21/07/24 01:14:38.49 xAiJwQr70.net
【悲報】トンキン五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★7
3:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:41.45 ElfAIiAY0.net
5chの総意として
カザフスタンの1人勝ちでいいよね?
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
次点はトンガのテカテカ兄貴
4:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:42.88 e0Ngxnxf0.net
早くオリンピック終わってくれないかな。
マジで迷惑だわ。
オリンピックフィルターのない日常になって欲しい。マジで政治がメチャクチャ。
5:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:45.67 Tm8f0cP00.net
中抜きしたあとの残滓の味はどうだった?
6:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:45.73 d5DnpwpH0.net
リオ閉会式引継ぎの東京五輪の演出はこれだったんだぞ!
当時から明らかに演出の人材が劣化してるだろ!
本当に酷すぎる!
youtu.be/sOVk29x5F1I
7:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:47.69 83Y7uolb0.net
>>1
電通内が下らない権力争いで揉める
↓
負けた派閥に元々サポートされてたMIKIKOチームをハブる
↓
勝ったパヨク派閥の元電通の佐々木チームが乗っ取り
↓
MIKIKOを排除、保守椎名林檎もそれでキレて降りる
↓
佐々木がお仲間を呼び寄せる
↓
その結果が今回
パヨクが絡むと碌なこと無い
MIKIKO案 (マリオ任天堂も参加)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
.
8:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:50.17 sWaockEL0.net
まあまあだったよ
南朝鮮がいなければなお良かった
9:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:51.24 vmBkU1mG0.net
時折映る天皇陛下の笑顔だけがほのぼのポイントだった
隣にいるガースーが終始目がうつろだったのはどうした?
10:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:51.21 ueQgSqiW0.net
最初に意味不明なルームランナーが唐突に出てきて嫌な予感はしてた
11:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:53.27 JqUiGe7f0.net
観てないけどあえて言おう
もっと会場全体を広く使え
なんでこじんまり一箇所でやってんだよ
12:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:54.61 cEyP/jkn0.net
discordに登録してる複数の洋ゲーチャンネルでオリンピックで盛り上がってる?って聞いたら
Who are you?だってよw
世界じゃ誰も注目していないwww
13:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:57.09 vzT4QQ5c0.net
>>1
MIKIKO、椎名林檎、野村萬斎のチームならAKIRAだったのに
MIKIKOチームのプレゼンはIOCから称賛されており、リハーサル寸前まで進められていた
コロナで1年延長決まった後、電通は突如MIKIKOを解任し、500名のスタッフ含め放置状態
後釜は電通系の佐々木、そして渡辺直美を豚呼ばわりで辞任
そして今回のクソ開会式になってしまった
“AKIRA”での赤いバイクがステージを疾走し
Future Funk風な曲に併せてダンサーたち派手にが踊り舞う
クールな『ネオ東京2020オリンピック』の演出になるはずだった
URLリンク(bunshun.jp)
.
URLリンク(o.5ch.net)
14:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:57.65 pq0u+9NN0.net
ピクトグラムの中の人はがーまるちょば→EテレのおどもTVでマイムコーナー
森山未來→EテレのおどもTVでダンスコーナー
上原ピアノ曲→NHKBS4K8K宣伝番組で使用した曲
歌舞伎→NHKの古典芸能枠
劇団ひとり→NHKスペシャルに高頻度で出演
AKIRAのイメージ→NHKスペシャル東京リボーン
NHKパワー!
15:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:14:58.06 pP64/CxE0.net
カザフスタン旗手
オリガ・ルイパコワ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
16:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:01.93 rk3xu8JI0.net
だがちょっと待って欲しい
これはチャイニーズピープルの祭典ではなかったか?
17:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:04.05 U8zYfs9T0.net
この五輪が東京や日本にとって黒歴史になるのは確実。
それでも河瀬直美監督の記録映画だけは楽しみだ。
18:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:07.40 n8axBmAv0.net
1秒も見なかったけどそんなに凄かったの?
19:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:07.51 hi+15u590.net
worstとか言ってる奴らの正体
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
20:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:08.51 cGszoIrx0.net
MIKIKOの勝ち
佐々木しね
21:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:10.02 6aS6Vfvv0.net
渡辺直美の「Ready?」が無いだけマシ
22:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:10.00 luFJWEuV0.net
便通がらみは全面拒否でいかないとな
このクソ反日企業は国民なめすぎだろ
あと組織委員会のこの開会式の担当者をしっかり発表して表に出せよ
この反日開会式はひどすぎる
政府与党もこれ庇うなら次の選挙は覚悟しないとな
いくら野党が役立たずの気狂いばかりだからといって調子乗りすぎだろ
あんまり国民なめないほうがいいぞ
23:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:12.23 8Vxw622w0.net
ファンファーレがない開会式なんてチャーシュがないチャーシュー麺
24:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:12.23 j6ieVV360.net
小山田の音楽ってどんなだった
25:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:14.68 NnCltnqW0.net
>>1
>>1
日本は敗戦依頼の大失態だぞこれ
むしろ敗戦の方がマシ、内部が毒されて負けるってさ
26:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:14.71 8d2macHH0.net
リオの閉会式は今見ても感動するのに
何あれ
27:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:14.87 9zUCqf9b0.net
正直、あの大工とタップダンスを考えた奴は死刑レベルだよな
あまりにもひどい
28:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:14.92 XM7Uo3AQ0.net
そもそも何で菅とバッハを天皇陛下と並列させてんの?
29:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:22.94 6WV8kQKm0.net
こんなのに多額の税金がつぎこまれたと思うと・・・
30:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:23.25 PczN/vtO0.net
森山が朝鮮立膝っぽいダンスしてたのが不快でした
31:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:23.24 N4Qc4rAQ0.net
棒読みスピーチで大幅時間超過はお粗末すぎる
32:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:25.40 /xuzw3jn0.net
俺日本人だけど酷過ぎた同じ日本人として恥ずかしい
33:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:26.00 OtLBF2790.net
政府は費用対効果をしっかり統括しろよ
まじで国民をナメるな
34:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:26.75 D/C+SWju0.net
褒められるところは無観客にしたこと
無観客で良かった
35:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:26.85 dzfb/fls0.net
3兆円返して😭
36:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:27.28 2tJv4ewH0.net
劇団ひとりのくだりは完全にいらんと思う。
過去にブータン国王を侮辱するようなネタやって叩かれてたのに
なんでわざわざあんなのを入れ込んでくるんだ?
しかもスイッチ抜けちゃうようなので笑いがとれるか?
「日本製ダメねー」とでも言いたかったのか?
最初から最後まで反日・反五輪派に税金たかられてただけじゃねーの?
37:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:29.86 qTrSqACJ0.net
任天堂の広告担当してるのは電通じゃなかった?
今回出なかったのは単にリオでもう使ったからだろ
38:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:30.84 j6ieVV360.net
まあ踊りは上手だったが選手入場が長すぎ
39:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:30.91 y8Px9gD00.net
オリンピックを無茶苦茶にした反日朝鮮電通
反日朝鮮人を叩き出せ!
40:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:32.23 A3eG166t0.net
なんか内輪で盛り上がってて置いてけぼり食らってる感がすごいある
41:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:33.69 /B0lzoYC0.net
電通と博報堂とお笑い害人を潰せ!😠
特にお笑い害人は要らねえ!😠😠😠
42:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:34.23 xwbJsg1Z0.net
パヨチンにやらせるからこうなる
43:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:37.33 cf/Li2DZ0.net
無観客だし開会式ゴミだしどうしようもねーな
もはや日本選手の金メダルラッシュでしかこのゴミ五輪は救えそうに無い
どこまでアスリート頼りなんだよこの国
電通終わったな
44:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:37.86 BEHmGtEK0.net
黒歴史ってこういうことを言うんだな
45:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:41.63 Mm/hOuUn0.net
>>1
楽しめる人もいれば、楽しめない人もいる。
楽しめないと、わざわざ口にする人はヘイトを集めようとしているだけだよ。
46:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:42.36 958Di7Tz0.net
戦犯コバケン
0219 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 00:52:36
あっふーん(察し)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
47:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:43.68 h2tICCVR0.net
おいネトウヨ
そんなに素晴らしい開会式だったなら
なんでスガが陛下の挨拶の横でグースカ寝てたのか
説明してみろや
48:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:44.18 1UdfIysc0.net
>>28
それ
49:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:46.00 ooSVt1Qs0.net
電通に潰されたMIKIKO案見てみたかったな
リオ閉会式の安倍マリオは良かった
50:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:46.57 /4AHFLIt0.net
バッハ校長話なげーよ
て感想が1番デカい
51:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:46.83 GcuVPZr+0.net
ばかなパントマイムやらせずに
舞台で綺麗な着物着て日本舞踊みせたれよ。
日本には誇るべき芸能がいっぱいあるだろが。
52:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:48.31 BXrb0Sl30.net
お笑いコントが寒杉田
53:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:48.33 FoY3D6M90.net
ジャズピアノの顔芸はなんなの?
54:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:48.35 XGq3Bnt90.net
天皇陛下が席を立った時点で起立してない政治家を
初めて見たかもしれない
55:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:49.24 0DEvAzdv0.net
リオの閉会式がどれだけ好評だったか知ってるだろうに
長野五輪の悪夢再びだよ畜生
リオのチームが払拭してくれると思ったのに
56:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:50.47 Qhe6YIKa0.net
一晩寝たらよく覚えてない感じの開会式
57:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:50.53 huhuucZO0.net
日本のアピールに一切繋がらない意味不明の開会式だったわ
58:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:50.82 sXOwK4xl0.net
リオの閉会式面白かったのに
あのチームの開会式見たかった
ほんま最悪
59:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:51.77 KZiaBng10.net
ドローン禁止区域でドローン演出をしたってマジ?
60:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:51.93 G3lXb4yN0.net
長野五輪より良かった
これだけは言える
61:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:53.20 hbxs4mqC0.net
あの信仰宗教の建物みたいなショボい聖火台はあんまりだ、大坂なおみには丁度だったが
62:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:53.35 jQvBLNoq0.net
今回の責任を取らせないと
この国は2度と浮上できないだろうな
63:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:57.87 nv1VAeEl0.net
男貞子やばすぎるだろ
64:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:58.58 +YzRb7Uv0.net
オリンピック開会式はこれにすべきやったな
URLリンク(i.imgur.com)
65:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:15:59.25 jGgd5aVA0.net
なんか日本はこれから先進国からどんどん取り残されていくんだろうなってのを感じた開会式だったわ
66:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:00.81 3gXhp3xj0.net
ガラパゴスが悪い方向に出た感じ
オリンピックを田舎でやるのは難しいと感じた
アメリカとかそういう国が似合うイベント
67:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:02.29 cZe8gxtT0.net
葬式かと思ったよw聖火台は慰霊塔に見えたw
68:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:04.85 aPEfjuGd0.net
まぁ戦犯ははっきりしてるからなこれ
URLリンク(i.imgur.com)
69:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:04.89 /5QieTCn0.net
ささきひろし
70:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:05.16 6QUZ2lvD0.net
ピクトグラムはさ
どうしてもおれはああいうのを考えるヤツを想像しちゃうんだけど
そういうヤツが大嫌い
きっとアイデアにこだわりがなく
揉めてまでやりたいタイプじゃない
ピクトグラムも反対されたらさっさと引っ込めるだろう
そういうヤツ嫌い
揉めるほど固執するヤツに誠実さを感じる
おれはね
71:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:05.69 EO1pASou0.net
あのチグハグな開会式結局いくらかかったの?
72:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:06.27 STezfZYx0.net
大工タップと海老ジャズと小麦粉舞踏の森山未來はマジ意味不明だった
73:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:06.81 NfkdMk+H0.net
消せない恥
そう日本人にダメージを与えるのが目的だったのかな?
74:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:07.02 pfmG9kHb0.net
そこまで酷くはないと思うけど全く独創性もセンスも感じない三日経てば記憶に残らないような
全てが安直で平凡な開会式だった
75:巫山戯為奴
21/07/24 01:16:07.27 fFH27WDZ0.net
韓国のシラケ鳥がマシに思える日が来るなんてwww
76:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:07.37 dCYvI4sx0.net
結局コネだけの無能が占める割合がおかしくなっちゃってるんだろうな
この開会式に限らず、日本全体が
77:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:09.42 iis0es1l0.net
>>6
中抜きして空いた穴に糞をつめられた気分
78:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:11.04 778zB7JR0.net
閉会式はさらにどん引きの継ぎ接ぎ小芝居やるんだろうか
これ以上恥を晒すより、潔く中止にした方がええで
79:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:11.17 e0Ngxnxf0.net
>>12
土人のオナニーなんて誰も見たくないだろ
80:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:11.35 ZrhhhdAv0.net
ワイはリレハンメル冬季五輪開が印象に残ってる歌も良かった
81:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:11.52 JpUsQ7/C0.net
開会式の全ての演出よりも
世界中から集まるアスリートたちよりも
制服JKが一番魅力あった
82:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:13.29 jpudvl3d0.net
骸骨のタコ踊りまじで怖かった
83:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:13.38 /60JCXjr0.net
>>14
名誉と金のために乗っ取った電通佐々木が、乗っ取ったはいいもののeテレ製作陣と楽曲権利ぐらいしかアイディアとコネがなかったんかなw
84:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:13.75 EAPQ//jM0.net
つくづく
これなら去年やっとけば
と思わざるを得ない
85:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:13.82 EzwBa3I80.net
評論家多いな
86:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:15.24 BVXebGKe0.net
開会式見てから、前スレに貼られてた仮装大賞見たら、仮装大賞のが1万倍すごかった
87:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:15.64 pP64/CxE0.net
>>14
電通のNHKがズブズブ何だよね
NHK広告ないのに
NHKマネーを電通が、、、
88:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:16.53 k9TTqMbn0.net
内容は良かったよ。最初の筋肉のパフォーマンスとか江戸の職人のタップダンスとか。
森本未来のダンスとか。タイムボカンみたいのがセグウェイ乗ってるのもよかった。
89:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:16.83 ueQgSqiW0.net
やり直しって出来ないの?
あまりに酷すぎだろ
90:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:17.23 CsZ9I7VC0.net
いろんなスレの工作が激しいな
バックはどこだ?
91:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:18.15 b5VInZ7l0.net
ドラクエ万歳ちょろ過ぎて笑ったわw
92:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:18.40 KBgUYET90.net
>>10
らんまのアニメのOPみたいと言われてて死ぬ程笑ったわ
93:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:19.40 lYs/Lmbh0.net
誰か褒める奴はおらんのか
94:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:19.90 Tm8f0cP00.net
>>10
わかる
あれが「は?」の始まりだった
95:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:20.99 an3s3AKE0.net
劇団ひとりと絡んでた女性荒川静香?
96:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:21.19 46af9x2s0.net
北京オリンピックの足元にも及ばない
まだ
リオオリンピックの開会式のほうが数倍良かったなあ
97:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:23.63 XM7Uo3AQ0.net
>>48
不敬過ぎたよな
98:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:24.42 ElfAIiAY0.net
>>37
ゼルダが出ないのはおかしい
メトロイドも任天堂か
99:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:26.18 frzFxzLQ0.net
-昨日発売
「障がい者イジメ」小山田圭吾“一派”を抜擢したのは「渡辺直美侮辱男」佐々木宏だった
週刊文春が東京オリパラの開閉会式を仕切る黒幕、電通NO.2の高田佳夫氏の暗躍を暴く。
この人物こそ女性演出家MIKIKO氏を排除し盟友の佐々木氏に演出の全権を与え混乱させた張本人。
演出チームの一人、椎名林檎さまも「クリエイターが電通の犬にされている」と憤る。東京オリパラを好き放題凌辱する朝鮮電通。
100:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:27.75 pmpwfl6t0.net
クソみたいな開会式見て確信した。
これはほんとに呪われたオリンピックだ。
101:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:28.01 Uy4q6rum0.net
まあでもみんなすぐ忘れるよね
北京、平昌、リオ、ロンドン
そんなに覚えてる?
これすごいってのあった?
わし覚えてるのは、トリノでパバロッティとフェラーリのコラボ、
ソチで共産主義を割と肯定的に描いてた事
102:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:29.00 xUhZhn5d0.net
お前ら中抜き中抜きうるさいぞ
丸投げもだ
103:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:29.73 IkH3ILVp0.net
中国でNHKアナウンサーが台湾言ったことが大問題になってるぞ
これ外交問題にまで発展すんじゃないの?
104:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:29.75 gEV92Vzd0.net
パヨク野党の目論見通りじゃん。妨害工作がうまくいったね。共産党も立憲民主党もよく頑張った。
105:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:29.85 rk3xu8JI0.net
>>18
24時間テレビレベル
106:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:30.86 y+h4Bfe10.net
MISIAも出さんほうがよかったな
こういう舞台だと世界レベルじゃないことを痛感してまうだけだわ
107:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:31.57 ouxIcV560.net
>>65
しかも上が馬鹿なばっかりにな…
108:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:31.69 G3lXb4yN0.net
>>3
テカテカの人はもう何大会か出てるからな
109:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:32.32 M1cL2owJ0.net
大工がタップってたけし映画かよ
110:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:33.02 /9m/v/Wy0.net
そらガースーもぐっすりおネムになるわけよ
111:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:34.49 No+PVcki0.net
あんだけ要らないコーナーだらけだったのに
なんであんなに押すんだよ
112:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:36.82 1Uc4+sAn0.net
タップダンスも森山のダンスも大工のダンスもその他のダンスも全部ひとつにまとめてやれよ
くどいわ
113:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:36.85 sHhidIte0.net
>>1URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
114:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:37.01 pCLT5bHJ0.net
こんなつまらん開会式記憶にない
115:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:37.66 3d8qea1k0.net
>>49
ミキコは森派だしね
みんな擁護してるけど
マリオがないのも
安倍一味が追放されたから
116:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:38.83 UjJOQ4re0.net
電通に中抜きされてるとはいえ
それなりに予算がついたエンタテインメントを統括する能力を持った人間がいなかったんだろう
総合演出家がもしいたなら自身の能力の無さに絶望したことだろうね
責任を負いたくないのでそれぞれ好き勝手やらせた結果まとまりがなくなったのだと思う
プロ野球界とか各有力者に配慮してるうちに
いよいよ収拾がつかなくてなったであろうことも想像に難くない
117:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:39.06 1Pzl6O5A0.net
いつの間にか始まってたんか。まるで興味無いけど…
118:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:41.34 cf/Li2DZ0.net
もう東京五輪の開会式は無かった事にしよう
記憶から消したい
選手の活躍に期待だな!
119:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:43.12 75iL5qwr0.net
最悪
日本人として恥ずかしすぎる…もう死にたいわ
120:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:44.18 H4QwN8S50.net
ボレロが流れてフェードアウトしたってホント?w
エンディングのカタルシス味わうための音楽って言っても差し支えないのに何で使ったんだw
コンテンツの終わりにエンディング合わせることもしないんじゃ演出ホントくそだはwww
121:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:44.69 +IC+JalO0.net
>>6
それをやったのも電通だが?
122:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:44.72 zZFqKA7g0.net
日本人であること恥ずかしく思ったよね
簡素化するならあの学芸会なんかやらない方が遥かにマシだった
123:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:45.83 hbxs4mqC0.net
他所の力を借りようとしない電通の悪いところが全部出てたね
124:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:45.94 aRiNKWus0.net
アメリカのABCテレビは特派員が東京でのオリンピック反対デモのことを報道していた。
「デモ隊の喊声がオリンピックスタジアムの中まで聞こえた」 と伝えると、
MCが 「日本はデモクラシーが健全である」 とコメントしていた.
URLリンク(www.youtube.com)●w_Ma8oQLmSM
125:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:46.66 au95D8CJ0.net
バッハ会長の演説中にG線上のアリアでも流してくれたら寝れた
126:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:47.36 u4r25mGd0.net
北島三郎がめ組の半纏で出てきて
纏い振りながら祭り熱唱だったな
127:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:47.79 aAhXn1RR0.net
これにいくらかけたん?
128:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:48.50 s6M5ivEg0.net
思い出したくもない
悪い夢を見ているような開会式だったわ
夢に出てきてうなされる
129:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:50.03 OElKuBYe0.net
そもそもオリンピック反対してたんじゃねーのかよw
130:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:50.54 V3XGNH4o0.net
どうすんの クソ佐々木と電通
131:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:51.34 xpXyIZkX0.net
他もこんなもんじゃなかったっけ?
132:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:51.86 SQwUaUau0.net
任天堂の危機回避能力と法務能力は異常
133:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:52.15 kLdyv6Dt0.net
北京とかやっぱ
五輪はじまるみたいなわくわく演出だったもんなあ
行進曲も地域や国ごとに用意してた
134:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:53.18 /60JCXjr0.net
お笑い芸人、あれだけだしたら、何人か過去を洗われたらやばいと今頃ガクブルしてるやついそう
ひとりとかなだぎとか
135:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:54.59 XVp03pQM0.net
>>28
自民党は基本反日だから
136:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:56.61 5V8DKVEn0.net
>>11
選手たちを観客席に誘導してあげれば良かったのにと思った
137:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:57.44 aK/FYKSz0.net
日本は衰退したの?
138:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:16:58.30 qBcSGKEg0.net
電通がクソってよくわかった
139:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:02.27 LZbfNtC30.net
>>9
品格ってあるんだなとしみじみ思った
140:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:04.21 2dia/JYn0.net
スポンサーの協力無しw
唯一自慢のアニメも登場せず
141:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:05.70 RzD5vMMz0.net
>>27
そもそもの元ネタのたけしの映画ですらは?何これ状態だったのに。なんでそんなしょうもないもん劣化コピーするんだっていうワロタ笑
142:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:05.87 Si8xk64Q0.net
富士山に点火、赤と青を強調
あいつらの考えることは分かりやすい
143:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:07.19 Fgke3DlB0.net
>>105
的確で草
144:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:07.48 2x4PZQUc0.net
>>93
MISIAの君が代は良かったよ
衣装も品があった
145:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:09.51 wU3ENh/40.net
菅、せめて笑顔で楽しそうにしろよ
顔が死んでた
146:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:09.56 zppeVlkQ0.net
こんなメチャクチャになった原因は?
147:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:11.23 Lsr9uPc30.net
オリエンタルムードなら世界で好評パターンなんだがデーブって日本人やから辛口やな
148:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:11.75 pP64/CxE0.net
>>93
海外のツイート見てきたけど
予想よりはバカにされてなく少しホッとしてる
149:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:11.77 p+zmr2eS0.net
リオの時はほんとクールジャパンだったな
地球の裏から土管マリオとかセンスを感じられたよ
日本すげーなって思った
しかし今日のコレはなんなんだよ
聖火点火しょぼすぎだし富士山大噴火とか縁起でもないしやめてくれ
佐々木はMIKIKO案をパクって継ぎ接ぎしたんだろうな
ピクトグラムは本来マリオがやるはずだったし劇団ひとりはたけしだったんだろう
佐々木が後から継ぎ足したであろう手垢まみれのイマジンとか海老蔵ピアノはほんと意味不明
150:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:14.17 N5uJMvud0.net
開会式終わってないのに記事公開したんだっけ?(笑)
151:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:14.32 Vjf6CBT80.net
サヨクは差別が好きな人間がなるんだよ
152:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:14.49 yq3CK/4M0.net
小林の演出が最低だったということだろwww
なんでこんな馬鹿に任せた ?
153:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:14.90 +Gs8jVdo0.net
各国入場が長くて寝落ちした
観客席を赤くしてたので対比なのか床を灰色にしていて色が悪い
引きで見るとただでさえ広いステージにポツポツと人がいるのが強調され寒々としていた
行進場所のメリハリもなくだだっ広い倉庫を無秩序に歩いているかのよう
物作りの日本、材木から五輪ができていくというアイデアは悪くなかった
森山未來はまぁ蠢いているのだけ良かった
154:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:15.84 ueQgSqiW0.net
閉会式はもう誰も見ないだろうな、選手も誰も出席しないだろう
155:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:16.07 et1/0q8b0.net
聖火台から小林幸子が出てきたとき
天皇陛下がマジでビビって和んだ
156:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:16.12 PznS9dqN0.net
>>27
ほんとあのセンスは理解できん
少なくともオリンピックで出す物では無いな
157:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:16.24 4ltEv/ep0.net
老人だらけの衰退国なのを世界中にアピール
158:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:16.37 mQWezdyS0.net
1の意見も自分と同じこと言ってるな
全体を通して何を言いたいのかわからない
159:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:16.50 6Rzx4Y730.net
冬には北京、3年後にはフランスだっけ?
日本のレベルの低い演出と比較されるんだろうなあ
160:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:17.02 8lsGDNuA0.net
いや見てないからわからんけどこれ以上世界に恥晒すの止めて貰えないかな?
161:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:17.83 9ITQ1BiZ0.net
電通
と
電通の佐々木
全て台無しにしやがったS級戦犯❗
162:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:18.62 /UxIndmj0.net
この演出に関わった人はロンドン五輪の開会式見てないのか、素晴らしかったぞ
恥ずかしすぎるわ
163:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:18.86 ooSVt1Qs0.net
何の統一感も無かったし、芸人が出しゃばって来た時点で、電通と日本のマスコミあるあるを実感
AKIRAやマリオ出しとけば良かったのに
164:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:20.92 4zjhLW7w0.net
特に序盤のグダグダ感が何とも味わい深い時間だったなあ。是非第二作目が見たい
165:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:21.00 Vh7Y/JjF0.net
ドローン凄い! とか言ってる連中が多いほど、
日本は技術衰退国ってことなんだよ
既に陳腐なものなんだけど、
その陳腐なものにさえ日本の技術は入ってない
あれを凄いと感じてるようだからダメなんだ
166:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:21.30 BVXebGKe0.net
>>7
そもそもアキラって何?
昭和?
世界どころか、日本の人口の半分以上は知らないぞ…
167:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:21.57 Z57Y+v3a0.net
リオの閉会式、日本紹介を改めて見てきた。
踊りとか光の使い方に引き込まれたよ。
今回の開会式は何故?って疑問が多すぎた。
168:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:21.63 iZc7Uva80.net
実況しか見てなかったけど高評価掌返しって嘘やったんやね
やっぱこれが現実よ
169:巫山戯為奴
21/07/24 01:17:21.97 fFH27WDZ0.net
>>73 そうとしか思えないwww
170:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:22.00 t/8EVfwm0.net
まともなプラン組むための予算も全部電通パソナで食い荒らしました
こんなもんだろ
171:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:23.70 LvyjaD1z0.net
子供目線 「は?何これ??」
172:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:22.86 7GV3n+Vb0.net
他の大会の開幕師も大して覚えてないしセーフ
173:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:24.97 BK20FUWR0.net
>>10
>>11
等身大ガンダムが、ルームランナーやるくらいのスケール感がほしかったわなw
174:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:27.77 ls1RUaHl0.net
>>46
小林賢太郎の演出能力がらくた言われてたね
自殺しないか心配
175:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:28.46 CtVy0R/40.net
もう電通いらなくない?
176:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:28.70 VH5qA7uW0.net
すごい良かったよ
オリンピック中止とか開会式簡素化とか言ってた人は今頃は恥ずかしくて息苦しいんじゃないか?
愚民の声に負けずにしっかりとイベント開催に舵を切った大会関係者は素晴らしい
177:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:29.37 +0va+Ltl0.net
この開会式で思ったことは、やっぱり日本はもうダメなんだなぁということ
選手たちを言ってるのでなく、文化面で終わってしまったな、と
178:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:29.87 8AEhIaSB0.net
普通に素晴らしかったぞ?
179:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:30.41 J7/q/qeN0.net
よく分からないしょぼいモノを寄せ集めたよく分からない開会式
聖火台も階段が現れて球体が開くだけという消化不良のクライマックス
180:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:30.44 Zg8gH81N0.net
欽ちゃんの仮装大賞のほうがレベル高かった
181:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:30.85 8ODbQABy0.net
>>1
ピクトグラム = 昔は凄かった日本(笑)
中韓に完敗し、アフリカや中南米にも負けそうな衰退国日本w
182:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:31.53 Rr8lV6kL0.net
悪魔崇拝要素多くて不吉w
183:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:31.74 lyLIOl6k0.net
五輪史上最高額の予算使ってこのショボさ、なぜ?
中抜きエゲツないわ
184:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:31.93 Q9FGxEn60.net
電通はキチガイかよ
誰が宴会芸を165億でやれと言ったんだ
185:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:31.94 NtRxzBok0.net
なんか
とにかくテンポが悪かった
186:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:33.97 B0kaizWy0.net
劇団ひとり寒かった。あれほんと嫌
187:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:34.97 MQt6x5F00.net
24時間テレビとかあのあたりでよく見る退屈な演出
少なくともお金を出して会場で楽しめるプログラムではなかった
まじで最低なゴミな制作・演出
188:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:35.94 D4ykV4iK0.net
そうか?反応悪くないけど?
普通じゃない?
189:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:36.37 3iY02kXO0.net
パッチワーク感
部分部分は盛り上がるけど統一感無くて記憶に残りづらいんじゃね
知らんけど
190:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:36.61 wSDPNI6I0.net
見た時点でお前らの負けー
191:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:39.73 g2RMdNXm0.net
電通が諸悪の根源
192:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:40.53 g0srv0DK0.net
なぜこんなクソな開会式になるのか?なんていくら考えても無駄だぞ
あの最後の富士山噴火を思わせる聖火点火でわかるだろ
電通は間違いなく悪意を持ってやってる
反日組織に任せた時点で終わってた
193:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:40.89 ePvOpB8k0.net
劣化ドローンと
失笑の低クオリティピクトグラムが何故が評価されるという
寸劇とかたしかに酷すぎるから相対的にはそうかもしれんけどな
良かったのは陛下の開会宣言くらいだろ
194:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:41.17 USAaW2+N0.net
ピクトグラム良いけどさ、あそこは予算かかってないよね?ドローンのピクトグラムのところは予算かかってるのかな。
195:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:41.56 kuVT1ESb0.net
165億も何に使ったんだマジで
196:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:42.81 0rVPTZdF0.net
と言って
長野オリンピックも開会式で何をやったのか覚えてないほと印象薄い
日本人にアトラクション企画は無理だ
197:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:44.31 KQP41Cza0.net
吐きそう&泣きそう
198:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:44.61 NfkdMk+H0.net
陛下は最上段だろがボケ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
199:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:46.69 cGszoIrx0.net
>>121
それを潰したのも電通
200:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:47.14 8UOzrDaH0.net
>>36
劇団ひとりの後の流れの歌舞伎とピアノは本当に意味不明だった
あれ何の理念だったんだろう
201:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:47.25 r4gF6s3L0.net
開会式にテロップを入れてほしかった。
この開会式は日本国民とは関係ございませんと。
202:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:47.78 +5e6lJBq0.net
北京オリンピックのが凄かったな
203:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:47.97 ofY4Y6zR0.net
最初から結論ありきで書いた記事だろ。
あまりに早すぎるw
204:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:47.98 8KE0mq3V0.net
ゲーム音楽流すだけならスポティファイのプレイリスト作る素人でもできるなw
205:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:48.73 uK2Lo1tm0.net
さすが精神異常者自民一家が係ると
腐って嘘で下劣で意味不明で有害で損害を構築する
206:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:48.93 M1cL2owJ0.net
>>101
北京の口パクしか覚えてない、真面目に
207:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:49.03 hbxs4mqC0.net
最初のところ、子供が泣き出したよ
気色悪くて
208:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:50.45 mZwTjzuE0.net
電通A派閥(パワハラ辞任) vs 電通B派閥(ブタ発言辞任)の利権の奪い合いでこうなったんだろ?
209:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:51.21 Lf3J9g5S0.net
マツケンサンバやらないからこんなことに
210:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:51.78 RzD5vMMz0.net
>>144
そうか?
211:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:52.26 /UxIndmj0.net
>>28
陛下の言葉始まってから菅慌てて立ってたし
212:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:52.64 /60JCXjr0.net
>>144
子供たちは、かき氷みたいと言ってたがw
213:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:53.15 j0FUIXyI0.net
今の日本人ってゲーム音楽流しておけばその思い出に勝手に浸ってくれるから洗脳しやすさMAXだと思う
214:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:53.48 ZbEsTjHI0.net
>>46
なんでKAZMAX出てんの?
215:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:53.48 DZPNtll20.net
橋本聖子のスピーチや男女の棒読み選手宣誓とか聞いてしまうと
日本語の響きって汚ないと思われただろうな
本当に耳障りな音だった
216:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:53.65 dB8KChw50.net
>>7
これもシュールだろw
URLリンク(i.imgur.com)
217:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:54.15 +IC+JalO0.net
>>7
電通はチョン!じゃなかったの?
MIKKO絶賛したいがために電通の派閥云々とか何いってんだこいつww
218:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:57.20 XTS1YrsL0.net
芸人は日本や他国の歴史や文化への教養が全く無いから
とにかくズレている
219:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:57.28 sXOwK4xl0.net
リオの閉会式からのつながりなんもないやん
マリオ使うべきなのになんなんこれくそだな
220:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:57.40 U1x9buT50.net
>>49
冗談でも、そう言うのはやめてくれww
大真面目に、また安倍マリオが閉会式で現れかねんわ。
221:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:59.71 yEUOTCuw0.net
恥ずかしさでは金メダルだわ
文化祭かと思った
世界中の記憶に残るスゲー開会式だ
222:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:17:59.72 N1jNXsHA0.net
中国≫≫≫日本
223:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:00.58 JpUsQ7/C0.net
しかし青い目のアスリートは目を引くなぁ
俺も青い目が良かった
そー考えるとドラゴンボールの超サイヤ人て
欧米白人から見たらピンと来ないよなぁ
金髪で目が青くなった変身観ても え? って感じだろ
目も髪も黒い日本人からしたら変身した感あるが
224:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:00.70 yc3FKQaV0.net
これは反省会不可避ですわ
225:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:00.79 KcdhR1q00.net
>>28
うわぁマジか
平然と座ってる菅おかしいだろ
226:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:00.92 NfkdMk+H0.net
日本は日本人だけでいいわと思ったわ
クソポリコレなんぞ要らね
227:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:01.26 n8axBmAv0.net
>>105
なんとなくわかった
228:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:01.51 9ITQ1BiZ0.net
ドローン
しか見せ場なしとか
電通と電通の佐々木は潰れて欲しい
229:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:00.88 j6ieVV360.net
2008年の北京に負けてたわ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:02.29 B5XV8sIG0.net
>>16
バッハ、今日は日本の皆さんって言い間違えてたな
231:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:03.42 eas9hqql0.net
>>18
>>1が全てを語っているよ
チマチマ、スカスカ、ダサイ、一貫性無し
232:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:03.67 XTv5LIMi0.net
茶室を飛ばした方が万倍よかった
233:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:06.38 VBqghAbF0.net
日本人そろそろ本気で怒るべきでは
234:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:06.52 STezfZYx0.net
>>92
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
235:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:06.64 sV6d0v8I0.net
芸人あがりとか馬鹿ばかりだろ
236:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:06.63 vhTtMTlN0.net
今回で立場を挙げたのはMIKIKOと椎名林檎
リオ閉会式的な感じが良かったのに
解任されて70代ジジイ達のオナニー演出
歌舞伎、大工のタップダンス、意味不明なコント
唯一ドローンの演出だけ良かったわ
237:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:08.64 Z1YWUT250.net
結構よかったじゃん
五輪叩かないと死ぬんかこいつら
238:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:09.16 iz5WWG240.net
これを何十万もかけて観に行く予定だった人とか、
無観客にしてくれて正直助かったんじゃね?
239:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:10.31 5IFVT60j0.net
多額の予算なのに中身が…
中抜きが基調
240:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:11.01 /B0lzoYC0.net
電通と博報堂とお笑い害人は絶対に許さない😠
241:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:11.50 +/xRVs5s0.net
ピクトグラムのブレッブレカメラワークは何だったんだよ
ロボット使って動かすぐらいしろ
日本の低レベル晒すな
242:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:11.60 vzT4QQ5c0.net
>>121
>>7を読め
チーム変えられたんだよ
243:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:11.94 b0+y+oqa0.net
リオ五輪閉会式の時はアニメ感が強くて好きではないがなんだかんだと言いつつ満足できる開会式になるのではないかと思った
確かにコロナで色々あったのは間違いない
それにしても日本らしさもスケールもないひどい開会式だった
日本には誇れるものがもっとあるのに上っ面だけで誤魔化しながら作った作品を見た感じがする
久しぶりにロンドン五輪見てから寝ようと思ってたが落ち込みそうなのでやめておくわ
244:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:12.39 WeWhBQDn0.net
>>119
死んでいいよ
245:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:12.94 BVXebGKe0.net
>>13
アキラなんてだれも知らないよ…
246:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:13.13 5KvhDyEF0.net
トンキンご自慢の電通のセンスはこの程度だったてこと
247:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:13.23 IGD5aZ2d0.net
とりあえずゲームBGMずっと聞けたからいいじゃんね?
てか騎手くらい着物とか着ろや選手団
248:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:13.65 kn/nMFTU0.net
>>46
これなんだったの
冗談抜きで
249:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:13.89 dWyF0HOZ0.net
ピクトグラムは面白かった
250:朝鮮漬
21/07/24 01:18:13.92 iaFBl8Dw0.net
>>95
せやな(^。^)y-.。o○
251:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:14.29 Vn5jMf4y0.net
MIKIKO案、パラリンピックでやれないのかなぁ?
このままじゃ恥さらしたままだわ、、、
252:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:14.53 ooSVt1Qs0.net
MIKIKOが電通に潰されてなければなあ
はあ…
電通って本当に日本の癌だな
253:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:15.71 ClUhrpxy0.net
事前に了承を得て各国紹介、挨拶、点火くらいにして演出なしで終わらせるほうが納得できる人多かったのでは
254:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:15.93 +XLPBlMY0.net
>>47
逆に立ち上がったら天皇が目だ立たなくなるから、
菅さんが気をつかったんだが。
そんなことも分からないのか
パヨチンは。
255:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:16.95 6Rzx4Y730.net
>>165
それは言える
日本はドローン後進国。っていうか技術後進国
256:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:17.62 k9TTqMbn0.net
>>101
平昌のコレは覚えてる
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
257:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:17.68 St4zr+hu0.net
あ、見ていない
始まったのか
そんなに酷かったの?
258:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:18.44 zQbvlXCk0.net
開会式みて泣いたわ
こんなゴミに何兆と税金が使われたとおもうと思うと
259:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:18.51 Q9FGxEn60.net
>>119
同意
悲惨過ぎて吐き気してきたわ
260:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:19.48 ukDM3eqN0.net
マイナーゲームで盛り上がれるわけないだろ
261:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:19.50 AT+XutNS0.net
今日は日本という国が崩壊する始まりの日である。
まさかの・・・・メンヘラ?
262:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:19.56 dnFEACD40.net
>>93
カザフスタンの旗手コンビは美しかった
あれエンディングで映像終わったら大団円やったと思う
263:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:21.63 Fo5has+E0.net
>>59
航空法をクリアするだけの各種申請を通した上で自治体とかの許可も取ればOK
ただし、それでも200gを超えるドローンを風速や雨量が一定以上のときは飛ばしちゃ駄目とかだった気がする
今回は風速や雨量はセーフだった、のかな現地にいたわけじゃないから知らんけど
264:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:21.99 VyHRld0Z0.net
イマジンは何だったの?
アジア人だけ出てこないし意味不明なんだが
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
265:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:23.87 yrK7mD3+0.net
どうせコロナ禍で安部マリオやっても批判する奴らは批判しただろう
つまり演出なんかどうでもよくコロナ禍の不満を五輪に八つ当たりしてるだけだから
ちゃんと次の選挙で投票する人を考えるんだぞ
266:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:23.99 Znu92TJr0.net
長島王松井の三人でラストでよかったのに
そこからダイプリ医師になってハア?
尾美とか、まともな医師会の連中は五輪反対してるのに、大喜びで聖火ランナーやって走り回ってたわ。
で、最後は鬱のはずなのに日本語すら話さない黒人がノリノリで出てきてとどめさした
とことん媚びる日本という演出。
さすが小山田、小林、のぶみみたいな奴らが作り上げた五輪の演出だわ
267:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:25.24 EffjrAwA0.net
まさか悪い意味で長野超えるとはな
ジブリと任天堂、集英社、小学館が協力を拒んだのが大きいか。
パラリンピックか閉会式で総動員されないだろうか
268:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:25.26 +DAa0pmA0.net
ありがとう、自民党
さようなら、血税3兆円
269:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:25.87 pq0u+9NN0.net
Eテレを利用するなら…おかあさんといっしょ、いないいないばあっ!、クックルン
この辺りを利用しろよボケ
270:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:26.22 cf/Li2DZ0.net
菅が眠そうにしてて笑ったわ
あれだけ退屈ならしゃーない
271:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:26.60 331Z7mPH0.net
つまらない、意味不明、グダグダ、無駄に長い
電通金返せよ
あんなの世界に発信して恥ずかしくないの?
失望した
電通潰れてくれないかな
272:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:26.70 USAaW2+N0.net
子供の合唱パートとかも予算かかってないし、ドラクエのサントラもそんなにかかってないもん。
273:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:26.82 iJ/iyq+V0.net
>>201
これね
税金返してほしいわ
274:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:27.24 h9eGmLI90.net
URLリンク(twitter.com)
去年3月コロナで延期決定後、元電通佐々木と電通が勝手に演出チームを組む
↓
佐々木チームが新しく考えた企画をIOCに提出するが、IOCからは当初のMIKIKO (ブラジル五輪閉会式、東京五輪開会式の演出責任者)チームの企画がいいと言われる
↓
去年10月になっても電通からなんの音沙汰もないから、MIKIKOの方から電通に問い合わせすると、佐々木チームを作った事とそのチームとそのチームが考えた演出でやるなら参加させると言われる
↓
去年12月当然そんな事は受け入れられないから野村萬斎、MIKIKO、椎名林檎などのブラジル五輪閉会式演出チームは解散、MIKIKOチームの一員でもあった元電通佐々木が指揮を執るチームを正式に発足
↓
今年3月その佐々木も女性軽視の演出を行おうとして辞任
(deleted an unsolicited ad)
275:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:27.75 gWpjB9Rn0.net
>>1
ひょっとして 見なかったワシGJ?
276:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:31.25 6QUZ2lvD0.net
そりゃまあ他の五輪も特に印象にはねえ
リオ五輪の聖火のキラキラ見て
へえあんな綺麗だったのかと
277:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:33.02 UKfwMCnL0.net
既得権益老人どもの内向きオナニー大会
若者をすり潰す国の象徴
278:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:33.24 F/DCV5HH0.net
25年くらい前に「ノッポさんとゴン太くんが絶対言わなそうな不謹慎なこと」っていうコントで、
ホロコーストを茶化した奴は開会式前日に解任されたよな。首相自ら「言語道断!」っつってなw
んで、「ドラクエの音楽のとこだけは良かった」とかなんとか言って、
すぎやまこういちは許すんだもんなw
史上最高におもしれぇなww
279:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:33.64 7Gr590g00.net
思想が偏ってようと面白けりゃ良かったんだが
クソつまらねえ
280:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:33.99 OElKuBYe0.net
コロナですべて変更余儀なくされたってことくらい想像できねーのか
281:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:34.20 WyJ32xg00.net
>>70
キャリアというものをどう捉えるかやね
こなすだけか都度都度血肉にしていくか
282:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:34.56 p9lPewHK0.net
普通にUSJの人にお願いした方が良かったやろ
あの節操のなさこそ今回欲しかった
エヴァ、進撃、マリオなんでもござれやし
283:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:35.06 KJpOPKmx0.net
お前らが日本で起きている危機に無関心なせいだろ
いつまで堂々と侵略されながら大人しく指くわえてんだよ
284:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:35.38 7PO5cBHb0.net
組織委員会演出統括の日置インタビューのコピペ長過ぎるって貼れないんだけど、あれが今回の全てだよね
285:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:36.55 twdlv7tG0.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
286:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:37.09 pP64/CxE0.net
日本人の敵は電通とパソナ
これが分った東京2020
ここに関わりのないとこに秋の総選挙は投票しましょう
287:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:37.92 lkW83RsQ0.net
まあ、すでに簡素化ずみだったから
これ以上簡素化できなかったのは分かった
288:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:38.19 apZT4zdq0.net
よかった
ミーシャ
陛下
パントマイム(特にバドミントン)
悪かった
歌舞伎ピアノ
クイーンからのボレロ、しかもフェードアウト
いきなりON松井
お立ち台聖火台、体育館かと思ったわ。
ロンドン五輪マルパクリのイマジン
くそ長い話
いきなりの演出しかも繋がらない。テーマもない
勃たないスダレ
鳩の式神
積木
大工withタップダンス
未知との遭遇聖火台
足りないドローン
中途半端な花火
メタチックなルームランナー演出
公平を謳った直後に五十音違反
どっちでもいいマスク
289:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:38.64 an3s3AKE0.net
>>73
メディア支配してるのが奴らだから、今頃ザマァって感じで酒飲んで大騒ぎしてるよ。
290:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:39.05 iZc7Uva80.net
>>167
見たことないけどパラリンピックの閉会式でもここまで酷いのは無いやろうな
291:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:39.60 IRNrVpOM0.net
所詮、しんきろうに支配されてんだから
こんなもんだろ
292:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:40.34 +IC+JalO0.net
>>199
コロナで延期になったからだろww
293:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:40.85 iis0es1l0.net
>>146
中抜き 莫大な予算がフルに使われてたらこんな事にならなかったと思う
294:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:42.11 XM7Uo3AQ0.net
>>135
ヤバすぎですよ。
295:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:43.65 luFJWEuV0.net
リオでのTOKYO2020予告編の素晴らしさに比べてこれなんなん?
気狂い反日組織の日本ディスカウント大会になってだろ
国家斉唱
旗手
聖火点火
こんなもの日本人のみならず世界が見たいと思えるか?
ガチでふざけんな
組織委員会の責任者は国賊だろこれ
296:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:44.32 UYXj+1+J0.net
コントロールセンターで劇団ひとりが全部仕掛けを弄ってる話にすれば物語に筋が遠った
菅も貴賓席で座ってないでキノコ拾いにいけよ、マジでふざけんなよ
あと大坂なおみの最終ランナーが一番意味不明
あれなら悟空がかめはめ波で点火のほうがよかった
297:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:45.05 mhgqKcH40.net
悲報
0114 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/24 00:51:25
worst opening ceremonyでツイ検索したら山ほど出る
298:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:45.23 M1cL2owJ0.net
文句言ってる奴って日本を買いかぶりすぎ
299:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:46.17 j3+TXEaQ0.net
一般人のつぶやき
@
東京五輪何の為にやるんだと思ってたけど、開会式の長嶋茂雄さんがランナーで一生懸命歩いて嬉しそうに聖火を眺めてたの見て今までのこと全部ふっ飛んだ感動しました。 #Tokyo2020 #オリンピック
300:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:46.44 g0srv0DK0.net
>>193
国歌斉唱、国旗掲揚、陛下の開会宣言
これだけでよかったな
たぶん10分くらいで終わる
301:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:47.50 b1EcRni20.net
このクオリティで165億ってマジ?
いくら中抜きしたの?
302:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:47.53 8ODbQABy0.net
>>148
外国人ならではの忖度
303:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:47.79 yaGGX/qV0.net
まあピクトグラムは良かった
で、全体としてはチグハグ感が旧帝国軍の陸海軍のいがみ合いを彷彿とさせてすげえ嫌だ
70年改善してない
304:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:48.36 6UM691AG0.net
解任騒動なくて本来の演出を見たとしても微妙だったとしか思えないな
辛気臭いメッセージ込めた微妙なショーはあれ解任なくてもやってたんでしょ?
305:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:48.78 tfgIZvtV0.net
トンキンって韓国料理屋が多いよね。もしかして…?
306:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:49.03 PznS9dqN0.net
日本の文化の発展のためには電通を潰す必要があるのではないかと本気で考えさせられた開会式だったな
307:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:49.12 kVJmuyYL0.net
和テイストが皆無な時点で日本でやる意味あったの?
海老蔵で多少はマシな事するのかと思ったら思ったらジャズピアノが盛大にひっくり返してとっちらかしてったし
308:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:49.86 eHDK0QM40.net
あれの何処が文化なんだ?
ふざけてるだけだろ、特にひとりの演出
ビーンのパクリか、でもちゃんと正装して敬意は払ってたぞ
309:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:50.22 S2Ppd+VD0.net
西洋文化を国内向けに模倣して「ほら、俺ってお洒落だろ?」
という昭和の価値観を延々と見せられているイメージ
こっちはたまったもんじゃない
310:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:51.36 iXvgdySx0.net
イマジンはもしかしたら結構まずかったかもよ。
血みどろの内戦で独立した国も結構あるんだから、イマジン歌ってるような偽善者にはヘドが出たかもね。
311:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:51.99 2x4PZQUc0.net
>>149
ピクトグラムは本来マリオがやるはずだったし
そうなのか
マリオなら納得
312:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:52.41 um5ZT5yh0.net
ポリコレ難民医師とか各方面に配慮しすぎて気持ち悪かった
313:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:53.56 +zridVS70.net
よし
おまえら
電通を焼き討ちするべ
おまえらいってこい
314:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:53.86 Z7vXU+wA0.net
コロナ感染拡大をイメージさせるプロジェクションマッピング・死体の踊り、平和の象徴である鳩がボトボト落ちてくる、富士山大噴火など全体的に不吉なメッセージが多かった
日本滅亡を祈願する式典という感じ
315:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:55.73 kLdyv6Dt0.net
>>206
北京の動画観てきてみ。
まあ日本がしょぼすぎて
すごく見えるだけかもしれんが
316:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:56.53 BEHmGtEK0.net
>>55
リオの開会式じゃなくリオの開会式でやった日本チームのプレゼンテーションが良かったって書かないと意味が通らなくない?
317:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:57.26 GTFOOOw50.net
海外から演出家呼んでくればマシだったな
318:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:58.45 n6GmF0du0.net
開会式前に安部マリオ見たから余計にしょぼい
スケール小さいし、小ネタで繋いで意味不明
海老蔵何しに来たんだよ
319:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:59.68 Pnxc/SHC0.net
>>76
上級国民のコネな。本当に迷惑
320:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:18:59.96 x0roARAN0.net
今後絶対電通には関わらせるなよ
321:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:00.00 6Q9AL9ee0.net
菅は選挙と五輪をリンクさせたんだからな
こんな酷いもん見せられて覚えとけよ
322:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:00.54 /UxIndmj0.net
>>270
菅が「打ち勝った証」
323:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:00.68 MQ0MbBXy0.net
殆ど見てない俺は勝ち組
324:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:00.89 BXrb0Sl30.net
ただの開会式、競技こそがオリンピック!
開会式のことは忘れよう
325:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:01.04 a1CMHSV80.net
リオ、ロンドンの開会式見てないのかな?
よくこんなへぼい開会式作ったねって感じw
326:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:01.31 PlpQt9s50.net
>>12
いやあいつらキモデブはホントのクズだからwww
327:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:01.57 tS380KgQ0.net
マジ純粋日本人がメインから追い出されたことが確定して取り返しのつかない事態になってしまってることが確定した式だったわ
328:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:02.05 8moRw2vq0.net
>>6
佐々木宏が台無しにした
329:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:02.90 dbM2X4Ag0.net
海外の選手団の民族衣装やユニフォームが観てて楽しくて歩いてるだけで華があったね
330:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:05.26 TuVRxywA0.net
ピアノはジャズで良いけど千本桜を弾いて欲しかったな
AKIRAの電動バイクも走らせてね
いっそエヴァと紅の豚でも出せば受けたのに
331:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:05.38 sdvbCvY10.net
最低だった。
とにかくストーリーもクソもない。
チグハグ感。
オープニングはまあまあ、黙祷までの流れは控えめでまぁ仕方ないと思ったが、木遣からタップ、、それ以降が意味わからない。。
全てが唐突で、非連続。
最後に大どんでん返しあるかと思ったら、まさかのクソしょぼい聖火台。。。
洋上の聖火台が用意されていてリモートで火が灯される、とか思ってたら、まさかまさかの用意されていた汚いオブジェの先っぽが広がって点火。。。。
サプライズ、奇跡信じた自分がバカすぎた。
332:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:05.41 G3lXb4yN0.net
>>112
ランニングマシーンの人もまとめて
333:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:05.58 hbxs4mqC0.net
日本国民とスポンサーは電通と組織委員会に損害賠償を請求すべきだと思う
334:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:05.94 dNHWIQH00.net
うちのおじーちゃん開会式終わって一言。「・・・・悲しいな。」
おばーちゃん一言。「時間の無駄だったわ」
80歳過ぎにも評価されてないぞ。
335:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:06.02 Jf8TIHBO0.net
akira出せとかいってるオタクもダセえんだよな
確かに海外のオタクやサブカル好きには受けるだろうが、そんな日本人ですら十年前には完全にその存在を忘れてたようなアニメ映画を出したって、
所詮は海外受けと他者からの評価というものを自国の文化の評価と同一視してしまう薄っぺらい他律的な自己認識というものを晒すことになるだけ
こういうオタク受けするアニメ出しとけば、クールジャパンっていって喜ばれるんでしょ、みたいなあざとい姿勢が透けて見える
結局、この国にはどこまでいっても日本人が考える日本というものはなくて、あくまで外側の視点からみた「日本」というものしかないんだよな
だから共感性羞恥でここまで吹き上がれもするわけだ
まあ素直にakiraと北斎の神奈川沖裏波でも出しときゃよかったんじゃないだろうか
336:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:06.47 mQWezdyS0.net
あんな中途半端なダンスやるなら阿波踊りでいい
337:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:07.49 mN9qxi6a0.net
控えめに言ってクソみたいな開会式だった
時間が経つにつれ沸々とショボさへの怒りが湧いてくる
MIKIKO案も全て見た訳じゃないしダサい部分もあっただろうがこの開会式よりは絶対的にマシ
338:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:07.56 ouxIcV560.net
>>24
24時間テレビはまだ構成ディレクター居るが
これは不在だから更に酷い
歌舞伎番組とフィルハーモニー演奏とコメディ番組延々ザッピングしてるようなもん
339:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:08.44 pq0u+9NN0.net
トヨタ「行かない理由を理解いただけましたよね?」
340:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:09.61 oDObjtp/0.net
ネガティブだけ切り抜いて
冷笑するだけになったなあ
日本人
341:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:09.81 u4r25mGd0.net
残った残務整理は小池のお仕事か?
342:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:10.19 9U8rrVzu0.net
木製の安そうな五輪を完成させてドヤるのも恥ずかしかった
聖火台、バーミヤンみたいでしょぼかった
ドローンは中国に丸投げ
どこにお金をかけたんだろう?
343:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:10.20 dzfb/fls0.net
>>234
なにこれ酷い
344:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:10.24 nhB9nokh0.net
小山田を連れてきたのはコバケンだって
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
345:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:10.34 rvGLjIkr0.net
いやマジで意味わからないんだけど
陛下が開催宣言するタイミングでなんであの無能ども座ってたん?
べろちゅー、バッハの話からの開会宣言はわかってたはずだろ
346:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:11.76 SqOSk+ml0.net
どうせなにやっても叩くだろ
コロコロ責任者変えさせたのはマスゴミだろうに
347:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:11.80 cYvEw0mN0.net
>>251
パラなんて誰も関心無いし
348:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:11.87 ZKMCZ5KY0.net
青と白の頭と体でピクトグラムで表した競技種目の演出は素晴らしかった
演じた人たちの動きとアイデアはとても斬新で記憶に残ると感じた
ドローンで描かれた空中の地球儀も素晴らしかったと思う
349:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:12.31 wmTvfBHi0.net
幕の内弁当みたいにビシッとまとめろ
350:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:14.36 /IK3/jBo0.net
>>28
これ
エンペラーと貴族崩れを一緒にさせんな
菅は国賊
351:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:14.57 BVXebGKe0.net
ストリートミュージシャン人数だけ集めてきて、「オーケストラ」作ったみたいなクズ
352:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:15.79 Vjf6CBT80.net
サヨクは性根が差別好きな人間がなるんだよ
サヨクの上っ面の優しさは「贔屓」という差別だ
そういう連中がサヨクになるの
353:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:16.93 ry0d3qE70.net
まぁ、良かったんじゃないの
反対勢力に押されて直前までゴタゴタあった割にはちゃんと開会式できてたじゃん
よくやったと思うよ
354:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:17.73 osfoxnlB0.net
面白かったんだけど
355:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:18.44 RUCg6fHr0.net
真矢ミキの無駄遣いだわ
356:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:18.66 a2qWB/PF0.net
日本とスポンサーは電通に違約金を請求しよう!
357:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:19.09 iRK/gWSA0.net
>>229
13年前に負けたのか!
358:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:19.38 KwM7SS420.net
コロナと反日勢力で大幅変更…世界の入場行進だけでいい…絶対に「世界の祭り」はCCPに負けない!
●#中華人民共和国東京行政区● 爆誕!
#CCP_TokyoOlympics
#Tokyo_CCP_Olympics
#TokyoOlympicVillage_ConcentrationCamp #選手村強制収容所 になっちゃったし…┐(´д`)┌ヤレヤレ #日中記者交換協定
CCP都知事(開催都市の長)
://twitter.com/Wl9uZ/status/1225415836459913216?s=19
#東京中共化 弱い者いじめの #飲食店営業抑圧 #自粛警察 #マスク警察 の #監視密告社会東京 #全体主義東京 #東京全体主義 #TotalismTokyo #HumanRightsSuppressionTokyo
#北京五輪ボイコット#ボイコット北京オリンピック #BoycottBeijing2022
#BoycottBeijingOlympics
(deleted an unsolicited ad)
359:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:20.48 b/AAfO0m0.net
>>3
マスク詐欺
360:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:20.70 F7I6wvtc0.net
>>7
その負けた電通内の派閥の人名は?
361:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:21.62 EZxKfPnr0.net
入場の曲とドローンは良かった
あとぜーんぶイラネ…
362:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:21.92 4Gxx754X0.net
テレビ番組の企画ならまだしも
広い会場で世界に披露するような演出ではなかった
あまりにもセンス悪くて、統一性もなくて、意味不明
恥ずかしかった
363:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:22.42 NwFvlGLC0.net
もういっそ開き直って馬娘でうっせーわとかやればよかったんだよ
364:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:23.56 cBAA2waJ0.net
当然見てないけど大失敗だったようで何より
中抜きしか能がない無能電通に期待してたガイジ居る?w
365:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:24.08 WOORb8Y90.net
>>245
オメーが知らないだけだよハゲ
366:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:25.59 7ImoPorj0.net
紅白歌合戦のすべりまくった年みたいな感じやったわ
367:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:25.63 YNI1luG60.net
ハイハイ電通ガー電通ガー
368:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:25.90 9ITQ1BiZ0.net
>>236
電通
と
電通の佐々木のせいだよ
あいつらのセンスないお友達繋がりが
全部台無しにしやがった
369:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:25.94 x0qh0uWX0.net
ラジオ体操やらないなんて
370:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:28.34 kn/nMFTU0.net
>>264
白人撮るライティングで黒人撮ってて草
371:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:28.80 ofY4Y6zR0.net
>>36
いかにも小林賢太郎らしい演出だと思ったけどな。あれ。
372:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:28.97 luFJWEuV0.net
>>298
バーカ
お前のレベルに日本全体を合わせようとすんなよカス
373:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:29.10 18Azyz4g0.net
メリメリメリハリメリ、超長い話、超長い話、メリメリハリメリメリ
退屈させるとこが多かったこと
374:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:29.31 KD2AbP9O0.net
富士山噴火する予知予言
375:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:30.17 /60JCXjr0.net
>>200
佐々木「ひとりと、海老蔵とピアニスト使って、どこでもいいから」
演出「はい(ええ~どこにだよ~)」
結果、あの流れに、とか?w
376:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:30.64 /9m/v/Wy0.net
ドローンがインテル丸投げなのが「ああ…日本の技術力って終わってたんだなぁ…」とより悲しくなったわ
377:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:31.53 cMmRrw140.net
長嶋茂雄の姿だけが印象に残った開会式
378:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:31.71 lrm5mNI50.net
>>166
知らなくても今日のよりずっと格好良くて楽しめる
379:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:31.76 onkeCObt0.net
>>234
吹いたコーヒー返せ
380:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:32.04 yv8qrHnP0.net
電通の仕事だもん
381:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:32.24 huhuucZO0.net
>>149
大工パートはもともと東北六魂祭やるつもりだったのが縮小になったのかな~と思った
でもイマジンはマジで意味不明、どこの国のオリンピックだよ
382:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:37.35 yV1usbKo0.net
>>1
あれだよな
まじで韓国やユダヤカルトな感じで作れって言われて嫌だって言ったから降ろされたんだろうな
電通に任せた政府の責任だな
任天堂が協力を打ち切った本当の理由
>この頃、MIKIKOチームの案は渡辺直美の演出などを除いて、完成形に近付いていたからだ。キャストやスタッフなども決まり、約500名の大所帯となっていたMIKIKOチーム。漫画家の大友克洋氏や任天堂の宮本茂代表取締役らの参加も決まっていた。
> プレゼン資料は昨年4月6日付。新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、開催延期が正式決定した直後のものだ。
>「IOC側は『よくここまで準備してくれた』と大喜びでした。コロナに関するメッセージを盛り込む必要はあるが、現状の企画書に手を加えれば大丈夫。殆どの関係者がそう考えていました」(組織委員会幹部)
> ところが、その約1カ月後の昨年5月11日、MIKIKO氏は電通の代表取締役から責任者の交代を通告される。後任に就いたのが、佐々木宏氏(66)だった。
> MIKIKO氏は自分で辞めたわけではなく、森会長や電通の意向に沿わないという理由で排除され、本人が知らないうちに電通出身の佐々木氏が新たに統括責任者に就任し、
> IOCに別案がプレゼンされた後だった。だがその佐々木氏も女性蔑視で辞任、そして現在の小山田氏や小林氏の辞任へ繋がっていく。
https://
twitter.com/GraceReason426/status/1418315180463706112
https://
pbs.twimg.com/media/E67eIx5VcAEJ3jG.jpg
(deleted an unsolicited ad)
383:出雲犬族@目指せ小説家
21/07/24 01:19:37.61 fUpNxDs40.net
U ・ω・) 戦犯リストはよ
384:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:38.12 ZrhhhdAv0.net
>>103
原稿でだから書いてあったんだろ
385:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:38.21 ElfAIiAY0.net
>>348
井の中の蛙
386:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:39.09 ZiM/6pP/0.net
>>1
とりあえずスレタイに【サイゾー】って入れておけよな。
387:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:39.61 yc3FKQaV0.net
入場がバッハと陛下で左右ってばかにしとんのか!
388:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:40.85 Mun/Dp440.net
はじまったね
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが
明らかに売国左翼と在日チョンによるテロ行為
↓
【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]
スレリンク(newsplus板)
.
【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]
スレリンク(mnewsplus板)
もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし
↓
【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]
+2787
389:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:41.01 ZWuzaB7u0.net
>>254
ならなんで途中で立つんだよ
390:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:41.46 i7vqfyZ10.net
タップイマジンボレロはないわ
391:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:41.73 Zg8gH81N0.net
ニンテンドーと喧嘩別れでもしたんか?
392:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:42.31 5VXftxa+0.net
えーちゃんのライブがいかに凄いかわかったわ
393:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:42.39 wUlljENG0.net
これなら天皇陛下が突然踊りだすとかの方がよかった。
394:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:43.33 GQr5tPUV0.net
リオの時のがめちゃくちゃ金かかってるように見える
開会式のがショボくなってる
395:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:43.42 jS3Bkrfy0.net
んー。まぁ史上最低だな
396:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.00 M8yKA7kw0.net
ピクトグラムを評価してる声が多いんだけど、何がいいのかさっぱりわからん(´・ω・`)
397:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.18 KJDQxjeM0.net
どういう意図でこれ作ったの?
日本には世界に通用する文化は何もないです、ってアピールしたかったの?
398:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.66 8GQ3Zm4I0.net
佐野研二郎、小山田、ゴンドウ、のぶみ…
Eテレがクソ人脈に汚染されてると知らしめた五輪だね
>>83
399:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.69 B5XV8sIG0.net
>>105
長嶋さんの24時間マラソンには感動したな
400:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.79 cXQU15HT0.net
>>237
(´・ω・`)あれが良いとか、センスやばすぎwww
401:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:44.90 tocq/nv20.net
やはり安倍マリオと菅ルイージが必要だった
402:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:45.35 sXOwK4xl0.net
>>274
そもそもなんで急にチーム変わったんだろ最悪すぎる
403:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:45.47 tBMtYuTb0.net
ピクトグラムとか面白かったし全体的にそこそこ良かったけと思うけど
ここで叩いてるの朝鮮人だろ
404:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:46.82 tI96rNtx0.net
ある意味、大変日本らしさが出ていたかと
405:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:46.87 mU7FO8tV0.net
朝鮮人が演出したものであり日本は関係ない
406:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:46.92 CLlTuGCE0.net
考えた奴に聞かないとわからんレベル
後半になって酷さが増した
407:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:46.93 FLUM2cCs0.net
就職氷河期世代だから京アニの件はめちゃくちゃ嬉しい。
たまたま才能に恵まれたり
良い刺激を受けて育っただけの奴らが賞賛されて
何の努力もしてこなかったくせに人生を謳歌していたところ
俺たちのような氷河期世代の負け組の一撃でかんたんに死んでしまうという
実にスカッとする出来事
人生なんてたまたまなんだと改めて再認識
氷河期世代の皆、これは喜ばしい事件だよ
俺たちは悪くない
408:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:47.57 Q9fW1KZO0.net
平和ボケの日本人には素晴らしい開会式だったんでしょうね
409:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:47.68 j6ieVV360.net
実物大のガンダムくらい動かせよ
410:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:48.14 uEVS5BbD0.net
>>166
韓国 平昌五輪の謎の人面怪鳥より有名
URLリンク(i.imgur.com)
.
411:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:48.37 YObsptqm0.net
劇団ひとりとなだぎ武の不謹慎ネタは叩かなくていいのかおまえら
412:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:48.91 6lqBvCN80.net
日本らしさが少なすぎ
タップダンスとテレビクルーのくだりが特に意味不明
413:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:48.95 zUfr+W5u0.net
トンキンの民度
414:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:49.04 /SGzB9u+0.net
こんなオリンピックにTVつける電気代すらもったいない
415:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:49.92 FoY3D6M90.net
民族衣装など楽しいわ。
スーツでも国旗をイメージしてたり、
各国の想いが伝わる。
416:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:49.97 6FmmBJJK0.net
オリンピックを無茶苦茶にした反日朝鮮電通
反日チョンどもを追放しろ!
417:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:49.97 7PO5cBHb0.net
>>280
だったらMIKIKOチームでよかったじゃん
そっちが見たかった
418:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:50.99 /UxIndmj0.net
>>318
映像もあのときの方がよかったな
419:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:52.05 yV1usbKo0.net
>>1
https://
pbs.twimg.com/media/E67eIx2UYAM6Rea.jpg
去年3月コロナで延期決定後、元電通佐々木と電通が勝手に演出チームを組む
↓
佐々木チームが新しく考えた企画をIOCに提出するが、IOCからはMIKIKOチームの企画がいいと言われる
↓
去年10月になっても電通からなんの音沙汰もないから、MIKIKO(ブラジル五輪閉会式、東京五輪開会式の演出責任者)
の方から電通に問い合わせすると、佐々木チームを作った事とそのチームとそのチームが考えた演出でやるなら参加させると言われる
↓
去年12月当然そんな事は受け入れられないから野村萬斎、MIKIKO、椎名林檎などのブラジル五輪閉会式演出チームは解散、MIKIKOチームの一員でもあった元電通の佐々木が指揮を執るチームを正式に発足
↓
今年3月その佐々木も女性軽視の演出を行おうとして辞任
こんな感じにしたかったわけ
電通の理想
i.imgur.com/W4qyVsA.jpg
420:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:52.41 iJ/iyq+V0.net
未だに和に洋を混ぜようとするの、50代以降でしょ
すでに若い世代は西洋に引け目なんか感じてないんだよ。老人だけなんだよその感覚
421:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:54.09 oQsxsJcE0.net
文化も技術力もない開会式
422:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:57.25 ghyRiIue0.net
>>16
あのドローンも中国から教わったやつだったりしてな
423:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:57.57 eiqyzInG0.net
今北
スレタイ一覧や皆のレス見ると悲壮感漂ってるけど
これ観なくて正解だったやつ?
424:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:58.48 0LYYOX/e0.net
海老蔵って半グレと殴りあって問題起こしてなかった?
俺は国宝だから年収1億だとか
425:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:58.62 x2ndnssH0.net
>>275
見れば勉強になったよ。今の日本の現状が濃縮されていた
426:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:58.71 Pnxc/SHC0.net
庵野とかB'zを起用したな俺なら
427:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:59.48 6UG3+l8H0.net
>>275
最初しか見てないけど嫌な気分になるだけだった
428:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:19:59.82 l+a5o8vt0.net
“極力お金をかけない”“←予算は3兆くらいあったんでしょ?
ほとんどが利権と中抜きに消えたので開会式の演出もしょぼくなり
選手村の設備もひどくなる
429:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:00.47 lyLIOl6k0.net
お金何に使ったんだろ、半分以上中抜きしたのか
430:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:00.61 TjhMuRlY0.net
>>186
最高に意味不明だった
431:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:02.00 IGD5aZ2d0.net
>>101
長野オリンピックにお相撲さん出てきたのやたら覚えてる
432:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:02.17 BCCX8yI70.net
だが待ってほしい。中抜して芸人が監修したと考えれば上出来ではあるまいか
433:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:02.41 xiH4HXv40.net
どうしても失敗にしたいらしい
434:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:02.46 yq3CK/4M0.net
才能もない。経験もない。知能は猿以下。モラルは蛆虫並
よくこれだけの最低の馬鹿に演出を任せたものだ
435:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:04.50 jNJogDag0.net
ゆるきゃらが暴れ回ればよかったんだよ
436:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:03.31 ooSVt1Qs0.net
劇団ひとりはロンドンの時のMRビーンのパクリみたいで最悪だったな
もう電通の寒いノリはウンザリ
437:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:03.62 Br7zrxdY0.net
> 五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる
ソースは中韓人の書き込み
438:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:04.32 YiBBRVpc0.net
靴でペチペチしてるおじさんと
あのラリってる下手糞ピアノおばさんがやばかった
ああいう信者向けの宗教呼んじゃダメ
439:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:03.63 pSrF9uaX0.net
森山未來のダンスは何を表現したかったのか意味不明だし、大工は土台で何か作るのかと思ったらタップダンス始めるし
劇団ひとり→歌舞伎→ジャズピアノ
この流れ何だったんだよ
唯一理解出来たのがピクトグラムだわ
440:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:05.62 NShILKsx0.net
>>90
ぶっちゃけた批判的な感想言えるとこがここ位しかないから
441:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:05.88 M1cL2owJ0.net
>>372
日本凄いの?
442:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:05.92 4ADajqDm0.net
これ電通はどう責任取るの?
443:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:06.65 K6rMsEnl0.net
ニュース映像チラ見した程度で意見しちゃダメかもしれんけど、漫画の吹き出しのプラカードは貧乏臭かったな。予算の乏しいテレビ番組かよと思った。
スレタイに絶賛と最低と両方スレあるけど結局見た人の感想はどっちなのよ
444:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:06.66 NtRxzBok0.net
>>256
これ怖かったよなw
445:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:06.92 dQOhw+bj0.net
もう電通がらみは全てが嫌だな
446:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 01:20:07.70 GQ3XJEeU0.net
菅首相も難しい役だね
変に明るくても批判されるだろし
それよりピアノ下手すぎて
あれで国際的ピアニストってコネかな