「明日は、楽しみにしてるよ」「体調に、気をつけてね」 “おじさん構文”にはなぜ“読点”が多いのか [七波羅探題★]at NEWSPLUS
「明日は、楽しみにしてるよ」「体調に、気をつけてね」 “おじさん構文”にはなぜ“読点”が多いのか [七波羅探題★] - 暇つぶし2ch94:ニューノーマルの名無しさん
21/07/06 11:55:22.72 PJm390sV0.net
漢字のフォントは1文字に許される大きさギリギリまで使ってる
一般的なPCのテキスト表示は国際仕様で日本語専用に出来てないから字間行間を適切に調整する機能がない
ちゃんとしたDTPソフトなら読みやすく日本語表示ができるけどね
紙に印刷された日本語に慣れ親しんだ人には文字が詰まりすぎてて読みにくい
句読点を打って間隔をあけつつ改行して1行おきにしたくなるんだよ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch