【沖縄】「特別手当を支給する」感染者が判明した後も、濃厚接触者に出勤を促す 20人以上が次々感染 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【沖縄】「特別手当を支給する」感染者が判明した後も、濃厚接触者に出勤を促す 20人以上が次々感染 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:35:04.70 9NhPj1o8O.net
なんくるないさ~

51:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:35:16.26 cWc/04AC0.net
>>37
コロナ云々じゃなくて、衛生観念そのものの話じゃね?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:42:01.25 ezhfrz6F0.net
うるま市の病院だっけ40人以上も院内感染で死んだんだろヤベーわ
初期の武漢のような状態になるかもしれん沖縄

53:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:44:08.45 vfe2mrK/0.net
>>1
うぬま記念病院の大規模クラスターって何なの?
190人以上が感染して64人死亡って何が起こってるの?
県は死因を精査して公表してほしいぞ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:44:59.43 OfcLhvqZ0.net
>>1
そして誰もいなくなった

55:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:45:23.80 vVk/0xk00.net
社名公表すれば社会死するだろ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:50:06.96 Zsv0J4gV0.net
特別手当コロナ付き

57:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:51:03.65 w3FyjLsa0.net
自分の会社でも突然◯◯さんは3週間お休みですだけで原因何も言わないんだけどコロナじゃないかと思ってる

58:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:52:48.36 nQ0AEo5k0.net
不買する。なんて会社?なんで名前公表しない?責任追及しない?毎回毎回、同じことの繰り返し。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:58:11.72 ZY/p6V6A0.net
社名が出てないから沖縄の食品全て不買するしかないな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 10:59:57.95 g/3w9dLs0.net
ワザと感染して補助金やら補償金やら内地に差別された口実にしたいと思ってそうだと感じるぐらい沖縄県民って他県民から嫌われてるし同情出来ないよね

61:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:00:41.29 g/3w9dLs0.net
なんコロナいさ~
心肺ないさ~

62:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:01:23.86 ARZzx5iC0.net
沖縄コロナ産直食品

63:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:01:35.58 hQBHyv/30.net
特別手当支給するのは濃厚接触者と働かされる従業員のほうだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:03:41.40 /XqAbLIm0.net
食品加工って?
その食品にコロナウィルスが付着してるだろ?
これは食品テロか?
早く会社名と加工された食品名を!
メディアは何をしてるのか!

65:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:04:07.49 hQBHyv/30.net
以前中国とニュージーランドで冷凍食品経由の感染疑いあったよな
その後しらないけど

66:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:05:34.93 /XqAbLIm0.net
>>53
それは精神科の病院で患者はほとんどワクチン未接種だった

67:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:05:41.30 r01vzQcu0.net
令和のひめゆりの塔が建つな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:06:40.75 q3Q90G440.net
食品扱っているという意識無しw

69:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:07:02.80 XeRsUrFN0.net
会社単位だけでなく感染者や濃厚接触者を野放しにした社会的責任も問われるな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:07:52.58 a0lzaSra0.net
これ一時的に操業停めたほうがクラスタ起こしてこんな報道されるよりも
ずっと損失少なくて済んだよね?

71:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:08:20.15 fntWQovJ0.net
いやいや関西圏だけどこっちもそんなに変わらないようだよ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:13:35.29 iBL5qovH0.net
うちの会社(東京都)も、出張先(秋田県)からPCR検査及び陰性証明書提出を求められたけど、上司は検査後、検査結果や
陰性証明書発行される前に秋田県入りさせるもん
「結果が出てから現地入りするべき」「結果が陽性だったらどうするんですか?」と問い詰めても「そんときはそんときだ」と
相手にされず
個人の行動だけでなく企業がこんなんだから収束なんで夢の夢のまだ夢だよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:19:56.95 ek9icMz10.net
社名公表しろ どこだよこれ
食物から変異武漢菌感染したらどうするんだ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:24:11.09 UcrEsfek0.net
防衛省にタカリに行くんだろうな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:24:23.72 WQ3QalVC0.net
ナイチャーは知らんと思うけど沖縄の中部はマジでバカしかいないんだよ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:26:13.17 pCMgeKYE0.net
〇〇すぎる

77:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:30:17.77 oJN9fnwr0.net
食品加工会社によるバイオテロ事件

78:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:32:35.47 8MxUVYqT0.net
>>73
ホントだよな
おだまLee男爵なんかより影響範囲広いのに

79:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:32:53.16 HTNaq9gP0.net
早く会社名公表しろ
でなけりゃ不信感から、全ての沖縄の食料品が不買対象になるぞ
その会社は潰れても他は守られるぞ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 11:45:36.55 goTl83vM0.net
別の部署の従業員が仕込みとかやって味が変わったりしないのかな。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:01:08.15 AIQaGu570.net
デニー玉城がバーベキューやったぐらいなんだから問題ないやろ、これぐらい

82:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:03:45.71 /4lMtVc10.net
うわぁ
公表しないなら沖縄の全加工食品買うの止めるわ
スーパーで見かけても触らないようにする

83:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:21:10.57 gyqkbYjo0.net
都会の感染者が無理しても旅行してウイルスまき散らす
老人比率が低いので ワクチンの配布数が少ない
大企業がないので 職域接種会場がない
そもそも無医島が多いので 接種会場が設営できない
これがわかっていながら政府厚労省は沖縄を完全放置
非感染沖縄旅行者を感染させて今感染爆発中 これは人災

84:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:23:01.80 lr48oqpa0.net
工場止められないならワクチン用意してやれよ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:24:31.50 GxtOtyhr0.net
>>37
コロナじゃなく従業員がノロウイルスに集団感染してても同じ事してたのかって話。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:24:42.40 hxsWMynb0.net
>>1
従業員に全員出社強いている経営者はこうなるんだって事例になったな
ライフラインなら兎も角、都市部でテレワーク導入できるのに全員出社強いている会社もあるんだぞ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:26:52.16 evrKu3+80.net
土人すぎて笑えるw

88:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:46:25.49 5ouhXFiV0.net
沖縄タイムスよ企業に気を使って名前隠すから沖縄の全部の食品加工業者が疑われて消費者に沖縄が避けられる結果につながるんだぞ。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:54:18.18 kASVTsmv0.net
こういう社是の企業と、取引している企業は、ほんま考えたほうがええで
「御社は、自分達の利益のためであれば、どれだけの犠牲が周囲に生まれようとも、それを是とするのですか?」

90:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 12:55:35.51 kASVTsmv0.net
自分達の儲けのためならば、周りにどれだけコロナが拡散しようが、知ったことではない
そんな企業と取引する企業も、同じじゃろ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 13:25:29.63 Yy9GKm+NV
どうせ基地反対企業なんだろ。
基地と共存をいうてた企業ならここぞと会社名を報道されまくったろうし、社長以下を並ばせて記者連中による吊るし上げが始まってたろう。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 13:23:39.12 hxsWMynb0.net
>>89
法律やルール破ってまで生産性に精を出すってのは許されるものではない
ただ、それは会社間で「コロナ禍で生産性落ちるのはしょうがないよね」って共同戦線を張れる関係が大切
コロナだろうが関係ねえ!社員全員出社で生産を落とすな!!俺が儲かればよいんだよ!!!っつー企業とは
縁を切るべきだし何より国や自治体がペナルティ課すべき

93:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 13:25:54.04 J1HOBJgA0.net
県民性なのか危機感ないな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 13:26:40.57 NuaCjJZF0.net
>>37
ということはあまり噛まずに飲み込んだ方がいいな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 14:50:47.31 TUP+DjIM0.net
>>88
ほとんどの人にはどの食品加工会社かバレてるけどな。特に地元民は気付いてる

96:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:01:42.39 CheG2kTd0.net
>>1
これどうして会社名非開示なの。
消費者の知る権利の侵害だ。
品質管理上の懸念に基づく不買が出来ないじゃないか。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:02:50.32 CheG2kTd0.net
>>1
こんな会社は潰せ。
営業許可を取消せ。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:03:10.02 4o1hts9O0.net
どっかの百貨店みたいなことしてんな

99:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:03:23.91 8KZEibZ90.net
これってなんらかの法に引っかからないの?
食品加工業って感染症にはより敏感に反応しなければならないはずなのに

100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:06:41.40 wNU8Ooj00.net
労災にならんのか

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:08:48.98 CheG2kTd0.net
>>90
>>92
まぁ自民党汚輪の真似をしただけだから仕方がないな。
>>94
何でも緑茶味にすれば良いんじゃねぇか。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:11:35.88 nASZzrDF0.net
旧盆に需要が増える食べものって何?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:12:41.64 t69WMIKn0.net
濃厚接触者に待機の義務はないぞ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:16:26.50 sBq/o8W70.net
>>17
この会社経営者が、沖縄では絶滅危惧種の自民党支持者だったんじゃね?

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:17:19.41 2uE7MWAp0.net
無能経営者の会社は辛いねぇ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:17:42.15 aqxei0N70.net
これは、会社を接収して
菅と小池、丸川に経営させろ
安全安心

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:20:31.47 /4lMtVc10.net
厚労省
食品産業事業者の従業員に新型コロナウイルス感染者が発生した時の対応及び事業継続に関する基本的なガイドライン
URLリンク(www.maff.go.jp)

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:21:03.40 esmvwzle0.net
現場作業系はなぁ・・・・って感じなのだが。
保健所も人手不足もさることながら、平時慣れし過ぎてダメになっちまってるんだろうな。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:24:22.14 xXzwoWpz0.net
東京コロナの姉妹品、琉球コロナか・・・
どこで売ってんだ?
旧盆で売れるってコトは土産かな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:24:22.68 DfaDfIpJ0.net
>>1
ひでぇなぁ汗
知能が低いんだな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:24:43.08 TSpyHqls0.net
病院も介護施設も普通にやってることだ
増えすぎて業務が出来なくなったときにようやく発表して業務停止する

112:名無しさん@13周年
21/08/21 15:42:32.39 //as69Ryi
>>83
暇なので思わず調べてしまいました
ワクチンは135万本ほど供給されて、人口は146万人、高齢者の割合は22%で少ないですが、15歳以下の若年者は17%ととても多いです
ワクチン接種は12歳以上ですから若干違うかと思いますが、接種可能人口の50%程は供給されているかと思われます
しかし、現在、沖縄県の接種状況は1回目38%、2回目28%・・・47都道府県でダントツ最下位ですので、ワクチンは有るけれど接種が進んでいない状況です
これは国の仕事では無く、知事や市町村長の仕事ですので、一刻も早くそちらに要求された方が良いでしょう

緊急事態宣言が発令されている沖縄への旅行者については、最早どうにもできません
恐らく国が何を言おうと、沖縄県が嫌がろうと行く方々だと思われます
国も完全無視では無く、緊急事態宣言を発令してますので、その運用方法については知事の腕の見せ処でしょう
都や周辺3県、大阪、北海道などを参考にされては如何でしょうか?
医療資源の少なさも初めから分かっていた筈ですので、事前に知事や市町村長が考慮するべき事だったかと思います
今からでも接種の為に自衛隊の医療チーム派遣を国に要請してみるのも手だと思います

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 15:30:40.28 m8cfCiyA0.net
安心安全で万全の対策と謳われた東京五輪に於いても
濃厚接触者の出場は何らの問題もないとされている
濃厚接触者が休業すべきと言うのは科学的エビデンスに基づいた見解ではないと思う

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 16:15:53.80 a0lzaSra0.net
>>85
ノロでもやるだろうねこういう会社は

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 16:26:01.17 GxtOtyhr0.net
>>102
きゅうりとかなすとか・・・

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 16:26:24.35 0q4iVV4y0.net
どういう作業ラインか知らないが作った食料品にコロナが混じってる可能性があるという訳か

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 17:45:47.21 Ra+xMHbv0.net
>>37
胃に入る前に
咽頭粘膜から感染しないのかね

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 17:50:44.43 L2WFEenI0.net
俺もスーパーの店員やってた頃インフルでも休ませてもらえなかったし
食い物扱ってる所ほど衛生観念無いものだよな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 17:57:42.21 9I/vxzvW0.net
他サイト情報から
サ○エーらしいな

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 18:15:31.85 /4lMtVc10.net
>>119
>>1の記事全文読んでからサ○エーの公式発表でちゃんと人数確認した?

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 18:52:14.75 F3c8HdWG0.net
>>119
今わかるのは12人だけど、それ以前、8月に入ってから6人ぐらい居るみたいだから18人ぐらいかな。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 18:53:22.65 PEWNfdIc0.net
>>119
そこの食品工場やスーパーは感染者、消毒とか
サイトで公開している
噂になっているのは別の所
お盆が終わったら話題になると思う

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/21 18:54:05.76 r/UDZXYc0.net
沖縄がアホなんじゃん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch