【SNS】Twitter新機能の「フリート」、提供開始から8カ月でサポート終了へ [朝一から閉店までφ★]at NEWSPLUS
【SNS】Twitter新機能の「フリート」、提供開始から8カ月でサポート終了へ [朝一から閉店までφ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:01:29.22 M5mWUwwt0.net
安倍のせいです

3:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:02:25.64 BiMgmRHn0.net
バージン

4:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:03:20.86 AmejIA/D0.net
状況が不利ーと見たか

5:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:03:43.02 rpmDdADz0.net
「フリーズ」かと読み誤った

6:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:05:35.72 Vmzc6grp0.net
画面上で邪魔だしチェック面倒くさかったからな

7:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:05:43.88 eJkqOven0.net
こんなの消したかったら自分で消すだろ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:05:53.15 t6RhNwlk0.net
迷走してんなぁ
ツイッター上でライブできるようにしろよ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:06:12.39 YCIxm8be0.net
非健常者専用ツールのSNS

10:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:07:23.12 Ehjqa6Kg0.net
公式アプリしか使えないんじゃねえ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:07:27.90 DLZeu8fv0.net
あんなくそコンテンツ考えたやつは首にするんだろ・

12:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:07:58.66 8Bpy/bks0.net
そんなに会話したいならチャットでもやってろっての。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:08:31.74 rpmDdADz0.net
Twitter って、どうもロクなことを言っていないようなので、
決して近寄らないようにしている。

14:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:08:54.83 SkbyS25Y0.net
>>8
ライブ機能できたよ
ちなみに投げ銭機能もできた

15:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:00.61 YR9OEJkP0.net
インスタのパクリ機能とか付けてもツイッタ民は使わんやろ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:10.76 Elerx/eE0.net
インスタのストーリーは色々やれることたくさんあるけどTwitterのフリートはツイートと大差ないことしか出来なくてなぁ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:32.55 1MVWD5nx0.net
うざかったからなイランは

18:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:41.99 Yu9cWv2z0.net
>>11
通した奴が一番アホだろ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:43.83 1XFPzOhe0.net
すぐ消す

20:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:09:55.82 RC/UQGuM0.net
ツイートしてる内容と同じものがフリートにあるのが殆んどだったからなあ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:10:57.80 Rdx+G5N60.net
課金機能も通話機能も消えるよ
後付け機能はいびつだからね
定着する訳がない
旧サービスは、新機能に沿ってデザインされた新サービスに駆逐される
これは運命
Twitter終焉の日は近い

22:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:11:50.32 dkQDHYgi0.net
初めて知ったのに終了とは…

23:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:11:54.94 R9y2xBxd0.net
TikTokちゃんと共にカースト上位グループにいるインスタちゃんに憧れてる陰キャブスがツイッター

24:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:13:01.21 89t1zXff0.net
トランプがツイってたときはメチャ楽しかったな

25:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:15:20.21 t6RhNwlk0.net
非常時や地域の情報を知る分には優秀なんだけどな

26:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:16:00.45 YRFcCCTD.net
欲しいのは過去のつぶやきを完全に消去する機能だろ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:18:02.68 u8Yoab5t0.net
ほんと意味不明な機能だったわこれ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:20:21.04 t6RhNwlk0.net
>>14
調べてみたら非公開アカではライブできないんだねぇ
インスタより劣るなぁ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:20:52.72 WHNaQlpS0.net
>>1
ツイートするのをためらう。。
むしろ実名でツイートしてるにも関わらず
ポンポン考えなしにツイートしてるやつ多すぎ。

30:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:21:00.30 W1tY7pa/0.net
なぁそんなのより
「コメント付きリツイート」をリプライ扱いにするのを止めてくれ
あれはツイート主に対してのツイートではないんだ
「いいね」をしたらリツイート扱いにするのを止めてくれ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:21:09.90 f5BBE0Bc0.net
ツイッターやったことあるけど
要するに5chでいうコテハンの集まりだとわかって
気持ち悪くなってやめた

32:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:22:08.66 BzRwQ6j30.net
政治かとかアホな芸能人には便利な機能やろ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:22:39.34 zw/cVc4b0.net
>>31
それな
正常な感覚だと思うぞw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:22:42.95 h8lc31GL0.net
24時間後にツイ消ししてくれるってだけか

35:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:22:44.68 97ctKLmr0.net
メッセンジャー出せよ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:23:19.88 9GnXsILu0.net
いいねがRT扱いになったのも意味わかんねぇし、
個別への返信がフォロワーのタイムラインに見えるようになったのも改悪だろ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:23:38.34 laeQpdq60.net
短期間で自動で消えることが都合が良いツイート=そもそもツイートしないほうがいい内容
という当たり前のことにユーザーは当たり前に気がついて、運営側は気づかなかったってことでしょ。

38:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:23:47.07 zw/cVc4b0.net
ゴミ機能ばっか増やして
肝心なところに手を付けないクソSNS

39:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:23:52.47 xzmKgRSf0.net
ここのおっさんたちよくわかってなさそうw

40:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:25:33.73 zw/cVc4b0.net
>>39
今時ツイッター兼用しない奴も
ここにはいない気がするぞ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:26:26.95 K7wo+KhE0.net
インスタのストーリーとか言う自己満オナニー動画も見るの苦痛だからいつもスルーしてるわ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:28:13.65 5Llo9i0z0.net
アホが失言して謝罪するときに使ってた機能か。24時間しか謝罪しないとか。卑怯な奴ら御用達ツールだから廃止して当然。

43:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:28:38.78 9GnXsILu0.net
ツイッターってもっと気軽に「なう」とかで短い文章で遊ぶような愉快なツールででてきたのに、
今じゃ政治や中傷で溢れてて、有名人どもがいたるところで言い合いしてる非常に醜いツールになった
だから自分から呟くことはなくなった
なんでみんなあんなに愚痴や喧嘩ばっかしてんの
5ちゃんみたいにふざけたプロレス・じゃれ合いレベルじゃなくて、マジで切れて喧嘩してんじゃん
5ちゃん以下だよツイッター

44:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:28:54.56 0eU+JUcj0.net
>>39
仲間を見つけて安心しに来たんですね

45:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:29:36.24 HkWCBL600.net
>>1
便利だったのに無くすのかよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:30:28.63 XWbyalCR0.net
>>1


 
【大阪】 吉村府知事 要請応じない大阪府内の飲食店へ強い姿勢「過料の手続きに入っていきたい」
スレリンク(newsplus板)


 
  
   

47:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:30:39.54 42e0S5V30.net
タイムラインにフォローしてないツイートが表示されるのやめてほしい。あなたへのオススメとかお節介にも程がある。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:31:05.20 h8lc31GL0.net
別にやめなくても実装しとけば良いのにw
使う人はいる訳だし

49:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:31:13.82 HkWCBL600.net
ツイートに残す程の事でも無い事と使い分けて使ってたのに不便になる

50:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:31:30.18 IdFQlSnB0.net
SNSやらないからリプライとかメンションの意味がわからん
リツイートはなんとなく分かるけど

51:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:31:40.56 VJIT/GUz0.net
10年前からツイッター界隈の奴はトラブルメイカーばっかりだったわ
ネトゲの連絡手段として安易に導入したやつがもれなくトラブルに合ってた
だから俺は一生アカウントは作らないね

52:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:32:26.58 l+73m+3+0.net
とにかく邪魔

53:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:32:33.18 zw/cVc4b0.net
>>48
機能的にというより
ツイッター社自体に都合が悪いんだろな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:32:38.32 yK1Zf1Ds0.net
無料で使ってる連中が生意気に批判してて草

55:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:33:41.24 zw/cVc4b0.net
>>51
ROMだけだったら
有用なところもあるぜ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:33:43.65 mAIUx7TE0.net
Twitterが淘汰されると情報がより深い所に潜りそうで追うのが大変になるな
まあ追わなければ済む話でもあるが

57:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:33:43.67 m+9Xh6Ox0.net
バカ向けの機能だな
TikTokとか好きなやつ向け
くだらんね

58:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:34:14.40 h8lc31GL0.net
関係ないけどフォローする時ワンクッション欲しいんだけど
1タップで誤フォローしちゃうと気まずいし

59:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:34:22.65 X9V3Hqyx0.net
インスタの丸パクリだし、時限的とはいえ上に常駐するからウザイんだよな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:35:34.45 HkWCBL600.net
>>47
俺が1番イラッとするのは大したことの無い話の自リツイートかな
他のツイート見にくくなるからやめてくれってなってそいつのRTをミュートするわ
自己主張の塊みたいな勘違いしたおっさんおばはんが良くやる傾向

61:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:35:46.77 K7wo+KhE0.net
>>47
通知8件何事?と思ったら誰やお前ってやつのツイート4件あってうぜーw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:36:06.54 3xilgtbA0.net
いつも同じやつだけしか使って無かったな
それに内容もくだらないことばっかだったからな
まぁインスタのストーリーも同じようなもんだが

63:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:36:27.46 pyiQ5Jwb0.net
一度も使わなかったな
邪魔だし良かったわ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:36:34.41 zw/cVc4b0.net
>>60
RT非表示は基本デフォにしたいのに
そういう機能はないんだよな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:37:03.93 tgSRafXA0.net
フリートに対して足跡を残す以外の反応がし辛くて一方的に見させられるだけ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:37:31.30 3xilgtbA0.net
>>64
公式以外使えばいいんじゃね?

67:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:38:33.12 GXfcg9US0.net
Twitterに限らずなんで余計な機能つけたり仕様変更するのかな
せめてその機能を使うか使わないかの選択させてほしいけど
ゴミ機能にかぎって強制なんだよな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:39:24.36 8F7IkuRT0.net
マジで邪魔だったわ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:39:32.66 HkWCBL600.net
>>64
RTで埋め尽くされた時の絶望感ww
本当にそれ欲しいよな
フォローする時にRTも表示しますか?の確認があれば誤フォロー防止にもなる

70:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:39:57.51 pl6Ao41o0.net
ハイスクールフリート

71:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:40:41.92 eEEuq7lf0.net
知らんかったわ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:41:02.42 zw/cVc4b0.net
>>66
今公式以外って結構微妙じゃなかったっけ?
まぁちょっと調べてみよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:41:12.12 nCmdOKy30.net
ツイッターはインスタに憧れてるんだろうけど
居着いてる層が違うから無理だったね

74:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:41:33.52 HkWCBL600.net
>>72
ヘリウムおすすめ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:42:32.36 s47OPyMx0.net
そんなもんよりTwister実装しようぜ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:42:58.09 xhFvHqd+0.net
結局FacebookのInstagramに完全敗北したTwitterということだな
こりゃ永遠にGAFAを崩せないだろうな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:43:05.69 u8Yoab5t0.net
バカッターは皆インスタに移動してバカスタとして活動してるしな今

78:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:43:11.64 HkWCBL600.net
>>73
インスタに引っ越したいけどiPadで表示した時にスマホサイズにされるとか訳わからないからまだ駄目だわ
PCのブラウザからでも使いにくいし

79:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:43:53.75 Vr1BKr8P0.net
画面占拠してじゃまなんだよ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:45:00.61 m2zgcluq0.net
ユーザインタフェースの問題だろ。使う環境によってアクセス方法がバラバラじゃなかったっけ?

81:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:45:51.88 uL8DgAtv0.net
>>77
Twitterは政治厨しか残ってないよなあ
住み分けできてていいと思う

82:皇帝パルパティーン
21/07/15 06:47:49.14 W3cNjK3X0.net
インスタグラムをパクっただけだし(笑)
Periscopeも終了だし機能の追加なんて望んでないだろ。
Twitterは誹謗中傷の短文を書くだけのゴミ箱だ。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:49:32.30 HkWCBL600.net
>>81
それそう言うアカばっか見てるからそう言うのしか表示されないんよ
うちのTLに政治系流れてくるのなんて月に2回あるかないかレベルだわ
バイクとゲームと知り合いのBBAの変なつぶやきしか流れて来ない

84:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:49:57.16 uzEMvwM20.net
そんなのよりAndroidの投稿不具合を直せや

85:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:52:20.50 J+YDTNHy0.net
>>40
ツイと兼用。
5ちゃんは気が楽。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:52:32.70 XcI4yqia0.net
基本、有名人が一般人の反応を知るためのツール、
もしくは一般人が有名人のことを知りたいためのツールだよねこれ。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:53:32.46 yY0lr6DU0.net
>>26
黒歴史クリーナー使えよ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:53:46.20 9O2p6Df/0.net
〇〇がfleetを投稿しました、つってもまず見ないし

89:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:54:28.59 m99DR8f40.net
コメントされるとDM飛んでくるのな
一回使ってもう使ってない

90:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:56:03.76 wKO7bq0t0.net
>>77
Twitterは垢削しようとすると変な理由をつけてロックするようになったみたいだし
しかも 永久凍結と同様永久ロックw
逃げられてるの分かってるんでしょ 利用者の次は広告が逃げる だから垢数だけは保持しておきたいんだろうな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:56:48.98 oW5Sqk580.net
運転支援機能が結構便利で高速とか半自動運転で楽ちん

92:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:57:50.47 yY0lr6DU0.net
Twitterとインスタじゃ使用目的違わねーか?

93:あ
21/07/15 06:58:28.68 L3liDuOk0.net
最新tweet表示を勝手にホーム表示とかいうのに切り替えんのやめろよ。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:59:13.30 QcNkbJeE0.net
何やろうが社の意向に背く
意見はさせない時点でオワコン

95:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 06:59:28.08 Mz5D1B+g0.net
不人気ソシャゲ並みの見切りの早さだな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:00:23.00 mdWbqex70.net
フリートのアイコンが
常に画面上部に出てたのがウザくて
TwitterLiteを利用していた
Twitterは好きなアーティストや俳優などの情報収集に便利なんだよな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:01:01.96 wxdOOOJg0.net
インスタのストーリーすらなんのためにあんのかわからないし見ない

98:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:02:49.57 YRFcCCTD.net
>>87
あれちゃんと消えなくね?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:04:29.74 roSlrI/t0.net
使いたいんだけど、難しくてよくわからん
リツイートやらなんやらの概念が理解できん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:05:21.12 3BgWV+V70.net
>>60 わらった、おまえ完全にブーメランしとるぞ
その書き込みがまさに
自己主張の塊で尚且つ自分が正しいというひろゆき脳で他人を批判してる
おまえ、ウゼーツイートしてそうだわ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:05:38.00 wKO7bq0t0.net
>>54
広告が絡んでるし無料と言っても批判されても仕方ないでしょ
餌になってはいるんだから
無料でも誰も使わなきゃ広告もつかないからね

102:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:05:56.73 DtBxhcei0.net
>>13
5chは?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:06:47.09 aDNySuen0.net
>>90
同じID取得するなりすましが多いからな

104:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:08:01.76 0iHz0OvP0.net
>>1
ツイートするのを躊躇うのは的外れな批判されて拡散されるのが嫌だからだよ
引用リツイで悪口言われるとメンタル削られる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:08:16.35 3L9KocDI0.net
スマフォ見ながら歩いてて電車に轢かれた人がいたけど、これやってたの?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:09:21.13 YRFcCCTD.net
>>99
リツイートは押したつぶやきをフォロワーに拡散するための機能
みんなーこれ面白くない?みたいな時に押すといい

107:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:09:23.89 EayAJ3ZW0.net
ツイートをためらう?何を言葉を変えて不思議がってんだ
発言を躊躇するのは人の生存本能だろ
いつかは疲労するに決まってるのに煽るシステム構築しやがって

108:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:09:25.90 I5AgO39s0.net
これ導入された時に「お前はオタクのTwitterなんだ、シャレたInstagramみたいになろうなんてのがそもそもの間違いだ!」とか言われててワロタw

109:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:11:20.61 97ctKLmr0.net
>>43
ツイッターが汚いんじゃない
利用者が汚いんだよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:12:04.60 wKO7bq0t0.net
>>103
ひろゆきがそれやられたんだったねw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:12:59.71 yYgiNkrR0.net
>>1
トランプ元大統領と桜井誠さんのツイッターアカウントを復活させなさい

112:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:13:49.92 oW5Sqk580.net
>>91
それ2代目フリード

113:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:15:10.50 J+YDTNHy0.net
>>43
140字数で遊ぶところなのに
人のツイにマジで突っ込んできたり
うざいわーって思ったりね。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:18:13.42 o2Yn+i+50.net
ツイッターはソシャゲのスタミナ回復にしか使ってなかったな
と言うか一般人にはツイッターなんか要らないだろ
使ってみようと思っても使いにくいから結局放置だな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:19:32.20 mx/CmBYA0.net
ユーザーの声「実装されてたんだ?」
公式アプリを使わせたかった思惑に繋がらなかったからやめたのだろう。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:27:19.65 hHI8PQSc0.net
画面の上端、邪魔だわー

117:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:27:24.75 HPAKvViS0.net
使われていないではなく基本迷惑機能だろあれ
頼んでもいないのに勝手にねじ込まれていちいち消し方を調べる羽目になるウザイ機能

118:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:31:15.74 r+D2LP+S0.net
上の領域取られてるのがマジクソ
邪魔なだけだった

119:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:31:44.06 HPAKvViS0.net
>>72
微妙というか公式がちょこちょこ仕様変更するたびにサードパーティー製のクライアントは大打撃受けてまともに動かなくなるからな
結局不満だらけだがデフォでいいやみたいになる、特に広告うざい

120:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:31:53.80 a26VCr+a0.net
Twitterトレンドのおすすめが軒並み左寄りなのやめろ
朝日毎日ハフポストバズフィードばっか

121:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:33:06.86 vxJSiV+g0.net
今1番ツイッター使いこなしてるのが
パヨクの年寄りどもっていうね

122:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:33:29.31 wyy6kZHZ0.net
>>105
LINEじゃないかな
向こうは急いで返事しないと人権が無くなるし

123:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:33:55.53 6tqlGwpj0.net
頻繁にチェックせんし

124:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:34:07.84 VTvRofdz0.net
Twitterもコンテンツの一生を無事に辿っているな。
今は馬鹿が大量に入って当初の面白い・優秀な人が抜け出しているあたりか

125:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:35:11.31 55e8PDcH0.net
自動で消えようが手動で消そうが大して変わらんし
スクショされたら結局残る

126:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:36:29.76 iUeaRAiC0.net
クリエイター側はどれか当たればいいでアイデアを出すと言う姿勢は正しいと思うのでそこは評価しなくはない
ただ、経営側はこの機能がユーザーの大多数にとって「画面占有するただ邪魔なだけな機能」であることを指摘して却下すべきだった
実際使ってみりゃ一発でわかりそうなもんだがなぁ。。。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:37:52.59 sd1scG3D0.net
よく知らんけど自分のツイート見た奴を特定して晒す機能だっけ?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:39:16.03 3sB5CCa30.net
1回も使ってないや

129:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:40:29.04 bR67MlVE0.net
活用している人ごくわずかだもんな。
というか、一般人はまず使わない。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:40:37.22 AmejIA/D0.net
>>99
馬鹿には不要だし、馬鹿が入ってもノイズが増えるだけだから
分からないレベルの知能であれば触れないのがwin-win

131:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:41:37.59 3sB5CCa30.net
デフォは公開だけど個別にフォロワーのみに見せる非公開ツイート設定とか出来たらいいなあと思う
いいね欄はフォルダ機能欲しい

132:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:42:32.72 O1uFH1Y+0.net
Fleetに何十個も入ってて上の線が切り取り線みたいになってる奴をSKIPしててうっかりそいつのツイートに行く
みんな一度は経験してるはず

133:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:43:57.97 q4JKrln/0.net
>>28
どんなアカウント?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:44:05.00 4BzvrMc90.net
>>1
   (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i i:i i:i i:i}    スマホ依存原人、怖いね… 
 ( ´・ω・)
_(: :つ/ ̄ ̄ ̄/__
  \/ >>122_/     \
     ̄ ̄ ̄

135:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:44:11.27 bR67MlVE0.net
>>131
それ後で炎上する未来しか見えない。
限られた人にしか公開しないって
ろくでもない発言や行為が含まれているときあるからな。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:44:59.41 jKdXWkps0.net
開発するなら検索対象にユーザー名が含まれる糞仕様をなんとかしろよ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:45:03.14 IuX8mG4M0.net
トピックというのも消してくれフリートは邪魔にならなかったけど
おすすめトピックは本当に最悪
機能を消すことはできないから1トピックずつ消さなくてはならない

138:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:45:12.21 xA2Fj5hs0.net
くだらない機能をつけるよりタイムラインに
フォロワーのいいねが流れてくる仕様やめろよ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:45:58.76 ZMmxnJt40.net
>>138
ほんそれ
Twitterってイライラする機能ばっかりつけるよな
フリートは使わなければ特に困らないのでトピックより遥かにマシ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:46:34.81 zNm2y8td0.net
デューク

141:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:50:00.71 N0Orcy6H0.net
>>4
.

142:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:50:50.00 dbzzGDLa0.net
>>43
でも政治的には圧倒的に愛国志士優勢だから安心っちゃ安心
黒瀬深のような愛国志士がぱよツイート拾って批判して、それが何千リツイートされる構図

143:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:50:57.44 D1sn6Y1A0.net
フォローしてる人が毎日サッと書いてフリートに上げてる絵日記結構楽しみにしてるのに…

144:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:53:53.90 c69ghGg40.net
フリート機能がフリートじゃねぇか

145:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:54:46.84 dJ2gwR1y0.net
政治的なアカウント凍結→Twitter過疎る→気軽にツイートしてほしいからフリート実装→日本人しか使わない→しゅーりょー

146:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:54:57.99 vQwQi9EV0.net
>>43
馴れ合いのほうが気持ち悪い

147:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:55:17.96 jO2Pg7y50.net
これ足跡機能あったから無くなって良かった
一人目のフリーとから二人目(見たくない奴)のフリート自動で表示されるし

148:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:55:23.89 WnAGJyiD0.net
アイコンをFleet有りみたいに○で囲んだらフォロワー200人減った
Twitter社のせい

149:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:55:31.19 ycjKYaRd0.net
見ると誰が見たか分かる機能がいらなかったね

150:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:56:21.91 WnAGJyiD0.net
>>149
あれ要らんな
mixiの足跡思い出すわ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:57:14.62 MazbhDUN0.net
Twitterは今は無料クーポン貰うために
使ってるようなものだな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 07:59:21.76 v5aBGyBG0.net
フリートを使うくらい、自分の書き込みに気を使う人は居ないだろうし
フリート使うって、炎上覚悟の危うい書き込みの自覚があって
なお、書き込むってことだよね?
スクショ取られて無意味なのにね。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:00:52.76 dJ2gwR1y0.net
時限式ツイート ○ 24時間だけでなくアンケートみたいに時間選べると◎
閲覧者の名前が分かる 要らない。
Twitterを盛り上げたいなら、特定の人に対してミュートの投稿が出来るのが先。
TLで皆に見て欲しいけど、○さん界隈には見てほしくないなとか。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:02:21.35 VM4Vktfq0.net
世界では完全に負け組のツイッター
ツイッター使って、大量の人間が変なハンドルネームつけてくだらないことを大量に書いてるのは日本くらいだろ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:04:05.31 ZNmFCqL30.net
>>1
おちたらスレリンク(bizplus板)

156:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:04:23.08 hsy1GPDM0.net
もうツイッターとか終わってるし

157:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:05:43.31 Btdgiv7l0.net
別に消さなくてもええやん

158:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:07:10.37 95GdqB3s0.net
>>1
一定の時間に投稿する機能とかのほうが欲しい

159:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:07:56.31 BrEXZ9Yg0.net
スペースは面白そうだけど素人なんかやっても誰も利用しない。
結局有名人頼み。
有名人てやっぱすごい

160:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:08:51.63 dJ2gwR1y0.net
というより本音は日本のバカがクソくだらねーツイートばかりだから
データ残さないフリート使わせてサーバーの容量確保したかったのに
クソくだらねーツイートが全然減らねえってのが本音

161:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:11:03.13 kHyLX50C0.net
Twitterはウェーイて感じじゃなくおとなしめの人が多そう
なろう小説の作家とかpixivにも絵上げてる絵師とか体育会系じゃないな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:11:32.93 ZNmFCqL30.net
>>111
裁判始まったから最高裁が確定するまで無理じゃね

163:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:11:41.05 BrEXZ9Yg0.net
この前スペースを広瀬すずと広瀬アリスが使ってた。
電話感覚で日常会話みたいだったけど普段のそういうのってやっぱレアだから芸能人にはどんどん使ってほしい

164:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:20:27.39 jQFHogi80.net
今のTwitterは電話番号要求してきて拒否したらすぐBAN
検索機能にも細工してるしほんまゴミ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:22:11.31 JehWeBXI0.net
>>21
有識者ぶったやつが10年近く前にもこんなこと言ってたけど余裕で続いてるよな
全く見る目がねえな

166:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:23:28.68 P1CVCS030.net
オンラインキャバクラでその視聴者って感じだった

167:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:27:38.47 dtOIwyMh0.net
みんな他人のいいねとかリツイートなんか興味ないのになんで表示してくるんだろね

168:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:28:41.03 AhxhGcOo0.net
>>1
「フリート」って名称から機能がまるで想像できん。
ネーミングの悪さも廃止の原因の一つかもな。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:30:49.36 7qyHTzGs0.net
>>142
いや逆もめっちゃ見るけど

170:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:37:08.60 npkrtazH0.net
新機能作ってダメならすぐ廃止
ってスピード感は良いと思う

171:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 08:48:56.15 T5l5FI4m0.net
珍しく英断

172:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:09:32.34 erM/M1E40.net
上にでかでかと場所取ってて邪魔だったもんなあれ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:16:58.33 uS5GFObK0.net
PCでしかTwitterしないから見ること無く終わった
一日で消える機能は良かったけど足跡付いちゃうのが致命的だったわ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:23:47.43 cUpDhSLX0.net
インスタを真似たアホ機能

175:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:26:07.26 Z91FptKS0.net
マジでクソ機能だった
縋りつかずやめる決断ができるとこはいいね

176:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:32:20.21 Z91FptKS0.net
アイコンクリックするとフリートに飛ばす機能が最悪の中の最悪だった

177:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:48:32.68 IO4UGkNb0.net
Twitterに未来はあるのか

178:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:53:14.74 y5wTPUV50.net
>>7
証拠消しとか言われちゃうw

179:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 09:55:14.59 l16A03lr0.net
この機能、風俗嬢しか使ってない

180:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:08:18.18 uS5GFObK0.net
Twitterもはやオタクと政治厨しか残ってない
トレンドの偏りがやばい

181:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:28:38.16 ZNmFCqL30.net
>>161
ウェーイ系はあとで自分のログみて哀しくなる

182:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:30:33.67 ZNmFCqL30.net
>>168
なんか軍艦が隊列組んで戦地に向かってるイメージ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:33:23.17 vTox3yr00.net
通知見てFreetってなんだ?艦隊?とか思いながら無視してた

184:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:33:27.66 zfNXWSZj0.net
Fleetとか車とかバイク持ってたらノンフリート契約とかで聞き慣れてるやろ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:36:36.41 mCgcFyp90.net
Kの法則発動

186:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:39:40.17 qPbWF2Qb0.net
1人のフリート見終わると
別の見たくないアカウントのフリートまで続けて再生されたので
それ以来見ていない

187:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:40:13.67 H0H9rlw10.net
>>60
友達いません、っていう選択肢があればいいんだけどね

188:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 10:41:54.28 r4fqJ33f0.net
いい加減自分が5chやニコニコの末裔だってことを受け入れろTwitter

189:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 11:09:34.66 dJ2gwR1y0.net
フリートが失敗した理由
興味ないやつのフリートもTL上部に表示される
24時間固定で時短が出来ない
プロフのアイコンクリックしたら勝手に再生
リアクションすると相手にDMとして飛ぶ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 11:32:47.08 J+YDTNHy0.net
>>180
あーそうだね。
極端だなぁと思った。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:07:14.43 dq3jKKjJ0.net
インスタの丸パクリだし見づらいし
そもそも何に使うのかわからない

192:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:09:22.61 18KojNLE0.net
フリートはだれが見たかわかる仕組みが嫌だったわ。

193:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:30:08.72 fqkgLaSR0.net
オタクしかいないのにオタクネタがトレンドに入って大興奮
これがツイッター

194:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:30:16.81 o1POpTLa0.net
>>84
自分以外にも出てる人いたんだ
いつもじゃないけど投稿しようとすると結構フリーズする

195:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:41:16.41 ilswHWqK0.net
惜しむ声が、、、ない

196:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 12:42:11.38 2ldKI9Nm0.net
>>1
ゴミ機能

197:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 13:18:23.39 RE0tnD0P0.net
>>20
それインスタでもそうだよね
インスタを投稿しました!って
同じインスタ内のストーリーで告知してる訳だよね
有名人はみんなやるけど
あれは何の意味が(効果が)あるの

198:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 13:22:52.92 oVydG2MY0.net
自分自身が消える機能

199:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 14:16:02.91 pppAc6Eo0.net
犯罪の温床

200:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 16:09:17.18 tLgwjEtS0.net
インスタのストーリーとかホントうざい
普通に投稿してコメント付けられるだけでいいんだよ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 16:14:01.74 sClYXxo30.net
>>69
フォローしてる人のリツイートだけ非表示にする機能あるよ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 16:41:15.51 4qgsv0lw0.net
インスタのストーリー的に使えなかったね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 17:27:14.98 w+3xm2cF0.net
インスタはストーリーだけミュートするとか設定できるけどツイッターの方は別々には出来ないんじゃなかったか

204:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 17:57:37.59 7/AcLlXd0.net
単に邪魔なだけ。今でもそう思う。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 19:25:26.26 NDt651Kg0.net
一度も使わなかったな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 19:54:56.47 QLGYEOm20.net
普通に使ってたのになあ
反応求めないツイートみたいな感じで

207:ニューノーマルの名無しさん
21/07/15 21:51:17.23 NDt651Kg0.net
使えないと判ると直ぐに引っ込めるフットワークの軽さは羨ましいね
どこぞの国だと責任問題になるからと赤字垂れ流しても存続させるからね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch