暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch629:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:00.39 EqejRmnh0.net
>>585
長野でも観客に起立は求めてない。
ただ、自然とみんな立ってた。
しかし、あくまで陪席は座ってたよ。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:06.96 LW8lTgko0.net
>>10
経済も国防も感心も興味も無い同年代のババアだろ
男社会の象徴のような政局の中心をかき乱すのが痛快なんだろうな
かつて無能で無知な田中眞紀子を持ち上げたマスゴミと支持した層と同じ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:15.62 rjFz18f10.net
橋本・バッハの話に
みんな、うんざりした後だから

632:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:16.54 EJsWSNII0.net
人類皆平等ってことよ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:17.76 CP6/ROLs0.net
途中で立っちゃうから、失礼になるんだよ。
あれは百合子が悪い。
着席のままでよかったのに。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:23.68 9M3Ypq6T0.net
まあ内の町内会でも宴会の締めを偉い人がやるときは
進行が起立を促すよな
橋本、バッハの長いスピーチを座って聞かされた後の
いきなり陛下の宣言
進行の不手際だよな

635:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:34.69 InwBZ54H0.net
>>394
どう考えてもダンボール工の菅のほうがいらん

636:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:42.00 XkxflU470.net
不敬罪だ。
腹を切れ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:43.82 n4XpwtU30.net
昔は座ってたけど最近は立ったほうがいいように思えるのは
起立して敬意を表す西洋と、低頭して敬意を表す東洋の違いが色濃く残ってたかどうかじゃないかね
昔はそれこそ陛下を直視するだけで不敬だったわけで

638:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:49.50 1T2pgcd00.net
スガさんって全体的に動きがダラダラしてんだよな。
拍手も、陛下と違って、スガさんはやる気なさそうな感じ。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:52.28 +CYNdQ7x0.net
いろんなメディアが問題視してるから
まぁ、普通ではないんだろうね

640:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:55.25 L3NSkFyu0.net
天皇より自民党総裁や都知事の方が偉いに決まってんだろ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:13:57.13 Z8UKwMm80.net
開会式絡みのヤフー記事の中で断トツにコメント数多いのがこのネタという現実w

642:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:11.76 Ks88ZgtD0.net
ココは日本人ではない無知の外人が多いなwww

643:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:12.87 d0jD4KI50.net
ツイッターでかなり叩かれてたな
ヤフーコメでもみんなそればかり気にしてたな
日本人は本質からして天皇大好きだからな

644:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:16.77 8VVqSl4t0.net
菅首相の醜態がまた世界中に流れて悲しい

645:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:17.59 LW8lTgko0.net
>>344
媚中二階のタレだと思うが

646:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:26.15 l1aTgxAq0.net
>>468
無観客でなかったら会場で起立する人に
あわせ、天皇陛下が宣言をちょっと
待つ間に気づいて、立つ事も出来たのに。
無観客が仇となったな

647:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:28.55 oqR4hjrb0.net
>>614
日本のも万能じゃないよ
お前海外行ったことないだろ?
アメリカ院在学中の俺から言わせると

648:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:30.21 Ux/t


649:nnZe0.net



650:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:37.00 hWy6AII90.net
>>605
五輪旗は掲揚した時、風になびかず絡まってたな。不吉な予感がよぎったよv ( ̄O ̄;)

651:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:46.45 BZlTAJTS0.net
体育会系のノリやろ
ん?あー、しょうない、ちょっくら立ってやるかな~
って感じだよ
ま、これも電通の台本通り

652:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:47.34 LvyjaD1z0.net
なにやってんだよガースー
ガースーに限ってこれはない

653:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:50.58 nmSOi6BO0.net
国家元首という言葉なんて生まれる前から
天皇という存在が大和民族の頂点にいたっスよw

654:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:57.24 Ne4m/JUWO.net
>>612
ある意味「ハイライト」だったな。

655:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:14:57.90 I/Dkr1nu0.net
見た目を気にしてキョドるおばさん
みっともない

656:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:01.43 kAG6X5tn0.net
>>53
いいえ、バリバリの保守派です

657:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:00.44 InwBZ54H0.net
スダレに罰としてアストラゼネカ頭皮注射100本な

658:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:09.15 TxsdwDQV0.net
あのみっともない振る舞いが映像として記録に残るんだな

659:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:11.89 Ou99Rmmo0.net
>>605
その場面は知らないというか、見逃してた。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:22.41 XocKVaM60.net
記念 じゃなくて祈念 じゃないのか

661:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:30.67 hWy6AII90.net
>>638
現在の状況を知らないだろ!

662:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:40.17 dsFBQLub0.net
>>619
天皇陛下が望まれてもお出来にならない事は山程あるんだよ
んなことやってみろ
肩組んだ民は翌朝までに東京湾に浮いてるわなw

663:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:42.56 InwBZ54H0.net
>>632
みんな開会式のことを忘れたいというのもあるw

664:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:46.31 c/IKTq8B0.net
最近の宮内庁は、普段から基本的に着席求めてる。
陛下が臨席するイベントに出まくってる菅・小池には着席が常識だったんだろ。
そもそも今回も、起立したのは予定外だったはず。
小池の目くばせは「みんな起立しちゃってますね」っていう戸惑いだと思う。
本来、メディアはそういうのを委員会に確認して説明すべきなのに、
ここぞと叩いてるのはマジもうジャーナリスト失格。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:49.37 Ne4m/JUWO.net
>>632
盛り上がってよかったじゃん

666:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:15:49.72 DXmOvMSD0.net
礼儀を教えられずに育ったのか?

667:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:02.25 0aAqzLHg0.net
>>555
国家元首を呼ばないと五輪憲章に反することになってしまう

668:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:07.91 QIgrS6eL0.net
>>632
開会式の演出は結構好意的なコメント多いけどこれは菅批判一色で数万コメいってるなw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:11.04 QfhlqqG70.net
1番悪いのは起立を促さなかった司会
教養と礼儀の無さを世界に晒したのは菅と小池
気持ちは解るから叩かれないだろうけど失礼なのは陛下に手を振る選手

670:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:14.77 NWayxJHi0.net
>>628
   ∧∧  たぶんそう
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

671:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:20.75 7hHvpdEW0.net
>>1
毎朝5時起きの老人と、入院病明けの老人だからなあw

672:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:27.56 aapcFACV0.net
コイツらの勘違いっぷりは異常

673:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:30.43 wiSB4bXj0.net
>>613
だよね
天皇が国家元首とか言い出す奴がいるからビックリしたわ
国民が主権者だぞ日本は
国家元首など居ない

674:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:33.98 ecBb/qng0.net
な?
自民党支持者、安倍信者、自称愛国者、自民党サポート野党、右翼、保守が
天皇陛下に敬意すら無いゴミだって事が
スガや小池、このスレでのメチャクチャ擁護でよーくわかったろ?
俺らができることは2つ
「ネットで声を上げ続けること」「選挙で対立野党に投票すること(超重要!)」

675:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:34.62 +d4krYc20.net
>>648
何十年も使われるんだよな
陛下以外にはボカシを入れるか菅義偉とBBAの合成映像入れとかないと後世の日本人にみっともない

676:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:38.27 F2gxvV1a0.net
時代が時代なら
あんな無礼を働いたら、今頃東京湾の海の底だろうな
天皇様の器量の大きさに感謝しろ
この不敬なすだれと蜜野郎が

677:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:45.30 oqR4hjrb0.net
>>652
へー天皇ってそんな怖いんだ
じゃあきらい
税金使わずにお仲間でやってろって感じ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:50.84 PWReNbo80.net
菅に礼節なんて備わってるわけないだろ
座り方からも育ちの悪さは隠せないわ
今頃「なんで誰も教えてくれなかったんだ!」
って周囲に怒鳴り散らしてるんじゃね

679:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:57.79 M0QWzTJk0.net
北海道民「トンキンざまあ!」     
   
     

680:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:16:59.82 AF7tLU3f0.net
>>587
今回に限らず菅総理って自分がどう映るかに無頓着なんだよ。
ケネディに負けた時のニクソンのように。
そして総理がどう映るかって影響にも無頓着。

681:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:09.93 GAU1IuQh0.net
その前の橋本とバッハの話が長いんだよ
ありゃ眠くなるわ、人間だもの
天ちゃんなんてそんな有り難がる必要もねーだろ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:14.41 qCA4sWP50.net
>>1
あれ見せられたら呆然とするわな
165億払ってコレってマジか...となるわな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:15.65 sTvcPEv00.net
>>604
選手がそれなんだしw総理もそうなるだろうね

684:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:20.59 7zoVukz+0.net
朝敵ジミンを討て

685:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:21.30 84mXXzrj0.net
天皇陛下ってエンペラー(皇帝)なんだな
改めて思った

686:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:24.41 EqejRmnh0.net
>>661
菅はもともと毎日ほとんど寝てねーぞ。
今回は小池が中途半端にやっちゃっただけ。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:30.69 InwBZ54H0.net
>>645
小池が立ったから条件反射で立ち上がった菅はもっと恥ずかしい

688:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:35.43 dCqoGtXO0.net
不敬連呼の人も普段は不敬側だという

689:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:36.00 DsJ2PACq0.net
こういう時だけ不敬ってw
共和主義者どもはさっさと死んだほうがいいよね

690:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:37.98 1vHot6UL0.net
>>1
>「不敬にも程がある」
要するに、気持ちを態度で示したんだろwドヤ顔でw

691:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:38.60 8td38fiR0.net
>>1
所詮お前達はトップにおる身分やないゆーことや

692:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:38.65 dT+IQ95s0.net
菅義偉「もらった原稿に 起立しろとは書いてなかった」

693:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:42.26 kAG6X5tn0.net
>>54
立つのか、座ったままか、最初に決めとかないのが悪い
途中で立つなんて最悪
陛下、申し訳ございません

694:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:46.91 fPi1yUhJ0.net
開会式で1番デリケートな部分なんだから起立の放送しないってことは座ってて欲しかったんだろう
小池のミスか運営の伝達ミスか知らんがグダグダになった

695:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:47.71 3l8d+n6s0.net
今頃官邸にNHK幹部呼び出して
カメラで抜いたことに癇癪起こしてんだろうな

696:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:48.33 LZbfNtC30.net
これで支持率めっちゃ下がるのかな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:50.15 B+f5GBrl0.net
疲れ果てて気を失う寸前やったんや 朦朧としとる

698:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:55.03 gDS98H5O0.net
天皇は1氏族に過ぎないよ
ただ源氏清和会とかオシャレはするが懈怠が多い超氏族集団が地方をダメにしたりしたし
そっちは平氏も滅びる凶悪さ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:17:57.55 mZdROG6V0.net
>>677
犬みたいだなw

700:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:01.74 BZlTAJTS0.net
>>656
菅は中国系の帰化人って噂がある
自国の象徴なんかより国家主席様の方が大事なんだよ
キンペーだと物凄い動作が機敏になって直ぐに起立するだろうね

701:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:13.81 7UKGY1Ba0.net
>>37
自分はそうなると思う
陛下が横で立ち上がり自分が座っている場面が想像できない

702:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:15.97 cGKesST20.net
菅は陛下をどう見ているのか
よく分かる映像だった😳

703:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:21.34 hWy6AII90.net
>>648
今回の開会式、映像に映ってはいけない場面が散見されたな。これが未来永劫トンキン五輪の記録として残ると思うと恥ずかしい。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:32.37 fh4rwf3C0.net
陛下のオーラはなかなか凄かった。
しかしあの2人みっともないね笑

705:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:35.95 HJblsIQz0.net
不敬の極みは天皇陛下お出ましの席をばっくれた安倍だろ
ネトウヨはなんで安倍を叩かないの?

706:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:40.53 oqR4hjrb0.net
>>690
お前病院行ったほうがいいぞw

707:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:47.98 ppHt0P/c0.net
>>643
民主制度などなくとも人の気もちを汲み取ることはできるんだよね
憲法のない世界で天皇がながい間人々を思ってこられたのと同じように
簡単な人にとってはとっても簡単なことなんだね

708:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:50.46 dT+IQ95s0.net
>>685
凄いな・・・何処の独裁国家?

709:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:57.00 vUYf4XWI0.net
まあ国民をゴミと思ってればその象徴も同じだろう

710:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:18:59.32 qHkmT+Gf0.net
>>616
悲しいかな、そのとおり

711:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:12.55 sTvcPEv00.net
>>648
そりゃNHKの編集でどうとでもなるだろうに

712:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:15.32 t+IYZgRo0.net
久しぶりに総理大臣が暗殺されるかもな
現役総理大臣の暗殺は90年ぶりぐらいだからオリンピックよりレア度は高い

713:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:24.94 o1g0tENB0.net
安倍信者をはじめとした自民党の支持者はクズだらけ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:34.93 NWayxJHi0.net
>>675
   ∧∧  世界で日本だけだ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

715:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:37.22 IeD79rWX0.net
だいたい陛下がバッハ菅と同じ席とか酷い扱いだわな

716:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:42.36 xmTws0oFO.net
>>601
朝敵とか戦前までの古い概念だろ
今や神様である天皇陛下は存在しない
この国の頂上は天皇陛下から日本国民に代わった
その認識がないから政治も他人事で良くもならないのに文句を垂れ駄々をこね不快感を顕にしていればいずれ良くしてもらえると思うようなまるで赤子のような日本国民
民主主義が出来る成熟した主権者になるのは何時になる事やら

717:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:46.58 siP7wsU80.net
あの英国エリザベス女王からも上座を譲られるのが天皇陛下
日本国の象徴に対する理解すらないボンクラ2人だというのがよく分かった。

718:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:19:54.56 F2gxvV1a0.net
>>702
やっぱ東京湾のうんこ海に沈められるんだろうかw

719:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:08.98 Ks88ZgtD0.net
>>691
常識のある日本人ならそうなるよなw
陛下の開会宣言のお言葉の最中に慌てて立つとか日本人としてあり得ネーワ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:17.49 4g7pgh200.net
>>1
なにが不敬?
天皇が高いところに立って下が座って聞く
本来なら土下座して聞くべきだが椅子しかなかったからできなかったってことだよ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:26.39 EgJZ+uvx0.net
ガースー「不敬という指摘には当たらない」

722:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:39.65 InwBZ54H0.net
>>685
菅は普通にそれをやる男

723:名無しさん@13周年
21/07/24 10:24:35.51 Jivx7fZZF
>>572

すがそろしと 半年後の北京五輪成功で 日本の没落を象徴させるのが
新中国議員の 小池と菅総理 宮家邦彦 反町理のねらいだから

724:名無しさん@13周年
21/07/24 10:29:20.61 Jivx7fZZF
誘致にかかわったが フジテレビの反町理とワイドショーのための五輪開くで
脅迫かけてるだぞ フジテレビとタレントのやつら おれんところに

ならむかんきゃくでいいよ。 日本の芸能人と選手だけで五輪を開けばいい
一般人らをなめるな。 

725:韓国関門者ならず
21/07/24 10:37:34.89 HuoKTn2K3
右を向いても左を見ても
この世は馬鹿と奇違いだ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:45.29 8bhEuBNS0.net
>>694
オーラって育ちなのかな
見ただけで周りと違うのよね

727:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:47.06 AF7tLU3f0.net
>>618
トヨタは商売が上手いなと思う。
今回も金や車は出すけどCMはやめる。
コロナの企業ワクチンも本店より関連会社優先。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:47.90 xKVDEVxM0.net
なんでこんな人でなし政権が存在してるの
はやくなんとかしてください

729:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:49.87 k/gv8T4x0.net
物知らずの爺さんG7でもどんな恥をかいて来たのか恐ろしいわ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:20:57.44 0aAqzLHg0.net
>>648
たぶん別の角度からの映像もあるので、今後はそれを使うだろうな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:12.01 TIlB9NCL0.net
明仁じゃないとな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:18.77 aqb1prgm0.net
天皇、まじで一言で済ませててワロタw
あれが意思表示なんだろう

733:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:22.55 BZlTAJTS0.net
>>705
同じ扱いじゃいけないのか?
IOCが仕切るイベントなんだし
その名前を借りてやらせてもらってるからね
バッハと天皇は同じ席なの当たり前だろ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:28.08 UtNW6fmZ0.net
社長が立つまで待たなくてよくなった\(^o^)/
国歌斉唱しなくてもよくなった\(^o^)/
空気なんてよむことないわ\(^o^)/
…ひいてはこういうことになるからな
お上を敬わないってことは

735:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:29.21 8/82aBqc0.net
>>1
すっかりバレちゃったよね政治家の陛下政治利用
右も左も関係なく日本国の天皇に対して不敬で不遜でいられるのは利用する相手だから
それで陛下が立たれても立つっていう発想が無いんだよな
日本人がこれなんだから中韓から天皇制を護るのは大変だわ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:36.18 Sg048URq0.net
>>11
自民党ネット工作員か?

737:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:40.85 Ou99Rmmo0.net
>>620
そうなんだ、知らんかった。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:42.39 B+f5GBrl0.net
>>705
そこはダイバーシティとインクリュージョンがテーマの五輪で陛下が敢えてそうなさったんじゃないのかな

739:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:44.18 L46nRO8Y0.net
天皇制反対の政治家が居ても構わんだろ?
マコ騒動以降天皇制要らんって人は増えてる
菅の悪い所は貫き通さないで単に悪目立ちしてたのは情けない

740:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:21:51.16 fDD1jc9/0.net
>>709
しかも小池の後に慌てて立ち上がるという見栄えの悪さ
なんつーかほんと気の毒なくらい無能臭がする

741:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:22:09.43 4IF+TCmE0.net
陛下にお越し頂いておきながらこの不手際よ
陛下の御威光に泥を塗ったに等しい
戦前なら切腹モノだったろう
菅終わったな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:22:16.64 dsFBQLub0.net
>>667
そら怖いよ
天皇陛下には天皇陛下を2681年もの間命懸けでお護りしてきた代々の英霊が憑いているからねw

743:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:22:19.93 uhugPGGP0.net
アナログ開会式

744:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:22:24.77 C4/X4vO00.net
>>1
普通に観てて、アレっと思った。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:22:35.11 3WvX97VX0.net
gif見たら、座っている後ろの職員が菅に目をやっている。
その後ろの手すりの影に居るチョロチョロしている職員も菅を確認しているように見える。
小池は初めはボッーとしていたが、誰かを見てマズいと気付いて菅を見て立っている。
菅は明々後日を見て、小池が立ったのを見て立っている。
菅がちゃんと最初から反応して立っていたら問題なかった話。
他にも皇族方が居て座って聞いているのなら座ったままで良いと思うが・・・
悪い事と失敗しか重ならないな、台風まで直撃コースみたいだし開催強行した天罰だよ。

746:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:06.42 F2gxvV1a0.net
>>730
周りに合わせておけばいいって言う浅はかな考えだな
流されるのはすだれ頭から抜け落ちた髪の毛だねにして欲しいわ爆笑😂😂

747:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:15.10 RIB+b7h+0.net
座って聞いても別に問題ないはずだが?
叩いてる奴は頭溶けてるのか?

748:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:23.86 sWLXEJ/+0.net
こいつらの価値観だと
バッハ>>>>>>>天皇だよ まさに国賊

749:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:29.73 uUALf2/10.net
>>1
     (´ ⌒ `)
      l | /
 ⊂ヽ彡'⌒`ミ
 ( (.( (`・ω・)      国家権力をナメるなぁーっ! 
   / ⊂_ ノ彡
   _し '⌒ヽJ  ヾ   バシーン!
 ̄ ̄  ̄  ̄ ̄ >>698
 l~ソ彡⌒ ミ
 | |(`・ω・´)  国家権力とは、国家が保持または行使する権力。
 丶  Y i.|      その権力の主体・担い手をさす場合もある。
   |__|:_|リ    強制力の行使が合法的に認められているのが特徴。  
   |  | |

750:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:31.06 8bhEuBNS0.net
>>722
いや。気遣いだと思うよw

751:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:36.34 sTvcPEv00.net
>>539
そりゃお前らの大好きな安倍ちゃんも逃げるわけだな

752:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:39.28 EqejRmnh0.net
>>722
開会宣言なんだからそれ以外のことは言わんよ。
祝いじゃなくて、記念しっていたのが意思表示。
でも結局はマスコミと左翼が作り上げた偽りの世論に配慮してのこと。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:40.18 9KsuOixB0.net
眞子を始末できない皇室など不用。
菅と小池は国民の気持ちをよく分かっている。
起立などしなくていい。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:44.14 +CYNdQ7x0.net
ロンドンオリンピックの時はバッハはエリザベス女王の後ろにいたんだけどね
天皇陛下だと同席になるんだな・・・

755:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:46.32 3ewq9JdA0.net
何が老けなの 禿?

756:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:47.71 QMr1A/Ym0.net
菅、小池は天皇反対なだけだろ
そのまま座ったままでいれば、そっちの人達に支持されたかもしれんのに
中途半端な

757:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:23:58.67 c/IKTq8B0.net
>>605
国家と(国)旗掲揚について起立するかどうか宮内庁が意見する分野じゃないから。
逆に天皇陛下に向けての起立については宮内庁が意見だしてる。
最近は車いすとか立つのがつらい人への配慮で着席するようになってる。
今回オリンピックだし、そこに配慮して着席のままの予定だったからアナウンスもなかったけど、
国際的なエンペラーの立場に配慮して外国人が起立してくれたって話。
「海外のみなさま、敬意を表明してくれてありがとう!」
で終わりの話。それを周知するのがメディアの責任。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:22.92 XO2NSjjx0.net
ガースー、唯一の支持層である馬鹿ウヨからの支持すら失うの巻

759:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:24.25 byBWE+hK0.net
スレ見ながら失笑しながら開会式見てたけどさ
あれバッハがくっそ長い話した後いきなりカタコトの日本語で天皇陛下お願いしますみたいな感じだったからな
たとえ進行を理解してても急に対応するのは難しいだろ
しかもその開会宣言も10秒くらいで終わったろ
いや、不快に思うのはわからんでもないんだがさすがにそこまで責めるのはどうかって思う状況だったわ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:30.01 1vHot6UL0.net
こんな陛下がお言葉を述べられる途中で立ち上がるとか行動するのは、世が世なら暗殺とも思われかねない
即刻射殺か切り捨てゴメンだろjk

761:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:41.70 NWayxJHi0.net
>>722
挨拶があって開会宣言と共に 立って拍手が自然じゃん?
いきなり宣言だったからあんな感じに
   ∧∧  陛下の作戦勝ちだねw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

762:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:47.79 uUALf2/10.net
>>738
   ____________ 
  | 日本国や東京都は、   | 
  | IOCやNBCと一蓮托生|
    ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   彡'⌒`ミ.||
   ( ´・ω・||
   /   づΦ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:24:55.97 hWy6AII90.net
>>722
バッハの雑談があまりにも長かったから、自分の宣言は最小限に配慮したんだよ。流石だよ、陛下は。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:04.49 wiSB4bXj0.net
>>706
その通り
やっぱり負けた時に天皇処刑しとくべきだったと思うわ
そうすれば国民が主権者としての自覚をもって
政治にも関心をもって自ら国の舵取りを考え
もっといい国に成長してたのに

765:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:09.90 EqejRmnh0.net
>>747
最近というか長野、前回の東京も同じだね。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:30.59 aykxCAsn0.net
>>737
昭和天皇の時も皆座ってたからね
中途半端に立ったから不自然な形になってしまった

767:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:32.41 EZEBqf9i0.net
>>3
今回はLGBTが160人も参加してるのに
レディースアンドジェントルマンというあほ日本
今時言ってるの日本だけ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:41.34 DL4jg+Ca0.net
臣下として絶対やってはならないことは陛下より先に立つこと
臣下であるなら陛下が立たれたらすぐに従って立つ
これが大事
但し最初から立っていたなら話は違う
では今回の件どうなんだ?って見ると
菅と小池を責めるのは少しかわいそうだと思う
陛下は普通なら立ち上がられたら数秒してから話しだすんだが
今回は立ってすぐに話を開始された
もし私でもめんくらってしまうと思う
違う視点で考えると
菅や小池そんだけ陛下から嫌われてんのか?
いずれにせよ菅と小池かわいそうだと思う

769:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:41.52 xe+mqyh00.net
こう言う時だけ不敬とかさ
ほんとパヨクズて政権叩ければ何でいいんだな

770:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:50.87 pd1by5hZ0.net
ネトウヨどうするんだよこれ!!

771:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:25:52.21 AF7tLU3f0.net
疑問として、ゲネプロとか事前の打ち合わせはなかったのか?

772:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:26.66 B+f5GBrl0.net
>>722
それまでがおしにおしまくって長話で棒立ちの皆が疲れてるだろうとお気遣いくださったのかと思った すっきりしてて良かった

773:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:26.67 Qq9FVC5b0.net
だから晋三さんに来させろって言ったんだよ
昨日の反対派だって晋三さんだったら反対なんかしなかったぞ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:28.95 /V8WBZ360.net
別にいいだろ。
令和はそんな心の狭い奴じゃない。

775:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:29.45 3ewq9JdA0.net
光文社 ここまで落ちぶれたか
ネトウヨに頼ろうと 哀れ
あとは いつ?  だけ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:32.92 BZlTAJTS0.net
>>744
白人からしたらアジアなんて猿扱いなんだよ
だからそういう態度が出たんだと思う

777:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:35.49 JqPO6GuE0.net
段取りだけの問題だからねぇ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:37.54 iiVuPq7G0.net
>>1
これで陛下に合わせて立ったり
陛下とバッハを並びにせずに特等席用意したら
軍国主義だの


779:なんだの大騒ぎするクセにダブスタウゼェよ



780:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:40.50 Icyq6mJ60.net
この開会式で自民党の支持率また下がったな、
保守派は自民党出て新しい保守政党作った方がいいぞ。

781:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:42.28 eNRKYfO20.net
フラッシュみたいなエロ本に陛下の事を載せる方が不敬だけどねー

782:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:45.21 A4gO/Fbm0.net
トンキンって韓国なの?
   
   

783:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:55.29 0Kxc7lxe0.net
>>717
やめたのは会期中専用のもの
通常のものを継続するだけ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:26:56.73 aqb1prgm0.net
>>744
問題はそっちだろうな
ミスだと思うよマジで
政治はゲームのルールみたいなものなんだから、単なる団体代表と国王っていうかこの場合は「皇帝」を同列に配置したのは
大失敗ってレベルじゃない
これは宮内庁の責任
もしくはわざとやったかだな自民党がw

785:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:14.08 dRw0xGks0.net
許されないことだ、日本人として

786:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:14.75 zyVPOhhe0.net
映像の世紀 プレミアム

787:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:17.50 PWReNbo80.net
>>737
小池と菅に言え
座るなら座る立つなら立つ
中途半端なのが不敬というか不快

788:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:20.44 eTvNNbb40.net
バッハと同じ席とかねーわ
陛下ひとりじゃ画的に寂しいとか、そんなノリで並べたんだろうけど
ほんと常識ない奴らがやってる五輪

789:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:25.73 WeNHWOce0.net
スダレ。。

790:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:30.81 Z5aKEdC40.net
え、天皇陛下って偉いの?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:34.95 EqejRmnh0.net
陛下に出席していただきながら、出席やめた奴らの方がよっぽど失礼だよ。

792:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:38.05 zyVPOhhe0.net
田崎 これは選挙に響きますよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:46.89 s/pHPzae0.net
>>8
それ周りを皇室で固めてるから参考にならないんだよな
今回のように陛下おひとり周り平民の場合は何が正解なのかね
まあ予め決めてなかったのは明らかだな

794:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:49.43 JqxHSBs70.net
ちょっと調べたら、ロンドン大会の時も、エリザベス女王が開会宣言をし始めてから廻りの人たちが慌てて立ち上がっているね。ただ、菅も小池も、立つ立たない以前に態度が中途半端だった印象。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:27:51.60 xe+mqyh00.net
>>678
まじそれ
もし立ったらそれはそれで叩いてるくせにな
パヨクズマジ死ねよ

796:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:00.95 AFF3rAEw0.net
もうどうでもいいよ
天皇も女系肯定議論問題や女宮家創設問題やK一族放置問題によって
それらを一蹴さえできない事で自らの権威を落ちした
もちろんこれは天皇自身の問題というより周辺の宮内庁要職の無能によるもの
事実を報道するのはいいが
あまりにこじつけて感情的にして騒いでも仕方ない
しかもこれを利用しているのが左側の売国派であるから始末が悪い

797:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:01.72 g2CmZNT00.net
バカウヨが天皇を棄てた日

798:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:08.12 F2gxvV1a0.net
ちょっとは自分で考えて動けよ
どーせ周りに唆されていっつも適当に仕事やってるからいざという時に行動出来ないんだろ
国のトップに無礼を働いたその罪
ちゃんと反省しろw

799:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:17.97 FftIXhud0.net
不敬って言うか、単に非常識なだけだな
日本人はこれを物凄くやりがち
海外の元首の前でもやらかしてたまに非難されてる
国家元首が発言する時、起立するのは世界的な常識なんだけどね
欧州由来のルールだからかね

800:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:20.64 XO2NSjjx0.net
座ってる姿勢も完全に寛いでしまってるし、こいつ仕事なの忘れてるのだろうか?
1番ムカついてるのは落選しそうな自民党議員だろう
野党は菅に多分大爆笑してると思う

801:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:21.49 aykxCAsn0.net
しかし開会式の曲がドラクエとはね
ゲームの国ですか

802:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:27.78 rBy8vLvV0.net
小池百合子は不敬
ガースーは気付いて起立した分マシ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:34.40 JsVvdFID0.net
あの斜めからのが公式な映像なのかな?
なんで正面じゃないのか、権威威厳が全く現れてない
ワザと?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:46.51 GbMCX0Dz0.net
バッハ演説終了から唐突だったとは思ったよ
何かアナウンス飛ばした感

805:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:28:48.32 dSiOr5Yg0.net
橋本バッハが長過ぎたので居眠りしたんだろ。バッハが原因

806:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:04.26 pfoCoN+Z0.net
>>757
LGBT様はそんなに偉いのか。異常性癖者の分際で図に乗るな。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:12.05 zyVPOhhe0.net
熱中症になってたんじゃね 全然暑いしエアコンないし

808:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:14.39 HJblsIQz0.net
ネトウヨは自民を守りきれないと悟って菅を安倍のファイアーウォールにするつもりのようだが
天皇陛下を最もないがしろにした不敬国賊朝敵は天皇陛下だけ出席させておのれはばっくれた安倍晋三
安倍を許すな

809:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:27.09 2fmV/Qw50.net
>>80
嵌る方がおかしいわ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:31.66 S2sv58cc0.net
陛下がお立ちになったの気付かなかったん?

811:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:38.33 ay0berEy0.net
陛下なのだからスガ以下は下の階に居なきゃあかんのに同じ高さに座ってるのはおかしい

812:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:42.37 oqR4hjrb0.net
>>732
英霊ってかダイレクトにころしにきてるじゃん
そんなのアメリカ院の俺からしたらギャングと変わんねえよ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:29:54.04 JqPO6GuE0.net
バッハのほうには不敬バッシング行かないのか

814:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:14.21 s/pHPzae0.net
>>793
バッハが紹介しちゃった感あったよね

815:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:19.46 fllF5QA20.net
更生をしてる奴を糾弾する菅政権だぞ
菅なんて自ら事しか考えてねーよ

816:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:23.86 6VbkhDG60.net
立たなかったどころか菅は居眠りしてたっぽいw
もうおしまいだろ、総理というか政治家として

817:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:23.96 aqb1prgm0.net
都知事はそりゃ来るのは当然だけど、そもそも菅が出席しなくてもいいんじゃないの・・・
コロナ対策で大変だから副総理とかでいいじゃん
他国の元首がきていても、日本は天皇のカード切ってるんだから全部相殺できるだろまとめて

818:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:30.31 RIB+b7h+0.net
小山田の件も小林の件もそうだけど粗探しして叩くのさすがにやめろ
別に座って聞いても問題ないだろ
昭和天皇の時も皆座って聞いてるし
お前らただ菅と小池が嫌いなだけだろ
お前らのコメントこそ不敬だわ

819:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:30.69 a5Z706FN0.net
自公政権時ではお飾りで利用されるだけなんだな
大災害の時には宜しくお願いです

820:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:35.67 FftIXhud0.net
>>788
ちなみに首相の前でも、徹底されないからな
国家斉唱時の起立も常識だけど、知らない人多いし

821:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:30:49.59 k/gv8T4x0.net
あんな並びの席を企画したやつも責任取れ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:31:01.09 dsFBQLub0.net
悪いねえ
俺は武家と神職の血を引いているので君等とは物の見え方が違うんだわw

823:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:31:03.14 zLKD1MH9O.net
>>1
不敬?今上だと無礼止まりだな
嫁があんなだし

824:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:31:25.89 sgsx+buAO.net
これは背の低い浩宮さまに配慮した演出、話す人が立ち聞く者が座る当たり前の事、何にでもケチつければ良いものでは無い。

825:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:31:34.15 c/IKTq8B0.net
>>755
あぁ、オリンピックでは昔からそうなのか!
最近は、陛下に限らず、皇族が各地を慰問されるときとかも起立なしって指示がでるのよ。
退位の話が出始めた平成25年とか、そこら辺からだと思う。

826:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:31:35.53 1OmUOqJ+0.net
70代だからまあ仕方ない

827:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:32:26.44 WPBRzTYN0.net
>>802
席の配置だって総理大臣の支持で変えられたはずだからな
バッハが陛下の前に立って手を振るような演出を仕掛けたのも菅といっていい

828:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:32:40.91 JsVvdFID0.net
この辺の細部にこだわるのが演出だと思うわ
これを仕切ってた奴は能無し、取り返しのつかない大失敗

829:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:32:45.25 AF7tLU3f0.net
陛下とバッハの座席位置についてもそう
陛下の開会宣言のときの総理と都知事もそう
どうするのが常識的か調べて、打ち合わせをしておけば起こらなかった問題。
全てがグダグタ。
ザハの設計をひっくり返して、聖火台すら設置してない
オリンピック競技場を作ったのと同じ。何にも考えてない

830:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:09.23 LwNnTbrm0.net
スダレは、天皇の悪口を毎日言っているそうじゃないか
天皇のせいで無観客になったと言ったという噂だけど

831:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:11.35 nJJe0AiX0.net
>>3
例えば、面接なり商談なりで会社に行くとするだろ?
部屋に通されて「座ってお待ちください」と言われたとしても、
相手が入ってきたら、その瞬間に立つのは当たり前なのよ
これから天皇陛下が宣言します、と分かっているのだから、
すぐに起立できるよう準備をして、
天皇が立ったらすぐに自分も立つ。言われなくても立つ
これも当たり前なのよ
教わらないと分かりません、マニュアルに書いてありません、
合図がありません・・・・・言い訳にならねーよ
学校行事じゃねーんだ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:16.72 oqR4hjrb0.net
>>815
普通そう思うよな
不敬な奴はころされるとか言ってる奴見てると
怖いなあっておもうけど
実際はそんなことないって信じたい

833:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:32.55 byBWE+hK0.net
正直、橋本バッハの長話コンビが原因だと思うわw
バッハなんか何度連帯って言えば気が済むんだよって思った

834:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:34.64 uHpt2Ifr0.net
この二つはクソすぎる
それを選んだ都民はもっとバカ

835:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:41.48 XEyBBP6EO.net
スガは終始眠たそうで、拍手をする時もスローな拍手をしていたな

836:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:33:56.91 a+cz5el10.net
天皇陛下が立ってたなら立ってればいいのに

837:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:09.28 F2gxvV1a0.net
>>802
海外にはその国のしきたりや礼儀作法が違うかから多少の無礼でも目は瞑るだろ
ただ日本人、いや人の上に立つであろう人間が
非常識なのは恥ずかしいだけ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:20.45 9ZOR8bdw0.net
皇室お宝ヤフオク横流しナルさん夫婦を有難がるのは創価だけ
政界はナルさん夫婦の実態を知っているのでバカにされている
創価の旗が振られた結婚パレード
URLリンク(i.imgur.com)

839:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:21.20 VFfUXK3s0.net
おぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱ
おぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱ
おぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱおぱぱぱぱぱ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:33.15 L46nRO8Y0.net
>>790
マリオとPokemonな任天堂ゼロの時点で察しろよ
小山田やらそこらの流れで版権ゆるい、音が使われ慣れてるドラクエやらモンハン
ほかもSEGAのメガテンペルソナやら音源に管理にうるさい所のは使ってない

841:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:39.42 ec93J4tb0.net
不敬とは大時代だが
ま、これが天皇制の現在だな
次ぎの次を心配してる人がいるが、な~に次ぎの次は多分必要ないw

842:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:34:43.55 JXfxA+Jr0.net
菅と小池って私は国民に選ばれたから、血筋の天皇より偉いとか本気で思ってそうだから

843:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:02.86 kEz0TLW80.net
つか予め決めてないのが問題
小学校の卒業式でもどこで立つかくらい決めとくぞ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:06.99 m0DpYaxb0.net
バッハ会長の演説は催眠術みたいだったわ
何を言ってるのかよくわからない
さすが弁護士出身だけあって
維新の会の全員をコトコト10時間
煮詰めましたみたいな濃縮感があった
日本が寄り切られた理由がよくわかった

845:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:22.79 XO2NSjjx0.net
>>821
普通はみっともないと思うんだよ
ジジイだから良いは総理大臣に通用しない
というか会社員なら定年なんだから
さっさと議員辞職すべき
総理大臣は介護老人保健施設ではない

846:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:27.23 y8I2JWis0.net
百合子の菅おろし策略なら奥が深いなあ
まあどうせ菅は終わってるけど

847:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:27.61 F9UkbhZw0.net
不敬じゃなく、マナー程度。
練習してなかったらタイミング逃すだろ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:28.97 T6Ug4EWt0.net
陛下の機転についていけなかった老人2人
なんというかかわいそうだった

849:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:43.78 aqb1prgm0.net
外国のスポーツ選手団を日本に招致したときに下っ端やってたんだが
かれらは天皇のこと インペラートル つまりエンパイアのボスで皇帝って呼んでるからな
畏怖の対象って感じで話してたから、
ネームバリュー自体はあるんじゃないの。 「皇帝」ってほかにあまり聞かないじゃんw

850:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:35:57.00 NWayxJHi0.net
>>815
80代だと軍国教育受けてる世代だから
陛下がテレビに映った瞬間
ピンと背筋伸ばすハズ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

851:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:16.29 fuP5XlYb0.net
そもそも日王制度っている?

852:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:20.07 9ZOR8bdw0.net
皇室お宝ヤフオク横流しナルさん夫婦の実態
URLリンク(www.topkapoo.geo.jp)

853:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:22.47 3VP4vTXc0.net
常識がない二人なのはわかった
どこの国王の話でも起立するし

854:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:38.53 LwNnTbrm0.net
野党は国会でスダレに不起立問題を追求すればいいよ
スダレは、いや、俺の息子は立っていた!と言い訳するからやれ。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:41.20 EcJEMR+00.net
もともと話聞く気ないだろ
聞く気あったら五輪中止にしてるわ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:57.41 wcM659YE0.net
どうなん?
たつべきところ?

857:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:36:59.63 oqR4hjrb0.net
不敬な奴はコロシにくる天皇制
そんなの日本には要りません

858:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:03.95 Lm2pOwWO0.net
日本売国会議の天皇蔑視がよく表れてたな

859:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:11.13 s/pHPzae0.net
>>832
それだよね
運営が無能だからここは予め菅と百合子で決めておくべきだった
一言も口きいてないだろうけど

860:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:17.37 wiSB4bXj0.net
>>838
そういうのちゃんと誤解を解かなきゃいけないよな
日本は国民主権の国で
天皇は国家元首では無く象徴ですって

861:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:20.53 GbMCX0Dz0.net
>>803
そうそう、陛下もちょっと驚いてたよね

862:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:28.54 0NS/2b4v0.net
>>1
1番不敬なのはネットで文句垂れてるドアホだよ
たしかに遅いと言えば遅いのだが、
あそこで一斉に立ち上がるのはスピーチする人かどうかわかんなくなるからな
帝がお立ちになったら、臣は頭を垂れるのが本当

863:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:33.36 t+5pCEdb0.net
立てや朝敵スダレ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:42.20 PlpQt9s50.net
>>11
天皇は日本国民の象徴だからな
国旗国家とは違う

865:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:42.84 3YL0Hquq0.net
菅と小池にとって 天皇は昭和天皇 平成天皇であって
年下の令和天皇は浩宮様でしかなかった。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:51.99 ESH5Q1rv0.net
世界の人は誰が天皇かわからんからこれでいい

867:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:37:53.46 aqb1prgm0.net
>>839
お前ってスゲー昔からいるコテハンと同一人物なの?
ν速にこのAA使う奴いたわ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:38:07.54 Gz41tofl0.net
>>1
あぁ夜のニュースでそのシーンを見たわ
隣で座っていたハゲが途中で仕方なさそうに立ち上がってたの
小池も同じだったのか
普通は式次第とか関係無しに自分から立ち上がるだろ
頭クルクルパーが2topとかマジで笑えない

869:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:38:19.07 ESH5Q1rv0.net
3人立ったら誰が天皇かわからんだろ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:38:39.94 0NS/2b4v0.net
>>793
マイクは用意してて、バッハが演説始めたら設置はしてた
でも振ってくるのは意外だったみたいだな
それだけバッハが日本人に信頼してるんだよ、と世界に向けてアピールしたかったらしい

871:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:38:48.44 cEBNtYDG0.net
>>801
英霊といえば、戦時中あの場所で雨降る中でどんな壮行会が行われたか知らない人はいないでしょう。

872:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:38:56.82 aqb1prgm0.net
立たなきゃいけないなら誰か耳打ちしてやれよ(´・ω・`)
菅ちゃんは疲れてたんよ・・・ 休みたいんよ・・・

873:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:04.92 0NS/2b4v0.net
>>856
ねこちん だろ?

874:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:13.72 LwNnTbrm0.net
>>851
よくいうよ。スダレが立つなんて、まーたいつものでたらめだろ。

875:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:18.86 F2gxvV1a0.net
オリンピック関連はマジで愚行が多すぎて
これだけで本1冊は掛けそうだな
間違いなく今回の件は教科書に載せて
末代まで恥として教育すべき案件だな

876:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:23.65 NWayxJHi0.net
>>856
   ∧∧  
  ( =゚-゚)v

877:名無しさん@13周年
21/07/24 10:41:52.19 Jivx7fZZF
>>714

脅迫いれて邪魔にはいってたから 2chが思わせ舞台で 
わいどしょーと報道 吉本 じゃにたれ ミヤネ屋 宮池邦彦 反町おさむらが

それで コロナ止められなくなったから 無観客にされたんだよ
邪魔はいってたから ジャニたれ 吉本 解散とか ほされてるの 業界

878:名無しさん@13周年
21/07/24 10:47:39.75 Jivx7fZZF
めざまし8 ミヤネ屋 朝日木下わいどしょー ますだおかだ だうんたおうん
吉本タレント じゃにたれ tbsめぐみ 関テレの報道らんなー 読売の報道
反町理のぷらいむにゅーす さくらいよしこ らが 五輪関連に邪魔いれてたから

それで コロナとめなくして 無観客にされたの
菅おろしと 新中国は議員の邪魔と タレントらの話にするで
フジテレビとテレビ朝日が邪魔にはいってたの

それで無観客なの。 小池もすがも新中議員だよ 。 反町理と 宮家邦彦
タカハシ洋一 yotuberらが邪魔にはいったから ドワンゴとか2chのやつらも

879:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:49.03 s/pHPzae0.net
>>859
それが余計だったな

880:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:54.13 0NS/2b4v0.net
>>667
お仲間=国民
お仲間以外=チョン

881:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:39:54.29 aqb1prgm0.net
>>862
あーそうだw
そういう名前だった確か 

882:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:11.67 0VP8qEJT0.net
ユダヤのことは激怒
全裸オナニーうんこ食わしてバックドロップには無関心
こいつはユダヤ国際金融資本の代理人だから

883:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:23.45 V8vEoTsy0.net
トンキンさぁ… 
 
  

884:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:24.27 o1bUbe0w0.net
ネトウヨはこういうの叩かないからな。さすがネトウヨは中国や朝鮮のスパイだわ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:32.85 DYOkYdAp0.net
起きてただけ偉いよw
記者の質問に返答できないボケ老人だしw

886:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:37.99 NWayxJHi0.net
>>862
    ∧∧
    (゚-^= ∩

887:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:40:59.22 7aX4CUq60.net
菅さんも俺と同じような、
1940~50年代の生まれだと思うが、
天皇陛下が立たれてる時は、座っちゃあだめだろう。
総理になったら、日本で一番偉いと思ってるのかな~
情けないね~ 日本も落ちたものだ。

888:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:41:35.40 XO2NSjjx0.net
小池は一度立とうとしたけど、菅に合わせて着席したんだよ
でもやっぱり立つべきだろうと立ったら、隣の菅も面倒くさそうに立っただけ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:41:59.05 m0DpYaxb0.net
あれは橋本とバッハが良くなかった
ダラダラ話してたし意味不明
開会式も冗長だったし
会場も熱帯夜で暑かっただろう
疲れてとっさに立てなくても仕方ない

890:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:42:06.34 rjFz18f10.net
>>822
あれが最低だった

891:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:42:15.78 DHHQuDGO0.net
>このことにネットで厳しい声が上がっている
まじでやべえな ていうか司会進行が 
陛下より御挨拶が行われます
全員ご起立願いますってアナウンスしろや 

892:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:42:29.62 0NS/2b4v0.net
>>864
たしかにグダグダだが、
今回の開会式は比較的良かったと思う
派手すぎず、陛下のお言葉も短く、
なによりスダレのスピーチがなかった
そして何より、全世界注目の中で医療者に焦点を常に当て続けており、
パラ選手がオリの聖火運んだりな
パントマイムはしくじったのがネタなのかどうかわからん

893:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:09.84 Gz41tofl0.net
そりゃ式典とかに縁がない一般市民のやらかしなら可愛げがあるけどさ
国政と首都政の2topだぞ?式典のベテランだろ
天皇陛下がマイクの前に立ったら自分も立つのが当然だろ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:11.15 D000E4GV0.net
関東人にとって皇帝は総理と都知事なんだよ
だから皇室は関西に戻すべき
文明のない土人に皇室を理解させるのは無理だった

895:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:15.00 tjL/bMIV0.net
マスコミがオリンピックとコロナをネタに騒いでたのは総選挙、自民叩きが目的ね。
オリンピックやめろーも自民を総選挙まで伸ばして叩くため。マスゴミに騙されないでね!

896:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:22.55 LwNnTbrm0.net
>>877
そんなことをいうと、スダレは、お前が前にいて、どう立つというのだ!と喧嘩を始めると思う。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:25.44 OnLcbIDU0.net
狂惨頭のあら探しw
天皇陛下より頭を低くいるのは当たり前のこと

898:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:44.78 YB0JqItM0.net
おじいちゃんおばあちゃんは疲れているんよ
陛下も高齢だけどあの年齢で陛下と10歳の年齢は辛い

899:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:45.41 LZbfNtC30.net
安倍ならもっと楽しそうな顔をするよなぁと思った

900:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:43:52.00 byBWE+hK0.net
お前ら難しいこと考えるなよ
即座に対応できなかっただけだって
進行がクソだったのか、バッハがアドリブでいきなり天皇陛下に振ったのかはわからんけど

901:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:33.57 RJO7+yy/0.net
『爾等
朕の臣を貶めるではない。朕は何とも思わぬぞ
万世一系の我が國は、皆心を一つに真なる敵に構えよ』

902:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:38.02 jOP3xIeR0.net
>>811
壬生おじさんさあ
恥ずかしいから出てこないてくれる?

903:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:48.58 xTd5kh970.net
ネトウヨってテレビやパソコンの前で起立してんの?
あほちゃう

904:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:51.28 c9edGSeV0.net
起立派ネトウヨ VS 起立しなくていい派ネトウヨ
なんだこの戦いwwww

905:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:54.61 L4BPl88s0.net
ネトサポ見解ではバッハのせいでいいですか?

906:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:56.00 0NS/2b4v0.net
>>876
あのね
普通、壇上の人間はスピーチするときには立たないのよ
本人以外は。
ただ陛下はスペシャルなので、
壇上に他の者がいたら直立不動なんだけどな
ちなみに今回のオリンピックでアナウンスで起立を促したのは、
バッハに対してだけ!
オリンピックにおいてはバッハ>陛下>橋本>ガースー>小池

907:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:44:56.56 awtJHJ/F0.net
バッハのお手振りあれなんなのよ

908:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:18.94 iaySgdnv0.net
保守派の風上にも置けない


909:ね。



910:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:20.20 xTd5kh970.net
天皇陛下とか気持ち悪いな
天皇でええやん

911:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:20.42 thh02tQK0.net
五輪反対派と賛成派を見事に調和させた大坂なおみの存在よ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:38.22 msRJtMK50.net
この映像作るために段取り伝えなかったゴミがいるんだろうな

913:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:41.32 xf4dJq7Y0.net
>>895
おたく、みえみえ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:46.20 LwNnTbrm0.net
スダレの前に札束を置いてみなよ
開始直後からずっと直立不動のままだから

915:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:50.77 Lm2pOwWO0.net
安倍も拝察に当てつけるように「誤輪反対は反日」と言ってたからな
日本売国会議は天皇を都合のいいコマ程度にしか見てないのがよくわかる

916:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:50.99 nZXZlg9i0.net
>>878
わかる
自分もそう思う
そもそもずっと五輪反対反対と言われてるなかで遂行するのはさぞ大変だっただろうと思う
他にもやるべきことは山積し毎日お疲れだろうし
あの長い開会式であの年齢なら起きているのも大変だったと思う

917:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:45:59.41 qUVHUv9v0.net
こんな事言ってるから後進国なんだよこの国は
ほんま昭和の価値観のいらないの消えて欲しい
五輪ってマジで昭和爺の集大成だよな

918:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:19.26 QKtDNGKo0.net
なっ?だから自民は朝敵だっただろ?w
これでもネトウヨは自民支持ですか??w

919:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:31.46 XO2NSjjx0.net
>>886
菅叩いてるのは共産党ってか?
本気でそう思ってるお前の社会常識がやべぇよ…

920:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:34.28 xTd5kh970.net
>>880
今時校長の話でもみんな座らせてから話すんやで
天皇遅れとるな

921:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:37.95 kAG6X5tn0.net
>>707
それはない
席順は在位期間の長さで決まる
でもまあ、英国女王陛下、天皇陛下、ローマ法王は他の国よりちょっと別格っぽいけど

922:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:49.17 7aX4CUq60.net
>>895
大バカ者。
バッハは金儲けの商人やないか。
天皇とは月と鼈ほど格が違うわ。馬鹿垂れが。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:50.37 1jzkDY+G0.net
>>904
そうだね
つまり向いてない辞任すべきだな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:54.04 AoV6tpWq0.net
>>888
それはあるな
菅さんと安部ちゃん比較するとどうしても笑顔のぎこちなさもそうだけどこう言うの大事なんだよね

925:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:56.30 NBS/raQR0.net
>>1
これがロックフェラーや金正恩だったら
起立すんだろ?

926:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:46:59.98 xf4dJq7Y0.net
>>881
おたく、センス悪過ぎ。
レスが浮いてる

927:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:02.85 7c8hersi0.net
莫大な税金使いながら問題ばかりおこしてる皇室に
敬意は払えないというのは理解はできる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:11.98 sjRNOEgK0.net
天皇を敬ってないお前らが何言ってんの

929:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:12.84 cPr8MNr50.net
菅と小池は慶応の病室から見てればよかったんだよ

930:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:19.75 dsFBQLub0.net
菅にしろ小池にしろ五輪によって発生する利権に興味があっただけでスポーツなんかどうでもいいのよ
だからやらかすw

931:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:29.55 u+qVrwpO0.net
>>1
陛下が開催を直前までこころよく思ってなかったのに
それを完全に無視した強行開催
だから、強行開催した菅も小池も陛下の存在が目障りなのかと、つい想像してしまう

932:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:42.82 0NS/2b4v0.net
>>883
関西に帰らないのは部落だからだろ
まず関西の本貫ないやつ所払いしないと。
それに対して江戸は武士が守る江戸屋敷があったしな
それと実は遷都は頻繁にやっていて、
日露戦争では広島に、日中戦争では大阪に首都を置いていた

933:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:48.76 icYWKdj00.net
大分遅れて気づいたのか宣言終わったくらいに立ち上がったやん

934:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:56.56 xTd5kh970.net
>>916
天皇を敬ってるやつってなんか得あるんかな

935:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:47:59.68 QKtDNGKo0.net
だから自民党の保守派は
天皇の権威を利用してるだけなのよ
戦中の軍部と同じ
しかも終戦間際に昭和天皇が敗戦受け入れ決めたのに
クーデター未遂事件まで起こしてるんだぞww
何が愛国だよwww

936:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:07.92 8CW7syq60.net
>>70

937:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:08.88 LwNnTbrm0.net
スダレは天皇の事を馬鹿にしていることだけは間違いないです
根拠があるんですよ
スダレは、セガサミーの里見会長の前では、奴隷のようなんで是非皆さんも天皇と比較されるといいですよ
セガサミーの里見>>>>>>>>>>>>>>>>天皇陛下
これがスダレの本音

938:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:22.11 4JTZUui00.net
>>266
皇太子が座るまで座らない
奥さんもきちんと心得てるなぁ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:23.38 0NS/2b4v0.net
>>914
ageチョンは共有NG
誰からもレスされなくなる

940:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:26.07 rCbgzsk30.net
やっぱり、こう感じた人多いよな。陛下より後に立つとか、不敬以外なんとも言えない。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:29.10 J+oFf5WP0.net
バッハや菅と並べて座席を作った 組織委員会が悪い

942:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:38.58 TbVkzsVH0.net
共産党のがましやんw

943:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:39.71 xaTgb+Y+0.net
FLASHみたいなエロ本に焚き付けられるネトウヨが1番哀れ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:49.49 paxZdPYu0.net
陛下は奥ゆかしすぎ。
小室さんだったら、みずから
おまえら、オレに平伏せいや!
とお叫びになったであろう。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:48:50.86 a2z6Writ0.net
>>1
やっちゃったねw
日頃から天皇を軽んじてる証拠ww
天皇制なんてやめちまえwww

946:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:04.17 O1UYtjjc0.net
天皇派のネトウヨと、自民派のネトウヨの争いじゃねーかww
しかもどっちも非正規雇用のこどおじだろ?w
意味ねーwwwwww

947:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:06.08 qVDu+2P+0.net
>>12
カメラ来たんだから分かるだろ
陛下も合わせて宣言したんだから菅と小池の完全なるミス
てか陛下が起立したのに即起立しないとか有り得んだろ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:10.34 0NS/2b4v0.net
>>923
それは自民党ではないな
松江騒擾事件だろ?
あれはネトウヨだよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:22.61 nZXZlg9i0.net
>>911
年齢だけで簡単に辞任といっちゃいけないよ
政治は経験と人脈
どれだけその分野に知見があり発言権あり人脈もあるか
経験なく大変なことになった民主党政権思えば若けりゃいいということもない

950:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:30.48 4u0g0IKd0.net
ミンスかよ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:33.70 xf4dJq7Y0.net
テレビに映るたびに、つまらなそうな、どんよりした表情の○サン……あれが海外にも流れてるかと思うと恥ずかしい
さすが特派員が過去に
「輝きのない〇〇」と打電しただけのことはある

952:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:36.44 WD/9vtHH0.net
>>916
ほんこれ
実況見てたけど「天ちゃん」だって
そら菅も小池もああなるわ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:44.96 0VP8qEJT0.net
中国共産党100周年おめでとうございますと祝電を送っている菅だぞw
察しろよw

954:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:48.24 aqb1prgm0.net
そもそも既定の時間以上喋ったバッハがふざけてる
長時間話すってのは、「俺にその権利がある」っていう意思表示
バッハを天皇と同列に座らせて長時間しゃべらせた奴は、かなりヤバイ
俺はべつに体制派じゃないし天皇がどうこう思ってはいないんだが、
ルールはルールなんだからそこを無視してイベントやるやつは確実にやばいぞ
五輪は巨額の税金投入してる国家事業だから、運動会じゃなくて政治の場だ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:49:52.32 +DSZjH7P0.net
菅義偉「おい、成ちゃん、雅子はどうしたの」?

956:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:03.28 ppHt0P/c0.net
>>933
天皇制やめてもみんな陛下についていくと思うよ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:05.86 dsFBQLub0.net
>>922
損得じゃねえから
自らの誇りの問題よw

958:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:07.44 BZlTAJTS0.net
>>876
菅義偉って名前に偉いって字があるだろ?
俺様は天皇より偉いと思ってんだよ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:19.83 cqzAGPj/0.net
これ叩いてる奴はただのクレーマー
こんなことどうでもいい

960:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:39.46 Klr9RulT0.net
愛国者「陛下の宣言中は立てよ」
自民党信者「皇族は座ってる。菅総理も立つ必要無い」
スレリンク(news板)

961:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:41.82 0NS/2b4v0.net
>>922
知らん
うちは清和源氏だ
うちの本家にあたるので、守る義務がある
それだけのこと。
だから皇宮騎兵師団に四代前が属してる。
上司を守るのは当たり前

962:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:50:46.25 uLORj8U00.net
>>139
陛下に対してデマを書いてでも貶めるのは何故?
そういう奴らは贅沢三昧の秋篠宮へは庇い立てしかしない。
結局秋篠宮へ皇統を移動させたい朝日新聞記者のような取り巻き連中

963:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:10.33 UeNaGduw0.net
>>41
まともな日本人は天皇なんて眼中にない

964:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:11.71 rJvqT1460.net
小池「どうして女帝のあたくしが起立しなきゃいけないのでしょうか」

965:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:23.39 aqb1prgm0.net
スピーチは5分に限定すべきだったな
ジジィとババァのスピーチなんか誰が聞きたいんだよ
しかも深夜枠になってるし
バカだろw

966:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:33.03 QAISE0cd0.net
眞子「コロナ オリンピック 国民のことなんかどうでもええわ」
「早く結婚させろやボケ!」

967:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:34.26 3prK1CaZ0.net
懸念とか拝察とか駄々こねて政治に迷惑かけた女も連れてこない
令和のチビ天公どうでもいいわ小心クズ器じゃない

968:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:34.85 J+oFf5WP0.net
>>926 麻生の奥さん

969:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:47.91 0Kxc7lxe0.net
>>840
ヨボは黙ってろや

970:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:54.84 3Ta2Kr7q0.net
菅が教養とか常識とかをまったく持ち合わせてないのは周囲もわかってるだろうに
もっと徹底的に指導してやれよ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:55.30 0NS/2b4v0.net
>>940
なぜかネトウヨほど使うんだよな
そらガチ右翼がキレるわけだよ
ネトウヨはチョンだからな

972:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:51:56.32 LwNnTbrm0.net
菅は選挙にプラスになったと思ったらお間違いだぞ
一夜明けた今日、全国で一斉にノーマスクの馬鹿が激増している
一般国民はもう自民党の悪口一色になっている
デルタ株感染爆発しているのに、マスク着用義務化すらしないで、もう日本は終りだよ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:00.36 vDVyR4XJ0.net
慌てて立つところ不覚にも一番おもしろかった

974:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:14.36 kAG6X5tn0.net
>>850
そうそう

975:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:22.33 OVSM+gNw0.net
>>11
早く自分の国に帰りな

976:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:22.87 4JTZUui00.net
>>956
うん、きちんとしとる人やな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:28.12 QiM4MlZ/0.net
運営から要人への事前説明が甘かったから、要人の行動がばらけたんだろ
他国からの要人を見ても、座ったままもれいば、立ったのもいる
その構図からしてもうおかしいわけだ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:34.47 xPOIM6l80.net
まあ内心で尊敬してるかどうかは誰にも分からないからな
だから人間が外形でそれを推し測る
それで途中で立つのは礼儀に適っているのかい?
適ってないとしたら国際的な舞台で礼儀知らずってどう思われるんだい?

979:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:57.04 J+oFf5WP0.net
>>953 予定だと2人で9分 それがうまく伝わってなかったのかな1人10分に

980:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:52:58.43 paxZdPYu0.net
まだ間に合う。
菅さんは陛下の許しが出るまで、
皇居前広場で土下座して待つべき。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:08.60 A3lQTefj0.net
菅はどこまでもポンコツだなw

982:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:11.12 BnV+wPFp0.net
>>5
天皇は、日本国民の統合の象徴だぞ
日本国憲法に対してそう定義してある
つまり、天皇陛下への不敬は、日本国民、そして日本の歴史に対する不敬
宗教とか関係ない
諸外国がこいつらの天皇陛下への態度見て、
なんだ、天皇陛下ってその程度の存在なんだ
万世一系とかいうけど、天皇も大したことないな、
って日本の歴史に対する侮辱につながる
もちろん、韓国、中共は大喜びだ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:18.89 v+1/6lmd0.net
新自由主義の清和会が保守を自称してるだけだろう
そのほかの自民党は黙って従ってるだけ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:33.84 OaZTqYRd0.net
何故トンキンは民度が低いのか   
 
  

985:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:35.10 O1UYtjjc0.net
天皇はのネトウヨと自民派のネトウヨの争いw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:47.01 QAISE0cd0.net
モラルや常識の無い反日
眞子「コロナワクチンなんか打つかボケ!」

987:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:47.02 BZlTAJTS0.net
菅って反社の一味やから
天皇より自分とこの親玉に礼儀尽くすからね
着席したままなのは当たり前

988:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:53:53.80 F2gxvV1a0.net
日本のことあんまり知らない人が
これを見たらどう思うかは明白だよね
こいつには人の上に立ってる自覚がないんだろう
だから普段の仕事も適当だし天皇の前でもあんな無礼な真似が出来るんだよ
普通は有り得ないからなこんな事

989:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:07.98 qyBgkNKT0.net
同じ列に座っていることに驚いた

990:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:12.34 fuP5XlYb0.net
>>957
老人じゃねえよw
日王さんいらないよ

991:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:13.04 J+oFf5WP0.net
>>964

992:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:14.75 0NS/2b4v0.net
>>953
結構重要なメッセージだったけどな
より速く、より高く、より強く に
「共に」が入った歴史的大会だし
長いのはわかるが、
それより橋本のときに後ろでジャンプしてるバカ日本人選手どうにかなんないのかね?
JOC会長のスピーチだぞ
そっちに文句言わないのがこの国の変なとこ。
天皇の政治利用ワラタ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:14.85 FRjLiyyB0.net
油断してたんだろ
菅なんかおねむでもう意識なかった
結果的に立ったんだからムチャ言ってやるなや

994:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:30.78 i2S7P1ca0.net
常識の問題だな
福島瑞穂でさえ内心どう思ってようと起立するときはするだろう

995:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:33.80 QS+jR+Zt0.net
二階陛下と竹中皇太子

996:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:38.13 Gz41tofl0.net
小池は陛下を見てたけどさ
ハゲは終始別のところ見てて、いっさい陛下の事を見ていないんだよね
なんかもう、あれで猛烈な違和感よ

997:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:38.41 dsFBQLub0.net
>>971
これがわかってないバカ多過ぎ
安倍と麻生が盟友のわけねえだろw

998:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:56.81 a2z6Writ0.net
>>944
そう、その通りや
だからこそ、完全に民間にして京都御所に帰って貰い、支持してくれる人たちが
財政支援をする。まぁ半民間の形がいいんじゃないか?
外国要人などの接待は憲法で予め取り決める。

999:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:54:57.64 aqb1prgm0.net
>>972
まぁここは名目上は天皇を防衛するための軍隊の駐屯地だしな元々は
すれ違うときに前から来たやつが道を譲らなかったからぶん殴ったとか、
江戸時代からそうなんだわ東京って

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:00.44 A3lQTefj0.net
>>935
小池百合子が気がつかなかったらスガは座ったままだったか

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:03.49 FrPTpDRq0.net
>>1
大舞台も慣れてない緊張してないとあんなもんだろうね
イスに座って緩みすぎ
陛下がいるてのも忘れてんだろwww

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:16.62 WD/9vtHH0.net
天皇陛下は天照大御神の子孫

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:36.40 4JTZUui00.net
>>982
それは思う
自身で立つ立たないは決めてからやるだろう

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:48.27 0NS/2b4v0.net
>>978
いらないね
足利義満のとこに行って挨拶してこい
いますぐ
>>982
レンポーは大臣職についたときに、
国旗に一礼しなかったので有名

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:55:57.74 59Yxliwa0.net
カメラに抜かれた躊躇シーン
お願いします

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:56:06.75 UL+EXCtm0.net
おじいちゃんはお疲れなんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch