【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関★2 [シャチ★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関★2 [シャチ★] - 暇つぶし2ch106:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:12:26.22 SD//oshf0.net
陛下「...」

107:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:12:30.64 oTP1NHGN0.net
三行以上が読めないやつを対象にした工作やなw
落ち着いて >>1 読めばズバット怪傑や

108:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:12:37.75 AqxS3fd+0.net
>>19
必要な保管温度が低すぎて、薄めてから打つまでのポットライフが短そう。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:13:06.52 +earMwyG0.net
>>101
テレビで飛沫の飛び方散々みてマスクなしの飲食店ってめちゃくちゃ不衛生な場所だと知った

110:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:13:39.14 oTP1NHGN0.net
>>106
ガースー「...」
バイデン「...」

111:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:14:55.66 gysKC/ta0.net
この手のデータって国によってまるっきり変わるよな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:15:01.36 KRMobgSR0.net
日によって効果あるとかないとかコロコロコミックやめてください

113:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:15:06.54 11l78rbg0.net
予約が取れてないから自衛隊予約がんぱろっと

114:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:15:17.67 AqxS3fd+0.net
>>109
顔に唾が飛んでくる喋り方するやついるしな。
料理の中に食べカス飛んできたことも。

115:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:15:31.65 vIFF4x360.net
>>105
ワクチンを打つことで重症化が防げるかもしれないが、
ウイルスに対して必ず身体が免疫反応を起こすようになる
と考えるのが普通だろ?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:15:58.22 7WbKzXea0.net
>>19
コツがあるのか
誰かさんみたい

117:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:16:20.09 zD4Cv/+A0.net
>>86
今年の契約に関しては
モデルナの契約納期は9月末
ファイザーの契約納期は12月末
それ以前の納品は応相談だが、両社とも早期納品が滞っているだけ
両社とも契約全量は納品されていないし、未納品量はファイザーの方が多い
ファイザーは年末までには入って来る
来年の契約に関しては、
モデルナは5000万回分は契約済(ブースター完成時はブースター納品する特約付き)
ノババックスは契約目前
ファイザーは未定

118:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:18:08.24 vIFF4x360.net
ワクチン接種した場合の副反応って免疫反応だよな?w
ウイルスによる発症はしないが、免疫反応は起こす
インフルエンザワクチンも同じだったはずだ
ちょっと違うかもしれんがw

119:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:19:00.62 YUgVoOl70.net
にしてもワクチン摂取でも地域格差あるな
近くに地方都市ある人は気軽に受けられて地方都市か遠い田舎民は簡単には受けられないという

120:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:20:13.67 9uKQ+hte0.net
前スレのイスラエルの重症者の87%がワクチン接種者という情報は
イギリスのと間違えたかも
ワクチン接種した感染者の割合>接種率
これと
死亡者の75%が接種者というのはほんとだね
イスラエルの重症者について検索したらツイッターが引っ掛かった
この人すごいな
twitter.com/j_sato/status/1416206747551768578
・7/3~7/9:60%
・7/10~7/16:79%
重症者のうち79%がワクチン接種者という意味
どっちにしろ8割は超えそうな勢いで重症化予防の効果も怪しい
(deleted an unsolicited ad)

121:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:20:15.60 m60XKYcm0.net
ファイザーの供給見通し
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

122:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:21:19.15 veh0eIH40.net
しかし映画みたいな世界になってもうたな
こんなん何年続くんやろ
ほんの数年前の旅行番組やら見たらあの時代が懐かしいわ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:21:57.69 3Uh+Fcq90.net
イギリスのデルタ株死亡率 6/22~7/19 
↓のtechnical briefing19と17の差で計算
URLリンク(www.gov.uk)
死亡者の90%以上は50歳以上
50歳以上 1回 2回 非接種
人口割合 3.5% 93%  3.5%
死亡     56 104  60
死亡/割合 16.0 1.1  17.1 (人/%)
50歳以上でワクチンを2回接種していると死亡率が1/15以下
アストラゼネカはけっこう優秀

124:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:22:56.52 DjYpTYT70.net
ファイザー選んだの失敗だったかな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:23:06.60 O6fTRfOH0.net
モデルナ副作用すごいからこそ効き目あると思うけどやはり副作用の凄まじさ聞くと怖いな
コロナの後遺症に比べればマシか

126:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:24:01.37 oOic3mIX0.net
何が良いやらよくわからん(-_-;)

127:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:24:57.46 In/3RzV00.net
>>47
打たない奴ザマァ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:25:01.81 JGdaQ45K0.net
>>109
シンプルに考えてみてくれ。
口や鼻から出たタバコの煙があれだけ舞う事。
タバコの煙があれだけ離れていても臭う事。
臭う=何かが漂ってる。
>>116
ワクチン希釈 とかでYouTubeで観てくれ。
あれだけの手順を全ての人が100%できてないから、ミスが起きてるのだろう。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:25:16.64 WDVpWpgW0.net
>>86
今のところ日本では1回目と2回目は同じワクチンしか打てないけど
海外では別のワクチンでもokな国もあるし、3回目はまだ決まっていないし
今後の国の方針次第じゃね?

130:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:25:43.60 MiRKwkml0.net
>>120
イスラエルは接種率自体が85%越えてるから
接種進んでない国と比較して接種した奴の率が増えるのは当たり前じゃね?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:25:53.90 plAiK9g00.net
今打つ人ならファイザーのほうが間隔短くていいと思うよ
2回目迅速に打ったほうが結局効果高いわけだし

132:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:26:28.99 u6ig2aOs0.net
>>29
ややこしい記事だな
スコットランドの12月29日~7月15日のワクチン接種回数別の累積死亡者(Table17)から12月29日~7月8日(Table17)を引いて
ワクチン未接種 2967人-2962人=5人
ワクチン1回 262人-257人=5人
ワクチン2回 92人-64人=28人
で7月9日~15日の死亡者の(5人+28人)/(5人+5人+28人)=86.8421%がワクチン接種者だと
単に高齢者の大多数がワクチン打ってるからそういう事になっただけだろ
80代以上のワクチン接種者の死亡数 (196人+49人)-(194人+31人)=20人
70代のワクチン接種者の死亡数 (43人+32人)-(43人+26人)=6人
でワクチン接種死亡者33人のうち26人は70代以上
数も少ねえしかなり酷い記事だ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:27:06.57 dTPcdKN80.net
>>127
ワクチン打った高齢者がうつしまくってたら、
あっという間に免疫逃避してくるぞ。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:27:09.84 +earMwyG0.net
>>128
わかりやすい説明ですね
超潔癖症になりそうです

135:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:27:16.35 ZhQdoQyw0.net
>>1
はいはい 効果あるある詐欺

136:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:27:29.88 m60XKYcm0.net
>>120
それって大多数であるワクチン接種者は油断して感染し
非接種者はウイルスに暴露されないように用心してる可能性もあるよね
それに英国といっしょでデルタ株による感染者が大量に出ても
重症者、死者が圧倒的に抑えられてるならあまり大きな問題ではないのでは

137:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:28:28.46 E3Em8Do40.net
信頼のAZ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:28:32.41 gzekyGiV0.net
ワクチン打っても感染するけど、こういうデータは感染した年代とワクチン接種した年代と両方のデータがあってこそ意味あるデータになる。
若年層はワクチン打たないでも重症化しにくいし、死亡例も少ないでしょ。
基礎疾患があるかないかでも死亡率は変わるし、色々なデータを元にしなきゃ意味無いですよ。
個人的には今までのデータで基礎疾患が無い25歳以下はワクチン打たないでもいいと思ってます。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:28:52.12 veh0eIH40.net
数値系の書き込みはテレビがよくやる
よく見るとおかしい印象操作の詐欺グラフ画像みたいなもんやで

140:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:29:02.87 XJU0S0150.net
>>126
盗むんなら、この辺りかな。

141:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:29:54.60 0a+BGrCO0.net
ワクチンガチャ
SS モデルナ
S ファイザー
C アストラゼネカ
D スプートニクV
E シノパック

142:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:29:58.07 vIFF4x360.net
若い人ほど副反応は強い傾向にあるw
元気な人ほど副反応は強いw
打ってから身体は別になってるんだなw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:30:47.96 a/R6rJNq0.net
>>81
え?そーなの?
なんかワクチンが壊れちゃうみたいな事聞いた

144:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:32:35.06 GUg8BLAE0.net
各国の様々な研究機関がワクチン評価の報告をしているが、内容がかなりばらついていて今一つ信用が出来ない。
ワクチンと各国の人種構成の違いで効果に目立った差があるのだろうか。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:32:43.49 oTP1NHGN0.net
現場の人間に怒鳴りつけても納期が早まるわけではない。
トップの交渉能力がなさすぎる。碌な伝手もなかったようだし。
交渉担当の人はかわいそう。
せめて世界的に認識されている、あの人に代わってもらえれば交渉がスムーズにいくかもね。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:32:58.73 2ykpYuDd0.net
プラシーボ効果と同等の発症予防効果はあるな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:33:17.25 Akakdrmz0.net
>>74
あまりデマを飛ばすな
アルコールによる手消毒は絶対に
必要なのだよ、嘘言ってたら捕まりぞ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:33:39.67 qekQ/B0Y0.net
>>124
失敗と言う事はない。
打ちたくても打てない人もいるし。
病院とかだとファイザーが多いから、今後に何かあっても医師も判断しやすそう。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:34:48.65 m60XKYcm0.net
>>138
若年層は軽症で済むから打たなくてもいいけど
若年層の中で流行が続くから経済的には不利になる
あと変異も活発なままだからやばい変異が出る可能性もある
結局集団免疫が獲得されるまで今のような状態が続くということ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:34:56.55 McXNkS3x0.net
>>12
えー
あの腕を見て予約殺到なの…

151:づら
21/08/04 03:34:59.25 xKunURrg0.net
ファイザーは希釈ミスと言う確実性が欠けるだけでファイザー、モデルナは同じようなもんだよ!

152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:35:04.54 YsINqfqo0.net
パチスロの6号機の当選確率みたいなあてにならない胡散臭い数字だ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:35:25.65 e/VENbGG0.net
ファイザーは最初に作った分後発より変異株に弱いのか
なんか鉛筆舐めてる気がしないでもないけど

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:35:40.69 vIFF4x360.net
>>147
もういくらデマを吐こうが風説の流布を流そうが捕まらないよww
もういくらでもデマ流しても大丈夫だよw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:35:53.12 S+cuBngb0.net
>>56
外国で既にやって陽性者出てただろ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:36:44.90 a/R6rJNq0.net
>>85
そう言われたんだけど、揉んでワクチンの粒?
潰れるようなもんなの?

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:37:00.13 oTP1NHGN0.net
さて寝るかな。上質な睡眠が一番の薬だよ。おやすみ~

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:38:45.67 j3njUG0r0.net
>>10
周囲では副作用はファイザーの方が小さいと聴くけど。(´・ω・`)
成分量が2回打って効くように調整されてるのかもね。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:39:12.29 rUrheRHx0.net
英帝の切り貼りした願望じゃねーの?🤔
少ないサンプルでも世界各地で情報がバラバラすぎるから陰謀説ありそ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:39:19.20 7WbKzXea0.net
>>128
thx

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:40:04.58 m60XKYcm0.net
アルファ株のデータとかもうあまり意味無いよな
すでにデルタに置き換わりつつあるんだから

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:40:46.12 gzekyGiV0.net
ただね副反応はモデルナで女性が日本では圧倒的に多いんですよ。
体重に対しての海外との比率で接種量を調整する試みをしてみた方が良いのではないかと。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:40:48.14 ggXOwE2g0.net
>>53
油断する→広まるのが鉄板だからな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:41:17.02 DeZ4Ud1q0.net
モデルナ2回目きつい。うちの部署じゃいまんとこ全員なんかしら腕の痛みプラスの熱やら酷い倦怠感とかの副反応でてるわ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:41:23.12 Akakdrmz0.net
>>154
なんで?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:42:16.46 vp34VFFk0.net
予防効果なんてあるのか?
接種した人でも移るのではないの

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:42:44.87 GUg8BLAE0.net
ファイザーとかモデルナとか製薬会社の名前が一気に世界的に有名になってしまった。
映画やゲームで有名なアンブレラ社みたいに、いつ悪名高くなるのか気になって仕方ない。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:43:01.98 nvTQRqla0.net
息を吐くように嘘ついてるな毎日毎日
スゲー世の中だ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:43:14.96 m60XKYcm0.net
免疫反応きついってことはきっくぅぅうってことだろ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:43:59.67 Amn8eB6H0.net
>>164
ファイザーも2回目で同じだよ
もちろん個人差はるけど、若い人に
副反応が多い。代謝のせいかな。
細胞い効くのと
ウイルスに効くのと
タダの塩水と、いろいろ種類がある。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:44:08.36 88bK8YdJ0.net
イベルメクチンは?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:44:36.35 3vSAsmFc0.net
ファイザー3回が最強

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:44:38.39 vIFF4x360.net
>>165
デマに騙されてワクチン打たなくても誰も困らないからだよ?
本人次第だから
自宅療養しかないしなw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:45:42.75 3Uh+Fcq90.net
>>155
ほとんど出なかった調査もあるんだよ。 
イギリス5月26日 大規模イベントのコロナ感染調査、計6万人参加で陽性15人
ワクチン接種済みの観客6万人を集め、マスクなしでのロックコンサート
そのあと調子に乗ったのかユーロ イングランド vs スコットランド戦で大量に感染者出してたけど。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:46:11.84 XYb2yr900.net
>>171
それ、ワクチンじゃないから
予防効果はない

176:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:46:21.59 vIFF4x360.net
>>169
効きまくりってやつだなw
ガンガン反応しちゃってるってことだなw

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:47:00.48 Hxkanj2l0.net
>>130
じゃあ、接種が進んでも重症化は防げないって事やね。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:47:06.09 oOic3mIX0.net
3種ブレンドワクチン

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:47:16.29 k3GQm5wz0.net
免疫能力の高い健康体な人ほど副反応強く出るのが正常なのでは

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:01.87 1a7ps3tl0.net
イベルメワクチンは何だったんだw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:17.45 vIFF4x360.net
>>179
免疫反応が強く出ちゃうってことは?w

182:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:27.72 Amn8eB6H0.net
アレルギー体質、アナフィラキシー
経験者、かなり重度の成人病の人は
やめたほうが良い
打てるひとが打てばけっこう抑止力がある。
嘘の申告でうったらいけない。

183:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:37.08 2Sal94rn0.net
そろそろ東京株が発表される頃

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:40.71 Akakdrmz0.net
>>173
自宅療養したくなかったら
マスク、手洗い、アルコール消毒
睡眠、栄養補給、日光散歩の基本を
思い出してくれ、互いに頑張ろうや
ついでに部屋掃除も思い出してくれ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:48:58.87 cF6MIc0i0.net
>>92
暴露(吸引)量と重症度が比例し
重症または死から無症状までを選べるとしたらどうするよ?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:49:02.40 wfi4jUcA0.net
どうせ体内にコロナウィルスが丸々入ってくるなら
なんで一部しか使ってないワクチンを体内に入れるのを
あれほど拒否すんの?ワクチン否定派は

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:49:08.30 R8Ywllkf0.net
>>156
同サイズのワクチン同士だとぶつかると思うぞ?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:49:40.56 hhaIwVjb0.net
未だに1回だの2回だのほざいているようじゃ
ワクチンなんて信用されるわけが無いwwww

189:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:50:06.57 mD1BzzKC0.net
モデルナ優秀じゃん
つか、体重あたりの接種量が多すぎるのかな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:50:44.22 vIFF4x360.net
>>184
自宅療養なんて恐怖しかないだろw
そうなったらもう死ぬしかねぇよw
家の中は嘔吐物が散乱し、排泄物も垂れ流しw
地獄だぞ地獄ww

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:50:57.39 C6rPj0in0.net
では、2月の初旬にかかった私もまだ問題ないですね。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:51:07.32 gzekyGiV0.net
>>177
イスラエルのデータではワクチンが無い頃の感染爆発時で重症化率4%
ワクチン接初後(90%の接種率だったと記憶)の感染爆発時で重症化率1.6%
だったはず。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:51:41.93 fZqmSTcW0.net
モデルナ打って正解かな。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:52:05.21 C6rPj0in0.net
>>189
プロパガンダの雇われ人ですか?
そうでないなら、モデルナでどうぞ!

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:52:16.69 Akakdrmz0.net
>>188
知り合いの医者曰く
もしかしたらインフルワクチンみたいに
毎年打つのが当たり前そうとか言ってたな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:52:38.60 wfi4jUcA0.net
あれどうなったん?解凍してから運ぶと
衝撃与えられて効果が落ちるから保冷バッグで
ワクチン運んでの診療所接種をファイザーが
控えてくれって言ってた件

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:52:39.88 Amn8eB6H0.net
>>186
ワクチンの副反応でもし死んだら
やぶへびだから。自分はファイザー
2回目でちょっときたな。微熱とか
当日の仕事は無理。一回目は無症状

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:52:57.06 R8Ywllkf0.net
ワクチン摂取者がコロナになる
ワクチン未摂取者がコロナになる
では、周りの目がな。
打ちたくないけど、周りの目の為に打ったよ。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:53:09.40 +qPKxlSq0.net
良いデータが出た論文だけ取り上げてる感じだな
わしらの年代はいちばん早く接種しているけどもうそろそろ効力切れなのか
陽性になる人がちらほら

200:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:53:18.15 Hxkanj2l0.net
ワクチン接種者もコロナに感染したら自宅待機です。

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:53:18.21 Sh2L1kSe0.net
しかし、この結果は、今の実際のイスラエルの結果とは大きな違いが有るので
参考程度だとは思うね。
イスラエルは3回目のブースターをやっている。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:53:32.70 Amn8eB6H0.net
2回目の翌日のあやまりです。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:54:14.20 nvTQRqla0.net
いまだワクチン打てば万能だと思ってる輩がいるんやな

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:54:42.65 cF6MIc0i0.net
>>195
インフルエンザのワクチンを打ってるのは
かかるとまずい基礎疾患があるとかを除けば
平成生まれとか最近の人が多いんじゃ?
昭和40年代前半に小学校でBCGとかの予防接種を受けて以来
ワクチンなんか打ってないよ。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:56:17.45 Amn8eB6H0.net
>>201
あそこは中国といっしょでコロナ
勝利宣言までしたお馬鹿さん。
ワクチンは少々の予防と重症リスクの
軽減なのでは

206:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:56:20.28 cIvh9Tas0.net
>>74
マスク口腔内を乾燥させない点で非常に効果があったと思う。
乾燥してると風邪等を引きやすくやるから。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:56:52.75 wfi4jUcA0.net
>>197
受診票にアナフィラキシー持ちか
副反応で酷いことになった経験があるか
書くとこあるなあ麻しんで結構副反応でた
おいらは戦々恐々だが10日にファイザー射つ予定

208:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:58:23.60 veh0eIH40.net
ファイザーは副反応出たらモデルナより辛そうなイメージ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:58:28.72 o7i32bpt0.net
優先接種組の第3回目ワクチン接種がもうじき始まるんだろ?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:58:30.59 vIFF4x360.net
>>186
日本人は特に副反応が強いらしいからなぁ
おまけにアルファの抗体がデルタと結合しちゃうとか
ラムダと結合しちゃうとかだったら怖いしw
自宅療養コースになるかもしれないし

211:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:58:34.43 Amn8eB6H0.net
>>207
かかりつけや問診の医師に
訊いたほうがほうがいいよね。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:27.16 al+9/gOF0.net
>>186
ワクチン否定派はワクチンによって
人間が本来持っている免疫機能を破壊or停止させると言ってる
国立感染症研究所がコロナに感染した人は時間が経てば経つほど良質の抗体が増えていき変異型にも対応していく可能性が高いと発表したんだよ
一方ワクチンは接種して時間が経てば抗体が消えていくのはわかってる
抗体が消えたあとは未接種者より重症化or死亡リスクが高くなる
主張みてるとそんな感じ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:27.96 AtaPqIDi0.net
>>180
どうやらいつもの原口さんのせいじゃないらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

214:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:34.92 1SJBJ6hM0.net
>>56
オランダのフェスで1000人以上感染
尚、このフェスはワクチンパスポート持ち及び陰性証明者のみ参加できる
URLリンク(amass.jp)

215:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:47.97 mD1BzzKC0.net
>>194
これから毎年うつから今度はモデルナにするかもな
体重あたりの接種量の見直しが入ったらな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:48.65 w/17w07H0.net
冷静に考えろ
ワクチン接種がなかなか回ってこなかったり
アストラゼネカを台湾に配ったり
なかなか打てないのは政府が時間を稼いで国民が真実に気付く時間を稼いでるんだ
木下が死にかけたのは政府としては
神風が吹いてガッツポーズだ
これで国民の意識が一気にワクチン不信に傾いた
公人がワクチンが危険と言ったらビル・ゲイツに殺されてしまうが
国民が気付くまで何とか期限を伸ばしてるのさ
政府は政府なりに国民を守ろうとしてるんだ
プラセボワクチンをなるべく打って
高濃度ワクチンはブレーカー落とす
地味だが最良な方法だ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 03:59:57.17 nvTQRqla0.net
>>198
コロナよりも人間がいちばん恐いって事すね

218:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:00:30.77 4QKcjWsk0.net
毎度思うんだけどこれワクチン打った人を全員PCR検査してるわけ?
症状出た人だけとかならほかにも無症状感染者はいるかもだよね

219:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:01:32.23 x+qpKn3l0.net
ファイザーは管理や接種時の手順が多い分安定してないのかね?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:01:36.61 vIFF4x360.net
だってコロナってこれからもどんどん新型が予定されているんだろ?
アルファベータ デルタ ラムダ イプシロンだっけ?w
二次感染だけは嫌だしなw
ワクチン打つと二次感染リスクがどうなるの?って感じだしw

221:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:03:22.14 Hxkanj2l0.net
ワクチン未接種者よりワクチン接種者の方が効率的に死ねる。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:03:45.22 w/17w07H0.net
>>4
政府も芸能人も外圧でワクチン推奨してるが
本当は危険なワクチンであることを知ってるので
さりげなくワクチンを廃棄したり危険なワクチンであることをさりげなく匂わせている
日本は世界から脅されてるので表向きはワクチン推奨だが
真実を知る内部の人間は廃棄させたり配給を送らせて
何とか日本人がワクチンを打たないようにしてる
やむを得ず打ってる分はなるべくプラセボワクチンを多めにして
濃度の高いロットは冷蔵庫の電源を切って廃棄してるのさ
今は戦時中なんだよ
100年後の教科書にワクチン戦争として6ページに渡って解説される
今起こっているのは後に映画にもなる世紀のワクチン戦争さ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:04:01.21 r+38gDsn0.net
>>214
ワクチンパスポート持ちの無症状スプレッだーが無接種ノーガード陰性証明者にプレゼントしまくったんやね

224:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:04:44.80 Sh2L1kSe0.net
俺は70歳でリタイヤしてもう10年になる、通勤や人と接触する必要もないし、
唯一、食料の買い出しにスーパーに行くだけが危険と言えば危険やけど
手短にやればレジは仕切りが有るし接触の機会もほぼ無いし、
マスク、手洗い、うがいは毎度しているし、
と言うことでワクチンは打っていないね、後、1年ぐらいは家に閉じこもって
やり過ごすつもりやね。
PCあるし、携帯も有るし、Zoomで気に入った講義も聞けるし、近くには
大きな公園があるので全く人が居ない夜中にノーマスクで5Kmぐらいジョギングしているし
運動不足の心配もないしね。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:05:05.57 m60XKYcm0.net
>>218
そもそも発症者数は把握できるから
感染(検査陽性)の有無を調べることはそれほど重要じゃないんだろう
発症と感染はウイルス量の違いでしかないし

226:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:05:10.59 AnE4nSDK0.net
>>221
デマ流すな
死ねや

227:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:06:12.28 iNXOOy7v0.net
モデルナ昨日2回目打ったんだが、1回目のモデルナアームはかなりひどかったので心配。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:06:35.30 Hxkanj2l0.net
>>216,>>222
トップや象徴的な人達と庶民が同じ中身の物を打っている証拠はないからね。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:06:49.11 bWBHJoLZ0.net
>>212
ワクチンの効果があるうちにコロナに感染するのが重要なんだな
ワクチン打ったのにマスクして感染対策してるとアウト
普段の生活に戻して酒飲みに行くべきだな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:06:49.69 Py5Tx+8S0.net
スペイン風邪もいまだに蔓延してる歴史を理解できない
こういう奴らを馬鹿という

231:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:07:28.65 Amn8eB6H0.net
>>224
健康体なら接種したら?
新型コロナは細胞を破壊し
肺などは再生できない。
年齢的に脳梗塞
心筋梗塞ああるでしょう。
おおきなお世話だろうけど

232:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:07:34.43 Zld4/fyn0.net
イスラエルは30%台 
むしろ重症増える報告もある

233:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:07:38.79 vIFF4x360.net
>>223
問題点は副反応が強い奴がコロナ感染した場合だな
副反応が特に強い日本人はこれからワクチン組が感染するわけ
そうなったときにどうなるか?
ここ大事よな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:07:55.84 pTh44v8y0.net
>>227
飲める時に水分補給しとこ。
熱が出てから飲みのでは遅すぎる。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:08:14.59 51GgIIxy0.net
ファイザー打ってマウント取ってた奴らそっ閉じスレ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:08:23.86 PP19cPsE0.net
>>1
ワクチン未接種だと90%の発症予防効果があります(笑)

237:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:08:28.66 hIi2G4PS0.net
何も信じられん。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:08:33.95 9DppGsgF0.net
20代の女なのに禿げて可哀想
コロナワクチン後から始まったおハゲの軌跡〜
URLリンク(gamp.ameblo.jp)
スパイクが毛根細胞でにょきにょきしたことから、そこにキラーT細胞がやつて來て毛根細胞を攻擊したと思はれる。
毛根だけで収まるのなら寧ろ運が良いかもしれない。内藏でこの手の自己免疫疾患が起これば取り返しがつかない。
豫防はイベルメクチン+ビタミンD3+亞鉛
この組み合はせでインド・ペルー、チェコ、スロヴァキアは感染者が激減した。
ユダヤ利權のワクチン一本路線はどれだけ多くの人を不幸にするか分からない。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:09:03.30 Sh2L1kSe0.net
mRNAは2,3日で分解してしまう層やけど、作られてスパイク蛋白は
全身に回って細胞の中に永遠に存在すると言われている、
これが将来悪さする可能性が指摘されているね。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:09:05.20 moHsVwjb0.net
AZ優秀じゃん
重症化の予防も長持ちだよね?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:10:11.31 wODZ25v90.net
ファイザーの俺、負け組じゃねーか

242:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:10:26.69 1SJBJ6hM0.net
>>82
治験中ワクチン打つ奴はアホと相場は決まってるが、ここまで情弱だとそりゃ淘汰されるわw
FDA局長も言ってるぞw
FDA局長のお言葉
家族に安心して接種できないものは、FDA職員17000人は絶対に承認しない!!
URLリンク(princess-health.com)

243:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:10:38.96 vIFF4x360.net
とりあえずは副反応出たワクチン組がデルタに感染して
ADEが起きないかどうか
さらに免疫暴走が起きないかどうか
そのあとはラムダ感染の心配がないかどうか
だな?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:11:30.43 al+9/gOF0.net
>>229
もしコロナワクチン接種した人も感染することで良質の抗体が手に入るなら
それが一番だろうね

245:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:12:03.88 veh0eIH40.net
天才がなんとかしてくれんままだと
正直、感染しても大丈夫?お大事に!
ってレベルになるのは数世代掛かるんやろな

246:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:12:41.32 mD1BzzKC0.net
文系の馬鹿を淘汰する天の配剤

247:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:13:00.35 Py5Tx+8S0.net
>ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。
この先ワクチン未接種の下級は1回になるかもな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:13:09.37 vIFF4x360.net
>>242
特に日本人は副反応は強いって言われてるからなw
免疫暴走やADEが起きないかどうかは大事やろw
年寄りは副反応弱いからなw治験にならないw
問題は強い副反応が出た若者ワクチン組だなw

249:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:13:32.66 KM6s+HzP0.net
>>242
治験が完全に終わるまで待ってたら、ワクチン打てるのは3年後5年後やぞ?

それまでコロナに怯えながら自粛して暮らすのか?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:14:26.40 cF6MIc0i0.net
北半球の先進国はワクチンを接種した状態で
冬をフルシーズン体験していない。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:14:35.95 EM02KptP0.net
ワクチンの話はもういいから薬はよ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:14:59.84 KM6s+HzP0.net
>>248
老人はワクチン打った方が明らかにお得だが、若者は打つべきか否か悩ましいね

253:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:15:39.69 nvTQRqla0.net
>>212
国立感染症研究所がコロナに感染した人は時間が経てば経つほど良質の抗体が増えていき変異型にも対応していく可能性が高いと発表した
ほーん、ええこと聞けたな
ありがとう

254:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:07.42 KM6s+HzP0.net
>>222
妄想激しいなー

255:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:24.30 vIFF4x360.net
>>246
参考のために聞いておきたいけどw
文系のバカってどっち?
反ワクチン?それともワクチン組?w

256:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:25.08 Amn8eB6H0.net
江戸時代に天然痘のワクチンを
牛の膿から精製いた偉人がいた。
接種した日本人も接種する恐怖は
今のレベルじゃないかも。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:35.41 PP19cPsE0.net
>>186
その一部ってのが抗原標的にしたスパイクタンパクだからだろ(笑)
コロナで毒性部位と特定されたのは、そのスパイクタンパクだから
HIVの配列があるのもスパイクタンパク
コロナ後遺症の研究でスパイクタンパクだけを作成し感染させると、コロナ後遺症になることが確認された
フグの毒が怖いからと、フグの身を避けて肝臓を食べて安心しているバカがいたらヤバいのと同じ(笑)

258:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:37.02 51GgIIxy0.net
AZ下げなんてイギリス嫌いのEUのプロパガンダなのに
まんまと乗せられて謎のファイザー信仰しちゃった
おつむの弱いマスコミとそれを鵜呑みにする情弱があぶり出されただけの話

259:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:37.09 Py5Tx+8S0.net
>>251
感染症がどうやって身体をむしばんでいくかを知れば治療薬なんかよりもワクチンのほうがよっぽど重要なのが理解できる


260:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:16:57.33 j8MTlpyv0.net
72%ってのは、100%の予防ではない。
例えば1年間365日の確率は72%以下になる。

数字詐欺です

261:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:17:45.86 ThIWU5OW0.net
>>187
それならエステで腹揉んだら脂肪細胞が潰れて痩せるな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:17:52.32 Sh2L1kSe0.net
イベルメクチンでええのとちゃうか、1錠100円で手に入るらしいけど、
インドからの輸入代行では4錠ぐらいのタブレットで4000円ぐらいしていたね。
二重盲検法でも有意差が出ているしね。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:18:21.67 6icy9Gv20.net
>>241
どのみち半年の免疫だから気にすんな
3回目接種は未知の領域

264:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:18:45.71 dTPcdKN80.net
>>249
ワクチン打ってても免疫逃避型が入ってる日本じゃ、
怯えて暮らさなきゃ死にまくることになるぞ。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:18:54.98 vIFF4x360.net
>>252
まったくもって悩ましいね
副反応が強いってところがどうしても悩ましい
ただデルタは強毒化してるっぽいのでワクチン無しでは
乗り切れない可能性が高いのも事実
強毒ウイルスにはワクチンは必須
生ワクチンまで待つか・・・

266:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:19:16.38 al+9/gOF0.net
>>250
そうだよね
イスラエルが言うには接種から半年経つと感染予防の有効性が16%まで下がる
日本の高齢者に当てはめると今年の冬はワクチン効果がなくなった状態
今年の冬は恐ろしいことになりそうな気がする

267:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:19:37.53 Hxkanj2l0.net
元々コロナ?と呼ばれているらしい感染症で悪化しているのはデブ、年寄り、基礎疾患持ちがほとんどなんだから、それ以外は関係ないし、ワクチンも要らんね。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:19:54.24 yD+JmkWx0.net
AZならワクチン拒否する

269:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:20:48.82 Zld4/fyn0.net
3回目のブースターはデルタ株対応らしい
が次々新種出る

270:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:21:19.01 w/17w07H0.net
>>254
妄想じゃない
透視と予言だよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:21:22.40 1SJBJ6hM0.net
>>136
今の日本そのものだろw
死者も少ないしなw
ワクチンいらんやろw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:21:24.55 o0wJQg1V0.net
>>266
飛躍してるよ
それに予防効果なんかもとからおまけでしょ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:21:40.22 gzekyGiV0.net
>>257
スレチだけどw
フグの肝臓を粕漬けにして食べる地域があるんだって、伝統料理法らしくて作ってる所だけ認可されtるんだって。
毒抜き法を見つけた人は凄いわ。普通怖くて食えないよw

274:諸葛亮
21/08/04 04:22:20.06 1a7ps3tl0.net
いずれにせよ人類の技術は大したものだなあ。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:22:50.99 m60XKYcm0.net
最終的には弱毒化して季節性インフルエンザのようになるんだろう
インフルのワクチンも60%くらいで
変異を繰り返してるから高齢者なんかは毎年打ってる
ただけしてただの風邪にはならないよ

276:諸葛亮
21/08/04 04:23:45.10 1a7ps3tl0.net
私もそのようになると予測しています。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:23:49.32 Sh2L1kSe0.net
昔ソニータイマーと言うのが有って、ファイザーもそれを真似て、半年ぐらいの
タイマーを付けたのとちゃうかな、ファイザーは主要な薬剤の特許切れで苦しかった
らしいしね。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:24:11.77 z2ITEK1E0.net
これから人が集まるイベントはワクチンパスポートor陰性証明書必須になるだろうな。
これだけ感染力高いウィルスと共生しながら経済回すには止む無しなんだろうけど、嫌な時代だねえ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:24:11.95 vIFF4x360.net
コロナの最終形態がデルタで終わりならデルタが最後の型になるだろう
ACE2に取り付くタイプでSARs系となれば、最強毒を持った状態では
身体中が恐ろしいことになるんだろう
サイトカインストームも年齢が若いほどなりやすいだろうし
悩ましいことは多い

280:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:24:25.47 PP19cPsE0.net
>>251
治療薬はかなり進んでるんだけどワクチンが邪魔してる(笑)
感染者より、感染していない健康な人間の方が圧倒的多数だからね
それにワクチンぶち込んだ方が儲かる
しかも何度も打てとか言い出したからな(笑)

281:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:24:42.01 al+9/gOF0.net
>>253
自分も去年の冬にコロナ感染した
症状は軽い咳と発熱38℃くらい
若干の倦怠感
ワクチン否定派を信じるわけじゃないけど
自分は打たないつもり
ワクチンより良質の抗体を作れるのならそれを阻害する可能性が少しでもあるなら避けたい

282:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:24:42.87 Zld4/fyn0.net
ワクチン無しのアフリカのほうが感染少ない

283:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:25:07.87 mD1BzzKC0.net
>>255
言わないとわからないとこが文系の馬鹿さ加減を表している
思考において手段も方法もないから党派的な発想しかない
優生学的にその劣等な遺伝子を絶滅すべき

284:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:25:08.50 w/17w07H0.net
URLリンク(note.com)

285:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:25:14.90 9aWZwmJ80.net
家族全員ファイザーだよ。
仕方ないな。
正直なとこ今地元は予約すら停止して
打てるだけラッキーと思うレベル。
首都圏凄い増えてるし高齢者同居中。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:25:20.93 vYydmMD00.net
効かないだけでなく死ぬのがファイザー
ユダヤの件で追加見込みがなくなったからどちらにしても勧めにくいわな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:26:06.87 w/17w07H0.net
ワクチン接種者はスーパースプレッダーになった
ゾンビと一緒
人間とは見なさず隔離して法改正して合法的に殺処分していくしかない

288:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:26:23.99 moHsVwjb0.net
重症化予防効果だけで評価するとどれが良いのか?
効果と持続期間総合で

289:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:26:33.08 veh0eIH40.net
>>263
連続4回打った猛者も居る

290:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:26:50.28 vIFF4x360.net
ただ最も言えるのはコロナに対して最善策って
医療確保が最重要ではないか?
ということ
たしかにワクチンの治験も大事だが、病床や治療するための環境さえあれば
なんとかなってしまう
今回やばいのは政府が医療を放棄した点にあるということだ

291:諸葛亮
21/08/04 04:26:58.97 1a7ps3tl0.net
治療薬の開発が進んできているので、その辺の折り合いもどこかタイミングでつけるのでしょうね。
今はワクチンのターンという事でしょう。

292:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:27:15.88 51GgIIxy0.net
AZ下げる奴は血栓血栓言うけどファイザーだって血栓症出てるし副反応の件数だって大差無いのに
AZは絶対に打たないキリッとか言ってるからな
無知って恐い

293:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:27:49.39 Zld4/fyn0.net
WHO CDC もワクチン屋の仲間
自民もワクチン屋の下僕

294:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:28:01.74 Sh2L1kSe0.net
>>273
糠に3年ぐらい漬けんとあかんらしいね、テトロドキシンが糠の成分と相互反応して
変質するのやろか、それとも糠に吸着されるのやろか、
ただ、確か卵巣のはずやたったけどね、卵巣は肝臓より更に猛毒やからね。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:28:21.20 d7bOJ+nb0.net
ファイザー治療薬そのうち出すのに笑
すぐ出回るのに

296:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:28:28.29 vIFF4x360.net
>>283
傲慢すぎて笑うわw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:28:28.87 /e1irH630.net
現実はワクチン打っても打たなくても感染しまくってるのに
一生懸命感染してないデータを探しだした感じだな
野球とかのしょーもないこじつけ記録みたいな感じ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:29:09.20 z+x54CDnO.net
コロナ禍になってから、所詮付け焼き刃だけどあちこち都度調べては真は何か探したり考えたりしてるのは、ココの多くの人たちも同じかなと思うけど
ナントカ大臣や知事や海外の首相たちって、こういうスレの人たちより遥かに現状知らずで、近況データもロクに見たこともないような頓珍漢ばっか言うのホント恐ろしくなる

299:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:29:31.89 Akakdrmz0.net
>>204
職種に拠るところも有りて
一概には言えないのです
これからいろいろ学ぶ事も良いことです

300:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:29:35.71 Py5Tx+8S0.net
>>297
そもそも
ワクチンに感染予防効果はありませんよ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:30:19.79 m60XKYcm0.net
>>287
陰謀論好きの典型的な反ワクチン派だねえ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:30:37.13 moqYVQQ90.net
>>1
ふっ、四天王最強はシオノギよ
頼むぞ今年度末までに

303:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:31:08.20 nvTQRqla0.net
>>281
コロナ感染経験者とはビックリ。
世の中良質な抗体を大事に育てて、
健康に長生きしてください👍✨

304:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:31:23.17 gzekyGiV0.net
>>294
あっ、その通りです。卵巣です。知ってる方がいて助かりましたw
なんでもそーだけど、最初にやった人って凄いわー。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:31:26.38 m60XKYcm0.net
>>300
発症予防効果があるなら一定の感染予防効果もあると考えるのが普通でしょ
それとも感染予防効果がないというエビデンスでもあるの?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:31:55.58 vIFF4x360.net
コロナ対策として最も有効な策はやっぱり病床確保だったな
プレハブレベルでもいいから最低限の治療とトリアージ基準を設けて
治療薬として効果がある薬を確保するべきだった
一応1年以上は猶予があったのに。
しかし、現状は治験中ワクチン接種させて医療放棄という政策をとった政府は
本当になにを考えているかわからないw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:32:03.50 Zld4/fyn0.net
日本人殺したい朝鮮電通が宣伝するのがワクチン

308:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:32:55.62 +2rFj3hL0.net
再来週モデルナ2回目

309:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:32:57.40 rywgQLsG0.net
来年の3月あたりには初回に打った奴らの抗体が切れる
結局振り出しに戻るでしょうな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:32:58.46 nvTQRqla0.net
>>303
世の中は誤字ミス(爆)スマソww

311:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:33:11.61 Akakdrmz0.net
>>297
野球があるからその記録もあるわけです
貴方は乱すのが目的としてますか?

312:諸葛亮
21/08/04 04:33:31.88 1a7ps3tl0.net
国内外の政治交渉的にはAZは無理に急いで進めない方が良いのではないでしょうか。
政権幹部はあわてすぎでしょう。また、小手先の策は国民にすぐ見抜かれてますよ。ご用心を。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:33:56.72 Hxkanj2l0.net
>>298
政治家やマスコミは全部分かっててわざと言ってて、分かってないのは国民。
大物政治家なんかほとんどワクチン打ってない可能性すらあるしな。

314:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:33:58.32 moqYVQQ90.net
>>287
そういう記事あったね
イスラエルだったかな…
ワクチン接種者の行動と知識について
人類の脅威になりうるみたいな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:00.39 Py5Tx+8S0.net
>>305
感染と発症とは別です
これをイコールと考えるのは間違ってますよ
感染しても発症しないということがおきるってこと

316:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:07.12 Mv8G4rzF0.net
反ワクチンがーって言ってるやつは頭が悪い
死亡例とかでてくると普通慎重になるよね

317:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:11.24 al+9/gOF0.net
>>272
ごめん 発症予防効果が16%やった

318:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:21.86 veh0eIH40.net
なんか反ワクチンが一気に来たな
指令でもされてるかのように

319:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:28.99 Zld4/fyn0.net
ワクチン打ち始めて超過死亡1万人超えてた

320:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:30.54 RIq0dozw0.net
どれが真実でどれが嘘か、もう分からなくなってるし、個々の判断に委ねるのは無理がある。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:39.46 qTQyz1KH0.net
自己免疫疾患持ちは打っても大丈夫なんか?
後遺症とか抱えながら生きて行くのかね?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:34:39.74 moHsVwjb0.net
>>297
最初から「ワクチン打ったら感染しないなんて事は無い」と言われてたじゃん。
感染しにくくなったり、感染しても無症状や軽症で済むなどの効果を得るものと。
抗体があるうちは感染しにくくなるだけ。
その後はワクチンによる獲得免疫によってウィルスの認識ができて即応性が上がるだけ。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:35:21.30 vIFF4x360.net
モデルナは二回目接種で強い副反応が70%の人に出ているようだ
これは日本人で特に多い
その人達が再感染した場合にどういう風になるかはSNS等で出てくるかもしれない
何ともないのか、それとも異常が起こるのか
治験としては世界が注目してるところだろう

324:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:36:07.08 FJtizbVi0.net
何なんだこの分かりづらい%はw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:36:08.69 mT7t8vUI0.net
何でワクチン打たないの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:36:30.70 XJU0S0150.net
フルアップ、分かるかしらっ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:36:39.67 +2rFj3hL0.net
>>294
石川県あたりだな
かなり塩を効かせてる
フグの卵巣にしてもコンニャクにしても
普通は生でダメ火を通してダメなら諦めるもんだが
我ながら日本人の食い意地はスゲーわ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:36:46.10 A7fhMSWp0.net
しょせんは他人事だからな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:37:31.33 Sh2L1kSe0.net
>>306
そうやね、基本的に重症病床さえ確保できれば、最悪、人工呼吸器で78%以上、
ECMOで70%以上の救命率を誇っていたけらね。
大阪なんかは、自宅待機、軽中等症、でバタバタ死んだからね、
軽中等床から重症病床へのスムーズな流れさえ作れば殆ど死なん感染病で
有ることも確かと言えるね。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:37:38.31 m60XKYcm0.net
>>315
免疫力ってのはウイルスの増殖を抑える力のこと
感染と発症はウイルス量のレベルの違いだろう(発症>感染)
発症予防効果が95%あるのに感染予防効果がゼロなんてことは考えにくい

331:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:37:47.99 UwO+DTEB0.net
ワクチン打って後悔するのはあの世
打たずに後悔するのは自宅

332:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:37:53.47 w/17w07H0.net
>>169
無知なお前に教えてやるよ
>>284

333:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:38:21.59 Hxkanj2l0.net
>>323
ワクチン接種者がtwitterでその後に呟かなくなったら死亡した可能性があるね。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:38:25.98 w/17w07H0.net
>>301
陰謀論?古い言い方だな
正解論だよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:38:36.48 Akakdrmz0.net
>>290
スレッドと違いますが
本質を見抜くその側面と後方を見る
ソフトウェアが今必要ですね
浮足立つ事無く焦る事無く誘導される事無く

336:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:38:56.82 +ZyARQfF0.net
コロナ死はすごく少ないが、ワクチン死は多い。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:39:27.89 Py5Tx+8S0.net
>>330
>ウイルスの増殖を抑える力
そもそも感染しないとそういう状況になりませんよね?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:40:05.35 w/17w07H0.net
ワクチン接種した
スーパースプレッダーども
人類の為に自ら死ね
お前らは魑魅魍魎のゾンビ
悪魔に魂を売った人外の獣だ
自ら墓に入れ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:40:07.41 mT7t8vUI0.net
ワクチン打った奴ざまあ!にさせたいからワクチン打ったやつには使えない薬開発してくれ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:40:20.19 m60XKYcm0.net
>>334
正解論?
もしかして造語?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:40:27.08 KE7qqTFj0.net
>>87
0才の免疫は無敵ちゃうで
思ってるよりも赤ちゃんてすぐ病気になるしな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:40:50.91 moHsVwjb0.net
ワクチン接種したら教育された免疫によって
感染してもウィルス量は抑えられると考えられてきたが、
これが案外大差ないことがわかってきた。
でも重症化の予防はできている。
って事はコロナが尋常じゃない速さで爆発するけども、
ワクチンで予行演習してる身体は反撃の速度が速いって事だよな?
一旦押されるが、すぐに抗体作って反撃?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:41:15.09 Hxkanj2l0.net
厚生労働省の速報で、去年より死亡者が増えたからな。
コロナによる死亡か?
ワクチン接種が始まってから増え出したな。
ワクチン接種後、4時間を超えてからの副反応については厚生労働省への報告義務が無くなるから、ワクチンとの因果関係は認められない。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:41:54.38 Kk1kjGzu0.net
一年以上やって未だに国民の一%も検査陽性なってないしなっても大半が風邪かすぐ治る肺炎にしかならないコロナのために
わざわざリスクあるワクチン打つ気になるかという事だよね

345:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:42:21.90 VGuRbUVp0.net
Twitterで「ワクチン2回目 副反応」って検索したら結構な人が震えやら高熱で寝れないって呟いてて怖い((( ;゚Д゚))
副反応ない人が俺はジジイってことかと呟いててワロタ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:42:29.50 1smLvvam0.net
ちょっとモデルナ接種受けに行ってくる(´・ω・`)

347:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:42:35.35 m60XKYcm0.net
>>337
ウイルスを体内に取り込むことは防ぎようがない
新型コロナにおいては感染=PCR検査陽性のことでしょ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:42:41.71 moHsVwjb0.net
>>343
まあ超過死者数マイナスだったんで去年死ななかった人が死んでるだけっしょ。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:43:18.39 Akakdrmz0.net
>>336
圧倒的にコロナ死が多いです
嘘はいけません
捕まりますよ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:43:34.52 w/17w07H0.net
>>323
二回目で副反応が強く出るのは
抗体が自己免疫を攻撃してるからだそうだ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:43:39.63 OsQODsdE0.net
アストラゼネカって同じベクターワクチンのスプートニクより明らかに劣るんじゃないのか
ロシア製だからって忌避する必要ないんじゃないのかな

352:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:43:55.94 xogHi1f+0.net
>>11
一年以上追跡調査したら分かるかもしれないね
でもその時にはコロナの株の流行とそれに対応したワクチンが出ていて全然参考にならなくなってるのだろう

353:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:43:57.55 vIFF4x360.net
>>329
クリニックでも対応できるように法整備しても良かったね
そうすれば緊急事態にいくらでも対応出来たし。
>>335
リスクヘッジがまるで出来なかったように見えるからね
優秀なはずの政治家や官僚達がなぜ一番の悪手なのかってのが疑問
そんなはずないのに。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:44:06.60 mT7t8vUI0.net
ワクチン打って健康被害が出たら将来毎月お金が貰えるじゃん
何で打たないの?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:44:11.90 veh0eIH40.net
>>345
ほんとに高齢者は平気でテレビでオリンピック見とるからな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:44:31.99 moHsVwjb0.net
>>350
意味わからんぞ。
バカ晒してる

357:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:44:54.88 Tl1xuuHj0.net
>>350
>抗体が自己免疫を攻撃してるから
ダメじゃんw

358:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:45:07.83 xogHi1f+0.net
>>16
アメリカとイギリスは「このワクチン実験に関しては中国が悪い
そもそも新型コロナとかないとこんな緊急的なことしてないわけだ」という姿勢だ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:45:10.35 vIFF4x360.net
>>333
モデルナの接種者は注目されてると思う
副反応が収まったあとの再感染までの流れが重要

360:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:46:02.48 w/17w07H0.net
二回目の接種の副反応に苦しんでるお前らに朗報
URLリンク(note.com)

361:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:46:23.94 xogHi1f+0.net
>>134
特に匂いとかしなくてもカビの胞子が舞っていたりする

362:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:47:15.55 Py5Tx+8S0.net
>>347
>新型コロナにおいては感染=PCR検査陽性
これは興味ないので知りませんが
>ウイルスを体内に取り込むことは防ぎようがない
そういうことですね
取り込んだ際に発症する確率を下げるのがワクチン

363:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:47:33.59 Hxkanj2l0.net
>>348
感染対策してたからだよ。
それが、ワクチンで死者が増え始めた。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:47:47.72 m60XKYcm0.net
モデルナアームは最高品質の証

365:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:48:21.84 YRSVWluJ0.net
宿主が抗体を作るからウイルスは生き残るために変異するんじゃないの
何で発症予防できるの

366:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:48:26.54 9DppGsgF0.net
イベルメクチン JAPANRX
で檢索すれば安い物が見附かる
12mgで二週間持つので、50錠購入すれば一年と少し分になる
注文から到著まで二週間程度掛かるので今からでも購入しておくことをすすめる。
發症してから飮むのでは遅過ぎるからな。
↓①は中和抗體とほぼ同じ機能、つまりワクチンみたいな物。更に②の防禦ラインまである。
 現在、イベルメクチンの作用機序には大きく三つあると考えられる。
①ウイルスの表面にあるスパイクタンパクにイベルメクチンが結合して体内にあるACE2レセプターとの結合を阻害し、細胞に侵入するのを防ぐ
②ウイルスは一本の鎖状のタンパク質を形成するが、メインプロテアーゼがそれを阻害。またウイルスタンパクを核内に運ぶインポーチンなどに結合して、ウイルスの増殖を防ぐ
③免役調整をして炎症、免疫の暴走によるサイトカインストームを抑え、重症化を防ぐ。そのうえ、副作用が少ないのも大きな魅力だ。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

367:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:48:59.52 w/17w07H0.net
>>356
なぜなら遺伝子ワクチンは自分の細胞でスパイクタンパクを作るシステム
だぞ
これは基本中の基本
だから遺伝子組み替えワクチンなどと言われてる
自分の細胞でスパイクタンパク作って自分で抗体作る
二度めの接種でスパイクタンパク作ると抗体がスパイクタンパクを攻撃するのと同時に細胞も攻撃する
打てば打つほど免疫が破壊されるシステムだな
何でこんなシステム作ったかって
詐欺とはそういうもんだ
金のためだよw

368:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:50:06.22 Zld4/fyn0.net
デブの糖尿病数百万人のアメリカでも
マスク無し夏は感染しあってる

369:+でADE初めて書いた人
21/08/04 04:50:13.42 OQxVhih+0.net
>>26
抗体は大半の人の場合は感染発症を防ぐ方向で
これは間違いない
でも抗体含めた免疫をすり抜けて発症することがあり
その場合は重症化というか激症化してしまう
感染しているのは同じウイルスなのだが
一個体の中で比較的安全なウイルスから
致死的なウイルスに変異したかのように見える
動物の…いや猫のコロナウイルスで
現状起きると言われている現象で
これは解明されてほしい
犬のコロナウイルスではワクチンは
ちゃんと機能してる
ワクチンが使えるコロナウイルスもあるんだ
どこに差異があるのかが鍵のはず

370:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:50:33.31 P8MrrQ4y0.net
>>16
早く寝ろよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:50:38.02 DZe8oax+0.net
赤いIDは思想もアカい

372:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:51:18.70 al+9/gOF0.net
>>354
今ワクチン打った人は4000万人くらいで接種後800人弱の人がなくなってるが
ワクチンによる死者は0人だそうだ
ワクチンと死亡の因果関係証明するのはほぼ不可能だってよ
ワクチン接種と死亡がたまたま同時に起きたと判断されるみたい
因果関係が認められるには若くて完全な健康体の人が何人も死なないと無理そう

373:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:51:57.84 PodVlEkf0.net
>>7
無学で低脳

374:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:52:07.81 Akakdrmz0.net
>>350
その通りです
例えばスズメバチなどに刺されると
二回目はアナフィラキシーショックを
起こして呼吸困難などで命を落としたりします
このコロナもサイトカインストームとかなんたら
かんたらの自己免疫免疫暴走でしぬから
当然ワクチンもその副反応(微弱症状)も考慮
しましょう、ですからワクチン接種後に
しばらく経過観察時間が設けられています
約15分~20分待機となります

375:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:52:19.53 Tl1xuuHj0.net
発症予防しないよ
自覚しづらくなるだけで、ウイルスは増殖して身体の中で症状は進んでるの
そんで撒き散らしてるから感染爆発してる

376:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:52:29.50 vIFF4x360.net
>>367
それでもだいぶ副反応は抑えて開発したということらしいな
本来なら死ぬレベルだったらしい

377:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:53:03.12 /4XVOwFf0.net
ファイザーは冷凍保存しないと使い物にならないだろ?
人の平熱が平均で約36℃台だろ?
接種したらその場でワクチン死滅するぞ?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:53:40.60 moHsVwjb0.net
>>367
抗体が自己免疫を攻撃してる
これだけでもうバカ丸出しだから。

379:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:53:41.87 xQFR5onz0.net
そもそもインフルエンザにおいて
ワクチンをうったのにゴホンゴホンと咳がでるのおかしいと
そういう文句がマスコミから出ただろうか?
でていない
世界中でどんなマスコミも学者も言わなかった
しかるに今回のmRNAワクチンをうつと
なぜだかわからないが咳がでるはきわめておかしなことだとみんながいう
ワクチンをうったのに感染して症状が出ると文句を言う
インフルエンザのワクチンだとそんなことをいわないのにだ
そして重症率も死亡率もワクチンにより著しく下がってる
それなのに発症したつまり咳がでただけで目をつりあげて怒鳴りまくるのだ
これはもうたんなるヒステリーである種の病気ではないのか?

380:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:53:44.16 qvA+OXjd0.net
>>130
バカだから仕方ないよ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:54:09.11 Akakdrmz0.net
>>371
赤くてすみません
でも貴方はダークグレイ?(笑)

382:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:54:20.17 P8MrrQ4y0.net
>>30
ワクチンは中和抗体も増やすが感染促進抗体?も増やすとかいう大阪大学の調査の結果怖い

383:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:54:37.21 w/17w07H0.net
普通のワクチンは外部からウイルスを入れて抗体作る
遺伝子ワクチンは自分の細胞からスパイクタンパクをもといウイルスの毒性部分を体内で作る
細胞がいつまでスパイクタンパクを作り続けるかは治験中
人によっては一生スパイクタンパク作り続けて血栓や臓器不全で死ぬし
スパイクタンパク製造が終わったとしても
コロナ感染や二度目三度目のワクチン接種でスパイクタンパクが侵入及び体内で作成されると
できた抗体で細胞ごとスパイクタンパクを攻撃する
それが発熱や体調不良の原因
スパイクタンパクを自分の細胞で作っちゃやっぱりダメなんだよw
それを動物じゃなく人間でも確認する治験なんだなw

384:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:55:57.85 w/17w07H0.net
>>378
お前より遥かに詳しい感染症免疫学者が言ってんだって

385:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:57:01.61 mT7t8vUI0.net
ワクチン接種した人にだけ給付金配ればよかったじゃん
公明党は何してくれてんの?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:57:08.88 76VISbp70.net
>>7
ホントに意図したようにDNA改ざんできるのなら不老不死でもできるんだけど

387:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:57:37.64 w/17w07H0.net
>>379
あのさ、疑問なら自分で調べろよ
圧倒的知識不足

388:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:57:38.36 moHsVwjb0.net
>>384
言い回しがありえんのだよ
せめて自己免疫疾患になるかも。と言え。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:58:01.25 Zld4/fyn0.net
抗体無い未成年の死者いないのに
抗体増やせばだめだろバカすぎ

390:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:58:27.21 vIFF4x360.net
>>379
やはりインフルエンザは不活化ワクチンで
コロナはmRNAワクチンだからだろう
mRNAワクチンは作りやすく、変異にも対応する
慎重になるのは当然といえるだろうな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:58:39.82 YvdJ3OFQ0.net
>>329
中国のやった、軽症者を体育館が正しいんだろうな。
陰圧室がどうたら言ってるからベッドが用意できない。
入院させないことに舵を切るんじゃなくて、
陰圧室じゃなくてもおk、個室じゃなくてもおkにするべきだ。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:58:51.69 m60XKYcm0.net
>>362
感染の定義はよくわからない
感染予防効果とか報道なんかでもワードとして出てくるわりに感染は定義が曖昧で
おそらくウイルス量が発症の手前の段階のことなのと
新型コロナでは一般に感染者=検査陽性者のように使われてるってことくらい

393:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:59:08.89 P8MrrQ4y0.net
>>61
逆に致死率は低くね?
症状も鼻風邪と似てて、肺の繊維化は無さそうな感じだし

394:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:59:18.57 mT7t8vUI0.net
高齢者 ファイザー
一般 モデルナ
老い先短い高齢者に高級な薬使うわけ無いじゃん
政府はファイザーの方が下だってわかってて隠してる

395:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:59:32.07 al+9/gOF0.net
>>377
ファイザーのワクチンは
mRNAをタンパク質の膜で覆ってるらしい
このタンパク質が副反応原因で
低温で保管するのはこのタンパク質の膜が振動に弱いから凍らせてる
だから一度溶かしたら保冷バッグで運んだりするのはおすすめしないって言ってるみたい
振動を与えたワクチンに効果があるかどうかはわかってないけど
ファイザーが言う有効性の数字と現実との数字と違いがあるのは接種時のワクチンの取扱い方によるものじゃないかと

396:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 04:59:40.99 Tl1xuuHj0.net
>>391
いやいやいや、おまえそこに入りたいか?

397:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:01:10.57 bqkfD62p0.net
パチンコの確率で思ったのが激アツを何回引いても案外ハズレのほうを引きやすい。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:01:30.98 Zld4/fyn0.net
シノバック打ったチリ インドネシアは悲惨になった
ワクチンはアカン

399:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:01:40.08 xQFR5onz0.net
>>384
あなたの考えをかんたんに論破することができる
ワクチン接種がすすんだ高齢者に置いては著しく重体も死亡者も減ってる
これをあなたの考えでは説明できない

400:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:02:31.19 Hxkanj2l0.net
>>374
そのためにワクチン接種会場に救急隊員と担架が用意されてるんですね。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:02:43.78 Tl1xuuHj0.net
>>392
感染はウイルスが細胞内に定着したらだよ
粘膜に付着してるだけの状態は感染じゃない

402:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:02:58.80 w/17w07H0.net
>>399
まあ1、2年は様子見ようや
勝利宣言はまだ早いぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:03:03.19 mT7t8vUI0.net
>>399
政府はすぐに隠すぞ
高齢者が少ないのは本当に合ってるのか?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:03:38.28 bXfSmWcM0.net
朝鮮大勝利やんw

405:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:03:40.10 bWBHJoLZ0.net
>>390
不活化ワクチン希望なら死のバック打てばいいんじゃね

406:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:03:44.36 vIFF4x360.net
ただ若年層も一定の数がモデルナ接種してるようだ
ここは慎重に経過を観察しようではないか
副反応があれだけ顕著ということは治験としてはもってこいだ
抗体がガンガン出来たあと細胞ごとウイルスを攻撃すると言われる
mRNAワクチンの本領発揮を見るとしよう

407:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:05:03.34 /AXx4ZJE0.net
モデルナの方がアナキラフイシーや血栓はファイザーより少ない

408:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:05:47.23 /4XVOwFf0.net
>>395
ありがとうございます。
理解しました。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:06:18.59 mT7t8vUI0.net
若者も職域やなんやで1回目の接種は終わっているはずだが
若者の発症率が下がらないのは何故?
このスレの内容と異なる
老人だけ減るのはおかしい
モデルナの方が効果が高いのに

410:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:06:28.36 Tl1xuuHj0.net
細胞ごとまるっと攻撃しちゃうって、もう自己免疫疾患よの

411:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:06:44.74 z6H3MY8c0.net
塩野義ワクチンはどうやら失敗かも知れないと

412:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:06:56.47 vIFF4x360.net
>>405
中国関係ならmRNAワクチンと同等レベルの経過観察が必要だ
当然の論理だ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:07:13.29 w/17w07H0.net
なぜ不活性化ワクチンじゃなくて遺伝子ワクチンなのか
遺伝子の研究を人体実験する絶好のチャンスだからだよ
会社はワクチンで大儲け
遺伝子研究が成功すれば更なる大儲け
失敗しても治験中の人柱で自己責任
こんな上手い計画ないわな
メシウッマw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:07:15.87 m60XKYcm0.net
>>393
デルタ型のワクチン非接種群での致死率ってどのくらいなんだろうな
ただワクチン接種進んでないインドネシアなんかではデルタ型で死者数も伸びてる

415:+でADE初めて書いた人
21/08/04 05:07:22.31 OQxVhih+0.net
>>382
ファイザーからは感染を促進させる要素の抗体は
ワクチンでは生成されないという見解だったん
だけどね…
こればっかりは治験と臨床に差があるかもで
更なる原因追求をしてもらうしかないな

416:諸葛亮
21/08/04 05:07:47.62 1a7ps3tl0.net
>>346
いってらっしゃーい。熱中症に気を付けてね。
遠縁の身内一家でコロナ発生&自宅隔離状態を昨日、近親者から報告を受けたので、今日も情報収集する予定です。
では~

417:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:07:56.68 xQFR5onz0.net
>>409
>>若者も職域やなんやで1回目の接種は終わっているはずだが
これはあなたの妄想です
妄想を最初に提示してそのあと続けているのですべて妄想です

418:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:08:27.86 JOJawege0.net
ワイドショーが、専門家が、一回では効かないと言ってたの嘘だな、

419:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:08:40.30 Akakdrmz0.net
>>383
その理論が仮に正しいとして
では誰もワクチンを接種しなくても
コロナは各地域で変化していくのは明白ですね
今回の最強株は
インドなどワクチン未接種地域で発生してますね
打つ打たないは個人の自己判断ですから
それは当然有りです
自分は打つ派です
なぜ打つのかそれは、アマゾンの未開地の
原住民が現代人に接触したのちの話や
インカがスペイン人と接触した時の話など
色々考えての結論で接種しようと決断しました
懸念するのは

420:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:08:48.25 mT7t8vUI0.net
老人の発症率が極端に減ってるのは何かの間違いだろ
政府は嘘をついている
毎日3000人の報道は正しいのか?
ワクチンを接種させる為のフェイクでは?
国民を裏切った自民党は信じられない

421:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:09:27.11 moHsVwjb0.net
抗体価の競争はいらん。
獲得免疫、免疫の教育が上手くいくワクチンはどれなのか評価してくれ。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:10:54.53 Akakdrmz0.net
>>420
何か知っているなら教えてください
お願いいたします。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:11:04.40 Hxkanj2l0.net
>>399
コロナによる死亡者が減って、ワクチン接種者の死亡者が増えている可能性もある。
ワクチン接種後、4時間を超えてからの副反応については厚生労働省への報告義務が無くなるから、ワクチンとの因果関係は認められない。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:11:37.62 mT7t8vUI0.net
いや職域で1回目打ってるだろ
お前らも打ってるだろ?
何故若者の発症率が下がらないの?

425:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:12:03.84 Tl1xuuHj0.net
一回では効かない
一回でも効く
二回打たないと効かない
二回打ってもすぐは効かない、二週間経つと効く
全然効かないむしろ危険
はいどれ?

426:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:12:22.80 60vNx8Cs0.net
モデルナ 2回接種したので
トルコに行ってきます

427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:12:29.56 vyZvpkgH0.net
>>10
豆乳で例えるとモデルナは特濃

428:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:12:58.99 w/17w07H0.net
何で従来通り不活性化ワクチンにしなかったかのか
遺伝子研究の人体実験が必要だからだよ
仕組んだパンデミックを利用した遺伝子研究
人体実験で医学を飛躍的に発展させたナチスのヒトラー役が今度はユダヤ人のビル・ゲイツだ
ユダヤ人の歴史的復讐なのさ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:13:47.25 il/+dL530.net
噓ばっか

430:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:14:31.79 vIFF4x360.net
>>424
落ち着け
お前は打ったのか?打ってないんだろ
今は一定数が接種して経過観察の時期だ
落ち着くんだ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:14:32.58 Akakdrmz0.net
>>425
2回目打って最低3週間後て聞いていますが

432:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:14:39.81 /4XVOwFf0.net
埼玉県で感染者が多いのにグンマァ~が少ないのはNPC検査数の差だろうか?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:15:01.92 Zld4/fyn0.net
ビルゲイツはロックフェラー

434:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:15:03.04 V5UKsCKv0.net
>>1
アストラゼネカの在庫処分がしたいんだな?よく分かったw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:15:21.07 vl1bPbTV0.net
え?モデルナそうなの?
じゃあ2回目はうたなくていいか

436:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:15:29.99 /AXx4ZJE0.net
>>431
二週間後だよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 05:16:57.26 Zld4/fyn0.net
ロックフェラー ビルゲイツは人類削減


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch