【旅行】長距離、循環、かつての「国鉄旅」は魅力的だった日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々 [七波羅探題★]at NEWSPLUS
【旅行】長距離、循環、かつての「国鉄旅」は魅力的だった日本中へ「乗り換えなし」で行けた往年の日々 [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch666:ニューノーマルの名無しさん
21/08/04 09:49:20.88 dHUtgt3V0.net
どうして50系客車は3ドア車にできなかったんだ
現にJR北海道が1両だけオハ51 41を3ドア車にして何ら問題なかったにも関わらず
第一、導入思想から間違えていて、こんなのを田舎で走らせる自体バカの極み
逆に高い交直流近郊電車のかわりとしてサハ411のようなステップ付き両開き3ドア車として常磐線へ投入すれば、追加の415系どころかそれで玉突きされる交直流各種電車や気動車で田舎の客車列車は淘汰できた
新50系→常磐交直流近郊
 50Hz専用→東北交直流急行→東北気動車→全国の客車普通列車
 共用→北陸交直流急行→九州気動車→全国の客車普通列車
交直流機関車は北陸や羽越から抜き取り
 このため、休車状態の交流機関車が復活


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch