3:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:58:37.34 o60EKvoI0.net
【台風8号上陸の恐れ】<英メディアが懸念>「“呪われた”トンキン五輪が新たな危機に直面」「暴風雨の脅威がある」
4:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:16.82 33moafLo0.net
マジかよ、ちょっと田んぼの様子見てくるわ!(´・ω・`)
5:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:34.17 YR23i6XX0.net
この台風は大したことない
わかってない馬鹿が多いようだが、
いつもマスコミは大げさに報道しすぎ
余計な不安を煽る事ばかりしてる
ただ普段より雨がちょっと多い程度だ
すぐに通り過ぎるし、風も大したことない
けれどマスコミは大げさに報道するんだろうな
停電なんて発生しないぞ。デマに騙されるな
6:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:34.28 v8Ca1qmP0.net
7月の東京はアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できる温暖な気候なんだが
7:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:38.37 Eat3iaSA0.net
五輪は悪魔バアル崇拝であり偶像崇拝の大罪。聖書の神は日本に実在しており、呪い以外にも複数の兆しを現わしている
スレリンク(allergy板)
3
8:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:39.33 7UjZFW9t0.net
当たらなければどうということはない
9:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:48.35 Gx4S54BC.net
選手大喜びだろ
ヨーロッパなんて台風ないんだから
10:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:55.83 fMrn+KVb0.net
よりによってトライアスロンに直撃とか
11:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:59:57.74 9JfEb54r0.net
地震が足りない
12:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:00:14.38 zG/8SwKD0.net
>>4
安
心
安
全
13:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:00:32.62 pYqLA4p40.net
台風一過からの猛暑も恐ろしいな
14:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:00:54.49 fbXhEks50.net
このルートなら東京そこまで酷くはならないでしょ
15:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:00:55.65 kqA2yGYe0.net
天に唾を吐いた報いはこんなもんじゃねーぞ
16:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:00:57.64 fgX6bkTl0.net
台風はお祭りですし、お祭り五輪に参加したいだけ
17:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:19.24 LWGAfofU0.net
欧州人に台風は珍しいかも知れんが
日本で今の時期に台風なんてごく普通だ
18:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:19.97 /KRkDGj30.net
東京オリンピックはコロナにも打ち勝ったんだ、台風にも打ち勝てる。
19:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:24.75 vkB3cpG60.net
東朝鮮4ね
20:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:24.94 nGztH8A40.net
>>1
都民の腸内環境をアスリート達に見舞ってやれ!!
21:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:38.69 IiJq0lej0.net
もう立てたやつ見ただけでクソ記事とわかるわ。
22:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:45.11 UnqMzNie0.net
世界にコロッケを宣伝するチャンス
23:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:51.33 6Q662A8N0.net
イベント盛りだくさんすぎるやろ(´・ω・`)
24:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:51.77 5HeVjcrM0.net
雨なんてどうでもいい
それよりうんこ
25:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:52.51 8aX/Nh1r0.net
サーフィン関係者だけ喜んでるらし
26:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:01:55.61 Qle82sxM0.net
台風なんてお祭りのうちだろ
27:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:01.04 tUmAvJeD0.net
こんなの時期考えたらはなから判ってたじゃん
こんな時期にやるIOCがバカなんだって
暑さもそうだしさ
28:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:11.50 w7rH7Noe0.net
台風ごときじゃ今の五輪の盛り上がりは止められねえよ
反対派ざまあw
29:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:28.84 sF1uSmK70.net
海外でも呪われた言われてるのかよw
30:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:29.75 aGT/xWVa0.net
当然なんだが
台風の中うんこトライアスロンやるんだよ
31:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:33.24 l8EX4Fhf0.net
パヨチョン必死だな
32:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:02:37.81 AgVfgTb10.net
呪われてはいないぞ
想定できる事象を無視して強行し続けてきた集大成の成果だ
33:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:06.29 /JYN4Y+/0.net
少しは涼しくなるな
34:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:20.10 6selcfGH0.net
これすごいよな
観測史上たった一度しかない上陸パターンが五輪真っ最中に起きるって
35:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:35.76 rU+chIar0.net
田んぼ見に行かなきゃと思ったけど、近所に田んぼも用水路も蓋無しのドブもなかった(-_-;)
あるのは多摩川だけだw
36:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:40.50 dROWU9g00.net
ちょっと雨強いくらいだろ
37:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:47.31 B1Z/XuFd0.net
大丈夫だ
日本は神風に守られてる
この台風も大した事ないから
38:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:49.07 vg4IlwxD0.net
台風なんて小山田よりまし
39:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:50.49 vQppqPGT0.net
猛暑台風
日本独自の文化をたっぷり味わえて
良かったじゃん
これが日本の夏だぞw
40:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:03:59.71 /lDGn1GH0.net
嵐が滅多に起きないから、ひとたび起きると大パニックになるオマエラブリカスと一緒にするな
せっかくだ、来日した連中はアジアの台風というものを経験していけや
41:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:03.03 nZO6zo670.net
>>23
雨量次第だね あんまり降るとお台場がひどい事になりそう トライアスロン延期する日程の余裕あるのかな
42:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:03.14 hIszrGpp0.net
よかったーまだお台場ウンコ湾は見つかってないんだね!
43:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:05.93 aY2kgtjh0.net
外国人ビビるやろな
ジャパニーズタイフーンは半端ねえぜ
44:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:06.74 cIzxb/Op0.net
な~に天然のクーラーよ
45:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:10.83 kJSsvFBW0.net
コロナ
猛暑
台風
次は何かな
46:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:11.67 k3sPgLvZ0.net
うんこ水も含めて、おもてなし。
47:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:15.56 COMeSMR30.net
影響があるのはトライアスロン、サーフィン、ボートくらいだろ
台風を知らない西海岸の人にはいい土産話になるだろう
48:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:18.75 sF1uSmK70.net
台風自体弱いから影響少ないだろうけど
雨は降るだろうし風も吹くよねw
49:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:20.56 +RvuBZBV0.net
>>18
チョンドシナ半島人は死ねよ
50:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:04:37.19 OUlRm7vV0.net
え?サーフィンにとっては神風やん
51:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:12.11 E5BC29990.net
台風自体は日本名物だろ 来た方がいいだろ 弱そうだしたいしたことないよ
52:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:15.41 vQppqPGT0.net
>>44
直下型地震が来れば完璧
53:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:17.66 T2oH39kr0.net
コロナ、猛暑、台風、うんこ もうあまりにも出来すぎだろ
54:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:25.75 kp8W1Sek0.net
もうちょい南に向いてほしい
55:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:27.31 +87DQSJy0.net
ヤバいな
56:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:39.49 a+vOm56v0.net
風台風なら熱中症リスクが下がっていいんだけどな。
雨雲を伴っているかどうかがカギ。
57:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:05:45.79 ugS8sAzU0.net
>>1
あの程度の横切り方、何か問題になるの?
58:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:01.29 zG/8SwKD0.net
大便など
59:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:01.40 6M2e/bMY0.net
サーフィン大歓喜じゃん。
60:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:07.04 kAdS5+1V0.net
なあにかえって涼しくなる
61:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:10.52 JLu2bYen0.net
>>49
日本にとっての神風。オリンピック中止。
62:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:22.62 NHrSxRw50.net
東京湾の水まぜまぜ
63:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:31.61 Ii5MCkf30.net
今回の五輪で一番楽しみなんが台風8号だな
お台場のウンコアスロンがどうなる事か、地獄絵図だ
64:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:36.86 DbU8M6RM0.net
そもそも台風に昇格する要件を満たせなかった
ただの温帯低気圧で終わる
関東は小雨にそよ風程度
65:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:38.41 EDEwhOdS0.net
>>38
それ文化じゃなくて気候だろ
66:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:38.81 Svz2wUlY0.net
英米豚のマスコミの東京五輪に対する執拗なネガキャン、異常だと思わん?
偉大な日本人は英米豚を永遠に許さない
日本に住んでる英米豚を徹底的に苛め抜いて日本から追い出して行くことと、
日本から英米豚企業を追い出して行くことは急務!
スレリンク(mnewsplus板)
【正論】英有名司会者が東京五輪開会式をバッサリ「なぜ中止すべきものなのか証明した」 [Anonymous★]
93976
67:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:39.34 sF1uSmK70.net
地球もオリンピックを反対してるのか
68:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:40.92 r4oR+nhh0.net
925hPaまでは安全圏
69:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:06:49.95 DCkBkqPs0.net
非常によく中まで灼熱肥溜した後、たっぷりの水と💩を凄まじく混ぜ撒き散らかす
再度灼熱して肥溜
70:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:03.79 vumXLb5K0.net
令和パワーで直撃確定
71:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:12.02 Svz2wUlY0.net
~あなたの知らない本当のイギリス~
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?
①イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが
完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで
拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。
父祖の屈辱を忘れてはいけません。」という反日野外授業をするためです。
自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。
②反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。
日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員は
ほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら
日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの
日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。
③皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。
プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時なども
マスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。
32897+6
72:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:16.81 UapBfsp50.net
本当に怖いのはウンコオーバーフローだと教えてやれ
73:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:31.36 Lg+nyZU00.net
テレビが報道しなかった事件
● JOCの経理部長が謎の自殺
● 安倍、二階、竹中平蔵、櫻井よしこらが緊急事態宣言下に朝鮮カルトのパーティを開いたこと
● 二階の秘書が緊急事態宣言下に和歌山で大宴会をしてコロナを24人に感染させたこと
74:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:36.73 TXIk2hha0.net
>>8
> ヨーロッパなんて台風ないんだから
台風という名前のものはないが
ハリケーンが来ることがある
75:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:47.07 yP4bLtXB0.net
栃木あたり上陸ならそれほどでもないのでは?
76:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:50.81 UWMz8pym0.net
ヤバいな。避難所でデルタ株と南ア株に感染か。
南ア株「我々を見たら逃げるとは失礼ではないか」
77:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:07:54.41 Svz2wUlY0.net
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが
【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
スレリンク(newsplus板)
売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!
↓
五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
スレリンク(newsplus板)
地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
.
【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし
↓
【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
352++8976
78:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:08:14.03 6Vdhw6lu0.net
スゲー弱い台風だぞ、おまけに絶妙な位置取り、東京は道しくなる。上陸は福島。
79:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:08:36.11 hIszrGpp0.net
>>51
火事🚒と喧嘩🖕は江戸の華💮
80:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:08:38.63 gPAuKU1U0.net
呪われたお・も・て・な・し
81:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:08:40.09 Yqp9jgV90.net
>>58
波があり過ぎると駄目なんでってさ
つーか死ぬわw
82:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:00.58 VVbUWmxF0.net
台風一過で南からの空気入って気温上がるんだよな
83:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:02.36 sF1uSmK70.net
呪いの令和
呪いのオリンピック ←今ココ
呪いの日本 ←次はコレ
84:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:05.29 Yz19OWq90.net
暴風雨が脅威だって?
本当の脅威は台風一過なんだよw
85:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:09.49 D8imnbMh0.net
シナミタク ダイコウズイに ナリマスよね
わかります沈没シマショー
86:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:12.96 opjd6d5F0.net
出歩かなければ大丈夫だよ。
87:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:21.59 Svz2wUlY0.net
太田光 小林氏解任に「あのネタはホロコースを茶化したわけでなく、当時のNHK看板番組の『できるかな』の偽善性を茶化しただけ」 [Anonymous★]
スレリンク(mnewsplus板)
小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ
反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓
元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
URLリンク(www.wowkorea.jp)
記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。
9+9673
88:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:51.04 h+GDGqTw0.net
かーぜーよー
わたしはたちむかうー
89:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:09:52.27 owaZCLan0.net
>>1
Kamikaze。
90:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:10:12.32 gEOHyxEB0.net
>>23
明日たっぷりヒリ出してやるw
91:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:10:15.14 Svz2wUlY0.net
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
URLリンク(www.nicozon.net)
.
もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種
もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし
日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと
日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ
3+89397
92:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:10:31.10 6Vdhw6lu0.net
台風も逸れるし、いろいろ幸運が続いてる、菅さんラッキー。
93:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:10:50.97 SO7/XqCR0.net
大雨降って下水道キャパが超えたら都民のお尻から出た汚穢の一部は東京港の海水へ直送
トライアスロン選手をおもてなし
94:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:11:02.88 dPfcx+mH0.net
ちょっと競技の様子見てくる
95:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:11:04.82 EPtuClSq0.net
呪われてねーよ
祝ってやる
96:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:11:49.10 NJV2mTXl0.net
>>1
ネトウヨにとっては
反日コロナ
反日酷暑
反日台風 の反日3点セット
おまけに ウンコ もあるでよw
97:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:12:13.93 tChyt4FH0.net
>>1
日本がどれほど自然と共存しながら
繁栄をしているか知る良い機会だぞ。
たのしめ。
98:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:12:18.36 nbq2sr1y0.net
さすがに屋外競技は延期か中止だろ
無観客だったのが幸いだったな
それよか当日は電車動いてるだろうか
そっちの方が心配
99:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:12:26.27 ZwabUYmh0.net
台風は毎度の事だから
100:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:12:45.59 nbq2sr1y0.net
おまいら当日の出勤はどうするの?
やはりテレワークか?
101:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:13:25.48 6Vdhw6lu0.net
呪われてるのは、五輪反対派パヨク
でも、もう逃げ帰った
102:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:13:26.75 mgx9/fQN0.net
>>3
用水路に落ちるからダメ
103:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:13:31.35 nbq2sr1y0.net
競技場の環境より波が心配
けっこうな高さになってるのでは
104:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:13:42.60 Tbjygs2Z0.net
ソフトボールは決勝があるのか?
105:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:13:43.43 E3DbjrCi0.net
富士山も東南海も出番を待ってま..
106:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:01.26 NCdMnv5A0.net
アベが関与した時点で呪われてるからな
107:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:13.78 iuUvjNAg0.net
進路みると福島辺りだな
108:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:15.83 XUcfS1jl0.net
真夏開催を決めたのは誰だよ?
日本の夏を舐めすぎ
109:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:38.26 wS/5JEwp0.net
夏に台風が来るのは当たり前
招致段階で温暖で最適とか嘘付いてただけ
110:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:42.39 hc236K0O0.net
勢力的に強まる見込みはないが海外メディアにはわからんのだろうな
放置しておいていいレベル
111:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:49.94 /VRHXesQ0.net
出来るのか分からんけど、台風の中でのサーフィンはワクワクすんぞ!
112:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:14:57.47 B/6lZ6n90.net
>>12
このルートは暑さはどんな感じになるんやろ
九州やけど
中国、韓国に台風抜けると猛暑
東の方に台風が行くと台風過ぎたら涼しくなる
113:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:06.41 mkshlugN0.net
台風こそ日本の真骨頂よ
エンジョイ!
114:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:07.69 EUnn0QfT0.net
>>99
「テレワークデイズ 四十九日」
115:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:11.51 6Vdhw6lu0.net
ミニ台風なのに、ジジババ左翼は天気予報も読めないのか?
116:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:25.01 txqwpoqT0.net
呪われすぎだろw
117:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:27.25 plQxjfMv0.net
IOCと組織委員会の責任の押し付け合いだろうね
簡単には放映スケジュール変更出来ないし、どうすんのか楽しみ
118:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:36.22 tyruhsCL0.net
トンキン土人ww
119:うんこ
21/07/25 21:15:49.74 idKfg7GI0.net
ハリケーンこい
120:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:53.51 MoNnfGfa0.net
こんなショボい台風ごときでガタガタ抜かすな
日本人の忍耐力をナメんなよ
121:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:15:58.93 b8POefSJ0.net
呪われているのではないこれは神風だ!
ギリシャの神を崇拝する者たちを追い払うため
日本の神々が神威をお示しになろうとしているのだ!
122:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:19.68 ckytUx250.net
これ台風のまま上陸するのか?
現時点で暴風域無いし
風速20
992ヘクトパスカル
だぞ?
123:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:43.51 ggTjdabU0.net
異例の!逆カーブって・・・
これも地球温暖化のせいなの?
124:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:43.68 nbq2sr1y0.net
>>113
いいな
こっちは、よりによって営業で朝から出勤や
リスケしてくれないかな・・・
125:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:44.50 avmQV6BS0.net
日本で開催されるんです
執行部が台風を計算に入れないわけ無いじゃないですか
126:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:45.10 d8yNQn440.net
サーフィンのための台風でしょ?
今日の予選意味わからんかったわ
127:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:47.17 I1YYNhGE0.net
>>119
中抜きされてヘラヘラしてるくらいだもんなw
128:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:16:54.23 NCdMnv5A0.net
大会関係者の検査はザルで、すり抜け横行で感染者がそのまま試合に出てうつしまくってる惨状
規制もされずに大会関係者が周辺の居酒屋やコンビニで行ってる始末
会場周辺の病院は、感染者激増で軒並み医療崩壊
台風でとどめだなw
129:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:01.43 +S5ZbFwp0.net
何を今さら毎年のことだろ
海が撹拌されてウンコ臭くなくなるから
むしろ歓迎すべき
130:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:05.11 kJSsvFBW0.net
URLリンク(weather-pctr.c.yimg.jp)
131:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:30.70 x1Rk64VB0.net
令和は3年になっても全然落ち着かないな
132:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:34.28 hCDNf26j0.net
涼しくなるから台風後の競技者にはありがたい
133:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:35.53 f8m7arI70.net
呪われてるのは日本だけじゃなくて世界全体なんですけどね
134:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:45.59 plQxjfMv0.net
閉会式の日程は決まってるし、高校野球みたいにはいかんね
135:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:46.58 5w3yLoyj0.net
台風の後もどんよりジメジメなのがキッツイ
136:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:52.56 RuVflsWM0.net
暴風警報が出ても、大会は継続します!
137:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:55.00 nbq2sr1y0.net
沖縄のは無事に通過したのか?
かなりデカかったが
138:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:17:55.20 3kUbvDNM0.net
危険だから全国的に会社休暇にしてほしい
139:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:09.13 6Vdhw6lu0.net
そうか、左翼はJTWC米軍情報見れないのか?
140:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:10.39 a0mo8Lz00.net
>>121
いまの予想コースなら東京は左だからたいしたことない
やばいのは東北
141:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:13.98 dumLtfAd0.net
>>115
1964年東京五輪の「聖火の火」、4年前に消えていたことが発覚
(2017年10月16日 AFP通信)
鹿児島県で保存され、永遠に燃え続けると信じられていた1964年東京五輪の聖火が、
実際は4年前に消えていたことが16日、関係者の話で明らかになった。
東京五輪のトーチから分けられ、「五輪の聖火」としてもてはやされていた火は、
2020年夏季五輪の開催地が東京に決定した際にメディアで広く取り上げられた。
しかし、火を保存していた鹿児島市にあるスポーツ施設の所長(当時)はAFPに対し、
火は開催地が東京に決まった2か月後の2013年11月に消えていたことが発覚し、
その後急いでつけ直されたと明かした。
匿名条件で取材に応じた同所長は「(人々の)夢を壊し得ることを口に出せなかった」
とした上で、「火が消えるのをこの目で見た」「それから再び火をつけ、2週間くらい
燃え続けたが、正しいことではないと思っていた」と語った。
また、当時は日本が2020年に開催される夏季五輪の開催地に決定したことで、
保存していた火もメディアから大きな注目を集めていたという。
同所長は、「さまざまな人から『聖火』を町の祭りや結婚式で使えないかといった
要望が寄せられていたため、真実を話す決断をした」と付け加えた。
同施設によると、現在は虫眼鏡と太陽光で点火された別の火が展示されており、
聖火ではないことを説明するパネルが設置されているという。
>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
>火は開催地が東京に決まった2か月後に消えていた
142:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:28.87 nbq2sr1y0.net
>>137
朝から計画運休という神の一手を繰り出してほしい
143:平将門
21/07/25 21:18:32.75 UTCfMJlH0.net
我が祟り、怨霊呪い 承けてみよ
がぁーーっはっはっは
144:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:37.96 PlcSavUZ0.net
神風きたわぁ
145:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:41.92 kJSsvFBW0.net
外国選手「ワーオ!チョットコースノヨウスミニイッテキマスネー」
146:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:46.08 JpgVDfVA0.net
>>9
うんこマシマシで韓国選手歓喜の声
147:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:18:54.92 ckytUx250.net
>>135
現時点で暴風域が無いんだが
これから発達するのか?
148:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:07.27 eli4ldBd0.net
ホントに西に曲がるのか
149:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:09.43 JIup4KPJ0.net
聖火が消えそう
150:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:10.79 BV+Ee+kh0.net
ラグビーWカップの記憶がよみがえるな
オリンピックは順延だろうからまあ大丈夫だろ
151:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:20.49 DFkCWmZC0.net
開会式をなかったことにする台風こい!
152:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:30.29 9AzONdiq0.net
992hPa 20m/sって
ほとんど熱帯低気圧だろw
153:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:44.72 TRI7J1vj0.net
最近にしては珍しく東日本直撃コースだからな
ちょっと心配だわ
154:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:19:49.38 4DPIAqWU0.net
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
URLリンク(www.zphoto.hudsonthrift.com)
155:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:01.27 USWy1Gea0.net
いうても暴風域もない台風だしねぇ
156:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:01.81 B/6lZ6n90.net
ちな台風が中国に行っちゃったから
今九州くそ暑くてやばい
157:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:04.05 pYqLA4p40.net
トライアスロンは道路使うから延期ってできるのか?
あさっては無理だろ
158:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:19.06 lMDhr7dn0.net
8号「今行くから待っててね~東京湾も綺麗にするから~」
159:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:30.64 plQxjfMv0.net
火曜にサッカーやソフトがあるみたいね
海関係はムリだろうね
160:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:37.14 G71dOWqj0.net
今のところそよ風レベルやん
小雨は降
161:りそうだけど
162:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:47.40 mKIKb9ft0.net
海で泳ぐのはやばいが
これは雑魚台風とみた
163:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:20:47.50 5SXyavhL0.net
最高に面白そうじゃないか
何書いてんだよw
164:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:05.65 5un5eKCw0.net
台風は外人たちは慣れてるのかね
165:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:18.64 r4oR+nhh0.net
台風がデルタ型コロナを撹拌・拡散するとか言う奴いるのかな・・・
166:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:26.22 ckytUx250.net
>>139
それは分かるんだが
現時点で暴風域無しで風速20で992ヘクトパスカルだけど
今後、発達する要素あるのか?
167:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:29.25 eli4ldBd0.net
台風8号は開会式並にスカスカでまとまりがないぞ
南側の9号の雲はまとまりそうな感じ
168:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:41.76 AFGcNKQ40.net
>>4
こんな雑魚台風なんか来ても何ともないぜ
169:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:41.84 cX4RnWI80.net
選手村でコロッケ配れ
170:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:21:44.59 Fpb3d5EM0.net
この元ネタのソースがどこにもない
171:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:02.50 N2J1BPDq0.net
8号だけなら、いいけど・・
172:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:07.27 Yqp9jgV90.net
俺なら海の家を開ける自信がある
理由は特にないが
お前らにイカ焼きと焼きそばと焼きとうもろこしを提供する
…ジュースもあるよw
173:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:18.33 LZ1YvocD0.net
あとは地震がきたら役満か
174:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:39.63 JpgVDfVA0.net
>>130
霊和が半島の・・
175:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:48.23 6Vdhw6lu0.net
全然問題ない、暴風域もなくすぐ消滅、通過後は北西の涼しい風が吹く。
176:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:48.92 r4rSCZL20.net
トンキンオリンピックちわ~すの台風さん
177:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:53.90 LE3TKWDz0.net
今年は早いね
178:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:22:59.91 7t/LTBuf0.net
>>139
それは甘い
関東も東北同様にやばい
静岡~宮城岩手あたりは注意警戒だな
179:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:23:04.29 F8EGKMpO0.net
い�
180:謔「よ原発がヤバそう 蓋がテラベクレルだっけw
181:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:23:17.41 cpd/dImL0.net
>>4
が
ん
ば
っ
た
大
丈
夫
182:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:23:35.60 A+wwJi820.net
よわよわクソザコ台風だから
ただの雨だから
183:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:23:50.11 UHkOhxDJ0.net
サーフィンのみ恩恵とかw
184:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:24:02.14 mKIKb9ft0.net
台風はあっという間に通り過ぎて
その後の猛暑による熱中症のほうが心配だ
185:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:24:52.23 vm9JokTw0.net
サーファーヽ(・∀・)ノ
URLリンク(i.imgur.com)
186:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:24:56.27 BDhf0tUP0.net
>>169
たまごがぽこぽこ生まれてるんだっけ?
台風一家が楽しみだw
187:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:25:14.41 ckytUx250.net
>>176
今後、発達する要素あんの?
188:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:25:23.31 dumLtfAd0.net
>>170
お嬢様聖水1本ください!
URLリンク(dotup.org)
189:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:25:35.73 yQzwVvvc0.net
14
そうだよね。森・橋本・丸・小谷、努力はやっているがみんな駄目だわな。頭が悪いわ。神の呪い。天皇に対するすが・緑のばあ
の態度。わしでは考えられない。それ以前にもいろいろあったよな。台風も、コロナも。暑さも。
190:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:26:24.46 R3NnDLdq0.net
台風の通路が珍しいな
だいたい南西から攻めてくるのに
191:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:26:53.20 7t/LTBuf0.net
>>184
発達と言うより雨雲がかなりばらけてる
湿った空気の範囲もかなり広い
福島仙台周辺だけでなく
熱海や箱根など遠い地域でも大雨になるだろう
192:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:26:54.13 n/azNMcE0.net
ウンコパニック
193:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:26:57.39 BV+Ee+kh0.net
台風後の暑さはホント不快だからな
今程度の暑さで音を上げてるアスリート居るけどまだ序の口だっていう
194:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:27:13.58 jJvimbKz0.net
またまたーそう言いながらメディア側はどうなるかワクワクしてるんだろ?
195:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:27:36.73 xp+oX4eb0.net
関東は、また9月にすごいの来そうだな
196:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:27:55.87 fRJoblLG0.net
>>1
「呪われた東京汚輪」
そもそもJOC竹田元会長は若い女性轢き殺しながら逮捕させずオリンピック出た元祖飯塚上級国民
森元は息子が若い女性キメセクで死なせたのに押尾一人に押し付け身代わりに
菅の息子大成建設ではスタジアム建設で若い社員死なせてる
更に
JOC幹部が電車に飛び込み死亡 自殺か
>何が起こってるんです>あべちゃんのときは10年で100人くらい不審死? >すがーりんになってからはどれくらい?
URLリンク(imgur.com)
>テレビに出演して不正のカラクリを証言した者は口封じに消されるのが日本。>いよいよ北朝鮮に近づいてきたな。
消されちまう前にみんなティーバー見るんだ!>報道特集 高額人件費のからくりを組織委職員が証言
>あっ…
>このひと??? 森谷靖 URLリンク(imgur.com) >この人ね
アゴが似てる…!
【フランス当局】自殺したJOC経理部長、贈収賄疑惑の竹田氏に長く仕え内情を知りすぎていた事が判明 ★2
JOC経理部長の�
197:ム込み自殺で,竹田恒和前会長、森喜朗前会長、菅首相も疑惑に関与 「菅義偉官房長官から話があって、『アフリカ人を買収しなくてはいけない。4億~5億円の工作資金が必要だ。何とか用意してくれないか。これだけのお金が用意できるのは会長しかいない』と頼まれた」 このとき、里見会長は「そんな大きな額の裏金を作って渡せるようなご時世じゃないよ」と返したが、菅官房長官は「嘉納治五郎財団というのがある。そこに振り込んでくれれば会長にご迷惑はかからない。この財団はブラックボックスになっているから足はつきません。国税も絶対に大丈夫です」と発言。 この「嘉納治五郎財団」とは、森喜朗・組織委前会長が代表理事・会長を務める組織だ。 この菅官房長官からの言葉を受け、里見会長は「俺が3億~4億、知り合いの社長が1億円用意して財団に入れた」とし、「菅長官は、『これでアフリカ票を持ってこられます』と喜んでいたよ」と言うのだ。
198:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:28:09.05 Ucw7LfsZ0.net
台風ごときになにビビってんの?
199:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:28:14.44 9vB1gUjA0.net
関東避けて東北行くみたいだから地震が待ってるかもよー w
200:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:28:20.31 soyznO780.net
960hPaぐらいまで育てば、一人前なんだが。
この子はそこまでは育たんわ。
涼しくなっていいんじゃね?
201:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:28:38.84 O8jHgiR60.net
風よりも雨がやばい模様
なんでも海の温度が高くてくっそ大量に水分を含んだやつが来るらしいので
202:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:28:46.08 ELTLiXeL0.net
台風で潰れたらオリンピック延長すんのか?
203:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:29:04.90 kAU61UJM0.net
>>44
北のミサイル
204:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:29:24.85 r2v9rpFN0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
205:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:29:42.97 NJ1yhOb10.net
天変地異はよ
206:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:29:54.39 mI8Cbbkc0.net
>>8
意味不明。
バカなの?
207:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:29:54.75 7t/LTBuf0.net
>>187
関東の南に居座る寒冷渦が諸悪の根源
悪しき寒冷渦を回り込むように台風が北上すると
テレビの予報で言ってた
208:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:30:08.89 O8jHgiR60.net
場合によっては1年分の雨が1日で降るんじゃないかなって
しかもダムで調整できないところで
209:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:30:09.29 NIR/Sc1M0.net
東京都とIOCはこれでオリンピアが体調を崩したら確実に訴えられるから覚悟しといたほうがいい
210:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:30:23.62 hb46jZYm0.net
まあ雑魚台風なんだけどね
211:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:30:24.64 xMrdkHUvO.net
>>187
タイミングがタイミングだけに何らかの意思を感じる
212:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:30:30.33 plQxjfMv0.net
>>198
パラリンピックもあるし延期にはならないでしょ
中止じゃないか
213:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:31:05.87 FSYVPO450.net
雨と風とうんこ
214:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:31:24.92 O8jHgiR60.net
まぁ渇水の心配は減るのが不幸中の幸いではあるが
今年は梅雨がなかったようなものだからね
215:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:31:41.53 RdP3nIBm0.net
985のクソザコナメクジじゃねーか
216:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:31:49.54 Yqp9jgV90.net
>>185
恥ずかしくって飲めるかw
217:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:32:05.61 pK4BTNoX0.net
呪われたことにしたいだけだろ
218:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:32:11.56 l5i86/cU0.net
北海道民「トンキンは魚が不味い水が不味い空気が臭い・・・」
219:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:32:30.62 Cwx7aFC70.net
【気象】東京五輪の期間は猛暑の恐れ。ウェザーニュースが予想 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板:266番)
266 名前:辻レス ◆NEW70RMEkM [] 投稿日:2021/06/01(火) 15:26:23.48 ID:m+s+wdEF0
>>1
・熱中症
・脱水症
・電力不足
・海水が下水化
・ゲリラ豪雨が連発
・デング熱の再来
・まさかの台風直撃
さらに
220:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:32:32.10 7t/LTBuf0.net
>>210
熱海の水害があっただろ
その後秋田や新潟でも大雨が降った
馬鹿か
221:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:33:19.03 SlwCZtxP0.net
>>209 いい題名ですね。才能を感じる
222:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:33:27.45 vlSiELyh0.net
呪われたまで見出しで言ったからには犠牲者が一人でも出たらボコボコに叩いてくれるのかなリベラルさんや市民運動家さんたちは
223:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:33:40.84 uKNvqBQL0.net
中国、ドイツ、英国でなかなか酷い洪水があったからな 呪い云々の話が出てきても仕方ない
ただ、過剰反応は辞めた方がいい カルトや反社、アカがそれを悪用する
224:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:33:41.67 /RguW6UL0.net
台風ごときでビビッてんなよブリカスが!
んなことだからロイヤルネイビーとやらも凋落すんだよ!
225:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:34:22.69 JZ8p/1ne0.net
西からまわってくるやつは関東にくるまでに多少は弱まる
直撃台風は危険です
とりあえず豪雨が心配ですね 武蔵小杉とかw
226:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:34:33.00 2NBtajer0.net
開催期間17日中上司の嫌がらせで2日しか
休みがないド底辺から言うと直撃してくれたら小気味よい
227:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:34:34.34 9uTlePtl0.net
>>187
南西から頻繁に攻めて来る巨大台風は東日本には殆ど無縁の台風で関係がない
東京及び千葉がやられてるのは小笠原諸島からのやつ
228:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:34:58.80 wGUIyrM30.net
>>219
呪いじゃなくて殆ど人災だからなw
正しく延期したり人選してれば普通に開催運営出来たんだから
229:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:35:06.11 5rXu1f8c0.net
むしろ恐れてるのは台風による風雨よりも、例の東京の下水問題で
ちょっと大雨が降るとウンコ臭くなるという事について懸念してるだけでは。>>1
230:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:35:24.23 2HaFNGc/0.net
コロナ中なんやから家に居れとの忠告神風やで
231:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:36:23.25 Sh+mmjHS0.net
>“呪われた”東京五輪
海外でもそういう扱いなんだなw
いや、まあ、笑い事じゃないが。
ほんと、キッチリ責任取らさにゃいかんぜ、電通と組織委には
232:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:36:33.46 hHfz8UJJ0.net
死人が出たら誰が責任取るのけ
233:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:36:33.69 cMsfuwM60.net
台風で延期とかあんのか?
234:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:36:36.32 wKrsiPFk0.net
なぁに、涼しくなって丁度いいさ
235:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:37:09.72 wZGLUHbZ0.net
宮古島は72時間警報が出っ放しだったというのにもう報道は五輪だけ。
関西は涼しい風が吹いているんだが、ニュースを見ると灼熱地獄みたいに言ってるし。
236:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:37:12.94 E3DbjrCi0.net
高気圧と寒冷渦が東に流れて
8号さんはひたすら北上したりして。
237:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:37:41.51 cIg5zOgX0.net
もうそろそろグイっと曲がってこっちに向かわないといけないはずなんだが
まっすぐ行き過ぎてる気がする
あんまりのんびりしてると東京直撃を逃してしまうんじゃないか
238:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:37:50.15 W9erpJK70.net
だから秋にしとけと言ったろうが
239:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:38:02.32 HKx0LzH/0.net
呪われたオリンピックwww
240:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:38:36.34 HKx0LzH/0.net
>>100
北京オリンピックも楽しみですね!
241:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:38:42.02 r2v9rpFN0.net
「大便など」と書いてある画像はコラ。
「ごみなど」で、日経がソース。本社ウェブの記事は一般公開期限が過ぎて要登録になっているが、公式ツイッターで図が見られる。
URLリンク(pbs.twimg.com)
242:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:08.70 ckytUx250.net
>>188
広範囲で雨になりそうなのは分かるが暴風雨になるかね?
万が一の場合、責められたくなくて気象庁が大袈裟な数値だしてないか?
243:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:18.35 plQxjfMv0.net
>>229
海関係とか強行なんて出来んだろ
警報出るだろうし
244:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:19.33 euYcanIL0.net
あんさん、日本の風物詩ですわ
毎年の事でのぉ
245:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:30.17 r2v9rpFN0.net
でも、ゴミだったらボロボロの何かの図案化でおそらく示すだろうから、文字にはできないけどこれでウンコだと察してくれという図かもしれない。
URLリンク(twitter.com)
NG回避のため分割。
(deleted an unsolicited ad)
246:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:40.71 q0eMBLC10.net
>>1
ウンコトライアスロンになりそう
247:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:41.27 lw2gn61A0.net
がたがたうるさいイギリスだな EU追い出されて記事のお題目ないのか 阿保イギリス人
248:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:39:44.10 5aZd8Ocl0.net
七月に台風が関東に来るのは珍しいとはいえ
高温多湿はこんなもんだろ
海外選手はもっと調査しないとダメだよ
日本の夏なめんなよ
湿気でやべーぞ
夕方も涼しくないぞ!
249:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:40:18.52 B/6lZ6n90.net
>>216
全体的には降ってないから、水不足の心配はあるんじゃね
九州もほんの一部で豪雨だったが、全体で見ると梅雨時あんま雨降ってないし
ずっと天気だから、このまま行くと水不足やべえ
250:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:41:05.48 rcaeykf50.net
風速20Mってなってるから雨台風に近いとか?
まあ少し涼しくなるのはいいかも
251:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:41:17.95 5aZd8Ocl0.net
>>238
大袈裟に言ってる可能性はあるな
大したことありませんでしたってなる方がバッシング少なそうだし
252:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:41:51.51 pkx7i99L0.net
オリンピックなんかどうでもいいよ
電車バスが止まるのは本当に困る
なるべく弱まりますように
253:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:41:52.11 qOWb4WwR0.net
外国のオリンピック選手は貴重な経験になるな、日本の台風に遭遇するというのは
254:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:41:52.83 Fpb3d5EM0.net
トンキンだけ世界からずれてるな
255:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:13.84 7t/LTBuf0.net
>>245
雨が少ないのは北海道くらいだろ
他はまんべんなく雨が降ったし
渇水の心配はほぼないだろ
豪雨災害にあった地域のことも考えれば
空梅雨だの渇水とは口が裂けても言えないし
256:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:18.10 IT32X/Nq0.net
気圧を見る限り対して風速も強くならなそうだしいけるだろ。
257:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:25.41 08J6DJXg0.net
お前らウンチ禁止だからな
258:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:29.58 RmvEZ+pP0.net
>>1
麻生が呪われたオリンピックとか言うから、呪われたが付くようになっちまったじゃないか。
259:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:31.57 66lQ4CVN0.net
台風進路はネットお得意の
アメリカとEUの台風進路図出してきて
260:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:42:48.99 c1FZ+DZC0.net
台風そのものより抜けた後の猛暑が大変だろうな。
またジョコビッチがグダグダ言うぞ。
261:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:06.94 IYrNUASf0.net
小山田さんにはウンチバックドロップを披露するチャンス
262:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:24.96 B/6lZ6n90.net
>>251
九州やべえんだわ
まじで雨降ってない
263:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:33.10 tAqYh5SJ0.net
まじめに神様が東京オリンピックやるなって言ってるだろまじで
中止したらコロナも台風も嘘みたいに終息するよ
264:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:48.02 MUtVLk9h0.net
台風に打ち勝った東京五輪的な?w
265:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:49.89 qOWb4WwR0.net
>>231
確かに涼しいなあ、風は
風通しの良い家ならクーラー止めても大丈夫、扇風機の風だけで今夜は過ごせる感じ
266:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:55.49 hwrAWMBI0.net
年中行事みたいなもんなんだが、イギリスって嵐こないのか?
267:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:43:58.49 7t/LTBuf0.net
>>247
その大袈裟が不幸にして当たったことが
近年は多いからな
今年の熱海水害もしかり
268:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:03.36 jn+UBT6f0.net
台風誘発の震度3位の地震なら喜んでくれるかも
269:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:07.27 rcaeykf50.net
暴風域はないって言ってたな
270:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:10.14 jAblvp9S0.net
雲の形もコースも珍しいな
271:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:17.09 aUAy4u9m0.net
>>111…涼しくは成らないと思う…寧ろ蒸し暑く成ると思う…台風後に前線出来るかも
272:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:29.43 ehl6x0200.net
サーフィンにビッグウェ~ブがクル~~(^^♪
273:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:30.66 hHfz8UJJ0.net
大本営が綺麗な海だと発表してるかだからそうなのだろう
274:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:42.75 4WZtNmX10.net
>>1
クックック 本当の地獄は台風去った後の超絶猛暑だという事を知らないな
275:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:46.25 vbmNoQ9m0.net
台風一過で暑さ凶悪になる可能性もある
中止せずに台風の中で競技した方がマシかもしれんw
276:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:50.10 nshSojS50.net
まあいいけどイギリスも調子に乗ると呪い返し喰らうぞ
二度目だ
次はない
覚えておけ
277:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:44:55.13 7t/LTBuf0.net
>>258
来月九州を大型台風が直撃するだろうな
278:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:45:23.50 IT32X/Nq0.net
ただ、これで期間中に強めの地震でも来たらほんと呪われていると思う
279:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:45:32.57 D2tqQOCn0.net
ジャパニーズタイフーンにビビり散らかすブリカス
280:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:45:37.01 O/v+k1Pw0.net
なぜ呪われてるの?
どこが呪ってるの?
281:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:45:39.73 HM2okAfM0.net
感染者数ごまかして運動会強行した神罰だな
首洗って待ってろジャップ
282:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:45:50.74 /s6OvAdk0.net
アスリートは台風なんて気にせず試合するんだろ?
283:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:46:01.77 aUAy4u9m0.net
気象庁は発達しても985hpまでと言ってるけど皆はどう思う?
284:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:46:26.74 nshSojS50.net
>>276
日本を呪ったやつが呪われるんだよ
傲慢な者は日本人であろうと全てな
285:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:46:27.49 7t/LTBuf0.net
8号台風は進路を間違えたみたいだな
東北でなく九州を直撃大雨を降らせれば問題なかっただろうに
286:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:46:37.44 Yqp9jgV90.net
>>268
数週間後に北海道で回収されそうだなw
287:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:48:07.83 Xy7swFz90.net
>>279
そんなものだろう
ただし雨台風になる
288:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:48:09.84 7t/LTBuf0.net
>>267
太平洋でなく日本海で弱まって温帯低気圧に変わるから
湿った空気の巣窟となる列島がゲリラ豪雨祭りになる
289:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:48:15.06 LNsb9sOs0.net
神風きてんね
五輪犯罪者征伐
290:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:48:43.72 9I1NHKwe0.net
台風と見せかけて不意をついて大地震が起こったりして
291:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:49:14.49 Xy7swFz90.net
南海でボコボコ台風の卵が生まれつつある
五輪の終わりまでに8号の次が来てもおかしくない
292:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:49:55.47 PwZcSKK90.net
あーウンコの海が撹拌されちゃうー
293:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:49:57.17 LNsb9sOs0.net
キリストとイスラムの連中は神風の意味わかってんのかね
特攻じゃないぞ
神による征伐だ
294:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:51:33.20 N0MKpDnr0.net
今ひまわり観たら雲が繋がって火の鳥みたい
295:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:51:33.61 9uTlePtl0.net
台風スレは書き込みで西の人が東の人が分かるよな
看板飛ばすような台風がある所は勢力を知らない
296:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:51:42.80 plQxjfMv0.net
新国立競技場白紙問題から始まり次から次へと色んな事が起こるもんだな
297:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:51:56.85 w8w2MuW80.net
>>1
この時期を選んだのはIOCだ
日本の夏を心行くまで堪能なさい
つかこの時期の台風を予想もしてないなんて元寇の時の元軍みたい
298:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:52:13.74 nshSojS50.net
ジョークも二回目までは許す
次はない
日本人であろうと無かろうと因果を背負わせる
祖国の災難背負え
健気な人間だけを救う
欲に塗れた魑魅魍魎は己を呪え
299:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:52:35.27 O/v+k1Pw0.net
>>280
戒めですかね
自分も含めて
300:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:53:11.24 HM2okAfM0.net
さよならジャップ (´;ω;`)ウッ…
301:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:53:19.13 oxhCeNNS0.net
ブリカスが何も知らないのに日本の天気を語るな
この時期の台風なんて沖縄とかいうコロナの巣に届くくらいで日本はどこも影響ないよ
302:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:53:47.12 aYWqsMhM0.net
今回の台風、東京は大したことなさそうじゃない?少し風雨が強くなる程度で。どちらかというと雨?
303:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:54:13.01 LuzKFGO10.net
観光できない代わりに
台風でオモテナシの予定
土産話ww
304:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:54:20.12 srGhlErX0.net
聖火台で富士山噴火とかやるからだよ
305:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:54:47.56 NW2lClEe0.net
こんな天候に季節を乗り越えて日本は経済大国という凄さが分かるだろ
ヨーロッパのような軟弱じゃない。さぁ言え日本人凄いと
306:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:54:49.88 Xy7swFz90.net
台風が来て渦を巻く所は普通線状降水帯が発生しにくいと思うが離れたところのほうが危ないな
307:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:54:53.46 rvnDBUGR0.net
日本男子サッカー勝ったぞ
308:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:55:00.01 IF2jZtnN0.net
むしろ気温が下がって恵みの雨
309:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:55:12.19 7t/LTBuf0.net
>>298
雨はかなりやばいだろ
310:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:55:23.92 x4DkPH/o0.net
世界中の人々に台風を知ってもらうチャンス
311:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:55:44.01 zicUO0B80.net
6号も8号も例年に比べるとコースが変だな
312:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:55:51.46 Qc+33nVR0.net
>>101
大丈夫大丈夫
戻ったら>>3は結婚するんだから
313:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/07/25 21:57:10.55 Bnkzgw8p0.net
なんだよ、この狙いすましたような「一撃」は?😅
URLリンク(storage.tenki.jp)
314:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:57:13.13 rJEtfudJ0.net
台風の真ん中のぽっかり空いた中抜きされてる部分なんて言うんだっけ?
315:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:57:24.31 nshSojS50.net
いつもお前らを見ている
償え
316:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:57:55.46 Xy7swFz90.net
もし東京が大丈夫でも静岡とか九州が危ないじゃないか
317:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:58:01.21 L+8oq3KM0.net
上海直撃中の970mbで最大瞬間風速50m/sの強力な台風と混同してるのでは?
8号なんてほぼ温帯低気圧化してる台風だが
318:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:58:02.40 2lv2ZoCX0.net
UnkTyphoon de 五輪
319:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:58:17.90 aUAy4u9m0.net
>>306 w それならせめて950hp以下を経験して貰わないと土産話に成らないw
320:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:58:26.59 uKNvqBQL0.net
鄭州の死亡者が洒落にならないから、五輪を非難する事で目を向けさせないようにしているのだろう
日本のメディアは本当に屑ばかりだな 熱海の小泉太陽光発電による土石流の件も誰も取り上げなく
なってるからな 糞メディアで死者多数という事変が起こったら俺は美味しい酒を飲むことにするよ
321:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:58:44.27 oVAZEoHP0.net
おもてなし台風
322:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:59:00.29 +seWqlhY0.net
>>1
神風は古来日本の汚らわしいものを洗い流して来たのだぁ、、、、
今回は、、、
323:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:59:03.99 GIlOuK8A0.net
今年の夏の太平洋高気圧って異常だよな
チンポみたいな形状で北日本を覆ってる
台風さんはチンポの下を通らざるを得ないってわけよ
台風さんの進路はこのチンポの勃起角度によって上に行くか下に行くか変わってくるわけです
324:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:59:15.72 Xy7swFz90.net
>>307
中国のネット民はアメリカの気象兵器だと
主張しているが
今度の台風についてはそう思われても無理がない
325:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:59:18.34 BrObhH8l0.net
サーフィン盛り上がるで
326:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 21:59:29.36 BE98Ns1M0.net
麻生太郎・副総理兼財務相[なっ、俺の言った道理だろ?」
327:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:00:07.71 L+8oq3KM0.net
>>321
関東の北を通過するから関東では雨台風になる
328:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:00:42.17 3/KWxLSG0.net
民意を無視してお友達への税金ばらまきと、脳筋イベント強行した
無能ジャップでの神罰だね
329:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:01:09.55 nshSojS50.net
>>324
お前に神は味方しない
330:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:02:02.06 3/KWxLSG0.net
>>325
朝鮮統一教会、生長の家、霊友会、神道政治連盟、不二阿祖山太神宮、ワールドメイト、草加のカルト狂信者
朝鮮統一教会の政治団体勝共連合ユナイトに洗脳された底辺大生
自民党ネトサポ、便通パコナのピンハネ中抜きの末にハシタガネで雇われたバイト
ご苦労サマ
331:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:02:07.12 PIJpbd8m0.net
昔、台風直撃でF1日本GPの予選が中止になった時、ユーロスポーツだったかが
「台風�
332:vとは何かを解説してた覚えがあるわ
333:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:02:08.71 L+8oq3KM0.net
>>324
6号直撃中の上海市民に何の罪があるんだよ
334:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:02:52.52 Xy7swFz90.net
都内ただでさえ交通規制で流通がタイトなのに台風で大雨になるとますます危ないことに
いまのうちに通販の配達や食べ物調達しておいたほうがいいな
335:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:03:04.37 nshSojS50.net
>>326
だから何度も言っているだろう
日本人であろうと無かろうとゴミには味方しない
336:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:03:04.61 Xd6FIq3C0.net
英国人が舐めてウェーイしても普段なら店が対応するから大丈夫だよ。なりすましは日本語も中途半端だし、そもそも無関係だから開業するかもだけど、それ日本じゃないから
337:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:03:35.34 uKNvqBQL0.net
傘が台風で飛んでメディアの阿呆どもに刺さる事案が起こらないかな 近くの野良猫さんに
チャオチュールを大いにふるまいたい 飼ってる猫さんに叱られるから辞めておくが
338:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:04:27.03 vAkwcicS0.net
今のところせいぜい1時間に10ミリくらいしか降らない予報だな
台風が北の方を通過するから雨も風も強くならん
339:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:04:58.96 Xy7swFz90.net
五輪中継がL字になるな
340:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:05:46.17 USZ9gUUv0.net
>>4
>この台風は大したことない
そう言えば伊豆の土砂崩れも
別に記録的な雨が降ったわけでもないので
避難勧告が出なかったんだっけ?
まあ選手村は大丈夫でも
日本の何処か(東日本?)で
かなりの被害が出れば五輪のお祭り気分も
一気に冷めそうではある
341:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:06:16.31 Xy7swFz90.net
>>333
それならいいがね
スピードも要注意
342:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:06:28.76 wCNgWnv80.net
トンキン民がまたウンコ漏らしちゃう~
343:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:06:37.75 A8C9LGMx0.net
なんで東京台風直撃は夜が多いの?
344:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:08:33.91 rrDCRqkVO.net
>>324
死ね
345:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:08:41.94 nshSojS50.net
傲慢なる者は震えながら因果を償え
346:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:09:16.82 7t/LTBuf0.net
>>338
前線による大雨も夜間早朝が多い
日中は何ともないと思っていたのが
日が暮れてから雲が急発達し
未明になって土砂降りの雨になった
347:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:09:24.76 uKNvqBQL0.net
>>338
都会者は夜型だべ わしらは日の出とともに起きて働いてるべ
348:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:10:36.05 +5bSdgnV0.net
IOCは、アスリートファーストの開催だからなあ
349:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:12:29.78 7t/LTBuf0.net
>>312
それは梅雨後半によく見られる
前線が日本海にある時は
西側の山に雨雲がブロックされ
関東では雨がほとんど降らないが
湿った空気の直撃を受ける
九州ではやばい状況になってることはよくある
350:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:12:37.77 3MdiTjSX0.net
Combined Disasterだな。コロナ、台風、直下型地震
351:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:12:50.19 Xl8Wh9Jh0.net
サーフィンにはいいのでは?
352:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:13:05.71 jAblvp9S0.net
>>335
避難勧告は洪水がターゲットで時間雨量が重要視されるから
だらだらと降り続く時はまずでないんだよな
総雨量は結構なものだったけど、そうすると今度は空振りの
避難指示が出過ぎる
難しいもんだ
353:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:13:31.32 nshSojS50.net
お前が因果を償えなかったら家族が
家族が償えなかったら民族が
民族が償えなかったら国が
背負って償うがいい
いつもお前らを見ている
354:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:13:32.54 wKrsiPFk0.net
雨降って地固まるやろ
祝福や
355:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:16:04.52 4yl6OomV0.net
2年前の千葉で家屋の屋根壊しまわったあのヤバい台風と同じだったら怖いね
356:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:16:11.54 nshSojS50.net
呪いはお前の元に返る
人生をかけて償え
357:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:16:44.51 apSGaula0.net
ついでに震度4くらいの地震も経験してけば
358:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:16:47.54 DB+WPJ1n0.net
いきなり発生して直撃やばい
陸上競技がやられるんかこれ
359:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:17:03.47 r3R54fai0.net
>>350
千葉が被害を受けるのは東京湾を登ってくる台風
360:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:17:22.57 nstFkMC10.net
フクイチに向かってないか?
361:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:17:30.64 66lQ4CVN0.net
東から西へ?
東北:宮城あたりから先に雨ふりだして
徐々に広域・千葉:犬吠あたりまで雨が降り出す
台風の目て太平洋側から福島・宮城まで来て
熱帯低気圧へ?変な!変な!
362:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:17:38.18 RDLMKjxC0.net
それなりの暴風雨だろうが、進路が北関東から南東北方向なので、東京直撃というわけでもない。
かすめていくだけ。
そっち方面も屋外競技の会場があるようだから、色々影響は出るだろうけどね。
363:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:17:45.72 A33CYTox0.net
この時期に九州ならともかく
東京に台風なんてマジで普通じゃないわな
神様が五輪中止にしろって激怒してんだよ
はよ、人が死ぬ前に中止にした方がええわ
364:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:18:09.50 dN+p4iwv0.net
お前らは自分の心配してろよ英国
365:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:18:10.81 Xy7swFz90.net
>>358
天皇陛下が鎮めてくださる
366:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:18:12.71 DB+WPJ1n0.net
明日以降の天気、30日以外ずっと雨だからな
367:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:18:53.18 Tl78q1dk0.net
>>151
雨天決行!
368:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:20.94 Xhx4Eapp0.net
>>349
雨降ってうんこ流れるじゃないと良いな
369:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:28.52 BvU7q+i80.net
東京上陸でなくてもある程度の雨が降れば海底からウンコ水撹拌されないかね
370:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:30.50 LtTW2DPZO.net
早く陛下が皇居へ移られないと
371:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:36.75 8iTe8NPG0.net
北陸にいきそうだけどな
372:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:46.16 AC//c4LM0.net
台風がほんとに東から西に曲がるんだろうか?
と思ったら本当に曲がって関東に向かってる
373:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:47.05 1Irne6uI0.net
ヨット競技はスピード出そうだ
374:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:19:57.72 nshSojS50.net
日本を呪った国と人に呪いが起きてないと思うならそのまま呪われて滅びるがいい
二度助けてやらない
375:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:20:08.98 apSGaula0.net
この時期に関東直撃の台風は珍しいんじゃないか
376:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:20:15.66 A33CYTox0.net
>>151
なんだよ
そんなちっぽけな台風なのかよ
そんなのを台風って呼ぶな
ただの雨だろ
377:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:20:31.26 TGx9RxCT0.net
もうメディアのネガキャンは信じられない
378:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:20:48.93 +/V0mMX10.net
スーパー台風ならあるだけど弱いやろ
379:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:20:51.80 kJSsvFBW0.net
選手「ニホンデハタイフウッテイウンデスネー、コロッケカウンデスヨネー」
380:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:21:00.84 DXx/pa8g0.net
最高ですよ
千葉でサーフィンとか
381:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:21:09.68 7QEDNflz0.net
外国選手もぜひ日本のハリケーンをお楽しみください
382:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:21:27.11 zdYYeTrL0.net
台風来たら休んだらえぇだけやん
383:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:21:36.29 qOlNrYC/0.net
原子炉は周囲を凍結させようとした
あの頃から日本がおかしくなってるよな
384:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:14.61 drgxHLIC0.net
トラブルもちょっとした楽しみとして捉えるべし
385:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:19.14 nshSojS50.net
お前らの言葉は全て見ている
386:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:19.78 4xAneRZs0.net
この程度の台風、日本にとってはザコ中のザコだ
387:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:20.17 8iTe8NPG0.net
台風は雑魚だけど去ったあとのフェーン現象で酷暑の方がやばそう
388:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:20.96 BzEBlXEu0.net
そよ風みたいなもんだぞ
389:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:27.90 kbOCXODV0.net
台風は日本の風物詩
是非海外の方々にも堪能して頂きたい
390:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:22:40.87 6CW/9duH0.net
波と湿度だな
茨城福島の方を通るみたいだから暴風雨はそれほどでもないよ
391:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:23:05.55 AU7LJdTP0.net
おまえら!
試合が終わるまでウンコ我慢しろ!
392:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:23:12.50 kbOCXODV0.net
台風抜きで日本の自然の素晴らしさを語るなんてナンセンスだからね
393:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:23:25.58 lXz3y1830.net
トンキン湾がうんこにまみれちゃう💩
394:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:23:39.06 2AhNjDfj0.net
コロナ 台風 災害 「みんな~」
395:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:23:39.51 7iwRk9zv0.net
最近東京上陸の台風が多いな
北海道は暑いし
ところでマラ損は炎天下でやることになるのか
396:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:24:01.70 d13FEJQZ0.net
さざ波程度だろw
雨と風の中でまぁがんばれよw
397:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:24:08.89 Ly91dl3p0.net
滅多に体験出来ない本格的な日本のカミカゼをご堪能くださいね^_^
398:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:24:12.48 DF0jg2O30.net
こんな珍しいルートでくるってのが面白い
399:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:24:16.56 9JLRSLn40.net
>>310
台風の目?
400:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:25:43.26 a2EdjIE50.net
>>382
マラソンの当日北海道が
ないか
401:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:26:42.13 oaf8hqk90.net
東京五輪を予言していると言われるイルミナティカード Combined Disasters
"複合災害"のピースがまた1つ揃ってしまった。
402:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:26:46.73 Z71bPmYd0.net
暑い暑い騒ぐから涼しくしてやると神のご意向
403:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:27:39.24 msHZltJS0.net
涼しくなって改善するかも
404:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:28:46.40 Tco0sg2S0.net
>>1
雑魚台風だから大丈夫かと
でも海外選手達に台風って大した事ないと思われるのもなんか悔しい
405:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:28:51.64 NU+DJ93+0.net
大した台風じゃねーし
台風で中国は洪水があってるが
中国とは違うのだよ中国とは
406:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:29:31.31 jVOpGw140.net
あれ?夏の東京は温暖だから最高のパフォーマンスで屋外競技ができるんじゃあ……
407:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:29:46.89 hicPtJKL0.net
外国メディアも台風中継とかやるんかな?
しかし翌日は湿度で死ねるな
408:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:30:21.28 zS8ISdJyO.net
東京にいる香川県人が雨乞いをしたんだろう
迷惑なやつらだ
どこにいてもうどんを茹でることしか考えちゃいない
409:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:30:41.85 LIvIewof0.net
日程自体延期すんのか?
410:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:31:47.67 jXo++JBd0.net
トンキンはトライアスロン選手のためにうんこ我慢しろよな
411:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:31:57.80 F3xMR0zz0.net
天罰OPっス
412:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:32:02.23 o6QFGurW0.net
台風と台風一過で屋外競技は死ねる
413:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:32:26.25 WOHgplXT0.net
スケジュールを1日前後にずらすしかないわ
414:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:33:53.14 g2P+QKpH0.net
カンドーした
415:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:34:09.77 tjPnilIa0.net
こんな台風
雑魚
コロナと一緒
416: 屁みたいなもん
417:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:34:10.36 drgxHLIC0.net
台風ない国はどこだろうと検索してたら
>日本は、地震や火山の噴火、台風など、自然災害が多い国です。
やっぱ多いんかね、、、
台風のない国の方が多いらしい
418:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:34:20.71 Ol5OafBG0.net
マスゴミは窓にビニールテープ貼って下さいと報道しとけやw
419:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:34:32.51 Wak8PsLM0.net
京都人「トンキンは食物が不味いし高くて草」
420:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:35:19.99 mydh9L2h0.net
>>32
台風一過もあるか
421:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:36:18.79 DB+WPJ1n0.net
>>411
雨が多いからな
砂漠とか雨がなくて悲惨だぞ
422:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:37:15.61 egJwL9me0.net
台風なんて日本では恒例行事さ
423:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:38:11.73 kbOCXODV0.net
>>397
八百万神は荒々しくも慈悲深いからな
424:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:38:31.35 drgxHLIC0.net
>>415
まあなあ
砂漠は嫌だね
425:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:39:59.16 Dr6CJHML0.net
そりゃ7月だし台風ぐらいある
確かに真っ直ぐ関東に上がってきて右から左に抜ける台風は珍しいけどなw
426:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:40:01.89 ozqMZm6Z0.net
お台場のうんこ水がどうなるか
427:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:40:13.86 L2C2Htw00.net
>>16
この時期に関東直撃は珍しいよ
428:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:40:19.17 ECUSKnuF0.net
左側から入り込んでくる台風って大した事ないから
429:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:41:25.81 8R2sUgdx0.net
別に呪われてはないだろ?
この台風ハイシーズンにオリンピックやりたいって志願してきたバカの自業自得だし。
430:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:42:56.70 A33CYTox0.net
>>415
本当なら日本は砂漠になる緯度に位置してるんやで
中国のタクラマカン砂漠やモンゴルのゴビ砂漠と同じ緯度
ただ海に囲まれて雨が多く降るから砂漠にならないだけで
だから日本に雨が降らなくなったら砂漠になるんだけどな
431:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:44:18.04 L7M/RKOK0.net
修造がいるから直撃は免れそう。
432:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:44:40.91 QNJPgFaB0.net
ウンコ湾
433:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:45:19.46 drgxHLIC0.net
台風の進路ニュース見てると大陸いけー大陸いけー思うよね😊
434:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:45:23.46 HQShC4Os0.net
>>423
さらに言うならノコノコ「参加したい」と湧いてきた国々もアホ丸出しだな
地震に比べたら台風なんてまだまだ序の口だもんな
435:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:46:24.92 EucC+eyI0.net
>>4
ウンコ海にウンコが補充されるくらいだよな
東京じゃ日常茶飯事
436:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:46:31.46 odaqij6S0.net
この台風もわざと??
437:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:46:36.48 erKJua4U0.net
そんなにいうほどの威力はなさそうだな。
停滞速度も上陸すればあっという間だろうし。
まあ、選手にとって明日明後日は休養日になっていいんじゃね?
俺らサラリーマンはふつーに出勤だが。
438:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:48:03.74 ndkBm3kq0.net
27日に福島に上陸する
439:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:48:37.03 FFciF8RR0.net
台風ごときで騒ぐとかw
440:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:48:57.41 3533ckxr0.net
これ、通り過ぎた直後からの灼熱こそヤバそう
441:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:49:21.91 WZeWmPLG0.net
大雨 → 汚水が東京湾に垂れ流し
強風 → 海底の大量のヘドロが海面に湧き上がる
クラゲやアカエイの大発生、青潮の発生もあるよね (´;ω;`)
442:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:50:38.39 vuEXvZ5U0.net
台風は予期できるし日本人は毎年のことだからな
地震とはまったく異なる
443:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:51:44.64 yUiMWpoA0.net
イギリスは台風も地震も無いからな
ようこそ天災の国へ
444:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:52:22.00 U5pg00wE0.net
英国はいつも心配してくれてるね
同じ島国だからかな
445:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:53:49.07 SYZG/m5c0.net
>>6
だがバアルは安倍のしもべの1柱に過ぎない
446:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:53:49.29 drgxHLIC0.net
…傘売れるお(´・ω・`)
447:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:54:00.38 7t/LTBuf0.net
>>432
その後は進路を北へ変えると思う
脊梁山脈バリアで新潟には来ない
448:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:54:16.05 drgxHLIC0.net
傘屋さん勝利
449:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:54:37.26 plQxjfMv0.net
こんだけ海水温度が高いと台風があちこちで湧いてくるわな
今年は当たり年かもしれん
450:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:55:39.00 ErsMaAm+0.net
よりによって福島だもんな
451:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:55:53.11 SYZG/m5c0.net
>>51
地震、噴火、台風、洪水
四元素全てが日本の存在を拒んでいる
452:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:57:18.80 drgxHLIC0.net
噴火とか笑う
453:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:57:29.09 BqwgHZIC0.net
>>1
ねんねんころりよ
454:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:57:45.15 ErsMaAm+0.net
えっ、今台風来てるの?
って感じのしょぼしょぼ台風だとは思うけど
455:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:58:02.90 UousQTRv0.net
今世界中いろんなところで洪水が起きて大変なことになってるからっていうのもあるんじゃないかな
456:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:58:42.80 SYZG/m5c0.net
>>75
日本イプシロン爆誕
あらゆるワクチンを無効化し、アルコールの中でも数年活性状態を維持する究極のウイルスだ
457:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:59:32.55 HWrWvcrL0.net
暴風域も無いショボいやつはタイフーンとは異なります
458:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:59:37.83 E5ludrsz0.net
国立競技場の屋根が中抜きされてるから
問題だよな
459:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:59:48.30 SYZG/m5c0.net
>>82
次は呪いのアジアだな
アジア全体が被害に遭う前に日本を地図から消さないと
460:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 22:59:57.95 7t/LTBuf0.net
>>443
発生数=上陸数とは限らない
発生数が少ない年の方が
大型台風が接近上陸する傾向がある
461:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:02:43.30 R0Jw0/Fj0.net
台風なんぞ想定内だろ?IOCよ
462:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:02:47.80 Wnxm15Bq0.net
呪われた連呼してるけど、
呪われたんじゃなくてJOCはじめ関係者が
バカなだけだぞw
463:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:03:58.20 JVEo24aO0.net
上陸ゼロで感染者もそこまで多くなかった去年のうちに五輪やっておけばよかったのにな
結果論でしかないけど
464:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:04:20.75 aQNtK2yI0.net
8号の後に数珠繋ぎで台風きそうじゃん
465:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:04:49.88 F7mB/boz0.net
サーフィンを盛り上げるための人工台風
歴史に残るよ
466:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:05:06.18 hhiw/vpi0.net
えらいところに来ちゃったね
467:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:06:02.69 b2b4l6YM0.net
米軍の予報だと上陸は岩手だし
東京への影響は僅かでしょ
468:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:06:13.99 eBjQmOTv0.net
台風と言っても、キセキが勝った菊花賞よりマシだろ
469:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:06:31.35 l0GBP0cE0.net
台風を経験した事がない人も多いのかな
470:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:07:27.82 2H/9PjAw0.net
風速25m位でオリンピック選手がくじけるわけ無いでしょ。全く問題なし
471:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:08:08.07 A/QOZ1Fh0.net
海水温は高いが雲の形も良くないし心配するほどかね?
まぁ夏の日本じゃ台風も来るさ。しょうがないね
472:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:08:10.17 r4rSCZL20.net
卑しきトンキンオリンピック強行の一味が泣き叫んで吹き飛ぶ神風来襲である 天の意志は今から卑しき匪賊の奴隷になることを選んだ者たちにも等しく災いを授けるだろう
473:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:08:12.88 p/xprMRk0.net
猛暑よりはマシじゃね?
474:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:09:19.73 7t/LTBuf0.net
>>461
雨はかなりやばそうだが
475:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:09:43.79 xkuhnN/k0.net
台風を応援するぜ
476:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:13.31 drgxHLIC0.net
一部の外国人からしたら味わったことのない急激な気圧の変化が軽いジョブになりそうw
477:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:28.24 2tHzUlPM0.net
この進路の台風は晩夏くらいから来るもんかと思ってたわ
珍しい時期に来たな
478:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:29.93 7KUnhQRz0.net
イギリスは本当に嫌な国だよね
これは歴史を学べば学ぶほど意見一致よね
479:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:30.59 egJwL9me0.net
940hpsくらいでないと体の虫が騒がない
480:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:48.54 bY1TkdAZ0.net
暴風圏が無いショボい台風
上陸は福島辺り
西に向かってるから、雨風が強くなるのは東北側
481:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:10:53.87 drgxHLIC0.net
精神的、身体的なねw
482:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:11:38.00 jbrLbACP0.net
>>360
陛下はまだワクチン一回しか打ってないから、
あんまり無茶を押し付けないで下さい。
483:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:12:36.05 V9qInPfp0.net
そういやトライアスロンは雨が降ると水に大腸菌が混じる恐れとかなんとか言ってなかったっけ
484:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:13:36.68 WvKKPIZl0.net
ひとつ気になるのは、首都圏の水源にあんまり雨降って
ないんじゃないかって事。
8号でもなんでもいいから、水源地にちゃんと雨降らしてくれ。
485:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:14:10.05 0l1Vo3Aj0.net
今年の太平洋高気圧はヘタレだな
お陰でこんな時期に台風が東日本直撃か
486:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:14:10.15 C/tJu7CQ0.net
イギリスもかつての敵国意識で日本については何でもかんでも批判したがるが、
台風がきたら気温が下がっていいと思う人もいるんだけどね
487:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:15:27.01 JVEo24aO0.net
今度来る台風そんな強くなさそうに感じるんだが。
なんてたかを括ってると熱海みたいな惨劇になるから気をつけないとか
488:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:16:47.50 pd1aHM0+0.net
一日であっさりと通過していってくれることだろう。
涼しさを持ってきてくれるといいけどな。
489:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:17:20.83 b+0Vx+kk0.net
安易に呪われてると言うのはアホ
世の中に起きることはすべて偶然と必然です
490:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 23:17:37.54 nfk90LyY0.net
>>9
これはマジ呪われてるよな
不適格者を任命してごたついたのはただの自業自得だが