【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★9 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 中国、首都北京や各地が水没 地下鉄等では人民が大量に溺れてしまう 動画あり ★9 [お断り★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:31:41.76 3+Ahat9l0.net
>>885
口が塞がれていたら声も出てこないよ

901:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:31:51.08 UjC//vrJ0.net
>>684
33人以上?にはならないという法則があるような。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:31:52.63 gIGZcn3c0.net
>>891
通信設備が生きてるなら
ネットにアップロードができるだろうしなあ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:31:56.72 g3fl34lX0.net
>>875
そんな計算できるやつ居る訳ねーだろ
パクリと人海戦術しかできねーんだから

904:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:31:58.24 NNssUUYn0.net
地下鉄の線路が下水道みたくなってるなぁ。

905:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:06.35 aPiTQPsr0.net
>>880
PM2.5が着地してそうですが、結局海流にまで流されるなだろうね

906:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:08.41 9x62kkbn0.net
地下鉄で溺死とかあきらかに人災だろw

907:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:09.96 BKQuOHpp0.net
動画やばいわ…

908:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:13.46 oWLFBIsK0.net
これほんとなの?フェイクじゃないの?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:23.36 7qLcN4eY0.net
土人の国ではよくあること

910:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:25.63 gIg6z1N80.net
地球がシナに対して怒っておられる。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:39.77 hBrp9TM50.net
流石に笑えない状況やな

912:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:40.24 3+niX7/60.net
昔北京に居たあるけど、1年のうち雨らしい雨が降るのは7月だけだったアルよ。酷い乾燥で喉をやられたわ

913:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:48.02 kSRdOJTQ0.net
>>901
これ天災だから基本関係ない

914:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:49.10 6f7D/OJ30.net
>>778
逃げるなら都心の方が安全だろ
周辺県に逃げたら水流されてるから水害に合う確率が上がるぞ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:32:56.83 3+Ahat9l0.net
もう終わりだよあの国

916:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:02.70 KOqvq1yI0.net
>>2
今超笑ってるよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:17.87 2V9x6b+k0.net
snsにあげて救助待ってる
全員救助されたとニュースでやってた

918:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:33.03 HLrXt9b40.net
ふぁあああああああああああ飯がうまい!
天罰

919:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:39.40 YMMXITvy0.net
>>883
黙って一部の善意の人権活動家などが弾圧されてるのを知らんぷりしてるなら罪深いとしかいいようがない
国のしたことはたとえ独裁だろうとそれを許した国民に責任がある
ナチスもそれを台頭させた国民に責任があるように

920:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:41.96 utGG7OWJ0.net
>>541
つばでもつけときなよ。
て言いたいね

921:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:42.35 HcmgVgMo0.net
でももっと死体動画みてみたい願望も正直ちょっとありますよね

922:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:49.57 w1rieqFt0.net
>>869
漫画で得た知識だけど、
水に浸かると人は身体の2%?だかだけ浮くらしい
手とか出すと頭が沈む
だから大人しく頭を出しとくのが良いらしい

923:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:50.10 XwhXhR2H0.net
>>886
あの動画は誰かを引き揚げようとしてるんじゃないの?

924:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:33:55.89 oWLFBIsK0.net
>>286
古代中国から日本が学んだことの一つ。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:05.62 U/MDhA+/0.net
>>893
つーか欧米が制裁解除しないなら中国自体が滅ぶよ多分
今年から10年が目安
いよいよ分裂だな

926:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:14.11 SvKBP3fd0.net
コロナばら撒いた天罰じゃ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:18.30 i8nCohFS0.net
大雨の日は地下鉄に乗ったらダメだね
日本でもありうる

928:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:40.30 ngrKxtgp0.net
>>897
友人の住む街の排水ポンプ場は洪水の時に途中で何者かによって止められていたという
下流の都市の洪水を防ぐためのダムにされたと言われている

929:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:43.64 BKQuOHpp0.net
地下鉄って水没したら海底洞窟のようなもんだもんな

930:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:47.85 7Xg0qh/R0.net
>>676
普通に泳ぎ方わからないような溺れ方してる奴バッチし映ってんのに何言ってんだお前?

931:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:53.07 UjC//vrJ0.net
>>913
中国で治水は専門機関があるぐらい力入れていると思っていたんだけどな。
BBCによれば、もう二つのダムが決壊したと報道されている。
このニュースが事実ならば、落ち着いてからが混乱の本番だろうな

932:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:34:58.09 RHnM531n0.net
>>919
それは一理ある
けどこんな死に方しろとは思わない

933:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:35:36.51 2V9x6b+k0.net
他国の不幸を笑うやつはまともな人ではないだろ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:35:50.72 QZtakfyw0.net
>>885
助けても助けられても損害賠償請求喰らうし
生き残っても党に処分されるし
ある意味達観してるよね。気の毒だけど。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:04.10 lGv0WlOh0.net
人命にかかわる事案は、日本、台湾、中国合同の救援隊部隊をつくり、災害から人命を救う3国共同部隊を創設できたらいいのに。
ただし、朝鮮人は人もどきであり人あらず。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:06.13 TiXhLkWh0.net
これ北京なの?鄭州なの?

937:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:31.20 kSRdOJTQ0.net
>>936
動画は鄭州

938:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:36.80 NtB6IWL60.net
天罰覿面

939:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:41.58 23mRBi820.net
中国人は泳げないの?

940:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:52.03 i9e5PufR0.net
ろーまんも、エグい気象操作するなー。
オリンピックとかも、全部、ろーまんの八百長だよ。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:36:55.55 YMMXITvy0.net
>>932
もちろん
ただ、国民や末端は国の政治になんの責任もないとは思わない

942:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:37:04.33 5dn406RF0.net
>>932
そのかわり、楽に死んでくれるなら億単位で死んでくれてもいいよ

943:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:37:04.46 Z3cqSp/u0.net
台風の予報見てるけど台風って普通上陸したら勢力衰えるはずなのに
何で6号はずっと維持したままなんだろ?
まあ980hPa前後だから大して強くもないけどノロノロだからかなり被害出るんじゃないか

944:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:37:06.50 2V9x6b+k0.net
>>936
北京含む各地

945:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:37:50.20 D8a51yHU0.net
>>933
運どうのじゃなくて、ダムの決壊は人災だろ
軍事費に全振りしてインフラ整備怠った中国政府は笑われても仕方ない

946:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:37:52.49 5dn406RF0.net
>>935
やだよ五毛

947:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:00.84 J2tjOMAs0.net
何十万人避難とか言われてもあの国では大した数に見えない

948:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:12.12 NNssUUYn0.net
>>931
手抜きも一流だからなぁ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:20.02 iEc1JpOJ0.net
中国の天命思想的に近平下ろしたら

950:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:22.75 8Y/JHVZ40.net
まじで動画撮ってる場合じゃねえのに

951:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:22.92 KoyPW7210.net
中国人も金づち多そうね、水泳の授業とかなさそう

952:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:24.42 lj5SjmzW0.net
日本だったら政府とか行政ボコボコに叩かれるけど、中国の場合下手したら溺死と同じような結果になるからなぁ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:38.15 TiXhLkWh0.net
>>944
鄭州と北京て結構はなれてるけど

954:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:41.17 2V9x6b+k0.net
>>939
元々、日本よりは泳げないらしい
決壊だから流れが早すぎる

955:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:38:48.77 g7ZFFI0v0.net
>>1
言うほど大した事はないんだろうと思って動画開いて驚いた
地下鉄でこんな状況になったら恐怖だわ
底が抜けて人が落ちて行ったり・・
子供を抱いて、狭い出っ張りを歩いてる母親もいるね

956:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:01.93 pW8oVuWG0.net
>>939
国民の大半が泳げるなんて日本ぐらいなもんだよ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:09.79 tz8QMxyV0.net
Twitter「今何してる?」

958:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:40.17 2V9x6b+k0.net
>>945
日本も他国のことは言えないよ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:45.45 isC+ttcO0.net
呪われた東京五輪の次は呪われた北京五輪
呪いは終わらない

960:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:50.05 f8QEOidO0.net
この状態では当局による死者数の把握は時間がかかるだろう

961:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:39:51.36 gIGZcn3c0.net
着衣水泳はそもそもプロスイマーでも大変だし
脱衣しても激流の中はさすがにどうにもならんと
地下鉄の場合は、そもそも泳いで出られる状況でもないだろう

962:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:21.53 aPiTQPsr0.net
>>943
ヒートアイランドの熱を吸収してるんだろう
知らんけど

963:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:26.25 J2tjOMAs0.net
すごい不謹慎な視点だけど、復興特需で景気良くなるのでは。車も売れまくる

964:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:29.27 ACwGy1Bt0.net
沖縄の台風のが危険ずっと停滞してる

965:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:35.90 vqGYtWTi0.net
>>950
この状況でだれが動画撮影してTwitterに上げてるのかちょっと理解に苦しむな
地下鉄の中のとか、撮影と投稿した本人も水に浸かってるんだよな?

966:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:52.85 6f7D/OJ30.net
>>928
一昨年の台風被害はそういう場所多かったろうな

967:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:40:56.03 TiXhLkWh0.net
鄭州はとんでもない大都市で日産の工場もあるし
日本人たくさん住んでるよね

968:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:13.97 D8a51yHU0.net
>>958
少なくともチャイナよりはまし

969:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:14.69 8Y/JHVZ40.net
まだ水の中にいる人がいるから死者も増えてくだろうな

970:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:15.84 2V9x6b+k0.net
>>960
ダムが決壊して海に流れてるから難しいよな

971:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:17.97 KoyPW7210.net
動画に写ってる死体だけでも20体くらいあるな

972:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:19.22 iEc1JpOJ0.net
>>961
水流れ込んでくるんだから塞いどけって話だわな
なんで水没するまで人がいるのか

973:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:34.90 isC+ttcO0.net
蒼天すでに死す 黄天まさに立つべし
いよいよ来たな

974:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:40.48 r1L/83WS0.net
>>950
撮ってるのは遺言かもよ?

975:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:41:42.05 hmbQ81N70.net
>>963
去年は水害後売れまくったよ。
次の資金が出てくるかどうか。

976:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:42:12.79 D8a51yHU0.net
>>971
数百人死んでてもおかしくないよな

977:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:42:19.32 UjC//vrJ0.net
>>970
税収を前年度と比較すれば、だいたい分かるんじゃないかね

978:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:42:32.96 aPiTQPsr0.net
>>963
借金が増えるが、景気は良くなる被災地だけな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:42:58.35 g7ZFFI0v0.net
動画は実態を伝えるね
こんな状況になったんだ、と言う

980:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:43:14.07 vqGYtWTi0.net
>>974
だったら自撮りも入ってると思うんだが
まぁそういうのもあるかもな

981:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:43:26.96 ngrKxtgp0.net
>>966
まさにそれだし本人も下流の都市が洪水になったらどうなっていたかと思うとある意味御の字とは言ってたな

982:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:43:34.58 NNssUUYn0.net
>>979
「中洲 キャンプ 動画」
とかも教訓だよなぁ。

983:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:43:34.79 Myot30nR0.net
共産党は死者数十人で済ますだろうが、亡くなった方にはご冥福をお祈りします。
台風で被害が広がらなければいいが。

984:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:43:37.73 uG9RCZsA0.net
>>973
そろそろ董卓が殺られるところかな

985:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:44:15.67 Sm4uLvJ80.net
これからは毎年になるよ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:44:16.98 mElWpN2l0.net
中国みたいな大陸の洪水は日本のと違って水がなかなか引かないんだよな
二次、三次災害酷いんじゃないか

987:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:44:23.92 Ie/l8b9G0.net
東京の地下鉄とか大丈夫なんだろか?
東京駅の地下3階総武線ホームとか。

988:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:44:28.79 RHnM531n0.net
>>941
話がそれるけど中国がご希望通りの覇権国家になれるとは思わないしあの政府を放置どころか支持するような態度を続けている国民はいつかつけを払うことにんるだろうとは思う
でも災害は災害だからあんな状況には本当に同情するよ
どれほどの恐怖かいったい何人亡くなったのかと思うと
ただ中国政府が25人とか発表してる限り援助のしようがないけど

989:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:45:15.96 EFA8M3vy0.net
>>350
冷えた蒸気菅にバルブを開いて勢いよく蒸気を送るとなるやつ。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:45:28.22 2V9x6b+k0.net
>>964
中国いく頃には弱まってそう
宮古島、石垣島はあのレベルの台風はほぼ毎年ある

991:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:45:49.79 04pz+CHa0.net
URLリンク(twitter.com)
救助は順調だから心配すな
(deleted an unsolicited ad)

992:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:46:30.84 WURTvcld0.net
台風予報がおかしい
バグってるだろこの雨量

993:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:47:23.00 EBgljTQj0.net
中国でも意外と感電しないのな

994:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:47:40.63 p+8knevs0.net
>>986
水害は事後処理後の病が怖いよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:47:51.68 2V9x6b+k0.net
>>974
遺言ぼいのもあったが
電車の中の人たちは救助された
テレビでやってた

996:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:47:53.13 X8P7x9su0.net
共産党の治水の失敗を天災のせいにしてるだけにしか思えんのだが……
1000年に一度の大雨とか言ってるけどどうせ単なる白髪三千条の類の誇張であって別に
日本の貞観地震みたく科学的に1000年に一度を証明するデータは無いんでしょ?

997:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:48:59.51 s3lBRzGB0.net
>>422
キモw
とっとと中国かえってなんの役にもたたねー救助活動でもしてろ

998:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:49:32.00 aPiTQPsr0.net
>>996
100年毎に記録燃やすもんな、珠に400年残るけど

999:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:50:35.33 2V9x6b+k0.net
地下鉄でこうなった原因、知りたい
日本もあり得ないこともない

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/07/21 20:51:42.64 SvKBP3fd0.net
>>1000ならチャイナ滅亡

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 14分 34秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch