【新型コロナ】ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下と発表 イスラエル保健省★2 [かわる★]at NEWSPLUS
【新型コロナ】ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下と発表 イスラエル保健省★2 [かわる★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:33:06.83 cKqYdPHa0.net
感染予防効果(イスラエル保健省)
1月に2回接種者 16%
2月に2回接種者 44%
3月に2回接種者 67%
4月に2回接種者 75%
URLリンク(www.timesofisrael.com)

3:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:33:35.06 1IJs/WVY0.net
インフルエンザワクチン打ってすぐにインフルエンザになったわて低みの見物

4:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:33:35.21 lSUw2eJN0.net
もうワクチンの効果が切れたんだと思うよ
3か月くらいしか持たない

5:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:33:43.54 dr1vwyct0.net
すでにワクチン接種後の死亡は700人超えました
厚労省のHPにも載っています
なお、因果関係は認められていません
たまたま死んでしまうこともありますからね
😎ニヤリ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:33:52.33 zF+My3FD0.net
さっき1回目を打ってきたばかりなんですが

7:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:01.58 IJ8vjPRf0.net
>>1
ほぼ日本政府の見解と一緒だろう。
先月半ばから菅義偉も、ワクチン接種の効果については、
発症の抑制と重症化の抑制だけを挙げるようになり、
感染予防については不明と言い始めた。

8:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:22.52 6fziUaj20.net
何故か反ワク歓喜だが無症状者爆増で接種してないと危険て意味なんだが

9:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:37.02 rn/BR5Nf0.net
ええええええ
ワクチン接種だけが
頼りだったのに

10:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:43.36 lSUw2eJN0.net
3か月に2回、ワクチンを打ち続けなきゃいけないんだよ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:46.14 oGUGuHR90.net
コロナワクチンを接種すると
翌日から一週間以内に
37以上の発熱や関節痛が起こる確率が極めて高い。
コロナウイルスに感染した場合と同じ症状に近いものが出る。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:47.59 CeiZL0zJ0.net
ワクチン打って集団免疫とは何だったのか

13:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:47.64 oxr/0CwR0.net
>>1
>感染予防効果が64%から39%に低下した
これの意味は、
「ワクチンを接種した100人が64人感染しなかったが、39人に減った」
ってことではない。
「ワクチンを打っていない人(a)、打った人(b)がそれぞれ100人いたとき、
(a)が70人感染したなら、(a)の感染率は70%、
(b)が6人感染したなら、(b)の感染率は6%。
→ このときワクチンを打ったことによって、感染する割合は64%減った、
と確認されていた。
しかし改めて調べたら、
(a)が70人感染したなら、(a)の感染率は70%、
(b)が31人感染したなら、(b)の感染率は31%。
→ このときワクチンを打ったことによって、感染する割合は39%減った、
ってことを言っている。
あくまで、ワクチンを打っていない人と、打った人を比較した数字であること
を忘れてはならない。
このことは、ワクチン接種率が上がれば上がるほど、接種していない人は
少なくなっていくので、統計的数字の誤差が大きくなっていく。

14:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:34:50.57 jisr3cpc0.net
予想通り弱毒化するまで人類マスク装着必須か
あと5~10年はワクチンとマスク必須の生活になるよ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:15.25 vpWh65/60.net
 
 
【真実】 EUの外務省「世界中で中露がネット工作をしているので注意な」

ソースは報知新聞の記事で、以下の通り
>EUの対外行動庁(EUの外務省にあたる)が4月に公表した報告書によれば、中国やロシアが、
>ファイザーやモデルナのmRNAワクチンの信頼性を傷つけるような情報発信をソーシャルメディアなどを使って複数の言語で行っています。
>また、ワクチンに関する偽情報やデマを監視している団体によると、TwitterとFacebookにあるワクチン関連のそういった誤った情報の65%は
>わずか12の個人と団体が引き起こしていることが確認されています
元記事のタイトル「河野太郎氏、ワクチンめぐるデマ7つを完全否定! 不妊、ネズミ死…発信元は「中国やロシア」の報告書も」

複数の言語の中に、中露の隣国である日本語が入っていないとは考えにくい
北朝鮮については、オックスフォード大学が常設のネット工作機関を持っていると発表している
韓国も多額の対日工作予算をつけているのが、大々的に向こうの新聞の記事になっていたからな
北朝鮮が常設のネット工作機関を持っているように、中国もロシアも、そして韓国も、
ワクチンに対するデマを発信するためだけに、急ごしらえで大がかりな組織を作ったとは考えにくく、元からあったネット工作組織を活用したのだろう
つまり、常に何らかの工作を仕掛けてきている

陰謀論でなく、EUの外務省が国際的に明らかにしている事柄であり、これ以上信頼できるエビデンスはないほどのファクトなんだよ
北朝鮮はオックスフォード大学、韓国については韓国の大手新聞社が記事にしている
今や外国勢力がネット工作しているのは当たり前と考えないといけない時代
5ちゃんねる記者のpotatoや和三盆など、ゲンダイ、ヤフーニュースのいいね!やランキングなんてあからさまに怪しいのに、その悪質な釣りや煽動に引っかかり続けるのはね
まんま、記事においてEUの外務省が指摘する「わずか12の個人と団体が引き起こしている」の日本国内版にあたる工作員や機関だろう
ワクチンについても不安を煽ったり、接種への妨害をしている
書き込み要員も大勢いるだろう

五輪にしても、都議会の出口調査で開催派が大幅に中止派を上回った
選挙に行くのは政治意識に高い層
ネットで大量にある中止派の書き込みはやはり疑わしいな。投票にいかない層は政治に無関心であり、政治への書き込みも少なくなる
開催反対派は都合のいい世論調査を持ち出すが、その世論調査の選択肢はおかしいんだよな
細かく自分の考えに合った選択肢を選べるようにできていない
 
 

16:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:15.31 iRiFj6Mf0.net
・ファイザー製ワクチンはデルタ株に対して生成される中和抗体が以前の英国型に比べ1/6しかない(フランシスクリック研究所・英保険当局)
・ファイザー製ワクチンはデルタ株に対して生成される中和抗体が以前の英国型に比べ1/6しかない(フランシスクリック研究所・英保険当局)
・ファイザー製ワクチンはデルタ株に対して生成される中和抗体が以前の英国型に比べ1/6しかない(フランシスクリック研究所・英保険当局)

17:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:17.32 lSUw2eJN0.net
>>11
でも肺炎にはならない

18:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:17.59 HkEmLFaS0.net
もう未来永劫ガスマスク必須でいいだろ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:19.75 Io+THaDe0.net
どんどんワクチン接種の無意味さを示す情報が増えていく…
どんどんワクチン推進畜生どもが必死になっていく…(´・ω・`)

20:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:23.69 j6S87mr00.net
外国は3回目接種し始めているし
日本も老人の接種考えた方がいいよ
このままいけば老人は冬にノーガードだよ
イスラエル ファイザー3回目接種開始
インドネシア モデルナ3回目接種開始
---
イギリス 9月からファイザー3回目接種予定
アメリカ 秋からファイザー3回目接種?  3回目用の2億回分の追加契約完了を発表

21:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:29.35 abh8TgGj0.net
パヨチョン大はしゃぎ記事wwww

22:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:32.42 RrjR8Vvn0.net
ザッコ!絶対打たん(-д- 三 -д-)

23:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:32.51 98tF9Ob/0.net
>>13


24:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:37.42 RT4qaHsH0.net
感染予防効果なんかそもそも期待されてないだろ
39%もホントにあんのかよw

25:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:54.15 3o9wpCNq0.net
ワクチン信者は打ったら感染しなくなるからとかドヤ顔で言ってたけど
あいつら元気かなあ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:35:54.24 iRiFj6Mf0.net
・初回接種後1日~3日以内に副作用で死亡したCDCに報告された数は4万5000人に登ると連邦地裁訴状(CDC内部告発者・フロントラインドクター提出訴状)
・初回接種後1日~3日以内に副作用で死亡したCDCに報告された数は4万5000人に登ると連邦地裁訴状(CDC内部告発者・フロントラインドクター提出訴状)
・初回接種後1日~3日以内に副作用で死亡したCDCに報告された数は4万5000人に登ると連邦地裁訴状(CDC内部告発者・フロントラインドクター提出訴状)

27:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:25.08 edyBQkn/0.net
この予防効果ってどういう風に出してる数字なのか説明も入れてくれないとボク全く分かんないんだけど

28:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:28.30 eD16fyXr0.net
デルタ株に効果薄いのか
ワクチンの抗体半年で効果期間切れによるものか
イスラエルの見解はどっちなんよ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:30.71 pz2ZugmR0.net
新型じゃない方の4種の風邪コロナもやたら変異するって言うしワクチンなんていつまでも効くわけないと思ってたわ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:32.35 D4ykV4iK0.net
厚労省「次からは自費でな?」

31:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:33.34 PnH3RqS+0.net
2年前、インフル予防ワクチン打ってインフルエンザになった
熱も38.5℃くらい出た
感染しても打ってれば症状を軽くすると聞いたけど、
これは打ってなかったら40℃越えてたのだろうか……
疑問が残る

32:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:44.63 PUqpCQdP0.net
>>2
効き目ちょうど半年ぐらいなのね(´・ω・`)

33:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:36:50.53 TJex2GB+0.net
もうすぐラムダ株が大爆発するけど


どうするの?

34:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:07.73 xH2Gtugq0.net
イスラエルの医学レベルでそんなにえろいの?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:13.94 oGUGuHR90.net
>>12
集団免疫ってのはないよ。
かかっても重症化しないだけ。
接種すると副反応などが出る。
場合によってはワクチン接種で死ぬ。
死んだ場合は金が落ちるらしいが
実際はごねられて金は出ない。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:15.96 djOssuDB0.net
抗体でウイルス許容量が上がるだけだから
許容量超えるウイルス曝露量ならあっさり感染・発症するよ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:26.83 XiIePaJG0.net
それでもメリットがでかいから打つ一択だなぁ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:40.61 dFWlvd4+0.net
ワクチンが良いっていうデータと効かないってデータが両方出始めて
北半球で真価が問われるのはこの冬
打つか打たないかはこれから判断すればいい

39:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:41.82 qBijl2Ky0.net
>>25
元気にノーマスク会合だろ
医者だってやってたんだし

40:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:42.62 Lsr9uPc30.net
やっぱり先を読んでたのはアストラゼネカなんか?
あ、無い、、、

41:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:46.67 Io+THaDe0.net
公明党がワクチン推進でビルゲイツから感謝状をもらう…(´・ω・`)

42:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:48.40 l3zTc2hI0.net
打てば打つほど副反応も酷くなりやすい、若者は特に副反応が出やすい(自然免疫が強い)ってことは
それだけ抗体の量も段階的に増えてくってことだから長期的にみて自己免疫疾患が急に発症する可能性も高くなると思う

43:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:49.50 0R1Ll9YZ0.net
ヤバさに気づいたから入荷遅れって設定にしてるんか

44:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:49.70 7yHE2g4i0.net
新しいウイルスが誕生するたびにワクチン打ってたら
キリがないことぐらい分かるだろ
もっと死者が出る疫病の為に体はとっとけ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:50.22 0DEvAzdv0.net
コロナ、HIV、狂牛病 ナカムラクリニック
URLリンク(note.com)

46:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:50.95 9WYermOb0.net
重症化予防が90%あるんですから
打つ価値は十分にありますね。

47:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:37:51.24 hKVhGDEZ0.net
天然痘はワクチンにより根絶された
ワクチンは本来そういうモノである
コロナワクチンって名前だけどワクチンでもない、わかってください

48:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:02.34 YhMLxUkN0.net
>>12
そんなものは幻想でした
寧ろ接種者に感染者増えてるし

49:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:07.33 WIZaSLt10.net
これもっと下がったりワクチン足りなくなったら今5輪で馬鹿騒ぎしてる奴らはどうするつもりなんかね?

50:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:08.77 7zotmjNP0.net
>>10
これもうほぼ毎月ワクチン打たなきゃだろ・・・

51:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:11.10 iRiFj6Mf0.net
>>33
どうもしない
ワクチンジャンキーは右往左往
URLリンク(o.5ch.net)

52:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:14.74 ZHzcxKU40.net
急に下がってワロタw

53:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:24.14 RT4qaHsH0.net
>>5
接種した翌日に熊に襲われたりバンジーの紐が切れたりスペースシャトルで発射失敗したりとかありがちだよなーw

54:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:34.08 i5nd2+6A0.net
マスク外して大騒ぎ始めたイギリスはどうなるの?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:40.58 Hcp8REnS0.net
撃つ意味ない

56:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:50.99 p+hbgj190.net
>>31
インフルにも型があるから、その年のハヤってるインフルの予防を打つ、かかるときはかかる
効果期間があるため、冬始まって早く打つと冬の終わりには効果は薄れる
入院してたときに、看護助手の人が討ったけどかかった話をしてくれたわ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:53.90 8E6ubEoc0.net
>>24
イスラエル保健省のデータによると、ワクチンの感染予防効果は39%、発症予防効果は41%に減少
URLリンク(www.timesofisrael.com)

発症予防効果も41%しかない
しかも1月に2回接種者はさらに低い

58:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:55.31 jC1HD1Ea0.net
>>17
老人はなるだろw
高熱で免疫弱ったらインフルこじらせたときと同じようなもん。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:55.88 yWsLqpVt0.net
なら射つ意味ないじゃん

60:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:38:58.75 iRiFj6Mf0.net
>>35
菅さんがあるって言ってるのに、無いとか反日か?
・「集団免疫が成立するのは接種した人数が6割から7割になった時」(松本哲哉医師 2021年4月18日)
・「ワクチンは国民の約7割が接種すれば「集団免疫」の効果が得られ、感染の流行を抑える」(久住英二医師 2021/2/18)
・「予防接種を受けないことは、集団免疫の獲得を妨げる」(久住英二医師 2020.10.16 )
・「ワクチンの利益は、集団免疫と引き換えに、わずかな個人への副反応を甘受するリスクを大きく上回る」(久住英二医師 2020.11.11 )
・「2回打ち終わった後に感染する“ブレークスルー感染”の確率は極めて低い。」(久住英二医師 2021/06/02 )
・「もちろん自然にかかるよりもワクチン等で免疫がついて集団免疫を得るのが理想的」(久住英二医師 2020年3月23日 )
・「集団免疫を得るには少なくとも60パーセントが必要だ。そうすれば、感染の第4波または第5波に対応できる」(福田紀彦川崎市長 2021年1月27日)
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)

61:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:14.73 GDV7dA+O0.net
あ~あ、老人でも病人でもないのにワク珍打ったやつどうすんだ?

62:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:28.48 2pRmkfEj0.net
>>46
重症化予防は評価不能(最悪ゼロ)
URLリンク(i.imgur.com)

63:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:38.32 qibO3sdx0.net
>>1-1000
バカチョンどーすんのこれw
URLリンク(i.imgur.com)

64:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:38.39 j6S87mr00.net
>>28
イスラエル 「デルタ株」
ファイザー 「設計通りに半年で効果が切れただけ」
こんな感じ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:40.22 cmDWYiGn0.net
半年に2回ワクチン打ち続けた場合の治験はされてないんだろ?
体ぶっ壊れる可能性も秘めてるよな?w

66:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:52.69 l3zTc2hI0.net
>>31
打ってなくても結局変わらんと思う

67:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:39:57.77 yc3FKQaV0.net
ファイザーのCEOもユダヤ人だしなあ
世界はユダヤで回っとるわ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:04.58 PUqpCQdP0.net
ワクち~ん、また中国の一人勝ちね(´・ω・`)

69:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:05.25 7wMvKSRH0.net
重症化する前にこれ使えばいいんじゃない
そのうち流通量も増えるだろうし
コロナ治療薬 中外製薬申請の薬 厚労省が承認
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

70:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:09.23 9JMG3Mhg0.net
河野さんデマですよ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:14.24 QhtSyOYl0.net
>>1
ワクチン打って死んだ人浮かばれない

72:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:16.79 oGUGuHR90.net
>>31
ワクチンの仕組み上
ウィルスに感染させる
ウイルスに感染した反応が発熱。
普通だろ。
ワクチンはウイルスの枠の部分の反応で
ウイルス本体ではないので体内で増えない。
だから打っても死なない
しかし、対抗するための反応が強く出れば
体調不良へとなる。
死なないだけマシだと思うしかない。
かなり苦痛を強いられるが
今後は毎年だな。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:22.71 GDV7dA+O0.net
>>60
誰も持続期間については言及してなくてワロタ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:22.82 98tF9Ob/0.net
>>46
打たない人の重症化率って何%なん?
俺は終わったがもう一回あるとすれば
貼付き予約面倒

75:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:24.20 X3LCpK1F0.net
やはりモデルナ一択

76:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:26.34 fx4CJhb40.net
よそはよそ、うちはうち

77:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:29.03 9nA4Srkk0.net
新規感染者の実に85%がワクチン接種者です。
この事実に驚いて下さい。
ワクチンは感染を予防するどころか感染を促進させています。
これがイスラエルで起こっている出来事です。
日本もこのままではイスラエルの後を追う事になります。
ワクチンの効果があるのは一時的です。2ヶ月程度です。その後逆の効果に転じます。ADEです。
コロナワクチンを打ってはいけません。絶対に打ってはいけないんです。 
コロナワクチンを打たないと誓って下さい。事態を収束させるには一人でも多くの人がワクチンを接種しない事なんです。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:35.09 2pRmkfEj0.net
さらに驚くべきことに、病原体の一部を使うワクチンでは十分な効果が誘導できないことから、免疫系を活性化させるアジュバントという物質を混ぜ込むのが普通なのですが、今回のワクチンには入っていません。それにもかかわらず、新型コロナの一部とアジュバントを混ぜたワクチンよりも、抗体を誘導する効果があることが報告されています(7)。
これはmRNAワクチンには、それ自体にアジュバント効果があるからと考えられます。RNAは、細胞内のTLR7という分子に結合して、免疫を活性化するのです。このことによってワクチンの効果を高めていると考えられます。
強力なワクチン効果は副反応と表裏
TLR7については、この分子の機能が失われている人では、新型コロナの重症化リスクが非常に高いことが報告されています(8)。またTLR7を刺激するとウイルスの初期の排除に重要な自然免疫が活性化され、重症化に関わっているサイトカインストームを抑制するレギュラトリーT細胞が増えます。
このことから、mRNAワクチンによる新型コロナの発症抑制効果は、

>>>ウイルス特異的な抗体だけではなく、mRNAによる自然免疫の活性化も関わっていると考えられます。もしそうであれば、この免疫の活性化は一時的なもので、長期間の効果の継続は難しいと思われます。
>>>さらにmRNAの免疫活性を強力に高める作用は、ワクチンの効果を増強すると同時に、副反応のリスクも秘めています。実際、TLR7を刺激して免疫反応を活性化する物質が、人では皮膚炎症を起こすことや、動物で自己免疫疾患を誘導することが報告されています。
今回のワクチンの治験でみられた副反応は、注射部位の痛み、疲労感、頭痛、悪寒、発熱など軽度から中等度のものでした。ファイザー社よりモデルナ社のワクチンで、副反応がやや多い傾向がありました。このような副反応は、一般的なワクチンでもみられるもので、少し頻度が高い程度です。

玉谷 卓也(たまたに たくや)
免疫学者・順天堂大学医学部講師
薬学博士。日本免疫学会評議員、順天堂大学非常勤講師、エムスリー株式会社アドバイザー。主な専門領域は、免疫学、炎症学、腫瘍学、臨床遺伝学。20年以上、免疫、がん、線維症、アレルギー、動脈硬化などの研究に従事。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:35.14 e3i95Ty/0.net
ワクチンパスポートで入店(爆笑)

80:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:41.36 dFWlvd4+0.net
ワクチンを打つ打たないを選択できるのは
打ってない者の特権
打ったやつはこの先なにが起きても後戻りできない。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:40:49.07 wPtC2XAX0.net
重症化は防げるんだから、ただの風邪になるってことだろ
お前らもさっさと打てよ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:02.71 z995RgYo0.net
もう定期的に打ち続けて体がコロナ環境に順応するの待つしかないのか?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:22.54 UT/rVtIC0.net
>>1
39%ならロシアのスプートニクや中国のワクチンと同レベルって事かな?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:26.48 cbfhM5kW0.net
既にワクチンは意味ナシ男君になってんじゃねえの?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:26.55 u85OEvxa0.net
人体実験乙!

86:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:33.77 Au0NvbEI0.net
さらにブーストかけりゃ問題ないやろ
2回でだめなら3回
3回でだめなら4回
とにかく打ちまくれ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:36.94 1o1licL30.net
>>63
中国の研究者が手袋越しにコウモリに噛みつかれたんだろ手洗いとかそういうレベル以前のお話だ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:37.29 QhtSyOYl0.net
>>61
ADEにならないようにするには
何に注意したらいいですか?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:37.34 GDV7dA+O0.net
>>46
それすらイスラエルではどんどん下がって今ではもう変わらないんだってさ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:38.90 wywRPIpY0.net
年4回、打つ度にしんどい思いして
しかも時期に保険適用だが自己負担になる・・・
イスラエルに敬礼

91:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:44.91 PUqpCQdP0.net
チンポ(ワクチンパスポート)

92:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:57.48 lgsO1E980.net
感染して致死率0.1以下健康ならそれ以下のウイルスにわめくノイローゼたち
この糞暑いなかマスクして滑稽だわ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:57.82 oGUGuHR90.net
>>81
ワクチンで接種で合計して一週間程度仕事にならないけどな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:58.19 udJrAI5q0.net
>>2
ヒロポンみたいに打てば打つ程効かなくなんのかね

95:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:41:59.72 WIZaSLt10.net
>>62
ほとんど意味無いのか(´・ω・`)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:12.40 Q2J9vuL60.net
うるさい!ワクチン接種に水を指すな!

97:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:12.92 8++QweNK0.net
感染そのものを防止してくれないと
感染のたびにコピーミス(変異)が起こって
ワクチン耐性変異株ができまくるだけじゃんか
不良品もいいところだ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:15.37 EcJEMR+00.net
ワクチンの元になるウィルスが型落ちってことか?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:20.92 eXuhF+Dv0.net
コロナは弱いものイジメが大好きだから若年層が打ち終わると元に戻って自ら強化して高年齢を再びターゲットにするよ。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:26.37 DdbO5dNH0.net
ワクチンに対抗してまだまだ進化するだろ
本番はこれからよ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:33.85 4Y1m5uzz0.net
モデルナのわい勝ち組

102:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:35.59 0HBp0fSi0.net
ファイザーので746人があの世へ行ったんだろ
確実に薬害として教科書に載るだろうな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:39.12 3eG/pNGs0.net
噂通り効果はすぐ薄れてくるのかもな
イギリスとか大丈夫なのか

104:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:47.23 LjJdQ2p+0.net
単に血流中の抗体切れじゃね?でもメモリーB細胞が働いてるから重症化しない

105:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:50.15 e5/DkGQL0.net
接種によるADEは理論上ゼロではないけど現時点で確認されてないしその兆候もないんだよな
もちろん接種後時間が経過して効果が薄れてきたらその可能性は徐々に上がるけど、
それはワクチンじゃなく感染によるものでも同じじゃないの?
反対派の主張って「絶対に感染しないならワクチンは不要」っていってるのと同じに思える
絶対に感染しないとはいえないならワクチン打ってるわけで、単にああいえばこういうな気がするw

106:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:42:55.74 dFWlvd4+0.net
お前らほんとインフルから何も学ばなかったんだな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:07.15 iRiFj6Mf0.net
チンパス貰ったやつは大事にとっておけよ
20年後の思い出になるから
生きてればだが

108:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:10.88 p+hbgj190.net
>>82
天然痘はワクチン主体に撲滅したね
当時も反対派がいただろうね

109:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:12.92 SGeqnac60.net
うわぁあああああああ
ワクチン打った意味…

110:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:17.52 jC1HD1Ea0.net
新規コロナ死: 日本6人 ってwwwwwwwwwww

111:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:18.43 UinWlEnw0.net
>>5
その全員がワクチン以外にも共通して摂取(しかも死ぬ直前まで)していた物質もあるぞ
O2って言うんだがな、因果関係は認められてないけど、
摂取後たまたま死んでしまうこともある。
危ないからO2摂取しないよう気をつけてな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:21.08 EcJEMR+00.net
いうて打たなかったら打たないで死ぬ状況だろ??

113:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:22.05 C7tEwrvj0.net
ワクチン脳ってここ


114:でも散々95%95%と騒いで打て打て言ってたよな?



115:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:31.33 cXy2S2yf0.net
塩野義はまだか!

116:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:31.66 RoHX9mEs0.net
死亡リスクがあるのにハナシにならんなあ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:37.26 m2M2V17X0.net
>>81
そういう事。むしろ、
「自分以外の全員がワクチンを打てば、自分はワクチンを打たなくてもコロナに罹らなくなる」
が期待できなくなった。
ワクチン否定派には厳しい状況になるね。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:45.99 IHSdbQcm0.net
ここでギャーギャー文句言ってる奴は
どうしたら良いと思ってるわけ?
新型ウイルスなんだから暗闇の中を進むしかないじゃん

119:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:46.86 3o9wpCNq0.net
まあ20代はこの一年半で山ほど感染して
死者が150万人に一人ということを証明したから
ワクチン無くてもそもそも重症にならない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:51.38 oGUGuHR90.net
>>97
感染の度にじゃなく
増殖の度に変異が起こる仕組み。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:52.77 lYYeRT9a0.net
>>80
ワクチン未接種者がバタバタ倒れる事態になったら、ワクチン受けるのが先か、倒れるのが先か
打てる時に打っとかないと、打ちたい時にいつでも打てるわけではないからな

122:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:54.23 1jScaN790.net
>>9
重症化が防げるだけでも十分

123:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:43:55.83 tqYFRx/c0.net
9か月で効果が薄れるって本当だったんだな
変異株にも対応しきれないし、日本みたいにのんびり1年かけて国民に接種させるようでは
集団免疫どころか、ワクチン難民が続出だな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:11.10 PnH3RqS+0.net
>>56
11月初旬頃に打って1月に感染したと思う
型が違ったのかな
毎年打ってたんだけどそれ以来なんとなく懐疑的になってしまった

125:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:11.91 JVva9jal0.net
弱気になってて草

126:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:12.06 iRiFj6Mf0.net
>>112
去年打ってないのに
日本人は健康になって死者が減ってたな
有難いウイルスだよコロナは

127:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:12.16 djOssuDB0.net
>>103
イギリス23日の感染者36389人 死亡64人
URLリンク(coronavirus.data.gov.uk)
イギリス22日時点の入院患者5001人(重症者699人)
URLリンク(coronavirus.data.gov.uk)
ゆっくり医療逼迫に向かってますよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:18.51 /lH1kCXR0.net
そもそも
感染防止のワクチンじゃなければ
ずっとこの調子でいつまでも
緊急事態のままなんだわ。
死なないからいいでしょーでは
なかなか厳しい

129:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:22.26 qBijl2Ky0.net
>>114
安定供給じゃ寄与してくれるだろうけど変わらないんじゃね?

130:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:23.17 EcJEMR+00.net
天然痘さんは何百年も歴史あるからな…

131:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:24.44 e3i95Ty/0.net
>>80
ワクチンはいつでも打てるからな
なんならシオノギ待ってもいいんだし
まだ打ってない奴は高みの見物よ
早まって打った奴は自己肯定に必死だから未接種者を犯罪者のごとく叩くから気持ち悪い

132:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:27.31 1jScaN790.net
>>12
重症化しないことが重要だろ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:28.72 QhtSyOYl0.net
日本はイベルメクチンを狂ったように生産するしかない
最後は外国にも感謝されるだろう

134:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:30.10 lYYeRT9a0.net
>>118
今のところは、な

135:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:44:40.49 pz2ZugmR0.net
>>112
ヨボヨボの年寄りや透析患者や糖尿病持ちとかはな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:00.59 jjtsFv9o0.net
詳しい人教えて
ワクチン2回接種したら重症化防止率90%
未接種なら何%となるの?
母数には発症しない陽性者も含まれる?
みんなワクチンさえ打てば2019年に戻れるんじゃないの?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:06.64 GDV7dA+O0.net
>>62
あ~あ、ワク珍信者これどうすんだ?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:07.62 iRiFj6Mf0.net
シュゥダンメーエキ待ったなし!

・「集団免疫が成立するのは接種した人数が6割から7割になった時」(松本哲哉医師 2021年4月18日)
・「ワクチンは国民の約7割が接種すれば「集団免疫」の効果が得られ、感染の流行を抑える」(久住英二医師 2021/2/18)
・「予防接種を受けないことは、集団免疫の獲得を妨げる」(久住英二医師 2020.10.16 )
・「ワクチンの利益は、集団免疫と引き換えに、わずかな個人への副反応を甘受するリスクを大きく上回る」(久住英二医師 2020.11.11 )
・「2回打ち終わった後に感染する“ブレークスルー感染”の確率は極めて低い。」(久住英二医師 2021/06/02 )
・「もちろん自然にかかるよりもワクチン等で免疫がついて集団免疫を得るのが理想的」(久住英二医師 2020年3月23日 )
・「集団免疫を得るには少なくとも60パーセントが必要だ。そうすれば、感染の第4波または第5波に対応できる」(福田紀彦川崎市長 2021年1月27日)
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)

139:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:18.54 oGUGuHR90.net
おまえら、インフルエンザワクチン毎年打って
インフルエンザウイルスは撲滅したか?
な、コロナウイルス も撲滅しないわけだから
毎年接種だよ。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:21.07 tMP/aT1k0.net
つまり、俺ワクチン2回打ったからもう大丈夫!マスク外して遊びまくるぜウェーイ!
みたいな厨房いるけど、殆んどへずまりゅうって事だよね

141:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:29.46 /rgtx/Bm0.net
おとといから予約だったけど様子見で正解やったな。リスクの割に効果なさすぎ短すぎ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:39.77 MvhksqrQ0.net
持って半年って所か
とすると10月頃打つのがベストだよなあ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:44.58 Lsr9uPc30.net
これってコロナビジネスの領域なんか?
ダメやん🙅‍♂日本は6バックにセナあかん

144:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:55.42 wKW1uX820.net
>>131
集団免疫には感染しないことが重要じゃん
感染者数減らないのでは集団免疫獲得できた事にならない

145:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:45:56.31 C7tEwrvj0.net
>>97
新型が流行り出した国は全部ワクチン接種の早かった国ばかりなんだよなぁ不思議だなぁ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:00.52 l3zTc2hI0.net
>>112
打ってなくて死ぬなら毎日東京で発表されてる感染者(陽性者)は死ぬのか?
全く死んでないやん

147:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:00.51 AfuaFOxk0.net
ワクチン接種後にデルタ株に感染して重症化しなければデルタ株の免疫を獲得できる
デルタ株も時間の問題でさらに感染力があってワクチンが効きにくい変異株ができる
また感染してその繰り返しで免疫が強化されるのとウィルスの弱毒化でインフルエンザのような流行り病になって収束
ひたすらワクチンを打ちまくり実効再


148:生産数を減らすのが収束の近道だよね



149:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:07.74 oGUGuHR90.net
>>139
豚箱に入っているので無害。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:12.56 hV2icPvt0.net
>>24
自分が注目しているのは
発症予防効果も41%に低下したとイスラエルが言ってること
重症化の予防効果が高いのは素晴らしいことだけどね
URLリンク(www.forbes.com)

151:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:12.96 jC1HD1Ea0.net
アメリカ新規感染8万1千、新規コロナ死486 ってこれ、来てるんじゃないか?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:22.68 FZUBaZnI0.net
あーあ終わりだよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:23.81 tF/VqOu80.net
まあ感染予防効果なんてそれほど期待してなかったから。
重症化しないならそれでいい。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:26.98 GDV7dA+O0.net
>>135
重症化防止率90%ってのは打ってからせいぜい3カ月くらいらしい
そのあとどんどん下がって>>62になる

155:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:29.26 ry+xXgC20.net
まあ、よーするに壮大な人体実験というわけさ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:30.67 sHhidIte0.net
ワクチン接種しても変異株で重症化してしまうんだったら
意味が無い。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:45.62 1o1licL30.net
コウモリじゃなくても蚊や他の昆虫でも似たような、人間が想定していたラインを平気で超えてくる事はある
服を着ているのに服の上から刺してくる事があるからな
中国の研究所でも人間側が想定していた事態を超えた行動をコウモリがしてしまったのかもしれない

158:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:54.87 sFFwsDYd0.net
>>138
インフル、コロナ、風疹と三種混合ワクチンだな。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:46:56.63 boakVV0A0.net
>>104
頻繁にブースターを打って常に抗体だらけにするってのも、どんな危険があるかわからんよな
そこまでしなくても、重症化しなければおkだよね
ワクチン忌避者にウイルス移して、そいつが死んじゃうかもしれないけど
気にしない気にしない

160:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:07.70 E3bAKHXD0.net
>>149
まだまだ死に足りないな

161:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:08.73 UKhwT3py0.net
未知のウィルスに4割効いてたらまずまずやん

162:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:11.01 x/je3pa90.net
>>130
コロナの後遺症って騒ぐ奴いなくなったよな
ワクチンの副反応で騒ぐ奴もいなくなると思うよ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:14.10 dgfOTJyc0.net
東京の検査の少なさは異常だな。今日は1128人。
ま、前日、前々日の検査結果が主で
昨日一昨日と祝日で医療機関が休みなら仕方がないが。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:15.21 QhtSyOYl0.net
>>144
デルタ株はワクチンに入ってたのかよ?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:19.16 l+a5o8vt0.net
イスラエルのデータに拠ると、COVID-19回復者
の免疫反応はワクチン接種者の6.72倍。
免疫を強化したいなら、ワクチンを接種するより
素直に感染した方がずっとマシと云うことだ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:27.60 oGUGuHR90.net
>>145
陽性者は隔離されて治療。
毎日10人程度死んでるのは?

167:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:33.21 TV7PXCb/0.net
結局、完成品を打たないと時間の無駄だよな
打った後の20~30代トンキン馬鹿騒ぎ見ても、油断してかえって危険

168:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:36.65 cLUR+4iB0.net
重症化しないなら、普通に感染して自分で抗体作れば良いような。
ワクチンうってない奴は知らんがな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:41.97 MXTcvxnv0.net
>>116
>「自分以外の全員がワクチンを打てば、自分はワクチンを打たなくてもコロナに罹らなくなる」
>が期待できなくなった。
そう思ってる人は少ないと思うけど?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:45.95 t0YI5PDu0.net
いつ打ったワクチンの話や
ワクチン打っても感染すると言われてるのにマスク外しても行動してる外人のデータとか知らんがな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:46.50 w7fV5YVS0.net
インフルワクチンより副反応率遥かに高いのが気になるな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:46.67 k4cez7hU0.net
半年足らずでバフ切れになるワクチンwwww

173:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:47.15 1ecIoZmI0.net
当初から言われてたことだよな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:47:50.25 7wMvKSRH0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
餅を喉に詰まらせて亡くなるのと大体同じレベルのコロナ風邪
ほぼ無症状、20歳以下は誰一人死んでないコロナ風邪
老害のために
インフルワクチンの113倍の危険があるmRNAワクチンを
子供達に接種する
異常な世界

175:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:01.98 wH39l2PK0.net
>>5
新型コロナが無くても、日本人は1年間に140万人ぐらい死亡するしな。
例えば秋までに7割の人がワクチン接種したら、
ワクチン接種した人の内、100万人ぐらいが1年以内に死亡する。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:02.33 iRiFj6Mf0.net
シューダンメーエキ!
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)

177:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:08.35 yWsLqpVt0.net
>>135
ワクチンは猛毒と外国のえらい先生が言ってた

178:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:20.84 9Qjo69gi0.net
ほりえが馬鹿丸出しになるまでそう時間はかからなそうw

179:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:36.11 TWB3u0bX0.net
ワクチン打ってください
(但し政府は認知しません、完全自己責任でふ)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:38.19 8E6ubEoc0.net
>>148
1月に2回接種者に限れば、感染予防効果も発症予防効果も16%に下がっている

181:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:42.13 NLb40EVJ0.net
石博士のウイルス暴走中

182:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:48:56.24 GDV7dA+O0.net
>>148
発症予防効果が低いってことは重症化する確率も同じように上がるだろ
だって体内でどんどん増殖するわけだから

183:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:00.06 3o9wpCNq0.net
>>163
感染よりワクチンの方が強い免疫が出来るとか
ワクチンは生涯免疫行けるとか
まあワクチン信者はトンデモ論だらけだよな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:31.57 tqYFRx/c0.net
>>135
重症化率が10%から1%に減る
感染防げれないならインフル並みに蔓延すれば医療ひっ迫は間違いなく起きる
既にイスラエルやイギリスは医療ひっ迫が起き始めている
元の生活に戻れることは今のワクチンでは期待薄

185:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:33.96 j6S87mr00.net
>>62,95
ワクチン接種完了 57.95% 重症者89.02%
ワクチン接種未完了42.05% 重症者10.98%
重症化患者のうち89%がワクチン接種者
老人はワクチン接種しても重症化する
仮に免疫力がワクチン接種で50%上がったとしても
ワクチン接種しない老人10
ワクチン接種した老人15
ワクチン接種しない若者 100
ワクチン接種した若者 150
WIN ワクチン接種しない若者100 vs 15ワクチン接種した老人 DEAD

186:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:37.28 vJ4aC2Yf0.net
治験しているようなもんだからな
付け焼き刃のワクチンならこんなもんじゃね
元の世界には戻ることはもうない

187:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:48.06 izM/dJfi0.net
なぜ、ワクチン接種が進んでいるのに感染が増えているのか?
理由は2つ
1) 変異株(デルタ)
2) ワクチンは感染を防げない
1)デルタ株は従来株より感染率が高い
2) ワクチンは重症化を防ぎ医療を圧迫を防ぐ。感染を防ぐ効果もあるが完全に感染を防ぐ効果はない。
そうするとどうなるか?
ワクチンうった人が感染しないと勘違いして市中を動き回る。
そしていつのまにか感染しそいつらがウイルスをばら撒まく。
ワクチン接種が進めば進むほど感染率の高いデルタ株による無症状感染者も市中に増えるという皮肉な状況がうまれるというわけだ。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:57.20 GixNFORR0.net
ちょっと、39%ですか?(´・ω・`)
落ち着いて考えましょう(´・ω・`)

189:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:59.10 LjJdQ2p+0.net
一度目の抗体が切れても次は迅速にメモリーB細胞が増えてまた抗体を作り出すから問題ない。
ワクチン接種は必要。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:49:59.60 QShi0wUz0.net
ロックダウンしかない
五輪終わったらやるかもな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:04.85 KPJ6Ui3g0.net
>「感染予防効果」「重症化予防効果」「発症予防効果」が混在し、
>検査方法なども各国で統一された基準が策定されておらず、混乱を招いている
これにつきるな
あと感情的な「期待」もワクチン関係者の「利益」も

192:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:08.56 oGUGuHR90.net
>>165
年寄りは接種がほぼ完了して
今は、10%コロナワクチンの副反応で苦しんでいます。
死なないので報道されないが、発熱や体の痛みで苦しんでいる。
今のコロナワクチンは感染力の強いものに置き換わっているので
感染しやすく、気を抜けば死ぬのでは?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:10.45 l3zTc2hI0.net
>>164
ワクチン死が因果関係ないならそれもコロナ関係ないよね
ただの寿命か基礎疾患が理由になるだろ
酸素が原因でしんだかもしれん
同じことだ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:11.42 IZ6EWXd70.net
感染予防効果がなかったら意味ないだろ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:14.10 r1MNW9cf0.net
重症化しないだけでもオーケーじゃん

196:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:14.26 dGVl60h80.net
なんの制限もなく暮らしたらこれくらいに下がるんだな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:15.48 4O3u6hUJ0.net
変異に対応できないと始めから言われててたし、無条件にワクチンを信じるのは小学生レベルの頭をしてると自覚すべき

198:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:17.15 8E6ubEoc0.net
>>159
半年前の1月に2回接種者は1割台まで下がっている
後発含めて平均39%

199:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:30.46 9CGryVLP0.net
>>149
トランプの失政と叩かれてた時期の感染者と死者水準だろ
アメリカでも免疫力が強い季節にそれで本当にワクチン効果あると真顔で言えるか?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:30.49 dgfOTJyc0.net
東京重症者74人増えてる。
自宅療養や宿泊療養者から
入院している中等症患者を飛び越えて出たのかな?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:33.78 8eQN8oSW0.net
あーあ特効薬ができるまでしばらくこのままの生活だな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:35.09 C7tEwrvj0.net
数ヶ月前→ワクチンに95%感染予防効果がある
今→感染はするけど91%重症化防いでる
冬の言い訳はどうなるのか

203:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:53.08 juaqe5h00.net
やっぱなんだかんだで5年くらい続きそうだか

204:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:50:59.14 sQaS68jq0.net
英国の感染確認数が過去半年で最大となり、
死者数は過去三ヶ月で最大を記録する中、
「コロナ重症患者の大半が二回のワクチン接種を受けた人たち」であることが露呈.
URLリンク(earthreview.net)

205:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:00.75 p+hbgj190.net
>>123
100%かからないようにする魔法の薬だったらいいのにね
インフルに慣れさせかかりにくくする・抵抗を体につけて、重病化をふせぐためのものだから、その年は鳥の糞が頭に当たったと思ったらいいよ
次受けるかは医者にそのこと相談してみてでいいと思う

206:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:03.37 0n56NW5e0.net
重症化率が93%から91%って1.28倍ってこと?

207:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:13.71 3sjgidz80.net
ブラ脂肪効果とかあるじゃん
あれでいけるんじゃね?

208:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:14.74 oGUGuHR90.net
来年もマスクしてるよ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:20.91 boakVV0A0.net
>>199
特効薬ですかw
インフルエンザに特効薬はありますか?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:31.83 jPe9CDVU0.net
重症化に相変わらず効果あるならやはり打つべきなんだな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:33.65 NqFgyhc10.net
ワクチン接種者 重症予防
ワクチン反対派 一生マスク生活・肺炎

212:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:35.53 F9SaMZ260.net
ワクチン教徒
体内に蛾の遺伝子混ぜただけw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:40.66 IZ6EWXd70.net
感染予防効果がなかったらウイルスが広まり続けるってことだぞ?
どうやって根絶するんだよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:47.13 8eQN8oSW0.net
>>159
薬剤登録って7割以上の効果がなけりゃ普通は登録が下りないはず

215:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:49.34 dFWlvd4+0.net
ワクチン接種者の最後の砦が
重症化しない、だけど感染が防げないんだからもう時間の問題だよ。
寒くなってきたら十分に感染対策しろよ。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:51.28 dgfOTJyc0.net
>>198
74人に増えてる。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:51:57.80 fj2uU/Xk0.net
とりあえず、重症化しなければ良いんじゃね?
短期間に完璧なのは無理っしょ
>>20
インフルワクチンも効能は数か月だし、次からは日本製で良いんじゃね?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:01.50 AdygPjYM0.net
シーズンごとに感染してその都度免疫をブーストすれば良い
一回目の感染だけは無視できない割合で死ぬからワクチンで免疫をつけといたほうがいいね

219:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:13.84 wKW1uX820.net
>>181
信じないと理性保てないでしょう
特に2回目接種して副反応が出た人は、
3回目接種は考えたくもないでしょう

220:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:15.27 hV2icPvt0.net
>>117
ワクチンとコロナのリスクを比べて
自分にとってはコロナのリスクが高いと思う人はワクチンを接種すればいいと思う
どちらのリスクにも不明点はあり自己責任で自分で判断するしかないけどね
で、ワクチンを打ったとしても感染対策は放棄してはならない
これは公衆衛生の問題で国の責任

221:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:17.61 HSl07Q2S0.net
ブースとしないと嘘がばれてしまうん

222:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:19.51 iRiFj6Mf0.net
集 団 免 疫 (笑)
集 団 免 疫 (笑)
集 団 免 疫 (笑)

223:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:23.19 maBwfvTe0.net
うわああああ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:23.88 KZmcrkcu0.net
そりゃマスクしなかったらダメでしょ ワクチン打った上でこの先数年はマスク生活しないと

225:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:34.60 8eQN8oSW0.net
>>207
ただの風邪脳は死んどけ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:38.71 uuIaVYkK0.net
重症化しなかったら、ただの風邪で済むんじゃね

227:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:40.31 brnCWJ1Q0.net




228:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:46.19 VF2y5F7h0.net
下がりすぎ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:48.25 oGUGuHR90.net
>>209
航空会社1社くらい潰れるのでは?
JTBの復活は期待薄だな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:48.71 FVDO1XzI0.net
>>47
人類が根絶に成功したウィルスは唯一天然痘のみ。らしいよ。
ワクチンが嫌だからって、ワクチンの定義まで勝手に決めだすとか、
反ワクチンさん、もうなんでもありだなぁ。。。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:52:56.95 boakVV0A0.net
>>202
そのサイト君たちが作ってるの?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:09.57 sU8S8Ll30.net
免疫力低下する秋冬に
有効期間きれるのか

233:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:14.00 9CGryVLP0.net
>>212
へー

234:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:19.40 YfFU6tof0.net
薬中

235:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:21.00 +sdChBQq0.net
>>163
>>163
この肺炎併発率
URLリンク(www.sankei.com)


236:html を受け入れるのならね。 また短期的には入院者の場合のコロナ回復後の死亡リスク は8倍 (BMJ. 2021 Mar; 372: n693.)、 www.m3.com/open/thesis/article/23965/ 入院なしの軽症者だとコロナ回復後の死亡リスク1.6倍(Nature) gigazine.net/news/20210517-covid-19-survivors-50-greater-death-risk/



237:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:21.29 5j3BMs2O0.net
>>118
自分は死なないけど
年寄りは殺してしまう
知らないうちに人を殺してる

238:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:21.65 9nA4Srkk0.net
イスラエルで起こっている事実として入院している重症化した人々の大部分がワクチン接種者であるという事です。
そして感染率は接種者が非接種者の6倍です。
つまりどういう事かと言うと、ワクチン接種はネガティブな方向へ働いていると言う事です。
一言で言えば絶対にワクチンを接種してはならない。という事です。
これがこの半年でわかってきた事実です。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:25.73 7wMvKSRH0.net
イスラエルの状況を同国のER Drがtweet
感染者数に関しファイザーの2回接種はほとんど意味をなしていない。
重症者に関しても、最近は2回接種後の人がほとんど。今までになかった状況と。
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

240:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:36.13 d5wp1QEz0.net
お前らはどんどんモルモットとしてワクチン打ってくれよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:37.99 yWsLqpVt0.net
>>201
人口が5億になるまで

242:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:38.83 PnH3RqS+0.net
市村正親と女優の篠原涼子離婚

243:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:42.80 plKKOPE00.net
重症化を抑制なんて、一言も書いてない
厚労省・独立行政法人医薬品医療機器総合機構
医薬・生活衛生局医薬品審査管理課
特例承認に係る報告書
URLリンク(www.pmda.go.jp)
36ページ
以上の結果からは本剤の COVID-19 の重症化抑制効果は確認できていないが、これは COVID-19 の重症例が少なかったことに起因すると考えられた。
>以上の結果からは本剤の COVID-19 の重症化抑制効果は確認できていないが、
重症化抑制は確認できず。
>COVID-19 の重症例が少なかったことに起因すると考えられた。
重症例が少ないような感染症に、
全員に劇薬打たせる意味あるのか?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:46.83 9KWmsyLd0.net
重症化の予防に加えて感染予防効果もあるなら得じゃん
反対派はワクチンに感染予防効果無いとか宣ってたけど

245:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:53.22 8E6ubEoc0.net
>>2
来月になると1月2回接種者は10%割るかもね

246:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:53:54.77 dFWlvd4+0.net
>>227
時代の流れだろ。
実店舗の旅行代理店なんてもう無理だよ。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:00.60 boakVV0A0.net
>>223
ウイルスに特効薬はありませんよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:03.30 u0kNMogV0.net
ワクチン切れ、打ち忘れた奴からコロナの餌食になる未来

249:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:06.43 0W285m740.net
★1  79ニューノーマルの名無しさん2021/07/24(土) 15:22:09.46ID:suDHoiow0
>1月までに2回接種した者に限れば16%まで下がっている
>半年後が16%
2月はなぜか44%

250:!omikuji
21/07/24 16:54:10.27 1T+9fgSO0.net
>>14
日本はそれまでに大地震きそう

251:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:23.61 SGeqnac60.net
これ信じて売ったやつばかみたいじゃん…

252:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:39.55 7WJSZ9J80.net
どんどん下がってる
デルタには効かないの?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:40.20 AfuaFOxk0.net
>>163
ワクチンを打てば重症化率は低いわけで、ワクチン打って尚且つ感染して免疫を強化するのが手っ取り早いかもよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:44.69 GRaLZy6P0.net
重症化しなけりゃいいだろ
ワクチン接種したら積極的にウイルスに触れるべきだな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:54:47.04 kI4OeWag0.net
まいとし
まいとし
ぼくらは
てっぱんの
ちゅうしゃ
うたれて
いやになっちゃうよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:04.34 bC8CkAl10.net
打った奴等は半年ごとに打ち直し続けい、一生
毒を喰らわば皿までよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:04.55 u0kNMogV0.net
コロナ 「重症化率1/10なら、感染数を10倍にしよう」

258:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:05.94 UzbSYezQ0.net
『ワクチン2回接種もコロナ感染、40度の発熱...皆さんも本当に気をつけて』
URLリンク(www.youtube.com)

259:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:06.38 WaceJTt+0.net
>>237
俺らが懸念してるのはワクチン打ったからとノーマスクだの動き回るバカの方だよね

260:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:09.54 iRiFj6Mf0.net
ブーーーーーっwwwww

・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局)
・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局)
・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局)
・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局)
・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局)

261:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:13.86 jBgBOCPL0.net
うちの地方だと今予約停止中で
早くても10月からしか見込みなさそう
どっちみち12月くらいにしか打てないわ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:14.09 5/X4xFOF0.net
↓の投稿時期:
【内閣総理大臣】<菅義偉>大会関係者と日本の一般国民が交わることがないと説明!「悪質な違反者については国外退去...」 [Egg★]
内容:
2021/5/28
 ワクチン接種後の死亡が85件、重大な懸念なしと評価=官房長官
 官房長官加藤勝信は27日午後の会見で、新型コロナウイルスのワクチン接種後の死亡が85件あったと述べ、同時に専門家は、ワクチン接種への
 重大な懸念はないと評価していると説明。
 加藤によると、5月21日までに累計で85件の死亡事例が報告されているが、このうち5月16日までの5件の死亡事例に関しては、現時点でワクチン
 接種と直接関連する事例はなく、メリットがリスクを上回ると専門家が評価。「接種体制に影響を与える重大な懸念はない」という専門家の判断
 を示し、政府の健康・医療戦略推進本部に設けられた医薬品開発協議会で取りまとめられた報告書では、ワクチンに関する外国製品の輸入、外国
 製品の国内生産、国内におけるワクチンの開発・生産の3つのルートを駆使して早急に新型コロナワクチンを国民に届けることが重要であると指
 摘されたと説明。
 合わせて国内の生産体制が脆弱であり、産業の振興のために必要な対策も盛り込まれたとし「産業の育成・進行にしっかりと(政府として)取り
 組んでいく」との事。
※死因の大半は、以下に示す報道の通り、脳卒中、心不全との事で、新型コロナウィルスを直接体内に取り込み、この感染症の最大の特徴の血栓が
 発生し、死に至ったと推察するが、日本国の人口は1億2581万人の為、全国民がファイザー製のワクチンを接種すると1235人が死亡する事になるが、
 政府与党自由民主党・公明党は、この期に及んでこれだけの死亡例があるにも拘らず、国内産業の振興の為に外国産のワクチンを国内で増産する
 との事。最早、政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言出来る為、来る第49回衆院解散総選挙では、自由民主党・公明党並びに
 それらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
根拠となる報道:
2021/5/27
 ワクチン接種後に新たに57人死亡、厚労省検討会「重大な懸念なし」
 厚生労働省は26日、米ファイザー製の新型コロナウイルスのワクチン接種後、新たに20~90歳代の男女57人が死亡したと公表。
 死因では脳卒中や心不全などが多く、8割以上が65歳以上だったが、接種との因果関係について、厚労省の有識者検討会は、27人を「評価できない」
 、30人を「評価中」とし、現時点で重大な懸念はないとしたが、21日までに約866万回の接種が行われ、死亡例の累計は85人になり、16日までに国
 際基準に基づくアナフィラキシーと判断されたのは計146件で、接種10万回あたりの発生頻度は2.4件との事。
結果:【新型コロナ】ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下と発表 イスラエル保健省★2 [かわる★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1がスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

263:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:14.52 GDV7dA+O0.net
>>207
ある、タミフル、飲んだら速攻で治った

264:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:16.35 3o9wpCNq0.net
>>217
モデルナの2回目発熱はえげつないからな
俺の周りでも3回目あるとしてもギブアップを宣言してる奴が出始めた

265:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:22.93 krJp3UHw0.net
イスラエルの情報が日本人に役に立つの?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:26.63 C7tEwrvj0.net
95%の予防効果騒いでた時は年寄りはともかく感染しても軽症なら別に問題無いだろ?って言うと必死に後遺症ガー後遺症ガーって絡んできた癖に
今は感染しても重症化しないから安心って流石に苦しすぎね?後遺症の話どこいったの?w

267:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:27.10 TYvJticJ0.net
ワクチンに感染予防効果はない

268:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:55:58.98 0Ht/xDpc0.net
>>243
近所のJTBが今月で閉鎖だったわそういや

269:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:01.68 8eQN8oSW0.net
>>231
今回は特例だもんな
国産ワクチンもどうなるやら

270:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:04.59 LP5Q6eog0.net
中華ワクチン以下じゃねーかwwwwww

271:!omikuji
21/07/24 16:56:10.90 1T+9fgSO0.net
特効薬はよ(´・ω・`) 

272:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:15.93 7WJSZ9J80.net
>>261
打つたびに発熱ってひどくなるの?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:28.68 dFWlvd4+0.net
>>262
それワクチンそのものを否定してるなw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:30.74 i7UuhVw/0.net
>>262
同じファイザーメインだし、世界一先行している国
イギリスすら今月でやっと国民の半数が2回接種

275:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:31.31 7zotmjNP0.net
>>214
東京都って自発呼吸出来ない人が重症者なんだっけ?今でもそう?
重症者に含まれない人できつい人それなりにいそうね

276:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:34.51 2sNL89al0.net
30年前前歯3本を20万円で差し歯にしたんよ。
最近痛みだしてまた高額の治療費がいるなって思っているうちにコロナの世の中に。
最悪抜いてもらって前歯を入れなくても数年はマスクが�


277:魔スり前の世の中で その間に貯金して前歯代を稼げばいいですよね



278:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:38.47 UinWlEnw0.net
>>167
自分が打たずに周りが摂取しての集団免疫は期待できなくなったってのは世界の潮流よ今
分かってきたのはワクチン摂取者が保菌してけど基本重症化せず日常を送る(それこそただの風邪)
が、そこから未摂取者は感染する上に重症化リスク変わらず
ヨーロッパはこの一月完全に未摂取者自己責任に施策降りだしてるだろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:42.13 LCScxmv50.net
これで騒いでるやつはワクチンを全く理解しとらんな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:44.71 8t4WdON90.net
ガースーの支持率より高いじゃねえか(´・ω・`)

281:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:56:48.28 5/X4xFOF0.net
>>259
↓の投稿の時期:
【東京五輪】縁切り神社に「五輪中止」願うお札 ネットで話題、記者は1枚確認 [砂漠のマスカレード★]
内容:
2021/6/17
 1回目ワクチン全員接種済み施設でクラスター マスク外す入居者も
 入居者と職員の全員が1回目の新型コロナウイルスワクチンの接種を終えた静岡市の高齢者施設で起きたクラスター(感染者集団)を巡り、15日
 の記者会見で「接種後は免疫力が下がる」という趣旨で原因を推定した市は16日に改めて記者会見し、「誤った説明をして申し訳ない」と見解を
 撤回したが、市によると、高齢者施設は2日に入居者と職員の計33人が1回目のワクチンを接種したが、6日に職員の1人が体調不良を訴えて自宅待
 機。9日に新型コロナの感染が判明し、接種から約2週間後の15日までの検査で、3人の入居者と2人の職員の感染を確認。クラスターと認定された
 が、マスクを外して過ごす入居者もいたとの事。
 市は16日の記者会見で「一部のリポートで、ワクチンの接種後に感染率が一旦、増加するとの報告があり、誤解した。感染率の高まりは接種後の
 安心感で対策が甘くなることが背景にあると推定される」と釈明。市保健所は記者会見前の毎日新聞の取材に対し、「ワクチンの接種から日が浅
 く、抗体ができる前に感染した可能性がある」との事。
 ワクチンの1回目の接種後は「これで安心できる」と油断しがちだが、2回目の接種を終えるまで予防策を続ける重要性を示すデータもあり、和歌
 山県が5月に公表した1回目の接種後と2回目の接種後の「感染しにくさ」に関する調査によると、1回目の接種だけで、ウイルスの働きを抑える中
 和抗体が目安値に達した割合は2割に止まり、和歌山県は2回目の接種を終えた474人の医療従事者を調査し、1回目の接種の14日後までに中和抗体
 が目安値に達したのは抽出した20人のうち4人で、2回目の接種後は全員が目安値に達していたが、静岡県感染症対策専門家会議の倉井華子座長は
「ワクチンを接種すれば絶対に感染しないということはない。あくまで、リスクを減らすためと理解してほしい」との事。
※埼玉県では2回接種後の感染事例、大阪府では1回目の接種後に死亡例がある為、静岡県感染症対策専門家会議の倉井華子座長の指摘通り、今後更
 なる接種後の感染事例が発生すると予測される
結果:【新型コロナ】ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下と発表 イスラエル保健省★2 [かわる★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1がスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

282:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:05.61 GRaLZy6P0.net
>>256
今後10年単位で自粛できると思ってるバカがここにも

283:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:06.92 yoNoaHMD0.net
アメリカにはワクチン打って両手両足切断の人が居るからな
そんなので死なないなんて言われても意味無いわ、死んだ方がマシ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:10.79 LjJdQ2p+0.net
ワクチンを打つ最大の目的は身体に病原体を覚えさせるところ。
人間が記憶出来るのは脳と免疫系

285:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:20.14 NWDxluO50.net
打つ打たないで差別はあってはならないとは思うけど、
正直ワクチン打たない人って何か人として欠陥がありそう

286:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:23.09 boakVV0A0.net
>>275
最初から理解する気もないんだって
そういうゲームなんだよこれは

287:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:25.91 D1u0BqxL0.net
アメリカの研究だとデルタ株にも効果があると言っていたな どっちが本当?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:45.00 5/X4xFOF0.net
>>277
※下名は以前から新型コロナウィルス用ワクチンに効果はない物と投稿してきたが、政府新型コロナ分科会会長尾身茂もその事を認めた模様。
 尾身の指摘する基本的な感染対策を蔑ろにし、ワクチン接種を感染対策の根幹と考える政府与党自由民主党・公明党に政権担当能力は無いと断言で
 きる為、来る第49回衆院選挙では、自由民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事
 を強く勧める。
↓の投稿の時期:
【千葉】感染確認の男性2人と連絡とれず 実在しない住所を申告か [アリス★]
2021/3/13/9:07頃新居浜警察署、ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ、ホスト:p413245-ipngn200404matuyama.ehime.ocn.ne.jp
内容:
2021/3/13
 アストラゼネカ製ワクチン、使用中止する理由なし WHO
 世界保健機関(WHO)は12日、英製薬大手アストラゼネカ(AstraZeneca)が開発した新型コロナウイルスワクチンについて、使用を中止する理由
 はないと述べたが、同ワクチンをめぐっては、血栓発症の懸念から、複数の国が接種の見合わせや延期を発表しているとの事。
 WHOは、ワクチン諮問委員会がデータを確認中だと明かす一方で、ワクチンと血栓の因果関係は立証されていないと強調。
 接種後に血栓ができたとする複数の報告を受け、デンマーク、ノルウェー、アイスランドは予防措置としてアストラゼネカ製ワクチンの接種を見
 合わせ、またタイやブルガリアは、接種延期を発表。
 同ワクチンをめぐっては、欧州医薬品庁(EMA)をはじめ、各国の保健当局がその安全性を主張しており、WHOもこれに加わったが、
 WHOのマーガレット・ハリス報道官はスイス・ジュネーブで行った記者会見で
「アストラゼネカ製は他社製同様、優れたワクチンだ」
「われわれは新型コロナウイルスワクチンの接種を進めていく上で、安全性に関わるあらゆる懸念点に常に注意を払っていかなければならないし、い
 ずれの点も調査しなければならない」
「(アストラゼネカ製ワクチンの)使用停止を示唆するものはない」と断言。
※下名の指摘の通り、mRNAを使った新型コロナウィルスのワクチンは全て血栓が発生する可能性を、WHOのマーガレット・ハリスが「アストラゼネカ
 製は他社製同様、優れたワクチンだ」と言っている為、その事も証明された模様。又ウィルスが増殖する可能性は、ワクチンの提供による莫大な収
 益を目論む米国のファイザー社によって、超低温以外でも輸送可能である事をアメリカ食品医薬品局(FDA)が認めてしまった模様。
 今後更なるワクチン接種による血栓の発生により、脳梗塞、くも膜下出血、心筋梗塞、心不全、肺炎での増加が見込まれる。
根拠となる報道:
2021/3/1
 ファイザー -25~-15℃で保存可能に
結果:【新型コロナ】ファイザー製ワクチン感染予防効果39%に低下と発表 イスラエル保健省★2 [かわる★]
↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1がスレ立てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

289:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:45.33 ohum1f0T0.net
感染予防効果が64%で重症予防効果は93%だったのが
感染予防効果が39%で重症予防効果は91%ってことは
100*0.36*0.07=2.52
100*0.61*0.09=5.49
で人口あたりの重症化のしやすさは2倍以上になってる…?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:46.73 ddlHQlvC0.net
>>192
感染予防効果は打ってすぐは75%あるけど半年で切れるという話

291:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:50.36 XiRMqUID0.net
後遺症と怪しい
他疾患は否定されてるのか

292:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:50.73 sQaS68jq0.net
ワクチン接種が進むとコロナの感染状況がどうなるかをいくつかの国で見てみましょう。
接種率がヨーロッパでトップのマルタの感染数は1ヶ月前の200倍超
URLリンク(earthreview.net)

293:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:50.98 yh3Xk/Ww0.net
ファイザー アカンかー
ココは一発 日本が何か スペシャルケア出さなきゃならないか?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:51.00 k3lbOERY0.net
コロナ脳の馬鹿は知らないのかもだけど
コロナ死の平均死亡年齢は80歳で
日本人の寿命とほぼ同じ
こんなものを恐れてコロナヒステリーになる方が馬鹿

295:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:51.13 q9ep9K9s0.net
3回目か、ニューバージョンか

296:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:53.58 LP5Q6eog0.net
感染予防効果か
ファイザーは感染予防効果って発表してたっけ?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:54.62 Z+wa/Gh00.net
3回目、
4回目、
、、、
さて、
どうなりますか

298:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:57:58.92 TV7PXCb/0.net
>>190
そうなんだね。詳しい情報39

299:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:00.09 DThgax9x0.net
ほーんとコロコロ言ってることが変わるな
政府のいう事も信用できないし様子見がやっぱ正解だな
ワクチンの効果は全然未知数だけどワクチン打って死者が出てるのは現実だからな
まあすでに打っちゃった奴はお気の毒

300:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:00.22 Kn7fOB8h0.net
新型コロナワクチン 抗体値 2カ月で48%に半減 鹿児島市の病院が検査 専門家「効果半減ではない」
2021/07/22 21:08
URLリンク(373news.com)
鹿児島市の米盛病院は、新型コロナウイルスのファイザー製ワクチンを2回接種した同院の医療従事者に対し、
接種3カ月後の抗体検査を実施した結果、検査に応じた669人の抗体値の平均値が、
2カ月間で約48%に半減したと明らかにした。専門家は「ワクチンには別の免疫反応を促す作用もあり、
抗体が減っても、効果が半減するわけではではない」としている
同院は7月7日までに、2回目の接種から3カ月経過した669人に検査を実施。
2回目接種から1カ月後の抗体の濃度(AU/ミリリットル)の平均値は7782AU/ミリリットルだったのに対し、
3カ月後は3731AU/ミリリットル(47.9%)だった。
鹿児島大学病院感染制御部の川村英樹准教授は「どの程度の抗体があれば感染が防げるか明らかになっていない」とし
「ワクチンは別の免疫反応も促す。抗体が減っても効果が半減するわけではない」と説明。
海外で議論されている3回目接種の必要性については、現時点では不要と指摘し、
「まずは国民が一人でも多く接種することが肝要」とした

301:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:03.37 iRiFj6Mf0.net
>>264
菅さんがあるって言ってるのに、反日か? 
・「集団免疫が成立するのは接種した人数が6割から7割になった時」(松本�


302:N哉医師 2021年4月18日) ・「ワクチンは国民の約7割が接種すれば「集団免疫」の効果が得られ、感染の流行を抑える」(久住英二医師 2021/2/18) ・「予防接種を受けないことは、集団免疫の獲得を妨げる」(久住英二医師 2020.10.16 ) ・「ワクチンの利益は、集団免疫と引き換えに、わずかな個人への副反応を甘受するリスクを大きく上回る」(久住英二医師 2020.11.11 ) ・「2回打ち終わった後に感染する“ブレークスルー感染”の確率は極めて低い。」(久住英二医師 2021/06/02 ) ・「もちろん自然にかかるよりもワクチン等で免疫がついて集団免疫を得るのが理想的」(久住英二医師 2020年3月23日 ) ・「集団免疫を得るには少なくとも60パーセントが必要だ。そうすれば、感染の第4波または第5波に対応できる」(福田紀彦川崎市長 2021年1月27日) ・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日) ・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08) ・「集団免疫状態に早く近づけるために高齢者の後に早く65歳以下に打つことが重要」(尾身会長 2021/5/29) ・「7月中にも集団免疫獲得の見通し」(ロサンゼルス郡保健当局 2021年5月11日)



303:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:14.39 LCScxmv50.net
ワクチンの目的は発症を食い止めることで感染を食い止めることではない
だからワクチン接種者の単なる陽性でバカ騒ぎする必要はない

304:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:15.84 UinWlEnw0.net
>>118
感染者の後遺症についてもデータたまってきたからみた方がいいぞ
軽症、重症段階ごとに後遺症による予後がまとまりつつある

305:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:58:30.69 l9vuz5F7O.net
相対的にモデルナの価値が上がって世界中で争奪戦になるな
日本でもモデルナは上級専用になりそう
俺は塩野義まで待つが

306:!omikuji
21/07/24 16:58:41.32 1T+9fgSO0.net
コロナウイルスがここまで広まるとはなぁ
チュンそういうとこやぞ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:06.26 yh3Xk/Ww0.net
そっか ファイザーがアカンなら モデルナか 日本産のかなぁ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:09.16 Tw4iXtk50.net
100-93=7%
100-91=9%
結構重症化率は上がってる

309:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:18.93 VnG7S2260.net
PCR検査法の発明者による命がけの告発動画 【Kary Mullis 博士】
URLリンク(cdn.lbryplayer.xyz)
PCR検査を発明したノーベル賞受賞者 Kary Mullis 博士は
新型コロナ騒動が始まる少し前の2019年8月に自宅で不審死している。
博士は、自身が発明したPCR検査がCDCのファウチによって悪用されていること告発していた。
アフリカの大統領がパパイヤ、ドリアン、ヤギや水でも陽性が出たと発言され、亡くなりました。
天才のイーロン・マスクも偽陽性が多すぎると警告していました。
PCRは偽陽性が大半であり全く当てになりません。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:24.12 c4Ln3E2O0.net
モデルナ打つことになったんだが、こっちはどうなんだろう

311:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:25.00 7wMvKSRH0.net
ワクチンにより自然免疫が狂い始め
他の様々なウィルスに翻弄されながら
阿鼻叫喚の様相を呈す今年の冬
政府はどんな言い訳をするのだろうか

312:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:26.08 djOssuDB0.net
フランスも感染者が増え始めたね

313:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:27.64 5/X4xFOF0.net
>>284
2021/7/10
 米ファイザー、デルタ株ワクチン開発 


314:8月治験開始  米製薬大手ファイザーは8日、世界的に感染が広がる新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」に特化したワクチンの開発を進めていると明らか  にしたが、一方でファイザーはデルタ株に関し、2回の接種を必要とする同社の従来型ワクチンでも強力な抗体ができるほか、3回目接種によって  さらに抗体の水準を高めることが可能との見方も示し、ファイザーによると、3回目接種に関する治験で好結果が出ており、8月にも米食品医薬品  局(FDA)に緊急使用許可を申請する見通し。  治験の初期データでは、ワクチン接種を完了した人に半年後に3回目を投与したところ、感染を防ぐ「中和抗体」が高水準でできることが示され。  コロナの従来株と「ベータ株」(南アフリカ型)に対する抗体の水準は、2回目接種後に比べ5~10倍になったとの事。 ※現時点でファイザー製のワクチンはデルタ株に効果がない為、開発を進めている模様。その間、3回接種で効果があるとのデーターを示し、現行  品での収益確保にも余念がない模様。 2021/6/16  米国のコロナ死者、60万人超に 世界最多、ワクチン普及で減少も  米ジョンズ・ホプキンズ大の集計によると、米国で新型コロナウイルス感染による死者が15日、累計60万人を超え、これまでの感染者は3300万  人超で、いずれも世界最多で、ワクチン普及に伴い新規の感染、死亡は減少したが、感染力が強いとされる変異株が急拡大する懸念もあり、バ  イデン政権は繰り返しワクチン接種を呼び掛けているとの事。  1日当たりの死者数はピークの今年1月に4千人を超える日もあったが、最近は数百人に減少したが、ジョー・バイデンは7月4日までに成人の70%  が1回のワクチン接種をする目標を掲げ、疾病対策センターによると、15日時点で64%に達しったとの事。 ※日本人が熱望する新型コロナウィルスのワクチンをなぜか米国では4割の国民がワクチン接種を行っていない模様。米国は78%が白人とされるが、  ヒスパニック系を除くとジョー・バイデンらの支配層の白人以外の約40%は被支配層の有色人種とその他の白人となる。 2021/6/2  各地で事故多発、ファイザー製ワクチンの正体  人類史上初めてのmRNAワクチン  一般にワクチンというのは、弱毒化した病原体をあらかじめ体の中に入れ、免疫をつけさせて、本物のウイルスが入ってきても退治できるように  しておこうという戦略で接種されるが、mRNAワクチンというのは、非常に簡略化して説明するなら、単体では悪さをしない(はずの)新型コロナ  ウイルスのmRNA=遺伝情報(の一部)を直接接種し、免疫をつけさせる新しいタイプのワクチンだが、簡単に言えばコロナの「ツノツノ」だけを  人間の細胞の中で「栽培」して私たちの細胞から「生やし」、それを異物として認識した私たちの免疫系が抗体を生産する・・・。  いわば「人」の細胞から「オニ(SARS-CoV-2)」のツノを生やさせるという戦略が、人類史上かつて存在せずそれを今、現在進行形で大規模に治  験している状態にあるとの事。  新型コロナウイルスの実体は「RNAウイルス」と呼ばれるもので、ツノツノのカプセルの中に「RNA」という形で遺伝子が格納されているが、これ  が人間の細胞の中に侵入=感染すると、私たちの細胞が「工場」となって、ウイルスの「設計図」に従って、私たちの体に必要ではないウイルス  を再生産してしまい、細胞が通常の機能を果たせなくなり、患部は炎症を起こし、肺であれば肺炎になり、免疫による抑え込みが利かないと重症  化して、死に至るが、これが新型コロナウイルス感染症の感染・発病のおおまかな実態で、コロナウイルスというのは、自分の体の中に自分の遺  伝情報、つまり「設計図」だけ持っており、この設計図は「施工図面」で、私たちの体の中に入ると、すぐにウイルスを複製でき、遺伝情報が、 「1本鎖プラス鎖RNA」に記されるが、このなかで「プラス鎖」とは直ちに施工図面=mRNA(伝令RNA)として利用可能であることを意味するが、同じ  遺伝情報でも、DNAは「2重らせん構造」になっているが、この2重らせんだと、2つのパーツが組になっている為、構造的にも強固で、仮に一部が  壊れても、残った情報から修復することも可能だが、RNAは1本しか鎖がない為、切れたらそこで一巻の終わりとの事。 低学歴で低脳なワクチン信者の>>283🐙 効果なんぞw無いに決まってるやろ🐙



315:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:43.13 No+PVcki0.net
>>173
マジか
ワクチンこえ~😱

316:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:45.00 nGnkCGnC0.net
mRNAワクチンはシナとドイツで作ったがシナは使わなかった・・。
この意味が分かるかな・・。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:46.28 5mJbKbRJ0.net
反ワクチンはなんでこんなにも無責任なんだろう
他人に迷惑を掛ける事に躊躇がない
日本もワクチンパスポート導入してほしい
アレルギーでどうしても打てない等は仕方ないが
チェコ代表団、ワクチン拒否の医師からクラスターか
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ワクチン非接種の看護師12人が感染 沖縄の県立病院
URLリンク(www.sankei.com)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:50.16 ts/Dryso0.net
>>1
うーんこれだと若い女性とかワクチン接種のデメリットが上回るだろう
年寄り優先は正解だったな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 16:59:52.05 UJuYphKO0.net
各国政府やマスコミが「ワクチン打てば絶対大丈夫!!」とか連呼し始めたので、逆になんかやばいなと
いかにもなんか裏がありそうな必死さ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:00:01.60 3o9wpCNq0.net
>>269
モデルナしか知らんけど
1回目の発熱はあまり多くない
2回目は37.5℃以上が8割を超える
39℃台も珍しくない
3回目打った人はいないからわからん

321:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:00:05.61 WxjR/xTj0.net
あうあうww

322:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:00:08.78 2sNL89al0.net
コロナになって日々新しい発見なんよ。
昔あったアップジョンって製薬会社は今はファイザーなんよね。
日々勉強で余命20年の還暦なんよ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:00:53.89 0p


324:iaO/UL0.net



325:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:00:56.34 UinWlEnw0.net
>>297
ちなみに集団免疫が六割摂取で得られると言われてたのは、6月くらいまでな。
デルタ株の出現で難しくなった。
ワクチン摂取してるかしてないかでしか分けられない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch