21/07/13 21:31:38.55 XyjjFlhV0.net
世界中の型のコロナが五輪で東京に集結してるのか?
965:ニューノーマルの名無しさん
21/07/13 22:07:44.78 MemwQeaF0.net
そして新たな変異が・・・(-_-;)
966:ニューノーマルの名無しさん
21/07/13 22:16:37.52 qyrmm9/N0.net
子どもって一気に症状重くなったりする子いるよね
サイトカインかな
967:ニューノーマルの名無しさん
21/07/13 22:21:43.50 MoaXY/4l0.net
これがスポーツの力、オリンピックの力だな!
968:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 01:49:23.30 P/z3Ullc0.net
他の病気と比べてる人いるけど、コロナもRSもインフルも麻疹もアデノもその他も
子供を危険に晒す病気及び事故派全部なくなれー!
969:名無しさん@13周年
21/07/14 02:52:19.04 f8c0WuXN6
こういうのが常態化すると思うと怖いわ
970:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 06:54:29.37 oOw1GNQ70.net
一刻も早くトンキンから離れないと命が危ない
971:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 07:20:06.18 0XhR66gb0.net
>>115
長野五輪の時はインフルエンザが大流行してて
子供だけで100人死亡
何も気にせず五輪にしてたのに
なんでコロナだけ大騒ぎしてるのかさっぱりわからんは
結局テレビ・マスコミが扱うか扱わんかの違いでしか無いわ
972:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 08:07:21.59 mppuNmby0.net
港区の早朝は、
意識高い系がそこら中で、
マスクせずにランニングや犬の散歩してるよ
感染収まらないのは当然だわな
973:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 08:10:17.95 4lnyNIGr0.net
最近は肥満傾向の子供も多いから、
重症化する子がいても不思議じゃない。
塾通いで運動不足だから。
ただ、外国人の子供ってこともあるけどね。
感染者の中での外国人率、結構、高いみたいだから。
974:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 08:49:10.85 AuW2VIzO0.net
>>932
山梨のは別の病気で救急搬送されてきて診察処置の段階で肺に少し肺炎像があったから念の為PCRしたら陽性だっただけ
975:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 09:34:04.34 BSKGWNSm0.net
肥満児は最近少ないぞ
976:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 10:00:47.76 LcSWmo+X0.net
そやな。。。
977:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 10:10:12.96 JhK+veGY0.net
早く良くなるといいな
子供は早くマスク外さないと弱いウイルスにも負けてしまう
978:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 11:19:07.92 3hu4JOsh0.net
デルタ株にはファクターXが効かないんじゃないのか?
979:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 12:17:26.32 ub3YzYGj0.net
デルタ?
980:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 16:09:05.26 vVGgyLbC0.net
インフルエンザだと小児は飲んじゃダメな解熱剤あるけど
コロナはどれでもいいの?
981:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 16:15:45.77 rvw+8/2P0.net
生物兵器すごいよな
982:ニューノーマルの名無しさん
21/07/14 21:18:21.22 O04GyFTE0.net
>>980
基本的に子どもが飲んでいい解熱剤はアセトアミノフェン
983:名無しさん@13周年
21/07/15 02:25:35.46 DayGVUnAw
後遺症が残ったりするとカワイソス
984:名無しさん@13周年
21/07/15 02:28:54.08 KT3uVdt0Q
子供の側に原因があるとは限らない。
感染源になった人の方が、大量にウイルスを
放出する時期に差し掛かっていた可能性もある。
で、またもに浴びちゃったと。