【速報】 中国の洪水、ついに3階の高さまで来てしまう 動画あり ★3 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 中国の洪水、ついに3階の高さまで来てしまう 動画あり ★3 [お断り★] - 暇つぶし2ch611:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:42:13.31 diY0NgTB0.net
【速報】 中国の洪水、ついに3階の高さまで来てしまう 動画あ
URLリンク(youtu.be)

612:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:44:47.56 jzjQ44xS0.net
まだまだこれから

613:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:45:13.06 bZFSma0e0.net
崩落します
URLリンク(cosmos.iiblog.jp)

614:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:46:25.09 OQcom79l0.net
アメリカの新兵器?

615:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:47:30.74 rivzJ6XP0.net
溢れちゃいなー

616:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:49:50.18 A+os9hnx0.net
二階三階当たり前!

617:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:54:07.90 t9c1uQB50.net
>>11
さすがにGDPに10パ影響あるのはデカすぎ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:54:49.53 V2s/OAkZ0.net
まあ日本と違って海まで遠いからな

619:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:56:54.09 DLr/njul0.net
>>89
すげー
後で水入れたんだな
URLリンク(i.imgur.com)

620:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:57:59.91 RMww70dZ0.net
>>54
決壊じゃなくて、増水して水位が上がったんだろ。

621:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:59:02.68 TCRBftjd0.net
そろそろ四階まできたかね
水が入ってこないのすごいよな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 10:59:14.40 W9jwNpfr0.net
>>594
もう中国では通常兵器みたいに配備されてる人工降雨のロケットや弾頭がある
動画でよく見るのは牽引式またはトラック積載型の人工降雨ロケット発射装置
高射砲というのか対空機関砲というのか兵士が上空へ向けて連射するのもある

623:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:06:16.34 DLr/njul0.net
>>567
白衣の人が映ってるんだよなぁ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:11:05.43 RMww70dZ0.net
>>589
ほんと。
これだって普通に考えたら、一階にある入口から水が入ってくるから
窓の外だけに水があるっておかしいわな。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:11:27.49 PY0OlNnr0.net
>>591
なんだっけこれ?おつむ全然男だっけ?(´・ω・`)

626:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:16:40.10 RMww70dZ0.net
>>568
気密性が高すぎて、かえって信用できない

627:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:17:56.20 RMww70dZ0.net
>>575
しかも泥水じゃないw

628:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:19:27.08 i49AQPUH0.net
建物の防水が凄えなw

629:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:19:29.20 WfV40puZ0.net
中国では為政者の悪事が限度を越えると天の怒りがあるんだよな。習近平もいよいよ覚悟の時かもな。

630:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:20:18.06 XLg7ZZh00.net
やべー
谷に住居でも作ってるの?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:21:06.51 i49AQPUH0.net
>>89
建築技術を持て余しているな…

632:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:22:14.17 KgGIx7qa0.net
>>611
デザイン重視で耐震、防災は無視

633:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:22:20.64 9ZMb4uy50.net
>>89
台風6号で酷い事になりそう

634:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:22:28.27 bNjHVYtH0.net
広島や岡山は大変なんだな

635:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:29:03.66 lTzckBLl0.net
面白かったです

636:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:33:48.22 C1wOLV280.net
案外耐えるものなんだな、中国の建物も。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:36:12.11 mk8dpKwa0.net
流石にねぇ・・・
窪地に建てられているような特殊な地形なんでしょ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:44:08.07 ON5v9xPR0.net
>>78
世界で1000年とか黙示録とか使われてるから中国も黙示録言いたかっただけか

639:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:45:30.04 hEl2ni080.net
>>1
これは3階のテラスの排水口が詰まって、プール状態になってるだけだよ、慌てるなw

640:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 11:53:40.57 iWCKA1Tm0.net
>>21
遺体からのは売れないと思う

641:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:04:03.13 FnhiMw8


642:h0.net



643:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:07:51.50 UghO0OkB0.net
>>52
URLリンク(twitter.com)
ダム崩壊
津波と同じくらいの水が流れ込んだから
(deleted an unsolicited ad)

644:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:10:50.98 UghO0OkB0.net
>>75
ハサミあるし本当かもね
銀色の金属ケースに入れたのかな?

645:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:12:05.49 UghO0OkB0.net
>>79
日本は引き戸で水切り(隙間)付いてるけど、海外は扉だから機密はいいよ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:16:29.98 gTPfBBRG0.net
>>565
これじゃね?
中国人は即物的だし

647:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:35:10.55 giICyAT70.net
>>452
日本で落とし物をした外国人が交番で返してもらって荷物が返ってくる事に驚いたらしいね

648:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:38:35.94 3AtYJi+L0.net
>>1の動画、歩くたびにバシャバシャ音がするけど
もしかしてマンション?の中も浸水してる?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:45:26.68 ywkJbca/0.net
いつだっけ仏像が流れてたの見て不覚にも笑ってしまった

650:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:53:36.34 W3g7+RiZ0.net
>>626
日中国交正常化の頃に中国旅行した親戚は中国では物を忘れてもちゃんと戻ってくるって言ってたよ
まあパクると重罪だったからだろうけど

651:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:54:36.94 74UnDERf0.net
これ間違いなくダムの決壊だろ
共産党は自然災害ということにしたいみたいだけど

652:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:55:29.31 Ako9Xn0Z0.net
>>574
ぱよちんがどう関係してくるかしらんが
正面の階段室まで逃げてから撮ればいいがな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 12:56:21.46 RHgseslm0.net
中国の建具の気密性に驚き。
うちだったらとっくに窓の外と同じ水位になってそう。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:01:08.41 ReUnyBiy0.net
時間200mmは日本でも耐えられる都市はないわ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:02:19.52 K9bmjLO80.net
今、台風が向かってるんだけど

656:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:03:38.24 kyGH6BHT0.net
津波だって3階までは来てないだろ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:03:43.38 Cj7Wyh+S0.net
密閉性のやたらすごい窓にびっくり

658:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:04:41.44 DE0KolvB0.net
なんて言ってるか分かる人いる?

659:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:04:46.07 Fga/PRS60.net
泥水じゃないってことは、土手が決壊したわけでなく排水ができてないのか

660:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:07:36.64 3AtYJi+L0.net
南モンゴルのダム決壊とは関係あるの?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:10:09.16 vEJa4CwZ0.net
外国メディアによる加工映像
中国の治水は世界一です、洪水なんて起きません

662:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:11:54.14 LZXWccMW0.net
家のある場所って何処なんだ?川の中じゃないだろうし

663:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:12:06.51 iLJRa7550.net
>>635
震災の津波は3階以上まできたよ
普通の津波は3階まで来ない
震災起きた直後は3階以上の建物に避難しろってテレビでも言ってはずだが
被害が分かってきてからは言わなくなった

664:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:16:30.74 UghO0OkB0.net
>>75
あったよー
医療スタッフが来てるときは血がでてない
この後目から血がでるんだよね?
つまり…
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

665:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:23:41.09 3AtYJi+L0.net
>>635
西日本豪雨の時に屋根に上って助けを求めてる人いたし
水害が二階越えて三回までくるのはおかしくないんじゃ?

666:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 13:24:26.96 uX1HdVUS0.net
向かいの建物の階段から水がジャンジャン流れ込んでる。
屋上に降った雨が排水管つまりか何かで階段に沿って流れ落ちてきて、広いテラスにあふれた。
テラスの排水溝が落ち葉か何かで詰まっていて排水できない。
テラスの手すりまで達したら、そこから地面に流れ落ちる、と見た。
この水は地面を流れた水ではなく、屋上にたまった水。

667:名無しさん@13周年
21/07/22 14:49:35.70 KnjtjDkaT
3階なのに水が排水溝からマンホールみたいに噴き出してんだな。去年は
ダムを守る為に堤防ワザと決壊させて人為的に洪水起こして4000万人殺して
自慢してたよな。今年もそれなんだろ。中国のダムは治水用では無いからな。
日々だらけでもうすぐ壊れるのが目前なんだし。大丈夫、毎年2億人死んでも
7億人までは習近平は全然平気だからな。共産主義は国民を如何に大量に殺すかが、
英雄に成れるかどうかのポイントなので、無慈悲に悪辣に故意に火事場泥棒で、
大量虐殺できれば、共産主義としては、成功なんだってよ。毛沢東の5000万人
虐殺をもう既に超えてるらしいからな。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 14:50:51.53 sEsj7NBh0.net
>>366
濁流のなか車に乗って流されている人の何割かは
命よりも車に執着してしまったんだろうなぁと思う
地下鉄も、ああなる手前で警告や警報が出なかった事に驚愕
日本はすぐに不通になるけど人命優先した配慮って思い直した
ありがとう鉄道会社の人

669:名無しさん@13周年
21/07/22 15:13:33.53 PzjRPKtDD
フェイク映像に対するファクトチェックが重要、と津田大介

670:鉄のカーテン中国
21/07/22 15:24:26.94 uwNq8NnYs
こっでえ、オラァ不思議なのが中国のコロナ感染者だっぺ。

どの位感染者がいるか本当の事が不明だにゃ。

15億人も入れ歯、5億人くらいはいるベエ

死者だってもう1億人はいるとおもうよ。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:09:47.83 FURCrahI0.net
乞食動画その2
URLリンク(video.twimg.com)

672:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:25:15.74 b6TlDTgD0.net
海から何千キロみたいな内陸の人でも溺れることあるのが大陸って感じだなあ
洪水もスケールが大き過ぎて驚くわ

673:名無しさん@13周年
21/07/22 15:32:33.41 /ewAFQq3Q
つくられたえいぞうなんじゃないの

674:名無しさん@13周年
21/07/22 15:35:54.85 uwNq8NnYs
>>650
青横文字クリックでエロビデオ宣伝販売。
2チャンネルはエロビデオ宣伝販売が稼業の反日工作員。
2チャンネルは青少年性犯罪の温床だ。

当局は2チャンネルを廃止せよ。

675:名無しさん@13周年
21/07/22 15:39:17.16 KnjtjDkaT
中国は金余りのバブルだらけと思いきや、国民の殆どは貧民窟で、こういう洪水の時は
宝の山の潮干狩り状態の祭りなんだってな。その辺に死体あっても平気だし。
やっぱり国民の数が戸籍無し含めて日本の15倍以上いる国だと、何でも感覚がマヒ
して、政府も共産主義で人権も何も無いゴキブリ扱いするしか無いのかもな。
いちいちマスゴミだ野党だ反対派だマイノリティだって、聞いてられないから、全部
面倒だから共産主義は全部ぶっ殺すんだってな。

676:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:33:50.09 Ee4dltUO0.net
よく降るなあ、そこかしこで水をせき止めたせいとかあるんだろうか

677:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:35:53.86 kSvyxmJV0.net
中国に水陸両用車を売ったら売れるのではないか
水害でも沈まずに移動できる車

678:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:38:41.13 EisJpYZJ0.net
>>1
中国は日本の10倍のスケールが普通だから、3階が水没したということは日本でたとえると0.3階が水没したに過ぎません。
日本だと床下浸水程度の水害なのですからぜんぜん平気ですよ!

679:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:40:03.95 1JyyhaoA0.net
ダム放流したらこうなるよね

680:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:45:35.46 rygXlnRP0.net
>>3
治水コウモリですから

681:名無しさん@13周年
21/07/22 16:09:26.89 KnjtjDkaT
洪水と一緒にコロナも放流しているからな。何億人か死んでも中共習近平コロナ
姑息卑怯者火事場泥棒軍国には、むしろ願ったりかなったり英雄誕生の為の
布石なんだってよ。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 15:57:37.64 XLg7ZZh00.net
大丈夫だよ。
中国だぞ!

683:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:10:41.64 DE0KolvB0.net
これどうなってるの?
津波は引くけどこんな水害ひくの?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:21:24.01 TXIjqgRR0.net
3Fのバルコニーの排水口が詰まると水が溜まるよ
水も透明度があるから濁流じゃないしこれは単なる水溜まり

685:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:24:28.16 NaIT+Wyf0.net
>>650
土人w

686:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:29:06.60 IhK9NZFk0.net
ライブカメラないんか

687:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:30:00.71 5lPZaMdS0.net
え?落ち着いてないで慌てて逃げてーってやつじゃねーの?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:31:03.58 wJyA8BMD0.net
>>666
どうなんだろうね
もし3階建ての3階とかなら、落ち着けとしか言いようがないし

689:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:31:51.92 qAUQ0dHb0.net
>>662
引くことは引くけど泥だらけで
どうにもならなくなると思う

690:名無しさん@13周年
21/07/22 17:00:27.86 BY46aYjh8
津波でも無いのに何で水が3階まで来るのか
分からない。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:36:29.09 rDmzdJtR0.net
どこの省だか聞きそびれたが死者33人って報道出てたな
やっぱり35人カンストルールは真実なのかw
まあ隠しきれなくなったら諦めるんだろうけど今頃穴掘って埋めて隠滅する方に
全力を挙げているのではないかな

692:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 16:39:28.79 qAUQ0dHb0.net
そういえば あの巨大ダムどうなってるん?
まだ溢れないのか

693:名無しさん@13周年
21/07/22 17:11:33.20 AuZ90n/sI BE:4631794177-2BP(0)
日本の12倍の人口、30倍の国土の国だ、大したことじゃないだろ。
毎日4~5万人が死んだり生まれたりしてる。
日本と同じ広さの河南省が全部が流されて全員死んでも9900万人、九割は生き残る。
数十名の死亡者の災害など誤差のようなものだ。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:20:13.84 m4/Ce4vp0.net
密閉性すげえと思ったけど床も結構濡れてるしちょろちょろ入ってきてるぽいな

695:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:40:29.52 NuV3Gq2H0.net
これから毎年の恒例行事になる可能性もあるのか?

696:名無しさん@13周年
21/07/22 17:54:02.64 KnjtjDkaT
人権の無い人命が数億人死んでも、ダムを守る為に放流し、街を洪水で水没
させるのが中共習近平コロナ姑息卑怯者嘘つき火事場泥棒軍国だからな。
天災に乗じて、国民を大量殺人出来れば、共産主義的には英雄に近づく訳だ
からな。2049


697:年達成の習近平の夢侵略計画では、自国と近隣国の人口併せて20億人を殺し、アヘン戦争前の中華帝国を再興するんだってよ。キチガイが金と兵器と核とコロナを持った国だから、価値観を永遠に共有出来ないし、しっかり拒絶し、時には生暖かい目でニヤニヤしながらバカにして見てるしか無い訳だ。



698:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:41:43.05 4qt9Y89P0.net
>>650
自主的な復興活動なのでヨシ!

699:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:44:54.36 hplltHTQ0.net
良いよ別に、中国で大災害起きても死者は数人だろ
相手する必要ない

700:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:46:15.30 qpUXfSho0.net
大変だ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:46:41.90 +esiMAom0.net
水が流れてないから単にテラスの排水口が詰まってテラスに水がたまっただけだな。
3階まで水が来たわけではないな。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:50:03.25 fwYSl7WQ0.net
地形感が全くつかめない

703:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 17:51:37.98 FqVv0WIr0.net
これ、2Fとかどうなってんやろ。
水でタップタプなんかな。

704:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:01:14.15 bzYOH13T0.net
こんな全体が分からない、一部分だけの動画で判断してもなぁ
所詮、シナ人が撮ってるんだろ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:03:33.07 +esiMAom0.net
>>681
これ冗談動画だよ。洪水だったらもっと水が汚れてるし、激しく流れてるはず。
ところが外の水は澄んでいてほとんど動いていない。
テラスの排水ができなくてテラスに水が溜まってしまっただけ。
本当に3階まで水が来たなら圧力で下の階に必ず水が浸入するからこの階も既に外と同じ水位になっているはず。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:16:02.46 jqUS6UnT0.net
一切水漏れなし水圧に耐えるマンションすごくね?そっちにびびるわ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:20:20.50 4/pM2t9o0.net
これ洪水の影響は受けてるかもしれないけど
洪水の水が直接襲ってきたわけではないでしょ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 18:48:37.87 b8fyHYVP0.net
確か数年前の洪水の動画が今回のように流れてるってな
本物に混ざってアクセス稼ぎに他の適当な水害や事故の動画も上げまくってるんだろ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:29:36.87 t12LdevI0.net
これ何万人って溺死してるのかな、秋には蟹とアナゴが大量とか嫌だよ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:29:53.57 ttQu/mEv0.net
地下鉄に閉じ込められた人らドなった

711:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:37:03.63 ttQu/mEv0.net
今にも流されそうな車の中で動画撮影するチャイニーズw

712:名無しさん@13周年
21/07/22 19:46:08.20 KnjtjDkaT
中共習近平コロナ姑息卑怯者火事場泥棒軍は常に情報隠蔽常習だけが武器だからな。
真実の漏洩報道は、人権の無い中国国民が又ゴキブリやゴミの様に、殺され
廃棄処分される事になるだけな訳だ。暴力共産主義ってのはそんなもんだ。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:48:42.67 Tn0blrtZ0.net
>>89
アホすぎて笑う

714:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 19:55:25.76 Tn0blrtZ0.net
>>328
高くて崖になってないところに引っ越すくらいしかやれんからな

715:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 20:13:39.63 JIbru7L80.net
いっそ三峡ダムが崩落してくれると良いな

716:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 20:15:13.35 sanu9Jo90.net
年々被害が増してるっぽいから時間の問題では…

717:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 20:55:46.37 Uebri5P+0.net
ちゃんと気密性あるんだなあと驚いた

718:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:33:27.64 80MAbmDt0.net
カンボジアのトンレサップ湖周辺の村はもっと凄いぞ
毎年雨季になると村ごと水没するので、自宅がビル3〜4階くらいの
超高床式住宅

719:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:34:26.78 +esiMAom0.net
>>688
昨夜のNHKニュースでは窓を破って脱出し、12人死者が出たけど他は助かった。
助かった男性の動画があったから本当だろう。
ただしもっと犠牲者はいるのじゃないかと思うけどね。

720:国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
21/07/22 21:49:07.18 ZQE2xMaL0.net
大陸だからな

721:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:51:49.21 mXkFhOPC0.net
支那土人

722:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 21:55:30.06 9HJLGU990.net
地下鉄車両で溺れそうになってる人の動画あったけど
車内は明かりがついてたから電気が通ってるんだろうけどあれで感電しないのか

723:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:39:12.30 GgGBCJTK0.net
>>7
結局ソ連のように多方面で消耗させるのが一番か
最後はグダグダの仲間割れかな

724:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:46:21.93 vY3e8VXy0.net
>>342
とっくに跡形ないぞ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/07/22 23:50:20.48 vY3e8VXy0.net
>>534
日本の高断熱高気密住宅でもあり得ない
動画のはRC構造の集合住宅のようだがあんな気密性高かったら換気扇止まったら酸欠で死ぬわ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:00:07.23 Y4AU5GD/0.net
日本は引き戸
海外は扉

727:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:09:33.90 QlUNfKFR0.net
(; ゚Д゚ )アガガガガガ三階???

728:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:28:51.77 /5IHqnQy0.net
ま、なんにせよ支援金とか送るのはやめてくれ
ヤツらの国力を削っておかないと後々自分らの首を絞めるだけだしな

729:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:30:58.34 ojvO1WtD0.net
>>328
水害はそこが難しいよな
食料も防災袋も泥水で濡れたら使えないし

730:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:40:59.30 vHOYr5Vj0.net
>>78
これが1番信憑性あるな
ドロ水じゃないし、水圧の問題もクリアしてる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 00:51:57.36 TIaTWWf+0.net
こういうのを見ると、YouTubeで東日本大震災の津波が一つの町を呑み込んでいく画像を見てしまう 
そして思う 自然は無慈悲で怖いが、日本人はこういうのを過去に何度も経験しているんだなと それにして
今年に入ってからやけに多くないか 何とか踏ん張って欲しいけどな 今では震度5程度では死者は出ないし

732:名無しさん@13周年
21/07/23 01:48:43.04 H+2LIDv9o
荒川下流の埼玉県側の堤防が決壊すると、川口市、戸田市あたりが
一番深いところで5-6mの深さまで沈む可能性があるようだから、
良い勝負かな。
ハザードマップ見ると両市の南半分のエリアに
一戸建て住宅を建てて住んだり、集合住宅の一階、二階に住むのは
ある程度のリスクを伴うということがわかる。
上流域、中流域なら被害も限られるが、このあたりが破堤すると
浸水域の面積は限られても、被害が甚大だろね。

去年だっけ。武蔵小杉界隈のタワーマンションが浸水したのは。
電力・動力系の機械はどうしても地下か低いところに設置されがちだから、
わずかな浸水でも水が引いてもしばらくの間は不便を強いられる、
ということを見せつけてくれた。
出入り口や機械室の防水性を高めるとか、立地が低地の集合住宅は
それなりの対策が必要だろう。

戸建ての場合は‥、早めに避難するっきゃないだろ。
自宅にボートを用意していても結構ですけどね。
昭和20年代


733:の頃の木場のあたりの写真を見ると、小舟を備えた家が散見できる。利用する機会がときどきあったんだろね。



734:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 03:38:31.42 C3yqNfFU0.net
>>275
昔のSF映画やゾンビ映画や
"シナは滅びる!"系の漫画では定番の
「どデカいミサイルを落として住民諸共危機エリアを一掃」とか
リアルで起きたりして…

735:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 05:28:27.63 kpkUOZiD0.net
>>663
バルコニーの無いタイプみたいだけど

736:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:37:54.81 tt0/CdDb0.net
 
来週末ジャップも気をつけろよ
URLリンク(www.windy.com)

737:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:38:07.12 6IEDC4Ka0.net
やばいあるよ。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:42:38.41 HSK5kKPG0.net
米軍予想とだいぶ違うな
URLリンク(www.metoc.navy.mil)

739:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:44:29.42 G9Ovk6HQ0.net
大災害だがドイツも中国も日本ではあまりテレビ報道されないよな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 06:47:21.15 wOQanY7X0.net
>>716
アメリカだと大騒ぎする

741:名無しさん@13周年
21/07/23 07:10:23.14 noQlM+K74
毎週宇宙ロケットと宇宙ステーションへ定期便ロケットを何万回も打ち上げる金の
有る中共習近平コロナ姑息卑怯者火事場泥棒軍国だから、貧乏国からのはした金
なんかはいらないそうだぞ。全世界へのコロナ感染損害賠償金フランス試算額の
数億超京ドルを全部嘘と責任転嫁と偽証で逃げてるコロナ犯罪国、コロナ火事場泥棒
覇権侵略戦争軍国には、もっと無駄な金を減らさせないと、まだまだ近隣国と全世界に
迷惑ばかりかけ続ける危険なヤクザならず者国だからな。

742:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:25:48.28 ZgmrPC7F0.net
>>712
窓枠に隠れるようにしてるけど茶色のバルコニーの縁が見える。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:27:32.05 rZnpy3Ll0.net
>>715
上海上陸かな

744:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:30:45.34 0AUIE5oJ0.net
>>629
中国の洪水なんかより
宮古島あたりの台風被害のほうがよっぽど心配

745:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:31:51.78 0AUIE5oJ0.net
ごめん628にアンカーつけたのは間違い

746:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 07:51:40.72 qdczsquQ0.net
>>1
水攻めは誰がやったの

747:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:05:33.98 wOQanY7X0.net
>>629
今では、日本に来る中国人観光客は、日本人がズボンの後ろポケットに財布を入れているのに驚くような
日本は豊かになるにつれ治安が良くなったが、中国は逆なのが不思議

748:名無しさん@13周年
21/07/23 08:36:04.99 noQlM+K74
中国は金が有り余って豊かになればなるほど、人権が無くなって、中共習近平
の様な独裁大量殺人鬼が、永久書記長として勝手に法を改造して、この先40年
以永遠にのさばりながら、世界中に害悪とコロナを垂れ流し続けて、全世界を
コロナ侵略戦争の犠牲者として大量殺人する訳だし、自国の国民の2/3と周辺国
の国民の大多数を核爆弾で殺す事も奴の2049年達成の周金平の夢戦争計画に
盛り込まれているからな。中国は貧乏でなければ暴力共産独裁主義だから
全世界に今回のコロナ感染核爆弾の様な姑息で陰湿で卑怯な火事場泥棒攻撃
ばかりを仕掛けて来る全ての災悪の根源であり続ける訳だからな。
中国を滅ぼすか、習近平を暗殺する迄、全世界のコロナ感染地獄は続く訳だ。
今回も東京オリンピックに新たなコロナウイルスをばら蒔きに3000匹もの感染
ゴキブリを習近平は送り込んできているからな。

749:名無しさん@13周年
21/07/23 08:38:15.43 noQlM+K74
でも実際に虫から感染させられるとしたら、ゴキブリは重要なコロナ感染兵器
になる訳だ。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:46:06.07 VgiEYcsV0.net
>>386
笑うな、怒れ!

751:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:55:05.24 VgiEYcsV0.net
>>572
五毛

752:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 08:59:27.14 VgiEYcsV0.net
>>580
生き埋めも文化だからな。歴史が証明している

753:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:05:08.72 VgiEYcsV0.net
>>643
「没事了」と言っている?

754:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:06:11.33 VgiEYcsV0.net
河南省って、コロナはどうなの。

755:名無しさん@13周年
21/07/23 09:31:08.24 noQlM+K74
三峡ダム守る為の人為的堤防決壊による人口洪水だってよ。去年からやってんだよな。
数千万人死ぬけど人権の無い中共習近平国には誤差の範囲だってよ。

756:名無しさん@13周年
21/07/23 09:35:49.80 noQlM+K74
人権の無い国って、災害にも疫病にも強いよな。国民火事場泥棒でもっと殺せば
済むんだものな。政府は暴力で災害や疫病と一緒になって国民殺してるだけなんだし
そんな政府は、日本人なら、革命起こして天誅しまくるだろうけど、中国人って
根性も人間性も何も無い出来の坊だらけなんだな。日本の中国信望者の左翼は
言論の自由を悪用して、反日反政府犯罪の限りを尽くして、のうのうと生きている
けどな。中共の様に殺されもしないから、何でも国家反逆ばかりやっている訳だが。

757:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:44:23.51 dyNMP6Om0.net
中国の窓の水密性の高さに驚嘆した

758:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 09:48:27.25 VgiEYcsV0.net
耐圧制も!

759:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 11:41:21.30 Y4AU5GD/0.net
みんなマスクしてないね
コロナ制圧したって本当なのかな?

760:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 12:16:19.89 Z8gzCyAp0.net
まさに神風

761:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 12:32:51.83 A/iY7wAs0.net
甘寧を呼べ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 12:47:53.34 YSD5d2/70.net
この洪水はウィグルの人たちの涙だ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/07/23 18:40:43.01 /5IHqnQy0.net
>>736
どうだろうな?
中国ぐらい人権関係なしで封鎖や隔離していれば鎮まるかもしれないな

764:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 03:05:39.06 uS7baHiS0.net
興味深いので
>>1
みたいな動画をもっと見たい

765:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 03:44:49.22 ASfsURPW0.net
これでも死者100いかないの?
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

766:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 03:49:26.85 uqONcmr30.net
基本的に中国人は強靭らしい

767:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 06:08:57.84 a2qWB/PF0.net
>>3
中国にはインフラ頑張って貰いたい
日本からのODAを有効活用して欲しい

768:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 07:57:29.39 qi4Pn6e/0.net
支那畜は俺が滅ぼす!

769:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 08:34:27.90 Yv5PtsPa0.net
余裕余裕
中国人なら魚手づかみが始まる

770:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 11:26:26.88 sZUxCm7c0.net
水きれいじゃん
東南アジアとは違うね

771:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 12:49:44.85 qvpAzfWC0.net
>>747
コーヒー色おいしそうだものねw

772:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 13:29:22.50 qvpAzfWC0.net
地球の気候を変えた三峡ダムを代表に、ブーメランが中国自国に帰ってきた気がする。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 15:10:27.74 um8YCA/Z0.net
>>745
あんた誰やねん

774:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 15:25:31.91 tHFYV3Gm0.net
地下鉄のやつ知らん間に死者50人超えてたわ

775:ニューノーマルの名無しさん
21/07/24 15:28:05.53 uqONcmr30.net
行方不明数知れず!

776:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 02:17:46.30 ZehTKMWF0.net
URLリンク(twitter.com)
ひと山ナンボ!
(deleted an unsolicited ad)

777:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 08:10:37.55 ky+rUpS00.net
この映像おかしいなぁ、水が全く入ってこないんだけど、窓から入らなくても、どっかから入ってくるよな

778:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 09:50:47.41 75JZyWVc0.net
大陸はいろいろスケールデカいのな。
ところで3階まで水が来ているような状況で、中華人民ハリボテがよくぞ建っていられること?

779:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 10:09:59.45 75JZyWVc0.net
>>724
人民公社時代は、みんな糞貧乏で、且つ、物を買うにも人民元だけではダメで、
お米やパンや芋を買うには糧票、塩味噌醤油てんぷら油を買うには油塩票、布を買うには衣票、タバコを買うには煙票というような、
定期的に人頭割で配布される配給券も買う数量分だけ必要だった。
で、金だけあってもしょうがない、配布された配給券は記名済み、しかもみんな等しく貧しい、偉い人は偉い人だけのゲットーに居て
接触する機会が無い、という状況だから、盗みも捗らなかったのよ。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/07/25 20:47:32.22 v3t0TUMu0.net
どうせウイルスの発生源特定させないように工作活動してるんだろ
ワザと災害起こして調べさせないようにしてる

781:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 00:27:00.61 MPpt0s1D0.net
台風6号が温帯低気圧にならないまま大陸に向かっていってるぞ・・

782:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 01:26:59.12 NYVAqnpE0.net
想定内
問題ない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 10:50:41.44 64kjdZmx0.net
ダム決壊、堤防決壊、再び鄭州のような悲劇が

784:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 14:11:14.78 YMjVUZ9y0.net
何階の高さだろうが、死者は12人までだから…

785:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 16:48:45.15 QFM7DzHS0.net
忘れられないだろう、鄭州市の5000年に1度の悲劇を!

786:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 19:27:01.65 uhsulCMl0.net
大雨に乗じて、堤防を切って、城市に水を流し込んで敵方の兵員を民草ごと虐殺
って、それこそ、紀元前からやってんじゃん。春秋戦国時代から、日中戦争まで、常道

787:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 20:01:39.92 AaMcNTyQ0.net
twitter、中国 洪水だけで死人簡単に見れちゃうけど

788:ニューノーマルの名無しさん
21/07/26 21:27:25.71 ECRq66bC0.net
>>3
決壊を恐れたダムが放流しまくり
全力で自然災害のせいにしとる

789:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch