【社会】 「内部通報者」を処分したら、役員ら懲戒に…降格・減給の「報復」防ぐ [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【社会】 「内部通報者」を処分したら、役員ら懲戒に…降格・減給の「報復」防ぐ [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch51:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 22:45:00.20 FnzfjTwR0.net
>>40
あほかお前
   ■ (たとえどんな理由があろうが)仲間を売ってはいけない ■
これが日本人の美徳
生粋の日本人なら 「内部通報」 なんてありえんわ
小さいころ 「少年ジャンプ」 読んでなかったの???
生粋の日本人なら 「内部通報」 なんてありえんわ
少年ジャンプ読んでれば
  ■ 仲間のためにウソつくことはいいこと=美しいこと ■
っておそわるわ
欧米みたいに
  ■ 神の前では真実をいうべし ■
という欧米文化と全然違う
「仲間のためにウソをつく」 のは日本では正しいこと=美しいこと、、、なんだわ
欧米とはここが全然違う
たかが真実のために 「内部告発する」=仲間を売る、って日本では糞以下なんだわ
生粋の日本人なら絶対にしない
この記事書いたの在日か???
おまいも在日か???

52:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 22:45:40.71 LKdojACS0.net
「内部通報者」を処分した役員は
一旦、退職金満額支給で、退社
後日、役員として再雇用でOK

53:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 22:46:38.83 8bHNu5kT0.net
長い目で見て干すなんて簡単だし証拠残らんやろ
同期がみんな昇進するタイミングで一人昇進しないとかいくらでも言い訳がたつ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 22:46:59.18 tIHbSHDQ0.net
はい赤木さん

55:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:00:19.37 undlOqiG0.net
>>51
ネトウヨ爺か?
まあ落ち着いて好物のトンスルでも飲んで落ち着けよ、奇形顔のカス爺が

56:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:00:53.92 3oB8+f5t0.net
内部通報者が処分されるのは当たり前
立場の強いものが圧倒的に有利

57:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:01:15.95 UsW3xy/90.net
通報者に降格や減給などの処分を行うような企業が、
そういう処分をしたことを理由に役員らを懲戒処分するわけがない。
そんなあり得ないことを企業に求めるのではなく、
通報者に不利益処分をした企業や役員に対する罰則を公益通報者保護法に書けばいい。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:03:35.13 GSOw7KI50.net
内部通報されるような事してる企業が従うと思ってるの?

59:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:04:13.33 eAQV97ap0.net
>>51
朝鮮人は同調圧力強いもんなw

60:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:04:23.52 fjwRDshX0.net
そもそも政府がそういうところw

61:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:04:49.06 HeWZ9y5B0.net
安倍菅からどうぞw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:07:37.26 DQfdbzfN0.net
>>1
この法律はちゃんと国家公務員と地方公務員は除外している
流石にこういうところは先手先手で手抜かりはない

63:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:10:54.30 o7RgnPIy0.net
脱税してるのを通報すると
会社が倒産や自主廃業して自分の給料を確保出来ない場合は通報出来ないだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:13:59.04 frg0sGTr0.net
>>1
んなことせんで、登記抹消でよかろ?
法人として認めないと。
そしたら取引できなくなって即死だから

65:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:14:53.48 frg0sGTr0.net
>>58
じゃ指定暴力団にしようぜ
これで会社の口座と暴力団員の口座凍結できるから

66:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:19:22.25 OO7fUO4Z0.net
役員
「俺じゃない」
「あいつがやった」
「知らない」
「済んだこと」

67:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:20:44.81 +Kk7l8CK0.net
別の方法取るだけやろ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:23:39.28 ME0FVenj0.net
処分はしないけど、陰湿いじめはするけどね

69:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:24:14.23 emETC34I0.net
>>1
通報者に降格や減給などの処分を行った役員らを懲戒処分にするよう企業に求めることが柱だ。近く公表し、来年6月までに新制度を開始させる。
求めるだけ
強制力は無い

70:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:24:23.20 vNGcFGYw0.net
>>66
ヨシ!

71:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:25:45.37 emETC34I0.net
>>44
特定機密情報保護法

72:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:25:51.36 vNGcFGYw0.net
>>69
しかも「内部通報したことを理由として」処分した場合だけだからな
実際は何の効果もないと思うよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:36:11.35 emETC34I0.net
>>72
「(内部通報が理由では)ないです」
「内部通報が理由では無いのでヨシ!」

74:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:50:34.78 D+NnesLC0.net
>>10
そう
逆ギレ報復人事はなくならない
調べれば必ず通報者にも落ち度があるから
それを理由に解雇する
そもそも内部通報のほとんどは嫌がらせのデマだったり出世競争による工作だっりもする

75:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:52:32.01 RxtGD0rz0.net
死刑でいいよそんな奴ら
通報される時点でろくな会社じゃないだろ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:53:18.87 IUtYVF6P0.net
力を行使すれば必ず潰される…懲戒した者も
誰が最高なのか      (??)

77:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:55:23.75 WQxYdEni0.net
政府の内部通報者は電車で殺された人もいたな

78:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:58:34.32 1zFcgazj0.net
通報者はタリバン国支店長に栄転します

79:ニューノーマルの名無しさん
21/08/19 23:59:46.37 aHFTa2TR0.net
>>1
巫山戯るのもいい加減にしろ糞自民。
政府・公務員全体でやらないのは、
選挙対策の人気取りでしかない。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:00:42.49 7+LyhvIq0.net
>>33
匿名通報も、匿名扱いも出来るぞ。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:01:48.60 os0lacaq0.net
検察の内部通報者は会見当日朝逮捕、
警察の内部通報者は鳴らない電話を一日見つめてる部署に移動になったね。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:02:01.46 7+LyhvIq0.net
>>71
どう見ても過拡張解釈だけどな。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:04:38.91 rhn31ZJ40.net
降格されそうになったら内部通報すれば安泰ってこと?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:07:49.41 MmZgvARf0.net
議員の秘書とかは天国に配置換えになっちゃう場合もあるんだろ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:08:12.99 bBbOkkzh0.net
>>6
すぐ特定されそう

86:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:08:52.33 CL6n93Cr0.net
>>1
求めるだけー

87:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:09:06.71 yMZ2AR/w0.net
政府内も組織が綺麗になると困るヤツが大半だろうな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:12:17.27 Fu1hA1NU0.net
>>83
誰もこんな法律守らへんから命がけやでw

89:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:31:39.57 Rsgc4tih0.net
政府内で内部告発したら左遷されるんだろ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:36:59.54 WI09tPSH0.net
告発はマスゴミに売ればいい

91:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:40:36.79 lmZQgjO00.net
そんなもん実効性あるとおもてんのか
処分の理由なんかいくらでもつけられるわ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:40:46.88 J1vUKSyW0.net
>>5
特権議員の不利になるような政策を自民党が許すわけないだろう

93:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 00:55:53.32 G8C2dapA0.net
通報窓口を内部につくる事自体がダメだろ。
外部窓口に通報するシステムにして、内部窓口が外部窓口と一緒に対応に当たる形にするべきだと思うわ。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:01:27.87 T8WLxyjJ0.net
勤め先が与党や大企業、芸能界なら文春にタレ込めば記事になり一定の社会的制裁はされるだろうけど、庶民が働くレベルの職場ではとうてい無理だろうな。
誰も批准しないだろうし、そもそも立法した政府のヤル気というか本気度がまったく感じられない。
こんな法律よりSNSに投稿した方がよほど効果的だと思う。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:01:35.73 phDRcT6V0.net
人事権最強
遠隔異動
出向成果上げようないところ
名ばかり仕事
図書館資料整理
健保書類整理
反省だけする業務など

96:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:03:12.50 3aDE1NXf0.net
※役所や警察自衛隊海上保安庁の内部告発者は処分します

97:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:04:17.81 dL+fcH/w0.net
>>27
つかセクハラパワハラする奴が社内の相談担当だったりする笑えない現実

98:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:07:41.85 zJ8G2X6e0.net
>>1
求めるだけ
求めるだけですよ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:08:42.04 zJ8G2X6e0.net
>>94
それな
本気なら動画録音して
ツイッターとYoutubeにアップロードするわ

100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:10:34.64 VJsoX0AC0.net
もう、内部通報なんてしないで、
外にバラす方が安全そうだねw

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:12:18.92 U1W/w6eI0.net
なお公務員の内部告発者は保護の対象外とする

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:15:27.58 Ti8reZoo0.net
そもそも通報もなにも、政府や行政と企業が結託して
税金中抜きやら天下りやらやって強固な社会主義的な支配構造を築き上げている気がする
株のPERで言ってももはや韓国未満、中国に近い
お金が全てではないけど、日本人バイアスを抜くと客観的に言って韓国より国際的に信用無い

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 01:53:07.63 Uo1Zryop0.net
密告社会がなんたらかんたら、と野党が

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 02:06:00.25 smYoj41e0.net
>>9
二階はアメリカに中国スパイと認定されている。まず二階からな。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 02:10:10.33 7G7nzK9k0.net
日本○便は内部通報者をコンプラ担当役員が当事者のパパに漏らしたけどな。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:03:21.25 scJKOYl30.net
通報者は事故に見せかけて処分するか、自殺に見せかけて処分する。

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:18:40.71 o992bGoS0.net
>>105
日本郵便と書けよ
コンプラ室じゃなく文春にデータを渡した方がいい

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:21:24.32 3QbA/gCa0.net
安倍内閣関係の内通者は消去されることは間違いない
靖国神社結社の暗殺部隊が動く

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:23:44.94 o992bGoS0.net
>>99
権力者の不正は
YouTubeに上げた方がいいw
逃げ道がなくなれば
龍が如くの副総監扮する北大路欣也の様に
なるからw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:24:23.73 o992bGoS0.net
>>108
ボンクラには返り討ちw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 03:35:53.49 Um0zjLoH0.net
懲戒される用の役員を別途準備します

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 04:15:06.97 iOKMG+pM0.net
>>111
追い出し部屋の奴を資料室部長とかの肩書にして役員にすれば一石二鳥だな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 04:18:59.04 4Itjg65w0.net
>>51
アホはお前
そもそも仲間ではない

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 04:50:25.43 WoMgLZUn0.net
明らかに口だけw
特に自民は絶対にやらねえな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 05:35:31.91 4nzgkw2n0.net
>>58
居酒屋で程々にしとけよ~wと談笑して、戒告の懲戒処分しました~でお終いなんじゃない

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 05:38:03.76 4nzgkw2n0.net
>>69
厳しい内容に見えて最後に「努めなければならない」って一文が入って努力義務で全く実効性が無い物になるだろな

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 05:38:57.85 kH4tBML80.net
>>1
先ずは自民党と三菱けらな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 05:56:23.38 IOABXflV0.net
>>1
と、いう事なので菅政権、維新=同和連合の情報を流してもいい(告発してもいい)という事だな
菅政権、維新=同和連合の仲間のパソナ、電通、塩野義製薬、ゼネコンなどの情報を流してもいい(告発してもいい)という事だな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 06:06:12.65 us9MdL+v0.net
求めるまでで強制力はないのか
意味ないな

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 06:21:53.04 ZBTCo2q80.net
生ぬるい
禁固刑くらいは必要

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 06:35:21.49 5u+KVRjy0.net
実効性持たせたくないのバレバレやなあ
労働法もそうだが独占禁止法方面も報復の嵐だから
いっそのこと懲罰的賠償か罰金取る制度にしないといかんのじゃないか?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 09:51:18.94 ZdEJwiap0.net
>>112
あるいは専用に用意した関連会社役員に就任させて難癖つけ即解任するとかな
役員になったら労働者じゃなくなるから守られなくなる

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 09:53:23.81 P4zXxYQL0.net
ありさんマークは、もうアレしか思い浮かばない

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 09:55:42.33 CDJG7HZg0.net
降格とか減給なんてヌルいことせーへんでw
ちゃんと裏切り者用の「仕事」させるだけやw

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 10:00:22.03 gU0WXQcO0.net
>>1
日本人はどこまでもマヌケでナイーブだね
役員がそんな処分を出すわけが無い、部下が勝手にやりました
監督不行き届きで済みませんという記者会見と減俸3ヶ月でおしまいじゃわ
こういうのを作ってまともに機能するとおもわされてる時点で戦争に負けるし経済競争や勉強競争に負ける理由がよくわかる

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 10:30:43.37 0AWhKGqK0.net
政治家の秘書の密告で政治家の贈収賄がわかったらどうなるんだろう?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/20 11:20:42.36 rSo41xJ70.net
そらもうアレよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch