【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関 [シャチ★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関 [シャチ★] - 暇つぶし2ch620:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:33:44.02 M1PW8ez70.net
>>593
シオノギは治験で結果が出なくて最近成分変えてやり直してる
やっと効果が見えてきたところだってさ
後発だからすべての面で上回ってないと厳しいからなぁ
長期的な有害事象のデータなんてどうやっても追いつけんし厳しい戦い

621:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:33:48.82 3Nhj+GMQ0.net
>>614
意味ないどころか悪影響ありそうだから打たないんだよ
「ありそう」でも打たない理由になる

622:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:33:55.84 kyDEalgB0.net
新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>萬田さんはワクチンの有効性についても懐疑的だ。
>「臨床試験を行ったところ、
>接種していない群の発症者が162人だったのに対し、
>接種した群の発症者が8人だったことから、
>有効率95%と宣伝されています。
 
>しかし臨床試験には、
>各群約1万8000人ずつが参加しており、
>それを母数にして計算すると、
>発症者は全体で0・84%しか減っていないのです。
 
>言い換えると1人の発症を減らすためには、
>100人以上にワクチンを打たなければいけない計算になる。
>しかも、これは海外での臨床試験の結果です。
>感染者が海外の数十分の1と少ない日本に置き換えれば、
>数千人に打って、
>やっと1人の発症者を減らせるくらいの効果であるということになってしまう」
 
>もちろん、
>副反応のリスクよりメリットが上回ると判断した人に対して、
>ワクチン接種を妨害する権利は誰にもない。
 
>しかし、反対にリスクがメリットを上回ると判断して、
>ワクチンを打たないと決めた人の権利も守られるべきなのだ。
>このワクチンの導入にあたって、
>2020年12月に改正された予防接種法の附帯決議にも、こう明記されている。
 
>《接種するかしないかは国民自らの意思に委ねられるものであることを周知すること》
 
>ワクチン接種を強要したり、
>打たないと決めた人を非難したりするのは、予防接種法の趣旨にも反している。
 
>打つ人も打たない人も、その選択が同様に尊重される社会でなくてはならないのだ。

623:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:33:59.08 RRybkQlh0.net
>>609
せやな
だからせめて選ばせろって話
勝手に恣意的な統計持ち出してきてお国のために死んでくれとばかりに注射針突き出してこられても困る
ただの全体主義国家やんけ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:00.81 UxTa9JUE0.net
ワクチンあんまり打ってない国が
すごく打ってる国よりも、
デルタ株の発症者が爆発的に増えてる
ってなら、ワクチンは効いてるのかもね
すごく打ってる国が
ロックダウンもなしに、デルタ発症者ほとんどいないってのなら
効いてるのかもね
ちゃんと、ワクチン打った人にも、検査してるならね

625:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:03.51 MhrbfGif0.net
モデルナに耐えて良かったとなるか
来週二回目だぁ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:24.64 FQrO+Bdd0.net
>>613
お前陛下にどう報告すんのよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:34.47 yyzxObae0.net
モデルめっちゃ優秀じゃん
どの変異に対しても効果高い

628:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:37.62 I2ITyEcr0.net
>>588
現実に効果が出てるだろ。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:40.64 zGcBShJU0.net
俺は昨日の午前にモデルナ2回目打ってきたよ
腕が筋肉痛で上げにくいだけで今のところ熱はない

630:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:50.56 +earMwyG0.net
このデータが正しければモデルナだな

631:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:34:53.04 uHIeX4Cf0.net
>>615
だから自然界のウィルスじゃないって事がわからない?

632:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:03.33 Z29jCDhi0.net
>>621
良い影響ありそうで打っておけば?

633:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:04.49 I5XooFS60.net
>>40
誰もわからんよ。基本的な設計?思想も製品化されたものの仕様も出荷品質の状況も使用者が品思確認もしてるわけじゃないし。完全なブラックボックスで品質安定性についてもブラックボックス。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:15.73 pwZ6D7A20.net
>>627
若者はファイザー で十分だ
年寄りがモデルナ打つべき

635:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:32.45 LmqPpEEn0.net
>>614
馬鹿じゃないの?

636:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:34.76 8VrUHK7b0.net
>>631
そういう話なら結構ですwww真面目に説明して損したわwww

637:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:35:49.95 UxTa9JUE0.net
>>610
可能性としてはありそうだけど

638:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:07.86 WnxdGHq20.net
これスレしてくれレスしてたら立てくれたのか
AZでいいからワクチンしとくといいよ4~50台は血栓リスクほぼない
高齢者の陽性が2~3割→3%になった
ワクチンして衛生マスク離隔しとけば滅多に感染しない
日本人は元々の抗体もある優位だよ

639:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:11.55 7+TCEWeS0.net
モデルナ打った自分勝ち組
週末2回目だし

640:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:13.64 0lFNlcMb0.net
>>588
イベルメクチンはACE2受容体にウィルスが侵入するのを
防ぐから感染をある程度抑えることが出来る。
あとは自己免疫を利用して治癒する。
ワクチンは自己免疫を犠牲にして人工的な中和抗体で
治癒するがその代償があとから来る。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:18.46 9uKQ+hte0.net
pbs.twimg.com/media/E7ZhfXLVIAA8WqB?format=png
イスラエルやばいでしょ
ワクチン接種した感染者の割合>接種率
すべての年代でこれは深刻だと思わない?
たぶんワクチンの効き目残ってる人もいると思う
しかしそれを打ち消すほど感染発症しやすくなってる人が
増えてるということでマイナス効果になってるかもしれない
死亡者の75%が接種者という記事もある
ソースは5chだけど、たしか重症者の87%がワクチン接種者らしい
記憶があいまいだけど80は超えてる
ワクチン接種してる人がヒャッハーということで説明つくのだろうか
後遺症についてもワクチン接種した方が。。。
理解できてないのでこれから検索してみる

642:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:41.81 fj9Nw/yt0.net
自衛隊信じててよかった

643:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:46.81 MAbIp4SJ0.net
>>626
天皇陛下はどれを打ったんだろうか…

644:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:46.93 pzMXslsU0.net
ファイザー二回打って三回目ブーストが最強の予感

645:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:36:49.70 UJQmRv0P0.net
あるっつたり、無いっつたりどっちなんだよ!?
それとも株価操作してんのか?

646:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:02.27 qv5kn/to0.net
ファイザーの評価落ちてるね
アストラ打たせたいからかな?

647:、、
21/08/04 01:37:17.35 uJDr0GoZ0.net
アストラゼネカ
「おまえ、モテルナ」

648:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:28.64 pMtqR73V0.net
もうメチャクチャ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:31.95 I2ITyEcr0.net
>>640
増殖を抑えるんじゃなくてウイルスの侵入を抑える効果があるんだよな。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:52.39 Fnpm2abh0.net
スウェーデンもコロナワクチン3回目接種へ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
【ロンドン共同】スウェーデン保健当局は3日、早ければ秋にも新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種を開始すると発表した。
当初は高齢者らが対象で、国民の大半は来年の接種となる見通し

651:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:54.10 +earMwyG0.net
ファイザーは品質管理が難しいから劣化した状態で打ってる可能性ありそう

652:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:37:57.22 Ax/Vdu+S0.net
熱帯夜のうえに熱があって暑い

653:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:00.53 ROUWDOiU0.net
>>437
俺も先日モデルナ打ったけど、ずっと熱も上がることも無く、倦怠感も全く無く、全く症状無かった。少し患部が初日腫れた位で次の日治ってた。
ブラセボ打たれたんじゃないかなって心配してる

654:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:12.22 KqIVsQjM0.net
CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、
感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず、
感染していたことがわかった。
新型コロナウイルスの陽性が判明した469人を調査したもので、
74%にあたる346人が、ワクチン接種後に感染する、
いわゆる「ブレークスルー感染」だった。
さらに、このうち79%に、せきや発熱などの症状が見られたが
入院したのは4人で、死者はゼロだった。
ただの風邪じゃん

655:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:13.60 3H7z8UYT0.net
モデルナが一番副反応が強いもんね
順当なんじゃね

656:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:14.83 RRwhClil0.net
職域が勝ち組か

657:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:15.09 LbdYLEof0.net
アストラゼネカ、都民を救う
やったね

658:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:38:50.34 Z29jCDhi0.net
>>635
少数派の言うことは相手にされないよ。この先周りに迷惑かけるなよ。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:39:13.76 RRybkQlh0.net
>>638
「ほぼ」のレベルが分からないし名無しを信用してバカをみるのもな
というわけで打つ気はないっす

660:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:39:17.17 uHIeX4Cf0.net
>>636
知能指数本当に低いんだな

661:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:39:41.85 LmqPpEEn0.net
>>627
え、どこ情報?

662:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:39:57.08 WnxdGHq20.net
毛唐みたくワクチンで無敵だーキスハグしたらダメだろけど
日本人ならAZでいいワクチンして衛生マスク離隔を注意で滅多に感染しない
× ワクチンはデルタに効果ない
〇 ワクチン+衛生マスク離隔を続ければ絶大効果
十分な感染対応しない酒飲食は社会的に排除すべき
西村案は正しい

663:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:00.68 JrnM/ubH0.net
アストラゼネカ打つじゃん
血栓出来るじゃん?
欧州だと翌日翌翌日に問い合わせたら即入院して治療してくれるじゃん?
日本は「ん~病院あきないので無理!」って言われるw

664:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:10.63 1vM1s0M10.net
まぁたとえ感染しても高確率で重症化防いでくれるのがありがたい
いつ治るともしれんコロナ肺と付き合いたくないわ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:11.13 I2ITyEcr0.net
>>654
これから重症化するニダ~って言ってるw

666:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:20.91 Hxkanj2l0.net
厚生労働省が出してる速報を見れば、去年より死亡者が増えてる。
コロナの死亡者なのか?
ワクチン接種が始まってから増え出したな。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:25.66 Fnpm2abh0.net
自分としてはファイザーもモデルナもどっちも効果はたいして変わらないと持ってるよ
たぶんそう

668:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:30.00 UxTa9JUE0.net
>>654
> CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、
> 感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず、
> 感染していたことがわかった。
> 新型コロナウイルスの陽性が判明した469人を調査したもので、
> 74%にあたる346人が、ワクチン接種後に感染する、
> いわゆる「ブレークスルー感染」だった。
> さらに、このうち79%に、せきや発熱などの症状が見られたが
> 入院したのは4人で、死者はゼロだった。
>
> ただの風邪じゃん

接種率はどれくらいだったのだろう
感染したのはデルタ?
軽症から中等症への悪化など、その後のことはわからないのかな?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:36.02 U+BzX0F00.net
少なくともこのおばちゃんより
厚労省を信じる
かなり残念ではあるけど
そんな俺はおかしいか?
URLリンク(dotup.org)

670:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:45.51 7MfqCmCh0.net
アメリカとイスラエルでブレークススルーと
感染増強しまくりだからな
死亡も多いし
ファイザーとか最初から雑魚キャラだよ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:49.67 I5XooFS60.net
>>101
新型コロナウイルスに感染した人が他の人に感染させてしまう可能性がある期間は、発症の2日前から発症後7~10日間程度とされています。※
また、この期間のうち、発症の直前・直後で特にウイルス排出量が高くなると考えられています。
このため、新型コロナウイルス感染症と診断された人は、症状がなくとも、不要・不急の外出を控えるなど感染
防止に努める必要があります。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5.1版より

672:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:49.83 PP19cPsE0.net
もともと発症しません(笑)

673:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:49.84 LmqPpEEn0.net
>>658
医療を逼迫されるのはそっちの方ですよ、お大事に

674:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:40:59.86 qNS8wJfI0.net
【新型コロナ】モデルナ製ワクチンの2回目接種後に4人に3人が発熱 ファイザー製より高い可能性も
URLリンク(tokuteikenshin-hokensidou.jp)

675:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:04.48 4z4U0MfD0.net
モデルナが勝ちだろう。
ファイザーの3度目とか話が早すぎて、計画的すぎるわ。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:10.51 /UQp2+zE0.net
>>643
>>341,369

677:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:17.92 kPVnWwUl0.net
>>666
陰謀ガイジは今すぐ死んどけ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:23.70 zrF4rUHs0.net
ワクチン打った奴らって実際後悔してるんだよな だから打たないと頑なな反ワクの俺たちに執拗に噛みついてくるw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:26.42 uHIeX4Cf0.net
>>648
打つ事に否定的なデータがでると
必ずその数日後にそれを覆すデータが出る不思議wwwww
あれワクチン打ったらマスクしないで外国は普通に生活し
てるって設定は?
wwwww

680:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:27.98 YzNipw6x0.net
効果が高い分、副作用もきついんだろ?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:28.88 3Nhj+GMQ0.net
愚か者だ半端者だのといわれようが絶対打たない
本当に安心できる情報が出てきたり
羽交い締めにされて無理やり打たれでもしない限りは

682:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:31.63 oTP1NHGN0.net
>>582
「COVID-19ワクチン(ファイザー製)の接種を行う菅義偉首相」 写真もある
内閣官邸HPから探してみて

683:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:32.90 RLk8oAdg0.net
>>628,640
無いよ。
イベルメクチン、軽症コロナに有効性示せず
URLリンク(medical.jiji.com)
Ivermectin for preventing and treating COVID‐19
URLリンク(www.cochranelibrary.com)
インドではイベルメクチン効いただろ、という人もいるけど、あれはいろんな処置、対策をやった中でどれが効いたかわからん、という状態だ。自然回復かもしれない。
だから、本当にイベルメクチンが効果があるのかを調べるために行われるのがランダム化比較試験だが、それで効果が確認できてない。
ランダム化比較試験で統計的に有意な効果が示ていない時点で、効果無し、という結論しか出ないんだよ。
今、イベルメクチンに効果があるように触れ回ってる医者がいるなら、ヤブ医者と思っておいて良いよ。自由診療で勧めてきてたりしたらもってのほかだね。

684:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:47.09 UxTa9JUE0.net
>>663
反ワクチンの打ちたくない理由の一つはそれだな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:41:47.97 MAbIp4SJ0.net
>>676
嘘は遺憾っスw

686:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:05.44 KqIVsQjM0.net
>>670
イスラエルなんて5月ぐらいから
死亡者でても1日2人ぐらいで安定してるだろ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:06.94 //dSn3cr0.net
>>670
お前みたいなフェイクニュースに騙されてるアホは一生アホのまま

688:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:09.37 PP19cPsE0.net
>>614
効果は無いが害だけはドドンとある(笑)

689:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:20.10 RRybkQlh0.net
>>662
重症化しないんだから酒飲食もOKでしょ
そんなこと言ってたら飲食全部死ぬしかなくなる
いざそうなればもうそれは酒飲み好きと下戸との戦争だよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:23.48 7iu4KJFK0.net
きつい副反応に耐えたモデルナ民の勝利か

691:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:24.12 0lFNlcMb0.net
>>641
日本では品薄商法が効を奏した。
ワイドショーの不安を煽る構成も
人々をワクチンに向かわせた。
とにかく感染リスクの少ない生活が
出来る人間が一番恵まれている。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:25.19 u9nIquM+0.net
こんなの電通が視聴率イジるのと大して変わらないじゃん

693:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:42:46.57 iIUt1PUN0.net
世界のあちこちで発表してる内容が食い違う
もう何が正しいか分からないなw

694:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:03.30 7MfqCmCh0.net
アストラとシノファームが人気だけど
シノファームは水だから人気っていうのがあるんだよw
ガチだけが全てじゃねえからw

695:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:09.67 Z29jCDhi0.net
>>681
ニートならそれでもいいんじゃね?
社会人はそうもいかない。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:12.09 I2ITyEcr0.net
>>683
お前は無職じゃんw

697:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:31.96 bjSx5Bzo0.net
AZ優秀やね
若い人なら全然アリだな

698:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:41.50 7MfqCmCh0.net
>>687
テレビで報道しまくりなのに嘘なのかw

699:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:43:42.68 uHIeX4Cf0.net
>>677
陰謀論じゃなくてさ
いつから従来の科学が覆えされたの?
テレビにでてる医師の言ってる事
毎回変わってるけどめちゃくちゃじゃない?、

700:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:00.55 2EYyw/Sm0.net
アメリカの現状見たらすぐわかるような嘘をついて何が目的なのかな?

701:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:02.84 LmqPpEEn0.net
>>697
なんでそう思うの?

702:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:04.29 RLk8oAdg0.net
>>696
まぁイベルメクチン推しなんてこんなもんだな。

703:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:04.98 Aq0vYsw90.net
まさかのアストラに追い風

704:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:08.48 RRybkQlh0.net
>>694
いや俺冗談抜きでシナ製もアリだと思うわ
ただの生理食塩水でもそれ打てばワクチンパスポートもらえて映画館も飲食店も入れるんだろ?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:08.66 6hFd+bNA0.net
>>681
精神的安定性は免疫に影響を及ぼすからその方がいいよ。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:15.68 O2G3WbgU0.net
>>650
もうねワクチンジャンキーになるよこのままでは
段々間隔短くなって打たなければならない

707:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:16.51 3Nhj+GMQ0.net
>>678
うったらもう遅いよな。後悔先に立たず。
まあコロナにかからなくなる?んだからせめて喜べば良いのにね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:21.98 PP19cPsE0.net
>>687
CDCの資料はフェイクだが、お前のような知恵遅れの信仰心だけは真実だからな(笑)
なんみょー

709:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:33.18 paLz/rkB0.net
実際どれがいいんだよ?
打つつもり無かったけどあまりに周りの同調圧力酷いから打ってやろうかと思ったら40代以上はゼネカ1択とかニュースで言っててやっぱりやめようかと思う。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:42.13 th2puG5b0.net
>>210
コロナって追えば追うほど逃げる女みたいな性格だなw
無視すればええんかねw

711:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:44:56.80 7+TCEWeS0.net
ファイザーは希釈するけどモデルナは希釈なしなんだよね
モデルナの方が扱いやすそう

712:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:45:27.67 mLfmCQDZ0.net
>>653
ナカーマ
最初筋肉痛みたいな痛みがあったけど
それも気づかないうちになくなってしまった
熱が出たほうが効いてる気がするよな

713:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:45:40.18 UUp+1hpO0.net
モデルナは副反応大きい傾向あったし
効果も高いのはなんとなく予想してた
打つ量も5mlとファイザーの2倍だし
効果も2倍持続するだろ、健康体じゃないとキツそうだが

714:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:45:59.55 NAyuxsA60.net
ガンになる人増えそう

715:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:09.33 AzvKolp10.net
7月21日のイングランド公衆衛生庁(PHE)によるとデルタの発症予防効果は
1回接種
ファイザー:36%
アストラゼネカ:30%
2回接種
ファイザー:88%
アストラゼネカ製:67%

716:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:12.43 I2ITyEcr0.net
>>702
いやインドだけじゃないんだが。聞きかじりの無職が脳内ソースで言ったところでなんの説得力も無いんだがそれが分かんないんだよな。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:14.28 Dbbc1m0o0.net
>>75
日立系の友人の会社はファイザーだった

718:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:28.38 ZIC06OLm0.net
>>1
95%はどこに行った?
そうでしたっけうふふ状態?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:36.19 9HnNHVN90.net
ファイザーの効果下がっていて草
まさかアストラのほうがマシだったとは

720:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:39.33 mX/Qso090.net
>>684
発熱相談と自宅療養オンラインコールは完全にパンクしてて繋がらないけど
一応ワクチンの副反応は別枠で用意してるのとコロナ感染患者からの問い合わせからすると遥かに少ないので今のとこ一次受けは問題ない
ただ受けた後の対応として日本は血栓出来るAZ使ってないからそもそもテンプレで対応できないんだよな
AZは血栓出来たら何飲ませればいいとかテンプレがある

721:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:49.97 WnxdGHq20.net
>>659
ほとんど2~30台だしヘパリン類似の対策もある
迷信みたくしてデルタ感染リスク高くしてるだけ
ワクパスもするだろし駄々こねても馬鹿みるだけ
自分は早くAZでいいから打ちたいのは
今週もだけど体調不良で熱がでたら「あれっコロナかな?みんなに迷惑かけるな」
怯えて暮らさないとけない
その心労負担が莫大すぎて嫌なんだよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:46:51.65 6hFd+bNA0.net
ワクチンがウイルス変異を凶悪化してる可能性から目をそらしてる気がするんだよな・・・

723:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:04.07 PP19cPsE0.net
ワクチンを打ちなさい→何度も打ちなさい→一生打たないと死ぬ体になっていますよ→これからはもちろん有料です

724:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:08.84 +xsdAwgv0.net
もう、ちゃんぽんにしちゃえ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:28.48 /ZBTx6vE0.net
ファイザー日本支社の職域がモデルナの時点で気付いてる奴らはちゃんとモデルナ打ってるよ
俺もモデルナ2回目終わった

726:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:35.89 fNyvprpp0.net
>>670
死亡が覆い多いを付け加えたことで完全にフェイクニュースだね
こいつらまじで死んでほしいよね

727:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:45.77 k3GQm5wz0.net
アストラが67?
怪しいな

728:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:48.17 3Nhj+GMQ0.net
>>695
別にお前が打ったことを責める人はいないよ
自信もって打ってこい

729:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:47:49.32 RLk8oAdg0.net
>>716
ソースは683で出したよ。
RCTでイベルメクチンが効くというソース出してみな。
最近RCTでイベルメクチン効いたというプレプリントは撤回されたけどね。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:48:02.12 paLz/rkB0.net
>>722
ファイザー、モデルナ、ゼネカそれぞれに対応した変異株とか有りそうだよな。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:48:26.01 LmqPpEEn0.net
>>695
それパワハラだから自覚して

732:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:48:30.54 kyDEalgB0.net
>>683
Ivermectin for preventing and treating COVID‐19
URLリンク(www.cochranelibrary.com)
>現在の非常に低い~低い確度のエビデンスに基づくと、
>COVID-19の治療または予防に使用されるイベルメクチンの有効性と安全性については不明である。
>完成した研究は小規模であり、質が高いと考えられるものは少ない。
>いくつかの研究が進行中であり、レビューの更新時にはより明確な回答が得られるかもしれません。
>全体として、入手可能な信頼性の高いエビデンスは、
>十分にデザインされた無作為化試験以外でのCOVID-19の治療
>または予防のためのイベルメクチンの使用を支持するものではありません。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:48:33.15 I2ITyEcr0.net
>>722
理屈から考えると体内でウイルスを生成してることになるからな。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:48:56.08 UxTa9JUE0.net
>>720
へええ
なんかいずれにしても、手違いとか準備不足とか
行き届かない対応、
かかりつけ医に相談してね、的な
寂しい対応されそう、ってことだけは予測できますね。
夏でもとても寒い対応する日本になってるので。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:00.28 dBCnZdS90.net
>>720
ワクチン怖くてコロナ怖くないとイキってた奴が後遺症抱えるのは別にええやろ
自己責任っちゅうもんや

736:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:06.59 RRybkQlh0.net
>>721
自分が打つ理由かき集めて無理やり納得したいだけじゃん
乙としか

737:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:12.08 VxFh2PeY0.net
モデルナもどうなんだろうなぁ
職域接種やってる商業施設でガンガン出てるからこう言う情報は今ひとつ信用はしていない

738:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:19.90 rCkzT/JP0.net
アストラゼネカのウイルスベクターは従来の不活性や弱毒化ワクチンとほぼ同じ工程で効くけど(入れ物が違うだけ)
ファイザーやモデルナのm-RNAは初期工程をすっ飛ばしてるから後々問題が起こらないかどうか心配
企業に例えると警備部の責任者(マクロファージ)に侵入者発見を伝えず
(通常は侵入者をボコして解体してデータをT細胞に引き継ぐ役目)
侵入者のピッキングツール(スパイクたんぱく質)のデータだけを直に警備部のパソコンに入力し
警報装置(T細胞とか)の仕様を弄る様なもんだ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:26.07 fsfFvi290.net
ワクチン会社はボロ儲けやなぁ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:29.36 AfA4yqiE0.net
別に打つ打たないは人の勝手だけど
打たないで重症化して後悔しないようにな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:30.22 O2G3WbgU0.net
まぁここにきてファイザーとモデルナ値上げは糞だと思うよ
いくら資本主義の世界とはいえ
だからこんな糞みたいな企業のワクチンなんて絶対打たない

742:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:38.93 uHIeX4Cf0.net
>>729
インドで効果絶大だとデータでてたよ
そんで裁判もやってる

743:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:52.39 KqIVsQjM0.net
モデルナ2回目接種後で40℃台まで
体温上がったけど解熱鎮痛剤用意してなくて
ショウガとニンニクたっぷりのたまごスープで耐えた
全身筋肉痛と関節痛で死ぬかと思った

744:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:49:55.62 I2ITyEcr0.net
>>729
だから現実に効果出てるから。もっと現実を見ような。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:07.45 GTeNiM+i0.net
>>290
ダメじゃん

746:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:14.16 RLk8oAdg0.net
>>735
イギリスなんかはそっちに舵を切ったね。
まぁそれで良いと思うよ。
反ワクチンがどんだけ暴れようと、高齢者のワクチン接種は8割以上進んでるし、それ以外のワクチン接種も、予約枠は出来次第に埋まる状況だ。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:29.62 CJvDHITU0.net
深刻なワクチン不足。で、アホの考えだした方法が接種一回でも良いよ。アストラゼネカ打つよ。
ワクチンの奪い合いが始まります🤗

748:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:30.08 KjxrW3lu0.net
虫の声を聴き分けられない異人の作ったモノを有り難がる間抜けども ワクチンとやらで
ドツンボになってしまえ などとワイは思ってしまうのな 思うだけだが、文章にしてしまう
のは無粋だな 

749:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:31.08 +xPBSjOF0.net
>>720
Twitterでも自宅待機してるやつら「死にそうなのに電話も繋がらないしチャットも返事が来ない」とか書いてて悲惨だね

750:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:46.87 UxTa9JUE0.net
>>721
ワクチンして熱出ても
だれにも責められない
ってのが理由だとすると
接種の積極的な理由は、
冷酷無比、無慈悲な仕事仲間の心ってことになりますね

751:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:49.53 0lFNlcMb0.net
ワクチンの無効性についてはtwitterの苫米地英人が詳しい。
菅政権は何も分かってない。
空気に飲まれて誤った選択はしたくないもんだ。

752:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:49.66 Phx1LSN10.net
ファイザーがこんなにカスだったとは・・・

753:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:50.40 rDJ8H99B0.net
コロナワクチンを2回うちにしたのは
正直言ってそうでなければ効果がないというよりも「そのほうが儲かるから」2回にしたのだと思う
ひとつは「大規模な接種ミス」でワクチンがだめになり、一つの街がまるごと打ち忘れたとか
凡ミスもふせげる

754:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:55.15 VxFh2PeY0.net
イベルメクチンか
確かコーワが治験やるってニュースでやってたよな?
結果はどうなったんだろう

755:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:50:59.79 /l+xmxE80.net
こーいう治験って同じヒトに接種しないと基本正確ではないんだけど。
むしろ今回のワクチン接種が今後の研究材料になる。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:03.20 UYmIIHKn0.net
なんでアストラをちゃっかり推そうとしてんの?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:11.33 RRybkQlh0.net
>>741
そういう理由だって立派に「公益のため」なんだよなあ
国内ならまだしも海外の企業にタマ握られる事態に自ら突っ込んでいってる現状w

758:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:13.43 +2fgQe5Z0.net
>>739
ボロ儲けどころか世界を支配してんね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:19.64 4F1OGcfz0.net
>>719
2回打ったらアストラゼネカの一人負けだよ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:22.65 WnxdGHq20.net
>>689
酒飲食は十分な対策してくれ
気休めでもアクリル板したり接客側はトーク中はマスクしたり
できなきゃ社会から排除になる
デルタは感染力が強くワクチンでも無敵はならなかった残念だけど
もう酒飲食は無理ゲー社会悪なんだよ可哀想だけど仕方ない諦めてくれ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:23.44 w/17w07H0.net
デマ流すなよ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:28.11 LmqPpEEn0.net
>>740
打って中長期的な重篤副反応抱えても後悔しないで下さいね

763:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:28.52 k3GQm5wz0.net
>>756
怪しいよな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:29.82 RLk8oAdg0.net
>>744
つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。
反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:45.31 PP19cPsE0.net
>>714
URLリンク(www.naturalnews.com)
mRNAを打つと癌になることが判明

766:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:51:51.93 Hxkanj2l0.net
自分で検索して情報収集して判断できる大人が希望して打つのは自由だが、医者や免疫学者が「安全性は担保できない」と言っているワクチンを、自分で判断できない子供に集団接種させようとしている。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:52:29.80 MAbIp4SJ0.net
生きたちゃんぽん実験とかっスかw

768:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:52:52.33 k3GQm5wz0.net
デ マ は シ ナ チ ョ ン の は じ ま り

769:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:09.80 I2ITyEcr0.net
>>764
バカだなお前。現実に効果が出てんだよバカ。論文で否定しても現実は否定出来ないからな。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:29.26 Dbbc1m0o0.net
ファイザー2回目終えたし
イベルメクチンは沢山常備してあるしパルスオキシメーターも常備してある

771:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:48.08 CJvDHITU0.net
>>756
ワクチンが全く足りないから。ファイザーもモデルナも無いから。🤗

772:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:49.48 1hZHL0aF0.net
>>26
ワイモデルナ民。
ファイザーも選べたけどやはり正解を引く。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:49.91 UxTa9JUE0.net
>>735
ワクチンの血栓対応マニュアルがあるよ
でも、日本では用意されていないぽい
って話なのに、なぜそんなレス

774:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:53.77 i7Jl2R1p0.net
医療従事者の姉貴が打てって言うから打ってきましたww

775:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:53:57.64 3Nhj+GMQ0.net
打って副作用で数年で死ぬかもしれないし
打ってコロナに絶対かからなくなるかもしれないし
打たないでコロナにかかって死ぬかもしれない
これは自分の人生や家族の人生がかかった重い重い選択なんだよ。
そこを自覚してない人多い、流れに身を任せて良いことと悪いことがある。
選ぶのは自由だがよく考えてくれ。

776:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:03.09 wUKVUuJ30.net
>>101
>スーパースプレッダーをワクチンは量産するんだワ
どう考えてもそういう結論になるよね。
更には、接種者同士で新型ウイルス育成大会にもなるし。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:06.62 /l+xmxE80.net
で、接種受けた人を追跡調査してるのかな実際。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:14.73 lVxTAbmm0.net
ファイザーよりモデルナのほうが副反応が強い分
利きも強いんだろうな
薄めずに接種できるというのもあるかも
>>2
> アストラゼネカ←これから氷河期に打つ
アストラは血栓の問題だけでなく
DNAワクチンであるため遺伝子が組み込まれて一生残り
世代を超えて受け継がれてしまいかねないのが怖いわ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:28.77 th2puG5b0.net
国は未接種者が感染や重症化してると言ってるけどそれ絶対にウソでしょ
あまりにも大柄なビジネスマン風の人だったから覚えているんだが3月ぐらいまではマスクをしてたのにここ最近ノーマスクで歩いていたから職域接種をしたんだなと思ったんだけど上にもあるワクチン開発者の意見とワクチン接種済みが多数完了したとの国の報告が来てからの感染爆発は全く無関係ではないと思うんだよな
肝心な所を隠して誤魔化すからやっぱり信用できねえわ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:29.57 TYvJ8jse0.net
>>18
どんどん新しい統計が出てきてるだけなのにお前らがいちいちあーでもないこーでもない言ってるだけだろ。前と違う意見や結果が出るたびにコロコロ希望を変えたり、果ては様子見とかバカか

781:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:44.64 KqIVsQjM0.net
>>756
1億2000万回分が契約済みで
使うか他国に回すかしないといけないから

782:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:49.51 RRybkQlh0.net
>>760
だからそれだと何のためのワクチンなんだよ。
普通の生活に戻ることすらできないなら無意味やん。
カラオケもスポーツジムもすべて廃業させる気?
酒なくても休日のフードコートなんかも普通にアウト。
社会生活のほとんどを禁止されて、それでまともな人生なのか?
いや俺はそれで全然平気な類だけど

783:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:54:53.33 U+BzX0F00.net
URLリンク(www.chemicaldaily.co.jp)塩野義製薬、コロナワクチン、製剤見直し%E3%80%80抗体/
同新聞より
塩野義製薬、コロナワクチン、製剤見直し 抗体価上がらず 年内実用化は困難に
2021年8月3日NEW 

784:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:55:03.51 BVn0S2wO0.net
>>765
高齢者にファイザーすすめて
大企業正社員にモデルナすすめていたが、
公務員は上級ほど接種していないのはそれか。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:55:28.86 lyKOvCjS0.net
自衛隊のモデルナならすぐに予約取れそうなんだが
やっぱファイザーのがいいよなぁ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:55:36.08 RLk8oAdg0.net
>>769
つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。
反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:55:42.25 WnxdGHq20.net
>>750
つまらない屁理屈しても無駄だよ
自分はAZでも打ちたい
以前もだけど少し熱がでて体調悪いと
これはコロナ感染したかな?迷惑かける面倒だ嫌だな
心労負担が莫大だから
自分だけじゃないし
ワクチン社会圧はかかるし最後はワクパスもする
いくらデマしても抵抗して反ワクチンしても無駄
ワクチン+衛生マスク離隔も最低限続ける
これが数年は長い闘いになる続く
酒飲食よほど対策できなきゃ排除しかない諦めろ
可哀想だけど仕方ない

788:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:55:49.73 ix/TCdnD0.net
>>722
これが正解だろ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:02.62 Y906ds4h0.net
でも結局2030代の重症化レアケースをマスゴミは報じて危機感を煽らせるのはクソだと思うわ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:03.63 CJvDHITU0.net
アホウ政権のせいで、ワクチン難民が大量発生。ワクチンの奪い合いが始まります🤗

791:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:06.59 p4q20c5I0.net
>>1
5月までのデータを解析
ハイ、解散、解散。
もういいかげん、こういう過去データはいらんねん。
ワクチンに対する誤った安心感を広めて、社会全体を危機におとしめるやんけ。

792:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:09.37 Hxkanj2l0.net
ワクチン接種してもコロナに感染するから自宅待機になる。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:19.18 MAbIp4SJ0.net
うちの姉貴が正看護師っスよ
ヤバイっスw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:24.83 Phx1LSN10.net
ワクチンを打ったらずっと中性脂肪が高いわ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:31.14 TYvJ8jse0.net
>>778
>アストラは血栓の問題だけでなく
>DNAワクチンであるため遺伝子が組み込まれて一生残り世代を越えて
DNAワクチンって何だよ?もう文系は黙ってろよ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:56:54.08 wo1zqDqg0.net
ファー
信頼のモデルナ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:08.65 BVn0S2wO0.net
>>793
ガチャで当たると死ぬやつか

798:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:10.33 LmqPpEEn0.net
>>780
不安なのね

799:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:11.88 m06ghvTY0.net
>>765
URLリンク(www.mskcc.org)
はいクソデマ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:11.92 Dbbc1m0o0.net
ファイザー打った2週間以上ずっと下痢なんだが
そういう副作用も報告されてるみたいな

801:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:14.65 XMJKBR+B0.net
>>754
7/1に始まったばかり>企業治験
興和は名古屋の会社だから北里大・愛知医科大・東京医師会
が強力にタッグを組んで順調に進んでるみたい
おそらく物凄く優秀な治験結果出るのは確実だから
厚労省も認可せざるを得なくなるよ、割と早いと思う

802:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:28.11 Phx1LSN10.net
日曜日に1回目打ったからこれで俺はコロナで死ぬことはなくなったな

803:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:30.34 p4q20c5I0.net
>>793
どうやばいんですか?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:30.51 RRybkQlh0.net
>>787
かわいそうだけど仕方ないwwww
それって「お国のために死んでくれ」
カミカゼと本質同じなんだよなぁ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:43.30 H1BfHSs/0.net
モデルナを首都圏や大企業職域に回すと決めた瞬間からモデルナの有用性を見抜いてた
モデルナの接種部分だけ服反応が出るってのもいい
モデルナ+ファイザー+AZの三種混合+中和抗体カクテルの多重打ちとデルタに感染した若い子の中から抗体獲得した人の中和抗体もカクテルして欲しい
それでもその後に突然変異の強烈なの出てきそうだけど

806:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:43.70 kyDEalgB0.net
>>783
>効果を高めるアジュバント(免疫増強剤)を変えて再開発する。
だろうな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:45.77 0lFNlcMb0.net
>>774
知り合いの医療従事者はもうひとり子供がほしいので
ワクチンは打たないと言っていたが・・・

808:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:49.75 yM6k8P0e0.net
今日2回目接種だ、やれやれ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:56.91 UxTa9JUE0.net
>>787
ワクチンして、ワクチンの副反応セーフ
2回接種するまでは、感染リスク高し
2回接種後も、ゼロではない
体調悪くなるたび、同じ心境になると思うよ?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:57:59.87 Lsc+D1+R0.net
もう何が何やら

811:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:58:01.89 iIUt1PUN0.net
①ワクチン推進派・・・とにかくワクチンと聞くと何でも打ちたくなるし他人にも打たせたくなる
②ワクチン否定派・・・とにかくワクチンと聞くと何一つ打ちたくないし打った人と距離をとる
③ワクチン慎重派・・・ワクチンの種類や実績によって肯定したり否定したりする人
ワイは少数派の③を選ぶエリートやけど、お前らは①を選ぶ馬鹿?②を選ぶ馬鹿?
どっちの馬鹿か自己申告してくれ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:58:02.68 74uumlTZ0.net
>>785
でもファイザーでもモデルなでも副反応が出ない訳じゃないんよな
なんかアストラが一番ダメみたいな感じで定着しちゃったけどw

813:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:58:14.15 I2ITyEcr0.net
>>786
お前が現実を見ないだけ。現実を見ような。何回言ったっけ?

814:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:58:19.96 dQPRosS90.net
>>26
全国の医師・看護師 ファイザー
総理大臣 ファイザー
後は分かるよな

815:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:59:07.03 kCLx9e2B0.net
5月までのデータとか
今さらほとんど無意味じゃね

816:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:59:38.86 BVn0S2wO0.net
>>805
抗体ってさ・・・消耗品だから。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:59:42.77 GKoi4b2W0.net
>>812
アストラゼネカは死亡率高いくせに効果が低いイメージ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:59:49.16 Y906ds4h0.net
>>787
日本でワクチン圧は無理だとおもうなあ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 01:59:54.59 RLk8oAdg0.net
>>813
つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。
反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。
何回言ったっけ?

820:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:00:14.25 LmqPpEEn0.net
>>722
それだと思ってる

821:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:00:24.44 Ax/Vdu+S0.net
>>795
mRNAはファイザーとモデルナだよな
アストラゼネカって従来型のワクチンじゃないのか?

822:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:00:39.12 WnxdGHq20.net
>>782
ワクチンは感染する・させる可能性をかなり下げる
でも無敵にはならないのが判明した
毛唐どもそれーでキスハグして感染した
日本人は元の抗体あるしAZくらいでもかなり効果高いはず
でも最低限の衛生マスク離隔は数年は続くだろ
カラオケも仕切ってスポーツジムもマスクで仕方ない
まだデルタはインフル並みに弱毒化とは言えない凶暴みたいだ
否応なしそうするしかない自分は諦めたAZ打ちたい

823:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:00:42.63 BVn0S2wO0.net
>>814
上級のワクチン接種率の異様な低さ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:00:47.70 25gB3LXv0.net
AZが1回目でデルタに67%の効果で
ベータ、ガンマだと2回完了して48%って
色々おかしいだろ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:08.09 1hZHL0aF0.net
>>793
38歳で自称プロスノーボーダー養ってるうちの義姉(正看護師、公立病院副師長)よりヤバいんけ?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:07.80 th2puG5b0.net
>>210は広めて欲しいわ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:38.69 k3GQm5wz0.net
>>794
きっと脂で包んでるからじゃないかな

828:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:44.30 lyKOvCjS0.net
>>812
ファイザーの予約が取れなさそうなら
もう自衛隊モデルナでいいわ
ワクチン接種しないよりはマシだろ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:50.23 KqIVsQjM0.net
>>808
飲み薬の治療薬は日本メーカーでも治験中だぞ
抗HIV薬と代わらないものだし

830:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:01:57.55 UxTa9JUE0.net
ちなみに屁理屈するとかいう日本語はないよ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:04.26 XMJKBR+B0.net
>>823
国会議員はワクチン接種しなくていい法案去年どさくさ紛れに通してるからね政府w

832:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:04.59 RLk8oAdg0.net
>>813
ということで、もう一回貼っといてあげるよ。
コロナに効果のない薬をさも効果があるように吹聴するのは、ワクチン+マスク手洗い密回避という正しい予防対策をも疎かにしかねない悪質なデマだからね。
イベルメクチン、軽症コロナに有効性示せず
URLリンク(medical.jiji.com)
Ivermectin for preventing and treating COVID‐19
URLリンク(www.cochranelibrary.com)
インドではイベルメクチン効いただろ、という人もいるけど、あれはいろんな処置、対策をやった中でどれが効いたかわからん、という状態だ。自然回復かもしれない。
だから、本当にイベルメクチンが効果があるのかを調べるために行われるのがランダム化比較試験だが、それで効果が確認できてない。
ランダム化比較試験で統計的に有意な効果が示ていない時点で、効果無し、という結論しか出ないんだよ。
今、イベルメクチンに効果があるように触れ回ってる医者がいるなら、ヤブ医者と思っておいて良いよ。自由診療で勧めてきてたりしたらもってのほかだね。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:06.43 VxFh2PeY0.net
>>801
なるほど詳しいね
実はこれを楽しみに待ってる

834:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:20.06 W63hQqLr0.net
丸川大勝利

835:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:22.43 dLP1mkO10.net
発症予防?重症化軽減ではなくて?

836:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:24.52 4TYG1S5L0.net
モデルナは副反応が強すぎるんだよ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:25.88 WnxdGHq20.net
>>804
好きにわめけばいい便所板で
社会圧かかる最後はワクパスもする
どうせワクチンして衛生マスク離隔も続ける
酒飲食は感染対策を十分する
できなきゃ社会から排除そうするしかない
好きに便所板で駄々こねてればいい

838:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:37.48 657WGV990.net
いや~、モデルナってモテるなぁ~てへペロ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:02:50.16 9F6iLnkz0.net
このワクチンの恐ろしいのは、最初の3ヶ月〜6ヶ月ぐらいは効果はあってもその後は徐々に免疫低下させられて逆にコロナに感染しやすく重症化しやすくなるって所。イスラエルは重症化の6割が接種者だった。なので半年ごとにブースター必須。死ぬまでワクチン打たされるんよ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:05.01 I2ITyEcr0.net
>>819
お前が現実を見ないで勝手に言ってるだけだから意味無いよ。現実を見ないとな。

841:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:08.58 25gB3LXv0.net
>>821
mRNAタイプが先進的すぎるだけで
ウイルスベクターもまだ研究中だった新型だよ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:14.91 TkS7lioU0.net
>>42
その頃には4月になったらイプシロン株対応ワクチンを接種しよう!キャンペーンやってるで

843:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:32.52 Y906ds4h0.net
>>813
お前のレスバ相手だけど、ソース合戦したいだけだから戦うだけ無駄やで

844:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:36.62 1OXGUPLt0.net
>>835
嘘っぱちだろこれw
抗体価がいつまでも持続するわけない

845:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:39.55 qZ9P7aKQ0.net
>>818
いろんな世論調査で一致してワクチンを打つつもりがない人は5%程度と出てるじゃん
なんだかんだ言ってみんな打つんよ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:44.76 p4q20c5I0.net
>>791
見方を変えると、
ワクチンにいい情報って、なぜか5~6月までが大半なんだよな。
7月以降、早期接種者への効果が低下してんじゃね?ってなって以降、
いいデータがあまりなくて、早期のいいデータがどんどん切り崩されている印象だ。
そんで出てきたのが、3発目いってみよか!って話だからなあ。

847:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:03:48.48 YA9nv2V10.net
まだワクチン打ってないネトウヨ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:04:04.79 TYvJ8jse0.net
>>775
重要な判断がなかなか出来ずにタイミングを逸して台無しにするタイプだな

849:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:04:15.05 lVxTAbmm0.net
モデルナの人気が高いが
副反応の強さを甘くみてはいけない
多くの健康体の奴は問題ないだろうけど
免疫に不安のある奴や
免疫で封じ込めている感染症系の持病(帯状疱疹やヘルペス)を持ってる奴は
抗体の生成に免疫機能が総動員され
一時的に免疫力が低下して発症する恐れがある

850:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:04:25.53 V0OntLIo0.net
>>498
こういう人間に限って
接種が始まったら真っ先に済ませてるよ
URLリンク(www.youtube.com)

851:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:08.38 MAbIp4SJ0.net
遺伝子組換えなんて古いだろw

852:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:15.88 F+QB3IEI0.net
1回でも発症予防効果が半分以上あるワクチンを
所定の2回ではなく3回打つ不思議。

853:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:16.11 2ceHPEK60.net
モデルナまさかの大勝利やん!(副反応で寝込んでいた

854:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:18.70 lyKOvCjS0.net
>>845
だろうね、ワクチン不足つっても既に9千万回接種してるし
希望者が予想以上に多いんだろうね

855:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:18.89 pwZ6D7A20.net
やべえのが一杯いるな

856:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:24.91 WnxdGHq20.net
>>809
AZで毛唐でも1回でデルタに7割効果ある
日本人なら8~9割で不思議はない
衛生マスク離隔もする
まあ大丈夫だろ心理面での安心感が格段に違う
オマエは好きに反ワクすればい
何かで風邪症状がある度に怯えて暮らすことになる
デルタの感染は高いようだ
結論: 反ワクは風邪症状でも今後ずっと怯える
自分は嫌だねAZでいい早く打ちたい

857:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:28.89 KjxrW3lu0.net
接種者の副反応の頭痛が酷過ぎてご近所の薬屋やドラッグストアから頭痛薬が消滅しているのはなかなか怖い話だな 
やはりもう少し様子を見た方が◎だろうな 接種してから必死で松葉茶を探している人が哀れでならない

858:2chのエロい人
21/08/04 02:05:29.56 D5yBhAO10.net
オマエら、逆に考えるんだ。
なぜ、デルタ株が登場したか?
つまり、まぁ、そういうことだ。

859:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:36.37 RRybkQlh0.net
>>837
お前気持ち悪すぎ
メンタル雑魚なの自白してんだからおとなしくAZ打っとけやもう

860:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:40.22 xhhnQdOh0.net
>>839
んよって言う奴の胡散臭さったら

861:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:50.52 U+BzX0F00.net
これ、続き読まないで
ひろげるなよー
カナダ政府が支援する「カナダ予防接種研究ネットワーク(CIRN)」が、オンタリオ州で昨年12月~今年5月に報告された約7万人の感染データを解析、コロナワクチンの変異株に対する有効率を検証した。モデルナ、AZ、米ファイザー/独ビオンテック製の3剤が対象で、接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。査読前論文データとしてウェブ公開した。
 デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。
 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。
 研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。
伝えたいのは
査読前論文データとして・・・
> 研究グループは、接種1回でも変異株に一定>>の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追>>いつかない地域では集団全体の1回目接種を優>>先することを提案している。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:58.17 BVn0S2wO0.net
>>851
それをファイザーやモデルナがやってるし。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:05:58.74 N+cB2lSq0.net
アストラゼネカに持っていきたい強い意志は感じる

864:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:03.30 XMJKBR+B0.net
>>833
開発者の大村先生も認可は時間の問題だと言ってる
早いと思うよ
あと先生は、恣意的な妨害論文や
一連の認可妨害の動きについても
イベルメクチン認可問題は科学の問題ではなく
政治の問題だって言ってる

865:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:03.37 w3w5+rxx0.net
コロコロ評価が変わるワクチンを打つ勇気と言うか冒険心は凄いと思う
どうして様子見という行動をしないのかちょっと理解できないわ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:06.33 HYeZ7i5C0.net
これまた随分と都合のいいタイミングで、こういう情報がリークされるんだな 
それとさ 
>接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない   ←なんだこれ? 勝手に見込んでますってだけの話じゃねーかw   

867:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:08.46 uHIeX4Cf0.net
>>832
おまえインドの話し全く知らないだろ
知ったかは良くないぞw

868:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:09.03 grEgKG1a0.net
日本のデータはまだ?

869:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:22.27 mFdXGAtD0.net
>>853
俺も副反応に耐えた甲斐があったわ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:25.27 0lFNlcMb0.net
>>832
イベルメクチンは特効薬ではなく
ウィルスの増殖を抑えるもの。
そして自己免疫で治癒する。
ワクチンは抗生物質のようなもの。

871:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:06:31.25 k3GQm5wz0.net
>>849
たしかに
メモっとこ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:07:06.24 8SWYSS3s0.net
>>722
デルタ株が発生したインドはもともとmRNAワクチンを接種してなかったから、ワクチンの種類で何かあるのかもな

873:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:07:12.90 LmqPpEEn0.net
>>822
そんなに打ちたいなら打てば?

874:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:05.43 WrV9FK860.net
>>1
ワクチンの販促がすごい
こんな見えすいたセールストークに騙されてる日本人が悲しい

875:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:07.56 AoBuJ4zF0.net
>>348
アメリカでコロナになって後悔しながら亡くなってニュースになった人は
陰謀論の「コロナなんてない」を信じてノーマスクでタクシー運転手やってた人
イベルメクチンなど飲んでないはず

876:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:17.58 SgTgOZ8X0.net
モデルなアームこわいからファイザー打ったヨ2回
ちなみに氷河期

877:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:19.08 Hxkanj2l0.net
ワクチンを打ってしまったら、認知的不協和でワクチンを支持するしかなくなるんだ。

878:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:21.02 oTP1NHGN0.net
>>682
内閣官邸HPの
令和3年3月16日ワクチン接種の関連動画内で
AZについて記者とのやり取りが少しあるのはヒミツ(笑)

879:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:29.71 VxFh2PeY0.net
>>864
インドの状況の変化みててもそうとしか考えられないもんね
中には国民の9割が感染して集団免疫を獲得したとか言ってる人が居たけどそれこそあり得ない話しな訳で
とにかく治療の光明になってくれたらって期待してるわ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:36.75 mFdXGAtD0.net
>>854
自衛隊の接種争奪戦はすさまじいからな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:08:53.17 RLk8oAdg0.net
>>867,870
RCTが理解できない、理解できないふりをしてまでイベルメクチン推したい人の気持ちは理解できませんなぁ。

882:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:09:14.61 WnxdGHq20.net
>>845
早く打ちたいよAZが1回でも毛唐でも7割も効果ある
日本人ならもっと高いはずだし
夏バテで日曜に熱がでたけど先週あそこで感染したかな?
いちいち心配が膨らむワクチンしとけば心理負担が全然違うAZはよくれw

883:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:09:15.64 1nygG5Oi0.net
規制が激しすぎる

884:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:09:25.24 D7ahPuLv0.net
カナダは嘘つきなので信用できん

885:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:09:34.17 pEs9u4910.net
>>832
URLリンク(journals.lww.com)

886:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:09:59.45 AoBuJ4zF0.net
>>819
で、1レスいくらもらえるの?
国からか、製薬会社からか?

887:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:05.06 7MfqCmCh0.net
>>726
普通にファイザーは死亡多いだろ
フェイクでもなんでもねえしw

888:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:12.66 8SWYSS3s0.net
まあでも重症化についてはファイザー、モデルナ、アストラゼネカは一回接種でも効果は同じで高いからな
とりあえず接種しとけば入院はほぼないよ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:25.00 Y906ds4h0.net
>>845
nhkのアンケートじゃ30代までの若者の15%が忌避してるって見たんだが
5%程度じゃワクチンを打つ人の方が圧倒的になりそうだな
でもどうしてもワクチン圧が機能するとは思えんのよね
伝播性が接種者と非接種者で変わらん以上ワクチンの接種の有無(所謂ワクチンパスポート)でのゾーニングが意味を成さなくなるから
でもその知識がない閉鎖的な集団でのワクチン圧は今までもあるようにこれからもありそうだな

890:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:29.56 lyKOvCjS0.net
モデルナ会場予約対象者 18歳以上で接種券を持っていること
なんなんだこの緩々な条件は

891:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:55.95 9wDfs3KI0.net
デルタ株って
6種類あるコロナの内
弱い3つ(鼻風邪程度)に似通ってきてると思うけど?
コロナも増えたいなら
感染力は高めて弱毒化するのが生存有利
パソコンのウイルスでも
ハードが立ち上がらなくなる凶悪なものは結局流行らない

892:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:10:55.96 1nygG5Oi0.net
規制が凄くてまともな民主主義の国ではない

893:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:11:21.79 CpzB1kTS0.net
二週間前にモデルナ一回目接種したけど
しばらくしてから2日間くらい打ったところがずっと鈍痛だった
そして肩周り辺りまで痛みが来て腕を肩から上に上げにくなった
これがモデルナアームってやつなのかな?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:11:29.60 U+BzX0F00.net
その記事を書いたニュース元のカナダでは
「ファイザー製を選り好み......身勝手なドタキャン問題化」
2021年5月27日(木)19時00分
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

895:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:11:41.84 WnxdGHq20.net
>>873
来月くらいだろ
デルタは感染力かなり高いようだ
オマエはちょっと熱がでても今後はコロナかも
怯えながら反ワクチンしてればいい
海外には最後に感染して死んだ反ワク馬鹿もいるみたいだ笑
オマエもそいつも愚劣だ笑

896:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:11:53.48 KjxrW3lu0.net
>>877
それは辛いな あの葡萄は酸っぱいと主張するキツネさんみたいじゃないか 

897:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:11:57.64 prWDChaR0.net
>>876
確かファイザーでもなるよ
海外だとcovidアームって言われてて
ファイザーやモデルナみたいなmRNAワクチン接種すると出る副反応だから

898:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:00.40 D1sM15SB0.net
ファイザー製ひっくw
モデルナかAZを3回目打ちたいわ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:05.76 QMamp3UT0.net
>>502
50代発熱無し

900:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:06.66 RRybkQlh0.net
おもい副反応を1例も政府が認めてないってのがありえねーんだよ
中共かよ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:22.31 7WbKzXea0.net
全部打てや

902:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:46.46 S6U6JRDt0.net
ドイツみたいにアストラゼネカとファイザーの組み合わせがいいのか

903:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:12:46.71 Hxkanj2l0.net
コロナ感染から回復した人の抗体 ”時間経つほど効果高く”
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

904:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:19.66 Y906ds4h0.net
>>900
あんなん信じる方がアホだよ
薬害訴訟になってから初めて渋々金を出し始めるから

905:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:43.99 k3GQm5wz0.net
施設にいる94になる祖母はファイザー打ったよ
心臓悪いけど至って元気だった

906:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:46.03 hAUGnYDg0.net
ファイザー負けとるやん

907:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:48.23 6M4ekDuP0.net
塩野義、はよせい!

908:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:55.31 WrV9FK860.net
なぜ日本人は自己免疫力という優れた防衛システムを信じず
不確かでリスクのあるワクチンを盲信するのか?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:13:55.87 tFTeqhW70.net
ま化N
だ H
? K
  の
  ス    08/04 2:13
  ク
  ラ
  ン
  プ
  ル

910:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:01.51 1hZHL0aF0.net
>>876
同じく氷河期だけどモデルナだわ。
大学諦めて高卒で大手に潜り込んでて良かった。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:21.44 uHIeX4Cf0.net
>>891
感染力が飛躍的に上がったのに
1000倍に増殖して猛毒化してるんだって
科学の常識覆えちゃつたよw

912:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:31.99 p4q20c5I0.net
>>876
3回目おめでとうじゃん

913:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:32.03 S6U6JRDt0.net
>>907
塩野義は添加物変えて治験やり直しだぞ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:36.78 lyKOvCjS0.net
来年から有料だろ
毎年無料はさすがにありえん

915:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:46.16 Y906ds4h0.net
>>907
抗体価が上がらず計画が遅れるそうだぞ

916:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:53.04 4iThOfM60.net
>>1
>  研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。
ここで終わるなって
もうね
ここ読むとワクチンだけうてば良いと勘違いしちゃうでしょ
8~36%の非有効性という大きな穴があいてるんだから
感染予防を厳にしてという大前提を書こうよ
うって安心して不幸な結果を迎える人が出ちゃうでしょ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:53.49 U+BzX0F00.net
>>903
>グループではあくまで細胞での実験だとしたうえで、

918:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:14:59.37 0UvV7u3L0.net
>>891
7種類な
従来の人由来コロナ4種類
動物由来3種類
今回のはSARS-2だから6種類と言っても良いけどな
ちなみにMARSって今でも終息してないんだぜ
中東あたりじゃ今でも感染者が出てる

919:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:04.61 WrV9FK860.net
>>905
お前がその税金に寄生するババアにとどめをさせよ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:29.70 f1foZtQ+0.net
クロスさせると良いってのは本当なの?

921:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:31.02 Dbbc1m0o0.net
>>898
最後まで読んだ?
 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。

922:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:31.14 h5zMoYip0.net
新宿区は医者が副反応出まくってワクチンやばいと判断して
クリニック個別接種接種休止になったらしいよ
集団休止も在庫不そじゃなく
自治体の無数にいる医者がこんなやべえもん打っちゃあかんみたいな話になってるのが原因らしいのよ
そりゃそうだよねえ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:33.15 D1sM15SB0.net
>>913
>>915
残念じゃわ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:33.47 0tuwdp6J0.net
>>888
それはマジな
姪が一回目打った後にコロナになったけど自宅療養で済んだ
まあ咳がヤバくてキツイてっ言ってたからなりたくないが

925:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:44.03 VGuRbUVp0.net
でも今うち終わったら真冬あたりに心配やん
次のタイミングどうすんの?
4ヶ月で打つ人と6ヶ月で打つ人で副反応変わったりするのかね

926:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:15:49.98 lyKOvCjS0.net
別に投手でもないのに腕の痛みくらい我慢しろよと思う

927:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:08.22 mFdXGAtD0.net
>>889
俺の身の回りだと若年層の忌避感が想像以上に高くて
15%どころじゃない感じだけどな
自分も40代以上が打ってしまえばほぼ「ただの風邪」に
なると思うんだが

928:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:08.45 iuf0F1tP0.net
AZだけDNAワクチンだからやめとけ。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:19.06 t+p+129W0.net
これから、一生ワクチン打つの? 副作用の確率も上がるの? ワクチン会社はウホウホですな〜

930:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:20.00 I2ITyEcr0.net
>>872
ワクチンを打ち始めてから感染爆発してどうしようも無くてイベルメクチンの投与を開始したらあっと言う間に沈静化したんだよ。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:22.61 HsirAonk0.net
40歳で自衛隊摂取(モデルナ)の俺いつの間にか勝ち組

932:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:31.60 1OXGUPLt0.net
>>903
感染研とかいま一番信用出来んわ

933:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:43.57 k3GQm5wz0.net
>>919
死ねお前

934:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:47.97 EpnQf0NT0.net
>>927
そうしたらウイルスは次の変異をして今度は
ワクチンが利かなくなるだろうね

935:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:16:54.97 U+BzX0F00.net
>>916
そのニュース元のカナダでは
選んでファイザー打つ国民が多くて
困ってたんだって

936:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:17:00.18 CpzB1kTS0.net
>>921
モデルナ優秀じゃん

937:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:17:07.94 0tuwdp6J0.net
>>914
三回打つなら懐に優しい金額にして欲しいね

938:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:17:13.27 Hxkanj2l0.net
ワクチン接種後にコロナに感染した場合、入院する可能性が高く、死亡する可能性が高いことが証明されました。
URLリンク(dailyexpose.co.uk)
イギリス
コロナの死亡者数が増加しており、公式データによると、死亡した人の87%がワクチン接種を受けていました。
ワクチン接種を受けた人々が、スコットランドで最近始まった第3波での死亡の87%を占めることを意味します。
完全に2回ワクチン接種された人は、死亡の74%を占め、1回接種を受けた人は、死亡の13%を占め、ワクチン未接種の人は、死亡のわずか13%を占めます。
完全に2回ワクチン接種の人が過去4週間での症例数のうち、わずか23%という事実にもかかわらず。
抗体依存性増強は、免疫応答中に生成された抗体が病原体を認識して結合するときに発生しますが、感染を防ぐことはできません。
代わりに、これらの抗体は「トロイの木馬」として機能し、病原体が細胞に侵入して免疫応答を悪化させることを可能にします。
これは、過去数十年間に生成された証拠に基づいてCovid-19ワクチンが引き起こすものであると警告されました。
私たちが明らかにしたデータは、一般の人々がそれらの警告に注意を払うべきだったことを示しています。

939:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 02:17:22.45 j7tI4qGm0.net
>>922
その副反応が出たワクチンがファイザーなのか、モデルナなのか、アストラゼネカなのか俺にだけこっそりと教えて欲しい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch