【政府】田村厚労大臣「『重症患者以外は自宅療養』の運用は、自治体が判断して!」 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【政府】田村厚労大臣「『重症患者以外は自宅療養』の運用は、自治体が判断して!」 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 22:47:03.24 8u+ka4AM0.net
おおっと、パスを回しましたねえ
つまり、比喩的に言えばね、究極の場合があったときにだよ
事実上のトリアージをするのは自治体様ってことですねえ。
究極ついでに言えば命の選別ってやつですよ、どうするスレ民諸君。
あの、まあ我々コロナ制度上の優先接種高齢者でもなく
基礎疾患者でもなくいわんや医療従事者でもない2ちょんねら。
さらにいえば都会人様でも一流企業勤務でもない、
まあ職域接種特権が得られない身ということですが、
それに加え政官財の上級国民でもなくその家族でもないのは言うまでもないw
(まあ別報によれば高齢者や基礎疾患者でも安穏出来ない情勢だが)
要するに我々、足元にくくりつけられれた見えざるトリアージ札に
あらかじめ生きながらに好まざりし札つけられた
"一般大衆"善男善女としてはどうすべきかってことですよ。
どうするんですか?
どうするんですかってどうしようもないんだけどさw
その究極には生殺与奪のトリガーをキメるのが今回の事態をやらかした政府ではなく
自治体になるんじゃないかという話で、これはなあw どうなんすかね。
政府はそこまでいい子ちゃんでいたいんですかね。その手は白くなければならないw
そして我々は偉大なる故郷…かどうかは知らないがw
地場の自治体に"宣告”されるわけだ。
「あ、チミは自宅療養。頑張ってねえ」ってさ。
さて、そう地場の役人にいわれた我ら大衆平民は、
下手すりゃ今生最後になる「思い」を病床
…それは日頃眠り慣れた自室のベットなんだろうが、
そこに身を横たえてどう考えればいいのだろう?
まあ、もちろん闘病死闘の折りにそんな余裕があれば、の話だけれども。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch