【なぜ…】小池百合子「東京五輪はステイホームにつながっている。根拠は視聴率」と豪語するも人出増加中の矛盾 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【なぜ…】小池百合子「東京五輪はステイホームにつながっている。根拠は視聴率」と豪語するも人出増加中の矛盾 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch152:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 13:58:16.56 2LpPw8ji0.net
>>135
五輪がなかったからもっと感染者増えてるぞ
五輪が抑止になってるって話だ、意味が分からないなら書き込むな

153:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 13:59:05.19 DjQWOWcd0.net
録画でも視聴率に反映?

154:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 13:59:31.79 I8dS7/7I0.net
>>146
感染対策としてとか関係なく人手の単純な増減で言うなら全体的に見れば減っているのは間違いないよ
ただそれを五輪のおかげ、と言っても人流の母数増やしてる時点で何のプラスにもなっていないし
更に言うなら五輪のおかげで減っているならまた来週から二週間増えるということになるからなんの足しにもならない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 13:59:45.97 db9S7xkS0.net
タラレバ言えば何でもありだな
すべては結果だよ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:00:01.08 7P2F31V60.net
>>153
しないよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:00:20.15 +LFZB1g/0.net
>>152
そんなわけないだろ
政府があなたみたいな間抜けだから東京がこうなっちゃったんだよ
みんな警告してたでしょ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:00:43.65 wqZ/+qKF0.net
どのチャンネルにしても勝手に五輪が映るから
視聴率上がってるだけじゃね?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:00:47.52 VFvH91+o0.net
>>149
若い時の悪党顔の印象は残ったまま

160:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:00:53.59 B/7RE6it0.net
もう病院いっぱいです 救急車呼んでも無駄です
自宅で五輪見ながら 人生最後の日々を送ってね
By 小池アホ子

161:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:02.06 glP1gA410.net
最近のRtは算出に人流データを取り込んでるから、人流との相関があるように見えるだけ。
感染数の推移と人流データ類の間の相関は薄いと言わざるを得ない。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:30.85 JGhDdKXW0.net
外出りゃ人減ってないのわかるだろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:31.25 AYWbp7eD0.net
今からでもリコール運動した方がいい

164:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:31.25 1wxhhG9s0.net
五輪って常に視聴率20%あんのかすげーな
それはそれとして緊急事態宣言中なんで五輪関係なく自粛するはずだが
今回は特に自粛してる人少なくねーか

165:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:39.49 aalxbYNu0.net
>>1
百合子は、パフォーマーだから人が死のうがどうでもいいんだよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:40.26 2LpPw8ji0.net
>>157
だったら強制力持たせるために憲法や特措法改正しろよ
それは反対するんだろお前ら

167:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:01:48.62 +LFZB1g/0.net
だいたい今テレビはもっと危機感を持たせるべきでしょ
本当に政府も報道機関もおかしくなってる

168:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:01.80 Qbd5S+Iq0.net
家で五輪みてる人が20%いたとしてもそれ以外の人が外に出ちゃってるるだから

169:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:03.48 6zedUVYA0.net
根本的に、
他人の競争を見ることの何が楽しいんだろう?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:08.76 RW4il8Ha0.net
五輪で人出減 vs 夏休みで人出増
の結果人出増になってるって事なんじゃないの?
マスコミは夏休みになってるの忘れてるよね?

171:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:14.39 8ISGwp1i0.net
>>1
・家族でも見てる人と外出してる人がいる
・見る番組ないので五輪を見てる
・別の番組見てて放置したら五輪の番組になった
・そもそも視聴率の算出が五輪に有利

172:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:25.69 +LFZB1g/0.net
>>166
あたりまえでしょw

173:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:28.07 qasAfFRI0.net
むしろ若者はテレビがオリンピックしかやってなくてつまらないから外出てると思うよ
知らない人間が飛んだり跳ねたりしてるのみて何が楽しいんだ?

174:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:02:52.02 lAarPMhp0.net
夏休みだからでしょう

175:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:20.62 ifflqbtU0.net
こいつイメージだけでなんにもやってないのバレたな
早く辞めろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:22.17 I8dS7/7I0.net
>>164
自粛してようがしてまいが感染状況は変わらないしむしろ悪化するから
感染ガチャで楽しんだもの勝ちになってるだけ
そういうバカの答弁コピペがこちら
Q.なぜ自粛要請を聞かないのですか?
A.自粛していないと誤解を招いたのなら申し訳ない
Q.外出してコロナに罹ったらどうするのですか?
A.仮定の質問には答えられない
Q.あなたたちの行動で他人にコロナをうつすかもしれないのですが
A.そのようなことが起こらないように万全の体制を整えている
Q.なぜ帰省するのですか?
A.コロナに打ち勝った証として帰省する
そのために安心安全な帰省を目指して努力していく

177:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:31.83 +LFZB1g/0.net
この人も相当ネジが緩んでいるといか
何かが根本的におかしいよね

178:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:34.03 wqZ/+qKF0.net
>>167
マスコミもダメすぎるよねえ
ゆるい雰囲気作ってる実質的な戦犯でしょ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:34.18 WwLV81H90.net
地方チャンネル以外は全部オリンピックでテレビ見てない

180:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:34.66 VFvH91+o0.net
>>166
憲法には公共の福祉による権利制限の規定あるんだから
憲法改正する必要ないよ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:38.95 4DLinIzU0.net
家庭内感染多いんだから
むしろステイホームは危険でしょ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:39.41 j9fRFjE00.net
週間の視聴率ランキングで半分以上は20%以上やがな
週間で出るようなレベルって普段と変わらないってことじゃん

183:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:03:49.99 KD7LEDnV0.net
>>1
そりゃテレビ視てる層が
【最初から家に引きこもってる老人】
だからだwww

184:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:04:35.09 soRPg8xC0.net
自宅療養(医療放棄)をステイホームとか抜かしてんじゃねーぞ?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:04:36.32 M1j/FBiH0.net
それは事実に基づいてるだろ
あとは気温もあるから家で見る人は多い
つまり感染を広げてるのは五輪に興味ない勢

186:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:04:36.60 3TtQ3BgU0.net
たかが20パーごときでなにいってだこいつ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:04:50.73 5wLqYPxj0.net
まあ視聴率いいから間違いない
無観客だしな
この状況で外に出て飲み歩くやつに
何を言っても無駄

188:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:05:12.60 hztlXXCo0.net
電通サンプルのうちの20%だろ
保有世帯にしたら10%切ってるぞ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:05:35.70 G4viAfgL0.net
百合子のワクと俺のチンを合体

190:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:05:37.96 +LFZB1g/0.net
そうだね
コロナに打ち勝った証に飲みに行く
コロナに打ち勝った証に帰省する
首相がそういうメッセージを国民に送っているんんだから
国民が自粛するわけがない
というか自分はしてますが

191:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:05:47.15 VFvH91+o0.net
いい加減、スポーツ使って競争あおるの止めてくれないかな

192:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:05:48.27 mLXqzvHG0.net
そりゃあ、外出るやつが悪いんじゃん。
子どもじゃないんだからさ。
オリンピックはテレビでみるからステイホーム効果はあるよ。
それで上がってるなら他の要因だろ。
子どもじゃないんだから、自己責任よ。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:02.03 lWS+tXKu0.net
五輪みるためにステイホームにつながった層といるだろう
五輪があるから外いったろの層もいるだろう

194:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:02.62 vsfnYmMY0.net
G7も五輪も完全に犯人だろ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:24.70 RW4il8Ha0.net
>>164
もうワクチン打った高齢者がうろついてるからなマスク外してるのも増えたし
そうなったらそりゃ若者も遊ぶわ
気兼ねなく遊べる時期を1年以上削らされた若者の気持ちを政府も医者もマスコミも中高年齢以上だから分かってないんだよ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:32.97 6xXk5Ntr0.net
>>192
居酒屋とか定食屋でもオリンピック流れてるよ?

197:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:42.38 CKDFjKYp0.net
テレビない家はノーカンだしな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:06:53.82 I8dS7/7I0.net
そもそも外出るな、というなら通勤通学もアウトだしな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:07:09.77 mLXqzvHG0.net
>>191
就活はいいの? 受験は?資格試験は?
何だって競争だろ肝心なところはさ。
子どもに、みんな仲良く争いはやめましょうといった
同じ口で、受験には勝て いいとこで仕事しろとくるわけだろ。
子どもに対して、一番酷いと思うな。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:07:36.40 BGXoXLb70.net
人出って無観客なのにオリンピック関係ないだろ?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:07:39.41 6zedUVYA0.net
>>181
家庭内感染ってそういうこと?
誰も出入りしていなくても感染するの?
もう打つ手無いじゃん

202:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:07:39.57 IvmcZmyZ0.net
別に東京は五輪関係無く沈静化したことは無い
昨年の夏もgo toは参加出来なかったし、go to 参加が早かったため2波の呼び水になった
毒性の強さで波が変わってるだけ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:07.60 L1HEZYXo0.net
>>1
>五輪は視聴率20%だから、ステイホームに役立っている
視聴者がそれだけ居るのは確かだが、比較してみないことには
役立っているかどうかなんて不明なんだがw

204:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:09.75 Qbd5S+Iq0.net
だいたい本気で人流抑制しようとしてないからね
前は休業させてたデパートも映画館もみんな普通にやってるじゃん
減るわけがないでしょ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:09.95 r21Wh81F0.net
老人は誰も見ていなくても惰性でお茶の間のテレビをつけている

206:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:11.60 lS0/5no00.net
家族全員で見てるとは思えんから
仮にまともに視聴率拾えたとして
家族の半分が外出しててもおかしくないだろうに

207:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:33.91 4GdMZ2XK0.net
東京以外の人がたくさん見てるんじゃない

208:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:54.65 LgjN9k/m0.net
自分の手柄のようにゆう馬鹿
感染者は激増

209:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:08:55.31 VFvH91+o0.net
>>196
オリンピックやってないチャンネルにしようとすると
しょっちゅうチャンネル変えなくてはいけない。店も
そんなことやってる暇ないだろw

210:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:09:35.74 BElm+GPe0.net
この程度の視聴率、普段の番組とそんなに大差ないんじゃね?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:09:38.52 6xXk5Ntr0.net
>>192
定食屋とかでオリンピック流れてて日本が勝ったりすると騒ぐ人多いよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:10:07.71 /TEA5+Gy0.net
ニュース見ようとしたら五輪やってるってだけや
ステイホーム関係無い
小池や菅は論理的な思考が苦手なのかな

213:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:10:41.21 iwD92xd90.net
西村も言ってたね
ほんとすぐバレる嘘ばっかついて

214:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:10:42.32 lFU5OpOI0.net
茶番 政治家は露骨な嘘が許される

215:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:10:48.25 xImoyhUV0.net
小池は夜の新宿視察してこいって

216:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:10:51.62 k68TbGhn0.net
五輪1秒たりとも見てないがスマホに◯◯銅メダルとかヤフーニュースの見出しがメールで届く
本文は見ないけどな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:11:04.60 3K6OsA7q0.net
全然矛盾してないじゃん
五輪がステイホームにつながっていてもそれ以上に人出が増加してるってだけでしょ
そんなことも理解できないバカなの?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:11:08.93 yLg5TDKO0.net
はあ?昔からオリンピックの時はこんな感じだったじゃん。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:11:12.79 Z6hh55Ui0.net
人流増加は無視してステイホームw

220:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:11:28.44 94FHrADg0.net
若者はあまりテレビを見ないと言われてるから現状無意味じゃん
小池みたいな年寄しかテレビ漬けになるわけない
むしろ、オリンピックより延々と水戸黄門や男はつらいよ を放送したほうがいいんじゃないの?

221:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:11:45.83 uzvWvn4/0.net
オリンピックは無観客、朝日新聞主催の今日東京ドームで行われた高校野球東京都の決勝は有観客でOK
国学院久我山―東海大菅生 西東京大会を制しマウンドで喜び合う東海大菅生の選手たち=東京ドーム、関田航撮影
URLリンク(www.asahi.com)

222:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:12:14.42 VFvH91+o0.net
>>199
>就活はいいの? 受験は?資格試験は
自分の適性にあっているかどうかをみるための
ものだよ。競争じゃない。無理して合格したら
後が悲惨。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:12:45.77 jE4img180.net
正論だろうな
人流が減ったから五輪は感染者を減少させているといえる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:01.57 jLjKHxkM0.net
五輪で外出なくてすんでるわ
やってなかったらずっと外に出るわ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:03.06 ge7HuSMg0.net
あほかw
オリンピックの視聴率がふえてもそれは他番組の視聴者をとってるだけだろw
視聴率の仕組みは視聴率があがったらテレビを見てる人間がふえてるにならねえんだよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:06.41 S51JA9WV0.net
サッカー終わるのは夜10時。それから飲みには行けない。
翌日、飲み屋で活躍盛り上がって騒いで感染拡大させる。
だから当日の視聴率は関係ない。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:36.95 1fos2o5Y0.net
トンキン土人ww 
  
  

228:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:46.52 0eAS1ZTO0.net
視聴率低迷しとるやんけ
誰も興味ないから人出が増えてる
はい完全論破

229:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:51.21 nOT/LvB+0.net
都内週末の人出、五輪会場周辺では3割以上増加…緊急事態宣言の効果発揮されず
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

230:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:55.26 BUlUhDHw0.net
オリンピック別によく見てないんだけど何となく盛り上がって外行っちゃうって子は間違いなく多いよw

231:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:13:58.46 5AYD2RzB0.net
百合子…
どうして…

232:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:01.71 6zedUVYA0.net
>>191
スポーツ使わなくても競争社会やめてほしい
平穏に生活したいだけなのになんで認めてくれないんだ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:03.77 RW4il8Ha0.net
>>196
スポーツバーならまだしも居酒屋とか定食屋なんて
主目的は飲食だからテレビなんてたまたまそこで流れてるだけだわ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:24.58 2LpPw8ji0.net
>>172
やれる範囲でやれることは全てやってきた
これ以上は個人の裁量に任せるしか手立てはない
なのにお前らやマスコミは国民の不満や不安を煽って政府批判しかしない
情けない国だよ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:40.91 VDvZcXTv0.net
「東京五輪は感染拡大につながっている。根拠は陽性者数」
じゃないの?キチガイなの?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:48.53 AK5o7yIK0.net
>>1
なんとなくバカだと思ってたけど本当に馬鹿だったんだよねw

237:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:14:49.88 Fsjwywpy0.net
ワイドショーでも人流は減っていると言っているけど、何が正しいんだ?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:15.23 mvX2aI140.net
五輪で人手減った記事は出てたけどな

239:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:39.11 7mAECQpJ0.net
お前らさ
小池はリコールできるんやで

240:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:41.39 k8zt8oJt0.net
若者で家にテレビある人は半分くらいだよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:42.84 ge7HuSMg0.net
視聴率調査は、モニターとなった世帯のテレビに計測器を付け、どの時間帯に何の番組を見ていたのかを計測する標本調査であり、ビデオリサーチという会社が行なっています。

モニター世帯がどの番組を見てるかがわかるだけというw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:50.92 9EYXXfYw0.net
口先だけでやってる感を出す姑息な演出。
 
偽装だらけのババァ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:15:54.23 Eu9T8qj50.net
とうとう屁理屈いうようになったか…
特別な夏🤗勝負の三週間🤪

244:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:16:30.26 seis1y/e0.net
そもそも若い世代はテレビ持ってない

245:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:16:31.65 gQN643Qb0.net
外国人からデルタ株入れまくりすぎ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:16:36.27 lS0/5no00.net
>>232
そうやって行き着いた結果がソ連であり
困ったことに今の中国なんだがな。
FAX使いこなす公務員がまだ生きていられるとか
日本はそういう連中にかなり優しい社会だぞ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:17:18.63 JxDPLZpn0.net
馬鹿ですって言ってるんだな

248:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:17:41.78 nOT/LvB+0.net
>>237
繁華街とか主要駅とかいつも人が多いところは減ってるんだよ
でもその分五輪会場周辺で増えてる
URLリンク(amd-pctr.c.yimg.jp)

249:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:17:50.31 ddNNeQDn0.net
>>246
どこがだよ
馬鹿なのかこいつは

250:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:17:54.18 SRrbZM0D0.net
オリンピックに興味がない人間もいるんだが

251:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:02.72 DnNruqhn0.net
何を言おうが東京の感染者はリアルに新記録更新中
【速報・福島福井新潟で過去最多感染者数@ゴゴスマ】

252:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:15.02 WgxB/G+A0.net
夏休みで小中学生が見てるだけだろ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:18.25 Lu8P/VVX0.net
家にいる人間が普段テレビ見てるとは限らないだろ
いつもはパソコンやゲームやったり趣味ごとやってる人数が五輪視聴に流れただけ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:34.73 5AYD2RzB0.net
>>248
そりゃ暑いからな…

255:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:35.96 z3Y97PLs0.net
31日の人出、7割弱で減少 自宅での五輪観戦が影響か
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

256:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:18:56.35 mZapcVMp0.net
集団ストーカーに毒盛られてみ本当家出れなくなるから

257:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:19:11.57 ZrEbgFPj0.net
別に家族で川遊びなら密じゃないやん
電車通勤の方が密じゃん

258:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:19:37.23 9PdPsFHe0.net
ホンマ無能なBBAやな
こいつはちょっとでも外の人出見て言ってんの?w

259:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:19:49.99 1N1j+1nB0.net
都民の皆さんはご自由に飲食して騒げばいいけど、域外にでるなよ。
帰省、旅行、避暑は止めて東京で遊ぼう

260:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:08.24 VFvH91+o0.net
>>246
公務員は競争試験の勝ち組。勝ったから、ってたって
ろくなことやらないのがよくわかる。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:14.24 ImU9CGcn0.net
つまり人出は減っていると言いたいのか
責任逃れもここまでくるとすごくね

262:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:16.23 sW4bjqTG0.net
視聴率そんな大したもんでもないだろ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:36.24 aG87xfcV0.net
減ってる言うてもいつと比べて減ってるかが重要なわけ
安倍先生が8割減言ってただろ
コロナ前に比べて8割減な
それでようやく感染者は減るわけ
8割減出来ているか各々よく考えるように

264:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:42.20 Ta6Tikgc0.net
人出が増加しているのは別に五輪のせいじゃないだろ
逆に増加を少しでも抑える手伝いをしているのが五輪なのに
マスコミはどうしてもそこを認めたがらない謎

265:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:44.74 RW4il8Ha0.net
>>232
その平穏が自分が属してる社会が他との競争で勝ってる結果だからや

266:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:47.57 N3uFSqrv0.net
オリンピック見て興奮する、誰かと共有したいから外出

267:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:49.79 8g8NToqP0.net
え?帰宅時の隙な時間しか見ないけど?

268:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:20:52.95 HePz1Eh10.net
>>1
7月30日は金曜だからな。他の平日より夜間あたりの人出多かったのは俺も確認してたよ。
まあ無意味ではないな。やはりというか過去最多つけて以降東京の繁華街の滞留は僅かずつ減る傾向にあり、暇持て余した連中が見ると思えばw
このくらいまで感染者増えるまでは大丈夫的思考で動いていただけの話だな。だがそろそろやばいと思う頃には手遅れなんだ。発表される感染者数はその日感染した人間の数ではない。

269:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:21:05.64 9PdPsFHe0.net
>>248
それはトンキン人以外の人がトンキンに来てないから減ってるだけで
トンキン人は減ってないぞ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:21:09.70 HeniI+ze0.net
汚職オリンピックの正当化とかwクソBBA。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:21:24.81 uzvWvn4/0.net
コロナ禍も…日本の平均寿命 過去最高を更新
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
アメリカはコロナの影響で第二次世界大戦以来の平均寿命落ち込みだったのに日本は無傷過ぎるw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:21:48.72 uj6c4Gq+0.net
米CDC、PCR検査の取りやめを決定 新たな検査法を推奨
URLリンク(www.epochtimes.jp)

273:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:21:56.46 Jiv58XYL0.net
うん、まず、視聴率=ステイホーム率じゃないんだわw女帝さん
そもそも、リファレンスとなる五輪前のステイホーム率なんてわからんでしょ?
無意味ですよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:22:37.22 x1FUBCrR0.net
テレビ持たない人が増えたんじゃねーの
分母が減った視聴率を根拠にするな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:22:48.91 QCb4rk/L0.net
全体の視聴率低いだろアホ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:22:50.26 eCcm7BJq0.net
もう東京がー言ってる状況じゃないよ
当たり前の話だが死ぬのは地方からだからね
マジでヤバいよほんと
お花畑もそろそろ終わりにしとけ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:22:52.98 kaGTpdD90.net
このババア、国民はみんなスポーツ好きと思ってるのか

278:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:23:26.57 G2J/XS6l0.net
五輪なんて最初の数日で皆飽きてるから

279:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:23:32.57 6zedUVYA0.net
>>268
というか7/30って関東が大雷雨だった日じゃね
むしろよくそんな日に外出しようと思えるなぁ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:24:39.01 9PdPsFHe0.net
オリンピックで感染爆発したなんてなったら
小池の首が危ないからなwww
自分ファーストの小池らしいゴミみたいな見解だなwww

281:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:01.64 LXIF7jZ70.net
>>1
じゃあ何で急に感染者爆増してるの?
デルタ株なんて五輪前からだいぶ置き換わってたのに

282:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:13.45 6ueorxBX0.net
>>274
そんな変わらんよ
総務省の統計では若い世帯や1人世帯でも9割近くテレビ持ってる
テレビ持ってないアピールのネット民の声がでかいだけで錯覚してるだけだよお前は
チョンを見て日本を見ずってやつ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:26.51 G2J/XS6l0.net
むしろ五輪以外のニュースが見れなくてうんざりしてる
テレビ離れが進む

284:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:28.95 VFvH91+o0.net
視聴率の機械は500個くらいだろ。よっぽど厳密に
割り当てないと統計的に正しくなかろ。そもそも視聴率なんて
スポンサーを騙して高い金とるための詐欺の道具にすぎないし。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:31.65 QxzUELRt0.net
いい加減学校の部活を中止させたらどうだ、教職員の感染も増えてるだろ
オリンピックを正当化するためにスポーツ関連は特別扱いなのか

286:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:32.05 PFQAfun00.net
オリンピックなんか人気ないのに
それがわからないんだな年寄りには

287:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:34.78 A5qdL2rW0.net
この人、犬に命令してるんじゃあるまいし、ステイホームとか
もう、女版シーザーミランかよ。英語で言えばいいって、
あっわかった、ルー大柴みたいなもんかw

288:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:39.98 Re4vxFQa0.net
んで視聴率と人流の関係ってエビデンスないんだろ?
この婆さん閉経かよ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:46.66 FlRP4Ctl0.net
都合のいい情報だけ見せて
ごまかすためだもんよ
こいつらは嘘つきだもん

290:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:25:53.74 Jiv58XYL0.net
都内の人流変化で考えないと・・
女帝さん
現実を見ようぜ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:18.02 edij+icS0.net
確かに視聴率が高くて外出率が減少しているならステイホームに一躍買っているとは思うけど、実際外出率って減っているの?
ステイホームが増えているか否かって外出率を見て判断したほうが良くない?
しかも現時点で感染拡大傾向のままなんだからもうちょいちゃんと分析したほうがいいと思う

292:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:38.69 Ir3VpKU30.net
正論だね
五輪ガーとか言ってるバカはそもそも五輪関係なく出歩くクズ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:40.86 frcItqoy0.net
菅にしろ小池にしろ、事実と反対のことを言うと思っていた方がよさそうだ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:42.65 Qja+GcX10.net
若者はTVなんて持ってないんだろ
老人の視聴率に何か意味あんの?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:44.12 WBrqPDuF0.net
>>1
もしかしてテレビは一人1台って思っちゃってる系

296:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:26:59.28 6zedUVYA0.net
>>271
子供が生まれなかったからだろ
>>285
っていうか廃止してほしい
何のための学校だ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:27:25.58 JxEejvfA0.net
すべては東京都民のせい
すべては東京都知事のせい
全ては菅くそジジイのせい

298:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:27:35.86 QxzUELRt0.net
学校が無症状ステルス感染者の基地になってるだろw

299:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:27:47.89 aBTNDwgT0.net
まあ、確かに去年と比べたらめちゃくちゃ増えとるわな
去年はゴーストタウンさながらまで人減ってたし

300:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:14.68 BhF2zj9v0.net
ミステリーかな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:23.84 o2FxP4Dt0.net
数字高くても今回は一切観ない
シドニー~リオまでの夏季五輪はそこそこ観てたけど

302:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:33.13 tLHL03q40.net
ワクチン打った人を検査したら陽性になったんかな

303:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:39.82 G4viAfgL0.net
百合子「電話も出来ない位具合悪くなったら連絡してね」

304:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:51.27 qz22NcC90.net
テレビつけたら五輪が放送されてるだけ、チャンネル変えるわ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:28:54.94 dNY9tQOh0.net
確かに
やるじゃん政府

306:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:29:15.31 z3Y97PLs0.net
共産党員になると、都合の悪いニュースは見えなくなるらしい
【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

307:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:29:31.75 AZJhFrfU0.net
ババアの言う事聞くとこうなるよ。
URLリンク(ameblo.jp)

308:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:29:54.48 xEwertOw0.net
オリンピックやってんのにステイホームとか寝言いってんのかw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:05.10 Ir3VpKU30.net
【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
都内の昼間の自粛率を分析したところ、五輪が開幕した7月23日までの1週間平均は都民全体で0・1近くまで、20歳代はほぼ0まで下がり、自粛が進んでいなかった。だが開幕後は自粛率が上昇に転じ、7月末までの1週間でみると、都民全体で0・2を超え、20歳代も0・16に上がった。
都内では7月中旬以降、感染者が急増しており、水野准教授は「感染拡大で危機感を募らせた人たちが外出を控えたとみられるほか、自宅での五輪観戦も進んだことなどが理由ではないか」と分析している。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:07.43 G2J/XS6l0.net
国民の大半はサッカーと野球以外マジでどうでもいいと思ってる

311:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:39.58 gIfzSI+w0.net
視聴率は東京だけで統計とってるのか?

312:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:41.59 W5/a1wL/0.net
自宅療養の人たちが朝から晩まで見てるのか

313:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:45.49 S4bfq4k20.net
そろそろ最終日かな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:48.99 fQM9ocGh0.net
自分の周囲では感染怖いから家でオリンピック見るって人が結構多いけど
何も気にせず旅行や遊びに行きたいとか飲みに行きたいとか
コロナは大した事ないと思ってるような一部の人達を制御するには
もう行く場所を閉鎖するしかないんだろうな

315:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:50.08 Ez6a9p450.net
自宅療養は健康維持に繋がるとか言い出したからな
完全に狂ってきてるぞ。この老婆

316:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:30:57.84 z3Y97PLs0.net
>>296
平均寿命もわからないのかよお前w
馬鹿と言ってもヤバいよ、その理解度は

317:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:22.68 6zedUVYA0.net
>>310
スポーツ自体全部いらない
五輪だけじゃなくプロスポーツも廃止してほしいぐらい

318:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:23.09 13Y7hdZG0.net
五輪関係ない奴がヒャッハーしてるもんな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:48.54 9CQRExdj0.net
選挙権あるやつは、次の選挙絶対いけよ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:50.06 Eq4/SBpV0.net
カイロ大卒の実力

321:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:52.60 tnOy0uwt0.net
感染爆発してるのにステイホーム無意味

322:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:31:56.65 M6vMQiAq0.net
対策しろや馬鹿知事

323:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:19.14 o9ro/Fdo0.net
この理屈でいくとエロ動画とジャニーズのライブでも流しとけばステイホーム大成功なんじゃね?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:22.61 RiKGo4nP0.net
まさかとは思うけど 関係者スタッフのふりして上級サマを観客に入れてたりしないよな?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:31.82 NKbKtpf60.net
夜の有楽町・神田・新宿・渋谷や下町の居酒屋はノーマスクで超満員
昼の都内ファミレスはサラリーマン集団やジジババや子供連れのノーマスクで超満員
五輪会場付近や屋外競技場は観客密集で超満員
これが今の東京の現実

326:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:32.37 171BtvgZ0.net
視聴率とか持ち出すなよ
あんなの指標にならんよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:42.66 QbL9RrfD0.net
フリップ芸が種切れして、今度は屁理屈の連発。
無能、無策の小池。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:44.09 QG/LSqh30.net
小池はマジでアホ
視聴率は全国民、まして都内の人間だけで計測してるんじゃないんだぞw
こいつそんなこともわからんのかw

329:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:46.86 1wxhhG9s0.net
だんだん五輪の話題しなくなってきた
ただテレビでやってるってだけ
東京コロナの話題の方が盛り上がってるわ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:49.03 1fos2o5Y0.net
トンキンw  
  
  

331:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:32:49.60 v5/aKogg0.net
この記事は、4月に出した緊急事態宣言時と比較して人流が増えてると言ってる
小池はオリンピックが始まってから人流が減ってると言ってる
だから小池の言ってることは別に間違ってはいない

332:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:33:32.49 PVXdpjkf0.net
視聴率20%なんでそんなにないぞ
オリンピック関連番組視聴率・視聴人数
URLリンク(www.videor.co.jp)
オリンピックはもう飽きてきたから出かけようかな..

333:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:33:36.01 Pu5FwuQb0.net
これは一理あるけど問題は若い人ほど家で五輪見ないで外で遊びまわるってことだな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:33:42.65 6zedUVYA0.net
>>316
そもそも去年1年間で人口90万人減ってんだぞ?
それでいて平均寿命が伸びた
子供が減った以外に何の根拠がある?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:33:53.37 YEu4qos20.net
TVで五輪見るとメダルとった選手の関係者が三密で集まって大騒ぎしてんのな
あれマスクしたって意味ねーぞ。居酒屋なんかよりはるかに危険だわ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:34:44.14 n68KhgTX0.net
たとえ視聴率100パーでもそもそも若者はテレビ見ないから数値関係ないんだよなぁ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:34:46.01 8y3/B7Eg0.net
オリンピック前も家にいる事が多くなんとなくテレビ付けてる人が、いつも通りテレビ付けたらオリンピック中継ばかりだしってだけやろw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:35:03.56 IBz+b1KP0.net
>>96
20時までは感染しないことになってるだろ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:35:08.75 ydF4lXMV0.net
すごい苦しい言い訳だよね
五輪のせいで、医療やホテルを割かなきゃいけないのに
五輪やってなきゃ、選手村を療養施設にする事もできた

340:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:35:44.44 7mAECQpJ0.net
普通に増えてるからな都内は
アホの一言やで

341:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:35:45.38 CsCK2PVK0.net
この緑の狸どうにかしろよ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:02.21 WJcCepR50.net
>>1
テレビ普及率落ちてるんだから視聴率と現実が剥離するのは当たり前だろ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:02.93 iWI6cZ+r0.net
簡単よ
テレビ見る層はステイホーム
テレビ見ないやつが家出

344:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:04.47 2+fBlse80.net
オリンピック飽きた
もう見てない

345:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:15.99 z3Y97PLs0.net
>>334
平均寿命とは 平均寿命とは、0歳時点で何歳まで生きられるかを統計から予測した「平均余命」のことです。 わかりやすくいえば、特定の人が生きられるおおよその年齢となります。
これが理解できないの?義務教育は受けた?
あなた日本人?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:27.69 toWhyqLp0.net
五輪の取材やサポートに夏休みの学生とかが東京に集まってんだろ
東京住みの俺はたまの出勤以外ひきこもったままだぜ
もちろん五輪はみていない

347:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:30.23 MNZmX4bx0.net
こいつも自民党と変わらないな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:31.20 iWI6cZ+r0.net
家出はおかしいな(笑)
外出か

349:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:34.68 tnOy0uwt0.net
冷静に考えたら4兆かけた運動会てバカらしいなぁ
それも医療崩壊と不況がセットで付いてくるんだぜ
なんてこんなもんやろうと思ったんだろうな
もっと金かけなきゃいかんこと山積みだろうに

350:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:36:48.24 y5PhV5Ex0.net
失敗の本質を宣伝してた小池百合子も結局昔の大本営発表みたいにデマを飛ばしよるんやな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:37:03.60 aTX/+vNw0.net
>>336
視聴率100パーセントでも全員見てないことになるんだよ
世帯視聴率って世帯数でカウントするから3人家族の1人が見てるのも1カウントになる

352:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:37:16.36 ORLOx+AG0.net
この雰囲気だけで語る算数もできなさそうなおばさんに何期待してるの?
こいつ選んでるやつってマジでバカしかいないと思う

353:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:37:20.52 OBmMDTGS0.net
論理破綻しすぎてて草

354:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:37:39.02 6e3puk+w0.net
>>28
今どきテレビ見ないどころか持ってない人もいるだろうしな
テレビ持ってない人でも視聴率調査の対象になるのかね?
もう率ではなく視聴数で見た方がいいと思う

355:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:37:46.82 L2i7hFG00.net
五輪が終わる来週から夕方からの酒飲食など人出はもっと増える

356:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:38:04.62 tKO533kM0.net
五輪やってるから自粛しないってやつ
隣がスピード違反しているからって
自分もやっていいと思ってないか?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:38:33.69 JHJ/SxPh0.net
視聴率はまやかし
最近はTVを持ってない人も多いのにTV保有世帯でしか集計してない罠

358:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:38:41.35 ohGxJG3t0.net
コイケwww
バカ丸出しwww

359:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:38:43.00 Nx5M0R3A0.net
間違ってはいない
テレビ見るために早く帰る人とかもいるだろ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:38:52.16 aX93yxrg0.net
東京都「今日はとりあえず3900ぐらいで出しておくか」

361:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:39:02.19 y1Hh1eVV0.net
ババアwww

362:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:39:20.80 zB7X6Ogq0.net
実際に人出は増えてるんだから
元々家にいてゴロゴロしてた連中が見てるだけだな

363:名無しさん@13周年
21/08/03 14:42:49.49 iabwThwdt
ステイホームしてる人間がTV見てるだけで
五輪のためにステイホームが増えてない

詐欺まがいの発信続けても状況悪化するだけだろ少しは誠実になれや

364:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:39:48.73 8dpD7e7r0.net
会場が静かでテレビ見やすい
特にバレーボールは今までどんだけウルサかったんだ、と。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:40:06.59 fmk2cewU0.net
>>349
 電通やバッハは良かったと思ってるさ。
 吸血される国民は黙って血税を吸われるだけだから
 吸ったもん勝ちなんだよ。反吐が出る話だが事実。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:40:09.96 nR8/8wHF0.net
もはや政府と都は現実見なくなったなw

367:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:40:50.30 kD19prBK0.net
普段の総視聴率が20パー未満で、五輪時の総視聴率が20パー以上だったとしても、ステイホームが増えてるとはとても言えないよね
まして個別視聴率では…

368:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:40:56.30 VFvH91+o0.net
>>306
五輪開幕のとき自粛率下がってんじゃん。その後
感染率急に上がったから、自粛率上がったんだろ。

.

369:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:00.76 JaU9rX9s0.net
自宅待機と言え
あるいは引きこもりと言え

370:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:06.83 ZCPkNyxn0.net
百合子はバッハ歓迎会でもやっちゃってるし国政戻りたいならもうしくじれないぞ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:12.48 rw0AgnqO0.net
小池百合子: 
 「都民は家にいる間ずっとテレビを見ているんだ! 外出しているかテレビを見ているかの2択。だから視聴率が上がるのは、外出が減っている証拠!」

372:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:16.74 guuboAm10.net
『五輪をTVで見る』を前提にして、
小池はエラそうに言ってるけど、
五輪なんか見ないから!
五輪なんか何の興味もないヤツが
一定数いるから!

373:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:21.46 4KUYa3+/0.net
お願いですから一刻も早く辞職してください

374:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:22.38 Jiv58XYL0.net
>>359
みんなで見るために都内の飲食店に行くやつもいるな
友達同士で集まって見るやつもいるな
~なやつがいる、は例示でしかないよ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:39.64 LRZ8GuON0.net
昨日の新宿は目に見えて減っていたね。さすが、4000も行ったらみんなビビったかな?。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:41:58.58 L2i7hFG00.net
選手関係者のクラスタはなかったバブル管理はよく機能した五輪は感染源ではない
家でテレビで五輪ステイホームが一番の感染対策で抑制になってた
来週から夜の酒飲食の人出が増える心配がある
×チビ天皇「五輪で感染拡大の懸念ガー
〇「五輪が終わってからが心配

377:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:01.56 RmJc07GU0.net
どうせ大勝利とか言うんだろ?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:04.63 3y2gHco40.net
五輪のために家にいる人なんてそんなにいるのか?
ネットでも見れるし見逃しもあるのに

379:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:08.48 qNcHivC40.net
>>356
自粛するような人は五輪前だろうが五輪開催中だろうが自粛してるし、五輪やってるから自粛しないって人はそもそも以前から自粛はしてないと思う

380:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:21.49 XX3D146K0.net
>>1
国民がなんでおまえらの言うことを聞かなくなったか
よく考えろ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:27.72 tx1S6Sg70.net
テレビつけっぱなしでであるく人が多いということやね

382:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:42:32.91 KOD7Vtix0.net
>>1
こんなプラス思考で一日
過ごしてみたい
こりゃだめだwww

383:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:43:06.24 z3Y97PLs0.net
>>368
何逃げてんだよ
平均寿命の定義について理解できたの?
勉強できたなら、ありがとうございますだろ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:43:48.16 5oSCuWMj0.net
視聴率(笑)

385:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:43:58.37 Nx5M0R3A0.net
>>374
そんなのもいるかもな
まあ全体的には自宅でテレビの方が多いだろ
それより五輪がやってるから遊んでいいんだ層が大量におるやろね

386:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:44:08.65 RChzhccx0.net
いやいや、居酒屋で酒飲みながら見てますがなw

pbs.twimg.com/media/E7nsRGUVgAU4pou.jpg
pbs.twimg.com/media/E7nsRGTVUAMx2sH.jpg

387:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:44:47.07 j1pDhnRn0.net
トンキンストリートドリンカー
コロナはただの風邪
感染しても無症状か軽症
緊急事態宣言馴れと自粛疲れで
週末は不要不急の繁華街へ
だってお店が営業してるから
他の人も外出してるから
平日は要請無視の居酒屋で呑んで
二次会は路上でウェーイ
だってオリンピックやってるから
政治家や公務員も飲み会やってるから
夏休みは県を跨いで旅行に帰省
田舎の親はワクチン2回終わってるし
でも自分はワクチンは打たない

388:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:45:29.58 uYq4qPr00.net
未だに率ではなく数を出せない土人国家
植民地になるまでハンコFAXやり続けるんだろうな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:45:42.79 yjIz6iHC0.net
ていうかさ、ステイホームの根拠を視聴率にしちゃうと、視聴率自体は大した数字じゃないんだから、大半は外出しまくってることにならね?

390:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:46:25.89 nOT/LvB+0.net
>>379
去年の緊急事態宣言のころは
そんな奴らを自粛警察が吊るし上げてたろ
五輪の為に宣言内容どんどん緩めた結果いなくなっちまったけど

391:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:46:51.62 4PG6iHP20.net
ゆりっぺが言うなら間違いないね

392:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:47:22.22 51yNshtl0.net
やってなかったらもっと出歩いてるんじゃないの
自分はオリンピック好きだからなるべく生でみたくて土日も外出しなかったよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:47:56.66 5ginXw/b0.net
>>1
視聴率ってワードを出してる時点で視聴率が思わしい結果ではないんだろうな。
外は賑やかだし。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:48:34.40 ZcWoypCo0.net
テレビの世帯視聴率って例えばサザエさん一家で言うと
波平とマスオは会社へ行きサザエは買い物へ
カツオとワカメとタラオがそれぞれ学校と幼稚園に行ってる時に
フネさんが家でテレビ見てたら全員分カウントされるって認識でOK?

395:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:48:44.00 VFvH91+o0.net
>>383
?? レス番ミス?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:48:49.29 6zedUVYA0.net
統計を全否定する奴に論理的説明を求めても無駄
このスレ見たらすぐ分かる

397:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:01.88 sTYlvsbg0.net
五輪で感染爆発した責任をとりたくないんだなw

398:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:04.04 FmwsdSmc0.net
ステイ!ホーム!
まるで俺が愛犬に言ってる言葉

399:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:34.68 yfaB7FgX0.net
開会式に火消し突っ込んだの小池だって
火消し保存会が選挙協力してくれたんだと
五輪を政治利用しやがってクソババア

400:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:36.36 NKbKtpf60.net
>>385
TV報道でもやっていたぞ
こんな酒出してTV観戦で感染の店、
都内で仰山ある
今夜のサッカーなんて神田新宿では
いろんな意味で盛り上がる

401:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:45.87 Ta6Tikgc0.net
このスレ見るとみんな五輪に興味が無いって言ってるんだから
感染拡大と五輪の因果関係はないって事だろ
しかもみんな五輪に興味が無いから外出して飲み歩くって自白してるじゃん
コレじゃ感染が増える訳だわw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:47.68 m8M84hil0.net
>>1 ウチで五輪見てる人数数えてきてから言え

403:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:49.36 VUoMOJua0.net
そもそもテレビなんて見ない人がかなり増えてるのに視聴率なんて見ている前提の家庭に機材を配布して計った数字になんの意味があるのかね
NHKしかりテレビ業界は既に終わってるんだよ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:51.55 t80Pqezt0.net
そもそも間違っている事を正当化しようとしているから、


理論が歪な形になってきている。

405:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:49:51.80 FmwsdSmc0.net
ステイ!ホーム!
俺は百合子の犬じゃない

406:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:08.38 9xPgYb8H0.net
家族全員がテレビの前で正座しているわけではないしねえ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:17.40 57t8Pwl10.net
元々ステイホームしている人が見ているだけ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:27.50 1kZomBHe0.net
自民と小池は日本人の命などどうでもいいんだろうな
自分が潤えばどうでもいいんだよこいつらは
そんなやつの為に自粛してやる必要はないと思った

409:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:33.76 b6IegUa+0.net
>>7
つーか全員がオリンピックに興味あるかのような前提をやめてほしいよな
コロナ関係なく半数は五輪そのものに興味ないだろ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:45.40 mG5fDZJt0.net
一番高い競技の視聴率で20%台ってめっちゃ低くね?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:50:59.35 6V6IvTB30.net
人出は増加してる
ステイホームしてる
嘘はだれだ?

412:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:23.31 6R0WywW60.net
人出増加中の矛盾っていうけど五輪中継なかったらもっと多かったかもしれないだろ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:30.40 CPDTT+4q0.net
>>1 「五輪は視聴率がいいからステイホームに役立っている説」に対して「根拠ゼロ」との異論が噴出
さすがに根拠ゼロ!言ってるのはアタオカだろw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:32.43 6xXk5Ntr0.net
>>401
因果関係あるでしょ?
間接的要因だと思うけど
あると思う

415:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:37.59 PKHca45r0.net
オリンピックまだ終わってないんだ。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:47.31 z3Y97PLs0.net
>>395
あー、君じゃなかったね平均寿命理解してない人は

417:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:48.65 5ginXw/b0.net
今の時代
子供はスマホ
大人はパソコンでネット
爺はテレビ
だからなぁ。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:52.91 wrO0JngW0.net
時代遅れの発想

419:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:51:54.74 iML2h6Dx0.net
五輪の空気を味わいたいやつは家にいるより
ミュージアム施設、五輪マークや聖火トーチの設置場所、競技会場周辺に出向いてるよ
そこで密になってる

420:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:02.56 K0g5Lyls0.net
五輪だけ特別扱い出来ないから規制緩めまくりじゃん他のイベントも

421:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:08.82 fC71jj5a0.net
毎日暑いからテレビでオリ観戦
おかげさまで今のところコロナには感染してません!
流石ですって百合子ちゃん
この一年以上これを狙って何もしなかったのね(笑)

422:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:11.68 0BPzFkhY0.net
感染拡大に五輪何の関係もないよ。五輪関係なくアホが撒き散らしてるのがコロナ。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:21.27 yjIz6iHC0.net
>>412
そういう仮定には何の意味もない

424:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:32.74 uzvWvn4/0.net
【独自】五輪開幕後「自粛率」上昇…「ステイホーム観戦」進んだ可能性
4回目の緊急事態宣言が発令されている東京都で、都民が外出を控える程度を示す「自粛率」が、東京五輪の開幕後に上昇し、
自粛傾向がみられることが、読売新聞と国立情報学研究所の水野貴之准教授(計算社会科学)の分析でわかった。
「ステイホーム観戦」が進んでいた可能性がある。 
詳細
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

425:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:52:52.21 mG5fDZJt0.net
>>409
うん
ステイホームしてるけど
ニュースつけてその中で紹介される「メダル取りました」を見るだけで
競技そのものをテレビ観戦することはないな。ネットしてる

426:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:01.84 1fos2o5Y0.net
トンキン(民度F、食事F、歴史F)←こいつが首都になった理由…w   
   
 

427:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:08.53 lgaJXSfs0.net
やっぱ無能
理想に現実を当てはめるタイプ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:14.03 qJBjErKa0.net
TVでスポーツしかやらないから、スポーツに興味ないわしは外出するしかないんじゃ。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:25.38 GMIuFp9H0.net
国民に
エビデンス
科学的根拠はよwww

430:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:31.68 rLj9Dfrg0.net
4連休に不要不急の外出をしていた連中がそろそろ発症する。
ノーテンキな連中のせいで終息はまだまだ先だ。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:32.10 6zedUVYA0.net
>>390
自粛して休業している店に「オミセシメロ」とかいう手書きの張り紙をする自粛警察のことですか

432:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:53:35.41 izSRN2cY0.net
ワクチン打った高齢者が家でTVに張り付いてるだけだよ。

433:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:54:01.87 39Exzu800.net
もう百合子もスガレベルで、
見たくない

434:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:54:05.05 +h8d+zFO0.net
BMXだったかな?自転車のやつ
橋の上が密になってのがテレビに映ったぞ
全くもって人流が減っていない件

435:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:54:19.72 mG5fDZJt0.net
>>412
去年の夏は
「第二波だ」「ヤバいぞ」「自粛しろ」ってなったら人出しゅーんと減ったでしょ
第二波は大きな山にならずほとんど死なずに終わった

436:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:54:26.52 Rn5CkynF0.net
付けてるだけで見ていない
見る番組へったしなぁ
ドラマがあれば見るけど五輪は飽きる

437:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:54:42.19 +h8d+zFO0.net
>>434
自己レス
橋の上で試合を見てた人で密になってたという意味ね

438:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:55:06.84 VFvH91+o0.net
>>416
>勉強できたなら、ありがとうございますだろ
おまえ、自分でミスっても、ごめんなさい言えない糞野郎だなw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:55:21.97 9svXKi5m0.net
だけど、開会式直後の柔道のメダルラッシュが一段落して、陸上短距離も予選落ち、みんなそろそろ飽きてきただろ?

440:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:55:29.97 ma1+AHCA0.net
インスタで東京の人間が非常識に旅行動画を上げているけど来るなよ!来るんじゃねえよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:55:39.67 ZWBjfXgg0.net
1400万世帯の20%が見たとしても残りの1000万世帯以上は見てないということなのですが

442:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:55:49.65 WwKMGK500.net
大喜利みたいになってきとるw

443:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:05.70 iwGt7Zxn0.net
>>410
それも、『五輪をテレビ観戦してるから、人出が減ってる』って事にしたいから、視聴率を
盛ってる可能性があるからな。今だったら、デジタル放送になってるんだから、昔以上に
正確な視聴率の計算ができると思うんだけど。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:17.20 Ec6vEzJp0.net
知事がステイホームしてるって言ってんだから都民は悪くないんだな

445:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:20.57 URviYNDg0.net
7月31日午前2時ごろ、選手村の路上で、複数の外国人選手が酒を飲んで騒いでいて、大会関係者とトラブルになり、警察に通報があった。
東京五輪オリンピック開催派こそが反日分子

446:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:40.05 6zedUVYA0.net
>>441
え?1人1世帯?

447:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:50.09 jQrJh1TS0.net
過労で病院送りになったときに頭でもやられたんか?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:53.39 myeD1AXG0.net
1分みて消したとしても計上されるアレなw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:56:57.06 uSG0dWIe0.net
この無能ババア、年末のコミケ開催許可したのだろ、コロナ拡散犯の一匹じゃん

450:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:57:09.95 Ir4VFd4f0.net
テレビなんて今どきジジイしか見てないだろ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:57:24.96 baYrJ4Gm0.net
>>1
もう外に出たくない
働きたいくないよ
頼むからBI実施してくれよ
月10万円出してくれたら、それだけで生活する自信があるわ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:58:02.59 JHJ/SxPh0.net
大家族でジジババが一人でTV観てても視聴率は集計される罠

453:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:58:23.72 AdNeWcib0.net
家にいる人が見ているだけで見る為に家に帰る人はいない

454:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:59:36.67 ZWBjfXgg0.net
>>446
700万世帯やったな、つまり残りの500万世帯や

455:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:59:51.26 OSpuwElc0.net
渋谷の人出が5%減なら五輪会場周辺が30%増でも全体としては大幅に減ってるんじゃ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 14:59:52.25 z3Y97PLs0.net
>>438
身になる新しい知識でもくれればお礼言うけど?
エビデンスよろしくー

457:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:00:04.32 VeuU/r9A0.net
テレビ持っていない人は、視聴率関係ないベ
百合子~、どうなのさ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:00:59.46 6zedUVYA0.net
そもそも楽しいと思えることが何一つ存在しない
休日なんてあっても買い出しと通院以外寝てるだけ
五輪なんて存在自体が絶対悪なんだから金輪際開催しないでほしい
五輪以外でもエンターテインメントプロスポーツ国際スポーツ大会すべていらない

459:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:01:43.84 ccefZNvG0.net
ある程度根拠あるんじゃないの
この時期普通なら凄い人手になる筈

460:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:01:55.84 oMQXmg6J0.net
「飲み会はなし。家で友人と飲食することもなし」「職場の歓送迎会や仕事の
打ち上げなどもなし」「スポーツ観戦や映画などイベント後の食事もなし」!
私も何年も前から、月のモノが・・・・・なーし!!てやんでぃ!
視聴率?ボケたジジババが一日中テレビ消し忘れてるからね!んなこたあ!
百も承知!!

461:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:02:05.49 5ginXw/b0.net
俺はこの一週間で見たのは、
国盗り物語と天下騒乱だね。DVDだけど。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:02:15.11 jg2ZOQXu0.net
オリンピックはネットニュースで結果だけみる

463:名無しさん@13周年
21/08/03 15:14:03.50 tb48+zlOP
競技は20%行ってなくね?(´・ω・`)

464:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:02:42.54 ddixs0000.net
業界的にhut(視聴率の全体)見ればそんなに変わってないけど

465:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:02:47.14 3pcYm8610.net
根拠は視聴率?
エビデンスって言わないのか?
( ・∀・) ニヤニヤ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:02:51.80 qxRX3adD0.net
コロナ五輪を強行開催した危機感の無さが
多くの人達に免罪符を与えた事と比べたら
視聴率(笑)云々とか糞みたいな話
糞未満のオリパラBBAの話なので仕方ないが

467:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:03:04.14 AjKx9nJo0.net
五輪は悪くない
悪いのは若者
だって視聴率がwww

468:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:03:18.15 lwQLALX/0.net
うそついたらあかんよ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:03:38.83 i54AzjIt0.net
飲み屋でみんなで騒ぎながら見てます!酒グビー

470:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:03:43.54 ddixs0000.net
あ、putもね

471:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:05:30.06 MxAofXCe0.net
>>469
アル中はしゃーない
五輪など所詮アル中にとって酒の肴にしか過ぎないからな
すべての事象が飲むための理由でしかないわ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:06:09.88 HBauuBPb0.net
無駄にというか
無駄なというか
どーでもいい人口が多すぎる
ということなだけなんじゃ?

473:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:06:27.10 Yczr9VlK0.net
おお、じゃあ都民はステイホームしてるんだから感染拡大はオリンピックのせいだな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:07:03.48 53MGYYp40.net
視聴率が95%とかなら、そりゃステイホームしてるといえるだろうが、20%って…

475:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:07:30.27 l755MLLs0.net
ラグビーW杯の方が視聴率良かった。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:07:46.02 GjEdZjAU0.net
自宅療養しかないんだからその覚悟で外出するなら誰も止められない

477:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:07:46.95 4RvKEuRY0.net
その理屈なら、帰省も密解消に繋がるのでは?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:08:02.56 YxJi6XXI0.net
なんだかんだで世界を股にかけた一大イベントのお祭りの側面が強い
家にいる間はとりあえず流しておくという人間が多いだけなんじゃね?
ファンしか見ない&放映中ちゃんとしっかり見ないと意味が無いようなドラマやらの番組はまだしも、五輪とか視聴率アテにならんわぁ

479:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:08:04.39 S84Kc11A0.net
五輪中継で地上波をジャックしコロナ情報を縮小させることで国民の危機意識を薄れさせ感染爆発を引き起こしてる
マスクを外し競技してるTV内容の視聴率の高さはそのまま危機意識の低下を意味している

480:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:08:23.77 6aL8F+RX0.net
罹患した人もステーホームにステーられる

481:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:09:36.37 3MzT6+vC0.net
7.27 オハイオ州の看護師、中共ウイルスで入院した全患者がウイルスワクチンを2回接種していたことを発見
URLリンク(gnews.org)
♢7.4 12歳の子供がCOVIDワクチンを接種後、様々な苦しい症状を経験
URLリンク(gnews.org)

482:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:10:37.97 o2j33Q6b0.net
おっ?なら感染が増えてるのは他に原因あるんだなwww

483:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:10:59.14 xLEFvKqD0.net
メディアに踊らされる田舎もんがステイホームしてるだけだから
都民からすればとんだ茶番だわw

484:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:11:04.09 wfc1vWLC0.net
安保闘争の時もデモ隊が何万人にも膨れ上がっても
「野球場は満員だ」とごく一部の例外扱いにした国だからな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:11:23.26 6xXk5Ntr0.net
>>482
1番の要因は、デルタ株の感染力の強さだろうね

486:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:11:54.33 3MzT6+vC0.net
♢中日・木下雄介選手の緊急入院報道、ワクチン接種後の心筋炎について
#犬房春彦 @gifu_kosanka(ルイ・パストゥール医学研究センター/医師・医学博士)
://youtu.be/zZKogdUFKY4
新日本プロレス飯伏幸太選手の件
JPSikaDoctor(医師)
://youtu.be/1k-kXyOItRk

487:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:13:13.50 3MzT6+vC0.net
△#抗体依存性感染増強 #ADE (Antibody-Dependent)
□対デルタはα株ワクチン三発以上打ってなきゃ意味ナシ!逆にデルタ株に罹りやすくなって、ワクチン集中接種直後に変異型爆増!イギリスはベータ株、インドはデルタ株!世界中同じ!オリンピックはカンケーない!パンデミ中の集団集中ワクチン接種はダメ!フランスのノーベル賞、勲章いっぱい博士が全て正しかった!
●LUC MONTANER #リュック・モンタニエ博士 のインタビュー動画【日本語字幕版】(HIV発見ノーベル生物学賞・医学生理学賞, フランス国家功労勲章, レジオンドヌール勲章, ラスカー賞)
「大規模接種は大きな間違いだ。新しい異変株はワクチン接種に起因」【日本語字幕版】
URLリンク(gtv.org)
【及川幸久-BREAKING-】 
://youtu.be/gpHRtvGQEp0 
【阪大が感染増強抗体発見】ワクチンで抗体依存性感染増強(ADE)が起こる? ワクチンは危険?
緩和ケアちゃんねる・かんわいんちょー @shuichiotsu
://youtu.be/J2ttt6tfdDU
◎#デルタ株弱毒化◎(*^ー゚)b
#国立感染研ムラ #ワクチン利権 #医師会利権 #イベルメクチン #ヒドロキシクロロキン

488:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:13:45.10 v0w72IRy0.net
五輪終わったあとステイホーム続けさせるためにNetflixを只にしろ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:14:12.89 Jiv58XYL0.net
都内で出歩いてる人達には、もれなくキスしてまわるぞ、って言えば、人流抑制になると思う

490:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:14:23.98 /YMi8jCS0.net
ぶっちゃけオリンピックあってもなくても感染対策せず出歩くやつは変わらない
昨年も6月まで良く抑えたのにこの時期増えただろ
小池や菅が何言ってもかわんねーんだよ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:14:49.93 Q8ZmTkwa0.net
開会式がピークだったんだよなぁ
あれ以上に盛り上がってる競技なんて今の所ないよな

492:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:15:01.98 VFvH91+o0.net
都政のトップやオリ委員会のトップが開催後人流が
増加したか減少したかを資料・数値をもってはっきりと
示せないんだろうか? バカなんだろう

493:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:15:15.93 gqIF1KlZ0.net
視聴者20%って昔のサザエさんとかのレベルやろ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:17:02.59 XNWKjI7z0.net
大リーガが居ないアメリカ代表対戦で苦労する日本野球代表
誰も見てない件

495:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:17:44.67 mDCBhQIv0.net
小池には同世代しか見えてないんだろう。今問題になってる若年層は五輪中継など見とらんわ

496:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:17:55.11 /YMi8jCS0.net
>>491
開会式は期待が始まった途端一気にお通夜になったけどな
北京ロンドンやソチと比較してなんだあのショボい式典
165億どこに消えた?

497:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:18:08.09 ClmlLP5J0.net
視聴率など無意味
電通が都合良いように測定してるだけ

498:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:18:31.42 bxX7rLQC0.net
>>490
まあ今デルタ株が流行ってるのは五輪関係者が入ってきた時期と一致するがな
元々入国ザルではあるが、彼らの誰かが持ち込んだ可能性大

499:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:19:06.51 1e23DPGf0.net
東京アラートとか、
8時に帰ろうとか、
ココアとか、ウィズコロナとか、どうなったの?

500:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:19:34.29 1e23DPGf0.net
>>499
つづき
ことごとく失敗だよね

501:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:20:20.18 dshMEzCh0.net
ステイホームで感染大爆発ですか
もう緑のばばあいらないね

502:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:21:24.66 roLpn0vV0.net
視聴率20%って、少しだけどリオより低いだろ

503:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:23:06.83 TFJmGk3e0.net
この人は何の問題もない平和な時期しか知事が出来ない人だったね

504:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:24:24.72 q2R3jCBE0.net
視聴率まで官邸が操作してるんじゃないの?
一社独占だから何てことなくやれるし

505:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:24:42.89 roLpn0vV0.net
>>485
東京では3月頃に既にデルタ株が発見されていたが、
6月までは微増か横ばいで抑え込みに成功していた。
ところが7月に入ってから急に増え始め、1ケ月で
倍増した。
ちなみにオリンピック関係者の来日が始まったのは
6月29日。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:28:38.97 PdFrND6v0.net
1日中テレビにかじりついてられるのは年寄りだけってデータも出てるのに
小池はBBAだから若者が外出する現実が見えないのか

507:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:28:56.78 cc+Hp9r10.net
このひと五輪で終了

508:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:30:23.73 rdgVd1XQ0.net
スマホでgorin.jp見れるからな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:30:26.37 tembXywm0.net
今はコア視聴率というのが大事らしいよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:32:38.66 daztevHJ0.net
本気で言ってんの?w
こないだ橋の上にガイジが大勢集まってたじゃんw

511:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:33:01.65 gaR264e40.net
そろそろ人数発表止めそうだなw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:34:06.72 RsZiPWei0.net
有観客にしてれば、もっと盛り上がって視聴率が上がるとともに、ステイホームが徹底された
感染拡大はコイケお前のせいだ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:34:55.65 95ke3aux0.net
80%は見てないってことじゃん

514:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:36:02.08 fKPgijMG0.net
職場じゃ3000人だ4000人だとかは話てるけどオリンピックの話題は出ないけど誰が見てんの?年金生活者と夏休みの学生?

515:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:36:06.38 iFO2mXUm0.net
こんな海外から2軍以下しか来てないインチキ大会開いてステイホームになるわけないだろwww

516:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:36:28.88 eStJ28KU0.net
数字が全てだと言う数学者の真似して偉そうにしているだけのバカ公務員
偉い人は他人から教えて貰った数字を鵜呑みにして発表してるだけじゃないんだよ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:37:53.65 BfPQVmOS0.net
ちょっと有明にある聖火見てくる!

518:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:38:58.14 qGo+eadL0.net
トンキンマスゴミは小池にはやさしいからなw

519:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:40:24.10 HePz1Eh10.net
>>513
何とも言えないな。この視聴率はBSや再放送、ネット視聴を含まない地上波単独の数値のため。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:40:36.96 8byVdcV70.net
>>1
テレビ持ってない方が多数派だったんだな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:41:05.25 8+M0b6T20.net
そもそもテレビなんか老人しか見てない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:42:00.31 dshMEzCh0.net
現在の牟田口
現在のインパールおんな
小池百合子ステイホーム作戦
感染大爆発ばばあwwwww

523:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:44:57.21 d5q/Ss5x0.net
家庭内感染59%の事実

524:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:45:23.96 u4X57ngQ0.net
今は生でテレビを見るのは主流ではないからな
みんな録画で見る
全録デッキは手放せない

525:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:45:56.56 8yepEHwP0.net
視聴率調査に協力している人 というのに会ったことがないけど
よっぽど狭い世界でデータ取ってるのかと不思議

526:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:47:50.55 7T31APh+0.net
人流がたいして減ってないどころか最近では少し増えているというデータすらあるから
ほとんど関係ないことは明らか
それより大阪市長らにまで蔓延している五輪もやってるから理論の弊害のほうが大きい

527:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:47:51.67 thgUZUFv0.net
まだ東京なんかに住んでるのかい
不動産売っ払っていい加減引っ越せよ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:48:13.74 9jJyPiwR0.net
視聴率なんて意味ないだろw
お前が一番わかってるはずだがwwww

529:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:48:18.22 1fos2o5Y0.net
日本の韓国こと東京   
 
  

530:名無しさん@13周年
21/08/03 15:54:59.90 jmIX5IvQY
開会式だけでしょ?潜伏期間をデルタ株に合わせて6~9日とすると
4連休よりも前 インドネシアから帰国と五輪入国ラッシュから感染爆発
感染数の増加率がぴったり合う 行政対策は納期設定が遅すぎる

531:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:50:09.56 VLmY2xCt0.net
テレビを見るような中年層以上はステイホームしてる。
NHKに金払うのがバカらしい若者は出歩いてる。
それだけのこと。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:50:10.49 BBCvKrDK0.net
絵に書いたように行くかボケ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:50:40.69 VQCvHlkA0.net
世帯視聴率は誰か一人でも見てたら高くでるよね
テレビがない人も増えてると考えると、やっぱ百合子の脳みそは昭和でとまっているのかな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:53:47.89 kS9WuZjh0.net
昨日今日と減ってない?
みんな屋内なのか?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:53:48.23 uqf+ykW40.net









536:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:54:19.88 fWj3RBEU0.net
視聴率50%だとしたら半分の世帯が引きこもってTV見てるとでも思ってんのか

537:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:54:20.70 aia2t6Cb0.net
そもそもテレビを見ると言う習慣が。開会式は選手入場を数分見たよ。アルファベット順じゃなかったの?

538:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:55:24.96 KZ/Rc7220.net
4人家族がいたとして、1人が家でテレビ
残りが祭り気分で浮かれて出歩くようになったら
人出は増える

539:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:55:36.86 dshMEzCh0.net
>>525
コロナ死とな

540:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:57:43.15 Aa5x1a3b0.net
視聴率って・・・どの局もオリンピックばかりだからなあ。

541:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 15:58:59.42 PAJnVK130.net
というか無観客でやっても人出が増加してんならそれこそオリンピック関係ないだろ
単純に国民が無責任なだけ

542:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:00:50.11 kS9WuZjh0.net
ライブカメラで見る限り大分減ってる気がする

543:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:03:03.79 E4ev7EAg0.net
>>540
オリンピックやってないときより全体としてテレビ全体の視聴率が高いんだから
その言いぐさはおかしい

544:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:04:27.99 HePz1Eh10.net
>>510
橋の上のガイジがいくら集まろうと繁華街の滞留人口とは比較にもならんからなw
オリンピックどうしたなんぞ本来たいして関係はなく以前ここらでも指摘されたように馬鹿都民はこのくらいまで感染者増えるまでは大丈夫だろうとタカをくくって動いている可能性が高いな。
先に書いたが過去最多を出して以降週末を除き都内繁華街の滞留人口は特に夜間減少が見られるのは事実だ。足りないけどな。
URLリンク(www.seisakukikaku.metro.tokyo.lg.jp)
先月の今頃から見たら今の時間も伸びは鈍い。そして繁華街とターミナルを除く観測地点の多くは以前から去年と比較して人流などたいして増えてはいないんだ。
要は東京の場合、繁華街の人流増がむやみに突出していたということであり滞留人口の中心を構成する年代の感染者数もまた突出していることになる。
但し全てが繁華街でウェーイの末感染したとは考えていない。このご時世で尚も行動改まらない連中はそもそも感染予防意識が希薄なためどこで感染しても不思議ではないからだ。
予防意識希薄だからデルタを甘く見ており予防意識の根幹をなす知識も欠落気味なのが難だなw
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

545:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:06:28.86 szTM93XK0.net
テレビ見てる絶対数が増えてなきゃステイホーム増えてるかわからないじゃん?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:07:52.17 CdfxFIOs0.net
いやテレビの普及率が昭和40年ぐらいになってるから

547:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:08:07.45 zB7X6Ogq0.net
現実として人出が増えてるってことは
主として元々引きこもってた奴がテレビで五輪見ることで
視聴率が上がっただけという結論になるな
もちろんわざわざ五輪のために帰宅する奴もいるが数値上は少数であり
五輪の高揚感、お祭り感での自粛ムード消滅による
人手の増加分の方が多いということではなかろうか

548:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:13:57.10 iSft7CXX0.net
日本人は家に居る
なのに感染が広がってるってこと?
つまりオリンピック関係者が感染を広げてるのか

549:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:15:02.91 Nn1UyDl60.net
>>1
ホームステイ推奨?
だったら東京都はなんで中止にしないの??
東京都の主催事業、感染者が出て1日目が中止になったにも関わらずオペラを東京文化会館で有観客で実施しようとしてるんだけど、
完全に中止にするべきじゃない?
ワーグナーのオペラなんて、歌手、ソリスト、合唱、オーケストラと出演者がもっとも多いオペラなんだけど

関係者にコロナ陽性でマイスタージンガー4日の公演中止。
7日は今のところ開催予定
URLリンク(www.t-bunka.jp)
【8/4公演中止】オペラ夏の祭典2019-20 Japan⇔Tokyo⇔World『ニュルンベルクのマイスタージンガー』
本公演につきまして
公演関係者の新型コロナウイルス感染が確認され
公演の準備が整わない事から
8月4日(水)に予定していた公演を中止する事としましたのでお知らせします。
なお8月7日(土)公演は現時点におきまして開催を予定しております。

550:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:16:24.51 DE0kgQba0.net
オリンピックやってるからという理由で家から出ない人は多分一人もいなよな?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:16:27.92 o6bLtuC80.net
関東の視聴率調査装置は電通関係者の600世帯にしか無いんだろ?
アテになるの?

552:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:17:05.48 ySmHQlv10.net
サッカーのEURO2020はイギリスで脅威の視聴率81.8%
ステイホームに役立ったのだろうか
> ファンの暴走や驚異の視聴率…25年ぶりの準決勝に挑むイングランドにまつわる4つのトピック

> 一方、テレビ観戦した視聴者数も記録を塗り替えた。生中継したBBC(英国放送協会)によると
> テレビで生観戦した視聴者は2090万人、ストリーミングサービスを利用した数も520万人まで増え、
> 合わせて約2610万人がローマでの快勝に酔いしれていたことが発表された。
> ラウンド16のドイツ戦の視聴者数2060万人を超えて今大会最多の数字となり、
> 視聴率は驚きの81.8パーセントを記録することになった
URLリンク(www.soccer-king.jp)

553:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:17:39.02 5zo+y4SU0.net
>>551
タヌキは全家庭にあると思ってるんだろアホだから。

554:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:19:28.68 VYLlSfJC0.net
家にはいるけどオリンピックなんか見てねえよ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:19:36.37 OuBc/4er0.net
うるせぇバカ仕事しろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:22:46.60 3W4unlU30.net
花火大会も家から見ろって言えばOK?浮かれて外で飲み歩く奴必ずいるからダメでしょ。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:29:13.34 KpqbxkTl0.net
朝、病院のロビーのテレビで東京五輪のシンクロをやってたけど誰も見てなかったよ。@大阪

558:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:37:19.10 Sy0lPMIu0.net
五輪の視聴率良くてもあくまでもテレビ見てる人の視聴率であって
テレビ見てる率じゃないから意味なくね?
テレビ見てる人が増えてるエビデンスあるの?
視聴率と人出は全く関連性無いのでは?
視聴率100%でもすべての人が見てる訳ではない
高視聴率と人出の多さは両立できるんだよ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:38:45.39 JtvVC/VE0.net
百合子は今日もステイホーム中?

560:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:39:36.61 x5ubloqx0.net
百合子とステイホームしたい

561:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:41:17.83 7HOCdxkV0.net
渋谷辺りの街頭インタビューで
「人出多いですよねー」
みたいに答えてる人って何なの?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:44:12.35 mdIED8xV0.net
ボケてんの?このババアwwww

563:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:45:01.83 OPAXiSJg0.net
オリンピックはよ終わらんかな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:47:52.32 cM5Yyg250.net
>>1
時代はコア視聴率なのにいつまで世帯視聴率が高いとか言ってんの

565:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:49:10.39 JnXpogqn0.net
幻の大戦果、台湾沖航空戦の真相

566:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:53:34.18 abfNIRnc0.net
自民党と小池が支持率を上げるためだけに無理やり強行したオリンピックのせいで、
コロナ感染者数が爆発的に上がっています
自民党の仲間の電通=テレビ局は朝から晩までオリンピック・オリンピックの連呼で、
国民を洗脳しようとしています
全ての放送局(テレ東除く)が延々とオリンピック番組を流し
ニュース番組も、やれ金メダルだ銅メダルだとオリンピックのことばかりで、
国民の命に直結するコロナのニュースは最後にチョロっと流す程度
本当に狂っています
これではコロナ感染大爆発はおさまりません
ワクチン接種率が上がり感染がおさまるのには11月くらいまでかかるでしょう
それまではコロナ地獄が続きます
今コロナにかかったら負けです
病院に入院できませんから死亡率が格段に上がります
若者は後遺症に注意です
一生治らないものもあるからです

頭がバカになる(脳細胞が永遠に破壊される)
肺が息苦しい(肺の細胞が永遠に破壊される)
ハゲになる(毛根が永遠に破壊される)
味、匂いが分からなくなる
ダルくて働けない、学校に行けない等々
そしてコロナ後遺症の治療費はすべて自腹です

「コロナはあなたの人生を破壊します」

567:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:54:42.78 mqG92mO60.net
感染者数の年代別をみたら中年やお年寄りは家でテレビを見てる人も多いかもしれない
でも20代は外で遊んでる人も多いんだろなあ
一番人数が少ない世代なのに感染者がダントツだからね

568:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 16:56:48.29 Sy0lPMIu0.net
同一時間帯の各局の五輪放送足して50~60%ぐらいか
それでもテレビ見てる人の50~60%なんで感染抑制効果は怪しくないかな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:02:45.26 dhLvsrdw0.net
家に戻ってまで見たいとは思わない

570:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:02:58.11 dYP9mYBb0.net
無理やり連休にしないのが必要だった
>>1

571:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:03:05.32 j1I4e3Qp0.net
>>17
外見だけ閉めてて
中で飲んでるよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:04:17.63 dkivc8dA0.net
歴代のタレント知事の中でも群を抜くダントツの無能

573:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:04:34.99 wVZPD1940.net
視聴率なんてわざわざそれ用の機械置いたとこしか測れんだろうに
真の視聴率出したら2%とかになるんじゃねーの

574:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:08:07.57 803ftcJE0.net
普段から家にいる奴が観てるだけやろアホクサ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:08:40.30 roLpn0vV0.net
>>558
今はTVがついてない分も含めて分母にする計算式だから、
視聴率100%なら少なくともすべてのTVがオリンピック
にチャンネル合わせていることになるよ。
そもそも視聴率20%ってリオのときより低くって、自国
開催ではありえない惨敗だと思うけど。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:28:48.54 6zedUVYA0.net
>>575
リオ平均視聴率20%も無いぞ
あとリオ現地時間の時間帯に在宅していない奴ってガチもんのDQNだろ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:30:57.97 darKDHLu0.net
誤)オリンピック視聴するためにステイホームする
正)ステイホームでやることないからオリンピック視る(他の番組やってないし)
緊急事態宣言出たら五輪報道控えろよ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:33:09.47 LTsg8h9Z0.net
>>575
「自国開催ではありえない惨敗」というのは、まさにその通り。
いや、惨敗どころの話じゃない。
想像を絶するほどの大惨敗、とてつもない低視聴率だ。
昨日行われた日米野球でさえ、20%を越えなかった。
昨日放送された他の競技、卓球女子団体準々決勝と陸上決勝は、ともに視聴率ヒトケタ代だった。
前回のリオデジャネイロ五輪と比較してみる。
(野球は、前回のリオでは競技種目になっていなかったので除外する)
- [株式会社ビデオリサーチ _ ホームページ]
・2021年東京オリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
URLリンク(www.videor.co.jp)
・2016年リオデジャネイロオリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
URLリンク(www.videor.co.jp)
「卓球女子団体準々決勝」
リオデジャネイロ五輪では、視聴率19.1%。
今回の東京大会では、9.1%。
「陸上決勝・女子5,000m」
リオデジャネイロ五輪では、視聴率18.2%。
今回の東京大会では、9.0%。
目を覆いたくなるほどの大惨敗ぶりだ。
こんな調子なのに、小池都知事は何を根拠に高視聴率だなどと言い張るのか。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:43:12.22 LTsg8h9Z0.net
>>576
リオの時は、日本の真裏での開催だったんだから、
たいていの競技は深夜か早朝に行われていたんであって、
今回の東京大会はそれとは正反対に、人気競技がゴールデンタイムに開催されているんだが。
例えば>>578で例に挙げた「卓球女子団体準々決勝」は、
リオの時は朝7時45分からの放送で視聴率19.1%だったのに、今回は夜7時26分からの放送で9.1%だぞ。
「陸上決勝・女子5,000m」は、
リオの時は朝8時15分からの放送で視聴率18.2%だったのに、今回は夜21:15からの放送で9.0%だぞ。
- [株式会社ビデオリサーチ _ ホームページ]
・2021年東京オリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
URLリンク(www.videor.co.jp)
・2016年リオデジャネイロオリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
URLリンク(www.videor.co.jp)
     _
誰がどー考えたって、今回の方が高視聴率をとって当たり前なのに、半分の視聴率しかない。
大惨敗としか言いようがないだろうが。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:43:44.96 ZiXn4E/Y0.net
人出は夏休みだから増えてるだけじゃないのw

581:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:49:33.62 Loy5aefO0.net
有観客にしても視聴率は変わらん
無観客にする必要はまったくない。根拠は視聴率

582:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:50:14.41 MXS8cLyi0.net
大晦日もテレビの視聴率高いけど人でも多いしな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:52:03.47 BjW3sBhe0.net
これまでネットでアニメ見てたのが
オリンピック見てるだけで
ステイホーム増加してるわけじゃないだろ
このオバさん論理的思考がまったく出来ない
すぐに自己弁護に走る
ワクチン足りてないのにワクチン打ってない都民が悪いかのようにいう
もうデタラメだわ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/08/03 17:53:21.64 LTsg8h9Z0.net
>>582
いや、だから、今回の東京オリンピックはとてつもない低視聴率なんだってば。
>>578-579
オリンピックに注目する人が多ければテレビの前にかじりつく人が多くなるから、
外出する人は当然少なくなるだろう。
人の外出がちっとも減っていないのは、間違いなく、
「オリンピックが盛り上がっていないから」だよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch