【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★7 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【社会】東大教授「日本の少子化の原因は女性に育児負担が集中しているから。男性ももっと育児を手伝って」★7 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch811:ニューノーマルの名無しさん
21/06/29 00:29:03.51 HgPJ/f8F0.net
古いフェミニストは男女平等じゃなくて女権拡張だけ追い求めて来たから
女の地位向上とやらは進んでも同時に男の役割の開放は進んでないのな。
男は経済的にリードしなければならない。この意識は昔からどれほど変化しただろうか?
古いフェミニストは、男も家事育児手伝えと負担増を要求したがこれは女側一方の視点である
しかし社会に浸透させるには男女どちらも役割から開放される必要があり
男の負担だけ増やせば解決するという問題ではない
夫の育児休暇の普及を妨げている男の役割を社会でどう見直して行くか
男女共同参画はそのことが見過ごされて来たんだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch