【健康】現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ 電車賃が高いので勤め人でも4万歩 水と薪運び [どこさ★]at NEWSPLUS
【健康】現代の6倍もコメを食べていたのに…明治時代に糖尿病が少なかったワケ 電車賃が高いので勤め人でも4万歩 水と薪運び [どこさ★] - 暇つぶし2ch504:ニューノーマルの名無しさん
21/07/01 21:40:21.78 vuwRTbD90.net
「脈速いと短命」は本当?
URLリンク(style.nikkei.com)
~抜粋~
哺乳(ほにゅう)類は心臓が一定数打つと一生を終えると説いた。
生物学者の間では「15億回」が定説だ。
「人間にも同じことがあてはまる」
時間生物学の概念を取り入れ、哺乳類ごとの体重や心拍数、心周期(1心拍にかかる時間)
と寿命との関係を分析し、人間が一生の間に打つ心拍数は「23億回」とはじき出した。
1分間脈を測り、その数で割れば、寿命(分)がわかる。
心拍数が60回で約73年、70回で約63年、80回で約55年になる。

1つの視点で良いとされても、別の視点では良くなかったりするから難しいところだな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch