【旅行】長距離、循環、かつての「国鉄旅」は魅力的だった日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【旅行】長距離、循環、かつての「国鉄旅」は魅力的だった日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch821:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 22:23:06.64 CHjHV09v0.net
急行「高千穂」 1956.11.19-1975.3.9
寝台特急「富士」 1965.10.1-1980.9.30
共に東京-宮崎-西鹿児島(現鹿児島中央)間1574.2km
これはトワイライトエクスプレス(上りは渡島砂原経由だから1508.5km)よりも長い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch