【ワクチン】ファイザー6件、モデルナ1件=100万回当たり副反応―厚労省部会 [ぐれ★]at NEWSPLUS
【ワクチン】ファイザー6件、モデルナ1件=100万回当たり副反応―厚労省部会 [ぐれ★] - 暇つぶし2ch590:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:33:37.25 H36eQfrf0.net
mRNAワクチンの大雑把な説明
スパイク蛋白を投入して疑似感染細胞をつくる
その疑似感染細胞をT細胞が攻撃し、その潰し方を記憶する
これを数回繰り返すと常駐タイプの抗体が育つ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:35:03.89 v7xqLXIm0.net
>>54
ワクチンを打った馬鹿は全員死ぬ長くても3年しか生きられない
最初にワクチン打たされた高齢者と基礎疾患のある奴らは日本政府に切り捨てられた
高齢者と基礎疾患ある奴らは金食い虫だし奴隷として働くことも出来ないからな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:36:58.57 eUbQO9Wu0.net
>>571
そもそも副反応がどういうものかという理解で全然受け取り方が違うんだけど
副反応は体の免疫細胞が働いて抗体を作っている証拠でその程度は個体によるものだと理解してる
人によっては副反応は起こってはいけないものと信じてる人もいる。副反応イコール死ぐらいに

593:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:37:33.69 erzilqC10.net
厚労省の数字なんか信用できるか

594:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:38:52.94 khQNWosX0.net
>>3
筋肉痛になんかならなかったよ
打撲程度の痛みだけ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:39:41.64 sHIJV8xA0.net
>>577
wwwww

596:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:40:05.24 v7xqLXIm0.net
>>578
問題なのは日本政府がワクチンの副反応を隠蔽して
露骨に少なく捏造して誤魔化してることだ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:41:04.42 sHIJV8xA0.net
>>582
まずは「有害事象ゆうがいじしょう」のいみをおべんきょうしよう

598:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:41:16.83 9aPT2Jlz0.net
★デルタ型、都内6割迫る、医療負担、再び高まる恐れ。

2021/07/22 日本経済新聞 朝刊

599:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:41:31.53 9aPT2Jlz0.net
●【大阪大学】コロナワクチンにより、かえってデルタ株に感染しやすく重症化させる(2021年5月25日)
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見。
COVID-19の重症化に関与。


(出典)
URLリンク(resou.osaka-u.ac.jp)

600:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:42:47.64 sHIJV8xA0.net
>>585
頭のないコピ


601:ペマシン



602:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:43:07.37 gwcgr7G80.net
死んだら急に因果関係が不明になります

603:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:44:59.82 G/+VvH/a0.net
副反応は感染

604:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:45:35.63 jyRTzyms0.net
>>531
大規模接種って大手町だけしか無いとか思ってないか?
各区がそれぞれにやってるぞ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:45:43.02 8s97pHge0.net
>>1
>接種後の死者(16日時点)は、ファイザー製で746人、モデルナ製で5人
記事の題名にすべきはむしろこっちだろ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:47:20.02 6fdWW0Jd0.net
サリドマイド、薬害エイズ、アヘと一緒に統計改ざん
厚労省の言ってることなんて何一つ信用できませんなw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:47:59.34 H36eQfrf0.net
>>590
それ累計だろ
スレタイは100万回あたり
世間がお前の頭の悪さに合わせる必要は無い

608:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:48:10.50 sHIJV8xA0.net
>>590
有害事象の数だけあげたってあまり意味ないよ・・・

609:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:48:56.17 PHetNzOZ0.net
ちょっと前にファイザー1回目だったけど、打ったとこがちょっと
痛くなったぐらいで、インフルエンザワクチンと大差無かったな
微熱とかも全然ないから、むしろ副反応がなくて不安になった

610:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:54:32.47 8s97pHge0.net
>>592
累計だから何?
直近の2週間で死者195人
例年のインフルワクチンの「年間」死亡者どころか同期間のコロナ死も上回ってるわけだが
ていうかこのワクチンの「有害事象」で注意すべきは稀にしか起こらないアナフィラキシーでなく
スパイクタンパク質絡みの血流・神経障害絡みだろ
ていうか国際的にもほとんど使われない「副反応」とかいう謎ワード
いつまで使い続けるつもりなのか

611:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:56:12.73 uXnWBCR20.net
モデルナアームになった人はどれくらいいるんだ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:57:26.09 LBdsDv2h0.net
因果関係を一件も認めないとかワクチンが危険って疑惑持たれても仕方ないだろ
頭狂って死んだ看護士とかさ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:59:18.10 4AaDE4Iu0.net
>>596
調べりゃすぐわかる

614:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:59:18.16 92Bi2XsC0.net
掛ける1000倍が本当の数字

615:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:00:21.36 H36eQfrf0.net
>>595
累計で見たり、100万回あたりで見たり多角的に見てるわけで、お前の視点なんてどうでもいいんだ
ちなみに100万回あたりとい言ってるのはppmの事だ
そんな事も分かってなさそうだな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:01:05.62 C5eiOi/H0.net
まず筋注なんだから腫れるのはごく普通
皮下のインフルエンザだって下手な打ち手に少し針立てられると翌日には肩が上がらないぐらい腫れる

617:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:01:52.44 un/kt2fX0.net
>>582
別に隠蔽してるわけじゃないだろうけど医者の匙加減次第ってのは問題だね

618:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:02:46.20 A6vKWYmr0.net
接種後4時間以内に副反応の症状出た場合は報告してくれと言われてるし、しかも任意だし面倒くさいから報告してないの多いだろうな
接種した医者と副反応を診る医者が違う場は、副反応を治療した医師から接種した医師に連絡取ってリポート書かなきゃだから本当に面倒くさい


619:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:02:47.28 J2bvGmEd0.net
>>596
3.5%
100万人に一人のはずなのに

620:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:04:04.58 MyaN89og0.net
ワクチン副反応って風邪よりキツかった
どうも無いって人も多いけど、熱出る人多い

621:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:05:13.83 2HlMYDXu0.net
短期ではこの程度だけど5年後とか10年後どんな影響が出るか


622:は未知数



623:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:05:24.27 H36eQfrf0.net
>>601
反ワクチン派はDQNだからインフルワクチンすら打った事無いんだよ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:08:56.31 h1hUId2y0.net
>>606
そんな未来の副反応や死亡はワクチン無関係て事にされるだろ
全部自己責任

625:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:11:33.16 MXljLUNy0.net
アームになったけど、痒みよりも痛みが出たな数日で治ったが

626:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:13:47.37 2RiTQJo60.net
>>606
と言う同じ口でタバコ吸って酒を沢山飲み毎日高脂肪高塩分のもの食べてたりしてね

627:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:14:32.45 ALbV7rB40.net
しぶしぶ副反応と認めた件数だろ
実数と掛け離れてるのは確か

628:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:16:14.05 c/ScyRFm0.net
>>610
なんともない人は本当に何ともないってことは科学的に明らかだな

629:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:16:45.32 htzS/ilP0.net
>>134
そうならもっと大騒ぎしてるんだけどなぁ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:16:49.22 un/kt2fX0.net
>>595
日本では医薬品では副作用という言葉使ってワクチンに関しては副反応という言葉使うのがしきたりらしいからそれに従ってるだけ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:16:51.76 SeRZt65U0.net
うそくせぇ
100万あたり1回ならなんであんなにみんなモデルナアームなってんだよ
それともあれか モデルナアームは副反応扱いしてないのか

632:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:19:36.67 H36eQfrf0.net
>>615
お前もインフルワクチン打った事すらないDQNか

633:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:20:59.35 SeRZt65U0.net
>>616
モデルナアームは腫れ収まってもかゆみ続いたりするって報告あるんだが?
インフルワクチンはせいぜい翌日ちょいと体調崩す程度だろ 一緒にすんな

634:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:22:21.54 BpUYFPHM0.net
>>13
あのー
ワクチン打ってなくてもマスク外しますよ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:24:19.53 qpcCNHhq0.net
>>618
ワクチン接種済みかどうかは見た目で分からないからね

636:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:24:24.55 h1hUId2y0.net
医者が積極的に副反応や死亡の報告するわけない
ワクチン接種する事で国から金貰えるからな
コロナが流行り出して閑古鳥泣いてた一般病院にとってコロナワクチンは救世主的金蔓
副反応報告なんかせっかくの金蔓を自ら潰す行為はしたくないわな

637:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:25:12.19 H36eQfrf0.net
>>617
それがワクチンの正反応だろ
無理して言葉で表現するなら
その正反応とは別に出てくる症状を副反応という

638:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:26:42.43 w7k/Vzr20.net
>>3
ファイザーでも腕挙げられないレベルの筋肉痛なら職場で続出してたけど、モデルナと比べて違うものなのかな?
モデルナはもっとキツイんか?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:27:37.93 fO8g6zbJ0.net
>>22
頭悪すぎだろ。
ワクチン接種とは関係ない2015年の数字では65歳以上の死亡率(1年間で1000人あたり何人死ぬかの割合)が10.6。つまり、何もしなくても65歳以上の人は1年間で百万人あたり一万人が死ぬんだよ。
高齢者の摂取が始まって約3ヶ月で百万人あたり2500人が死ぬ計算だ。そのうち16人が摂取直後だったと言うだけの話だ。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:28:52.17 s52AUkaq0.net
タンスの角に小指ぶつけてお亡くなりになる確率ぐらいかもな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:29:28.98 BXwjRbQB0.net
>>529
バカなの?

642:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:29:38.81 qpcCNHhq0.net
>>620 明らかに重篤者死者数の報告が少ないんだよ いろんな書き込み見ると医者が報告上げないが多いみたいだ 知り合いにもいるんだよ そういうことをしてるから信頼なくなるのにな



644:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:30:35.67 Mi+mgB9h0.net
国民のワクチン接種の邪魔しようとデマ流してる売国左翼と在日チョンをどんどん逮捕していくべき
137298

645:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:31:40.66 Td3EI6gv0.net
>>14
人によって違うだろうし
自分も微妙に違うけど
多くありそうな反応

646:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:32:13.09 JZR6+IOP0.net
モデルナでしばらく腕痛かったわそれだけw

647:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:32:27.52 fO8g6zbJ0.net
>>595
主として65歳以上の高齢者だろ。ワクチン摂取があろうがなかろうが年間120万人くらい死んでいる。二週間なら五千人。そのうち195人が接種後だったといいだけの話。

648:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:33:09.68 zXm4oHLJ0.net
>>529
日本人の平均的知能

649:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:33:32.76 fO8g6zbJ0.net
>>577
根拠は何だよ。
陰謀論を信じ込んだらバカには根拠なんか必要ないってか?

650:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:35:29.19 iEGqEeOa0.net
職域接種で、一昨日モデルナ1回目。
当日は打った所の微妙な筋肉痛感、翌日は筋肉痛感が増し腕が上げ辛くなり37.3度の微熱、そして今日は筋肉痛感はやや収まるものの38.0度の発熱。
熱はあるけど、インフルの時のような倦怠感は皆無。
明日以降、更に2回目の時はどうなることが心配。

651:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:35:35.77 Omgs/6lC0.net
>>1
そもそもが基本的に副反応と認めないから少ないんでしょ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:35:36.20 9aPT2Jlz0.net
■デルタ型、都内6割迫る、医療負担、再び高まる恐れ。

2021/07/22 日本経済新聞 朝刊

653:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:35:57.36 9aPT2Jlz0.net
■■【大阪大学】コロナワクチンにより、かえってデルタ株に感染しやすく重症化させる(2021年5月25日)
新型コロナウイルスの感染を増強する抗体を発見。
COVID-19の重症化に関与。


(出典)
URLリンク(resou.osaka-u.ac.jp)

654:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:36:07.92 un/kt2fX0.net
>>615
モデルナは比較的若い世代が打ってるし腕の痛みや多少のかゆみくらいでわざわざ病院いく奴はあまりいないだろうから正式な報告として上がらないんだろ
国はTwitterでのつぶやきとかをカウントしてるわけじゃないんだから

655:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:36:26.26 4T5cFR1F0.net
おめーらのワクチンン分科会での資料の副反応の疑いは1万8000件もあんだろ
何言ってんだ
資料1-1-2-1 予防接種法に基づく医療機関からの副反応疑い報告状況について(コミナティ筋注・報告症例一覧)(PDF:3,735KB)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

656:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:37:03.57 9aPT2Jlz0.net
■欧州医薬品庁、mRNAワクチンと心筋炎の因果関係を確認(ロイター)
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

657:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:39:01.00 WmnYb5tk0.net
VAERSとかでワクチン接種後の有害事例報告の具体例が見ればわかるが
あれ全部偶々ワクチン接種後に起きたとか無理が有りすぎる
高齢者どころか10代の接種直後の有害事例とか直近の100件のうちにたくさん出てくる

658:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:39:28.70 /pn1bTAG0.net
新型コロナは100万人あたり2万人くらい?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:40:08.04 H36eQfrf0.net
>>640
>VAERSとかで
詐欺がよく使う言葉です

660:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:44:49.53 H36eQfrf0.net
>>633
その反応が肺で起こることを想像してみなよ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:50:05.54 A6vKWYmr0.net
厚生省のHPにワクチンは治験中の事や接種後の死亡者数出てる
それ見て接種するかどうか判断すればいい
テレビだけ見て焦って接種して何か起きたとしても自分のせいだろしか

662:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:53:10.65 H36eQfrf0.net
ワクチンビビり族はDQNという日本人不適合者だな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:53:


664:55.12 ID:a10ME9fO0.net



665:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:56:54.12 y+34IyRo0.net
>>646
アルコールリスク
アルコールの飲み過ぎによる社会的損失は年間4兆1483億円に達する、という厚生労働省研究班の推計がある。 2008年のデータを基にした推計で、内訳は、肝臓病・脳卒中・がんなど飲み過ぎによる病気やけがの治療に1兆226億円。 病気や死亡による労働損失と、生産性の低下などの雇用損失を合わせて3兆947億円。 自動車事故・犯罪・社会保障などに約283億円。
そもそも日本では基礎データがとられていないために積算できない問題もあるし、家庭崩壊や子どもへの影響など金額に換算しにくい問題も多い。 この数字は日本のアルコール関連問題の全貌ではなく、ごく一部を金額に換算したものと考えてほしい。
高血圧、高脂血症、肥満、糖尿病、痛風などは、飲酒者にきわめて多い生活習慣病だ。 処方された薬を飲み続けても、飲酒習慣を改めなければ快方に向かう可能性は薄い。
「保健指導」の中で介入を行ない、節酒・禁酒指導を行なうとともに、アルコール依存症が疑われる場合は専門医療につなげる対策が不可欠である。
アルコールは、発がん物質の「運び屋」となるだけでなく、アルコールそのものにも発がん性がある。 また、飲むと赤くなるタイプの人は、アルコールの処理過程でできる毒性の高い「アセトアルデヒド」を代謝する酵素が働きにくく、このアセトアルデヒドの発がん性が加わって、トリプルパンチになる。WHOは、飲酒が原因となるがんとして、口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸の各がんと女性の乳がんを挙げている。
がんの予防にアルコール対策は欠かせない。
口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓がんになるリスクは、1日3単位以上の飲酒者で時々飲む人(※)の6.1倍。
※時々飲む人=月1~3回飲む人
URLリンク(alho)


666:net.jp/problem.html



667:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:05:27.64 l3RBk0c90.net
>>642
まーVAERS自体は真っ当なもんだが、それを都合よく切り貼りして反ワクチン煽ってんのが詐欺師ってことね。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:29:25.78 fqUNS4SO0.net
>>213
ファイザーで20代~40代の重篤者1100人以上だよ
この頃からさらに死者200人増えてるから、重篤者ももっと増えてる

669:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:10:21.24 5X0EBMMk0.net
ほとんど因果関係が評価できないとされてしまうからくり
接種会場の医師「死亡とワクチン接種の関与がある」→厚労省の専門家「因果関係が評価できない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
たとえ接種会場の医師が、死亡とワクチン接種の関与があると報告しても、
その場にもいなく、評価を下すだけの厚労省に依頼された別の専門家が、
情報不足などを理由にして因果関係が評価できないにしてしまうから。
どんな情報でも、まだ情報不足だと言われればそれまでなので、結局
ほとんど因果関係が評価できないとされる。審査も2カ月に1度しかない

670:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:12:12.90 /pn1bTAG0.net
>>649
ワクチンを打たなくても死ぬ人は大勢いるよ
なので、一定期間内の年代別にワクチン打った人と打たなかった人の死亡率を純粋に比較しないと意味がない

671:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:38:41.52 BetSaL0u0.net
打ったやつと打たないやつは区別できるようにして欲しい
打たないやつまでノーマスクとかされると迷惑

672:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:40:00.74 9auOJyPt0.net
イスラエルのニュース
URLリンク(www.ynetnews.com)
保健省が行った分析のデータによると、ワクチンの感染や重症化を防ぐ効果は時間の経過とともに低下することが示唆されています。
保健省の担当者は、月曜日の夜に行われた同省の疫病管理チームの会議で調査結果を発表しました。
それによると、イスラエルでの予防接種活動が始まって以来、ワクチンを接種した人のコロナウイルス感染に対する防御力が42%低下したことがわかりました。
また、重症化に対する防御機能も、ワクチン展開の初期段階で接種した人の間で最大60%の急激な低下を記録しています。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:40:02.42 Fm/4/Zzq0.net
他の国でもモデルナ打った奴が勝ち組になってるしな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:46:53.02 9auOJyPt0.net
Thomas Renz弁護士の訴訟 VAERSの内部告発者によるとワクチンを打って3日以内に亡くなった人は45000人にもなるという
URLリンク(twitter.com)
その訴状の全文がこれ
URLリンク(www.scribd.com)
3日以内だからそれ以上の日数だともっと悲惨な数になってるだろうな
(deleted an unsolicited ad)

675:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:50:24.24 EDdOVwvp0.net
>>652
このゴミが、ワクチン打ったらノーマスクのつもりか、この感染者が

676:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:58:23.21 LiDhu4Ig0.net
>>4
>>5
モデルナは副反応少ない

677:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:06:42.26 C75noXPb0.net
>>655
Vearsって勘違いしてるみたいたけど誰でも書き込みできるWikipediaみたいなもんだよ
CDCも誤情報が多いと指摘してる
そのThomas Renzってオハイオのコロナはただの風邪と言い張るグループの弁護士で


678:オハイオ州に対して訴えようとして証拠不十分で訴え取り下げてるやん https://ohiocapitaljournal.com/2021/03/17/covid-deniers-drop-lawsuit-against-health-department-their-130k-legal-fund-remains/



679:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:24:43.66 /pn1bTAG0.net
>>665
反対派が新型コロナの脅威について勘違いしているのが
毒性がインフルエンザ相当なので対策すら必要性がないと言ってるところ
集団免疫の概念がすっぽり抜け落ちている。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:38:54.62 /yD10LBM0.net
ここにきて謎のモデルナ推し
何もないわけがない

681:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:44:40.07 +8E30t+n0.net
何があっても
因果関係ナシ
以上 終わり
6件、1件なんて半端な数ではなく
堂々と0件でしたって言えよww

682:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:45:09.02 iGAAynTr0.net
>>644
情弱は流されるまま氏ねって、人を助ける意図(建前?)からはかけ離れてるよね……
ワクチン推進派は特に、そういう矛盾が気持ち悪いの多いんよな
なぜ無駄に敵意(恐怖)を煽るんだろう、協力して欲しい側だろうに
それこそ本当に奴隷適正欠ける者を淘汰したいだけなら、黙って放置しコロナ倒れ待ってりゃいいだけなのに
裏の意思でも隠してるのかね
どっち派も誤魔化し拡散とか信用落とすようなことやめたほうがいいと思うのは、素人庶民考えなのだろうなぁ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:46:56.21 0u+Ed9x70.net
モデルナ腕とか見たらやる気なくすわ
あんなん年2回必須とか

684:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:54:00.00 5X0EBMMk0.net
ワクチンと症状名との因果関係が否定できない(α): 0件
ワクチンと症状名との因果関係が認められない(β): 3件
ワクチンと症状名との因果関係が評価できない(γ): 660件(11日時点)
因果関係を認めるという選択肢がそもそも無いw払う気なしの完全詐欺
(0件のも一応選択肢はあるのに)
「可能性がある」位の選択肢はあっても良さそうだがそれすらないw
(否定できないに含まれるのだろうが0件それすら認める気はない)
事実上それ以外の死因が特定できたもの(β)は3件だけ
本当に評価できないものも一部はあるだろうが、(β)以外の死因が
特定できないものは、せめて「否定できない」にすべきものも
全て「評価できない」で逃げようとしている
これでは「評価できない」のほとんどがワクチン死の可能性が
あるので、国会(閉会中審査、委員会)で更に追及すべきだろう

685:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:55:53.59 RDAON8Wm0.net
>>663
今まさに自分の腕に出てるよ(ファイザーだけど)
少しその場所に熱あるだけ
酒飲んだりした後体温上がるとアレルギーある場所が赤くなったり痒くなったりするじゃん。あんな感じ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:58:54.55 bIG6Ktpd0.net
モデルナは事故っても報告が上まで上がらないんでしょ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:01:03.36 ZwTRkYKd0.net
>>665
打ってすぐ?
2週間前にファイザーでやったけど、3日ぐらいでどうともなくなったけど…。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:02:37.06 318CYoAJ0.net
>>53
優しい~

689:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:07:58.89 P9yvX/fF0.net
オリンピックっでどんな競技でも良いから
メダリストになる確率が100万人に1人だな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:11:49.44 EDdOVwvp0.net
>>669
レーザーライフル射撃とか、かなり難易�


691:x低い 女子レスリングもかなり難易度低いぞ



692:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:14:57.28 OkguXgHp0.net
氷河期「日本人、特に我らの遺伝コードと類似する生物種に打っても打たなくても結果は同じだぞ」
氷河期「左様。ワクチン接種率98%のイスラエルにて64%のデルタ株感染症状化が顕著である。」
氷河期「インフルエンザ患者に、インフルワクチンを打つようなもんだからな。
日本人へのワクチン接種は」
氷河期「馬鹿につける薬は無いとイスラエルを見てわかったか。竹中平蔵、Jバイデン共よw」

693:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:22:13.29 RDAON8Wm0.net
>>667
打ったのは二週間前
一昨日気づいた

694:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:23:58.68 AeotBgd+0.net
どうせこいつら、マトモに報告してないだろw
一匹いたら百匹いると思えw

695:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:28:53.36 m48AAyN00.net
>>672
あーじゃあ多分同じタイミングかな、個人差あるのかな
俺はむしろこれといった副反応がなくて不安になるレベルだった

696:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:50:34.85 eUbQO9Wu0.net
>>674
自分も若い方が副反応がキツめと聞いてたから
余りにも自分の副反応の薄さに老化を実感したよw

697:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:51:45.38 V/issqcz0.net
海外にいるが、日本人ならモデルナ受けろと言われ差別された

698:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:53:48.11 6EcEuKb70.net
どっちも打ちたくないけど
敢えて選ぶならモデルナのほうがよさそう

699:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:55:31.60 jAuVcjCZ0.net
反ワクは低学歴

700:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:57:18.01 jbX4zl1/0.net
2日前にモデルナで1回目を打ったけど、37度前後の熱が続いている
翌日にあった目眩吐気が収まって食欲が戻って来たのは良かった
腕が痛いのは無視出来る

701:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 20:30:00.57 Z6GIuqMQ0.net
>>1
【解説】モデルナとファイザーどちらを選べば良い?発熱・痛みの違いは?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
現在ワクチンの接種率、どのぐらいになっているのか最新の数字です。1回目が終わった人は29.6%、ほぼ3割。2回目を終えた人は17.8%となりました。(12日公表 首相官邸HP)
副反応に関して違いはあるのでしょうか?こちらは順天堂大学などの研究による数値です。1回目の接種の後、熱が出たという人、ファイザーの場合3.3%、モデルナの場合6.5%、ちょっとモデルナの方が多いですが、でも10%以下という感じですね。
一方で、痛みはどうだったのかと言いますと、ファイザーで92.6%、モデルナで87.3%、多くの人は腕の周りの痛み、腕自体の痛みというのを感じたことがわかっています。
2回目が副反応が強くでやすいというのは残念ながらその通りだと思います。なので、ある意味もう2回目を接種してなんとなく症状が、例えばちょっと熱が出始めたり、何かだるさが出始めたりすれば、早めに解熱薬などを使っていただいて、その後ずっと我慢しないで、そういった薬を使って対処するっていうのでもいいんじゃないかと思います。
「何も反応ないけれども抗体はちゃんとできているのかな」と不安になったようですが、どうでしょうか?
私達もワクチン接種した人たちの抗体価を測定しましたけども、少なくともほとんどの方は副反応があるにしろないにしろ抗体はちゃんと上がっています。なので副反応がなかった人が抗体ができていないということはありませんので、そこはあまり心配しなくていいんじゃないかと思います。
接種部位が痒くなったという声も多く聞かれたんです。こんなときに「虫刺されの薬を塗って大丈夫?」ということなんですが、いかがですか?
虫刺されのお薬っていうのは実際の痒み止め以外にもいろんな成分が入ってたりするので、そこに炎症があるところに、そういうものをつけると、逆に腫れが強くなってしまう可能性もあります。そういう意味ではむしろ先生に相談して処方してもらった薬か、いわゆる抗ヒスタミン剤、単独のお薬を使う方がよろしいんじゃないかと思います。(松本哲哉教授)

702:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 20:31:09.08 0YuLNA460.net
>>1
ファイザーとモデルナの差は?コロナワクチン副反応で知っておくべきこと
URLリンク(diamond.jp)
接種後に起こる副反応
ファイザーとモデルナで差はあるのか?
 徐々に国内の世代の接種も進みつつある中で、「ファイザーとモデルナの違いが気になる」という声も聞く。
 両方とも同じmRNAワクチンだ。どちらも発症と感染をそれぞれ90%以上予防し※、さまざまな変異株でも有効性が確認されつつある。心筋炎を含む安全性も、世界保健機関(WHO)の国際諮問委員会(GACVS)のお墨付きだ。
※2回接種の場合。1回接種でもある程度免疫はつくが、『Nature』誌によれば、インドから広まったデルタ株では2回完了しないと効果が期待できない。遅れてでも2回目の接種を受けてほしい。
 副反応に関しては、どちらのワクチンでも重篤なものは非常にまれだが、細かく見れば頻度に多少の違いはある。
 心筋炎・心膜炎だと、米国ではモデルナ接種者の方が高率で発生している。2回目接種後、ファイザーは100万接種当たり8人、モデルナは19.8人だ。国内でも、発生頻度はモデルナがやや高い。
 さらに、「モデルナ・アーム」という症状を聞いたことがあるかもしれない。モデルナ製ワクチンでまれに、接種部位の腫れがやや長びくものだ。接種から1週間以上たって腫れてきて、多くは4〜5日(長いと3週間)で自然に治まる。
 およそ1万5000人に接種が行われた臨床試験(プラセボを含めると参加者3万人超)では、初回接種後に244人、2回目接種後に68人にモデルナ・アームが認められた。他の報告を複数見ても圧倒的に女性に多いが、入院が必要なほどの症例はない。
他方、アナフィラキシーの発生率はファイザーが上回る。
 アナフィラキシーは、mRNAワクチンに含まれる成分への強いアレルギー反応で、接種後15分前後で全身のかゆみ、じんましん、動悸(どうき)や血圧低下などが表れる。米国では、ファイザーは100万接種当たり11.1例、モデルナでは2.5例と、約4倍の差が見られた。

703:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:25:33.56 p7v+EzWv0.net
職域と自治体選べる連中が皆自治体選んでファイザー弾切れしないように
モデルナ押しの指令が出たかなこれ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:47:30.81 v7xqLXIm0.net
>>681
>両方とも同じmRNAワクチンだ。どちらも発症と感染をそれぞれ90%以上予防し※、さまざまな変異株でも有効性が確認されつつある。
これ大嘘やんけw デマもいい加減にしろよw
正しくは発症も感染も防げない上に変異種には逆効果

705:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:16:11.88 2BtksWcX0.net
どっちにしろ数年後に結果が判明する。
俺はもうすぐ2回目の職域接種だが、短期の服反応は何とかしのいでも
今後どーなるか神のみぞ知るだ。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:30:49.23 LWZ1u2z60.net
>>683
記事より
同日の閣議で現在治療中の感染者約6500人のうち重症患者は58人
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


707:eb68de320



708:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:32:59.18 KUH73EUl0.net
>>1
ファイザー製ワクチン、デルタ株への有効性は本当に低下したのか?
URLリンク(forbesjapan.com)
こうした結果は、高い有効性を示しているその他の調査結果とは、相容れないものだ。このワクチンに関して英国やカナダで実施されたその他の複数の研究結果では、感染と発症を防ぐ効果はこれよりはるかに高い80〜90%となっている。
このように異なる結果が示されるのは、なぜなのだろうか。ロンドン大学クイーンメアリー校のディープティ・グルダサニ博士(疫学)はフォーブスに対し、イスラエル保健省の調査結果についてはすべてのデータが公表されているわけではないため、完全に評価することは難しいと述べている。
ただ、英エクセター大学医学部の上級講師、デービッド・ストレイン博士は、イスラエルではワクチン接種を完了した人が多く、接種率がこれ以上は大きく上昇しない中で、デルタ株への置き換わりが進んだことによって、入手できるデータが限定的なものになっていることを指摘している。
つまり、ハーバード大学医学部のレベッカ・ワイントラウブ助教によれば、イスラエルで行われた調査の方法には、欠陥があったと考えることもできるという。ワクチンの有効性とは別の理由によって、「接種を完了した人に感染者が多い」との結果がもたらされた可能性があるということだ。
大半の人が接種を完了しているイスラエルでは、陽性者と接触した可能性があると思う人だけが検査を受けるようになり、そのため検査数における陽性率が高くなる可能があると考えることができる。だが、同国の保健省が先ごろ結果を公表した調査では、そうした可能性を排除するために必要な措置が講じられていなかったという。
イスラエルの最新の調査結果でも、ファイザー製ワクチンを2回接種した後の重症化と入院を防ぐ効果は93%程度とされており、依然として高い数値となっている。デルタ株以外の変異株に対する有効性と比べても、ごくわずかに低くなっているだけだ。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:36:57.13 Q0AIfYlf0.net
>>685
ヤフコメ
hik*****
感染のメカニズムで言えば、ウイルスに大量に被曝すれば、当然自然免疫では無理で、獲得免疫(注射剤ですから、主に、IgG 液性免疫でしょう)でも対処不能の場合が当然あると思います。つまり、ワクチン接種していても、被曝するウイルス量によって感染すると。
しかし、欧米では、マスク無しで、飛沫を飛ばせていますから、当然感染拡大するだろうなとは思っていました。恐らく、ワクチンの感染予防効果が悪いのもあるでしょうが、大量に被曝する環境を作っているのでは?という気もします。
感染予防の基本は、被曝するウイルス量を出来る限り少なくする事でしょう。マスク、密を避けるというのが、原則なんだろうなと思います。
ただ、ワクチンの接種量が増えれば増える程、ワクチンをすり抜ける変異株が出てくる事は予想されます。
コロナとは、これから長いお付き合いになるのではと思います。
dra*****
「しかし、デルタ型変異株の拡大を受け、最近の新規感染者の半分以上はワクチンを接種していながらも感染しており、重症患者の約60%もワクチンを接種済みだという」
たしか、イギリスのデータではファイザーワクチンの2回目接種でデルタ株でも79%感染を抑制し、1回目接種で入院を94%、2回目接種で96%減らせたって発表してたけどその通りの結果にはなってるのかな?
ウィルス感染症は暴露するウィルス量が多ければ多いほど感染しやすくなるわけだから(一定のウィルス量がなければ感染しない)ワクチンによって中和抗体が出来たとしてもそれを上回るウィルスに暴露されれば感染はするって事になる。
その意味でワクチン接種してもマスクなどでウィルス量を少しでも減らす事が大事(イギリスやイスラエル、アメリカ国民はマスクなしを選択)って事がよくわかる。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:40:49.23 W5iRj1MI0.net
7/11 14,950人
7/16 15,022人
なので7/11?16の間にコロナ死者数はプラス72人。
厚生労働省の7/21の公開資料によると同時期7/12?16の間にワクチン接種後の死亡として報告された事例は84件。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:45:10.74 7cWMFdln0.net
東南アジア各国、感染拡大 デルタ株流行、ワクチン接種進まず
2021/7/20
URLリンク(www.sankei.com)
 インドネシアは6月上旬から感染者が急増し、最大時には1日当たりの新規感染者は5万人を超え、累計感染者は300万人に迫る勢いだ。今月19日には1日として過去最多の1338人が死亡した。
 特に首都ジャカルタを抱えるジャワ島の感染状況が深刻で、医療用酸素の需要は感染拡大前の5倍に急増。ジャカルタでは病床の使用率が90%を超える病院が相次ぎ、入院できなかった患者が車内で息を引き取るケースが報告されている。検査体制が未熟で、実際の感染者はさらに多いとみられている。
 タイでは19日、1万1784人の新規感染が確認され、1日当たりの過去最多を更新。累計では40万人以上が感染した。マレーシアでも感染拡大が続き、18日発表の新規感染者は1万710人。1万人台は6日連続で、累計感染者は91万人を超えた。
 各国ではワクチン普及が伸び悩んでおり、インドネシアとタイでは接種が完了した国民は5%程度。両国とも中国製薬大手・科興控股生物技術(シノバック・バイオテック)製ワクチンの普及を進めてきたが、デルタ株への効果に疑念が上がっており、接種計画の見直しを迫られている。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:50:59.04 MJWQCg6s0.net
でも死亡した瞬間副反応扱いから外れるんでしょ?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:52:27.53 I4orImMV0.net
ファイザー二日前に二回目打ったけど
2回目のほうが楽だった
発熱も2日で収まった
37.5度くらい
今は平熱
腕の痛みもだいぶいい

714:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:53:44.11 hxbCbGtx0.net
中途半端な副作用出したやつはすっこんでろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:58:32.31 wMP/yWTc0.net
>>13
イスラエルではワクチン二回接種済みなのにデルタ株で重症化してる
重症者の6割がワクチン二回接種済み
これが日本の未来
ワクチンさえ接種すれば元の生活に戻れる?
残念ながら戻れない
待ってるのは免疫力がない人間が元の生活を始めたら墓場送りの未来だ

716:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 22:59:46.64 H36eQfrf0.net
>>693
イスラエルの例はファイザー製の効果が約半年であることを示している
それだけのこと

717:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:04:42.73 wMP/yWTc0.net
>>694
ファイザーの効果が半年なら6月に接種した人は真冬に効果がきれるな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:05:13.17 rLxdmNX/0.net
どこのワクチンもそうだが2回打って終わりじゃないからな
毎年のように打ってたら体がもたん

719:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:06:46.90 8ePr61+n0.net
>>693
イスラエルでは、「重症」の定義がおかしい、と専門家から疑義がでてるけどね。
酸素飽和度がすこしでも下がると「重症」判定。ワクチン接種者はその後ケロッとなおるけど、「重症」判定。

720:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:07:47.09 I4orImMV0.net
>>696
次はシオノギのが出来てそうだし
そっちならまだ危なくないかもな
今までの製法なんだし

721:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:08:15.72 H36eQfrf0.net
>>695
せめて1年は持って欲しいね
あとはモデルナがどれぐらい持つか

722:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:21:07.63 gvmWZ1/S0.net
>>697
逆に東京都の基準が厳しすぎる
重症病床の基準
国→人工呼吸器や体外式膜型人工肺(ECMO=エクモ)での管理が必要な人や、集中治療室(ICU)や高度治療室(HCU)を使用している人の数
都→人工呼吸器やECMOでの管理が必要な人のみの数
URLリンク(www.nikkei.com)
因みにアメリカの場合↓
トランプ氏は10月2日に首都ワシントン郊外のウォルター・リード軍医療センターに入院した。¹2日時点でトランプ氏の血中酸素濃度は93%であり、正常範囲と考えられる95%を下回っていた。¹通常、酸素レベルが94%を下回ると新型コロナウィルスの重症者とみなされる。¹そこでトランプ氏の治療として、抗体カクテル療法とレムデシベルの5日間コースが採用された。¹
URLリンク(www.boston.us.emb-japan.go.jp)

723:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:27:44.13 R9hdnw9Z0.net
★欧州医薬品庁、mRNAワクチンと心筋炎の因果関係を確認(ロイター)
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

724:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:45:11.53 RDAON8Wm0.net
>>687
反論の根拠がヤフコメ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:49:23.83 pwo9lfAl0.net
>>702
デルタ株の流行で、イスラエルは再びマスク着用を義務化。
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

726:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:52:38.40 FMIc5tHJ0.net
>>703
一般論として、動物に最初に曝露させるウイルス量が多いほど、その動物は重症化しやすくなることが知られています。
新型コロナでも、ハムスターに曝露させるウイルス量が多いほど、そのハムスターは重症化しやすいということが、東京大学医科学研究所の河岡先生らのグループから報告されていますし、その後フェレットでも同様に曝露したウイルス量と重症度との関連が示されています。
こうした実験はなかなか人間にはできませんが、インフルエンザウイルスをボランティアの人間に曝露させた研究があります。
この研究では、曝露させたインフルエンザウイルスの量が多ければ多いほど、インフルエンザの重症度が高くなり、症状の持続期間も長くなったという結論でした。
新型コロナウイルス感染症の重症度を決定する上でウイルスの曝露量が関連しているとすれば、マスクを着用することで曝露されるウイルスの接種量を減らすことができれば、重症化を防げるかもしれない、ということになります。
東京大学医科学研究所の河岡先生らのグループが、新型コロナウイルスを用いた実験で「マスクを着用することで、吸い込むウイルスの量は布マスクでは17%、サージカルマスクで47%、N95マスクでは79%減った」ことを発表しました。
これはマスク着用によって、新型コロナウイルスの曝露量が減少することが示された初めての報告です。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(youtu.be)

727:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:46:24.20 yIUq8Oqq0.net
>>704
マスクは偉大 ワクチンは糞

728:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:46:59.01 soMqyyl80.net
ファイザー1回目の1日後はなんともなかったけど2日後に蕁麻疹出た
でも医者には関係ないって言われたよ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:58:58.43 E9ZinKXH0.net
>>689
中東・北アフリカでデルタ株急増、「壊滅的」状況を危惧
URLリンク(www.cnn.co.jp)
中東や北アフリカで新型コロナウイルスのデルタ変異株の感染が拡大し、症例数が急増している。
チュニジアは現在、新型コロナウイルスによる死亡率が東地中海地域の中でもアフリカ大陸の中でも最も高い。酸素病床の使用率は90%、集中治療室(ICU)の病床使用率は95%に達している。
「デルタ株が広がる中で、8000~9500の症例が毎日報告されている。1週間足らずで死者の数はほぼ倍増し、7月5日の119人から7月8日には189人に増えた」
パンデミックが始まって以来、大きな打撃を受け続けてきたイランでは、15日に報告された新規の感染者数が2万3000人を超え、1日当たりの記録をほぼ更新した。1日あたりの平均数は過去4週間でほぼ倍増し、1日当たりの死者数も過去2週間の間に増加している。
イラクは人口の1%未満しかワクチン接種を受けていない状況で、同国保健省によれば、1日当たりの件数は先週の時点でパンデミックが始まって以来最多だった。

730:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:59:48.32 eDrG+U4E0.net
ワクチン打った奴涙目ワロタwww
効果も糞もねーのになwww
数年後に薬害くるぞ震えて眠れwww

731:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:03:03.13 91dJAqzC0.net
>>1
壊疽や難聴も、インドで最初に確認の変異株「デルタ」の深刻さ示唆
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
 聴覚障害や重度の胃の不調、壊疽(えそ)につながる血栓といったコロナ患者に通常は見られない症状について、インドの医師らは同国で最初に見つかった変異株「デルタ」との関連性を指摘している。現在この変異株が主流となっているイングランドとスコットランドでは、入院リスクが高いことが初期の証拠から示唆されている。
 インド全土で患者を治療している6人の医師によると、コロナ患者が経験している症状には、腹痛や吐き気、嘔吐(おうと)、食欲不振、難聴、関節痛などがある。
 ムンバイの心臓専門医ガネーシュ・マヌダーン氏は、一部の患者が微小血栓を発症し、深刻な場合は影響を受けた組織が死滅して壊疽になると指摘。過去2カ月にセブンヒルズ病院で血栓性合併症の8人の患者を治療し、2人は指や足の切断が必要だったという。同氏は「昨年は全体で3-4 件の症例だったが、現在は週当たり1人のペースだ」と語った。 

732:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:06:33.01 xLE5LWXC0.net
>>1
新型コロナ後遺症の本格的治療開始「上咽頭擦過療法」で症状改善も
URLリンク(www.news-postseven.com)
 新型コロナウイルスに感染すると患者の約半数に後遺症が見られ、20~30代では7割以上に上る(国立国際医療研究センター調査)。さらに最近では感染力が強く、重症化スピードも速い、いくつかの変異株が登場。若い世代でも重症化する人が増加傾向にある。
 全国に先駆け、後遺症専門外来を立ち上げた、ヒラハタクリニック(東京都渋谷区)の平畑光一院長に聞く。
「変異株に置き換わっても、感染者の症状や状況などに変化はありません。ただ後遺症外来を受診する9割以上の方に強い倦怠感が見られ、起きられない患者も大勢いて、若い人の中には自力でトイレに行けず、実家で親に介護されている状態だったりします。このため当院ではオンラインによる診療が非常に多く、重要になっているのが現状です。治療の過程で危惧するのは後遺症から、筋痛性脳脊髄炎


733:(きんつうせいのうせきずいえん)/慢性疲労症候群(ME/CFS)に移行すること。そうならないよう倦怠感のコントロールがポイントになります」  後遺症の仕組みとして臓器のダメージが指摘されている。新型コロナはヒトの細胞にあるアンジオテンシン変換酵素(ACE)2受容体と結合し、細胞内に侵入する。ACE2は肺だけでなく鼻腔、心臓、脳、腸などにも存在するので細胞に侵入後、それらの臓器が障害される。後遺症の一つとされるブレイン・フォグ(頭に霧がかかったようになり、集中力や記憶力が低下)が起こるのも、これが原因と考えられている。加えて侵入したウイルスを攻撃する免疫が過剰反応することにより、臓器が炎症し、後遺症が起こる可能性も指摘されている。  後遺症外来では他の病気の可能性を排除するため血液や画像検査を行ない、問診を含めて総合的に判断した上で治療法を決める。



734:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:07:03.59 hRQ7/Go40.net
やっぱりモデルナ打ちたいなぁ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:07:10.02 il9gCBbC0.net
効果ないのに副作用の心配だけあると。
ワクチン打った人たちが動揺し始めるから、今からそれへの対策を考えておかないと。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:09:21.75 IUGEJJQP0.net
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
副反応だけでなく、死亡者でも女性が男性を上回る
「注目すべきは、ワクチンを打って7日以内に被害が集中
していることです。ワクチンと関係なく持病などで亡くなったならば、
接種してから数日のうちに死者が集中することは考えにくい。
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍

737:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:10:08.71 TI56J/Tb0.net
>>1
嘘つけ!
>>711
うっわ
殺人バイト乙

738:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:19:17.85 P5REANUZ0.net
モデルナアームがね

739:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:24:56.76 SLd8FFoq0.net
>>10
でも、ワクチン打って数日以内に新だら無条件で4000万円
ってことにしたら、みんなワクチン打つかもよ
本当にワクチン打たせたいんだったら、そのくらい大盤振る舞い
すりゃみんな打ちますよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:26:18.84 KaUEYg2E0.net
>>710
人工ウイルス説もあったり、新型コロナウイルスの長期的な影響もまだ分かっていない。
あまり油断しない方が良さそう。
こんなコメントも↓
0988 ニューノーマルの名無しさん 2021/07/11 05:47:51
今の状況だと、99%新型コロナウイルス感染したら、HIVウイルス感染と同じように、後に一定期間を経てエイズのような
何らかの新しい疾患を発症するという結論になる
世界中で共通しているからね
免疫の強い若者ほど無症状や軽症の人間が半年以上経過して突然多臓器不全や免疫機能障害などの疾患を発症している
子供もやはり川崎病系の免疫疾患などだ。
また女性も発症しやすいと、共通しているんだな。
何らかの新しい病名がつくでしょう。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:28:28.40 wAtfVyJ00.net
>>717
新型コロナウイルスは、HIVウイルスのように免疫系を破壊する? その鍵は「T細胞」が握っている
新型コロナウイルスに感染した患者の重症化の原因のひとつとして、HIVウイルスのように免疫系を破壊する可能性が浮上している。ウイルスがリンパ球の70〜80パーセントを占める「T細胞」を破壊することで免疫システムのコントロールが効かなくなり、患者を死に至らしめる「サイトカインストーム」につながる─。そんなメカニズムが、さまざまな論文から見えてきた。
NATURE
2020.05.24
URLリンク(wired.jp)

742:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:29:20.69 7T7D1xgx0.net
>>3
たいしたことない
感覚として五十肩の凄く軽い感じ
水曜日の昼モデルナの一回目だった

743:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:36:10.24 P5REANUZ0.net
>>708
感染したら日本の最弱医療体制だと自宅待機になる可能性高いわよ
接種率が上がれば経済も開くし、そうするとどうしても感染者が増える
無接種だと重症化する可能性が高い
重症化しても入院先がないわよ
デルタ株は感染力超強いし、それに日本人の免疫に強い
日本は、医師会が動かない限りこの医療体制が続くよ
医師会は間違っても動かないだろうしwおそらくまた、前の大阪みたいなことになる
日本人がこの医療体制でワクチンあるのに打たない選択をする意味がわからない

744:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:46:32.14 +F4sU+Q30.net
高熱出る時点でどうなのさ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 01:47:35.45 eDrG+U4E0.net
>>720
【新型コロナ】イスラエル、重症患者の約60%もワクチンを接種済み★5 [かわる★]
スレリンク(newsplus板)
はいはい分かってねーなおまえ
ワクチンなんぞ効果ねーの。
数年後に薬害でさようなら~

746:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 02:33:22.05 kmhz5YvF0.net
>>722
イスラエルのナフタリ・ベネット首相はコロナ対応閣議
ただ、同日の閣議で現在治療中の感染者約6500人のうち重症患者は58人と少ない水準を維持していることから、人数制限などの措置はとらないとしている。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 02:56:20.89 hWfnLDQJ0.net
インフルエンザは不活化ワクチンなの忘れるなよ
不活化ワクチンで死ぬやつなんて転んでも死ぬレベルだぞ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 02:57:20.64 hWfnLDQJ0.net
心臓が最近痛いからワクチン打てないし引きこもるわ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 02:58:34.78 z+LfdTAH0.net
イスラエル、イギリス、オランダあたりは感染者は急増しているが、死亡者数は低いままキープしている。イギリスはここんとこ不気味な動きを示しているが…
ひどいのは東南アジア。インドネシア、タイ、マレーシアなどの動きが悲惨。
ワクチン打たない理由がないね。もちろん中華ロシアンワクチン以外を打つべきだが。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:01:31.82 0ZxXjnD70.net
モデルナって副反応も少ないし、デルタ株にも効くし最強じゃね?
イスラエルなんかモデルナじゃないもんな

751:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:04:01.94 5GWyYELf0.net
反ワクチンキチガイにデータで示したって無意味だろ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:05:09.97 vHOslXBR0.net
少ないアピールご苦労さま

753:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:12:41.58 0XtsjiYM0.net
>>724
世界中で次々明らかになる「中国製のコロナワクチンは役立たず」 更に安全性にも問題
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 中国企業が開発したワクチンは不活化ワクチンである。熱やアンモニアなどで不活化した(殺した)ウイルスを体内に投与して抗体をつくるという従来の製造方法である。この方法はインフルエンザワクチンなどで使われているが、インフルエンザウイルスに比べて増殖の速度が遅い新型コロナウイルスでは体内で抗体ができにくい。
不活化ワクチンについては新型コロナウイルスと遺伝情報が類似しているSARSウイルスのワクチンを研究している際にADEが生じ、その開発が断念されたという経緯がある。
 中国製ワクチンは感染防止に役立たないばかりか、ADEのリスクが高まる危険な代物かもしれないのである。
 中国


754:の疾病対策当局も4月に「中国製ワクチンの効果は小さい」との見方を示していた。その直後にこの発言は撤回されたが、中国当局もバーレーンのようにファイザー製などのワクチンの追加接種を検討しているようである。



755:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:15:53.18 z+LfdTAH0.net
>>730
中国ワクチンがメインの国と、ファイザーモデルナアストラゼネカワクチンがメインの国と比較すれば、どうみても後者の方がはるかに良い成績を挙げているわけだが、なぜか反ワクチンは後者の方ばかりを取り上げて煽ってんだよな。
お里が知れます。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 04:01:10.47 IUGEJJQP0.net
庶民が働かなかったら税金が入らないから、こいつら飯が食えないんだよ
政治家、いや公務員全てがそう、経済回そうとしてるのも、要はそういう仕組み
だから多少ワクチンで副反応出ようが死のうがそんなの誤差だしどんどん打たせる

757:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 04:09:23.22 RqbpUfOV0.net
3回目のファイザー摂取でアメリカで死にまくってますけど

758:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 04:10:28.92 vHOslXBR0.net
>>733
血管に悪影響あるみたいだな

759:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 04:21:24.19 mRGdWHSj0.net
>>1
当方、モデルナ2回目だったが副反応がやばかった。
接種当日はそうでもないんだが翌日に40度の発熱でぶっ倒れた。
1回目とは比べ物にならないくらいうんうんうなされた・・・なんなら生死の境までさまよった。
濡れタオルと氷まくらで頭を挟んで脇に氷ペットを差し、
とにかく発汗させようと1時間ごとに水をずびずび飲んで耐え忍んだ。
幸いにして翌々日には熱は引いたが腕の腫れは引かず触ると疼く。
また数日間は高熱によるショックからズキズキとした頭痛・筋肉痛が残り、
全身の倦怠感に襲われて手足に力が入らない始末。
俺は若いから良かったけどもし年寄りがこれやったら確実に死ぬと思う。

760:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 04:28:18.23 QTgNThLI0.net
昨日1回目のファイザー打ったけど、まだ腕が痛いや。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:25:42.43 b8+OMKS70.net
>>1
【ワクチンの有効性】 ファイザー製・デルタ株88%、アルファ株93.7%、アストラゼネカ製・デルタ株67%、アルファ株74.5% [影のたけし軍団★]
URLリンク(itest.5ch.net)
新型コロナワクチン、デルタ株にもほぼ同等の効果=研究結果
新型コロナウイルス変異株に対するワクチンの有効性について、英アストラゼネカと米ファイザー製のワクチンの接種を2回受ければ、
デルタ株」に対しても「アルファ株」とほぼ同等の効果があることが確認された。 
医学誌「ニュー・イングランド・ジャーナル・オブ・メディシン」に掲載された研究結果によると、
ファイザー製ワクチンの症状がある感染を防ぐ有効率はデルタ株が88%、アルファ株が93.7%だった。
アストラゼネカ製ワクチンはデルタ株が67%、アルファ株が74.5%。
従来はデルタ株が60%、アルファ株が66%と推定されていた。
当局者は、世界で蔓延しているデルタ株に対してもワクチンは極めて有効との見方を表明。
ただ接種1回だけでは不十分としている。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:34:41.88 pZio2YeO0.net
昨日2回目のモデルナ打った
今、軽い筋肉痛と痒みがある

763:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:36:39.32 yTZURvKI0.net
インフルも風邪もほとんどかからないが、一回インフルの注射打ったら40度近い高熱で寝込んだことがある。
もともと免疫強い人はワクチン打たない方がいいと思ったので絶対打たない。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:50:21.92 o/+IVVhm0.net
昨日モデルナ2回目接種。38.3℃・関節痛・悪寒・頭痛初日夜から酷かったわ…舐めてたw

765:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:51:32.37 jvrtf0/S0.net
>>735


766: 年寄りは免疫が弱いから、そこまで反応しない



767:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:54:11.79 jvrtf0/S0.net
>>733
ソースは?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:58:13.87 i0BJb6yC0.net
ちょっと定義が曖昧過ぎるから
先ずは高熱や腕の違和感がどれくらいか出してほしいわ
それから副反応と認めた数を出してもらわないと

769:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:05:49.39 FfRyHhDp0.net
>>738
痒みの方が気になるなアトピーの始まりにならなきゃ良いが
>>740
関節痛か、膠原病の始まりにならなきゃ良いが
あと頭痛ね、脳の血管に負担がかかったな、これから毎年接種となるといつか...

770:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:20:32.49 5iA2y89i0.net
モデルナ、1回目なのに激しい腕の痛みと
39度前後の高熱、解熱剤で下げて食事はしっかり取れてまた発熱を3日間。
こういう人は2回目の副反応がほとんど無いとかだったらいいけど、
更に酷かったら生存の自信無いわ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:26:26.60 TI56J/Tb0.net
まあ重度後遺症になっても死んでも誰も責任取んないからな
接種はタダだけど後遺症の治療は自腹だし
だって任意接種だからw
打つかどうかは本人の自由だからw
ほんと鬼畜の所行だわwww

772:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:26:31.73 muaLOMm60.net
>>745
残念1回目よりひどいぞ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:28:04.01 UTOCr7/K0.net
初回から高熱だすやつは大抵2回目も発熱するな

774:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:37:01.53 yIUq8Oqq0.net
>>733
やはり2回目より3回目のほうが副反応やらが酷いんだろうな
それにブースターショットを繰り返すと短命になると言ってたなw

775:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:38:06.56 cpYjFGMW0.net
>>745
医者に行け
俺は24時間後がピークの軽い筋肉痛だけだった
(モデルナ)

776:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:40:03.34 W/2ZnznN0.net
>>743
副反応は出てもおかしくないものなのに
体の免疫が正しく反応してる証拠で、ただその反応の大きさに個人差がある
なんで出ちゃいけないものと思ってる人多いのか不思議
どんな市販の薬の説明書にも副反応(副作用)について書いてるから

777:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:47:16.47 iUR6avnQ0.net
>>277
一生マスクしながら過ごすのか出来損ない

778:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:48:39.21 zUrvB4oi0.net
モデルナ打ちたかったけど
うちの市の大規模接種の予約はもう終わっちゃった

779:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:05:57.38 5iA2y89i0.net
>>747
>>750
ありがとう。一応部屋の整理でもします(涙)。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:12:08.76 tiCjMmGE0.net
なんでこういう分かりやすい嘘をつくんだろう・・・?

781:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:50:31.43 XT+dGV8f0.net
>>120
子宮頸がんワクチンはちゃんと治験されてるだろ?
今回のワクチンはまだ治験中だぞ。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:51:33.24 0T2OFvd90.net
接種後、老衰www

783:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:52:04.53 J2KVXHSb0.net
誤差の範囲内

784:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:52:27.29 C1yKtHrs0.net
インフルエンザワクチン接種後って
こんなに死んで無いよな?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:52:36.22 w1Kd3Vln0.net
モデルナアームは含んでないのかな

786:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:54:21.56 C1yKtHrs0.net
「厚労省の資料では、2018年には5200万人がインフルエンザワクチンの予防接種を受けて、副反応による死亡例は3件でした」
圧倒的じゃないか!

787:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:54:40.02 XT+dGV8f0.net
>>146
ワクチン打ちに行けるくらい健康な人が
24時間以内に死ぬ確率は??

788:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:02:01.88 EzqzYXQx0.net
腕の(肩の)痛みなんて生理食塩水を筋肉に打ったて起こるでしょ、
注射針を筋肉に刺した傷と液体で筋肉を膨らませるわけだから肉離れとまではいかないまでも
筋肉の炎症は多少は起こすでしょ、腕の痛みをワクチンの副反応と言うのは俺は反対だ、
単なる注射行為の副反応だ。

789:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:02:41.80 4dwD7zb90.net
>>762
日時も限定したら1/4000ぐらいか
俺が死ぬ日を言い当てるようなもんだぞ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:06:13.55 9r3EHBLR0.net
同一群で比較せんと意味ない
ファイザーは高齢者多いし
ホント科学的思考できん奴ばっかやな

791:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:10:02.16 4dwD7zb90.net
ちなみにガンの末期で余命1年の人が死ぬ日時だって当てるとなると1/100ぐらいだ
2人なら1/10000 3人連続なら1/1000000

792:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:15:23.95 VCrxONl00.net
おい人殺し、おまエラがゴリ押ししたゴミワクチンで751人死んだぞ おい人殺し、おまエラがゴリ押ししたゴミワクチンで751人死んだぞ おい人殺し、おまエラがゴリ押ししたゴミワクチンで751人死んだぞ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:17:33.64 ciykUjlp0.net
モデルナは報告しない人気にしない人タフガイが打ってる
ファイザーはすぐ報告する人心配性の人体の弱いお年寄りが打ってる

794:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:20:17.72 cpYjFGMW0.net
>>763
それとは別
注射そのものによる痛みは
接種直後から3時間以内がピーク
服副反応による痛みは24~48時間がピーク

795:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:24:13.41 t6WCqUkr0.net
昨日モデルナ一回目打ってきた。
3時間後ぐらいから肩の痛みが出てきて、6時間後ぐらいから倦怠感と熱37.4度が出てきた。
一晩経って熱は下がって、肩の痛みもだいぶ収まった。
このぐらいなら問題ないけど、2回目の副反応が心配ではある。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:31:30.37 3Bo4H9Jd0.net
コピペうざい

797:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:40:40.69 OKdq9zeu0.net
>>756
第三相までは終わってるよ
今は経過観察中っていう感じ
ところが一部の人間に熱望されてる国産のワクチンは
その第三相すっ飛ばそうとしてるんだけど、国産だから安心安全!って事みたいだね

798:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 10:16:19.39 tNmvZ6a50.net
>>756
治験終わってるぞ?

799:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 10:18:03.92 9pUUZ4nm0.net
子宮がんワクチンなんて人口削減計画だろ?
そもそも何故子宮なんだ?
癌は肺や胃にも出来るのにおかしいだろ?

800:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 10:18:18.21 tNmvZ6a50.net
>>772
今は「製造販売後の調査および試験」といいます。治験「後」、承認されたら行われる通常のプロセスです。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 10:55:48.74 WJi0z4NR0.net
子宮頚がんワクチンとか当初は「推奨」してたのに
いつのまにか「積極的な推奨はしない」にすり替わってるしなあ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 10:59:00.26 fdItQxxJ0.net
>>774
>そもそも何故子宮なんだ?
特定のウイルスで発生する
性感染症とわかってるからだよ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:02:15.91 tNmvZ6a50.net
>>774
他人事ではないぞ。男もHPV関連癌多いんだぞ。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:04:06.19 fdItQxxJ0.net
それで
セクロスし始めた女性が若いうちから死ぬ
URLリンク(www.asahi.com)

805:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:06:27.71 xP4XOTc/0.net
>>776
子宮頸癌の発症因子は大凡200あるが、子宮頸癌ワクチンで防げるのは
合わせても15~20パターン程度と言われ、接種後も専門医による定期健診が推奨される
学童への啓蒙では触れないが、子宮頸癌は異性との性交渉による伝播、つまり性感染症


806:



807:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:17:05.70 kbUVRTly0.net
>>772
嘘松
国産=安全なんて言っているやつはほとんどいない

808:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:35:13.90 SExolXPw0.net
結局、ワクチン接種で死んだ人は「人柱」。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 12:16:53.49 9pUUZ4nm0.net
>>777
癌なのにウイルス?
胃癌や肺癌は何のウイルス?w

810:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 12:36:10.98 d782U9X90.net
>>783
子宮頸がんはヒトパピローマウイルス感染症だって厚生労働省が言ってる
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

811:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:15:59.43 eFDwNSIF0.net
野郎のおちんちんのさキッポについてる奴だよな
ヒトパピローマウイルスって

812:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:27:50.97 XT+dGV8f0.net
>>444
薬とワクチンの扱いは全く違うんやで。

813:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:37:45.47 qSsF1BDe0.net
>>786
PFIZERの治験じゃプラセボの生理食塩水でも死亡者や重篤な副反応がけっこう出てるからな。
生理食塩水より安全なワクチンを作るのは難しいと思う。

814:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:38:58.60 astGfGyi0.net
俺のツイてない人生なら100万分の6くらいなら
引く自信がある

815:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:39:30.93 IUGEJJQP0.net
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
副反応だけでなく、死亡者でも女性が男性を上回る
「注目すべきは、ワクチンを打って7日以内に被害が集中
していることです。ワクチンと関係なく持病などで亡くなったならば、
接種してから数日のうちに死者が集中することは考えにくい。
“死亡率”はインフルエンザワクチンのおよそ250倍

816:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:40:04.67 cxwD+llR0.net
俺今度ファイザー打つんだよやだなあ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:40:34.72 2PuPD8et0.net
接種前 政府「補償制度があります。安心してワクチン接種をしてください。」
接種後 政府「因果関係は不明です。補償はできません。」

818:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:51:03.06 t9kpJd/D0.net
どちらにせよ打って死んじゃったら無駄死にだな

819:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 13:54:11.01 qSsF1BDe0.net
新型コロナワクチンは新しいワクチンでどんな副反応が出るか不明だから 「因果関係のない偶発的な事象も報告対象」となっているので報告数が多くなる。
厚労省 新型コロナワクチン副反応のページ
URLリンク(i.imgur.com)
インフルエンザワクチンは長く使われてて副反応もほぼ特定できているので報告義務範囲が狭い
URLリンク(i.imgur.com)
インフルエンザワクチンに突然死を予防する効果があるのでなければインフルエンザワクチン接種後も普通に突然死は起きている。報告義務に入っていないから報告されないだけで。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 14:41:34.91 fqgQ8qTg0.net
普通の検査でも1%で出るのあるよね誓約書書かされるけど
それに比べたらかなり低くない?

821:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 14:42:36.53 PZtaCHKl0.net
それで
どっちが効くの?
調べてもファイザーだったりモデルナだったり
国によって言うこと違うし

822:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 14:48:05.95 7oHS2R7/0.net
騒いてる人は去年韓国でインフルエンザワクチンで騒ぎになった事忘れてるんかね
日本でもよく報じられてたし5chでも騒がれとったぞ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 17:39:03.74 4dwD7zb90.net
父親がB型肝炎ワクチンで肝臓ガンになったしな
日本の場合ワクチン=ヤバいやつって我が家の教訓になっている
何も考えずにワクチン接種してるやつは10年前に民主党に投票したやつらと同じだ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 17:40:04.40 WsyS9vYL0.net
>>759
データは?

825:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 17:40:55.59 K2S25Eb30.net
ほぼゼロじゃんか
つまんね

826:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:18:31.44 nR67D5j70.net
>>797
民主党に投票したけどワクチンは良く考えて打たないとな
病気はコロナだけ対策すれば良いもんじゃなく毎日発癌を食い止めてる免疫、そのバランスを崩すのはリスキー

827:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:28:37.92 c9SWIcDD0.net
モデルナは
自衛隊会場


828: 企業 大学 県の集団接種会場 まで行けるピンピンしてる人、特に比較的若い人に打ってて ファイザーみたいに かかりつけ医 に 通う基礎疾患持ち 何とか やっとこ近くの病院まで行ける老人 訪問診療でしか打てない寝たきり に多く打ってないからだろ?



829:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:37:30.64 elBqTB7I0.net
お前らの近くで、ワクチンを打った後に死んだのおりゅ?
いないだろ?
これはマスゴミの中に反ワクチン派が混ざり込んでる。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:37:31.09 uq9eQMqU0.net
ファイザーは原液打ってしまったとか薄め過ぎたとか生理食塩水以外の何かを混ぜたとか多発してそうで怖い。
だから俺は予防接種慣れてる医院を選んだ。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:39:13.14 iU3qj1Ft0.net
でも当人にしたら1分の1なんだが

832:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:41:26.03 5nFuLvP70.net
どのみち打たんからどうでもいい

833:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:43:39.34 fs0w9XIW0.net
>>800
そうなんだよね
ガンって突然発生するんじゃなくて
毎日出来てて免疫が叩き損なったときに発生するんだもんな
遺伝子系書き換えとか、まだ怖くて信用できないわ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:56:30.06 CJR90SYS0.net
>>804
その1分の1になる可能性がどれだけあるかって話なんだけどね

835:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:58:55.93 iu6+ooPm0.net
間もなく日本でもワクチン・パスポートが導入されるだろうから、
ワクチン接種拒否者はいろいろと不利益を受けるだろうね
接種証明がない人は海外旅行できない、飲食店に入店できない・・・
等々
でも、それを含めてワクチン接種するか否かは個人の自由だから、
それぞれ好きにすればいい
「たとえ今後、一切海外旅行できなくなっても、
飲食店に入店できなくなってもいいから、ワクチンは断固、拒否する」、
それも選択肢の一つだろう
自己決定権というもんだね

836:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 19:05:08.55 5nFuLvP70.net
>>808
「打つ打たないは個人の自由」と言った後に「でも社会的制限を受け入れろ」だの脅迫をする
典型的なワクチン推進工作員の書き込み
いいかげん別のやりかた考えろよw

837:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:08:59.53 qaUJPare0.net
>>797
> 父親がB型肝炎ワクチンで肝臓ガンになったしな
> 日本の場合ワクチン=ヤバいやつって我が家の教訓になっている
> 何も考えずにワクチン接種してるやつは10年前に民主党に投票したやつらと同じだ

そのとおりだ。
ワクチンは製薬会社の儲けでしかない。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:10:30.06 br+cm1L/0.net
>>809
当たり前のこと言ってるだけじゃん
なんでそれが強迫になるのやら

839:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:12:52.50 8QLHa+Hp0.net
やっと来月に一回目予約取れたよ・・・

840:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:17:26.53 my92eslf0.net
数学的に物事を考えられない人ほどこういうのに反応するよね。
例えば80歳の人間が一週間以内に死ぬ確率とか考えたことある?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:18:34.99 zmqLn+Ad0.net
100万人打ったらその内、1万人が一年以内に死ぬと予言しとく

842:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:25:36.76 kbUVRTly0.net
自由だというなら放っておけばいいのに…
自分の行動に自信がないから他人を同調させたくて仕方がない

843:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:36:13.90 z8c6ZaSF0.net
>>57
バカかな?
ワクチンはウイルスを色んな手で不活性化させたものなんだから
ワクチンの副反応で苦しむ想定なら、
ワクチン受けずにマジモンの新コロナ食らったら死ぬ想定しとけ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:41:26.34 my92eslf0.net
>>789
そういう記事を安易に信じちゃだめだよ
ただ、一般の人に今回の


845:状況の特殊性を定量的に理解するのも難しいと思う



846:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 20:44:01.46 1avTxxcI0.net
>>811
当たり前じゃないからだよ
金のためにそんなこと書いてて恥ずかしくならないの?

847:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 21:36:11.50 qaUJPare0.net
♦︎会場の周りは在日コリアンによる抗議行動ばっかりw
ハングルの文字も。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 21:37:35.75 qaUJPare0.net
歌舞伎町に集まってる在日コリアンたちだw

849:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 22:19:47.64 7Lq+e1tE0.net
医療従事者でファイザー済み。
2回とも発疹出たけど、特に報告義務はないと言われた。
腑に落ちないけどね。
そして医療従事者ではない友達から、ファイザー羨ましがられてる。
そんなにモデルナとファイザーって違うの?

850:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 22:24:29.47 fYS7f6S50.net
若い人は2回目で心筋炎になる可能性あるから止めたほうがいいぞ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 02:45:31.28 xXdnEwfG0.net
去年の2月頃にコロナに感染したみたいなまま放置してるからワクチン接種しなくても免疫はついていると思うんだよ

852:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 02:48:56.31 i197WN+R0.net
m9( °∀°) ファイザー工作員

853:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 04:22:16.14 mSN6n0+t0.net
>>823
抗体検査やったらええねん
抗体あったらラッキーやん

854:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 06:38:31.77 l4+K19TV0.net
>>821
ファイザーもモデルナもそんな変わらないと思うけどね
目先のデータで一喜一憂している感じ
数年経たないとわからないと思う

855:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 07:46:02.48 JOYl6qcq0.net
★【基本のキ】
コロナワクチンは感染を防ぐものではない。そんなことはファイザー社もモデルナ社も言ってない。
マスコミがほのめかしてるだけ。


「感染もするし、発症もするが、重症化は防ぐ」のがコロナワクチンの本来の効能。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 07:58:11.61 egbPkt8U0.net
確率の問題か?

857:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 08:13:44.32 yjoMn/Ul0.net
モデルナアームが正解なんだな

858:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 08:40:32.97 wigVGOEk0.net
30分待機中にアナフィラキシー2件見たのに

859:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:20:07.60 JOYl6qcq0.net
>>830
> 30分待機中にアナフィラキシー2件見たのに
隠蔽。
製薬会社マネーのチカラ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:21:17.23 Tw4iXtk50.net
>>821
過半の人がなる軽度の副反応の度合いが違う
重篤な副反応はモデルナのほうが少ない可能性が示唆されてもいるけど

861:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:22:01.17 96Fi+cqP0.net
>>827
嘘つき死ねよ
ワクチンは重症化も防げない
むしろワクチン打った奴のほうが重症化してる
ワクチン打った奴はADEで近いうちに死ぬだけ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:23:28.42 Tw4iXtk50.net
>>830
その2件ってどういう症状?
国際基準に該当するアナフィラキシーってちょっとまた違うんだよね

863:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:24:22.70 OZW2kZzz0.net
昨日エフピコアリーナ福山でコロナワクチン打ってきたが、一人ショック状態で倒れた人がいたな。あの人どうなったんだろ?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:32:27.10 kn1WjgaK0.net
ワクチン打って死ぬ確率はコロナ死より低いかもしれないが
打った直後に死ぬかもしれないんだよなあ
コロナには明日感染するかもしれないし10年後に感染して死ぬかもしれない
少なくとも今死ぬわけにはいかないからできるだけ先延ばししたいわ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:38:10.83 96Fi+cqP0.net
>>836
コロナなんて一生感染しない
日本ではまだ全国民の0.6%しか感染してない
こんなもんのために殺人ワクチン打つ奴は馬鹿

866:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 09:41:14.11 9pL+ik4g0.net
>>837
こういうやつが無症状スプレッダーで撒くんやな。

867:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 10:12:40.42 4k1QWYxf0.net
>>837
いやいや、公表上はその数字だけど実際はその3倍はあるだろ
知り合いも抗体検査したら陽性だったしいつのまにか過去に感染してたからな
都民はもっと凄い感染してると思う

868:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 12:22:17.49 iXvgdySx0.net
モデルナ接種から8日、モデルナアームキターーーwカユイ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 13:03:31.66 tmHBQpUy0.net
俺も8日目なんだけどちょっとチクチクしてきた

870:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:48:26.87 Yzgg8MkM0.net
>>833
> >>827
> 嘘つき死ねよ
> ワクチンは重症化も防げない
> むしろワクチン打った奴のほうが重症化してる
> ワクチン打った奴はADEで近いうちに死ぬだけ
ま、それが正しい。

871:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:48:48.33 Yzgg8MkM0.net
>>841
> 俺も8日目なんだけどちょっとチクチクしてきた
心臓も壊死してるかも。

872:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:49:24.80 Yzgg8MkM0.net
■副反応「モデルナアーム」……接種3週間後の女性“かゆみ”なお 実態と対処法は?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

873:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:49:48.93 Yzgg8MkM0.net
3週間経っても治らないモデルナアーム

874:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 17:56:34.86 1TSKBTAy0.net
>>840
モスキートアーム説

875:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 20:11:41.23 BP1CU+Hr0.net
>>843
心臓が壊死しても生きてるなんて凄いじゃないか
ゾンビ化してるのか

876:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 20:16:22.01 sbIEl1Ik0.net
>>804
2分の1じゃね?(´・ω・`)
アナフィラキシーショックになるか、ならないか

877:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 20:18:09.40 sbIEl1Ik0.net
>>821
昨日モデルナ打った(´・ω・`)
打った方の腕が痛いくらい
熱感はあるけど、体温は36℃台
モデルナアームが心配ではある

878:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 21:24:43.12 Yzgg8MkM0.net
>>847
> >>843
> 心臓が壊死しても生きてるなんて凄いじゃないか
> ゾンビ化してるのか
■心筋炎(※コロナワクチン副反応)とは?
心臓の筋肉に炎症が起こり、心臓の動きが悪くなって心不全を起こしたり、危険な不整脈を起こす病気です。 重症度は様々で軽症例では自分では気付かないうちに発症し、自然に治ってしまうこともありますし、劇症型心筋炎と呼ばれる重症例ではショック状態から心停止に至ることも珍しくありません。
ファイザーとモデルナで多発中。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch