英国が警告「東京五輪の開会式にサイバー攻撃が仕掛けられる可能性は大」 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
英国が警告「東京五輪の開会式にサイバー攻撃が仕掛けられる可能性は大」 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch658:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:22.67 IidxCEgk0.net
>>589
その前に前日にバッテリー充電忘れてて飛ばせませんでしたとかのがありそう

659:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:22.69 fVEuZfze0.net
もうサイバー攻撃ぐらいどうってことないよ
それ以上に悲惨なことになってるからな

660:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:23.31 bVkbcs3U0.net
>>8
市民陽動はずいぶん前から仕込まれている印象

661:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:24.89 0wXemzgN0.net
ソフト以前にハード面でズタボロなのですが?
ハッカーさん、ハッキングする価値無いと思うよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:27.73 pymXgKGa0.net
攻撃しなくてもいいよ
自滅してる

663:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:29.33 RuKFPteg0.net
>>1
だから政治家や企業指導者などのウジムシが逃亡したのか
ウジムシはてめえの尻拭いはてめえでできないの?
そんなウジムシは死んだほうが日本の国益だ
死ねクズ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:29.60 FfUpb69x0.net
マジレスすると
ハッキングする価値もないだろ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:33.78 CRoYhYfz0.net
しばらく現金で生活だな

666:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:34.29 RZ/AlWWP0.net
五輪会場はフェイクにして
水戸のケーズデンキスタジアムでやろうぜ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:35.95 RuZV3Z+20.net
007がアップを始めました

668:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:39.45 T1lxvoru0.net
ドローンが巨大なQRコードを形成する

世界中が一斉にアクセスする

サーバーダウン
これだな

669:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:40.24 TVGODOco0.net
サイバー攻撃を受けたんだからグダグダになってもしょうがないよね(組織委員会)

670:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:45.52 4WEtpkFF0.net
サイバー攻撃犯「サイバー攻撃掛けるまでも無く、勝手に自滅してたわw」

671:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:49.06 oXgk1QBh0.net
もうすでにネットでは工作員が活躍してるしね
自爆しまくる日本にそんな高度なサイバー攻撃などいらない
敵の銃弾にどんどん当たっていくスタイルw

672:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:54.29 /QWrI0ax0.net
>>41
草 というかハックされんでも演出陣のこの倫理観()と教養の無さなら素でやりかねん

673:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:01.87 IidxCEgk0.net
>>612
感熱紙だろ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:04.88 pjHonbYI0.net
>>1
攻撃されたら
もう世界のおもちゃだなこれ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:20.60 cMpjAljX0.net
>>1
IT相
なに?裁判所が危ないって?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:21.83 4QbyOIHj0.net
>>617
2メートルくらいトイレットペーパーを使う
↑ひどすぎ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:22.30 k37zGIYu0.net
>>621
映 画作って欲しいww

678:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:22.47 ioZq2USy0.net
>>614
無い無い
それはただの身から出たサビだからw

679:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:22.77 gyY1xJa10.net
ドローンとかジャミングされそうだよな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:23.49 zO2AxHcs0.net
この様子じゃセキュリティとなんもないんだろうな

681:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:26.74 tv7xU3620.net
>>1
ネトウヨ ★

こいつは、五輪中止で日本を追い込みたいネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だよ

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
パンストを被った爬虫類のようなエラツリ朝鮮顔を整形しまくり、
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも、こいつら在日朝鮮人・帰化人。
こいつらの存在はスパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

682:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:28.27 FS4wMEIh0.net
>>16
ドローン乗っ取られて、貴賓室に汚物と共に落下してくるところを
見てみたい

683:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:30.99 nDxAKUXE0.net
もう勝手にボコボコになってるしハッカーもやる気なくなりそう

684:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:34.65 RmDQhU2+0.net
開会式を妨害しようと準備を進めてたら勝手に潰れちゃいました

685:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:37.40 l0zF0wNE0.net
FAXをハッキングは無理だな
新国立の設計は最低だからAVや証明システムがオンラインじゃなくてハッキングできない可能性すらある

686:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:37.57 HLylnspF0.net
>>643 プロトコル切っとかないと無線からw

687:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:42.62 s1qLKlwk0.net
面白そうな対象が攻撃前に次々と消えて去っているのはどんな気持ちだろうかw

688:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:43.19 t6QJK98u0.net
ジャップ組織委と似非ウヨは日本国民と世界の人に焼き土下座を中継しろ。  
 
これ以外ないだろ😊

689:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:45.23 PdcKbQb/0.net
>>1
ロシアは個人参加できるでしょ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:49.33 5O1iEAqA0.net
固定電話FAX印鑑の日本なめんなよ!
物理の前にデータ攻撃なぞ無力😤

691:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:49.82 8BJB0r+c0.net
こんなの何年も前から言われてるだろ。
当然、政府様は国家を上げて対策されてるに違いない。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:50.15 zJU/dl190.net
>>643
もう先に感染してたら
LAN抜いてても手遅れだよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:50.17 UQA7Gx2N0.net
>>13
サイバーテロって情報を盗み出したり、システムを破壊する事に限らず
世論操作もあるから一部ではそういうのもあるのかもしれないよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:50.98 dpxpQodM0.net
サイバー攻撃って何?って言うおじいちゃん達かやってるから攻撃されても気づかないに1票

695:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:55.72 1GiwBRR10.net
>>651
相変わらず自民党は対中に厳しいって妄想を爆発させてるけど
1970年代から中国と自民党はベッタリで
なんなら今現在が史上もっとも自民党と中国が近づいてる時期と言っても過言じゃないんだから
なおさら中国が日本を攻撃する理由ないよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:34:55.20 ObkArW080.net
一連の辞任劇はサイバーテロだったのか!
(´・英・`)…

697:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:07.48 2+x2BMBE0.net
>>630
水戸黄門の最終話、二時間スペシャルくらいドキドキするよな。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:14.04 +41rk9Td0.net
>>21
どうせ日本国民の戸籍をこの朝鮮人が管理して
密入国の朝鮮人が日本人を殺して戸籍(マイナンバー)を奪ってどんどん侵略する手筈だろうね

699:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:14.72 IidxCEgk0.net
>>617
ボランティアもいねーから
会場のトレペも補充されず切れっぱなしの可能性

700:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:18.45 uj9AWz3V0.net
日本「え?そうなの?」

701:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:19.87 4rLv45gf0.net
まあ死人の出ない会場停電とかならいくらでもどうぞって感じだなあ
病院なんかのインフラ狙われたりローンウルフ型の死人出るテロが心配だよ
アホ政府が今年初頭まで外国人実習生万単位で受け入れてたから一人二人なら潜り込ませるの余裕過ぎただろうから

702:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:20.59 mmibnBuj0.net
>>630
ザンボットの流れはある
従兄弟が次々に
犬も色々死んだな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:20.90 A29kzow50.net
>>「東京五輪の開会式にサイバー攻撃が仕掛けられる可能性は大」
そんな価値無いから。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:26.13 osrt0/Qm0.net
>>636
128kbpsのパケット交換網が現役ですよ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:28.63 wBFX+f9r0.net
だからテロ対策ろくにできねえから無観客にしたと教えたのにほとんど無視された

706:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:32.65 OIkkMeNw0.net
ハッカーが乗っ取って流した開会式映像の方が
ラーメンズと小山田のよりクオリティ高そう

707:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:33.02 oJN8hKQJ0.net
もはやそんなんどうでも良いわ状態w

708:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:33.62 399RnJa60.net
ハッカー「え?おれたちなんもしてないのに、なんでこんなことになってんの?る??」

709:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:34.73 RuKFPteg0.net
平蔵が二・二六事件みたいなのは今の時代に起きない
だから自分は悪逆非道な行為をしても殺されないと自信満々に言ってたけど
実際には大規模テロが起きて日本の巨悪が次々と殺されちゃうってこと?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:35.66 oUTMlDeH0.net
アナログ国にサイバー攻撃?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:39.45 kakdHlaT0.net
明日、日本が明るくなるかな
URLリンク(cybermap.kaspersky.com)

712:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:41.94 yLjMQwAn0.net
ブルーインパルスがハックされて五輪マークじゃなくてオメコマークが上空に出現

713:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:45.05 T1lxvoru0.net
>>643
ケーブルに触れたらアルコール消毒しとけよ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:45.05 p2j1/F500.net
クラッカー 「もうゴミばかりで面白くねえからF5キーセロテープで止めとくわ…さて、五輪見よっとw」

715:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:52.89 OVKpi50/0.net
さようなら日本
世界からバカにされ見放される年

716:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:53.14 DeT9E9Pr0.net
事前に言っちゃ駄目じゃん
あーあ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:54.59 /k8Ufblf0.net
日本が一番弱いところ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:58.56 68lzpVxC0.net
もう史上最低のオリンピックなのは確定してるんで好きにしたら良いよ
最後の情けで死人だけは勘弁してやってくれ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:59.65 u+0BT9yQ0.net
中抜きのえげつない証拠一式をハッキングして全世界に公開してくれ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:00.26 ydOJlTPu0.net
最近イスラエルかどっかでドローンから爆弾落とす動画みたから無観客でよかったわ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:00.29 RTxYctoV0.net
警備上の理由で陛下の開会宣言はリモートで決まりだな

722:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:03.38 dArQ4F7h0.net
ガースー「さ、さいば??攻撃?^ ^」

723:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:09.78 HLylnspF0.net
>>685 電圧上げて回路焼くことくらいでるでしょ?

724:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:14.18 Z9dUb2PR0.net
普通に大画面でハーケンクロイツとヒトラーを流し、
曲はマイスタージンガー流しとけばいいんじゃね?

725:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:14.92 osrt0/Qm0.net
>>638
端的にそこはロリHENTAIアニメだろ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:20.62 zcxNFBsT0.net
開会式中にドローンでチンポ作られないか心配
さすがに繋がってないよね?

727:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:21.55 01Uh4+Fj0.net
YO YO!英国が警告!YO!

728:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:30.24 CvfhkP700.net
しかける価値ある?

729:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:30.43 ZMFGYque0.net
日本は出入り自由だからなw

730:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:30.59 k37zGIYu0.net
鯖がダウン?
じゃあ鮪を食べればいいじゃない

731:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:30.58 2TbNjHu10.net
これはいつものパターンだな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:31.13 wQx1XJ+h0.net
サイバー攻撃以前にすでにグダグダで、攻撃する側もどーしていーんだか頭抱えてんじゃね

733:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:32.70 pvVRQiMs0.net
組織委員会は聞こえないふり

734:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:34.11 OSBXZBTC0.net
これ以上名誉は失墜しないから、いいよ。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:34.74 TVGODOco0.net
出席を辞退した人はサイバー以外の何かが起きる事を知っているのではないか?

736:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:37.81 bWXaluNS0.net
>>1
各国首脳が開会式出席をキャンセルしてるのはテロの情報が入ってたんだろうなw
明日が楽しみだw

737:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:38.61 zJU/dl190.net
>>694
本人は気が付かなくても、各国の監視員が
気が付くでしょ。
ハッカーが侵入しても、侵入先には気付かれなかったが
先に侵入してた他のハッカーに気が付かれるなんて事は日常茶飯事

738:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:40.17 HEEP9aHz0.net
ホロコースター小林のネタを上回るハッキングが出来るかどうかだな
ハッカーさんの腕の見せ所だ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:41.53 mmibnBuj0.net
>>706
良し悪しはともかく、品質にはこだわりそうだもんな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:49.39 PV0PNVlE0.net
電通が今までにやらかしたことに比べれば
サイバー攻撃なんか100000倍くらい善人としか思えない

741:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:52.03 AV/qcz5T0.net
>>1
そらあ妨害電波でドローン総崩れだろ
ウィルステロはKもする可能性があるな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:53.80 RZ/AlWWP0.net
ハッキングして
五輪プログラム確認したら
途中プログラムミスが5万箇所見つかったので
つい優しいハッカーが全部直してしまったというオチ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:56.83 dArQ4F7h0.net
ごちゃんサーバーがダウンしちゃうんですね?

744:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:36:57.12 hN5WK12t0.net
>>646
やるなら国立競技場だけ停電にして。ウンコも流せなくなるんやね。

745:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:01.01 3FL8qx2Z0.net
>>729
スパイ入り放題でどうしろとw

746:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:05.53 4QbyOIHj0.net
>>621
最初は悪ふざけで白人のガキがハッキング
予定表にアクセスするとほとんど全部がうまく行きそうにない
大会開催中、幹部のIT機器がオフライン
その影で少年たちが幹部になりきり、もともとうまく行かなさそうなイベントをギリギリのところで成功裏に導く
またパソコンで遊んでいる!母親に怒られてPCの電源抜かれておしまい
誰も彼らの活躍を知らないが、映画を見ていた俺達は号泣

747:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:08.12 F2ZX+m3S0.net
こういうゴタゴタ続きの時は際を突かれる可能性があるからかなりヤバいかもしれない。

748:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:08.79 MyaN89og0.net
デジタル庁長官「昨日からシャチハタのつきが悪い、は、もしやこれがサイバー?!」

749:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:11.22 0+wcM+V/0.net
当初予定から変わるのが確実なのに
変化を読んでタイミングよく攻撃しかけられるんかね
まだそれならテロ攻撃の方が真実味あるわ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:12.38 OfgpB/Wt0.net
>>376
ドローンもケケ中に費用の95%を中抜きされてるのでバッテリー容量が足りなくて飛行開始5分で勝手に墜落します

751:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:13.61 2TbNjHu10.net
>>732
攻撃しようとしてたら自壊してたパターンか

752:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:15.05 enyf/63z0.net
韓国と北朝鮮が統一宣言とか?
前回は中国が核実験やったから何か大きなことが起こっても不思議ではない

753:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:21.54 IJ3bprp50.net
セキュリティーのセの字も無い状態でやる気をなくさせる作戦

754:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:22.65 OVeEkwWA0.net
大量のドローンがあちこちに飛散して悲惨なことにならないか俺も危惧してた

755:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:22.77 49fUh5J90.net
意外といきなりバッハにハニートラップ仕掛けてうはうはやってる録画がモニターに流れるとかw

756:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:25.66 6+K9TaXQ0.net
もっとテレビでいえば視聴率
上がるとは思うが、
開会式は視聴率上がらないのか

757:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:27.57 zJU/dl190.net
>>732
サイバー攻撃しようとしたら、する前から壊れてたでござる
ってか?

758:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:27.67 1GiwBRR10.net
>>716
中露は西側諸国の保守化を望んでいるんだから
五輪失敗は自民政権の瑕疵になるから絶対やらないよ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:28.51 h4EsarEC0.net
小山田も小林もサイバー攻撃者を撹乱するための捨て駒やったんや!
すごいぜニッポン

760:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:31.95 zH+x+5xE0.net
いくつドローン飛ばすかしらんがリチウムそんなに集めて爆発せーへんの?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:32.03 R4eVivMp0.net
だから天皇陛下がやめろって言ったんだよ 

762:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:32.30 re5/V7zF0.net
おっとここで巨大なな生首が飛んできました

763:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:36.17 HLylnspF0.net
>>722 
そこだけは共感がもてるw

764:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:38.35 YZGPwJP80.net
ウンコにたかるハエとアブにカマキリが襲い掛かるような感じか?w

765:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:41.39 bwunVLeQ0.net
>>1
全世界のユダヤ人を敵に回したからサイバーテロがすごそう

766:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:42.24 T1lxvoru0.net
ワクチン接種で5Gに繋がった

ドローン乗っ取り
これだな

767:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:48.56 CnE5uQpJ0.net
おお、良かったな!中止の理由出来たじゃないか!

768:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:54.44 4z7yizot0.net
サイバー攻撃なくとも勝手に自滅してて草

769:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:37:57.31 wvCuaIsq0.net
停電攻撃らしいし丁度いいやんけww

770:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:07.81 002fYiWo0.net
>>703
あったとしても暇つぶしとか遊び感覚でやられるくらいかな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:13.34 3kxOWmb50.net
中国、ロシア、北朝鮮あたりが仕掛けてくるって言われてるな
北朝鮮は出場辞退だから、潰れるレベルまで攻撃仕掛けられるし

772:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:16.26 RuZV3Z+20.net
>>743
それは困る
アニメ実況できなくなる

773:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:19.13 biACJRyD0.net
>>709
仁風林でのケケ中抜きと政治家とむにゃむにゃの
素敵な接待映像が流出するんだな

774:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:22.31 Mgu0tMQu0.net
しかし最近のニュースはバラエティに富んでて楽しいな
この1年コロナばかりだったから内容はどうあれ新鮮
オリンピックが中止じゃくなって良かったことの一つかも

775:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:28.07 S+NdYvFJ0.net
電気ガス水道の生活インフラは普通過ぎるから、
鉄道の運行ダイヤ
道路の信号機
高速道路の案内板
飛行場の管制システム
携帯電話用の基地局

776:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:33.01 JK7bQVNh0.net
ニッポン流のネットサポーターの動員という数の力で押し切る手法はサイバーアタックとは言わない

777:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:34.59 CnhIshoF0.net
ローテク過ぎてハッキングなんて不可能
あっ、すでに各種スキャンダルを絶妙なタイミングでだしてくるという破壊活動は成功してるな(笑)

778:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:35.73 2+x2BMBE0.net
たぶん、パラリンピックでテロ行為は(人道的観点から)やりにくいかもしれんな。
ということはベストなタイミングは…

779:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:38.33 fUD8Na7C0.net
ロシアからの攻撃
→TVがねぇ!シャワーがぁ!

780:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:38.51 /k8Ufblf0.net
>>8
ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲という映画があるんだが現代だとネットに疎いアナログ人間が最強という内容なんだよね
日本もそういう意味では強いかもしれないw

781:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:40.56 3uJjlQ9v0.net
アナログ人事で解任・辞任の連発で、自滅。
サイバー攻撃されても、驚かないだろう。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:41.09 FtJHnfEm0.net
開会式の最中に東京が大停電してそのまま中継が停止するとかありそう

783:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:43.01 OXCZ7BIu0.net
んなことより、中抜きした分の金を返せよ!

784:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:44.05 RHFrERxq0.net
日本の上級はそういうの疎いんだわ
事前警告あっても何も出来ないくらいには

785:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:47.36 Rvp1gfEs0.net
サイバー攻撃するまでもなく自爆と炎上ですでに死に体です

786:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:48.84 +H90tS0b0.net
戦争だからな。コロナは戦争、ワクチンも戦争、五輪も戦争。
敵は中国共産党。負けると惨めだよ、敗戦国は惨め、日本人は良く分かってるはずだ。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:51.62 K/2tu5fI0.net
そっすか、どうぞどうぞw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:02.51 gAKbw3F00.net
世界のタブーを開会式でぶちまけるとか
エプスタイン島やアドレノ、富士フィルムや天皇との関わり

789:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:04.88 1GiwBRR10.net
ていうか、中露がもしサイバー攻撃を仕掛けてくるんだったら
五輪万歳とか五輪は成功してる!とかその手の雑な書き込みの動員だろ
中露は西側諸国の保守化を望んでいるんだから
自民党なんか中国とベッタリだろ実際

790:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:05.46 t6QJK98u0.net
五輪に誰も興味ないし何が起こるかだけ見て閉会でいいな😄

791:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:05.99 mmibnBuj0.net
>>649
AF駅?

792:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:08.28 jk7HJ3r70.net
サイバー攻撃され停電
ハッカーはちょっとおふざけでやったつもりが何故か出火
国立競技場全焼
なぜかハッカーが謝罪会見

793:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:11.50 DoEVekOG0.net
大歓迎だね、どんどんやって潰してしまえw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:13.76 wBFX+f9r0.net
>>709
開会式テロだからな
出たやつが標的

795:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:14.26 LWX16gMtO.net
>>4
蒼井や波多野だったら中国の仕業

796:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:15.29 cx0O6L7Q0.net
ノートン入ってるから大丈夫

797:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:16.36 5l3enLgV0.net
邪魔してやったぜウェーイっていうサブカル系渋谷系はもう古いよ。楽しむ時は楽しむ。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:19.48 5O1iEAqA0.net
どうぞ電通、パソナ、リクルートとかの内部情報晒してくれや

799:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:19.61 ac1qIeRy0.net
攻撃するのが恥ずかしくなるレベル

800:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:19.84 EL8n3mu90.net
なんかここまでガタガタだとどこまで落ちていくか興味はある

801:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:21.02 t0LLzqGU0.net
サイバー以上のものだったらコロナや不祥事の
ゴタゴタん中今対応出来るのか?

802:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:21.23 S+NdYvFJ0.net
大きいシステムより小さなピンポイントで警戒した方が良い

803:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:22.99 I8z5g7la0.net
良いこと教えてやるけど
東朝鮮にサイバー攻撃なんて意味がねーから
反日スパイが政府だからwwwwwwwwwwww
ぎゃははhwwwwwwwww
ただの嫌がらせでしかないwwwwwww
ブリカスはバカなんだろ?

804:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:27.30 HEEP9aHz0.net
>>765
老害管理職「LANケーブル全部抜けや!」
こんな指示が出ると思う

805:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:27.56 QxTCnK/w0.net
シナチョン軍の仕業だな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:31.00 BZPtOgck0.net
サイバー攻撃もなにもちょっとググったら分かる程度の事で絶賛攻撃されてる真っ最中だがな
ハッカーとか出番ないだろこれw

807:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:42.16 Dx+TeuXq0.net
>>1
サイバー攻撃が通じる程インフラのデジタル化が進んでいないだろ。

808:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:46.46 yLjMQwAn0.net
>>773
完全に世直しの格好いい奴やん
是非やってくれ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:52.43 H17pOlPi0.net
さっそく個人情報お漏らししたよね

810:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:53.59 /O0lsypZ0.net
これは中国より日本の共産党マークだろ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:54.14 PByPeBVy0.net
なでこうなる前に手が打てない後手ウンコバックドロップ
今後どこでどうやって生活してくんですか
居場所あんの?

812:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:55.89 ioZq2USy0.net
>>719
それいいなw

813:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:39:57.52 0aRUgOPx0.net
自宅の電気と水道止まらなければいいや

814:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:00.41 fUD8Na7C0.net
連休中の深夜にサイバー攻撃されてもねぇ

815:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:01.12 1GiwBRR10.net
>>743
あ、これは本当にあるかもな
5chの世論としては明らかに反五輪だし
反五輪の目を潰そうとするという意味であるかも

816:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:01.24 HLylnspF0.net
>>1、安全に金出さなかったんだ・・。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:03.93 wcO1lp8/0.net
開会式に乗じて、じゃなく?
開会式がサイバー攻撃受けるの?
何のために?

818:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:13.44 S9KOYXMy0.net
 東京OLが「世界中に恥をかかされる」んだろうな?  明日・・

819:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:16.76 OSBXZBTC0.net
開会式が失敗しなかったら、サイバー攻撃のせいにできるからいい!!
サイバー攻撃してくれた人には、もれなく五輪スタッフの着用衣装をプレゼント。メルカリで売ると、いくばくかのお金になるよ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:22.09 49fUh5J90.net
【速報】[18:00更新]新宿駅で多数の乗客が突然ズボンを脱ぎ脱糞を始める、機動隊出動

821:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:22.46 osrt0/Qm0.net
システムのデータ抜こうとしたら応答なくなって「しまった、ハニーポットか!」と相手が大慌て
開発はみずほも手がけた一流企業で

822:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:23.13 OIkkMeNw0.net
開会式担当者を開会式の二日前にクビにして、サイバーテロをブロック

823:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:23.98 s7tH5vk80.net
そんな事言ったら開会式を中止する言い訳に使われちゃうだろw

824:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:25.99 Bt6Vf4sf0.net
>>794
出席者がいませーん!

825:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:26.09 H17pOlPi0.net
>>400
ESPかと思ったw

826:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:30.84 zJU/dl190.net
>>765
ユダヤ人は頭いいが、金にならない事には
特に力を注がない傾向が強い
要するに、金にならんハッカー攻撃はやらんよ。

827:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:33.13 CxFS3+fy0.net
日本みたいなクソ国家、誰も相手にしないだろ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:35.25 dArQ4F7h0.net
ガースー「ウィーフィー切っとけや^^

829:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:40.59 B8+hSWmA0.net
ドローンでバッハにカミカゼアタックしろ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:44.14 pRhUBy7D0.net
ドローンジャックで落ちる可能性はあるな

831:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:46.05 T34IG71n0.net
おい平井、出番だ
ワニの動画見てる場合じゃないぞ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:47.51 byiEuhCl0.net
>>704
128kbps懐かしす
暑い夏の日秋葉原で買ってきた高速モデムを家のモジュラージャックにつなぐ工作した思い出・・・

833:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:51.92 2Xd0Icl80.net
ネット切れたらマイニング出来ないやん困るやん

834:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:52.39 nI0LqeVT0.net
攻撃前にガタガタだけどな

835:名無し募集中。。。
21/07/22 15:40:53.33 NJUCj2tn0.net
開会式、全ての機能がダウンして暗闇の中
懐中電灯を持った1人の老人が出てくる
なんと、欽ちゃんだ
「僕、1分間だけ時間をください!」

836:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:54.61 60T/6tuI0.net
正直オリンピックもオリンピックの開催側も普通の国民に取ってはテロリストみたいなもんだからなぁ
まあこれ以上損するのは嫌だなぁ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:54.94 G/+VvH/a0.net
個人情報漏らしたのサイバーでしょ

838:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:59.11 k37zGIYu0.net
2ちゃん開くとオリンピック公式HPに飛ばされるとか

839:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:01.28 mvRNTY170.net
開会式にサイバー攻撃して何の得があるんw物理攻撃をオススメいたします

840:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:03.34 +xKgMy++0.net
>>1
だからロシア人コーチが苦言呈してたのか

841:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:07.56 /jl1oJAf0.net
もう日本の能力じゃ対応出来ないです
白旗🏳

842:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:20.18 FtJHnfEm0.net
>>807
「日本ハ時代遅レ過ギテ攻撃デキマセン…」

843:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:24.05 l0zF0wNE0.net
>>817
ロシアの報復
中国のいつもの主張資本主義はダメを実証するため
色々動機はある

844:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:24.35 Ypk+yAZG0.net
開会式スタッフに関する極秘情報が暴露されたら
もうおかかいっぱいで下痢便だよ
昭恵がすべる

845:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:23.81 dAwYkCJZ0.net
この様子だと、実害出るまで仕掛けられた事に気付かないと思う。

846:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:26.49 IidxCEgk0.net
ハッカー「NEC98とか言うわけわからんPCで組まれたシステムなんかハッキングできるわけないだろ!!」

847:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:29.12 xZx0gqX60.net
>>5
なるほどw

848:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:30.07 8BgqTVeq0.net
デジタル化が進んでないからサイバー攻撃なんて仕掛ける余地ないでしょう

849:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:33.51 biACJRyD0.net
まあ組織委員会がすでにテロリストみたいなもんだし

850:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:41:39.06 AxouRF6d0.net
そんなの、言われなくてももちろん警戒してるよ。
今は一般企業レベルですら、サイバー攻撃されるのが日常だから
世界的なイベントなら、格好の標的だろ。
でも防げないんだよ。これは

851:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:00.51 p2j1/F500.net
もうクラッカーも呆れてて
ドローンでチンコ作ったりするかもよ!www

852:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:01.98 VUO6cT+y0.net
いや敵はあらゆる方向からテロを計画してくるから
ブルーインパルスがジャックされて放送禁止語を空に描くとか
注意しろ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:04.56 G7HPY6c60.net
何もなくても失敗するから、失敗したときに適当にサイバー攻撃のせいにするんじゃないの?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:06.85 TaVcEwfQ0.net
>>711
日本って驚くほど静かなんだな

855:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:15.66 OXCZ7BIu0.net
日本人に金返せよ日本!!
日本のくせに日本人を不幸にしやがってボケコラ日本が!!

856:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:16.38 RuZV3Z+20.net
>>849
完全に日本破壊工作員だよな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:27.33 IViiRvQV0.net
オンライン決済やatmがダウンするかもってこと?
現金持ってたほうがいいか?

858:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:30.30 KyZTNnsO0.net
今後オリンピック開催を臨む国ってあるんかな
金だけ異様にかかってサヨクの祭典になった日本だけど、今後は他国開催で見るだけでいいわ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:34.55 zJU/dl190.net
>>839
日本に恥をかかせるぐらいの事しかできないな
そんな無駄な事に労力は普通はかけない。

860:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:35.93 wBFX+f9r0.net
>>824  
外国要人いるし

861:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:39.22 DoEVekOG0.net
>>800
攻撃喰らわなくても自爆感満載な現状に草

862:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:43.12 RTxYctoV0.net
開会式に注目が集まって、取り敢えず大成功ってところだろ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:44.56 YZGPwJP80.net
ハッカー 日本のITは送れている!ハッキング出来ねーじゃないか!!イラッ!!!

864:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:46.95 dPCEIdAW0.net
こんな状況ならスタジアム以外を狙われそうだしテロが起こっても気付きすらしなさそう

865:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:48.90 wcO1lp8/0.net
>>843
嫌がらせレベルの話ならウンコ小山田とかで既に自爆してね?

866:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:48.99 UcnvQY2h0.net
ドローン飛ばすのやめれあれは危険

867:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:51.04 FtJHnfEm0.net
80386マシンを如何に攻略するか

868:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:52.60 2TbNjHu10.net
>>849
あぁ、これだなぁ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:42:58.45 Qj/+EHAj0.net
海外のハッカーより上級国民のが脅威です

870:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:02.15 jFn4FGUf0.net
1時間ぐらい停電してグッダグダな開会式希望

871:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:02.60 2KFmGW9X0.net
開会式で5chが繋がらなくなる可能性があるのか
それは嫌だな

872:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:08.04 osrt0/Qm0.net
>>835
死んだはずのドリフの面々が

873:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:09.83 aJOQMo9c0.net
とりあえす
ハミルトンからナイトの称号剥奪して欲しい
いまのとこ英国人がテロリストにしかみえん

874:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:14.36 jw2/i/+y0.net
大会より大会の外側のほうが楽しいな

875:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:18.32 8VJPvgOB0.net
オリンピック盛り上がってるねえ

876:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:27.27 IidxCEgk0.net
>>857
みずほ「安心してください。下ろせませんよ」

877:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:27.80 mvRNTY170.net
壊して困るような国じゃ無いので、ご自由に遠慮なくどうぞww

878:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:28.49 Bt6Vf4sf0.net
国立おまる競技場に
巨大うんこがーーー

879:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:34.77 ioZq2USy0.net
>>774
好きにやらせとくだけで勝手に自爆してネタ提供してんだもんな
電通や上級国民のメンツが潰れる展開は
勧善懲悪モノの時代劇が好だった国民性にも良く合っとるw

880:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:43.17 k37zGIYu0.net
反対派の日本人が一斉にF5アタックするだけで詰みそう

881:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:43.89 BDRhG4ZA0.net
正直、仕掛けられなくても虫の息ですが…

882:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:46.15 0aRUgOPx0.net
開会式が一番盛り上がりそう

883:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:49.09 CeRDQTWt0.net
>>826
ただし利益になるならド腐れな事も平気でやる
パレスチナ自治区の市街地に白燐弾散布とかな

884:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:51.39 iFWjNMgZ0.net
もう攻撃されてるじゃん
【東京五輪】チケット購入者の情報流出問題でついに米国FBIも警告 [孤高の旅人★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1626929935/

885:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:43:52.39 oXgk1QBh0.net
何っFAXがやばいのかインクと用紙切れに注意!!
さらに紙が詰まるかもしれん!!

886:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:03.54 OIkkMeNw0.net
オリンピックのチケット申し込み者の全個人情報が
流出したのに、全然騒ぎになってなくて笑った。
ハッカーも頭抱えてそう

887:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:04.55 RuZV3Z+20.net
ハッカー「PC98だと?!どないせいっちゅーねん!」

888:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:05.13 mrPn6skb0.net
>>3
アメリカによる日本へのサイバー攻撃は最も警戒すべき
ロシアや中国の仕業に見せかけるような工作をした上でサイバー攻撃をする非道な国
それがアメリカ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:05.91 f3wrV1qs0.net
開会式中止でちょうどよかったやん

890:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:13.84 RaTXu5nW0.net
放送禁止映像でも流れるのか?

891:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:21.73 rMXxXSLl0.net
無観客だしもうボロボロだし仮にサイバー攻撃受けても
やっぱり準備全然出来てないなあーあで終わると思う

892:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:22.39 IN44IWFa0.net
テロリスト「サイバー!バイパー!ジャージャー!」

893:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:24.50 vxavmHrw0.net
日本国憲法の前文を守らない「平和を愛する諸国民」だらけで草

894:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:30.12 uQD+EW2G0.net
サイバー攻撃に対する戦い方まで専守防衛だから好き放題やられてるんだろ。一つ問題が起こると弁明に追われ、それに時間を費やしてる間にまた仕掛けられるという具合に撃たれ放題になってボロボロになっている。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:30.36 hsiWwEOp0.net
まったく問題ない。事務連絡にFAX必須の国を舐めるな

896:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:48.96 JC+A2edU0.net
>>1
糞みたいな記事
大規模イベントに合わせてサイバー攻撃が
増えるのは何年も前からの常識。
普通にIT屋から客である一般企業に
向けて注意喚起がされてるよ。
特別な事でも何でもない。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:52.17 mmibnBuj0.net
>>876
下ろせません → x
下ろさせません → O

898:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:52.32 Qj/+EHAj0.net
>>882
ウンコアスロンもな
一番見たい競技だし

899:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:54.85 zJU/dl190.net
>>857
サイバー攻撃でAMT落ちるなんて
2013年3月20日の韓国じゃあるまいし

900:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:55.33 OSBXZBTC0.net
>>853
ユダヤ陰謀論みたいなやつか

901:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:44:59.97 2KFmGW9X0.net
>>859
サイバーテロの練習というメリットはあるかも

902:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:02.56 P/IgfchD0.net
ハカーさんが、このあまりにグタグタな状況を見て、バグを直してくれたりして

903:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:06.44 uj9AWz3V0.net
でぢたる庁の出番

904:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:08.44 N2YcNhQ/0.net
デジタル最後進国に挑むのはなかなか手強いぞ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:11.65 3FL8qx2Z0.net
そろそろ爺さん政治家と利権者には御退場いただこう

906:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:15.67 gnmeanpC0.net
>>520
効いちゃったw

907:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:26.31 Z6+ikW8b0.net
>>890
マジかよ見る気なかったのに見たくなってきたw

908:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:28.16 o0QZoy3F0.net
開会式のドローンが乗っ取られるのは織り込み済みなんじゃないの?
だから要人が次々出席見合わせてるんでしょ
日本の警察に防ぐ能力なんかあるワケ無いし

909:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:30.32 mvRNTY170.net
全世界ライブ中継で流出ポルノがみれるなんて粋な計らいですね。誰のだろww

910:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:32.10 Q465WXWz0.net
>>5
わからんぜ
NT3.5とかかもしれん

911:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:32.69 biACJRyD0.net
>>886
なんか予想通りすぎて

912:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:34.29 sEpjBPV20.net
日本のIT技術者
「えっ中抜きされてないの?」

913:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:35.59 Q4VKR2Lg0.net
謎の停電が起きるんだろう
エアコン使えなくなるのは辛いな
NHKの通信網を破壊するとか日本国民の心に寄り添うサイバーテロにしてくれよ露中さん

914:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:36.03 bg80yLxi0.net
ナルちゃんのDeepFake映像くるぅ~~~~~~~?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:36.95 e5TXT9wa0.net
そりゃ安倍も逃げ出すわな

916:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:43.02 H5XXhA6n0.net
そんな事したら日本のザルザルセキュリティが世界中にバレてしまうがな!
もう既にバレてるかw

917:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:44.45 HGnWkOwT0.net
FAXの用紙が切れるまでいたずらFAXされ続ける攻撃を受けるのか
ああ恐ろしい

918:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:46.12 vyiFD/LA0.net
サイバー攻撃してきた国の選手を拘束して見せしめに処刑すればええやん
何なら日本伝統の方法、三条河原で斬首してさらし首で

919:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:02.53 WJyK7AFK0.net
IT脆弱国のわーくにがシナの攻撃に耐えられるワケがないorz

920:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:18.66 DoEVekOG0.net
世界も大失笑な汚輪ピック、違う意味で大盛り上がりww

921:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:20.65 R1WU5iF40.net
>>879
でも平和にめでたしめでたしとはいかないだろうな
絶対に負債を一般に押しつけてくるから

922:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:21.01 0O0VN//s0.net
グーグルやザッカーバーグを怒らせちゃったから
案外GAFAにやられたりしてw

923:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:33.36 wBFX+f9r0.net
無観客にした理由 
テロ対策やれないとか情報遮断しかないだろ

924:巫山戯為奴
21/07/22 15:46:42.70 XDt+rqwI0.net
取り敢えず車にガソリン入れて来ようかな

925:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:43.49 +Fq5tnxN0.net
本番また何かありそうだな
もうシンプルに選手入場だけでいいと思うぞ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:46.21 mdRkGpH00.net
5万人のハッカーが観客として入場

927:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:50.02 VYgQywgn0.net
サイバーテロだろうがウィルステロだろうが
武力テロだろうが日本はなぁーにも制圧出来ませんよ
国力お粗末だからね
世界中に恥を晒してる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:54.30 aJOQMo9c0.net
LINE推奨したアホどもに
危機意識はない

929:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:46:55.85 jY4H8zvG0.net
ドローンが安倍ちゃん柄になる

930:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:00.55 zJU/dl190.net
>>853
NTTあたり回線事業者が意地でも原因調査するから
下手にサイバー攻撃に責任転換しても、しばらくしたら
ありもしないサイバー攻撃でっちあげてるのログからバレるよ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:01.74 RqXVDhTN0.net
ハニーポットは無視して入ってくるからな

932:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:02.12 X7OJ8+fd0.net
ドローンがGPSジャマーによってGPS遮断させることで暴走するに一票

933:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:05.68 lapiu29Z0.net
>>1
俺もそう思う。
もしやったら、報復しろよ。

934:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:06.12 kVyMWbj70.net
何もしなくてもボロボロになってるんだよなぁ
外部から何かしたら全部そいつらのせいにされるし悪い奴居てもスルーするんじゃないかw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:12.12 mTTCfmaY0.net
>>1 本当なら 自国で対応出来なければいけない。日本版のサイバー防衛も連携出来る MI6創設急務

936:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:17.44 Z6+ikW8b0.net
>>896
喚起されてるのにやらかすのがジャップじゃないですかー
昨日発覚したチケット購入者情報流出もう忘れちゃいました?

937:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:19.10 NZfAtNMq0.net
どんなサイバー攻撃か見てみたい

938:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:23.76 IidxCEgk0.net
>>921
閉会式で橋本聖子が高橋大輔と、しあわせなキスをして閉幕だから

939:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:30.52 qiZnIl7T0.net
>>886
開会式にエロビデオ流しても予想の範囲内で終わりそう。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:38.40 AxouRF6d0.net
>>846
ハッカー
MSX?なんだそれは!
日本、手ごわいな 時間をくれ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:50.32 Y1wZhhyT0.net
アナログ過ぎて逆に大変そうじゃない?

942:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:50.70 k1Y9jqe80.net
逆にサイバー攻撃をして貰ってヤバい奴らの経歴とかを削除して貰ったほうがイイかもしれんよ?

943:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:47:59.75 YZGPwJP80.net
>>902
ここがダメだよ日本!ってかw

944:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:03.87 LROwUB/d0.net
仕掛けてもウンコバックドロップレイプしか出てこないだろ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:10.48 F/X0ZfAF0.net
うーん、どうだろ
もうサイバー攻撃にあって困るほどの演出が無い気がするw

946:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:12.35 p2j1/F500.net
>>937
ドローンでチンコw

947:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:21.57 zJU/dl190.net
>>886
これか
2021年7月22日 08時29分 五輪チケット購入者の情報流出 ボランティアのID、パスワードも
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

948:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:22.10 pHf7PrWM0.net
バックドアは作っといたニダ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:27.61 N2YcNhQ/0.net
>>928
組織委は全員LINEで連絡取り合ってそう

950:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:28.44 oXgk1QBh0.net
>>849
自爆テロリストだなこりゃ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:29.55 osrt0/Qm0.net
>>926
ハッカー「なんだかえらく重いな。これほんとに本番環境か?」

952:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:34.30 jXo/G36a0.net
ハッカーにやられなくても自滅するので

953:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:38.68 s8RgKYMO0.net
開催直前に国立競技場でレイパーが出るくらいザルなのに、わざわざ遠隔で何かやるかなあ。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:41.95 j4F354Bp0.net
だからテロ対策のおっちゃん忙しくてTwitter更新してなかったんだな

955:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:44.58 0aRUgOPx0.net
サイバー攻撃してきたやつをスカウトしてデジタル庁入ってもらえよ

956:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:52.11 2KFmGW9X0.net
>>917
コロナ感染者の数が把握できなくなるだろ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:52.57 3FL8qx2Z0.net
>>949
全部漏れてるのになw

958:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:54.72 c/NYm8Ex0.net
HAARPによる攻撃でトンキン大震災

959:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:59.43 FbX7/yG90.net
は??
無能の組織委員会が
謀らずとも内部から破壊して
開会式は既にボロボロよ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:48:59.53 h1mwONLs0.net
連絡はFAXだから問題ない
日本のアナログ度をなめんな

961:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:12.10 buEYjSdG0.net
せっかく苦労してサイバー攻撃の準備したハッカーさんには本当に申し訳ない
もうボロボロで誰も驚かないんですわw

962:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:13.77 enyf/63z0.net
一番の脅威はネトウヨが中韓のメダルに発狂してのテロというオチw

963:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:14.73 hsiWwEOp0.net
>>947
フィッシングだから大会運営者関係ないよなぁ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:17.24 2V+IZW/K0.net
サイバー攻撃でぐちゃぐちゃにさせられた、という設定にするのが一番恥かかずにすむ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:20.94 8DFjvoxY0.net
選手のウェアの糸が途中でほぐれるやつ頼む
水に溶ける水着もいいぞ

966:巫山戯為奴
21/07/22 15:49:28.67 XDt+rqwI0.net
もうメルトダウンもバイオハザードも見れたし、サイバー攻撃位ぢゃびっくりしないな。
見てみたいのはレッドダウン位かな

967:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:37.39 clCCQ9+O0.net
ノーガード戦法

968:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:40.53 d8FuC+OG0.net
FAXで対抗

969:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:42.23 /kYUotdX0.net
なにがおきんの?

970:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:50.51 IidxCEgk0.net
>>940
OMG!
流石日本だ、オリンピックのためだけにわざわざFMTOWNSなんて専用PC開発してやがるなんて!!

971:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:49:58.33 LjXgF6Q+0.net
空中リモートコントロールリチウム電池は、あぶないよ
 大量のリチウム電池は、爆発ぶつ扱いだから、飛行機にのせられない
 日本製がないのは、衝撃に爆発するから
 大量のリチウム電池空中リモートコントロールは、外国人関係者に、操縦が乗っ取りとかあると大火災になるから、空中リモートコントロールは、中止すべき
 要人な、参加してないだろ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:02.03 Kx18Pz8i0.net
もうファイアーウォール設置でさ、終わりでいいんじゃない?(適当)

973:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:05.32 vxavmHrw0.net
Huaweiに助けを求める平井デジタル相

974:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:06.73 A8f6smHs0.net
ホラ吹きアトピー
ワクチン買ってこいよ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:11.24 ioZq2USy0.net
>>921
まあ”ただテレビに出てるだけ”な有名人を無駄にありがたがったりして
クソみたいな電通を付け上がらせてた一般人も
ツケは払わにゃならんのやろね
痛みを伴うナンタラカンタラって感じかいね

976:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:15.73 aJOQMo9c0.net
チョンを防波堤言い張るような
無能は
安保じゃなく自爆に長けてる

977:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:27.05 Qj/+EHAj0.net
ハッカー「炉利画像ばっか溜め込んでるじゃねーか」

978:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:42.72 CLwd42tw0.net
大丈夫、開会式ないから。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:50:48.74 sHARb7MK0.net
>>976
ネトウヨイライラw

980:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:03.12 hN5WK12t0.net
サイバー攻撃してどういうメリットが?現場は、すでにグチャグチャだけど。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:04.32 FbX7/yG90.net
>>964
それだ!!

982:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:07.50 3FL8qx2Z0.net
>>976
さっさと切らないからこうなる
これだけ妨害されてんのにさw

983:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:09.90 cGLDS1bF0.net
アメリカ並に嫌われてるジャップwwwwwwwwwwwwww

984:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:23.45 IidxCEgk0.net
>>972
小池「ファイヤー…?
いや、暑さ対策はしっかり考えた五輪ですので」

985:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:24.17 l0Xgbaz50.net
開会式が開かれないからセーフだな

986:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:27.52 gnmeanpC0.net
>>976
ネトウヨくさい

987:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:34.09 Hp3WjWcY0.net
橋本聖子のハメ撮り流失ぐらいかましてくれよな

988:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:34.54 mvRNTY170.net
カネもなければ名誉もない、倫理観ゼロの国だから好き放題に破壊スクラップしてちょーだいよ。実際、困るどころか逆にありがたいわ。

989:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:37.88 /9zmRAVC0.net
通信はFAXだから大丈夫だろ

990:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:38.04 DEnFc4jh0.net
もう日本ぶっ潰されればいいと思うの

991:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:51.18 l6+FeSMN0.net
ガースー「そんなにハイテクなことしてないので、攻撃されても安心安全!」

992:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:51.62 dArQ4F7h0.net
もう日本のライフZEROだし

993:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:51:54.42 i3ceGFTv0.net
ドローンを卍にしろ!

994:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:05.92 CeRDQTWt0.net
スクリーンにAV大音量で流れたらもう笑うしかない

995:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:06.38 OcRJIIQD0.net
もうあってます

996:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:20.01 8DFjvoxY0.net
おっぱいポロリは永遠です

997:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:23.24 GOM8/JHv0.net
電気のオンオフとかもアナログでやってそうだから大丈夫

998:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:24.85 01YkLGqG0.net
.txt.exeですね、わかります(・∀・)ノ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:30.07 0aRUgOPx0.net
外山恒一のスクラップ&スクラップ発言は正しかったな

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:52:50.49 9oSvq2Xx0.net
ドローンがドロンするんですね

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48分 57秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch