【地方公務員給与実態調査結果】地方公務員の給与「月31万円」、退職金も「すごい額」…露わになる「官民格差」の悲惨★4 [孤高の旅人★]at NEWSPLUS
【地方公務員給与実態調査結果】地方公務員の給与「月31万円」、退職金も「すごい額」…露わになる「官民格差」の悲惨★4 [孤高の旅人★] - 暇つぶし2ch18:c
21/08/15 13:54:26.20 qzIbJ9pH0.net
>>10
そんな高度なことやってないよ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:54:27.52 4Bcuby740.net
でも日給1万で騒がれるって逆にすげえな
俺が現役だったころはありえない
荒廃したんだなあ・・・

20:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:54:31.64 lrGaWcqm0.net
>>1
こういうの見る度にならお前さん公務員になれば良かったやんと思ってしまう

21:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:54:44.80 uilO9Zee0.net
公務員が高給なんじゃなく、民間企業が低賃金なんだよ
公務員を自分らのレベルに引きずり下ろすんじゃなくて
自分らの給料が上がるような方向で動くべき

22:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:55:04.16 SggjcYzw0.net
>>4
そうそう
いつも偉そうに自業自得だの自己責任など上からもの言ってるくせにな
状況が悪くなったらすぐに泣きつく
こんな都合の良い口だけのクソ虫など誰からも必要とされない

23:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:55:04.39 ps6mx6Wc0.net
許せない!
打倒しなければならない!
公務員しばきたい出動や!

24:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:55:29.07 JHUAUWDa0.net
公務員に嫉妬してないで、公務員並の給与と待遇よこせって労働運動しようよ……
奴隷同士で足の引っ張りあいしてるうちは竹中も安泰で高笑いしてるよ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:55:34.56 ohm/0sJz0.net




市役所で鼻くそほじってるゴミは存在意義あるのか?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:55:37.73 eDo7GFrP0.net
脳に障害があって公務員なれない人もいるだろうから
公務員になればというのは暴論ですよ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:56:01.79 ZRXkSB1y0.net
>>4
>>6
公務員の給与・年金・退職金=公務員試験合格者に対する国からのご褒美
とか思ってんの?
仕事の対価だろ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:56:36.24 ShZVqLWB0.net
でも
国家公務員は人気ないんだよなw
地方公務員で楽したいだけのクズが多すぎ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:56:39.93 iMSF1Vzf0.net
警察の給与は減らすべき。
そもそも高卒でも入れる企業で大卒しか入れない役所関係より給与が高い時点でおかしい

30:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:56:49.83 eDo7GFrP0.net
公務員試験は記憶力勝負ですよね
記憶力が弱い人は落ちます

31:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:01.87 OLdUopan0.net
公務員はブラックってばれたから、募集しても人が来ない。
特に教員が集まらなくなってる。
もし教員なりたい人いたら、今がチャンス。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:02.05 eY3xbxQn0.net
でどうして君はならなかったの?
試験位受からなかったの?

33:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:10.14 pBTt03nd0.net
>>11
さっさと仕事終わらせて定時に上がる奴よりダラダラやって遅くまで残業する奴の方が偉いみたいな風潮まだまだあるからな

34:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:18.08 sIENoax90.net
>>3
IT促進すれば、人数を相当数減らせるんじゃねーか?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:28.30 iMSF1Vzf0.net
警察の給与は減らすべき。
そもそも高卒でも入れるのに大卒しか入れない役所関係より給与が高い時点でおかしい

36:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:57:33.35 06BABiyY0.net
え?月額31まん?平均年齢42歳くらいだろ?
公務員にならなくてよかったー!
俺33だけど、基本給43マンだわ。
公務員は、こんな給料でヘイト溜めるとか、修行僧なん?
俺なら無理だわ。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:58:00.16 eDo7GFrP0.net
>>32
多動性障害で記憶力に問題ありです

38:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:58:07.28 W8PqzSg00.net
上はやりたい放題の社会主義国家になりつつある

39:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:58:07.93 qO5O9d5G0.net
>>20
そういうのなら、採用に年齢制限を設けるのはおかしいよ。

40:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:58:20.79 EqrPk7660.net
私地方公務員で、毎月残業80時間くらい、うちサービス残業60時間くらいだけど文句ある?

41:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:08.39 HkRC94wr0.net
公務員ほど労働生産性の低い人種はいないな。オレ、2月にコロナになったけど保健所の仕事ぶり見てよくわかったわ。電話、ファックスをフル活用でIT化とか全然できてない。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:34.40 eDo7GFrP0.net
地方公務員の給料は半分が理想
その半分で仕事のない人に仕事を与えれば
全体の幸福度が上がる気がする

43:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:36.74 qHZsxwpB0.net
民間の平均が下がっただけで、
公務員は別に高給じゃない。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:47.68 cRev6C2q0.net
>>29
役所って高卒でも入れるけど

45:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:49.17 eY3xbxQn0.net
仮に年齢制限撤廃しても受からないやろ
元々その時期にすら出来ないんだから

46:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:53.61 UCADCI9f0.net
>>3
お前の会社の社員も派遣に置き換えた方がいいんじゃね?
正社員じゃないと出来ない仕事なんか無いだろ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:55.11 W4QbwCvY0.net
>>40
民間なら同じ業務を給料3割カットのオールサビ残でやってくれるぞ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 13:59:58.62 BB8OTpZi0.net
田舎なんて、基本給16万、賞与なし、通勤手当なし、退職金なし。とかあるからな。
どうやって生きて行ってんのか不思議に思うわ。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:00.35 HkRC94wr0.net
>>40
それ、労働生産性が低いだけ。アナタがやってる仕事の8割は無駄な仕事。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:10.77 xHSlSpn10.net
ふと思ったんだが
まさか組合すらない会社の従業員が公務員を叩いてるって事はないよな?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:10.98 eDo7GFrP0.net
>>43
相対的には高級ですがな

52:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:28.82 ZRXkSB1y0.net
>>11
子供の将来なりたい職業
子供に就いて欲しい職業
両方で公務員が1位だからな
他の先進国は「経営者」なんだけど

53:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:41.72 wER4foxF0.net
>>36
甘い 甘い 31万でも
年収はなぜか800万くらいになる仕組み
調整手当だのわけわからんものがどっさりついてくる
うちの弟なんて課長補佐の分際で1000万

54:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:00:44.40 Wk6bCRHH0.net
公務員以外は基本給18万とか奴隷みたいな環境だぞ@ちほーみん

55:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:01.82 l9GriwBb0.net
【日本国平均年収推移】
1997年:467万
2015年:420万
【国家公務員平均年収推移】
1997年:605万
2015年:665万
【日本国GDP推移】
1997年:544兆
2015年:538兆

56:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:15.90 Umjcmbju0.net
>>39
民間もそれなりの歳になったら取ってくれなくなるけど

57:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:30.83 QgBBz5S40.net
これ見て羨ましいとか思うって割と悲惨だな
地方民しかいないのか

58:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:35.58 wFKsJZX30.net
良くボーナスを民間と同じにみたいに言って毎年多くなってたよな?基準がおかしい。減らせよ逆に。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:38.59 eDo7GFrP0.net
一部の人だけが幸福な社会は永続しない
公務員の給料を問題にするヒトがいること自体が
社会に欠陥ありですね

60:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:01:54.03 HY/WqcXp0.net
額面での年収は?
この月収とやらは、ボーナス含んでないでしょ。
まあ公務員の「ボーナス」ってのも意味わからんけど。
業績次第みたいな概念なら、少なくとも去年今年はゼロだわなフツーw

61:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:02:21.72 xHSlSpn10.net
>>41
減価償却なんかないからな
3万円以上のものは壊れても更新まで変えることができない
パソコンの性能なんて大変なことになってるぞ
まあこれも民間で働いたことないような市民団体が
文句を言うからだけどね。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:02:24.31 eDo7GFrP0.net
>>57
脳に障害があるので羨ましいです

63:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:02:27.59 UFCu3q4q0.net
>>34
マイナンバーを制限なく使えればなぁ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:03:29.79 0GswIF5C0.net
>>39
民間も年齢制限あるところあるで

65:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:03:37.72 PpQ51k5h0.net
>>3
おとなしくしてろ低知能B層。

66:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:03:40.63 i+47t5QE0.net
給与は今より上げて退職金と年金を減額すべきだ。

67:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:03:41.35 lVKCWgql0.net
おれもどちらかというと上げてほしい
利益が出てる中小企業は給料は公務員準拠のところが多いはず
いくら利益が出ても1円もボーナスも増えない
むしろ震災で公務員が減ったからうちも減らされた

68:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:13.60 e9AZgDzN0.net
営利を追求する団体じゃないのになんでボーナスあるんだよ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:14.19 dpQ/vFDD0.net
公務員の給与は国民の平均で有るべきだと思ってる

70:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:22.68 nhnxme8q0.net
国は滅びるね

71:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:25.75 W4QbwCvY0.net
>>59
日本の公務員は無能の象徴なのに給料高すぎるからな
教育機関や役所は昭和からほとんど進歩なしの化石
街も全く発展はしないし
今だに地震や浸水被害のオンパレード
全く行政で日本は良くなってないわ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:29.32 xJUFLWv70.net
>>3
今でもやってるじゃーん。窓口で派遣を働かせて裏でサボってるのが公務員

73:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:04:48.15 iI5sdTWY0.net
>>66
そもそも積み立ててもいない退職金を支給する必要は無いと思われ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:00.57 KgFt0bHr0.net
まず受からないと…。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:02.16 PfjqR9YG0.net
自称頭が賢いくせに社会の足を引っ張ることしかできない公務員さんたちwww

76:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:05.40 EXBNisfM0.net
>>21
財政赤字なんだから公務員を引きずり下ろすのが正解だな。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:07.21 NbCAUWyR0.net
公務員の給与も退職金もこんなもんじゃない。
これは何かしらの数値の操作があるはず。
どんなイデオロギーにも支配階級、権力者とそれを支えて隷属する民衆がいる。
現代日本の支配階級は、公務員。
今の日本は江戸幕府に近い。
霞が関官僚は江戸幕府の重職で、地方公務員は藩の士族階級と同じ構図。
どんな社会体制も金属疲労で劣化するから新陳代謝が必要だが、
歴史的に人間の英知をもって成功した試しはない。
社会体制、イデオロギーの是正、健全化は、革命か戦争か国家破綻でしか成し得てこなかった。
日本も例外ではなく、80年前の太平洋戦争、さらに80年前の明治革命でそれを行ってきた。この80年周期説は、アメリカ、フランスはじめ諸外国でも共通する周期。
だから、まさに今、日本は是正されなければならない。
洗濯しなければならない。
民衆による民主的な革命をもって、支配階級、貴族階級、上級国民であるところの官僚、公務員をその権力の座から追い落として、新しい日本を作らないといけない。
それには、まず国民の代表であるところの政治家に国民の声を伝える事。
すなわち秋の衆院選で、自民党を下野させること。
そうやって、外堀を埋めて、最終目標は、この歪んだ官僚寡頭共和制を正していこう。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:13.40 eDo7GFrP0.net
公務員試験も大学入学試験も脳に障害があると難しいぞ

79:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:19.78 7cG1aArq0.net
>>60
公務員に賞与もボーナスも存在しない
年の収入を14回に分けているだけだぞ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:22.51 shH+JNVn0.net
正社員男性のうち賃金が30万円以上の人の割合
高卒
20代後半 8.4%
30代前半 23.0%
30代後半 38.5%
40代前半 51.7%
40代後半 61.1%
大卒
20代後半 18.8%
30代前半 50.9%
30代後半 69.4%
40代前半 81.4%
40代後半 87.6%

※ここでいう賃金とは、給与額面から、超過労働給与額 (1時間外勤務手当、2深夜勤務手当、3休日出勤手当、4宿日直手当、5交替手当として支給される給与をいう。)を差し引いた額

81:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:40.44 aIOg+i0s0.net
仕事嫌いの無能は迷わずに公務員になれ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:46.79 YdJYA9/m0.net
31万だけ見ると普通かなと思うが、盛り盛りの手当と退職金が羨ましい

83:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:05:47.38 hQQK+RZX0.net
ポルシェ乗ってる公務員っているの?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:06.37 f7M0aNjt0.net
これで高いのか?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:11.62 kEZ+TM/50.net
>>1
悔しかったら公務員になればいいのに

86:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:14.35 wER4foxF0.net
31万ではないのだよ。民間人は世間知らずよな。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:17.27 W8PqzSg00.net
この国の現状見て公務員の方は焦っているのだろうか?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:31.03 jJa7RYrY0.net
公務員の給料そのままで代わりに一人頭の休みを2割削って仕事量を2割増しにしたらどうかな?
年間休日が120日ぐらいなのを96日にして。
そうすれば、公務員は収入減らないし、時給換算上は2割削減になるし、人欠も解消されるしいいでしょ?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:32.45 EM9Mzw2a0.net
女ならいいけど、男だと微妙な年収では。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:36.35 eDo7GFrP0.net
>>84
高いよ
僕は時給800円

91:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:06:53.16 wER4foxF0.net
>>87
笑みがこぼれてるとおもう

92:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:07.07 SDAGRDZW0.net
>>40
期間工やってるけど期間工や派遣は残業代丸々つくけど社員の人は1日1時間までしかつかなくてそれ以降の残業はサビ残になってるわ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:07.91 h1xCIhbJ0.net
平均トリックに騙されるアホなんてまだおるんか?
ヤフコメ民ですら冷ややかな目で見てるみたいだけど。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:16.51 i121rS5k0.net
こうやって分断をし目くらまし。
全ての原因は日本が没落したためだ。
そこを裁かなければまたお前らだまされるぞ。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:22.20 8KdA7Ed80.net
>>36
普通の感覚ならそうだよな
低賃金だけど安定と福利厚生はしっかりしてる公務員
高賃金だけどリスクのある一般企業
公務員になれる程度の学歴があって一般企業に就職して公務員より給料が下とかないだろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:23.99 W4QbwCvY0.net
>>87
笑ってるだろ
自分達は安泰という気持ちしかない
もっと税収連動にしないと危機感はでないよ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:45.37 rD+7OEHA0.net
 
          

>>1 朝鮮人韓国人テロリスト!
朝鮮語をしゃべるな! 半島へ帰れ!
公安に通報している

米軍に去年6億回処方分の製造命令を発令し
米軍に今年は5億回処方分の製造命令を発令するのは、
ファイザー社のワクチンだけだ。
URLリンク(www.hhs.gov)
また、米バイデン大統領は、アメリカ国民の
3回目接種になるブースター接種のために、
先月の7月に2億回処方分をファイザー社だけから
直接に購入した。
URLリンク(abc17news.com)

トランプ前大統領が、米軍に6億回処方分もの
大量製造を命じたのもファイザーだけだった。
新型コロナの起源が武漢だということも
最も知っていたのが、このトランプ。
この間、WHOは眠り続けていた。
モデルナのほうはもともとが黒人用なのだから、
公式説明もウソだらけ。
そのモデルナを日本へ輸入しているのが、大阪の武田薬品。
モデルナを必死になって日本国民に打っているのが、
永遠に消え去ること無き朝鮮人特有の復讐心に燃え上がっている
朝鮮人である菅首相と朝鮮人である河野行政改革担当大臣。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


 

98:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:49.05 eDo7GFrP0.net
>>89
女も男もない
男だから女より上というのは時代錯誤です

99:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:53.11 UCADCI9f0.net
>>60
馬鹿だと思われるからあまり言わない方がいいよ
ボーナスって本来給料の一部であって業績で変動するものでは無いから

100:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:07:54.13 6qOXfdPx0.net
民間零細
22-65で通しで平均月収25万円
ボーナスゼロ
社保なし
退職金なし
生涯収入1億2900万円
まともな中小企業
プラス6000万円程度
上級地方公務員
3億円~wwwwww

101:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:24.72 BB8OTpZi0.net
>>53
自分は14年卒の20年目の課長補佐だけど、年収1000万円とか有り得ないな。
俸給36万、手当10万、地域手当20%で月に55万、賞与が120万×2。年収900万
時期によっては家に帰らずに仕事をしているし、時給にすると相当安い。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:28.97 wER4foxF0.net
公務員で1000万は余裕。
夫婦で2000万が常識

103:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:44.33 Meml99uY0.net
>>85
でも、公務員になっても学級崩壊したクラスで水商売の家の子どもに自分の子ども虐め抜かれたら意味無いよな。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:48.83 3/K0eXYH0.net
そうです
下級国民のオッサンたち、5chに多い独身オッサンたちは
公務員さまの生活のために生きているのです

105:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:50.14 1i4796hu0.net
>>99
ANAのボーナスゼロなのは何故?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:08:56.47 4Bcuby740.net
教師なんてもっと貰ってもいいだろうにな
公務員全てを叩くのは間違えている

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:05.77 hkuLImEA0.net
経営者層を正すほうが早いだろう。日本人労働者は気質が問題なだけで潜在能力高い人多いよ。給料押さえつけられすぎなんだよ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:09.32 qO5O9d5G0.net
>>64
公務員の原資は税金だし、採用に年齢制限を求めるのは採用者の仕事を楽にするのが目的なので、
お前も公務員になればいいのではないかと言うのであれば、採用に年齢制限を設けるのはおかしいよ。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:16.26 trnXn5UU0.net
民間企業が賃金を抑えすぎなだけだろ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:35.07 iI5sdTWY0.net
>>99
業績連動型賞与って聞いたこと無い?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:40.15 EXBNisfM0.net
>>85
公務員の仕事は退屈だろう。ヒマで。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:43.10 ejhfP5nY0.net
>>21
ほんと馬鹿だな
公務員は民間じゃないんだぞ
減俸や解雇、倒産もなく成果さえ問われない
最低賃金にそろえてもなんの問題もない
なにより財務省が財政健全化を掲げているんだから、まず公務員給与をへらさないでどうするんだ?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:09:51.81 xPcP7yOE0.net
31万では家族を養えないね。
しかも公立の教師は何百時間残業しても
残業代が一円も出ないって超絶ブラックやん。
そら民間に流れるわ。
教師をやる能力が有る人なら年収1000万はいく。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:07.31 eDo7GFrP0.net
田舎だと地方公務員は豪邸に住んでるのかね〜?
貧しいヒト見て心が痛まんのか

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:14.07 3/K0eXYH0.net
下級国民の仕事である介護は公務員的な仕事でありながら
信じられないほどの低賃金
いつも役所の公務員とかと給与を入れ替えるべきだとは思う

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:26.30 EM9Mzw2a0.net
>>98
女は妊娠出産あるから、それで何年も休み取ってもまた戻ってそれなりの年収稼げるからいいって意味で書いたんだが。まあ絶対おたくみたいな事書く人はいると思ったけど。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:37.32 +5cQ6es60.net
そもそも、民間の年収中央値がまるで知られてないのが問題
糞役人が国民に実態知られたくなくて意図的に報道控えさせてるのかも知れないが
以前、令和元年の春だったかに見た経済新聞に記事によると、
日本の手取り年収中央値は245万
これは大体、月の手取り175000円、ボーナス年2回、計2ヶ月という待遇
年収総額にして大体280万前後
それが、この日本で最も多い収入水準
この記事は何故か即座にネットから削除されたが、まずは今時のこの現実をしっかり広めるべき

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:55.23 hMIlSu100.net
>>90
フリーターか?
せめて派遣で働いたらいいのに

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:56.15 /Pct6dGx0.net
平均給与月額41万だと年収500万いかね~じゃん
地方公務員の平均年齢が43歳くらいだから
年収偏差値サイトだと偏差値47.6
これで高いとか言ってんのって相当下層じゃね~の

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:59.22 +5cQ6es60.net
国家公務員・地方公務員・準公務員
これら全ての年収基準を、現在の大企業の中から特に高年収の企業だけ選び出して基準にしている狂った方針から、
各先進国並みか、もしくは日本の大多数を占める零細~中小の中央値と変更するよう法で定めれば、
消費税を廃止してなお膨大な金額が有り余る
末端消費を締め付け、生産・流通・販売の全てを低迷させる消費税は、糞公務員の私利私欲の為に使われているだけ
日本は世界でもまれに見る重税国家であるのに、福祉に金が回らないのも当たり前
他の国の倍以上の年収を公務員・準公務員にばらまいているのだから
他国は消費税以外の税金は日本より遥かに安い
日本の税金を食い潰し、国内経済を破綻させている元凶こそ、糞公務員共
糞公務員が不足と言うのも大嘘
準公務員を含めると明らかに過剰な人数
挙げ句事務作業や窓口は期間職員やパートに丸投げ
学生気分のままやっつけ仕事してるだけの世間知らずを甘やかし続けて社会に負担を押し付けているのが糞公務員
日本が経済破綻するのも当たり前

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:10:59.60 W4QbwCvY0.net
>>99
ボーナスってのはいざとなればゼロにできるからボーナスなんだぞ
業績悪化でボーナス大幅減は普通
国が大赤字でボーナス減らない公務員は異常
普通は課長以上は半額くらいに落ちる

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:05.58 wER4foxF0.net
>>101
そのへんの3流大卒の誰でもなれる校長は
年収1250万だけどな。夫婦で2500万
まあ都会ならぎりぎり生活できるれべるだが

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:07.29 wmKV5yM70.net
わい53歳の地方公務員だけど年収1100万円
月収ベースで65万円くらい
出世は同期一番
毎月15万円貯金できてるわ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:19.86 JM6FKKT20.net
上場企業にいたら大卒なら平均800万
退職金3000万ってとこでしょ
大企業勤めは労働者の3割だっけ?
そんなに話題にするほどのものかね?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:25.33 D99TLrtS0.net
まず自分らの待遇改善に努力してから言うべきだな。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:26.46 3/K0eXYH0.net
もう一般的な下級国民は200万円くらいしか貰えてないのか
大問題やな

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:28.66 +5cQ6es60.net
各先進国の公務員年収は日本の糞公務員の半分より更に少ない
そして税金も消費税以外も含めると日本より遥かに安い
そして福祉政策も日本より充実している
日本は世界屈指の重税国家で有りながら福祉は出遅れており、糞公務員・準公務員は他国の倍以上の年収を貪っている
また、日本国の年収中央値からすら倍以上高い
糞公務員は人数統計に準公務員入れずに人手不足と喚くが、準公務員の数を含めれば過剰とさえ言える
更に事務や受付は期間職員やパートに丸投げ、現場管理も業者に押し付け
糞公務員を甘やかす為に過剰な税金を取り、それを社会に還元せず、糞公務員の利権や年収で食い潰す
日本を食い荒らしている真の敵は糞公務員に他ならない

128:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:29.94 boSCCgI60.net
公務員も副業可にすればいいじゃん

129:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:34.11 tM39Q67Y0.net
こういうの、計算方法がわからないから何とも言えない。
分母とかどういう人まで含めるのか。
四季報から給与の高い企業ランキング付けたりしてるけど、
あれも各社各様の計算式だからな。
悪用して給与高く見せてる一族企業とかあるし。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:37.82 6kwvpmN+0.net
>>102
そんなに貰えないだろ。
嫁が教員だが年収750万円くらいしかないぞ。
当然額面でね。

131:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:45.17 1i4796hu0.net
>>106
みんな辞め出したら上がるだろうね。でも辞めないよね、他より美味しいから。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:45.94 +5cQ6es60.net
そもそも糞公務員が優秀とか言うのが大嘘
糞公務員は年収基準を民間大企業の中から特に給料高い会社を選んで基準にしているが、
連中がその水準程能力が高いかと言われればそれは断じて無い
大企業に勤めている知り合いが居るなら聞いて見ればいい
「あなたは公務員と同レベルですか?」と
あんなどうしようも無い連中と一緒にするな、と激怒されるから
例え学生時代成績が良くても、社会人としての成長は所属した組織の能力で決まる
事なかれ無責任主義で何もかも外注やパートに投げて中抜き三昧、正規職員はダラダラしてるだけ
頭に有るのは利権と天下り、自分の財布を肥太らせる事だけ
そんな職場で社会人としての成長なんぞ全く望めない
何も成長せず学生気分のまま甘ったれ小遣いを欲しがってるだけ
それが糞公務員

133:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:11:50.78 G2XzzuvB0.net
外国と比べると、日本の医者の給料は高すぎる、教師や消防士の給料は低すぎるね。
あと、高校卒業と大学卒業の差が無さすぎて怖いよ
大学行く意味が分からん

134:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:00.74 vaOJWpG+0.net
>>1
もはや貴族だろこれ
公務員を断頭台に送ろう

135:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:02.23 UCADCI9f0.net
>>110
業績連動ってなるべく給料を抑えたい会社が採用してる
そもそも公務員が連動型な訳無いじゃん

136:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:04.44 l9GriwBb0.net
>>87
他人が苦しもうが自分が良ければいいから
逆に心地良いんだろうね

137:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:06.13 aFf251cQ0.net
>>72
本当にその通り。
公的機関で非正規社員やってたので、よく知ってる。
面倒なことは非正規に押し付け、正規雇用は毎日ダラダラ。
たちの悪い中間管理職は、これは非正規にやらせてはマズイ、という
業務まで非正規に無理強いし、上には自分がやったと報告する。
あいつら、サボリの天才だよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:14.82 +5cQ6es60.net
増税は無能のやる事
有能な人は経済を発展させる事で税収の拡大を図る
無能は経済や産業を絞め殺して単なる増税で済ませる
糞公務員はあんなぬるい業務で、人手不足だと泣き事を吐いてるが、
一人当たりの給料が高すぎるからそうなる
民間中央値に合わせた給料なら三分の一まで糞公務員年収を減らせる
人手を倍には増やしてまだ節約出来る
甘ったれて金と利権漁ってきた糞公務員の自己責任
自業自得

139:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:23.45 ejhfP5nY0.net
マイナンバー使えば業務は相当効率化できるし、公務員の数も減らせるだろ
余った公務員は畑と漁師やれ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:25.37 a6wlwhJC0.net
旧帝大出て東芝とか日産に就職した奴よりMARCH辺りの大学出て市役所就職した奴の方がいい生活してるよな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:27.35 XKpOUZ5r0.net
実際の公務員の給与は仕事の重要性の割には安いんだよね
というより中小社畜の給与が低すぎるんだよな
ただ大企業はその中小を利用して儲けてるわけだけど

142:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:51.56 +5cQ6es60.net
糞公務員への甘やかしが止まらないと言う事は、これからも更に糞公務員の年収を上げ続け、天下りや利権を増やし
その為に更なる増税が繰り返されると言う事
今回だけでなく、未来でも、更に何度も
そして、その度に日本市場は購買力を失い、内需企業は売上高を減らし、外需企業は国内市場の価値を見出ださなくなる
そして労働者の待遇は更に悪化し、小売・流通・生産の低迷は進み、悪循環は深まる
物が売れない市場では研究開発への投資価値も失われ、日本は技術も失っていく
最早日本市場が上向く要素は何もない
日本は糞公務員に食い潰され崩壊する

143:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:12:57.67 EM9Mzw2a0.net
>>130
将来もっと上がるだろ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:10.29 1i4796hu0.net
>>123
行政職でそれはあり得ない

145:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:17.70 llLEs5Xd0.net
海外じゃ公務員は安月給の代名詞なのにねw
能力的にはそんなもん
とりあえず民間の給与を上げさせないと

146:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:18.75 tBnaCtMI0.net
大企業はバカ人事の巣窟
・会社独自の筆記試験を行わない 大学で学んだ学力を調べない
・在籍している大学名で採用 女子大生を騙した詐欺師も採用www

147:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:20.56 DkHe/xR40.net
>>126
非正規では手取りの中央値180万切ってるくらいだからね
これが雇用契約の40%を占めるって相当だよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:20.83 wrzpBKBs0.net
公務員は高給取りにしろ!
選民やし

149:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:27.62 hJsX1dOh0.net
手取りならまだしも30万じゃ少ないなー

150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:28.98 gFELkjAC0.net
>>83
サラリーマンなら普通にいる
URLリンク(i.imgur.com)

151:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:34.36 3/K0eXYH0.net
役所の公務員を介護職に回して、今、介護で低賃金で働いてる下級国民を
役所の仕事に回したらいいんや
そしたら誰も文句をいえまい。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:39.61 r9xQBzur0.net
いやいや、この程度なら手取り20万と少しでしょ。
大卒で知的労働が必要な職なら、こんなもんだよ。
これより下げたら、質が確保できない。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:51.64 MEUkGY5q0.net
別に手当も10万くらいあるんだな
うちは手取り30だが、住宅と配偶者、通勤手当引いたら25万以下に下がるうえ退職金ほぼゼロ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:52.31 eACZN18f0.net
ふざけすぎやわ
そらなんぼでも税金いるわ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:13:56.79 +5cQ6es60.net
末端消費こそ経済の土台なのに、それをどんどん締め付けてるんだから日本市場が衰退し続けるのは当たり前
物が数売れなければ企業も利益は出せず給料は上がらない
更に増税ばかり進んで、その傾向は更に強くなる
今業績が良いのは輸出企業ばかり 日本の大半を占める内需企業は、どんどん不景気になっている
外需企業があれだけ利益出しても全く経済指標が上向かないのを見る限り、国内経済はかなり状況が悪化している
世界屈指の重税国家である日本で、社会福祉の予算すら覚束ないのは、各先進国の倍以上高い糞公務員年収に吸いとられ続けている事が元凶

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:14:07.00 dj16SH0Q0.net
東京で31万円なら大したことないが、地方というのがポイント
地方で月額給与31万円の仕事は公務員以外に無い
すなわち生態系の頂点、地方経済界の頂点捕食者となることを意味する

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:14:11.42 eVsouUmK0.net
グーグルみたいに田舎は生活費低いから都会に比べて給料減らすとかしろ。
田舎の公務員は夫婦共に教師で貴族みたいな生活してるのが多いぞ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:14:15.80 IMQBoRfK0.net
>>1
地方公務員給与実態調査の概要
URLリンク(www.soumu.go.jp)
この記事の元ネタって昨年の12月に公表されてるんだけど、
なんで今頃記事になったのかね。民間は仕事がトロい。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:14:16.92 QgBBz5S40.net
>>140
当たり外れあるからな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:14:23.07 iI5sdTWY0.net
>>135
) ボーナスって本来給料の一部であって業績で変動するものでは無い
この業績で変動するものでは無いに異論を呈しただけだが?

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:22.58 W4QbwCvY0.net
>>137
公務員の本質は中抜きだからな
外部に丸投げがメイン業務
実は電通よりもよっぽど税金食いの害悪
公安以外は残す価値なし

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:23.20 Meml99uY0.net
>>134
市役所の窓口でオモチャで良いから銃を構えて目の前にいる女に撃てば少しは変わるよ。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:39.99 ACvnQyTV0.net
日本は公務員天国
公務員でも 実際国をまもっている
自衛隊 警察は以外に給料がやすい
野党の国会議員 知事 市長 などが
高給すぎる 年間3千万円以上ですから
おまけに高待遇 高給宿舎 交通費無料 通信費月に100万円
静岡県知事でさえ 給料300万円 ボーナス800万円
皇室の秋篠宮家は 血税の垂れ流し
異常ですよ世界的には
イギリス フランスなど 公務員は国民に
奉仕する仕事だからと 以外に安い

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:40.48 +K+oUCiO0.net
>>21
これなんだよな
真の敵は経団連と自民党

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:41.05 zGcwnlyM0.net
手取りなの?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:41.44 +5cQ6es60.net
どんな商品やサービスも、最終的に消費者が購入するからこそ生産され流通する
その消費が滞れば販売は絞られ流通も減少し生産は縮小される
消費税とはそうして経済市場全体を締め上げる猛毒でしかない
そうして活力を失い低迷する市場は、設備、人材、技術、全ての面での投資価値を失う
投資した結果出来上がる人材や技術、それによって作られる製品、サービスが投資分以上に売れる見込みが立たなければ誰も投資等しない
回収出来ないと判断される
結果人件費、設備費、技術開発・研究費用、それらも縮小され衰退していく
増税の繰り返しは、日本全体の国力を衰退させる猛毒でしかなかった

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:50.59 6qOXfdPx0.net
>>117
そんな初任給奴多かったら日本滅びるわ
あ、だからなのか

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:15:51.00 3/K0eXYH0.net
ボーナスが問題になるなら、公務員のボーナスは廃止して
月収に回したらええ。
そうなると公務員の月額給与が遥かに高くなって、それはそれで公務員にとってはまずいとかあるんやろな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:00.88 HY/WqcXp0.net
>>99
民間でいうボーナスはフツー業績連動型だから、嫌味で言ってるんだよw

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:01.98 gOMWtVrs0.net
民間の景気と一致してないのがひどい
景気がよくなったら公務員の給料あげるくせに解雇や20%減給が当たり前の世の中でも公務員の給料は変わらない
ふざけんな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:02.54 wj++uU4Y0.net
でも簡単に公務員にはなれない
試験で大半は門前払い

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:18.58 rJRRL3t20.net
>>6
公務員の給与は平等にします!
財政赤字でも平等にします!

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:19.36 IMQBoRfK0.net
>>160
非営利組織だからな。
役人が組織の営利を求めたら国民が困るだろ。
税金取るだけとって何もしなけりゃ、
国にたくさんの金が残って、
役人ボーナスガッポリってことになる。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:21.33 43evEd9n0.net
任期付職員や委託を窓口対応に使えるようになって楽になりました。
本職員も若い時は低賃金なので許せ。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:27.51 llLEs5Xd0.net
>>157
すでに特権階級化してんのよ
ただの教師のくせにw

176:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:47.63 1i4796hu0.net
>>140
文教大学でた教員の方が給与がいい上に夏休みも長い。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:16:49.10 QvxRpyNS0.net
公務員は年金も凄いからな
一生安泰よ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:03.93 jajqZ4p70.net
公務員の一番のメリットは給与や退職金よりも本人自ら辞めない限り100%失業しないこと
今は恵まれている好待遇の民間大手の社員も将来大不況で失業する可能性は十分にあるけど公務員に関しては
日本がコロナだろうが不況だろうが一切関係なく失業の可能性はゼロで男女ともに定年まで確実に安泰なわけで

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:04.27 HY/WqcXp0.net
>>79
てことは、記事の月収の14倍が年収ってことかな?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:10.15 mr30xzmF0.net
公務員の給料減らせじゃなくて
私ら庶民の給料を上げて!
コロナで保健所職員とかたらないんだから
むしろ増やさないといけないと思う

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:19.38 8njqk6nh0.net
>>3
大阪の窓口はパソナだらけ、中抜きだらけ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:21.29 IHEcSdE90.net
>釣りやゴルフなどの趣味にもお金をかけ、生命保険にも複数加入し、飲みに行く機会も多い。さらにパチンコや競馬などのギャンブルが生活の一部になっているケースも多々あります。
 
いや訳わかんないんだけど?w

183:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:17:23.35 BB8OTpZi0.net
>>127
その各国とやらは行政サービスも日本の半分以下だけどな。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:18:16.45 U/3QMtca0.net
>>2
大企業準拠で、大企業の定義を自由に変えてくるのが人事院

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:18:36.81 QgBBz5S40.net
>>169
去年ボーナス2割減で酷い目にあったわ
民間だと当たり前の話だからな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:04.64 qDzIcJQK0.net
>>157
地域手当で本給への加算率に差を付けてはいるが
市町村勤務で転居が無いのはかなりでかいと思うんだよね

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:05.00 po0pvH5Z0.net
公務員が負け組ってのは待遇の良い民間の就職先がいくらでもある(戦後日本をそのように作り変えてきた)東京だけの話だからな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:21.03 dj16SH0Q0.net
>>164
お前公務員に騙されとるぞ、真の敵は公務員だ
なぜ民間の給与が上がらないと思う?経済がデフレだからだよ
デフレ下においては給与と物価が下がり続ける
じゃあなぜデフレになっていると思う?公務員がデフレに誘導してるからだよ
公務員は給与を保障されているのでデフレ下においては物価下落という恩恵だけを受ける
公務員にとってはデフレの方が暮らし易い、というわけ
なので、財務官僚(公務員)が必死にデフレ誘導している
消費税撤廃できないのもそういうこと

189:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:22.70 D2GREfk80.net
>>41
冗談抜きに今てんてこ舞いで遅れてるコロナ集計作業1人で回せるわ そういう時代

190:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:40.06 x7vAFlm00.net
昔は、公務員なんて給料安くて面白くない安定だけの仕事につくの?って感じだったが、
いつの間にか民間給与(特に非正規)がアホみたいに下がったからな。
とはいえ公務員も非正規公務員はめっちゃ給料安いんだけどね

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:53.55 eACZN18f0.net
んで経済、コロナに関して何も結果出せてない奴らが何でボーナス貰えんの
何をしてボーナス貰ってんだよ
増税でボーナスなんか?

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:19:53.81 shTz0Pj/0.net
子供は高卒公務員枠にいれたらいいんかな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:05.77 zJW1227a0.net
30~40%引下げてもじゅうぶんな高給レベル。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:06.24 wER4foxF0.net
>>公務員は1年1年年収はあがるのだよ。
東京ならヒラでも最後は1000万ちかくにはなる。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:10.56 UCADCI9f0.net
ここの連中は公務員試験受からないだろ
公務員の仕事内容じゃなくて待遇ばっかり語っている様ではね
採用面接で「一生安泰なので」とか言っても受からないですよ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:10.89 3/K0eXYH0.net
下級国民の目を欺くために
高い給与をボーナスに回して、給与もそんなに高くないと錯覚させ
そのボーナスは何故か管理職を除く数値で出して、下級国民の目を欺き
それと同様、年収も退職金に回すことにより、下級の目を誤魔化している
今まではそれでやってこれたが、今からは難しくなるかもしれんぞ
5chの下級の独身オッサンたちは暇なのか色々と鋭いからな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:16.89 7U0n1HRO0.net
たったこれだけで高給w手取りですらないよね??
そもそも僻むならなれよw
逆に無能で努力もろくにしてこなかった底辺がこれ以上に給料もらってたら腹立つわw

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:27.19 ORo/Vw3t0.net
>>39
59歳まで受験出来るところあるじゃん

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:33.98 zJW1227a0.net
年功制と退職手当は完全廃止だな。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:34.76 aFf251cQ0.net
百歩譲って、公務員試験受けたのならわかるが、地方公務員は10年ぐらい
前までは、縁故等の裏口が多かった。
俺の大学の同期も裏口で小さな町役場に入ったが、平成大合併で、名のある
大きな市の市役所職員となった。
毎日定時で帰って、のんびり道場で近所の子供に剣道教えている。
定年後は行政書士もタダで貰える。
裏口公務員マンセ~

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:39.45 mN9BvrmQ0.net
なんで公務員にならないで待遇うらやましがってるんだろう

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:39.86 W4QbwCvY0.net
>>180
金は受給でしか回らないぞ
公務員下げた分の税金を民間に回すとかしないと民間は上がらないが
あとは全体をインフレさせるしかない

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:49.83 TuhFio7j0.net
31万って高いか?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:20:55.50 ShZVqLWB0.net
英語圏はだいたい
公務員の給料やすくね
例えばアメリカだと、どんな位置なんだろ
軍隊の給料はわるくないらしいが

205:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:00.55 wER4foxF0.net
>>192
大正解

206:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:14.31 7U0n1HRO0.net
>>196
どうせ受かんねーだろww

207:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:17.60 EM9Mzw2a0.net
>>198
むしろ民間の方が厳しいよな。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:23.33 WdypiEag0.net
>>3
バカばっかりの役所に絶対に現場のサービス基準を求めるなよ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:26.78 1TKZz5rL0.net
普通の大卒なら公務員が高給だなんて言ってたら周りに笑われるだろ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:34.27 rgNPVC5/0.net
>>190
とりあえず大企業の給与さえ維持できれば公務員の給与水準は維持できるから
中小企業の給与なんてどんどん下げてOKってのが公務員の方針なんだよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:40.14 Meml99uY0.net
>>201
アホやなぁ。本線の人達は、地方公務員の待遇だけを盗りに行ってるんやで。これ。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:44.93 mb84zxavO.net
>>156
都の職員も地方公務員

213:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:46.07 hUgiGvYk0.net
>>127
先進国で叩かれまくってる警察官ですらこれだぞ
URLリンク(www.glassdoor.com)

214:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:49.09 pg6qTt7V0.net
マッチングアプリやってみたら1番多いのが公務員だったんだけど昼間アプリに張り付いてるよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:50.51 +mb3R6t40.net
福利厚生考えれば地方なら悪くない所か結構いい給与じゃないか?これ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:21:52.87 dj16SH0Q0.net
>>190
昔はインフレ経済だったからね、民間給与と物価が上がり続ける
こういう環境下においては公務員は弱い
なので、公務員はインフレ下の悪夢を二度と味わいたくないので
必死にデフレ脱却を拒む、あの頃の底辺職に戻るのはもう嫌なんだよ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:01.26 r9xQBzur0.net
>>163
英仏は現業系の公務員けっこう多いだろ。
米ですらそう。
日本は公のそういう職種は民間にアウトソーシングしちゃった。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:01.27 rx6Z5frY0.net
スダレルサンチマンパヨVS枝野世田谷自然パヨw

219:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:10.90 aFf251cQ0.net
>>195
現役公務員?
試験でマウント取るなら、司法試験や会計士取ってから言ってくれ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:29.21 NbCAUWyR0.net
>>132
公務員試験が、公務員に自分らは優秀だと錯覚させている。
それから高級官僚の帝王学制度。
地方行脚や民間との交流の中で、ちやほやされて、自分らは特別な人間と錯覚させている。
東大法学部卒といっても、知能のピークがたまたま20歳前後の頃に発動しただけ。
だいたいは、そこがピークで後は年を取るほど知能も人間性もどんどん劣化していく。
でも、それをもって、40年以上も国の行く末をそいつに任せるんだから恐ろしい。
霞が関官僚の若手はいかにも聡明で目も澄んでいる。
それが年を経るごとに、頭はいかれていき、目ん玉も淀んでいく。
その行きつく先が、えんこー疑惑の前川喜平元文科次官やぶら下がり記者にセクハラした福田元経産次官、息子を殺した熊沢元農水次官の様に成り果ててしまう。
いずれも、いかにも下品な顔をしている。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:34.73 UCADCI9f0.net
>>191
利益無いからボーナス要らないってどういう理屈だろな
じゃあ民間企業の総務経理人事もボーナスゼロにしろよ
何の利益も出してないだろうに

222:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:38.75 7U0n1HRO0.net
>>219
お前が僻んてんだろw

223:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:22:46.60 IMQBoRfK0.net
>>210
公務員の給与は50人以上の事業所を基準にするから、
中小企業も対象になっている。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:05.06 jajqZ4p70.net
若干二十歳前後の新入職員が将来日本がどうなろうと定年まで失業の可能性がゼロで
将来の失業の心配を一切しなくていい安心感は今の不安定なご時世で十分に価値がある

225:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:13.67 3/K0eXYH0.net
弁護士も色々と大変みたいだから
司法試験が公務員の資格になればいいというのはいいアイデアかもしれぬな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:28.44 iWNIQ1rV0.net
田舎の公務員二馬力は最強だからな
あれは規制しなきゃダメ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:33.97 rxS4eZtp0.net
>>13
普通じゃね?
手取りじゃないよねこれ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:41.09 QgBBz5S40.net
>>209
周りで公務員が高給取りなんて言ってる人いないな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:58.43 IMQBoRfK0.net
>>215
>福利厚生考えれば地方なら悪くない所か結構いい給与じゃないか?これ
公務員の福利厚生にどんな期待をしてるのか聞きたいね。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:23:59.93 mN9BvrmQ0.net
公務員は安定って昔から言われてた事
そんなにうらやましいなら公務員になるかもっと待遇のいい大企業に就職すればいいのに
よそはよそうちはうち

231:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:24:19.76 pg6qTt7V0.net
警察官がビビって現場に踏み込めずガードマンが体つき張ってる現状も知ってるよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:24:26.26 wER4foxF0.net
>>226田舎の公務員2馬力は
東京の年収1億に匹敵する。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:24:29.54 iyRHkvX30.net
公務員なんて普通はセーフティーネット的な職であるべきなのにね
ジャップは正しい仕組み作りもできない馬鹿

234:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:24:41.21 EXBNisfM0.net
>>178
公務員は雇用保険かけてないからね。
民間は雇用保険料が来年度から2倍。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:24:42.04 mb84zxavO.net
>>176
頭いい奴も教員目指して文京行ってたが教員に強いんだっけか?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:25:09.12 wER4foxF0.net
東京では3000万はないとまともな生活はできないよ。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:25:27.05 7U0n1HRO0.net
自文句言ってるバカは自分がこの給料を上回る価値がある人間か省みろよ
そんなのある奴は公務員より上だしひがんだりしないけどねw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:25:40.14 nYSoa61w0.net
住宅ローンってw
一括で買おうよ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:25:45.89 kqjHupHl0.net
広報誌なんぞの求人を見たら14万位なんだが...
そこから何年上がるの?

240:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:25:47.31 wER4foxF0.net
>>235
いまは名前書ければ受かるけどな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:26:10.10 IMaK7aWS0.net
>>233
そんなギリギリの人間にその気になれば悪用し放題な情報まかせていいのか?

242:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:26:15.79 QPfsYh8Z0.net
公務員女性がモテる時代
最近は医者とかの高給職からも人気がある

243:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:26:17.95 mN9BvrmQ0.net
>>221
会社の利益って個人で出すものじゃなくて各部署の連携のうえに成り立つものだよ?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:26:46.43 L2rCVoz00.net
地方公務員なんてコネばっかりじゃねえか
身内は公務員になれないってやらないとダメだな

245:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:18.54 gOMWtVrs0.net
公務員は年収300万円で安定がちょうどよい

246:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:18.59 iyRHkvX30.net
>>241
世界中そうなんだから構わんでしょ
ジャップ世界最低民度だから無理だってんならジャップを侮辱しすぎ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:20.18 dj16SH0Q0.net
公務員を見たら癌細胞だと思え
日本経済をむしばむ病魔、諸悪の根源
ここを大胆に切除しない限り根本的な回復は無い

248:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:25.41 wER4foxF0.net
医者も教師も現場仕事だからエリートではない。
リモートできるかできないかで勝ち負けが決まる。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:32.19 NbCAUWyR0.net
優秀な東大生から官僚、公務員離れが始まってるらしいが、
そうなるとしばらくは、優秀じゃない東大生や2流大学生が官僚となって、権力を握ることになる。
恐ろしい時代が10~20年ほど続くんだと思う。
流石に30年後、その頃は中国が覇権を握り、日本はど底辺国家に成り下がってるころだろうが、
やっとその頃になって、日本も本気で、極貧の中、改革に取り組むんだろうね。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:35.87 aFf251cQ0.net
>>178
それな。
何やってもクビにならないから、仕事に対する責任感が以上に薄い。
コロナ対応が失敗続きなのがそのよい例。
プレハブの野戦病院作れ、作れと言われても作らないのは、余計な仕事増やしたくないから。
臨時病院作っても作らなくても給料同じなら、作らない。
役人は国益なんて、1ミリも考えちゃいないよ。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:37.38 7TboefLJ0.net
事ある毎に争議権奪還を叫んでたのに
公務員制度改革で労働基本権回復方針が出た途端に
労働基本権の全面回復は困ると自民に陳情しまくって
全面回復の方針を撤回してもらった
争議権回復から逃げた自治労や国公連合
労働基本権が全面回復になると官公労が
官製ワークングプアを放置してる言い訳ができなくなるからな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:40.25 d2DVn3Ay0.net
地方公務員の給与70%カットでいいでしょ
優秀な人材は民間にまわした方がいい

253:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:52.31 qcKRIX+h0.net
31万円って総額じゃないんかいw
平均年収700万なのにおかしいと思った
昔は色んな手当てがあったけど今もあるんか

254:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:54.76 lRNNmAoY0.net
地方の有力者一族のバカな奴はみんな市役所勤務
そういう癒着があるわけよ
議会も役人の給料を下げる気なんかない
自分の親戚が働いてるから

255:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:54.89 4mfpqnqk0.net
>>209
公務員は給与とは別に手当が凄いし退職金も凄い
それにほぼ倒産しないから平気で給料上げろと要求できる
おまけに自分達に都合のよい上司(知事市長)を当選させるために補助金をばらまいて自治会や企業に投票の圧力をかける

256:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:27:59.77 3/K0eXYH0.net
今は下級年貢に巣食う業種が勝ちってことかも知れんな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:13.56 wER4foxF0.net
公務員もリモートできねばただのブラック。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:13.91 GvywBbv60.net
たくさん子供いる夫婦だったら過疎村役場あたり就職できるんじゃね?

259:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:18.42 n2AYIejj0.net
30万で高い?安いだろ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:19.08 W4QbwCvY0.net
>>220
ぐぐって1秒のものをそもそも暗記する必要がない
公務員試験は実にお役所仕事
倫理関係の最低限の法知識に加えて
数学の基礎素養と論述だけ見れば十分よ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:20.56 7U0n1HRO0.net
>>247
お前見たいなキチガイゴミクズが野郎が存在してる限りは公務員はブラック企業だよ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:23.87 D2GREfk80.net
>>237
優秀な人材を公務員に取られたくないな
あんなのシステムで回せばいい
もっと面白い高給の仕事をつくろうぜ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:28:33.21 B+VqqAji0.net
>>4で終わってるじゃん
ここで公務員叩いてる底辺ども

264:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:01.15 wER4foxF0.net
村役場に都会からリモートで勤務できればいいんだけどな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:06.55 mN9BvrmQ0.net
どうやら他人が良い待遇なのが気に食わない人が一定層いるみたいだね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:06.93 IMaK7aWS0.net
>>229
年休が10日間くらいとれる
19時までの残業はつけられない
災害時に駆り出され、泊り込みさせられる
自治会長を押し付けられる
地元のイベントに強制参加
車で窓閉めてると通報される
飲み屋に行くと通報される
こういうのがうらやましいんだよ(´・ω・`)

267:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:07.55 dj16SH0Q0.net
>>261
みなさん、この口の悪さが公務員の本性です
よく覚えておきましょう

268:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:08.65 +5cQ6es60.net
消費税前は大企業の法人税や富裕層の所得税が高く、中小や中流以下の所得税は安かった
節税の為に法人、特に大企業は設備投資や人件費に金を掛け、下請けや取引先からの仕入値も割高だった
その結果中小企業も無理な値引きを強いられる事も無かったし、品質・性能の良い物は割高で買っていた
結果それは中小の技術引き上げにも繋がった
交際費や福利厚生にもかなりの金額が掛けられてた
経費を多くした方が節税に繋がる為だ
富裕層の個人も高級車や宝石、土地等を購入して節税に努めていた
つまり高額な物が良く売れていた
庶民も低価格品よりも中価格帯の品を好んで買う余裕があった
その為企業も新技術や新製品の開発に力を入れられた
良い物ならば売れる状況は技術も人も伸ばした
行き過ぎてバブルにはなったが、それも土地や株式への過剰投資を監視、規制すれば済む
だが糞官僚や糞公務員は自分達の給料や天下り、中抜き目当てで目先の税収の為だけに増税を繰り返してきた
この負の極大たる30年を打ち破るには、この30年やって来た事の真逆の行いが必要
消費税廃止と大企業法人税・富裕層所得税の増税、
何より糞公務員への甘やかしを潰すしかない

269:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:18.30 a6wlwhJC0.net
市役所とか見掛けの給与が少なくても各種手当てや福利厚生が充実して手取りが多い
逆に民間は一流企業でも自爆営業(特に金融や郵政)が酷かったり手当ても薄かったり手取りが少ない
今の世の中MARCHとか出て市役所就職が一番コスパ良いかもな

270:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:51.10 Meml99uY0.net
>>263
馬鹿だなぁ。公務員の話をしてても公務員の話なんかしてないやつも多いのよ、実際。選挙が近いんだから。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:29:57.57 D4mbVGZJ0.net
地方の民間が悲惨なんだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:06.35 UruJ+uDb0.net
熊本地震があった月の熊本の公務員の給料がぶっちぎりで東京より高かった
記事で見た

273:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:07.44 7U0n1HRO0.net
>>267
自分の口の悪さを棚に上げて何言ってんの?底辺ゴミクズ
お前になんの価値があるの?

274:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:08.29 79ZaMe0G0.net
これが高いと思っちゃうってヤバいよね。日本人は貧しくなったね

275:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:11.65 B0HALRD8O.net
>>1
夕張や京都市みたいに財政破綻の未来しか見えない様な自治体でも賞与出してるんだから地方自治体てイカれてるよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:12.42 TRakGJ7o0.net
公務員って嫌われてるんだ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:14.17 jajqZ4p70.net
日本の場合は新卒主義で雇用の流動性が低いから中途半端な年齢の平凡で何の特徴の無い人が
運悪くリストラや倒産で失業したら中途でのまともな正社員への転職は難しく底辺転落が確実
その点失業という概念自体が存在しない公務員は定年まで安泰だから平凡な人でも全く問題無し

278:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:19.03 hHiYD6Ey0.net
公務員の給料は半分でいい
儲けてるから民間人を見下して態度が横柄になるんだろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:28.92 GuIwe4bo0.net
そもそも民間の給料が減った事が悪いのにそれを無視して公務員叩きをして民間の給料が安い事を肯定する理由がわからない
民間の給料をあげようや

280:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:31.05 4ZChtVEd0.net
夕張のラスパイレス指数は7割。財政破綻しないといいね

281:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:42.56 tBnaCtMI0.net
役人年収の2倍を部下に払おうと努力しないクソ取締役
外資系株主の言いなりで「人件費削減」に狂騒
こんな日系企業はオワコンw

282:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:46.38 ShZVqLWB0.net
海外の地方公務員ってどんな感じなんだろ
ギリシャぐらいしか話題にならないよなw

283:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:30:47.75 DBJuIdaj0.net
地方公務員の給与がいくらかなんていうのよりも、窓口を開けておく時間をもっと長くしてくれよと言いたい
サービス業だろ一応
仕事中は電話してる時間無いし、就業時は役所も閉まってて、不便なんだよ
なんとかしてよ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:00.65 z1UYus1s0.net
>>1
公務員叩きは流行りが過ぎた
そもそも
よく考えたら
公務員の給与って低いし
ブラック要素ある

285:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:05.19 zsZH6IXf0.net
年収480万
地方では抜群に高い
都内だと中の上って感じやな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:17.74 gHbYJkwB0.net
思ったより低いやんってのは少数派かね。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:19.37 W4QbwCvY0.net
>>263
優秀な奴がみんな公務員になったら民間はどうなる?
法人税はほぼ壊滅
民間給与ガタ落ちで生活保護増加
国はどうやって公務員を食わせるんだ?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:19.59 EXBNisfM0.net
>>276
きらわれてるな。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:32.35 SAxmp7H60.net
>>65
公務員なんか大したことしてねーだろ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:37.38 aFf251cQ0.net
>>222
全然。
特定されると嫌だから書かないが、色々と国家資格受かってるから。
ただまあ、公務員試験は費用対効果最高だと思うよ。
試験の難易度の割には、民間人が思うより、オイシイおもいしているよ。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:42.83 dj16SH0Q0.net
>>273
みなさん、これが公務員です
よく見ておいてください
どちらの主張が正しいか、判断はみなさんに委ねます

292:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:48.95 7U0n1HRO0.net
>>274
というか底辺層だけが喚いてるからな
そりゃ高いという意見になるだろw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:50.55 GvywBbv60.net
>>278
公務員の賃金を減らしてその分の雇用を増やすのが正解
業務を民間委託すると中抜きと多重下請けの温床になる

294:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:52.21 pgx8lvQk0.net
公務員になれば良いとかいう奴アホだろ。受験専用の勉強した奴しか合格できない不平等がダメだろ。普通に受けても受かるようにしないと平等とは言えん

295:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:31:55.10 Pp7+bd+Q0.net
地方公務員の給料は高くないんだよ。
10時位まで残念させられるし最近はコロナの対応でしっちゃかめっちゃかし。
ただ出先機関にいる奴らは許せん。
定時出勤、定時退社、残業、休日出勤なし。
仕事は委託、下請けにやらせて自分たちは何もしない。
本当に給料泥棒。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:01.39 wER4foxF0.net
>>283
仕事休んでいけばいい。
民間だけどこないだ有給でワクチン休暇4日とった。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:10.27 gHbYJkwB0.net
>>283
休日窓口もない田舎は大変やね。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:13.31 mN9BvrmQ0.net
>>267
こんなのを相手にしなきゃいけない公務員って大変だな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:13.81 BSoBenTQ0.net
31万って手取りじゃないよな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:21.09 DBJuIdaj0.net
>>285
えっ?
中の上?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:32.96 M/Z3JDtc0.net
それって自民党でも民主党でも変わらないんでしょ?せめて公約ぐらい言わないと信用できないな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:39.14 wER4foxF0.net
ワクチン休暇は年休に含まれないからおいしい。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:32:59.02 7U0n1HRO0.net
>>290
色々w
国家視覚ww

>>291
皆さんこれが惨めな底辺の僻みです
情けないですねー
日本のはじですねー
ゴミですねー

304:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:10.86 274thh7K0.net
>>13
俺も公務員って退職金1千万しかないの?って思った。民間より恵まれてると思ってた

305:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:12.54 5dFRhalm0.net
普通に仕事してるならいいんだけど、組合入って春闘!ストライキ!て張り切ってるの人は嫌だな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:28.20 pQpf2ZeX0.net
月31万で驚くってどんだけ零細企業で働いてるんだよ。。。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:38.32 wER4foxF0.net
>>299
給与の一部の一部
その調整手当だの地域手当だの10万くらいつくよ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:42.12 IMQBoRfK0.net
>>290
>特定されると嫌だから書かないが、色々と国家資格受かってるから。
公務員だって色々と国家資格取るわな。
>ただまあ、公務員試験は費用対効果最高だと思うよ。
>試験の難易度の割には、民間人が思うより、オイシイおもいしているよ。
思い込みをこじらせると大変だ。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:50.82 J1Arb9pN0.net
民間が世界と戦って負け続けてるからだろ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:33:56.75 dj16SH0Q0.net
>>298
税金の使途をよくよく注視するのは民主主義国家における国民の義務です
批判されるのが嫌なら民間で働きましょう

311:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:05.08 tRINHuXY0.net
給与は今のままでもいいから人員を1/10にしろよ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:06.90 HY/WqcXp0.net
>>221
企業のチームとしての利益だから、
業績上がれば社員全員が、それに見合ったボーナスを享受するんだわ。
少なくとも地方公務員には、そういう概念はなさそうだけど。
特権階級じみた浮世離れしてるようにしか見えない人いるよね。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:13.20 gHbYJkwB0.net
>>293
時代も変わったなぁ。
民間の方が優れてるから
何でも民営化する流れじゃなかったの。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:15.63 z1UYus1s0.net
>>285
いやだからさ
それ低くて
他がヤバイくらい低い
って話で
高いって話じゃない

315:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:17.64 zPFPjDG00.net
>>108
採用者の仕事が楽になるってことは時間的余裕が出来るってことで他の仕事割り振ることも出来るようになるんだからええやん
税金でやってるんだから無駄は省かんとイカンやろ?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:33.98 mFWzErul0.net
コネ採用も無くしていかないと。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:40.93 U22WYmj00.net
公務員の給与は最低賃金と連動させるべきでは?
逆でも良いけど

318:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:48.31 7U0n1HRO0.net
>>310
でも無能は妥当かどうか判断する頭がないでしょうw

319:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:49.15 mN9BvrmQ0.net
>>294
選ぶ為にふるいにかけてるだけでしょ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:34:53.78 wER4foxF0.net
>>306
民間人は世間しらずだねえ。ころっと騙されてるよ。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:01.09 r9xQBzur0.net
>>220
いや中央官僚はやっぱり優秀よ。
一を聞いて十を知る、そんな感じの人たち。
ただそういう能力を、政治行政の欺瞞と、自己の保身のために
行使するから、国民から見れば腹立たしく見える。
でもな、官僚社会の伏魔殿に入れば、誰だってそうなっちゃうんだわ。
民間で優秀な奴が、中途採用で官僚になっても、あっという間に染まっちゃう。
油断をすれば知らない所からいきなり刺されるから、
それを回避するために全力を尽くす。
大抵は途中で力尽きて天下り。
心身ともに異常なレベルで頑健な奴らだけが生き残れる。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:04.92 GiRn2kyg0.net
生涯年収で言うと、公務員の年収300万は民間の600万、自営の900万だと聞いたことがある

323:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:11.55 5muvkLOS0.net
他の先進国と比較して、民間企業の生産性も賃金も上がっていないからね
インフレ、デフレとか景気の問題というよりも、根本的に勝ててる企業が少ない印象
今の子供たちも、将来的に日本が勝ててるところが想像つかないんだろう
そんな状況なので、どの業界に入ったらいいかわからない。結果、安定的な公務員志望が増えている気がする
単に希望が持てないんだろうなあと、やるせない気持ちになる
せめて、東京オリンピックくらい、他国にマウント取りに行くくらいの気概であってほしかった

324:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:21.97 7TboefLJ0.net
行政職の大半は公法上の任用になる官吏(公吏)の身分は必要ない
一部の職種を除いて労働基本権を回復させ民法上の雇用契約に移行させなきゃ駄目
労働基本権が制限されていて斜め上の運動しかやらない官公労は諸悪の根源

325:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:23.05 IMaK7aWS0.net
>>305
ああいうのって各課で割り当てが決まってて定期的に人を出さないといけないシステムになってる
基本休日にやるからみんな出たがらない

326:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:26.11 z1UYus1s0.net
>>313
と思ってたら
中抜き天国になってて
それをただそうにも
外注しすぎて
仕事の内容を把握してる人が居ない
とかいう地獄になった

327:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:37.18 STW6LsJN0.net
思ったより安くない?民間の方が高いじゃん

328:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:48.83 kBKOhIX80.net
たった月31万円ですごい額扱いされる世の中になったのか
あんたら民間行けば月50万円!って煽ってた側だよね?

329:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:50.53 d2DVn3Ay0.net
国家公務員はいいけど地方公務員はな
あんなに人口減少してるのに給与発生してることが驚き
地方交付税交付金は廃止にしていいと思う

330:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:35:55.43 W4QbwCvY0.net
>>309
人材育成の根幹が公務員による義務教育だからなw
日本人がどんどん堕落してるよ
そしてみんな公務員試験を受けてを目指す
これがペーパー教育の成れの果て

331:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:00.03 wER4foxF0.net
>>321
ないない。
中の上くらいか

332:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:00.07 8KdA7Ed80.net
>>243
その理屈なら土台の国がないと利益の出しようがないだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:02.42 79ZaMe0G0.net
>>292
だよなw
少なくとも俺の周りで公務員が羨ましいなんて奴一人も居ない 笑

334:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:14.54 Pv8KIit50.net
>>300
都内で500万行ってる人なんて半数以下じゃん
夢でも見てんのか無職

335:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:24.95 ShZVqLWB0.net
退職金は
3000万円~4000万円かそれ以上だろ
おまえらの市町村のホームページで公開されてない?
準公務員みたいなのも含むと違うのかもしれんが

336:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:30.35 dj16SH0Q0.net
>>318
人は図星をつかれると慌てるらしいですよ
自分の価値に自信を持っているならどっしりと構えていればよろしい
慌てふためいて罵倒を続けている辺り、図星だったようですね

337:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:36:35.77 qcKRIX+h0.net
倒産しない生産しない
3割くらい給料下げても人気NO.1だろ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:00.52 pFqZYulx0.net
>>190
非正規に一番しんどい窓口業務を押し付け、毎日座ってるだけの痴呆公務員

339:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:04.80 DWNm9SyT0.net
減らせ、あほ。そのまんまにするなら過労死するくらいずっと働け

340:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:09.62 kkU0fwwg0.net
?そんな高くないじゃん

341:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:13.68 IMQBoRfK0.net
>>307
>給与の一部の一部
>その調整手当だの地域手当だの10万くらいつくよ
そこまではつかない。
この記事の元ネタになっている調査結果が公表されているが、
給料が31.7万円、手当が4.4万円で、合計が36.1万円。
地方公務員給与実態調査結果
URLリンク(www.soumu.go.jp)

342:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:23.26 IMaK7aWS0.net
>>317
北九州市の大卒が初任給19万ちょい
時給換算すると1090円くらいやで

343:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:28.27 m0Q7Ctwo0.net
地方公務員という名の高額ベーシックインカム

344:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:42.08 jajqZ4p70.net
>>327
今は恵まれている民間の人たちでも今の不透明なご時世では将来失業のリスクは十分にある
公務員に関しては自ら辞めない限りは将来日本がどんなに悲惨な状況になっても失業の可能性はゼロ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:37:57.16 8KdA7Ed80.net
>>250
政治家の失敗まで公務員の責任にするなよ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:02.11 V9kvUyKQ0.net
公務員の給与是正しないで、定年延長だけやるととんでもないことになるわけよ。
年功序列の終身雇用の悪用と弊害丸出し。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:07.01 z1UYus1s0.net
>>445
というか
老後に2000万円いるのに
退職金が1000万もいかねぇどころか
退職金無いとかあるから
この問題を、公務員の退職金を減らしたところで
何も解決しない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:07.97 vaOJWpG+0.net
>>340
雇用保険が2倍に上がるのに?
コロナ増税も着々と進めてる
そんなこと言ってられるのかな?

349:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:17.27 XObd9mZw0.net
>>343
高額ナマポといってもいいかも

350:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:24.61 4nBfoJst0.net
>>1
月31万てたいして多くないだろ。底辺中小企業と比べてどうする。文句あるなら転職すりゃいいだけ。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:26.66 7U0n1HRO0.net
>>336
なるほど見事に図星つかれて発狂してるもんなw
さすが無能底辺
見事なブーメランw

352:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:39.03 9llbeuPV0.net
民がおかしいんだけど
奴隷ばっかなのが問題なのに

353:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:50.26 wER4foxF0.net
31万にころりとだまされる民間人。
公務員は実際は海千山千。世の中の裏の裏まで知ってるよ。
水商売とは温室育ちのレベル。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:38:52.83 z1UYus1s0.net
>>348

断頭台に送るなり
赤いクメールするなりして
俺らの給与は上がるの?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:39:06.88 IMQBoRfK0.net
>>335
>退職金は
>3000万円~4000万円かそれ以上だろ
>おまえらの市町村のホームページで公開されてない?
>準公務員みたいなのも含むと違うのかもしれんが
いやむしろ、お前がちゃんとホームページ見ろ。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:39:17.06 A8GStxm00.net
>>345
でも公務員にメスを入れようとする政治家を全力で潰すのは公務員だけどね

357:ニューノーマルの名無しさん
21/08/15 14:39:40.79 ShZVqLWB0.net
>>355
お前、みたことないだろw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch