【国策】「GoToトラベル」見えぬ再開。開始から1年、業界では早期再開を求める声が強まる [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【国策】「GoToトラベル」見えぬ再開。開始から1年、業界では早期再開を求める声が強まる [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch570:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:07:53.58 xgaukN030.net
>>554
早くて来年だろうがその頃には今打った連中の効果が怪しくなってくるのがな
地方に落とす施策としては悪くないがタイミングが噛み合わないな

571:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:07:54.78 LwPbRblV0.net
>>510
乞食は一度やるとやめられないニダww

572:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:08:25.71 D06L2C2i0.net
>>560
田舎は余裕らしいね
都会はワクチン足りなくて大変なんだよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:08:32.65 ltFjWOPH0.net
医療従事者はタダにしてやれよ。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:08:33.21 yi6hF++W0.net
イスラエルなんて兵隊が通りすがりの通行人捕まえてまだ接種していない奴を接種会場に連れてゆくんだぞ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:08:43.46 j18vZJe20.net
>>84
その理由なら公共事業で良いじゃん
全国のインフラはボロボロで老朽化が激しいんだし

576:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:08:44.62 ZRDTfQg+0.net
>>528
貯金に回せない人にあげればいいんじゃないの?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:09:08.38 NDE+ZIVW0.net
>>565
東京の集団接種会場も空きまくってただろ
それで打てないってのは言い訳だろ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:09:13.17 w8aVkLcb0.net
>>557
それ全部含めて観光関連でしょ
ホテルでコンビニで買ってきた缶詰食べるのが楽しい人もいるだろうし

579:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:09:22.57 IMChO8MA0.net
>>1
ソーカの要望だろバカ!

580:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:03.29 RIpDElkO0.net
死亡者も重症者も増えてないし即時再開でいいだろ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:04.10 0kunfHSq0.net
茨木県では今いば旅ハングル旅ってキャンペーンやってるぞ
PCR陰性か韓国人は県内1マンまで宿泊無料で2000円クーポン突き

582:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:06.00 gnxMBYFF0.net
五輪をやらなければこの秋からだったけど、五輪後の感染拡大が確実視されているので消えた。
早くて正月からだね。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:18.57 qgI3zOPc0.net
>>559
普通に海外でもやってる

584:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:28.50 j18vZJe20.net
>>566
医療従事者はコロナ無関係でそもそも旅行が推奨されてないのよ
地震や台風が起こった際は、休み返上で職務にあたることを義務付けされてるし

585:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:41.74 HD7SlT5+0.net
>>570
もう空いてないよ
高齢者の2回目確保で一般枠は速攻ストップ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:10:58.40 A35CwFPa0.net
前回のGOTO後のひどさが記憶


587:にあるから、ワクチン接種がすすまないと、旅行行く気にはならないなあ。 子供いる世帯としては、帰省とか修学旅行とか出張に制限がある状態で旅行と言われても、はあ???としか思わんわ。



588:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:11:05.88 O3c3FTio0.net
>>566
旅行って準備中から終わりまでそれなりに体力使うけどそんな余裕あるのか?
なにかしらのボーナスは賛成だが

589:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:11:17.79 2y3ynr1w0.net
ワクチン接種して6ヶ月以内の人限定でやるのはまあアリだと思うよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:11:47.12 JANJv/jx0.net
先月、空いてるであろう日を狙って
自地域の有名ホテルに泊まったけど
レストランも客室もかなり混んでて驚いた。
再開するなら頑張ってる中小だけで
いいような気も…

591:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:11:52.86 D06L2C2i0.net
>>570
毎週のワクチン予約分は5分で終了してるよ
全然足りて無い。
個人病院の予約もワクチン来ないからキャンセルそれる状態
田舎者には分からないのか?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:11:56.31 pHf7PrWM0.net
>>570
東京出るのに1時間以上かかる隣県でもワクチン不足でまだ打てない人居るよ
大移動するなと言われてる中で東京会場なんて行かんわ
田舎は呑気でいいね

593:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:12:20.50 yi6hF++W0.net
>>571
ホテルで食べるなら飲食店入ったりホカホカのおかずをテイクアウトで買うだろう、
持って帰って日常の食費浮かすに決まっている

594:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:12:21.53 zJv3NGgs0.net
旅行業界なんて潰れて結構
タバコと変わらん

595:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:12:38.44 j18vZJe20.net
>>576
一部の地域だけな
国家をあげて旅行を大大的に推奨してる国なんて無いよ
観光立国イタリアですら自粛してるのに

596:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:12:47.24 FmX73Mq70.net
観光規模小さくしないと無駄なバラマキでしかないぞ
バランス取ってから支援するか、自然淘汰されるような支援にするかしないと

597:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:12:58.16 ymfFqH4A0.net
流石に次の総選挙で自民党がボロ負けすればそう簡単には再開できまい。
業界は再開を望むかも知れんが、大多数の国民は感染拡大と財源への懸念から反対姿勢だ。
コロナでは日本全国民等しく損害を被ったのだ。
何も特定の業種だけ血税で肩入れしてやる筋合いはない。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:00.51 KHJ/ka5E0.net
URLリンク(i.imgur.com)
Goto含めての結果論になると思うが
「経済回せ人が死ぬ」派が期待した程
人は死ななかった
経済を支える男性はなんと自殺者が減ったのだ
社会変化閉塞感そういった空気に敏感な
学生を含む若い女が少し増えただけだった

599:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:04.90 zWPgYkWk0.net
>>559
思い込みで嘘を吐くのは止めた方がいいぞ
コロナで観光業が窮地になるのは日本だけ
なんてバカな話はありえない
まずは各国の対応を調べてみるのがスジではないだろうか?
世界のGoToトラベル類似事例を調べてみた - バウチャー型から減税型まで - トラベルボイス調査レポート2020
URLリンク(www.travelvoice.jp)

600:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:06.41 iRTHncOa0.net
それ財源に金配ればいいだけ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:10.12 lf4it5MS0.net
>>4
これな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:24.45 uagHg2eY0.net
高速千円復活してくれ
gotoと高速やってくれりゃガンガンいくで
コロナの目処と


603:宿泊施設が便乗値上げとかカスいことしなければだが



604:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:33.73 bdK4l99F0.net
まだ言ってんのかwww
地元を説得できたら好きにしていいよ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:52.50 CDEIdudv0.net
>>507
そんなこと言ってるやついるのか
俺はどっちも反対だけど

606:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:13:59.48 O6z3lvjt0.net
>>585
地域クーポンって該当の県でしか使えないだろ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:14:15.92 NDE+ZIVW0.net
>>583
>>584
接種券来る前から病院で事前予約受付してるところがあったよ
そういうの探さないからそうなる

608:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:14:17.43 YMaZBOEt0.net
後で増税すんだろ止めろボケ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:14:23.31 54PRp55L0.net
全世代ワクチン接種が済むまでアクティブ老人は我慢しなさい

610:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:14:42.13 4t7cO4LI0.net
>>597
隣県でも使えるよ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:14:58.01 HXiaHawG0.net
GOTOのせいで悪化したのもう忘れたのか?
まして今の状況で再開なんかしたらインドやイギリスみたいになるわ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:15:12.09 qDsGEfKM0.net
この状況で早期再開を求めるってさぁ…
もう潰れちまえよ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:15:24.01 4xgQpURm0.net
日本旅行業協会は再び国民を敵に回すつもり?
前回のgotoで観光業旅行業は二階業界として叩かれたことが懲りてないな

614:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:15:44.55 PCB0FJhS0.net
>>598
それ脱法行為ですけど
田舎者は自分のためなら
脱法行為推奨するのか?

615:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:09.09 Ow605C+50.net
>>10
去年安倍の友達が社長のぐるなびやリクルートに数百億中抜きさせて
まだ足りないの?

616:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:19.14 evFATbGT0.net
オリンピックをホテルのTVで応援しよう!
ってやれば良いよ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:25.77 IlBUK/qU0.net
選挙で思い知るがよい( ̄∀ ̄)

618:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:30.32 NDE+ZIVW0.net
>>605
はいはいワクチン待っててね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:32.81 jrtyHoI60.net
11月までにワクチン接種がある程度済めば
1~3月に再開して決算になんとか間に合わせる位
9月、12月決算月のところは諦めろ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:45.60 rTPVg9cR0.net
>>603
今やらないと死ぬから仕方ない
コロナは予防で何とかなるかもしれないが旅行業は限界

621:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:53.23 zy9adFNB0.net
痛みは分かちあって貰わないとね

622:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:16:53.76 +CqKi8U00.net
>>557
政府が旅行業界への直接支給でなくGoToにした理由で
「例えば観光地にあるコンビニや商店、これらの店の売上はほぼほぼ
 旅行客需要です。これらの店は観光客がいないと経営が成り立たない
 しかし分類上、これらは観光業ではなく単なる小売です
 観光業支援で直接金を入れた場合はこれらの店には一切支援がありません
 GoToならこれらの店にも恩恵がある」
とか言ってたね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:12.38 diJjyygk0.net
>>600
済まないし我慢もしないだろ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:15.51 Bi+BEcIB0.net
10月から再開でよくね?

625:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:15.69 JANJv/jx0.net
>>585
わかる
クーポン余った分を
ドラストで生活用品買い足した

626:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:19.91 4xgQpURm0.net
>>590
若い女が大勢死ぬのはメシウマだ
もっと大量に死ねばいい

627:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:39.53 O6z3lvjt0.net
>>601
そうなん?何回かgoto旅行したけどその県内でしか使えなかった憶えしかない

628:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:17:50.71 j18vZJe20.net
何で自民党と公明党がGOTOトラベル事業に拘るのか理由知らない人って多いでしょ?
狙いは老人の貯金なのよ。
この国の現金預貯金って団塊の世代だけで9割を占めてるってほど世代間格差が酷いわけ。
団塊老人に金を使わせる方法が老後、暇になった時間に旅行に行ってもらおうって計画なのよ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:18:08.29 +luv6eOl0.net
>>598
おじさん
社会的弱者に電車の席を譲らないタイプでしょ?w

630:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:18:30.62 Px9Vn8/r0.net
クーポンのおかげで普段以上に色々と旅行行けて楽しかったから再開早う

631:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:18:42.22 4yU8dgqZ0.net
ワクチン効能の高いこの夏にやらんでどうすんだろ
ワクチン先行者のイギリス見てもイスラエル見てもこの夏が絶好だろに

632:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:18:57.75 dAv8fWE70.net
不埒な連中だけ得するシステムほんと勘弁してくれ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:19:08.48 HD7SlT5+0.net
GOTOの恩恵を全く受けなかったから1度くらいは受けたいわ
接種が完了したらお寿司行きたいw

634:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:19:34.14 YKDmOGdl0.net
第5波来たとこなのに無理だろ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:19:37.61 zodlUVb10.net
>>609
この田舎オヤジ必至なんだけどw

636:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:19:42.48 iRTHncOa0.net
>>613
見事な勝手読みだったね
とらぬ狸の皮算用

637:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:20:00.98 9693o+6Q0.net
見えぬ再開ってなんだよ
そもそも再開すんな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:20:29.89 FK1qJujb0.net
オラが町はワクチン爺婆しか打ててまてん

639:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:21:08.40 Px9Vn8/r0.net
>>618
場所によって使える範囲は違うけど一県だけってのは無いで
北海道でも青森、沖縄でも鹿児島で使えたし

640:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:21:08.55 FmX73Mq70.net
全部を救う必要はないから客に選別してもらえるよう(クーポン)仕組みを変えないと駄目だな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:21:22.04 G5zNnvS80.net
高級旅館ホテルの客層広げるだけの制度。
逆に言えば普通の旅館ホテルの客を奪ってる。
贅沢は税金じゃなくて自分の金でしましょう。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:21:29.73 wFlZd77N0.net
自民詰んだな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:21:54.70 JULQnM/n0.net
gotoはやらなくてもいいがつうかgotoの恩恵受けれるの観光業は別にいいが使える人は金持ってて旅行行ける暇な人だけだろ
んな事やめてまた一律現金給付しろよ
また税金が仕事してない、ワクチン接種済みの老人に流れるだけじゃん
本当にイライラするわ
現金給付して緊急事態解除しろよ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:22:06.96 bDInS6aN0.net
地域内だけでやったらどうか
流石に東京からバラまくのはヤバいでしょ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:22:30.44 9Qgzslp70.net
GoToトラベルの経済波及効果はかなりのものだったんだろ
予算も余ってるそうだし高齢者の二回接種も完了してるから五輪後の秋の行楽シーズンから再開すればいい

646:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:22:36.39 1qa3UGPB0.net
>>2
証拠お願いしまーす

647:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:22:48.55 4t7cO4LI0.net
>>618
長野なんか8県(長野、新潟、群馬、山梨、静岡、愛知、岐阜、富山)で使えたぞ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:22:50.26 A35CwFPa0.net
>>583
横から失礼。
自分は中国地方の田舎在住だが、ワクチン全然足りてないよ。 
その人、田舎者だから足りてるといってるわけではなく、自分の周りの狭い世界で運良く枠取れたことを一般論で書き込んでるだけと思いますよ。
ちなみにうちは希望した高齢者はおそらく8割は二回目終わってる。
でも地元商工会議所所属企業が協力しあって職域接種はじめたのが、すぐ枠がなくなった。
市からは、国が予定量供給してくれないと、残ってる高齢者一回目予約はストップせざるをえないし、職域で一回打った人の二回目が届くかどうも怪しい、国に対してはたらきかけを努力したいとかいうてるよ。

649:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:23:02.02 +W3h5Bjm0.net
>>1
デルタ株でワクチン打っても感染も重症化もするからお終い
感染爆発確定
安全と勘違いしたバカ共がこのスレにも大勢いるしな

650:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:07.75 NDE+ZIVW0.net
>>635
県内レベルの奴はもう再開してるぞ
宿泊費も安くなるし、イートも県によって12月ぐらいまで延長されてる

651:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:10.38 j//QR4Iv0.net
観光死滅ざまぁだね

652:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:16.89 1qa3UGPB0.net
>>25
ワクチンを信用してるんだね、まだ治験中なのにw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:37.11 Q7tZl8Rt0.net
ワクチン2回接種後2週間経った人から適用で良いんじゃない
うちは子供達が小さくて打てないから適用外になるがそもそもワクチン打ってない状態であちこち連れ回す気にもならんし
打った人からどんどん経済回してくれ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:38.79 fAeyWtyM0.net
オリンピック終わって9月からの選挙おわってからじゃないのかね

655:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:46.39 yi6hF++W0.net
>>613
そもそも観光地の小売店や薬局って海外インバウンドで潤っていたところでもあるよね
一律救済ならわかる
>>616
そのために自分の県やその周辺県でわざわざホテルに泊まってクーポンで生活雑貨買うような奴まで現れた
そんなの旅行の目的がすり替わっているだろう

656:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:24:50.25 QMPFykUa0.net
>>598
高齢者や病人より先に抜け道探してワクチン打つ奴が観光業してるのか?
そりゃクレクレ君するよな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:25:20.05 j18vZJe20.net
GOTOがダメならさ
金持ちが多い団塊老人にお金を沢山使わせる方法って他になにかあるの?
旅行以外になくね?
老人になったら食欲、物欲、性慾だって衰えてるから金の使い道がないんだよ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:25:34.59 htX6A2cH0.net
>>10
県によってはやってるところあるよ
テイクアウトでも使えるから重宝してる

659:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:25:56.34 bqxAJpIC0.net
終息すればGoToがなくても、観光地に殺到します。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:02.48 VFimI+OW0.net
いつまで観光立国やってんの

661:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:18.15 Ow605C+50.net
いくらなんでも時期尚早過ぎ
ワクチン2回接種率が6割を越えてから検討しろよ
まだたったの2割だぞ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:26.90 /tOQ9HN30.net
gotoトラベルやるならgotoコンサートもやれ goto映画もやれ don't gotoワークもやれ goto商店街もやれ gotoイート&ドリンクもやれ gotoミュージアムもやれ gotoスタジアムもやれ 

663:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:27.81 jOIwkh950.net
給付金が先だろ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:35.48 dyL6bNqe0.net
>>396
ワクチンって半年の効果みたいだよ。
半年に1回打てるくらい、ワクチンなければ、
パスポートが期限切れになりそう

665:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:49.80 8Hk0rnNk0.net
gotoコロナの季節がまたやってくる

666:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:26:57.60 ZRDTfQg+0.net
>>613
業態関係なく困ってるところに直接給付ってないの?

667:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:02.44 8fb/0K/T0.net
>>1
減税しろよ
所得税減税

たとえば配偶者控除
900万円以下→満額
1000万円以上→ゼロ
公務員優遇ばっか
こんなの政治じゃないだろ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:08.04 O3Usrqbv0.net
ワクチン打った人だけどんどん旅行させろ打たない人は一生マスク生活してろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:16.27 yi6hF++W0.net
>>654
まだ東京都では6月分以前の協力金振り込まれていないところがあるんだよな
GOTO再開よりそれが先だろう

670:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:25.38 5yb031el0.net
>>530
自分が対象外でつまらないからって邪魔するのか
先ずはお年寄りが優先に決まっでるだろう
お前は優先席に座っちゃうタイプだな
大人になりなよ(上から目線)

671:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:34.66 jtaxKPOt0.net
GoToはマイナンバーと紐つけて利用した人だけ増税すれば文句ないだろ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:40.45 GFkJGjTw0.net
感染拡大してる状況で議論にもならんわな
時期考えろや観光屋は

673:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:28:59.23 RUJnxTJh0.net
>>587
イタリアでも普通にやってるっつの

674:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:29:07.53 4G2ndq5R0.net
【国策】「GoToトラベル」見えぬ再開。開始から1年、業界で
URLリンク(youtu.be)

675:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:29:58.57 YDhOwfJv0.net
>>1
無理無理・・・そんな状況じゃない
残念ですが、潰れてくださいね^^
ある程度の目処すらたってねーんだし・・・

676:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:30:02.07 JJQcazY50.net
再開すんなボケ
宣言解除されたら金持ちは勝手に行くだろ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:30:04.54 4yU8dgqZ0.net
ワクチンの効能期間を見ればこの夏にやらないでどうすんだろ
時は待ってくれんのに

678:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:30:23.60 14mdPbyK0.net
やっとる場合かアホ^^

679:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:30:36.71 j18vZJe20.net
これが日本国内の現金貯蓄の年代割合
90代 2%
80代 6%
70代 77%
60代 9%
50代 3%
40代以下 3%

団塊の世代の貯蓄率が異常なんだよ
ここに金を使わせる目的がGOTOトラベルなんだよな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:30:43.55 C9f9+TCo0.net
馬鹿どもが全国津々浦々にウイルス撒き散らすのが
わかったんだから、廃止してくれよ
行きたい奴はどうやってでも行くんだから
税金で補助する必要ない
苦しい店に直接金をやればいい

681:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:31:01.91 14mdPbyK0.net
>>668
バカ丸出し^^
感染爆発の真っ最中に何を言っている^^

682:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:31:40.87 T5zYiYrA0.net
やるなら旅行行くぞ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:31:47.06 NFIzWpec0.net
GoToオリンピック

684:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:08.94 6WXLMYTZ0.net
ロックダウンしてほしい。

685:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:10.49 DmzoB3Xh0.net
ワクチンパスポートとセットですぐに始めるべきだな。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:14.84 j18vZJe20.net
>>664
国をあげて補助金付けてまで大大的にやってないってーのw
それにワクチンパスポート発行してる国やんけ
イタリアはワクチンパスポートが無いと旅行できない国なの
もっと調べろよ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:18.05 IcjcDXWx0.net
一人上限決めろよ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:25.08 iaRyQk0z0.net
旅行好きからすると逆に混雑して嫌だったわ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:32:32.16 yi6hF++W0.net
バスツアー大好き老人もいるにはいるが、基本老人はあまり遠出しない
だから旅行振興するならターゲットは50代以下の家族層や団体旅行なんだよね

690:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:33:08.89 S/mZFgCU0.net
貧民がここぞとばかりに移動してGoTo客は迷惑って言ってなかったか?
もういいだろ税金使ってまでよ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:33:13.77 LwFuf


692:LZv0.net



693:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:33:21.55 h6zZ99tL0.net
後々大増税の恐怖がおんどれらを襲う!!!

694:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:33:22.38 SavJ+8uH0.net
>>648
GOTOじゃなくても預金があって旅行に行きたい人であれば普通に行くのでは?
ディスカウントする分徴収額が減りませんか?
GITO事業の経費や諸々のリスクを考えるとどうかと思いますが

695:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:33:40.09 6pMyXj1d0.net
52の予算を1人10万おかわりに廻せよ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:34:10.64 K/EHPgeu0.net
>>1
不要不急

697:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:34:24.38 j18vZJe20.net
>>680
するよ
特に団塊の世代とか旅行大好き世代じゃん
観光ブームを引き起こした世代でもあるし
何より団塊は金をめちゃくちゃ持ってる

698:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:34:32.98 znn/9NZ20.net
>>650
これはその通りなんよな、いま旅行しない人は別に料金が理由で行かないって訳じゃないんだから
それを無視して下手に価格提げて無理やり行く人増やしてもなぁ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:34:48.75 yuX9kuhM0.net
無駄金どころか大赤字な上人の命まで脅かすGOTO
ワクチンパスポート作ってからにしろ

700:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:35:19.40 SavJ+8uH0.net
>>676
GOTO事業とワクチンパスポート事業は相当な愚策だと思います

701:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:35:53.05 fhFixxc60.net
>>637
そもそも全ての対策に根拠はなく肌感覚でやってる

702:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:35:56.41 Vcv0ika70.net
収束したとしても
gotoに頼るところには
泊まりたくないよ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:17.98 j18vZJe20.net
>>684
そりゃそうなんだけど
より促進させる為にも補助金付けてるんでしょ
なにより、老人に補助金配って残り少ない余生を旅行で楽しんでもらう政策は選挙対策にもなるんでしょ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:21.11 BmPL6gs20.net
えっまたやりつもりだったのw

705:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:34.03 LA/Q5Hy/0.net
観光旅行業界はぶっ潰すべき

706:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:38.20 JdQO+vT80.net
有名観光県に住んでるけど、GoToで来るのはホントに質が悪い連中ばかり。
まともに金を落としてくれる上客は、今はちゃんと我慢してる。

707:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:38.29 gfC9FKmw0.net
宣言解除されたらすぐ旅行行こうとするアホはいるから
GO TOなんて必要ないよ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:52.50 F7KntF0g0.net
ワクチンパスポートだな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:58.00 JJQcazY50.net
貧乏人が旅行して散々荒らして問題になっただろ
すると行くはずだった金持ちが旅行しなくなる
いずれ首絞めるんだよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:36:58.48 FmX73Mq70.net
お・も・い・つ・き

711:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:10.29 4t7cO4LI0.net
>>697
宣言解除されなくても行くよ?

712:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:10.39 YOvkn7d70.net
>>5
勝手に行けよ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:15.18 dyL6bNqe0.net
>>690
ワクチン効果が半年なら、ワクチンの供給量が
十分に整ってからじゃないと、
期限切れのパスポートで旅行になりそうだよね?

714:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:16.92 ANDwNiaD0.net
五輪で集まった変異コロナを地方にお届けします

715:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:24.64 34b3MrBl0.net
最近GOTO関連きかなくなったけど諦めてなかったんだな
間違いなくオリンピックおわったらやれ!っていう声つよくなって
あいつがでばってきて強引に強行するんだろうなぁ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:28.69 rWehaM5S0.net
そんな政策は要らん
収束すれば勝手に出かける
いい加減にバラマキするな、公明党は!!!!

717:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:30.78 9zWYyoQb0.net
GWに北海道沖縄がばら撒かれたばかりなのに懲りないな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:37:31.47 x30SbXHn0.net
めんどくせー連中だな
やりたきゃ今やれよw
その後どうなっても知らんけどな。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:13.38 yi6hF++W0.net
>>687
富裕層だけでしょ?
ほとんどの年金老人はたまにしか旅行へ行かない
>>705
二階さんは執念深い

720:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:19.33 T2enpE0H0.net
>>522
10万すぐ使うなんてほぼ娯楽だろ
一時貯めた金が今どうなってるのか知りたい

721:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:22.93 Ow605C+50.net
>>576
やってた国はあるけれど
コロナを拡散させてロックダウンなどを招いて
経済的にもマイナスの大失策だったとの評価がされてる
日本じゃその辺曖昧にされてるけど

722:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:37.99 fQ0SEOJ10.net
見え見えの選挙対策で草

723:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:40.41 5uoI1IQI0.net
>>637
再開しないのが証拠

724:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:38:46.35 ylj4ZTwi0.net
>>699
それはあるね
通常より値段釣り上げてるし混むから
富裕層はGOTO時期を外して行ったりするし、
高いホテル旅館しか得がないから
安いとこには客が来なくなり、
アンバランスなる。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:39:11.12 0vyhk/va0.net
>>670
そんな回りくどい方法使うより
全国民に月10万毎月配ればいいだけだぞ
国の通貨発行のインフレを引き起こさない上限は200兆円だ
旅行業界だけに1兆ぽっち配るのは権力の乱用、自分たちの業界で泥棒しようっていう企みなのに気付け
つまり日本つか自民公明政権は200兆円無から造って配ることすらできるのに
(月10万全国民にやっても144兆円で済む)
1兆ぽっちを使ってお前らを分断して貧乏のままにして30年もデフレ不景気を続けているわけよ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:39:14.08 j18vZJe20.net
>>699
金持ちが一回の旅行で落とす金よりも、一般人が旅行しまくって落とす金の方が経済効果は高いよ
金持ちって高級ホテルや高級旅館に泊まるからそれ以下の宿泊施設には金落とさないし

727:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:39:33.84 /WbDRC4f0.net
流石に今言うことじゃねえだろ。せめてあと3か月くらい待てや。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:39:35.41 JJQcazY50.net
ホテルの備品とか丸ごと持っていくアホとか出るから大嫌い
棲み分けって大事だよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:40:12.24 +r6kf76V0.net
>>699
その辺の層がじゃあこれから「未来の見込み客になり得るか?」って言われるとほぼNoだろうしね、安いから来てるだけであって

730:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:41:06.91 0vyhk/va0.net
>>522
もっと配ればいいだけ
どうしても貯金に回るなら期限付きの電子マネーにするとかすりゃいいんだよ
官僚だってそういうことを考えさせるためにいるんだぞ??

731:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:41:38.80 JMUtqlMn0.net
goto該当しない旅館もあるって聞くし、代金値上げしてるから余り旨味がないみたいだけど
子育て世代は塾や部活があるから、旅行もそんなに行けないのよね
お金持ち団塊世代は、自らのお金で行かせた方がいい、票田ではあるけど

732:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:41:41.31 yi6hF++W0.net
俺は本格的に全国版GOTOトラベルが再開できるようになったら高くて�


733:ャむ国内じゃなくて往来が回復しているであろう海外行くけどな



734:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:41:45.81 S/mZFgCU0.net
>>717
3ヶ月後は総選挙だからタイミング的に今が最後なんだろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:42:05.64 RUJnxTJh0.net
>>677
適当なこと書き込んでないでお前こそちゃんと調べろよ…

736:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:42:14.10 j18vZJe20.net
>>709
その富裕層が団塊世代には多いって話な
>>715
その通りだよ 正しいこと言ってる
けど、インフレさせるってことはこれまでの現金預貯金の価値を強制的に低下させるってことだよね
つまり、選挙に一番行く老人から大反発を受けるってこと
老人はインフレ大嫌いだから
これは自公に限らず、どの政党でもムリだから 団塊が死ぬの待つしかない

737:
21/07/22 09:42:30.46 DSfO/63z0.net
>>1
諸悪の根源。
この予算をワクチン確保と開発につぎ込んでおくべきだった。
地方への感染拡大の元凶でもあった。
goto止めてからは感染爆発は東京と大阪、沖縄に限定されていたのが何よりの証拠。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:42:44.49 HQzR3/Py0.net
>>699
貧乏人はGotoあっても旅行なんかする余裕ないだろ
中途半端に金持ってて時間あって危機感のないやつらだよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:43:16.34 LokyTXY70.net
もう税金に頼るのはやめろ
それは他人の納めた金だぞ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:43:21.04 4yU8dgqZ0.net
ワクチン効能が最大限のときやるしかないのに
最善期のこの8、9月にやらんかったらずっと出来んで予算どうすんだよな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:43:39.74 0vyhk/va0.net
>>716
すぐ上で言ってるけど旅行なんて自分の業界に税金からお金盗んで配るための言い訳だからな>>715
たったの1兆とかじゃほとんど効果も無い、泥棒意外な
根本的対策として日本経済を立て直すためには
通貨発行と全国民に配布だよ
そのお金を目当てに企業が自由競争で借入増やして投資開発をすることで
経済が立ち直って30年のデフレ不景気から抜け出せればいい

742:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:43:44.26 5uoI1IQI0.net
>>727
それ貧乏人っていうんだよ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:43:45.77 B0BL8D/x0.net
この状況でかよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:44:55.00 s0/jkGkp0.net
店に行くとまだGoto地域券使えます的なチラシが貼ってあるが
誰か使ってんの

745:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:45:23.79 NWUctFT50.net
全国民がワクチン打ち終わった後ならokと思う
てか旅行行きたい

746:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:45:26.64 4koyFw3M0.net
gotoなんか無くても自粛疲れ()とか言って好き勝手に動いてるし
もうこのまま打ち切りでいいだろw
昨日帯広に飛んだけど搭乗率7~8割はあったな

747:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:45:36.33 j18vZJe20.net
>>728
財源は税金ではないよ
通貨発行権が財源
>>730
だからその通りだと言ってるだろw
お前の話を否定してないじゃん
でもお前の言ってることは正しいけど、今の日本ではそれを実行すれば老人が切れて政治家は選挙負けるからムリなの

748:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:45:55.53 Osgckvgf0.net
ワクチン接種者のみ
受け入れ側の自治体に無料のPCR検査場設置義務付け
(検査受けるかは任意)
これでいってみよう

749:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:46:11.72 dNBBisL10.net
今日の渋滞見たらGoToいらんだろ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:46:27.75 yi6hF++W0.net
>>727
ほとんどのサラリーマンはGOTOトラベルが再開できるくらい社会生活がコロナ前に戻ったら会社の仕事が忙しくなりまとまった休みが取れなくなる
GOTOで喜ぶのはフリーダム


751:な人間だけ



752:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:46:36.14 d/TfFs7S0.net
>>4
ねらーは旅行が大嫌いだからなw

753:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:46:43.65 0vyhk/va0.net
>>728
日本政府は通貨発行っていう無限に無からお金を生み出す力を持っている
それを使えばいいだけだぞ
年200兆円ぐらいならインフレの心配もなくできる
世界の中でも独自通貨を発行できる国は少ない
自国通貨建て国債を発行できない国の方が多いんだからな
しかし力や権利も知ってないと使えない

754:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:47:39.27 SavJ+8uH0.net
>>703
そうだと思います
効果持続期間などワクチンの理解が深まって、接種スケジュールを管理できて、それを実施できる体制が無いと悪戯に感染を拡大させるだけなのでワクチンパスポートではなく感染症対策に重点を置いた行動制限解除の方が効率的だと思います
偽造対策やコスト等の話もありますし、差別に繋がるとの考え方もありますし

755:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:47:53.55 0vyhk/va0.net
>>736
いや、もう分かった、その通り
だからなんかカエサルが農地法通した時みたいに
勢いに任せてやるしかないだろうな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:48:16.28 lcSHlx7e0.net
ホテルの皆さんへ。
GOTOだけでしかこない客にはDM出さないでください。
客層悪くなって常連が離れそうになっているところ多数です。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:48:28.81 j18vZJe20.net
>>741
だからw
通貨発行権を使ったらこれまで貯蓄してた人は損するだろって
老人は現金預貯金をいっぱい持ってる側なんだから
通貨発行権なんて使ったら団塊が大反発するじゃん

758:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:48:45.65 JJQcazY50.net
>>716
貧乏人がどんな行動したか理解してないな
こんなときだからとわざと高いホテルへ行ったんだよ
そんで泥棒のようにサービス品やそれ以外のものまで根こそぎ持って行き部屋を汚し、大騒ぎした
普段の客は絶対にしない
安ホテルへなんか行くやつは損してるわバカだねとまで言われたんだ

759:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:48:56.54 4yzbLaS50.net
今日から出来る血液サラサラ習慣 
・ウェイトトレーニング(血管内皮を丈夫にする、血管を広げる、動脈硬化予防)
・ランニング(医療用血栓溶解剤のt-PAと同じのが分泌される)
・納豆を食う(納豆キナーゼによる血栓溶解)
・ビタミンC、E、B(サラサラ効果)
・ビタミンD(サラサラ、抗ウイルス) 
・ウコンサプリ(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・緑茶(サラサラ、抗エンベロープウイルス)
・キャベツなどのアブラナ科の野菜を食べる(硫化アリルによるサラサラ)
・玉ねぎをめっちゃ食う
・魚、魚油、アマニ油、エゴマ油をとる(オメガ3によるサラサラ)
血液をサラサラにして生活習慣病やコロナ重症化を予防しよう!

760:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:49:27.15 VBSxtOpi0.net
観光地住まいだけどgoto無くてええよ
再開求めてるのは一部だと思う

761:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:51:00.63 ulXperwC0.net
Go to SOLOはよ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:51:10.43 iT3zGmWg0.net
GoToトラベルはオッケー。再開すべき。
感染は飲食の会話であって、移動はあまり関係ない。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:51:15.20 wK1k4OtC0.net
血�


764:ナを一部の者の遊びに使ってるんじゃねーよ おかしいだろが、旅行など行く暇ねーんだよ、大多数の国民は こんな不公平な政策は直ぐに廃止しろよ



765:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:51:47.29 j18vZJe20.net
>>746
知ってるわ
それでも昔からこう言うの
「金持ちが一回で使う100万円よりも、庶民が笑顔で使える1000円の方が経済効果は高い」

これ 経済学的に本当にそうなんだよ
金持ちは使う金額は確かに多いけど、雇用を実はほとんど作ってない

766:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:52:06.30 5ClkwEPu0.net
サラサラ教の教え来た

767:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:54:03.10 pUos2DLO0.net
大都市抱えてる都道府県以外は農業観光でメシ食ってるしな
観光業界が傾くと田舎に金が落ちなくなるから仕方ない
仕事がなくなれば結局都市部に人が出ていって滅びる

768:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:54:19.50 QqpS0oU/0.net
2割とかしけた補助率に改悪するのだけはやめてくれ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:54:52.18 0vyhk/va0.net
>>750
特定業界が税金から小銭盗むのは見苦しいから止めるべき
同じ連中が30年間日本をデフレ不景気のままにして
お金の力で多数を奴隷にしてる
中国様!!とかやってる連中もいるな、自民にも布教できる!!って思ってる公明にも
まあ夜盗も似たようなもんだが
もっと多量のお金を国民全員に配れば全体としての幸福の量は何倍にもなる
大作先生の言葉を騙る糞どもに自由にさせちゃいけませんよ
先生だって賛成してくれるはずだね

770:満員電車は三密?
21/07/22 09:55:51.75 ZPEGKWNk0.net
キャッシュレス還元をすべき

771:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:56:37.61 0vyhk/va0.net
>>754
喰ってない
観光がGDPに占める割合は1%も無いだろ
観光は資本集約産業でもない
生産性を伸ばす力は工業が圧倒的だ
GDPの6割は個人消費なんだから
通貨発行と配布、消費税廃止が一番経済を活性化できる

772:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:56:53.27 fLxAPFfF0.net
これやってた時泊まったホテルが今は一泊二食付き一人で3万円だったのが今は一人一万円
結局GO TOボッタクリキャンペーンだったね

773:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:57:13.99 kBukKapT0.net
GOTOはアフォな政府の施策の中で唯一の当たり最高の制度だったな
新婚旅行でフル活用してめっちゃゴージャスにできたし
ちょっとした出張でもホテル泊まったりプチ旅行行きまくりでめっちゃ楽しい時期だった
是非復活願う

774:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:57:42.55 sO+v56g90.net
gotoなんて税金に集る虫がわくだけ。
税収にも貢献してない業界なこともわかったし、もう要らんやろ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:57:51.08 fLxAPFfF0.net
あ、今は2回書いてる間違っちゃった

776:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:57:55.18 fR++jzzm0.net
旅行なんて行かないからGO TO トラベルなんてどうでもいいわ
GO TO イートの方を再開してくれ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:57:59.08 +3F9G1y/0.net
経済対策「極めて重要」、新たなGoTo検討を=山口公明党代表
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)
どう見ても利権だね

778:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:58:01.64 Rk+kjVRi0.net
>>745
でも日本の老人たちは何の役にも立ってないぞ
壊れた原発を残しただけ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:58:23.47 fELu8Pd00.net
ガースー「そう言えばそんなものもあったなあ」

780:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:58:43.22 Yv68Jb8A0.net
go toなんてやらなくたって収束したら行くだろみんな。その金は他に使え

781:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 09:59:29.30 0vyhk/va0.net
>>760
でも全国民に一人当たり10万円毎月配ってもらえた方がいいだろ?
旅行以外にも色々使えるよ?

782:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:00:22.61 n3ReBKD90.net
ワイは早期再開希望派

783:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:00:43.82 eZxuC2T50.net
ばらまく金を氷河期対策に使ってればねえ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:01:29.65 3RLAHUJj0.net
GOTO乞食は、もともと民度が低いから、ばら撒く可能性は大だし、
ばら撒いてもナンの責任も感じないやつらだ
GOTOは一番動かしてはいけない部分を動かす愚策

785:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:02:47.38 sOyfEpKI0.net
高速道路やべぇ混み具合だな

786:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:02:56.68 T2enpE0H0.net
金使ってとか外出控えてとかお願いばかりの政治家を高い給料で雇ってると思うとアホらしくなる
こんな役に立たない職業もういらないな

787:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:03:20.61 HFET+iJ60.net
今さっき東京から長野に向けて出発したわ
GOTO再開早くしてほしい

788:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:03:44.74 kBukKapT0.net
>>768
10万なんてはした金よりトラベルのが全然メリットあるよ
GOTOのクーポンもトラベル以外にも家電買ったり色々使えたし最高の制度だった

789:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:03:46.30 HFET+iJ60.net
>>772
電車が正解

790:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:03:50.06 av1krBr30.net
首都圏と大阪除外すれば行けるんじゃない?
感染抑えてる東北や四国まで自粛するのは違うと思う

791:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:04:30.72 JANJv/jx0.net
>>746
ツイで目当てのホテル検索するとgotoの時期だけ
ガラリと雰囲気変わってて面白かった()

792:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:04:48.20 Osgckvgf0.net
>>739
むしろフリーダムな人間がGOTOしまくったんで
観光地では中国人のほうがましだったって言われたんだよ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:05:11.02 1VQH20Ol0.net
もうGOTOって名前に良いイメージがない

794:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:05:33.95 HFET+iJ60.net
京都も空いてるからなぁ
行くなら今

795:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:05:34.34 aQaiPUi60.net
>>773
じゃあどうすればいいと?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:05:48.14 PJsHjoM80.net
旅行業界だけ特に太く厚遇されてるって気づかないのかよ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:06:11.83 ES9Xo9TA0.net
ヒマ人しか利用できない税金の使い方はヤメロ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:07:22.60 BGs3lEdr0.net
何で観光業界だけやたらと税金使って支援するんだよ?
他の業界だってコロナで困ってるのは同じなのに

799:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:07:53.74 xiOz1oFv0.net
巣篭り特需の恩恵を受けている業界は今のような状況が続いて欲しいと願っているだろうなw

800:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:08:04.65 4mINOIlX0.net
ワクチン接種した人にだけにはよ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:08:08.92 jbX4zl1/0.net
気持ちは分かるけど、今は口に出さない方が利口

802:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:09:53.09 xKKHMB/U0.net
ユダヤからの特攻あるかもしれんし都民は疎開しとけよ。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:10:05.35 Osgckvgf0.net
>>785
1番打撃受けてるとか言ってた製造はいつの間にか景気いいみたいだしなあ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:10:31.67 MnU5J4p80.net
>>26
新規参入障壁が低いから潰せ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:11:24.81 MnU5J4p80.net
>>787
重症化しないだけだから無意味

806:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:13:16.31 3W8W2SH00.net
GOTOくるかなと思ってこの先1年間で数件予約してるわ
勿�


807:_GOTOないならキャンセル



808:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:13:41.52 D48dZf//0.net
go toいらん金渡せ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:14:54.59 E8E1bFaY0.net
マジヤバ感染爆発中なのに業界丸ごと日本の敵かよ

810:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:16:54.78 ySLuwLG00.net
ワクチン希望者に回ったら始めるだろ
先進国はそうだ、って名分は立つ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:17:37.03 /5CwPTC+0.net
集票力が低い飲食業界は、いじめ同然の横暴の対象になってるのに
旅行業界は強気すぎる
どんだけ自公議員に恩を売ってきたんだろうな

812:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:17:51.85 HE39VlGk0.net
ワクチン接種証明者提示で再開できるようにしたら良いのに。
ワクチン効果がいつまで効果あるのか知らないけど。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:00.37 /QexyUBv0.net
行く奴はもう行ってるよ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:24.82 KlIM+yFb0.net
二階ってほんまろくなことせんな

815:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:25.99 M85FZ8Pk0.net
ワクチン接種した人だけにしろカス

816:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:27.61 iT/hHQ5p0.net
そんなことより減税と給付金と粗利補償が先だろう
旅行なんか金に余裕があるやつが勝手に行くわ。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:28.86 aKKe6OeG0.net
いい加減、2F落とせよ和歌山県民

818:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:19:30.13 JANJv/jx0.net
>>749
もう夢を見るのはあきらめよう
コロナでソロが流行ると思ってた自分をぶん殴りたい

819:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:06.68 EKyaz76Z0.net
ワクチンパスポート反対の声も聞こえてくるけど
実施したら宗旨替えしてしれっと打つ人も大量に出てくると思う
そういう意味でもパスポート制は導入すべき

820:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:08.13 DE0KolvB0.net
やってることめちゃくちゃ

821:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:15.18 29MMBuYC0.net
余計な事はするな

822:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:27.11 Rk+kjVRi0.net
>>775
金持ちが得しただけだろ
死ね

823:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:35.20 7HSrwWsx0.net
ワクチン打った奴だけでGOTOトラベル良いよ。
貧乏人は家に篭ってろ。

824:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:22:38.11 Mi6DFYZU0.net
>>512
ほんこれ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:23:08.88 1yC+25mf0.net
gotoオリンピック

826:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:23:42.93 1yC+25mf0.net
>>5
天国に旅立て

827:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:23:44.94 29MMBuYC0.net
>>809
貧乏人だからGOTO無いと旅行出来ないんだろ?

828:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:23:59.24 yLZXZYZO0.net
オリンピック終わってある程度ワクチン接種済ましてからじゃね
9月中旬から10月初頭あたりぐらいかもな

829:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:02.45 7HSrwWsx0.net
貧乏人は金使わないから家で自粛してろ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:08.52 o/QiyhDo0.net
もう無かった事にしろよ
税金の無駄だし

831:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:10.92 Rk+kjVRi0.net
>>809
スパイクタンパクばら撒くなよ
ワクチン打った奴は犯罪者と同じだろ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:12.79 5HT/Ku900.net
政府は外国のマネっこして
ワクチンパスポートやりたくて仕方がないみたいだし、
9月くらいからワクチンパスポートと本人確認セットでやるかもよ。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:15.91 kBukKapT0.net
>>809
ワクチン接種遅れてたり入力サボってる自治体に住民からクレームが殺到しそうだし相乗効果もあるかもな

834:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:24:59.75 7HSrwWsx0.net
上級はたんまり税金払ってるからGOTOは当然。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:26:09.87 7HSrwWsx0.net
貧乏人は金使わないからマスクして公園にでも行ってろ。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:26:18.77 QNKyRh380.net
業界ふざけんなと言いたいところだが
何せクズ自民党が補償金出さないからねえ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:26:53.73 Pu+qrs6E0.net
再開なんてすんな、また京都に人が集まってきてうっとおしくなる

838:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:26:59.13 Rk+kjVRi0.net
>>820
上級は払ってる税金より受け取ってる税金のほうが多いから上級なんだよ
馬鹿なのかお前

839:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:27:20.22 Q7ILKNnO0.net
給付金配って、粗利補償して全ての産業と民を救えと言わないから、嫌われんだろ?

840:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:27:58.33 TCRBftjd0.net
もうなかったことにしていいよ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:28:14.53 tUShLsi90.net
これのお陰で波が大きくなったのに
まだ言うてんのか
さっさと業態転換をしろ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:28:27.04 aE27At290.net
>>478
反論してみろや

843:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:28:56.04 aE27At290.net
>>516
バカじゃん

844:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:29:21.32 WuZ75qAO0.net
go to hell
ならやって良いぞ

845:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:29:57.20 pNyWvbRY0.net
再開はすべきだろ
無駄遣いが多いコロナ下の経済対策の中では乗数効果がとんでもない感じだからなぁ
ただ拙速はだめだろ
早くても来春じゃね

846:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:30:51.48 DOA6xSDR0.net
GoTo衣服
GoTo本屋

やれよ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:32:56.67 sS39OkA20.net
東京入れる前は増えなかったし東京埼玉千葉神奈川あたりを外せば大丈夫じゃね

848:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:32:58.67 I8TXn1lT0.net
GoToトラベルは濡れ衣を着せられただけ
去年の年末まで感染拡大はGoToトラベルのせいだとさんざん叩かれてた
小池知事なんかも今年は帰省するなと訴え「旅行はやめよう」ムードに包まれた
大阪では11月にGoToトラベルを中止した
しかしその後も大阪の感染拡大は続いた
実はGoToトラベルが批判される一方で飲食店についてはまったくスルーだった
年末には多くの忘年会が開かれていた
旅行を中止した人も代わりに近場で飲もうと飲み屋に足を運んだ
大阪では12月に飲食店の時短営業に踏み切った
すると12月の末には大阪の新規感染者が減り始めた
これに目を付けた政府が年明けの緊急事態宣言で飲食店狙い撃ちにした規制を実施
そうすると2000人以上だった東京の新規感染者がみるみるさがって
感染拡大の原因が飲食店だったことがはっきりしたんだよ
GoToトラベルは感染拡大の原因ではない
飲食店さえちゃんと規制してあれば旅行しても問題ないのだ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:33:12.84 iT/hHQ5p0.net
もう生活ギリギリか破綻しかかってる人のほうが圧倒的に多いと思うんだよ。
もしGOTO再開としてもそんな人達が「旅行へ行こう!」ってなるわけがない

根本的な経済対策やんないと、まじでヤバい
まあでも絶対にやらんだろうな

850:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:33:53.63 +mw50t+Q0.net
地方は独自GOTOをやり始めてるけどね

851:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:35:32.75 p9g4vao20.net
自粛解除すればいいだけみんな勝手に行くよ。
わざわざ税金使って旅行促さなくていい

852:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:35:40.84 SR1aqBnJ0.net
>>835
元々金持ってる人を動かして経済回そうって政策で最初から貧乏人相手にしてないだろ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:36:00.17 128sVxs40.net
>>835
そんな時は生活保護
経済政策と分けなきゃ

854:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:36:31.33 QqpS0oU/0.net
>>835
どうせ死ぬなら目一杯借金して遊び倒して死んだ方がお得じゃんww

855:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:37:09.59 kBukKapT0.net
>>835
製造業が堅調だからそんなこともない
都心の飲食店ばっかりTVが映すからそう見えるだけ
巣篭もり需要で焼け太りしてる業界も多い

856:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:37:25.97 XthYoCE10.net
一人一泊上限2万は高杉
半分でいいよ。
すぐ予算使い切る

857:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:38:18.01 iT/hHQ5p0.net



858:>>838 うん。そう。 だからこんな政策ばっかりやってるとそのうち国全体が倒れる



859:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:38:34.77 YKf5yLTw0.net
基本的には製造業は好景気だからな。
みんなお金使わないので溜まってしゃーない感じ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:38:54.71 dAYiQ6A40.net
やらないなら国庫に予算返上しろ
ガッチリ2021年上半期分のgoto予算確保しといて
一切やらないんだから悪質だ
厳密に言えば、一切ではないが
予算の2割も使われてないんじゃないか

861:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:38:57.94 rEQ9vmmp0.net
goto eat再開したやん
先週3万かったわ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:39:02.02 ySLuwLG00.net
>>836
一桁の所が県内でやるのはいいと思うけど
ドン臭い東京君を待ってたら日が暮れてしまう

863:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:39:29.87 RUUX/eZW0.net
>>1
もうみんな勝手に動いてるから必要無いです

864:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:39:50.85 wpleyQgD0.net
gotoないと回らなくなったんだな
まるで麻薬

865:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:40:01.75 vPIiBPr20.net
今始めよう!

866:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:40:31.84 rEQ9vmmp0.net
>>838
そらしょうがねえわ
貧乏人なんて何の役にもたたん奴らだし

867:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:44:05.83 mnf293yy0.net
五輪有観客はgotoの前倒しだったのに
尾身と宮内庁長官が潰した

868:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:45:30.13 6GizDZPS0.net
結局、感染拡大にGOTOは関係なかったよね

869:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:45:38.99 J6WD+dTl0.net
ネットで旅館予約サイト見てたけどこの連休中5段階中4以上の宿はほとんど埋まってたよ
シナ人相手のどうでもいい商売してた連中は早々に潰れてよし

870:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:46:04.53 vmKzuKLh0.net
GoToキャンペーンなんて必要ないよ
今朝の報道見たら 空港も駅も高速道路も
信じられないほどの旅行者で溢れてるやんか

871:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:46:18.08 BcTqXZZI0.net
>>11
GOTOよりそっちをちゃんとしてほしいね

872:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:47:13.57 mnf293yy0.net
>>834
菅が言ってたな
感染抑制は飲食店対策とワクチンであると

873:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:47:31.60 pA8wSbqu0.net
タイミングよ
アホか

874:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:47:52.38 72AcGoQI0.net
自民公明のお得意ばら撒きですね
オリンピックの中抜き詐欺で国庫は死亡寸前だよ
やるなら国民全員にメリットある
消費税率を下げるほうが先だろうが

875:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:48:27.92 NbdQ2BvX0.net
GoTo風俗やれよ。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:48:28.46 +X9fomRz0.net
俺も旅行行くぜ。
今はgotoなくてもホテル安いしな。
旅行業界を助けなきゃ。

877:皇帝パルパティーン
21/07/22 10:49:45.75 uC4Zeek70.net
旅行代理店が儲かるだけのピンハネキャンペーン

878:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:50:35.54 6GizDZPS0.net
もういい加減、前の生活には戻れないって気付けよ
この期に及んで、だらだらと損失を重ねるようなバカを支援してどうする
これからはコロナ時代に対応した企業に融資すべきだ

879:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:50:55.49 mnf293yy0.net
>>860
ワクチン打った人限定な

880:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:51:11.13 zb8uWko+0.net
一部しか恩恵受けられないgotoはやめて配れやその予算、暇ねえよクソが

881:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:51:55.07 Gb8+QTVA0.net
今年は無理っぽいから来年辺りから再開するのでは

882:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:52:51.36 OuD/+bws0.net
gotoなんていらん
今はどこもガラガラで旅行行きまくってるわ
貧乏人は家でアニメでも見てろ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:03.74 A0b12T7F0.net
>>4
金がねえ貧乏バカパヨの僻み wしかも行けても一人旅じゃなw

884:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:06.83 Gb8+QTVA0.net
>>862
今旅行関連瀕死の状態だと思うぞ

885:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:19.52 byx/WNtk0.net
感染者が若者ばかりだから
8割中年の電車は関係ねえだろ

886:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:40.94 JrRPWvjm0.net
赤羽が執拗にGOTOに拘ってるよな
公明党はGOTO利権で票を落としそう

887:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:49.65 Gb8+QTVA0.net
>>855
夏休み始まったからだよ
それまでガラガラ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:53:54.75 F7KntF0g0.net
ワクチンパスポート7/26以降に
とりあえず家族全員発行してくる

889:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:54:23.41 mtfbcHqM0.net
ワクチン接種が終わったら好きなだけやれやw

890:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:54:27.40 D7QI98Q70.net
公務員も宴会やってるし オリンピックもやるしな
国民だけ我慢する必要性はない

891:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:55:11.58 Gb8+QTVA0.net
>>11
主に緊急事態宣言のせいだよ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:56:30.99 X9NISkHS0.net
福岡行くわ(´・ω・`)

893:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:59:09.37 z1JEaClx0.net
>>869
食品卸業者もみんな死にかけてるだろうな

894:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:59:22.47 Y1K1BPoS0.net
ワクチン2回打ったら、イートとトラベル対象にできるようにしろ。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:00:27.39 Ia9pYSIc0.net
>>878
旅行業界の裾野は菅に言わせりゃ国民の半分以上らしいからな
俺も君も知らないうちに観光業

896:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:02:11.41 wHEHh6Wa0.net
>>1
そもそも去年のGOTOの時に料金割増疑惑あったじゃん。あと結局は巡り巡って献金てかたちで煮貝とか草加の懐にも入る訳でしょ。そんなもん喜んで使う馬鹿いんのかよ?

897:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:02:49.69 VcT+gDJr0.net
ワクチン接種者は適用しろや

898:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:02:59.62 l8KjtLpf0.net
いい加減
「莫大な税金使って特定業種のみを優遇、そのほとんどを中抜き業者がいただき
その見返りに業界から多大な献金せしめてウハウハ」
ってな構図は改めないとね
その予算の大半を国の発展には何ら寄与しないパソナ、電通といった中抜き業者が抜いていき
一部上級国民だけが財を蓄え、国際競争力を失った日本は衰退の一途を辿っていく
こんな馬鹿げたことをいつまで容認しいくのやら・・・

899:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:03:04.93 rEQ9vmmp0.net
gotoは二回の一丁目一番地

900:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:04:07.70 dsvNXNti0.net
こんな貧乏人企画はもうやらんでいい

901:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:04:21.71 ApbRp3Dh0.net
え、地方はすでにGoToの財源から似たようなキャンペーンやってるよね
もちろん県内のみだけど、それだけで十分だから再開しなくていいです

902:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:05:44.87 xrvmpP1K0.net
行きたきゃ自前で行け
旅行は不要不急なんだから税金使うな

903:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:06:44.40 H36eQfrf0.net
ワクチン接種完了者限定で再開すればいいんじゃない?

904:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:07:34.02 0SKvqpfP0.net
>>886
これ
県内だけのキャンペーンで十分だわ

905:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:07:45.31 XIhWTu3b0.net
ワクチン万能論者って、なんなの?と思う
ワクチン打った人だけ旅行
ワクチン打った人だけ観覧
ワクチン打った人だけ飲食
ワクチン打った人だけ販売
これらはワクチンを打たない(打てない)人への差別だと自覚しろ
まして、まだ接種券が届かない自治体があり、ワクチン不足が深刻な現状ではなおさらだ

906:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:08:35.61 MVbZUU3g0.net
五輪で外国人もコロナたくさん入ってきて陽


907:性者もいてこれだけ感染者増えてるのに狂ってるのか? コロナ禍で自制してるから旅行しないわけだよね そして安ければ感染気にしないバカが旅行すると 今はやめとけ持たないなら補助金しかなくね?



908:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:08:35.74 b+ri7zsU0.net
ワクチン接種者のみとかやるんじゃね?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:09:48.65 zpOyp0820.net
土砂崩れのあった熱海温泉予約してた客はどこへ行ったのか

910:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:10:13.58 Hc5uZXeK0.net
しなくていいよ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:11:16.15 biCHcuMq0.net
>>876
車両ナンバーが都内じゃないのは適用しろよ。

912:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:11:22.23 cGxbz51G0.net
正直GOTO叩きすぎだと思うけどな
去年のちょうど昨日GOTOが始まったわけだが感染者数なんてまだ3桁くらいだったしそれくらいならそこまで影響はなかったはず
当時も経済どうなってもいいのか?現地行ってみろって言ったんだが変な印象工作に流されて経済が破綻しようとしている
去年のこの日に京都行ったが清水寺ですら客6人だったからなww
これやばいんじゃないか?と思ってたけど2028年にこのままの状況が続くと京都は財政破綻するみたいだな、お前ら責任とれるん?どうせ他人事だろ?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:12:19.71 Z608i3Zk0.net
五輪大成功
菅再選
自民党大勝
強盗再開

914:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:13:02.08 UC1whNKz0.net
>>637
あなたのクズの度合いの?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:13:35.97 apPJX4w40.net
だから利用者を全員ペストマスク付きの防護服に突っ込んでやれってば
一目で見て安全だとわかる対策がしてあれば別に移動を奨励しても構わんよ
距離も取れるし

916:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:13:48.85 UC1whNKz0.net
>>740
落ち着けよ!

917:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:14:07.64 aAkrXU030.net
旅行中、飲食は水だけにすればいい。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:14:45.17 sEO86Av40.net
>>1
接種済み条件にすればやっても良いと思う

919:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:15:28.94 tQlNyxfc0.net
早く終息させる事がいちばんダメージ少ないンだけど
我慢できずに緊急事態宣言発出解除の繰り返し。人流抑制せず要請レベルでストップ
躊躇なく決断→グダグダして決断せず

920:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:15:34.78 ALbV7rB40.net
こんな事に税金使わずに減税しろよ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:15:52.77 W0ykxldJ0.net
>>896
正直他県の観光のことまで責任とれん
自分の健康と仕事と生活で精いっぱい
レジャーでコロナ増やされたらたまらない
それこそ責任とってくれるんか?

922:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:16:13.50 1LrcxQQ7O.net
>>637
反ワクチンの気違いが擁護したらそれは悪だなw
>>643とかなw

923:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:16:30.60 LEWI3qlt0.net
もうGoToいうのやめろ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:17:09.38 4t7cO4LI0.net
>>11
深夜走れよ

925:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:18:07.15 WkjIMHtz0.net
ワクチンが進めばgotoは良いと思うがな
ただ後に増税となると国民全員で負担か利用した者だけで負担か議論すべき

926:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:18:34.72 BJEEgCA+0.net
初めて京都行ったけどまさかチェーン店の買い物でこんな嫌な思いするとは思わなかったGOTOで来たことを言ったことが悪かったのか京都人の上から目線は凄いな普通の言い方ではなかった

927:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:18:48.01 apPJX4w40.net
>>896
去年の12月頃、変異株によって感染状況の再悪化した皮切りのイギリスのレポートがソース
追跡調査の結果、国内外の旅行によって拡散されたと結論した
常識的に考えりゃ、ヤバい変異株の移動距離が増えるのはダメでしょ
その危険度は直近の感染者数には現れんぞ
移動の元と先の変異株侵食度という分かりにくいパラメータに現れる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:19:29.18 iT/hHQ5p0.net
>>883
政治を私物化しすぎだよ。
何やってもいいってやりたい放題させてこんな落ちぶれた国になっちゃった。
特にパソ中。こいつが緊縮財政の諸悪の根源。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:19:34.89 SLFkdUBl0.net
GoToをやろうとして早くに緊急事態宣言を解除した事が今の今まで日本の感染数に影響してると思えるな
最初の時にあと1ヶ月緊急事態宣言を続けて経路不明を完全に無くし入国規制をきちんとやってれば日本はニュージーランドになれた

930:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:19:34.95 cGxbz51G0.net
>>905
それお前らの思い込みが勝手に一人歩きしてるだけだよな?
なんか根拠でもあんの?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:20:32.45 cGxbz51G0.net
>>911
で、自粛しても増えてるよな?
自粛とは??

932:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:21:37.34 apPJX4w40.net
>>915
それはマイナス100が90に改善された、て話ではないか
自粛の効果の有無には関係ないかと思う
そういうの屁理屈って言わないか?

933:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:22:21.32 cGxbz51G0.net
>>916
それはお前の思い込みやろ?
イギリスがどうのしらんけど、向こうはマスクもしてないやろ?どうせ
状況全然違うとおもうで

934:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:22:42.09 D+gY2YTB0.net
富山県はこの最中に半額キャンペーンやってるぞ
バカだろw

935:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:23:43.89 g9YbJIbS0.net
早く再開しないとな。問題無いし

936:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:24:40.91 apPJX4w40.net
>>917
去年の12月と書いたやろ
アメリカで義務的マスクをした州とそうでない州の比較結果が公開された後の話だ
お前の思い込みという言葉をそっくりそのまま返すぞ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:24:51.59 cGxbz51G0.net
確か去年の今日くらい京都の感染者数調べて連休の最後くらいに行ったけどそれでも1日の感染者数100人とかだった
100人ってその感染者探してコロナなる方が難しい数字やぞ
清水寺なんて客6人だけそんだけ距離とってたらなる方が難しいわww
んでどうすんねん?京都の財政、具体的な改善案もねえなら黙っとけよ、叩くだけの脳しかない無能民主党かよww

938:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:25:07.89 xxH3REFd0.net
まずは市区町村内限定にしろ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:26:14.76 apPJX4w40.net
>>921
>911はい論破
旅行推奨政策はその後の変異株の感染状況を悪化させます

940:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:26:29.92 TfKwCyEz0.net
アホかこれが再拡大した張本人だろうに
GOTOとGOTOイートで一気に気が緩んだのをもう忘れたのか

941:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:16.91 SLFkdUBl0.net
>>896
あそこできちんと抑え込んでおけば良かったあと少しってとこでGoToをやることで緩みを作った
完璧に抑え込んでからやるなら良策だが中途半端な時期にやった事により愚策となった

942:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:25.91 g9YbJIbS0.net
>>924
関連性は証明されてないんだが?何言ってるの君は?

943:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:32.04 iT/hHQ5p0.net
>>921
京都だけ言われても・・・
減税と給付金、粗利補償をやらないと一部だけキャンペーンやっても経済は回復できないよ。
残念ながら今


944:の政府は絶対にやらないだろうけど。



945:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:40.59 jvXyTeRN0.net
ばら撒きキャンペーン

946:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:56.64 gQxXMmg60.net
ワクチン2回打った人限定で再開しろ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:27:58.15 XirhDnf00.net
お前らはアホか
オリンピック後の沈没していく経済をなにかで支えなくては行けない
そして過去の政府が主導した物で唯一に近い程のわかりやすい大成功を収めてたのは観光
2Fの意向関係なしに裾のがでかく経済波及効果がデカイ何としても復活させねばならないのが観光
お前らの意向も関係なしに復活するさ
あとは時期だけ

948:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:28:02.75 cGxbz51G0.net
何やわーわ騒ぐだけしかできねえごみか
改善策すら何もなし、蓮舫や枝野と変わらんな
改善案もないなら他人事なんだから叩くなカス
過剰な風評被害で店たたむことになった人だって多いのに

949:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:28:40.13 znKXdOZx0.net
万博控えてる大阪以外はお先真っ暗だな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:29:39.16 gQxXMmg60.net
ワクチンパスポート早くしろよ 何やってんだ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:29:50.75 apPJX4w40.net
>>931
書いてる人もいるだろ
いっしょくたにしてスルーすんのや良くねえぞ
利用者全員をペストマスク付きの防護服に突っ込んで、一目で見てわかるようにしろ、と
経済も防疫も両立させたいのに手間もプライバシーも払いたくないってのは我儘が過ぎる

952:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:30:25.23 gQxXMmg60.net
ワクチン打った人だけGOTOやってくれ
反ワクチンのアホはすっこんでろ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:31:05.45 XtRj/wYR0.net
コロナで生活苦しくて犯罪に手を染めるヤツがいる昨今、富裕層とコロナ影響なしに
旅行の宿泊代補助する必要ねーだろ。リベンジ消費だけでアメリカ並みに回復するよ。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:31:49.87 cGLDS1bF0.net
は?まだやるつもりかよ
おかしいな

955:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:32:22.48 Rk+kjVRi0.net
>>930
政府が無能だから阿保でもできる観光しか成功しなかったの間違いだろ?

956:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:32:27.09 oJN8hKQJ0.net
意外と知られてないんですけど
感染って人の移動と接触で広がるんですよ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:33:28.71 cGxbz51G0.net
逆にどうしてほしいん?
経済どうすんの?京都6年後に経済破綻しちゃうんだけど?

958:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:34:35.60 3JKtVh8m0.net
今年は無理だが、ワクチン接種が進めば
年明け1月から3月中旬は閑散期だから業界対策にやるんじゃないかと思っている

959:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:35:25.29 cGxbz51G0.net
結局どんな政策提示しても叩くんだよな
経済回復の為にやろうとする政策すら叩かれる
国民があほだとどうしようもないね、去年なんてデマ鵜呑みにしてトイレットペーパーに朝から並んでたくらいのあほぞろいだったしw

960:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:35:42.71 RwK7cks20.net
>>890
ワクチン至上主義者は極端に民度が低い
陽性者拡大もこういう奴らがマスクもしないで無症状感染してばら撒いてるんじゃないかと疑ってしまう

961:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:36:58.37 apPJX4w40.net
>>940
スルーすんなってば
俺は書いてるし、他の人もワクチンパスポートと書いてるやろ
政府の人達がGoToを無秩序に旅行を開放したくてしょうがないみたいだからボコボコに批判されてるんやぞ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:37:30.40 IGuPY8th0.net
アメリカが証明したように
経済を一番押し上げるのは
所得制限付きの直接給付

963:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:38:15.94 Rk+kjVRi0.net
>>944
キチガイかお前
スパイクタンパクまき散らす阿保を歩き回らせるとか
頭いかれてるのか?

964:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:38:27.31 apPJX4w40.net
>>942
ID:cGxbz51G0
自分についてるレスすら見えないなら議論を気取らんほうがいいよ
都合の悪いものを全部スルーして俺カッケーを気取ってるマヌケやんけ
アホらし

965:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:40:15.43 iT/hHQ5p0.net
>>945
あと減税ですよね。
粗利補償もきっちりやって給付も一律じゃなく所得に応じてやってる。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:41:04.73 OAPyrHO40.net
どうせ中国人来なかったら観光業縮小せざるをえんのだろもう中国人だらけになるのはごめんや
コロナ落ち着いても観光業は縮小してくれ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:41:09.98 /W/xHsuZ0.net
>>1
ネトウヨ ★

こいつは、五輪中止で日本を追い込みたいネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)だから

日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
パンストを被った爬虫類のようなエラツリ朝鮮顔を整形しまくり、
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのも、こいつら在日朝鮮人・帰化人。
こいつらの存在は スパイそのものだよ。
朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。

●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
URLリンク(www.fuyuu.com)
.

968:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:41:42.48 eKlyYS1l0.net
コロナ患者は増え続けてるがワクチンが効けば医療崩壊しないのの様子見期間でしょ、とりあえずオリンピック終わって病床数とかの数字見てからでしょ
つかこの機会にもうひとつ仕事持ったら?

969:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:41:53.47 oeEywtC+0.net
>>945
日本だと官僚や政治家からの猛反発で立ち消えになる
GoTo批判してる連中すら自分にメリットがないから渋い顔をするだろう
やっぱ表向きだけでも体面ってもんをなくしちゃいけないね
昭和の頃の自民の政治家にはまだあったのにな
問題起こしたら辞任する程度の体面は


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch