqkbYjo0.net
「可能性がゼロではない」をつないだSF駄文

87:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:51:30.61 tc6t2SF60.net
>>82
税金使って研究させてもらってるくせに
こういう緊急事態に単離しません、教えませんって
酷いよな
できなかったなら「できませんでした」って言う義務を負ってるだろ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:54:29.21 QYpPT73v0.net
なにこのそれっぽい事言って素人を騙そうとしてる作文w
じゃあ人間の配列は単離されてないから人間なんてものは存在しないんだねー

89:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:55:01.81 MH/wlGe60.net
>>82
これな
キャリーマリスがモンタニエに会いに行って確認したんだよな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:55:47.43 V5JgshTc0.net
>>81
馬鹿はもう相手にしない
>>73
普通に増殖する方法を書いてる論文あったわ
URLリンク(www.pnas.org)

91:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 22:57:34.82 gyqkbYjo0.net
論文書いてないね この人

92:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:00:51.43 gyzB2A2J0.net
>>38
コロナウイルスが分離されたのはもう六十年も前なのね
mRNAのソースは、コロナウイルス、それからSARSの断片
SARSは突然終息したのでサンプルが残ってない
厚労省は「効果が期待される」とちゃんと謳ってる
>>42
それ出来るまでには十年か十五年くらいかかるし

93:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:07:42.73 nSjKAHOE0.net
いったいなんの話


94:?



95:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:08:54.42 HuhUysMl0.net
実質前のトゲトゲタンパクスレもそうだったけど、個人のnoteでn速+スレ立ててもええかええかええのんか

96:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:09:28.78 NFjc2dYg0.net
CDCがPCR検査ではコロナとインフルエンザの区別がつかないことを理由に年内でPCR検査をやめるという話しがある。
おそらくそんな事は最初から分かっていたことで、分かっていながらずっと続けていたことが問題で、日本は今だにやり続けていることは大問題です!
そもそもゲノムのわずか一部分だけをプライマーに設定していることが間違いの原因であり、ゲノムの全長をプライマーにかければ間違ってインフルエンザを検出することは無くなる。
ただし、コロナが存在しなければ陽性者が出ないことになる。
そうなると都合の悪い人達がいるのでしょう。そうとしか考えられない!

97:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 23:10:36.73 vXbFdQwq0.net
おばけの存在証明と、対処方法に
予防ワクチンの効果保証について、実はよく分からないってだけの話。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 00:09:16.40 e/ZvSNr90.net
>>93
いつまで勘違いしてるんだこのバカは
CDCの件はそんな話ではない
URLリンク(note.com)

99:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 00:14:44.72 RMdmu5E80.net
どこかで狂っちゃた人のnoteを見てさらにおかしな仲間が集まるスレになったな

100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 00:18:29.66 iKhMjE3d0.net
>>3
単にタイミングの問題

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 00:31:03.20 Z38oCClq0.net
>>1
んー…isolationとpurificationの話は典型的なデマじゃないの?
この御仁も正体がだんだん見えてきたかな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 00:58:06.94 D2E+IwSl0.net
単純にいうとっていうかいつものわかりにくいっての言われるたとえでいうと
金貨って純金でなくて混じり物あってもお金として通用するかってのかな
混じり物あるからまだぬるくて済んでてそれが相応のと出会うと更に悪化するってのはある
純金って黄金じゃなくてどぶ色の緑色だからね
いわゆる純金状態のやつも弱いようであれね かなり危険だよ
定期的にこれに近い状態に感染状況がなると はいまた一から七年間やり直しっていう
再周期に突入することのが多いし毒性もそれなりにあること多いよ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 01:11:51.94 6Bu3pimA0.net
単離でぐぐると成功って出てくるけど
これは違うんけ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:11:36.28 ZbPJk5W60.net
>>30 対処療法
ウイルスの行動阻害が目的

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:15:49.65 gkhfXA180.net
コロナが存在しないのなら今感染者達は一体何の病気に罹ってんだよ?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:25:31.34 hdy3TFpY0.net
ん? 血管にびっしりついた
電子顕微鏡写真とかあるんだろ?

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:30:28.01 VBulnyc50.net
つまり地球を侵略するために宇宙人が送り込んだのが古代から存在するロナウィルスってこと?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:38:44.62 yMLbhYu+0.net
>>1
noteはニュースじゃない

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 03:49:12.91 L12bG7Ma0.net
>>1これがわからないうちに作られたワクチンは意味がないってことだよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 04:07:39.01 l06jwI1f0.net
大して害のない特定の遺伝子配列を持ったウイルスを犯人に仕立て上げ、PCR検査で炙り出してる可能性もあるって事?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 09:54:59.61 AbIKZK+I0.net
分離もされてないならコロナって本当はないの?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 09:55:38.02 AbIKZK+I0.net
もしかしてインフルエンザとかほかの風邪をコロナとしてるのか?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 13:09:44.64 rMWxoWjj0.net
>>108
分離されてないならあるとは言えないね
ないとも言えないが
だから詐欺ができる

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 15:35:15.27 e/ZvSNr90.net
>>108
分離されている

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/22 16:00:26.72 etW/04TX0.net
こんなにスレが伸びないとは、よっぼど都合が悪いんだな
後でひっくりかえったときには一網打尽だな

116:名無しさん@13周年
21/08/22 20:07:59.91 ozZxVgqSl
検査キットの説明書にも書いてあるように、

A型インフル、B型インフル、RSウイルス、
アデノウイルス、パラインフル、マイコプラズマ、
クラミジアなど、と考える方がごく自然!

117:名無しさん@13周年
21/08/22 20:09:08.53 ozZxVgqSl
検査キットの説明書にも書いてあるように、

A型インフル、B型インフル、RSウイルス、
アデノウイルス、パラインフル、
マイコプラズマ、クラミジアなど、と考える方が
ごく自然!

118:名無しさん@13周年
21/08/22 21:21:00.97 M43oVl0Ct
こんなものあるかよ。

最初から分かってるわ。まるでインチキ。
あるのはナノ素粒子生物兵器。

119:名無しさん@13周年
21/08/22 22:05:35.71 M43oVl0Ct
ナノ(ミリの100万分の1)にマスク掛けて有効だと思う大バカ。

肺炎になってるだけ。超底抜けドアホ。

120:名無しさん@13周年
21/08/23 12:06:20.53 r4I9dyZdQ
まず基本的に確認しないとウイルスというもの一般が
宇宙から降り注いできているということ、
億年前からそれによって生物進化が促されてきたこと、
人類の体質とてウイルスの影響化で百年単位で
違ってきていること、もう四十年も前から栗本慎一郎が
何度も念を押してきたことなんだけどね。
あの先生オウム事件でミソつけて、病気になった後
ワールドメイトと関わってるらしいね

121:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch