【悲惨】小林賢太郎解任で〝リモート開会式案〟浮上 「選手入場もなし。挨拶はビデオメッセージ。聖火の点火だけ人力で」 [potato★]at NEWSPLUS
【悲惨】小林賢太郎解任で〝リモート開会式案〟浮上 「選手入場もなし。挨拶はビデオメッセージ。聖火の点火だけ人力で」 [potato★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:09.36 Zg4bWAWn0.net
客席空いてるし
選手に座ってもらえば?

151:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:11.42 qt3TE3Ow0.net
選手は競技が出来れば気が済むんだろうから開会式は止めでいいじゃないか

152:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:14.58 2UKblC9U0.net
聖火消えるなたぶん

153:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:16.45 vcFdpoSs0.net
段取りが悪いのはコロナ関係ないのにリモート開会式にすれば
後の歴史にはコロナで仕方なくと書いてもらえるかもな

154:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:16.91 qhaN5wYv0.net
>>41
思った
儀式感ましていいかと

155:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:17.48 NBIDLHWp0.net
天皇陛下はリモートでいいでしょ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:20.07 D8QcOINu0.net
>>129
そうなのか?こんなよくわからん芸人よりも伝統芸能の代表の方がいいんじゃないの。不思議だな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:20.33 89wA4w120.net
もうあと1日じゃ間に合わないは確実だし
これしかないないんだよな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:20.97 7O+kfh8g0.net
>>14
利権に絡んでいなかった陛下だけ参加って・・・
なんかすごい五輪だ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:22.74 vNhO2NE70.net
>>1
作り話記事乙
楽すんじゃねーよ糞記者

160:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:23.94 H6fLRJ7m0.net
小林賢太郎のユダヤ動画最初に見つけた奴めちゃくちゃ脳汁出ただろうな
アラを探そうと思ってニコ動まで探しに行ったんだろうし

161:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:29.53 7sSFXpj40.net
初音ミクが歌い舞い踊るやつでいいだろ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:32.39 Vx2Vncw50.net
ヴィヴィアーニが落ち込んじゃう

163:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:34.67 oWG5lBnR0.net
しょうが無いな
これで日本が反ナチス、国際協調の一員であると証明できるならしょうが無い

164:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:35.48 Bp3XrKf/0.net
これオッケーなら最初からリモート前提で作った方が面白いもの作れそうだったのにな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:37.06 bIh013Wy0.net
ジャップわかるか?
こうやって前の戦争も負けたんやで

166:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:38.59 F7UAblvV0.net
>>34
「(成功のためには)観客が必要」って本当に言ってて草

167:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:42.54 r4lnxyPr0.net
いままでいくらかかってると思ってる
これで放映権料払ってもらえるのか

168:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:43.31 1A8nlyHw0.net
反日の連中が理由付けをつくってくれた
利用しない手はない

169:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:44.35 wjfaGqqH0.net
リモートにしろ。それしかない。海外の批判を防げる。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:47.73 IOYskcEd0.net
感染予防の観点からもこの案がベターだと思いますけどね

171:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:48.88 49fUh5J90.net
>>153
全部それで括れるでしょ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:56.78 5CNdZ1IL0.net
最初から電痛なんか解体すべきだったんだよ
反日反社活動をする外国人の集団じゃねえか

173:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:57.26 q9YYVS2C0.net
>>120
URLリンク(www.asahi.com)
今のグダグダは電通と佐々木のせいだわ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:05:59.53 1pvpiCvJ0.net
>>4
>●飲酒運転で従業員が小学生をひき殺した『南武』

>→南武社長が謝罪(荷主は攻撃されない)
運行管理や安全の責任は南武にあるし荷主にはどうしようもないんだから当たり前
>●165億円で開会式を受託してやらかした『電通』

>→依頼主が謝罪(受託者は攻撃されない)
こっちはおかしくないけど、全然違うものを並べて何がしたいの?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:01.48 gH06bgb80.net
いやもう大会そのものがジッコ不可能だろ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:04.77 HOaUg3330.net
>>149
ラグビーとの落差があまりにもひどい

177:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:05.98 xcA/x7e80.net
どうでも良いけどもうあと24時間切ってるぞ
後々映画化されそうだなこれ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:07.17 0SC/QtHZ0.net
中止かリモート この二択や

179:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:08.01 NbOGp3eY0.net
>>104
日本にはハイパーオリンピックという古式ゆかしい伝統があるぞ。鉄定規持ち込み可で譲歩しよう。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:08.98 r4G1kJS10.net
>>1
野村萬斎「開会式は…簡素化する」「コマーシャリズム化した五輪を、元に戻すチャンス」
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

電通激怒

五輪の開閉会式演出チーム再編、野村萬斎氏ら 離れる
URLリンク(www.nikkansports.com)

181:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:15.09 zXBx6NT70.net
出場国の紹介1カ国3分やりゃ十分持つか

182:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:22.19 C4MpVBKm0.net
前回のオリンピックはなんで大成功したんだろ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:22.31 3uJjlQ9v0.net
聖火も映像で十分。
ただガスを燃やすだけ。大気を悪化させる効果しかない。
お金の無駄。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:28.47 NDIdqNRZ0.net
いややれよ
それこそやらなかったら赤っ恥だろ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:33.41 aSTssyDm0.net
一応少ないけど海外から来賓きてんだだろうがw
さすがに失礼すぎないかw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:33.60 7Ei9/rjC0.net
>>1
こんなん草しか生えない
俺はMLBしか見ないから関係ないけど

187:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:38.78 B05qTnzg0.net
無能しかいないからどうせ革新的な動きはできないよ
初めからリモートでよかったと思うがね
どうせこの関係者は適当こいてる

188:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:40.58 Wg5LblCz0.net
そして増税金で補填
おまいらの立ち上がった結果…

189:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:43.24 ubIo852L0.net
小池のアスリートファーストがウソじゃないならリモートだろ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:43.82 j8g0JYbA0.net
>>12
去年の時点でやめておけよ
判断遅すぎ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:46.51 Rc+G97d40.net
>>9
変に明るくして白けるようなのより
その方がいいと本気で思う

192:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:47.21 Sz+U5p8P0.net
もうあれだ、コナミのハイパーオリンピックでいいよ
コロナも関係ないし誰も中抜できないしサイコーじゃん

193:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:47.74 +p4wXbif0.net
さすがンこれやったら馬鹿だわ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:47.83 AyF1cl+O0.net
腹痛いw

195:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:50.24 6iL+hD1E0.net
>>14
天ちゃんかわいそう

196:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:06:52.49 A2G8V5XV0.net
同じ状況で他の国、例えば米国だったらどんな式にしただろうな。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:01.23 eSQHyOqi0.net
バイデンも大統領就任式ビデオじゃなかったっけ
別に変なことじゃないと思うが

198:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:02.18 D8QcOINu0.net
無観客ならそもそも選手が日本に来る必要も無いよね。それぞれの国で競技してスコアを競えばいいじゃない

199:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:04.86 liZUwv8J0.net
アスリートのためには競技さえ成立すれば開会式いらんよな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:08.38 +y8KWTvn0.net
競技も直接対戦するもの以外はリモートでよかったんじゃ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:10.12 jhJuDkYb0.net
>>159
共産主義者は、混乱が養分の確信犯だから

202:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:12.10 oWG5lBnR0.net
ホロコーストの被害を受けた国
ドイツ本国[注釈 6] 160,000 ドイツにおけるホロコースト
オーストリア 65,000 オーストリアにおけるホロコースト(英語版)
チェコスロバキア[注釈 7] 217,000
メーメル(現クライペダ) 8,000
自由都市ダンツィヒ 1,000
ポーランド 3,000,000 ポーランドにおけるホロコースト
デンマーク 77 デンマークにおけるユダヤ人の救出(英語版)
ノルウェー 728 ノルウェーにおけるホロコースト(英語版)
ルクセンブルク 700 ルクセンブルクにおけるホロコースト
ベルギー 24,387 ベルギーにおけるホロコースト(英語版)
オランダ 106,000
フランス 83,000 フランスにおけるホロコースト(英語版)
ユーゴスラビア 60,000
マケドニア 71,222
ギリシャ 65,000 ギリシャにおけるホロコースト(英語版)
クレタ島 260
コス島 120
ロドス島 1,700
イタリア領リビア 562
ルーマニア[注釈 8] 40,000
トラキア 4,221
ブルガリア 11,000
ソビエト連邦[注釈 9] 1,000,000 ソビエト連邦におけるホロコースト
ブコヴィナ 124,632
ベッサラビア 200,000
リトアニア 135,000 リトアニアにおけるホロコースト
ラトビア 80,000 ラトビアにおけるホロコースト(英語版)
エストニア 1,000 エストニアにおけるホロコースト(英語版)
フィンランド 11
イタリア 8,000 イタリアにおけるホロコースト(英語版)
アルバニア[注釈 10] 200
ルテニア[注釈 11] 60,000
北トランシルヴァニア[注釈 12] 105,000
ハンガリー 200,000 ハンガリーにおけるホロコースト(英語版
出来ると思ってんのか
おめでてーなスダレハゲw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:12.95 l1CXyp6q0.net
そこは聖火点灯もペッパー君とかにしろよ
日本のロボティクスの底力を見せてやれ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:18.34 lC5pNmEt0.net
令和の呪いはスゲーな
このまま人類滅亡するんじゃねーの?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:18.74 zVV33s1p0.net
>>186
羨ましいw

206:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:19.60 5CNdZ1IL0.net
日本人を潰せばスポンサーが喜ぶんだろ?
5輪使って金抜いて反日活動ってなんだよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:20.82 89wA4w120.net
ゴミ小林の息が掛かった演出は
使えないし、
仕方ないだろ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:21.98 DRz0uS8U0.net
開会式は電通が仕事受けたんだっけ?
責任とってもらわないと駄目だね
これは

209:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:25.61 um8bkRYi0.net
リモート開会式とか誰が言いだしたんだ?
恥を知れよ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:25.97 b/k51VsL0.net
各国の入場やって、あとは菅と小池と橋本と武藤と天皇の土下座映像流したら歴史に残るんじゃね

211:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:29.63 HBCXV25k0.net
戦犯は佐々木なのかな
結局、彼が入ってきて
MIKIKOを追い出し、林檎が辞め
自分はとんでもないことを口走り辞任
で、彼が人選した小山田と小林がアウト

212:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:32.65 5yb031el0.net
これをやると確定するのが
大阪万博リモート開催
でも維新の会は観客に来てほしいから
絶対反対だ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:33.48 QPWVNCjE0.net
マジで電通に損害賠償請求しろや
税金やぞ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:36.49 Zg4bWAWn0.net
いや正直小林氏の件は以前から狙われてたんでは?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:38.49 iFeaH1Ax0.net
日本があまりにも無能すぎて笑える

216:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:42.03 Vx2Vncw50.net
>>39
リハ映像見たら玉ねぎヘアーの集団が変な踊りしてて気持ち悪かった

217:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:43.53 esACYtJv0.net
>>134
お前はどこまで馬鹿なんだ?
解任されたmikikoも電通に雇われた人間だぞ
どうして平気でうそをつくんだ?
お前は朝鮮人か?

●MIKIKO氏ツイッターで五輪演出辞任の経緯説明
[2021年3月26日21時38分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
延期から約6カ月後の去年の10月、今後について皆様に何もご連絡できていない中で、これ以上お待たせするわけにはいかないと思い悩み、
勇気を出して私から『電通』に問い合わせを入れました。
その際、すでに別の演出家がアサインされ、新しい企画をIOCにプレゼン済みだということを知りました。
11月になって新しい企画、新しい演出家のもとで改めてオファーを頂きましたが、その企画に一から関わっていない以上、責任が取れるものではありませんでした。

218:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:45.05 cycFvnI50.net
>>1
イレギュラーな開会式のほうが印象に残るだろうに。
これがパンデミック時のオリンピックだ、と胸張れよ。
IOCの連中は寝せておけ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:45.80 MgF5/TZE0.net
もうトンキンでやる意味ねーじゃん

220:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:46.28 3GsY3G+70.net
>>183
火力発電所「日本の電力は僕が賄ってるんですが」

221:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:48.36 iAM5tFJXO.net
>>102
天皇陛下もわざわざ国立に来る必要はなくオンラインで問題ない。
その際に日本政府やIOCの恨み(ダシにされたことも含め)を吐き出して欲しい。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:51.15 r4G1kJS10.net
>>1
これぞアスリート・ファーストでいいじゃないの

223:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:53.49 FcnTBy8z0.net
最後に一番デカい爆弾だな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:54.65 ulb6wGSc0.net
>>86
コーネリアスはラーメンズとはやった事の次元が違いすぎて叩かれて当然過ぎ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:55.03 1A8nlyHw0.net
見てる側は一緒でしょ。
現場にいるわけじゃないし

226:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:01.03 t17nHesx0.net
>>126
それで、明日の開会式どうするか、無能政治家どもが慌ててるんだから笑える

227:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:05.71 oLNZWRj/0.net
天皇陛下が忸怩たる思いで↓

228:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:08.65 hyiUhPAn0.net
中抜きばかりに注力して日本国民のみならず世界を舐めてかかった結果だよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:09.57 3aJVKj6A0.net
これで開会式出来ないなら北京オリンピックも開会式出来ないね。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:11.79 kw0gTzdR0.net
もう全部リモートでやれよ
その方が後世に前例のない先進的な取り組みができたオリンピックとして語り継がれると思うよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:14.01 BLIkKcGs0.net
小林と小山田と安倍の土下座切腹ショーで良いよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:15.60 HEP5GLNL0.net
自民党政権は以前に中国人がわざわざ日本に来て作る反靖国神社動画に
文科省の芸術奨励とかなんとかで制作費を出してるのがバレたことがある
映画館で上映するさせないって大騒ぎになったので覚えてる人もいると思う
五輪開会式で何やらかすかわからんぞな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:16.39 79MqtgJg0.net
天皇陛下が一番頭を抱えていらっしゃると思うよ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:19.06 oC/rrBup0.net
入場行進は無観客だし、コロナでスカスカに間隔開けて間延びするし
しらけそうなんだよね。場が持たないんじゃないの。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:19.87 lXVIBMA/0.net
>>177
スピルバーグ監督の『トンキン』

236:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:20.10 LHhD3UjO0.net
もう明日じゃないか。
どーするんだよ。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:21.11 az6YxuUL0.net
それで良いんじゃねえの?馬鹿騒ぎとか演出とか要らんわ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:22.16 1OQxUn+H0.net
もはや最初からハイエナどもが予算食い潰して
何も用意してないから
叩けば埃が出る奴らを責任者に仕立てて
わざと炎上して直前で簡素化するという
高度な戦略だったのかと思えてきた
本当に音楽や演出は存在するのだろうか

239:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:30.29 qt3TE3Ow0.net
>>182
あれも国民感情としては直前まで冷ややかだったらしい
首都高や新幹線で日本の風景が大きく変わったことはうれしかっただろうが

240:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:31.79 hoi2ES5L0.net
むごいwwwwwwwwwwwwwwww

241:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:33.79 yAZYPCv+0.net
>>123
コネで楽々人生を歩みながら上り詰めた連中に
そういうまともな社会人スキルがあるとも思えない

242:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:34.64 Lzo7NRAE0.net
>>31
そう思うけど
開会式でだけでその額だからな

243:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:34.71 qRHpdu9o0.net
最初からそうしろよ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:36.82 esACYtJv0.net
>>134
組織図って何を指してるの?
ソースがあるなら貼ってみろよ、キチガイ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:38.12 6iQDvg0w0.net
菅義偉と桜を見る会みたいなメンバーばっかだな
新自由主義者についていくと国民に碌なことがないぞ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:38.23 bIG6Ktpd0.net
天皇陛下逃げて~

247:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:39.79 r4ITYNRh0.net
>>1
いいよそれで
天皇にも負担かからない

248:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:41.61 yJmT+Kqz0.net
小山田圭吾の同級生が明かす「自分は特別」上級意識、「いじめ話は盛った」 の指摘 ★3 [ひかり★]
スレリンク(mnewsplus板)?v=pc
週刊誌の取材にて
当時の同級生たちの証言要約「小山田は上級気取りのはったりイキり馬鹿、いじめというよりからかってただけ」
URLリンク(dotup.org)
※これでも2009年グラミー賞ノミネート

249:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:53.60 kJZFJ4+b0.net
>>1
演出を変えるといっても
数日で変えられるわけがないし
演出を変えましたと嘘ついても
関係者以外 元の演出を知らないわけ
だから 小林演出強行するのは
口止めしておけば ばれないしね。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:08:54.84 b2bX6KaE0.net
どうせ無観客なんだし別にそれでよくね?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:01.81 x5zLM5SE0.net
あれ?明日じゃなかったっけ??

252:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:02.96 VPo9/5/g0.net
誰だよ「政界関係者」って
名前も出せない、こんな的外れな意見で記事にすんなよ
あ、東スポかよ、しょーもない

253:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:04.53 +bWKNDMB0.net
もうそれでいいよ
感染拡大防止にもなるし

254:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:06.69 89wA4w120.net
選手入場→宣誓→点火→解散
これでOK

255:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:08.24 zXBx6NT70.net
新国立競技場いらんかったなあwww

256:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:11.09 Te7hI8Yj0.net
さっさと中止しろよ
陛下が挨拶される前に

257:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:12.88 5CNdZ1IL0.net
菅義偉が電痛のフロントだから保護され続けるがな
河野一族が伊藤忠と朝日を守るのと同じ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:14.06 NbOGp3eY0.net
ハイパーオリンピックでカバー仕切れなかったらWiiスポーツもありかな

259:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:20.59 V4vT57tO0.net
それ1年前から考えてるもんだと思ってた

260:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:21.07 1A8nlyHw0.net
>>180
正義は報われないね。
野村の案でやればいいのにね。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:21.63 zoye26Th0.net
日韓w杯って大失敗だと思ってたけど、共催にしたことで、韓国の妨害工作をこれだけ防いでたのか
好きなように電通に妨害させたら、運動会すらまともに開けないとか…

262:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:22.24 MgF5/TZE0.net
天皇を利用しやがったスダレハゲはマジ許せんな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:22.32 fPwTxhAx0.net
お金かえして!!!!

264:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:24.33 KIGV1JON0.net
五輪会場に陛下オンリー
罰ゲームすぎるでしょう!

265:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:24.27 uS69jD9fO.net
開会式ってあんな派手にわけのわからん踊りやら歌やら花火やら
やらなあかんセレモニーなの?
開会式出るほうが感染リスク含めて選手の負担になりそう
アスリートファーストと安心安全の大会という大義名分で
いっそ開会式止めたら?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:25.79 SakeXjrt0.net
選手をeスポーツで決着すればいいしな

267:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:30.08 b8HTYSzW0.net
これは良い開会式だねw

268:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:34.54 3dI3McYj0.net
誰も居ないガラーンとした競技場でワニ子が一人寂しく聖火点灯とか胸熱だな!

269:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:39.99 wWsTyrd80.net
ロシアにハッキングされたら終わり
ポンコツ東京利権は防げないだろう

270:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:44.21 RHqRcImb0.net
165億円かけた開会式がリモート?
はあ?
ふざけてんじゃねえぞ!電通よ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:45.50 NZfAtNMq0.net
坂上忍が代わりにやると思う

272:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:47.12 0SC/QtHZ0.net
リモートとかウケるわー、でもリモート開会式見たい

273:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:48.91 MszyHgrE0.net
八百万の神さまの力で、本番では聖火台に火がつかない予感がする。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:52.02 DRz0uS8U0.net
電通は仕事受けた金を返却しろ
税金だろ?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:57.00 qhaN5wYv0.net
ひょっとしてこの形式で陛下参加すると天皇の威光強く見えすぎて困る人もいんのかな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:56.95 LLFq7d7yO.net
>>177
川瀬直美
「最初っから全部撮ってるで
ドキュメンタリー映画にするんや」

277:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:57.88 /pUG6V3x0.net
>>173
なんか勿体無いね。野村萬斎ならいい物作ったと思うんだけどな。でもこの時点で外れて結果的には良かったのかもねw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:09:58.85 az6YxuUL0.net
>>259
万が一を一切想定してないのが売りだからな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:00.48 tPEbkx120.net
リモートになった?
暑いだろうし、何かあっても安全だろし
選手も控えの涼しいとこで過ごしてくだされば

280:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:04.22 10fd7d9n0.net
電通のせい

281:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:05.74 Vx2Vncw50.net
>>265
グランドの芝もグチャグチャになるしな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:09.36 R1WU5iF40.net
ますます日本人に夢でなく現実を突きつける五輪になりそうね
まー関係者だけで精々頑張ってくれ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:10.94 E8IL6/It0.net
>>265
軍事パレードと同じ。
全てはメンツ()

284:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:13.96 NJBaRSKO0.net
おっ、半日で考えたにしてはちゃんとしてるじゃんw
じゃ、明日お願いね~

285:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:15.43 fCXCqnzK0.net
おいおい
あと1日やでww

286:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:15.45 ELBg7nzH0.net
電通から金引き上げろ
他の優秀なクリエイターにまわせ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:15.98 kqvDSv3H0.net
誘致の時や決定した初期は有名どころがいたはずだけど、いつの間に全員いなくなって無名素人にすり替わってたんだ?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:16.21 +urJhAs50.net
東スポでスレ立てんなボケ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:17.21 kYpqUdTg0.net
菅政権、完全に失敗工作に大敗北でワロタ(笑)
政治的に問題ある奴をあえて選び
オリンピック行事に参加させ、いざ直前というタイミングでリークする。
もちろん世論誘導、SNSで扇動し、炎上を最大限に行う。
つまり、開会式 中止にさせる工作に、まんまとハマった、無能ポンコツ政権と、五輪 組織委員会のアホども。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:17.49 kyiCf8g20.net
ナチスドイツとか
どこまでアホなん多摩美

291:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:17.79 WJmrRIpO0.net
ガチで面白すぎるわwww

292:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:19.90 AfFRIdSe0.net
これ名案じゃね?
天皇陛下に感染リスクを与えずに済む
オリンピック関係者は会場でライブビューイングしてろよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:21.53 6iL+hD1E0.net
自分が担当者なら前日になって内容変更はやらん
もう諦めてユダヤ人差別過去最悪開会式の名を取りに行く

294:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:21.53 tMMiAfqe0.net
>>261
そうだったのか!!

295:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:23.34 3GsY3G+70.net
>>239
風景は嬉しくないんじゃないか
特に首都高は用地買収のコストと手間を避けて川の上に作ったから
日本橋復活させようぜみたいな話になってるし

296:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:23.61 4CVO/GPG0.net
最初からそれでよかっただろ
批判されるほど商業主義が拡大されたオリンピックに対するメッセージにもなるし

297:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:26.18 Lai+d09J0.net
>>1
よっしっゃ!
ズタズタになってくれて感無量!

298:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:26.36 g3jV/dB70.net
始めからそういう方式でやれって話
炎上してから泥縄でやんなボケ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:27.47 n9fKmL8K0.net
>>14
これでコロナが増えたり五輪が失敗に終わったら天皇の開催責任とか問われるんだろ。
戦争責任みたいに…。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:28.39 HOaUg3330.net
ドローンをジャックされたら怖いからほんとやめよう

301:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:32.34 /lAErgyB0.net
安倍出せよマリオにさせて
小一時間愛犬と一緒に躍らせろ
それでいい
無責任が責任も取れて楽しめるだろ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:33.11 MnGT+q5G0.net
色々な問題に対する有効な解決案だと思う

303:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:32.79 9FDuxKdO0.net
放送権利買った放送局涙目だな。
誰が見るんだよ、そんなお通夜みたいな開会式を。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:40.15 nxIftETD0.net
もう中止でいいwxw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:41.21 esACYtJv0.net
>>174
電通に責任がないとでも?
電通が165億円で受託した仕事なのに、電通に責任がないって言いたいの?
電通が人を集めて、集めた人間がヤラカしたのに、電通に責任がないとでも?

お前は馬鹿か?

306:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:41.28 49fUh5J90.net
>>226
今晩、これからだぞ海外で炎上するのは。
まだはじまったばっか
明日の20時頃には組織委員会の誰かが徹夜で倒れて搬送されるわこれ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:41.93 RTnYDF2C0.net
これはイイネ
これなら安全で安心

308:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:44.69 QDsnfUGz0.net
>>1
まさに日本の恥さらし祭り やめる決断も出来ない為政者なんぞこの国に必要ない

309:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:47.17 MszyHgrE0.net
>>274
コロナに関係なくこうなったんだから、返金だよな。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:48.56 LLFq7d7yO.net
>>179
近所のちっちゃいゲーセン
定規禁止やったわw

311:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:49.88 wJmfrSIm0.net
既に外交問題だろう
組織委の面々を国外追放しないと収まらないのでは

312:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:51.76 MOTlxEyn0.net
パラリンピック先にやってもらうとかな?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:51.78 hzTJ5PTi0.net
>>1
知ってるかい
小林任命した任命責任で政府ガーって言ってるやつと
学術会議は何も考えんと承認しろーって言ってる奴が同じだって

314:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:52.28 10fd7d9n0.net
電通の150億のナカヌキがどうなったか検証するべき

315:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:57.74 /Y0Fehfz0.net
なにを今更ゴチャゴチャ言ってんの

316:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:59.01 234fT2El0.net
URLリンク(note.com)
コロナ、HIV、狂牛病
中村 篤史/ナカムラクリニック
2021/05/21 00:56
長文なのでようやくしてみたよ。
人間やサルがかかるコロナにマウスはかからない
ACE2の構造が違うからだという。そこで遺伝子改造してコロナにかかるマウスを開発し
コロナを感染させてその2週間後後解剖したら、狂牛病みたいに脳がスポンジ状になっていたらしいのだ
マウスの2週間は人間時間でいう1.5年。
いまワクチンを打ってる人は脳がスポンジ状になるかもしれないって話だよ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:10:59.45 MmPycREZ0.net
これリークだろうな
スダレはやれと言ってるから反対してるのはIOCしかないから
IOCがリモート提案してるな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:02.16 A2/G1dRn0.net
あとは聖火でハトを焼くだけだな
完璧な開会式にしていこうぜ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:02.69 0SC/QtHZ0.net
お ま え ら w

320:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:04.86 1A8nlyHw0.net
すきでもない歌手の演技や歌をみたってしょうがない
シンプルにいきましょ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:11.45 r4lnxyPr0.net
いままで突っ込んだ金がすべて無駄金とは虚しいなあ
しかしオリンピック後のすごい赤字がこわい
JOCはすぐ解散だしどーすんの

322:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:13.90 5CNdZ1IL0.net
フジテレビ不問と河井からの賄賂をもらった奴ら300人全員不問にするのが菅義偉だからな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:15.68 n/EbYPyM0.net
>>1
【辻川幸一郎】五輪委員会を脅して小山田の続行を迫った開会式の映像作家【辻川幸一郎】
こいつの映像がそのまま流れるのか?

>映像チームのトップ級メンバーが「小山田さんを降ろすなら、我々も降りる」と辞任の構えを見せ、他のメンバーも、後に続いた。
開幕直前の小山田圭吾氏ドタバタ辞任劇、連鎖辞任恐れ続投も批判やまず一転
日刊スポーツ 2021/7/20
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
五輪開会式 Video Director:辻川幸一郎
Video Director:児玉裕一
Video Director:小島淳二
Video Director:田中嗣久
Video Director:井口皓太
辻川幸一郎 映像作家
1997年から映像作家として、活動の場を広げる。Cornelius小山田圭吾の作品には、欠かせない存在となっている。 wikiより
ミュージックビデオ作品
Cornelius小山田圭吾『Drop』、ほか20作品
青葉市子×コーネリアス小山田圭吾『外は戦場だよ』
ショーン・レノン×コーネリアス小山田圭吾『Heart Grenade』
高橋幸宏&METAFIVE『Split Spirit』(小山田圭吾)
NHK 8K撮影のインパクト!奥へ奥へと無限に続く異空間 辻川幸一郎×小山田圭吾
NHK デザインあ 辻川幸一郎
NHK デザインミュージアムをデザインする 辻川幸一郎

324:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:18.98 sJ1xI8pV0.net
>>8
竹中「もうお腹いっぱいです、ご馳走さまでしたw」

325:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:19.53 i739TdN50.net
開会式のためにどれだけのお金が使われたんだろう

326:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:24.17 KIGV1JON0.net
ドローン地球じゃなくて
ドローン安倍晋三でいいんですよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:26.15 dtBvFt9T0.net
聖火も自動点火でええやろ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:26.47 6JsmpUd30.net
こうやって視聴率を稼ぐ作戦か

329:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:29.79 Zg4bWAWn0.net
流石にスポンサーは喜ばんぞw

330:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:32.48 HOaUg3330.net
>>289
そんなに有能な工作できるならとっくに自民党解体してると思うわ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:35.63 fVnIq+oc0.net
>>19
次が中国だから無理無理、日本だけ恥かいて終わり

332:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:36.24 T5zYiYrA0.net
選手入場も必要ないだろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:36.82 Vx2Vncw50.net
今日は徹夜だろうな
寝不足だと熱中症になりやすいからね

334:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:38.35 qfEflMUu0.net
>>74
これ嫌いな人いないよね

335:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:43.53 ZYiojAcH0.net
始まる前からボッロボロ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:45.97 mBcZkBRn0.net
電通がクズだなwwwwwwwwwww

337:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:53.22 7OJbkFx00.net
もうさ、おまえらにくれてやる金なんかないからさっさと出て行きなよ糞組織委

338:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:53.62 SzorRQm10.net
佐々木宏を吊るせよな
全部あいつのせいだろ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:57.42 Jf2sbb/t0.net
明日の話だぞこれww
いま夕方だぞ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:58.77 Tg9Joeqc0.net
そもそも1番不必要だろ開会式、聖火リレーもだけど
その二つが国威発揚という意味では自民にとってメインなのはわかるけどね

341:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:59.47 crBOL0J+0.net
客も居ないのに入場行進する意味もないだろ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:59.50 pjHonbYI0.net
>>38
問題児リスト?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:59.87 LAO4Eo110.net
開会式引き受けてるの電通なのになんで謝罪なりコメントなりを出さんのや?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:59.90 iOnJ/Y/+0.net
開会の言葉と、聖火の点火
あとはラジオ体操だけで
開会式終わりにしていいよ。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:04.31 m3yJyyT30.net
>>1
なんで最初からしないの?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:09.52 Rt+x30L40.net
>>231
アベガー症末期患者発見w

347:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:11.33 AfFRIdSe0.net
>>318
そこだけジョン・ウーに演出依頼すれば良かったのに

348:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:13.00 95P5SQXX0.net
>>216
マリネラかw

349:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:13.98 FJI/k3+d0.net
この小林って人も小山田って人もリークした奴等はもっと前から分かってて
わざわざ
このタイミング狙って発表したんだよな
完全に【日本を潰したい】連中の策に嵌ってる
今後も奴等を野放しにしていたら何かとそういうタイミングでやってくるだろうね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:18.87 Sz+U5p8P0.net
>ほかのことはリモートでもいい。
あんたよくわかってないだろ笑

351:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:19.75 esACYtJv0.net
>>174
mikiko氏を解任したのも電通なんだが・・・
お前は>217を熟読しろよ
理解できないほどの馬鹿かな?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:20.74 49fUh5J90.net
>>272
逆にリモートですげーのやったらそれこそ
ニッポンよくやったで感動の嵐になるのこいつらまるで分かってなかったよね

353:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:21.27 Lzo7NRAE0.net
>>180
ゴミ電通が簡素化しようとした人を潰していたのね

354:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:23.45 E4YIX60q0.net
テレビ中継も決まってるしリモート開会式なわけない
普通に華々しくやるだろ しょうも無いメンツのために

355:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:24.41 crBOL0J+0.net
>>340
毎回見るだけ時間の無駄だよな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:26.11 1A8nlyHw0.net
天皇が正装でお出まし、コロナ除け祈願中継でもいいくらい。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:30.56 qt3TE3Ow0.net
>>295
今となってはな
当時は利便性こそ美しいモーレツいけいけの時代だったんだろう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:31.94 Jho3Oog/0.net
ユダヤに忖度して中止に出来るなら最初から感染対策で中止にしとけよ!

359:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:31.96 Qfv61Dih0.net
競技もリモートでええぞ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:32.25 FWyEK1b60.net
ええやん(´・ω・` )

361:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:34.23 3Q5ziRY40.net
まあ電通とパソナは儲けまくったし、あとはどうでもよくね?

362:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:35.41 HOaUg3330.net
>>38
知らん人ばかり

363:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:37.40 5CNdZ1IL0.net
電痛って櫻○翔のおやを盾にすればテレビ受けがいいと思ってる?
ただのZ犯罪集団だろ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:39.15 pjHonbYI0.net
>>336
潰れたら面白いのに(・∀・)

365:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:39.91 HU6o2odd0.net
中止が最低点
聖火くらいはつけていいよ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:42.55 MmPycREZ0.net
>>329
スポンサーは大部分が逃亡しただろ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:50.86 m0suqegK0.net
>>139
まぁね

368:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:51.75 bxwNAhL90.net
いつもの東スポの妄想やんけ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:52.14 fm42+DGV0.net
そんなんだったらやるなよ。虚しくなるだけだぞ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:52.99 IOYskcEd0.net
>>330
乗っ取りは完了してるから、これから弱体化させんじゃね?秋の選挙大敗するっしょ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:12:53.97 jZI7xjgD0.net
>>249
森友事件のように死人が出るよ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:03.63 7E/9NyaU0.net
今年の流行語
8年間何してたの?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:04.47 xUeC7vsY0.net
ハイパーオリンピックのクレー射撃結構おもしろいんだ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:04.74 xOSQ7uq70.net
もう閉会式で良いよ
やめろやめろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:09.46 t17nHesx0.net
>>314
95%中抜きの開会式だぜ
田舎の祭りレベルでしょう

376:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:10.78 pTDQKKE00.net
>>339
開会式の関係者は今日徹夜だろうな。。。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:12.12 Ud6rwN/g0.net
小山田「ギャハハハ」

378:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:12.70 lXVIBMA/0.net
組織委の顧問会議って自民の政治家多いのに、何やってんだろ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:12.79 kYpqUdTg0.net
日本死ね!のパヨクの工作ハンパない。もうミエミエ

一連の出来事 最初から仕組まれてただろー
時限爆弾的 開会式 失敗 工作。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:14.93 3sLosMk/0.net
明日の話なのに
こういう案が浮上するのがすごいな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:19.00 DaEavmc50.net
そもそも公共の行事、しかも国際的な大舞台の場を
何処の馬の骨か分からん、少しポップカルチャーで
騒がれているだけの流行り芸人に任せると言う時点で
ハッキリ言って組織委員が頭オカシイのよwww
日本にもそれなりに国際的に有名で、実績も在って
歳も取って居る重鎮達も居るのにね
五輪の演出なんて、そういう爺様婆様の最後の名誉職
にすれば安パイなのに、無理して若者に受けようとして
大失敗してやんの コレだけなら笑い話で済むが外国
から観たら日本全体の話にされかねん ハッキリ言って
日本人全員に要らない恥を掻かせた訳 組織委員達の
罪は相当に重いぞ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:20.83 vV2b96oM0.net
無駄金使って国立競技場立て直す必要なんてなかったな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:22.24 Rc+G97d40.net
>>199
七月に東京でやるって時点で論外だし
特に東京湾

384:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:23.51 apziNiuP0.net
>>14,22
雅子さんがサプライズで出席されて、陛下と罰ゲームの重荷を分かち合ったら
クズで無責任だった政治・経済界との対比で
国民の皇室への敬慕が一気に高まりそうだけど、
そういう事は無いかな。

385:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:28.06 InbGjHLE0.net
行き当たりばったりだな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:29.20 2yrYaREL0.net
史上最も盛り上がらない開会式をやりますか
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー

387:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:30.85 w0qnVwl30.net
>>40
日本が持ち込んだ事になるんだよ。賢太郎のせいで

388:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:37.06 F1dyGeCs0.net
開会式も閉会式もやらん方が良い。
やらかした人間達が全部横で繋がってるから「ヤバイ奴等ばかり」なんだよ。
絶対にやらかすぞ、次やったら内閣総辞職でも間に合わん。
最悪な形で五輪そのものが中断になりかねない。
選手入場もやらない言い訳が出来たし、やらん方が良い。
選手入場でパンデミックが起きたらおしまいだよ。

389:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:38.73 w+L+B4HX0.net
玉音放送が流れ、大会終了Death。
選手関係者の皆様は、まつすぐお帰りください。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:41.43 8Vuc4Yga0.net
Appleのイベントみたいに
事前収録で配信でもいいと思うんだけどな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:41.87 xDALf0Ge0.net
電通のせいで史上最低の開会式
史上最低のオリンピックに
最初からこれなら低予算で良かったかもね
せっかく大金かけて何にもならなかった

392:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:46.72 az6YxuUL0.net
>>380
右往左往し過ぎなんだよ
こんな事もあろうかとって準備してあるならともかく

393:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:47.71 RmDQhU2+0.net
今ごろ陛下の開会宣言を録画してるんだろうか
賛成派と反対派でそのデータの奪い合いが起きたり?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:49.34 1V7k0G8T0.net
やろうと思えば準備なしでできたなw

395:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:50.73 0SC/QtHZ0.net
中止なの? リモートなの? どっちなの?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:54.65 1OQxUn+H0.net
>>287
仕事した分は報酬は払うべきではあるけど
あいつらに払った金と費やした時間勿体無いわ
どんだけ内部がドロドロなんだろ気づいたら皆辞めてるとか
長年続いてる興行や歌手などの運営が神に思えてきた

397:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:56.28 CQ9FiCaM0.net
コロナ禍と言うことでそんな抵抗感はないだろ
むしろ感染対策としてしっかりやってるんだってイメージすら
もしコロナがなければ日本は一体何やってんだ!って大ブーイングになるところだった

398:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:13:58.28 aUuNRPvS0.net
>>31
返却してくれたらもうそれだけでいい
返却してくれないのなら粛々とこの悪行の数々を
覚えているだけのみでいいよ
どうせ底辺の記憶なんて蹴っ飛ばせるほどの
権力もお金も持っているんでしょう
上級国民さんは

399:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:00.72 MgF5/TZE0.net
とりあえず、アベを国立競技場のド真ん中のお立ち台に1人だけ立たせて
あべのマスクとマリオの格好で、アベ土下座させろ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:01.56 49fUh5J90.net
>>349
嵌めらてるの気が付かず数日前まで意識高い系でイキってたと思うと
じわじわくるわ
辛いなら総武線の線路でも向かえよ、みたいな

401:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:02.91 wl6p2Vch0.net
>>38
小山田が辞めるなら俺らも辞めるって言ってた映像担当たちってこれなの?

402:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:07.97 yAZYPCv+0.net
>>288
近年は東スポよりも酷いソースなんて
珍しくもないからなぁ・・・

403:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:08.07 pjHonbYI0.net
>>363
桜井パパも類友だろ
まともならいかない

404:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:12.48 10fd7d9n0.net
電通の代表者は謝罪するべき

405:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:12.94 rDeo4XLr0.net
なるほど、お笑い芸人ってことは
誰かがゴリ押ししたってことだったのね。
国内はまだしも又吉並の
クオリティーのものは世界に出せんだろw

406:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:14.61 +p4wXbif0.net
というかこれやったら電通にその責任問題の追及とこれまでのかかった金全額賠償をさせろよ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:16.05 cIG24V7H0.net
>>1
商業五輪としても
日本国家としても
【終わり】だな ww
おめでたやおめでたや

408:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:16.57 t4HwFw5F0.net
競技もリモートにすれば完成

409:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:17.48 TnSEQMcS0.net
>>1
じゃあ全てリモートにすれば

410:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:17.63 Y0AAZPH20.net
これで充分。無くても良い。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:21.21 crBOL0J+0.net
>>362
椎名林檎の夫がいるから、オール電通だろうね

412:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:25.99 YAEKU27R0.net
>>345
最初からこれでよかったよなwww

413:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:31.54 RcImtFxJ0.net
あっ これいいな w

414:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:32.04 DNxMG4A+0.net
またかよアホか

415:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:32.15 oU2DXu/I0.net
とりあえず無駄になった金は回収してね

416:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:34.46 lFUTQzMp0.net
それがいい
なくていいよ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:37.21 WLTaMkww0.net
リモート良いじゃんw

418:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:38.18 kYpqUdTg0.net
オリンピックをボイコットした北朝鮮。
オリンピックは中止するべきだと今でも言う 韓国。
無観客、開会式中止で喜ぶ在日コリアンのパヨク。
もう日本は、世界の笑いものだ。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:51.85 NbOGp3eY0.net
>>261
そもそもW杯については日本単独開催から日韓共催に持ち込んだのが電通:成田という話もありますが

420:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:51.90 6iL+hD1E0.net
もう陛下に玉音放送やってもらって中止しか

421:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:53.69 /Y0Fehfz0.net
日本必死だな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:02.58 ydOJlTPu0.net
それなら、もうやらなくていいだろ。中止で

423:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:07.04 49fUh5J90.net
で、辻村って組織委員会恫喝したらしいクソ野郎はまだ仕事してるわけ?
なんでやめないの?www

424:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:08.39 e11A8UgJ0.net
そんなことしたら放映権を勝ったNBCから多額の賠償金が請求されるやろうな。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:09.47 nLrjy3nu0.net
電通にすれば「お代は頂いてるのでご自由にどうぞ」だろ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:12.55 dCV/8awu0.net
王位戦の豊島藤井の感想戦みてるか?
開会式もこれにしろよ
無言でやれ!

427:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:16.98 xDALf0Ge0.net
>>401
そうだよ
多分辻川ってやつが一番濃厚

428:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:17.37 5CNdZ1IL0.net
>>403
あいつも出自不明で宮澤喜一レベルでやばいからな
総務省の時から電痛と工作に加担してきたし

429:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:22.35 SLY3y5pb0.net
東京住みだが、なんかもう知らねーって感じ。
周りの人もそんな感じだわ。おかしいと思ったって、偉い人たち()が勝手にやって都民の声なぞ届かないし。高速値上げしやがるし。
地方住みとか海外住みの日本人の人のがオリンピックに興味持って成功を願ってる気がする。

430:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:22.87 K/2zsklx0.net
>>15
羊頭狗肉だろ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:25.05 JW2pLmWy0.net
おい、おい、
森がソフトボール フリーパス観戦だって
なんでまた出てくんのアホ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:26.13 cCa+wQ6G0.net
>>1
明日は前回の東京五輪の曲を東京フィルハーモニーに演奏してもらって
パラは長野パラ五輪で作った久石譲の合唱曲を使えばいい
現行チームは解散で構わない

433:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:26.66 1A8nlyHw0.net
選手行進の代わりに、天皇が選手と世界の人の無事を祈願
シンプルでいいと思うけど。
選手に陽性者が多数でてるのだから。

434:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:28.29 MAdybzvJ0.net
ワロタw
ザマア

435:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:31.55 UphARj2h0.net
いいじゃん

436:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:32.22 bVcl21wB0.net
中抜き済み

437:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:40.75 Edm9hSqG0.net
コロナ禍悪化に備えて、可能な限りリモート主体の計画も用意されていたかもしれないが、
大会委員会としては、できればやりたくないだろうな。
なんで、異例になったのかってJOCの責任は小さくないし、みんなが褒め殺ししてくれるわけでもないし

438:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:42.65 HOaUg3330.net
>>424
電通に払わせればいい
税金たくさん抜いたんだから

439:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:43.24 pjHonbYI0.net
ジルはアメリカで観てれば良かったのにな
不祥事おーいわ決断おせーわ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:46.18 H22HbZDS0.net



w

441:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:46.38 r4ITYNRh0.net
リモートにすれば逃亡した安倍やパソナ共もいい晒しになるから賛成
トヨタは別

442:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:51.32 XLfZXrp40.net
電通からお金返してもらってね

443:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:52.35 R1WU5iF40.net
せめてもっと早い段階で決めてりゃコロナ対策を建前に出来たんだろうけどな
このタイミングじゃ人選ミスの皺寄せとしか受け取れん

444:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:53.86 xQDdGoAu0.net
>>418
別に朝鮮人のせいじゃないじゃん。
自業自得。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:54.46 FlXcAwje0.net
>>1
今回の五輪は場外乱闘が多すぎるな
ゴシップ五輪に名前変えた方が良いわ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:15:57.23 RO6CY5vD0.net
はい、今回続々と一流アーティストになり損ねたね! ま、自業自得。
一流とは完璧でなければなれないものよ。イジメ加害者がおいそれとはなれるものではない。
来世でまた一流目指せ。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:00.82 RHqRcImb0.net
この怒りはもう飲み込めねえぞ!

448:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:03.62 ZrBDvwfA0.net
田中知之の関東連合の件は関与否定してるみたいだね。デマ流した奴、誰だよ。訴えられろ。
URLリンク(twitter.com)
>現在、拡散されております”反社会勢力のパーティで田中知之がDJしていた”という写真や動画についてですが、これは完全な人違いです。
>(田中知之は身長180cm以上ありますので、その点においても別人と判断できると思います)
誤った情報を拡散されぬよう、ご協力お願い申し上げます。
(deleted an unsolicited ad)

449:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:08.10 QYLmVakk0.net
上級国民顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

450:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:09.77 yysNKKJY0.net
日本人なら切腹するしかないだろ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:10.54 OkguXgHp0.net
氷河期「それでこそ漢だ!潔い。ならばこちらもウンコバックドロップの映像を
送ってやろうではないか!」

452:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:20.63 BgvxzjLu0.net
開会式のために
電通とか クリエーターとか アホに金やるのやめようよwww
競技が主役www

453:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:20.73 UphARj2h0.net
電通は金返せよ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:24.59 MAdybzvJ0.net
電通とパソナのオリンピック

455:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:26.90 Jf2sbb/t0.net
>>376
現場レベルはたまったもんじゃないだろな
こうやって人の心が荒れていき、人間関係もぶち壊しになっていく

456:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:28.64 H22HbZDS0.net
安倍「オンラインで開会式をするという考えはいいね」

457:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:30.71 r4ITYNRh0.net
>>231
ケケ中忘れてる

458:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:32.22 kyiCf8g20.net
クズ炙り出し大会は、
それなりに意義あるな
忖度、無能、ゴリ押し
裏口、縁故

いいもの見せてもらってんじゃね?

459:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:34.22 tSsxzuK+0.net
まじでもう笑うしかない。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:36.24 sE2H4dqE0.net
(・∀・)イイネ!!

461:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:37.16 3GsY3G+70.net
もうフルCGでごまかす(?)しかないだろw
新国立競技場のモデリングデータはプレゼンや設計にも使ったものがあるだろうし

462:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:38.06 tvyIahBt0.net
リモートにするんだったらライゾマティクスで良かったんじゃないのか

463:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:39.09 TFj6hoBW0.net
パヨリンピックw

464:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:43.83 qAOY4u5i0.net
聖火のリレーもベルリン大会ではじまったから見直しになってもおかしくない。なぜ長年放置してんのかね。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:46.49 RcImtFxJ0.net
これができたら、本当に歴史的な
オリンピックになりますよ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:47.09 AebWkNQa0.net
>>1
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
五輪開会式直前に演出の小林賢太郎氏がクビに…やはり抜擢は“クリエイターの天皇”人脈だった

このソースでスレ立てしてくれ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:52.42 0hN+ABob0.net
新型コロナの感染犠牲者も多いしお盆のようにシンプルでいいだろ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:54.32 3FL8qx2Z0.net
>>418
朝鮮服を排除してからそれを言わないと説得力がない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:16:59.79 Io8MacM20.net
ジミー大西画伯のメッセージ流せよw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:00.21 h+ri1Iaa0.net
花火がいっぱいあがったらうれしい

471:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:04.99 pjHonbYI0.net
電通に潰されたピック

472:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:06.19 Ij/VhXgS0.net
最初からコロナ対策として、開会式、閉会式の中止、
予算は医療に
とすればかなり支持されただろうに。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:10.94 bVcl21wB0.net
リアルにボランティアが足りなかっただけじゃね
で、内部から関係者のスキャンダルを血眼になって探したんだろ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:14.49 sxXwsYN40.net
>>1
ガス抜き記事だろどうせ

475:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:15.41 r4ITYNRh0.net
>>339
こんなん学校の文化祭でもねーわw

476:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:16.76 yFlCyZCf0.net
本当に悲惨な国の有様だな
自ら国力の無さをアピールする土人国家

477:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:20.78 7QLG/rys0.net
(´・ω・`)もう開会式は中止宣言に変更でいいよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:21.73 4PQBYXKM0.net
>>429
今日新宿凄かったな かくいう俺もコロナ前のように休日を過ごしたわけだが 
お酒がないのが悔やまれる

479:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:22.88 2jPlU0AZ0.net
非常事態だしこれでいいだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:24.78 tSsxzuK+0.net
リオ閉会式のやつまた流せばいいんじゃね?w

481:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:24.94 xp3WBmBc0.net
>>467
『感染犠牲者』は草生える

482:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:25.61 dCV/8awu0.net
>>438
なんでNBCに儲けさせるんだよ
その発想が日本人
電通と折半で半額でお互いに泣いてもらえばいい話だろ
なんで外人にはひれ伏すんだよアホ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:27.33 49fUh5J90.net
とりあえずしゃーしゃーと嘘言ってたんだし、進次郎の嫁連れてきて
「ご・め・ん・な・さ・い」させろやおまえら

484:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:33.00 lFUTQzMp0.net
でもたぶん開会式は一応それなりのショーになってて、
本当に小林・小山田解任のあとに演出を変更したのか?
が問題になりそう

485:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:34.27 vyNXt4qk0.net
ショーディレクターって全体統括でしょ。ショーディレクターが辞任して、彼のアイディアを全てなくす、なんてことできるわけないじゃん
そんなのみんな分かり切ってるんでしょ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:35.58 hyiUhPAn0.net
バッハと聖火だけ競技場に入れて後はリモートで良いよ
インパクトあってカッコ良いかもよ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:38.03 wl6p2Vch0.net
中身スカスカの自称意識高い系ってなんで同じような眼鏡かけるんだろう。
プロフィール写真もポーズ作りすぎだし小林さんの場合は前掛けまでして
職人風の演出しすぎなんだけど。もっと中身をどうにかして欲しいわ。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:42.38 fPwTxhAx0.net
>>274
徹底的に追求して欲しい
最近の勢いがあればできるだろ
本命はそっちやで

489:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:46.76 bVcl21wB0.net
前日にこういう話してるってのが凄いなw
町内会レベルのイベントでも前日にこんな騒ぎとか有り得んわ

490:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:47.12 3FrK3ziS0.net
>>29
「ころなで不可抗力」という言い訳を株主総会で出来るからだいじょうぶ。

491:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:47.37 C7wQ3i3A0.net
大混乱で草

492:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:47.45 grDSAeEr0.net
ほんと史上最低のオリンピックだな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:56.00 tPEbkx120.net
>>180
閉会式はナゴムのケラさんだったらしいが、何やよくわからん切られ方したみたいだな
今になっては良かったとか言ってるけど
ケラさんもアングラかもしれんけど、有名どころだと筋肉少女帯とか抱えてた団体の代表

494:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:56.16 DiwhXq1Z0.net
アベは五輪反対は反日とか言っといて
開会式さっさと欠席とはどういうことかね

495:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:56.30 xWZTu5tJ0.net
>>202
これらの国は開会式ボイコットするでせう

496:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:56.87 r4ITYNRh0.net
やだ関心なかったのに
別の意味で見たくなってきちゃった

497:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:59.20 nFbCqujj0.net
各国の選手団の五輪村からのビデオメッセージをずっと流すので良いじゃん
みんな面白いことやってくれるだろw

498:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:17:59.43 cxW6O6oiO.net
>>453
制作費は税金も多分に入ってるからな

499:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:01.63 Bq+36yHv0.net
コバケンもそうだが、明日サイン会がある片桐はどうなるんだろう。
今んところ中止の発表ないな。

500:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:04.03 xp3WBmBc0.net
まあ新コロをばら撒いた支那が一番悪いんだけどね。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:04.09 OkguXgHp0.net
開会式
YOTUBEにて
氷河期「それでは世界各国の皆様、お待たせしました。
例のウンコバックドロップの映像で御座います。
ウンコだけにウン良く入手できまして急ぎ公開準備しておりました。
では、疑惑のウンコバックドロップ、ご視聴を御堪能くださいませ」

502:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:04.42 Lzo7NRAE0.net
>>466
タイトルに電通の文字が入っていない
やり直し

503:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:13.15 l9LKWkaz0.net
マツケンサンバは却下されたか

504:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:13.71 1OQxUn+H0.net
24時間テレビや紅白など
プロが必死にリハーサルしても悲惨なことになるのが生放送なので
もうぶっつけ本番とかならやめた方がいいと思うよ
生放送で世界に恥を晒す気かよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:14.24 +XyEjKKj0.net
もうお経でも流しとけよ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:16.51 utfX36Vv0.net
>>469
全員アウト〜

507:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:16.57 cayBcmd80.net
コロナ東京オリンピックにふさわしい時代を反映した開会式じゃん

508:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:16.83 jXo/G36a0.net
えっ
明日ですよね?
まだ決まってないんですかw
これもはや日本を貶める為にわざとやってんだろw

509:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:18.78 SQbcIpSi0.net
>>16
リモートだから誰も居ないw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:21.00 UCkmgwSs0.net
サッカー始まるよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:22.11 /UIRBql10.net
>>418
単なる当て馬
本当に反対してたのは日本国民
韓国人が反対してると言えば
日本国民は賛成すると思ったんだろ
自民党が良く使う手法

512:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:23.51 FlXcAwje0.net
>>380
多分マスコミがそういうやり方もあるって話をさも確定情報のように報じてんだろうな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:25.28 74Aoo8L90.net
きたことないコメディアン崩れの過去の発言とかは俺はどうでもいいよ。
でも日本国の顔に泥塗った電通は絶対に許さん。
こいつらがオリンピックを食い物にした上に、日本人のプライドをめちゃくちゃにしたんだろ。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:25.75 WolVTirx0.net
ほとんどeスポーツ化www

515:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:26.02 sxXwsYN40.net
>>8
予算はもう残ってないから
やるか、やらないか、しか残ってないんだろw

516:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:30.21 LBdsDv2h0.net
反ユダヤ男の頭脳で創作されたものをそのままやるわけにはいかんだろ
相手はマルコポーロ事件で週刊誌廃刊したあのサイモンだろ
スーパーゆとり脳でもない限りユダヤのヤバさは知ってるだろ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:32.49 Uy72Fnk10.net
選手入場だけでいいよ
セレモニーに人種差別やLGBT差別ネタをわざと仕込んでいるはずだからそれを表にしてはいけない

518:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:34.20 oIFrtqfG0.net
コロナのせいにしてリモート開催とするか
だったらもっと感染者多くしとけよ無能

519:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:35.72 SzorRQm10.net
交代した新責任者・佐々木はそのまま変更なしだと自分の点数にならないので
難癖つけて自分の人脈に入れ替えたと
よくある話だな

520:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:37.41 IcGql6I70.net
名案ですな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:37.87 gvORde980.net
>>31
自分らの不手際で開催できないんだから違約金払うべき

522:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:38.56 0uY0/xIp0.net
明日のNHKの中継は3時間半もあるのな
これでいい思うけど、NHKにとっては大惨事だなw

523:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:41.56 JW2pLmWy0.net
森が無観客ソフトボールをフリーパス観戦だって
永久追放じゃなかったの

524:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:42.96 dCV/8awu0.net
>>485
だからショーなしにするか検討中なんだろ
わかってないのはおまえ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:45.70 2bXxTmwf0.net
聖火も競技もCGで良いんじゃね?

526:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:49.61 L3DF75860.net
>>316
もうなってるだろ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:50.06 vpjEkImO0.net
競技もリモートでやれ
ハイパーオリンピックでいいだろ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:51.02 qqLcd3fK0.net
聖子の性火だけは人力で着火しちゃてぇぇぇぇえ☆

529:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:53.80 tcxTI2T30.net
安倍マリオは来るんだろ?

530:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:54.00 1BoF90b40.net
>>255
ザハ・ハディドの存在がだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:54.96 DBcuj5yr0.net
>>1
ジルさんもリモートかな?

532:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:58.05 tSsxzuK+0.net
>>508
なんだ今頃気づいたのか(´•ω•`)

533:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:18:59.97 P9yvX/fF0.net
>>1
東スポじゃなかったら信じたのに…

534:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:00.56 HBzEGeDV0.net
>>31
流石にこれよ
リモート開会式案なんて浮上させてんじゃねーよって話や

535:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:01.82 Y14Q1qD10.net
陛下にご出席いただくのにそれはちょっと…
今からでも全力でどうにかしろ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:05.49 41u0Y2aN0.net
ソウルから中継でメッセージがあると嬉しい😊

537:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:08.48 naPOZlXO0.net
>>1
陛下のリモート挨拶だけでいいだろ
聖火のほうは勝手にやっとけ、安倍に一人でやらせろ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:11.75 rcIl5VMt0.net
NHKのニュース報道の画像、合成加工の映像みたいだ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:18.68 10fd7d9n0.net
リモートでええな
出し物に変な仕込みがまだ絶対ありそうやしなwwww

540:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:20.25 mJVQ+ChP0.net
>>466
簡単に天皇の単語を使うな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:22.59 eMTOaJX20.net
本当にオリンピックやる気あんの?
反対押し切ってやってんのになにこれ?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:25.60 aUuNRPvS0.net
>>461
確かにプレゼン用のCGを要所で入れて
ごまかす手もあったね
でもこれ中つ国の人が最近のオリンピックで
使った手だし・・・
なんだかなあ・・・

543:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:25.98 pjHonbYI0.net
で、閉会式は大丈夫なん?🙄

544:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:26.53 LXweTDGz0.net
>>58
いまのところヤバそう
ただ閉会式の人面鳥だけはキモすぎてあり得ない

545:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:26.70 nIlGhSUW0.net
>>25
まあ無事終われば良いが

546:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:26.96 FEZoU3/l0.net
リモートはないのでは。
各国首脳が続々来てるから
リアルでするだろう

547:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:28.91 CQ9FiCaM0.net
最高の案やん

548:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:31.48 IOYskcEd0.net
>>511
自民党っつーか電通の手口やな

549:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:31.98 SqqPdZp40.net
これは是非、高田延彦氏を抜擢してふんどし太鼓で出てこいやーをやっていただき、安倍マリオ、菅ルイージに繋ぐ演出を見てみたい。

550:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:33.55 kE2ulWl40.net
葬式やん

551:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:44.24 az6YxuUL0.net
これが1日で準備出来るなら最初からこれで良かったんじゃねコンパクト五輪になるし数百万円くらいで出来そう

552:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:45.75 cxW6O6oiO.net
>>484
明日そのまま敢行したらそれは誰も信じないな
だからやりたければ土曜か日曜に延ばして時間稼ぎするしかないんさ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:46.09 eHZB+1990.net
リモート五輪にするなら、もっと前から計画してればそれに合わせた盛り上げ方もあったろうに
競技ごとに会場は世界で分散して、5Gを活用して低レイテンシ配信のハブを東京が担い、バーチャル空間で統合して演出するとかさぁ
コロナはそのチャンスだったのに
旧来の形に拘ってクラッシュした

554:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:48.88 +p4wXbif0.net
リモートマジでやったら電通にこれまでの金全額変更&開会式中止にさせた賠償金払わせろよ?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:55.32 95IijShA0.net
ブルーインパルスは予定通りだから
音が聞こえるはずだが、うちの上空まではこないなきっと

556:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:57.35 x2FXkeHX0.net
>>14
陛下残してみなトンズラ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:57.69 sxXwsYN40.net
>>14
55社のうち37社が「会社関係者は出席しない」と答えた
会社関係者以外に譲ってる場合がありそうな表現だった

558:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:58.74 COfV0k+j0.net
電通がいかにダメなのかを世に知らしめるために開会式はリモートでオッケー
五輪開催自体は出来たのだから体面は保てた
あとは日本の膿を出すことだ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:59.20 IcGql6I70.net
不祥事は当日にも出るかもな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:19:59.96 peaXm6Jo0.net
みっともね。誘致活動からこれまでの時間と金を使ってこれかよwバカだと思われるのはJOC、組織委員、政府、小池だけにしてくれよ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:03.12 eMTOaJX20.net
こんなんなら俺に任せた方がよかったな 
才能はないけど不祥事もないw

562:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:05.15 qG6MCkNp0.net
そんでええ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:05.72 ZLj6GirL0.net
>>550
ロゴマークが活きるな
最初から言われてた

564:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:06.90 r4ITYNRh0.net
リモートが嫌なら極力シンプルで厳かにするのも一つの手ではある
世界的に祝えるような状況じゃない

565:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:08.92 fTcK2WEv0.net
地獄のようなオリンピックでわろたwwwwww
歴史に刻んだなwww

566:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:12.39 ZrBDvwfA0.net
>>484
ありえそう。そして実は当初の野村&MIKIKO案のまんまと言うのが発覚したりして

567:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:13.95 0hN+ABob0.net
むしろ祭りのように騒いだほうが世界からひんしゅくを買うだろ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:14.30 i/P0tbFp0.net
いいね。どーせなら選手村の部屋の中で行進してるの各国流せば。いや、ホント楽しみ。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:17.36 UthYn7su0.net
>>65
あれグラミー受賞アーティストの
初期の名曲だからねww

570:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:23.20 +XyEjKKj0.net
>>550
坊さん呼んでお経読ませた方がマシ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:24.08 phjPH+l90.net
ぶっちゃけこれでいいよ
マジで

572:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:26.28 T5zYiYrA0.net
>>548
韓国は日本のおこぼれ狙いだからなあ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:27.41 Iuy/KBnL0.net
中止するしかないやろなw
リモート?無理ですわw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:27.76 F59krlKy0.net
>>1
ヤバイやん、リモートだと下痢でも参加できることになってしまう

575:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:36.48 Rc+G97d40.net
>>376
今までまともに仕事してたとは思えんし
一日くらいいいんでは?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:37.12 L4jFTM9s0.net
モンティ・パイソンのブラックジョークはイギリス文化で
ラーメンズのブラックジョークは日本文化じゃないって事かいな?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:39.79 4lSWgFno0.net
いいんじゃないの

578:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:42.40 D+30VmoV0.net
だからヤバいって言ってんじゃんよぉ
世界的には菅がGo出した、みたいに見えてんだよ
日本じゃ誰も責任取らないのが普通かもしれんけども、世界的には許されんよ?
ちゃんと調べて報告はさせられる事になるんだ
さっさと電通に責任押し付けて潰さないと日本人全体が危ない

579:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:43.19 olRJzwM30.net
>>11
きゅうりの馬と灯籠をズラリ並べておけばオケ。
グッと日本らしくなるぞ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:45.31 ZW6YdrzR0.net
国際問題に発展するよりマシだろ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:46.91 ZQd6O2CV0.net
>>1
閉会式で良いやろ

582:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:49.13 XLfZXrp40.net
NHKは何かのアニメの再放送でも用意しとけ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:52.32 LY+26XkP0.net
>>34
五輪貴族は懲りねーな

584:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:53.87 Tmxy3qa20.net
これはコロナのせいじゃないよな

585:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:54.07 S+dChwaU0.net
リハーサルで太鼓叩いてたり踊ってた人たちはどうなるの?

586:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:57.11 /sfY4JnU0.net
>>1
ユダヤ人大量虐殺ごっこという言葉を用いたコント

コント内でユダヤ人大量虐殺という言葉を用いた
では全然違いますがなんなんすか

587:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:20:57.69 CoJ2kThe0.net
>>8
本番で使わないものへの費用は払えないな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:03.15 DBcuj5yr0.net
>>546
続々ではないけどね
マクロン来ないんちゃう

589:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:04.19 rcIl5VMt0.net
>>540
朝鮮人に乗っ取られた日本政府の敗戦。
そうか、そうか!天皇一族から皆朝鮮人だったもん。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:05.58 x2FXkeHX0.net
リモートにして安倍と組織委員会と電通に損害賠償

591:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:06.10 dCV/8awu0.net
>>545
既に無事じゃないのに
組織委の頭が無事に終わることだけしか考えてなかったからこんなことになったんだよ
無事とかいってる頭に問題あるんだよ
わかってないやつ多すぎ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:07.58 ctRGJzrt0.net
今更リモートに変更なんてバカな事

593:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:08.14 afRjM7Jd0.net
ショーの内容完全に無くすのは流石に…
とはいえそのままやれば解任の意味が無いしきついな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:10.13 kTsYg4VC0.net
これを機に馬鹿騒ぎを止めるきっかけになれば良い。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:12.87 Jq996wKD0.net
出来るんならそうしよう

596:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:12.93 VC+aw67s0.net
スガが流してるのか 冒涜するのもイー加減にしとけよ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:13.28 cD84PEoI0.net
>>53
それネタに叩く気満々だろね
今後オリンピック開催されるたび
日本のは惨めだったー言う

598:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:13.37 hyiUhPAn0.net
競技場でソーシャルディスタンスを保った自衛隊が君が代演奏し
リモートで開会宣言
リモートで聖火着火
それで良い

599:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:14.12 lAvW8t8N0.net
NHK開会式50%どうする?

600:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:21:14.16 b8HTYSzW0.net
1984年ロス五輪時にオリンピックの大規模商業化が始まった
ロケットマン他派手な演出を用いた開会式演出が行われ注目を集めた
現在の派手な開会式はその時の先例を踏襲して継続して来た
それ以前のオリンピック開会式はもっと簡素で
演出にしても人間中心のアットホームな物が多かったんだよ
これを契機に商業化重視のオリンピックから原点回帰すればいいと思う
現在のオリンピックは拝金主義者、金の亡者の餌になってるだけだからね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch