「アタック25」今秋終了へ 46年の歴史に幕 [菊姫いりぐち★]at NEWSPLUS
「アタック25」今秋終了へ 46年の歴史に幕 [菊姫いりぐち★] - 暇つぶし2ch650:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:07:55.07 OCOgeNsT0.net
この2-3年で切られた、地上波から追い出されたもの
メレンゲ
東京マガジン(BSへ)
2時間サスペンス TBS、テレ朝
健康番組(TBS、テレ朝)

651:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:09:04.79 t41sqpHL0.net
児玉清さんが亡くなって終わってるんだと
まあ観てたのは80年代だけだったな

652:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:09:37.35 OCOgeNsT0.net
>>647
昨年フライデーが出してたテレ朝2サスのファミリーコア視聴率=59歳以下
世帯視聴率9%にたいしてファミリーコア視聴率は1%

653:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:10:59.31 QnjEv+C+0.net
最後にいろんな人を司会に呼んで一回ずつやって欲しいなあ
タモリとか秋刀魚とかいろいろ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:11:09.27 /M2jYDAT0.net
児玉さん没後10年だから
節目で終わらせるのかもな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:11:14.72 Hi1RAt960.net
>>650
たけしの家庭の医学も制作局は朝日放送だね

656:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:20.98 TqsrUzzr0.net
まあ良くも悪くも児玉清の番組だよな
いいとも、おもいッきりテレビ、ごきげんようなんかと同じ
児玉の死で終了で良かった

657:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:30.17 uXDZPVgA0.net
ヒントでピント流してみたら?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:40.59 2W5jTwdx0.net
最後の旅行のクイズが難易度高いよな
金が無さそう

659:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:03.80 S2cu27W10.net
>>1
>「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」
あ変化してダメになるやつや

660:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:16.87 7WriOen00.net
センター試験の下線引く問題の下線部の関係無さ
並みによ、最後のヨーロッパ旅行を賭けた問題の
最初の方の写真の関係無さw あれ正解する人が凄すぎる。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:26.95 GkS+7OUF0.net
児玉清が泣いてるぞ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:35.61 BSJv/B3b0.net
ゴールデンハンマー

663:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:41.90 qAfmbjae0.net
↑ 12345↑
↑678910↑
↑1112⑬1415↑
↑1617181920↑
↑2122232425↑

664:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:57.72 /M2jYDAT0.net
児玉清時代はヨーロッパ旅行が流れると
実況が不倫コメだらけだったなw

665:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:12.21 Hi1RAt960.net
朝日放送は旅サラダもコロナウイルスの影響で苦しいか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:12.31 sMudvmfv0.net
俺が唯一見るのがアタック25とプレバトなんだよ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:51.60 GXkZ7UZzO.net
谷原の素人弄りが不快で見なくなった
児玉さんの次のアナウンサー司会のままで良かったのに

668:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:56.73 TqsrUzzr0.net
>>658
芸能人は谷原だけなんだから収支は良さそうなもんだけどなw
あれで旅行までケチったらどこにコストかかってんだ?ってレベル

669:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:15:25.14 2W5jTwdx0.net
>>661
もう死んでるし死んでたら感情はない

670:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:15:45.81 +dOFaFkK0.net
>>492
偶数×偶数だと、ど真ん中のマスがない

671:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:16:08.99 /4FAIb6X0.net
>>14
これがもう15年前なんだよなあ
医学部だったらしいが、ちゃんと医者になれたかな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:16:57.75 GkS+7OUF0.net
新婚さんいらっしゃいからのアタック25が日曜午後の定番だったけど

673:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:13.64 ZsKQYUTm0.net
>>668
予選が面倒だから芸人集める様になった

674:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:23.75 oQ/pTgd30.net
俺いまここ数年全く民法を見てないことに気が付いたわ
NHKしか見てなかった
お前らが何喋ってんのか分からん

675:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:29.20 UTDvZJSv0.net
>広告関係者も「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」と明かしている。
日曜日の昼に?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:33.25 vTzRrC080.net
夏休みになると高校生大会とかやってたよね
視聴者参加型のクイズ番組昔はいっぱいあったな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:54.04 JAzCdgV10.net
ナウゲットチャンスだっけ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:18:42.87 Xa0jtpgP0.net
若年層はその時間にテレビなんか見ないだろ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:18:48.55 P3LEma9D0.net
芸能人がキャッキャするだけのクソクイズ番組を潰せよ
なんでよりによってこれなんだ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:19:21.13 E6mM07EG0.net
>>655
たけしはギャラでいざこざあったんだっけか
テレ東もたけしと国分の番組を潰すためにWBSを移動させたしな
2人は深夜で続投してるけど一度番組潰すのは各局でやってるし
名前が変わった志村動物とか内容刷新したトリニクとか

681:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:19:43.44 HRBdHvCr0.net
花丸がやればよかったんだよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:00.69 jgVMmWjJ0.net
やはり求められるのはアメリカ横断ウルトラクイズ(´・ω・`)

683:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:16.64 LZNo/AlY0.net
>>16
たまにタレント大会もやってるよ
お笑い芸人大会とか
4人だけど

684:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:26.74 UTDvZJSv0.net
芸人がギャーギャー騒ぐ番組になると予想

685:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:28.96 GXkZ7UZzO.net
>>169
上手くも無い司会業からさっさと消えて欲しい
うたコンもNHKアナにやらせて鍛えさせろ
何の為に高給払ってんだよ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:11.73 +J/2zQ9G0.net
夏休みの親子ペアに出るのが夢だったのに…コロナのせいで

687:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:50.57 mOKiVKnS0.net
まだやってたのか

688:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:53.05 1aWuv2iM0.net
子供の頃時間切れのチャイムが怖かった
めったになかったが

689:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:16.27 TqsrUzzr0.net
みんな困窮してるから旅行なんかよりカネだろ
100万円クイズハンターを復活だな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:22.21 5Tc/SKs50.net
>>649
テレ東の昼めし旅が不快じゃないのは素人メインで芸人が表に出てこないからだな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:24.07 x82i3V5r0.net
>>677
おしんの父ちゃんと同じころにやってた伊東四朗

692:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:27.57 LZNo/AlY0.net
>>659
日曜昼間に若者はテレビ見ないのにね
何考えてるんだか

693:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:29.40 mWqwgZsp0.net
世界一周スゴロクゲームやってよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:52.59 SiA8SSf60.net
>>545
「99人の壁」はBPOが倫理違反を指摘したから番組として成り立ちにくいだろう。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:58.89 nY6e81a20.net
谷原が辞めると言ったのかね

696:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:23:08.65 Tw+jwI7m0.net
コア視聴率?とか言うの、アレもたいがい雑指標だろ
数字いじりでどこまで足掻けるのか知らんけど

697:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:23:55.63 HRBdHvCr0.net
>>692
でももろ若者向けのスクール革命なんか長く続いてるよね

698:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:24:32.87 9amc6yJm0.net
2回だけ代理司会した板東英二再登場で。

699:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:10.99 mVodRO3D0.net
またまともなクイズ番組が消えるのか…
一時期クイズの名を借りた馬鹿をいじる番組多かった気がしたけどまともなのってまだあるんだろうか

700:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:25.72 E9gE0n+V0.net
コロンビア
メロン器官

701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:34.36 rvMOeD2C0.net
一般視聴者参加型のクイズって本当に廃れたよな
昔はベルトクイズQ &Q 、クイズグランプリ、クイズタイムショック、アップダウンクイズ etc. 色々あったよな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:26:13.80 atJGtGVK0.net
>>25
アタック25に台本無いのか
インテリ芸人でもぶっつけ本番は弱いんだな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:26:51.11 TqsrUzzr0.net
本格的に司会業やると実力がわかるよな
谷原は正直残念な実力だった
役者一本で行ったほうがいいだろ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:27:40.14 LZNo/AlY0.net
>>62
局アナはまあ良かったけど
谷原さんがなあ‥
華丸で良かったのに

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:27:59.47 mWqwgZsp0.net
アタック25のあとは歌謡ドッキリ大放送を見るのが定番だった
いつかの日曜昼下がり

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:28:00.91 nf7QcmDE0.net
>>1
■テレビは芸スポ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:11.96 Btqt0d9O0.net
>>683
今はタレント大会は月に2回もやってるぞ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:36.69 Hi1RAt960.net
>>680
ギャラの件はたけしの新しい嫁が関係してるのかな?
テレビ東京のたけしの番組は火曜日の夜11時に
レベチな人、見つけたという番組に変わってやってるね

709:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:41.49 RZxQHcah0.net
>>652
今は裸ねーだろ?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:49.99 TqsrUzzr0.net
>>705
俺はマクロスだったかな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:30:18.48 OOQjPAO80.net
>>45
今なら「貧困さんいらっしゃい」もありだな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:31:11.37 l4ZAfMsQ0.net
これでもう完全素人が出るクイズ番組なくなった?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:32:03.84 Qyy77o2l0.net
BSで予算減らしてやっとくれ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:32:07.63 Hi1RAt960.net
>>698
朝日放送で板東英二といえばTHE ビッグのビンゴシュート

715:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:32:54.95 UPBYb1ho0.net
先月あたりから見だしたのに・・・

716:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:34:31.54 Hi1RAt960.net
>>710
マクロスは毎日放送だね
毎日放送はヤングおーおーを終了させて
マクロスとアニメ版レインボーマンを放送開始してたな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:35:09.95 M+ff1UuhO.net
>>713
脳ベルSHOWに便乗して週末の22時あたりで
灰汁の強くない芸能人集めてやらせると面白いかもな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:35:26.97 Gr2zDEL30.net
視聴者参加型の数少ない番組だったのにな

719:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:35:51.60 PvkZhVj+0.net
素人相手だとちゃんと賞金賞品出さなきゃいけないもんな。芸能人なら出さなくてもOKだし

720:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:36:12.06 DFwODHTF0.net
若者向けとされるのは芸人がガチャガチャ騒がしい番組ばかりで嫌だ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:36:54.20 DR7p6dUG0.net
たわし当たるやつだっけ?

722:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:38:10.24 ZS6Q0qIh0.net
「大事な大事なアタックチャーーンス」
 ↓
CM
この流れが大嫌いだった。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:38:18.14 TqsrUzzr0.net
たわしはフレンドパーク

724:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:39:20.48 7WriOen00.net
>>721
フレンドーパーク懐かしいw 週刊ストーリーランドも
特命リサーチも全部復活させたらまたテレビ観る。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:40:02.56 bKFFJPcd0.net
>>658
昔から開けてるパネルが少ないと簡単で多いと難しい

726:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:40:03.86 nrCaHKRf0.net
>>45
マジでイケる企画

727:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:40:32.49 bKFFJPcd0.net
>>673
コロナで集められないからじゃないの?

728:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:41:16.94 C4h/HPOe0.net
>>8
あーっとそこを取りますか…

729:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:41:29.33 +GSjFS410.net
>>227
あの番組はフォーマットだけあっても仕方ないだろう
今の三流司会者や雛壇芸人、テロップ乗せ乗せのハウマッチなんて見たくないわ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:41:39.57 bRa0lP2Y0.net
参加する視聴者は目立ちたがりガイジだから大概笑い者でバカにされてる

731:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:42:47.29 LL1nMM4c0.net
>>727
それが原因だったら
新婚さんいらっしゃいも危ないかな

732:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:43:21.19 PvkZhVj+0.net
ウンナンの特報王国だったかな。
アレも末期はマリックネタが多くなって賞金払わなくて良いようにしてたよね。

733:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:44:08.22 rhsMxJUz0.net
これで昭和から続くクイズ番組は絶滅かな?

734:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:46:30.82 1zPkCpMw0.net
一番要らない
反日プロパガンダ社民共産立憲労働組合(笑)直結NHK(特にローカル)の工作員が湧いてきた

735:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:48:10.09 fqreZMzM0.net
エールフランス
ラガードイツ
ウイスキーイギリス

736:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:48:11.69 qtmiIqze0.net
寂しいね

737:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:49:15.82 6dfdBd8BO.net
クイズグランプリとアタック25は東大・早稲田の学生さんはマジで頭が良いなと思わせてくれた貴重な番組だったな
ウルトラクイズ(はしゃぎ過ぎ)
ハンタークイズは一度獲得した賞品を横取りされてしまう(かわいそう)
クイズダービーは賞金10万円以上はカンガルー募金に寄付(切ない)
アップダウンクイズは1問間違えて落下(切ない)
メロディアタックは奈々ちゃんかわいい
こんな感じだろ?

738:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:50:09.67 1gFYrnq30.net
50年までは無理だったか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:51:19.91 nrNcgWvH0.net
>>405
俺の地元では真裏の委員会が20%取る週もある

740:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:51:43.55 ZS6Q0qIh0.net
>>737
ベルトクイズQ&Qも思い出してあげて下さい。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:52:09.38 bKFFJPcd0.net
>>731
予選会の話だよ?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:52:18.13 Uk2bcHIg0.net
という事は新婚さんいらっしゃいも終わるの?
サニーが老害化してきてたから

743:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:52:21.29 nrNcgWvH0.net
>>712
高校生クイズ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:53:00.64 iAr3DStY0.net
新婚さんは大丈夫?

745:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:53:06.11 ths8IQyU0.net
谷原はこれから絶対嫌われる
その素質がある

746:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:53:06.48 U6DjOgme0.net
>>34
はい、ハトヤの宿泊券ゲット

747:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:54:07.65 5fhItmT30.net
平日の昼間にテレビ見れる無職の若者向けにせいぜいがんばれよ
テレビなんてまともなやつはもう見ねーよw

748:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:54:09.82 u2FKfTRN0.net
>>701
ミリオネアで出演した一般人が「正解なのに不正解にされた。賞金よこせ」
と裁判になった事があったからな。
あれでテレビ局は一般人参加型のクイズ番組に及び腰になった。
芸能人ならクイズ番組の賞金や賞品をめぐって裁判になる事なんかまず無いしな。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:54:39.96 z5geFvrA0.net
日曜の昼に若年層はテレビを見ない

750:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:56:02.88 c60O4WZ90.net
あれ最初は真ん中指定する決まりあるの?
いきなり端取ったらあかんの?

751:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:57:37.81 EGN0ggqE0.net
一般人は見ててイタい

752:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:57:39.90 C6aYOLZ90.net
吉本の一括グロス契約があるから、いわゆる「グロス芸人」を使って経費削減するのが狙いだろうな。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:58:01.42 u2FKfTRN0.net
>>750
決まり
その後は隣接してるマスしか取れない

754:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:58:48.51 QzzRbTyw0.net
スタッフの高齢化と高コスト化が問題視されてたからな
丁寧に作ってる割に視聴率が上がらない、
システムを大きく変えられない
コロナで観客入れられない
見ててほんとに辛かった
こないだのパーフェクトもつまんなかったし

755:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:59:11.65 igQAnRP10.net
その人物の名はってやつか

756:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:59:54.79 QKrvWiBo0.net
>>750
パネルに隣接しているところじゃなきゃとれない

757:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:00:54.44 rpntohI40.net
東リと東レは全く資本関係もない別の会社ってことをいま知った

758:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:01:44.51 QzzRbTyw0.net
テレビがハイビジョン化したときにパネルも8✕8の一時間番組にすれば面白かったのに

759:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:01:59.83 aToQ9GlL0.net
数少ない昭和を感じる番組がまた一つ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:03:06.85 oVLTovtt0.net
一般人をランダムで強制コスプレさせて出演させる演出やれば1年は延命できた

761:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:03:58.82 QQz/GXCX0.net
>>560
あるよ。しかも同点決勝なしでパネル全部埋まって。

762:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:04:02.12 kc2KqIof0.net
陰キャメガネしか観ない番組

763:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:04:30.44 7WriOen00.net
>>757
ミキプルーンとシーラックのイメージも半端ない。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:05:08.61 vGfHS0gC0.net
タイトル見た時、素で洗剤かと思った

765:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:05:11.50 QzzRbTyw0.net
だいたい日曜午後家におるときは
のど自慢→新婚さん→アタック25の流れだったんだけどな

766:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:07:05.54 nY6e81a20.net
児玉さんがやっていた時までしか見てない
素人回答者にダメ出しする不思議な司会者だった

767:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:07:32.42 NSP7GTL70.net
というか
4Kコンテンツが少なすぎる
未だにHDどころか左右に帯の昭和の再放送も多い
有機ELテレビが焼き付くから帯やめろよ

768:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:08:48.94 iAr3DStY0.net
双六ゲームも面白かったな

769:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:09:19.25 Shd8xyNC0.net
>>671
この人自殺したんじゃなかったっけ?
地元の墓地で硫化水素使って

770:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:09:39.41 BU5nbJIT0.net
コロナ汚染のパリに行きたくないもんな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:10:29.08 x8wB9J9E0.net
はらたいらに全部

772:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:11:22.60 aLYye1+u0.net
ハンターチャンス!

773:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:11:57.31 0k4mZKaH0.net
うちの親が新婚さんとセットで見てた記憶
谷原になった途端見なくなったな

774:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:12:08.08 0yDUMVpD0.net
俺が子どものころ、90年代にはすでに古めかしい番組だった

775:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:12:59.48 rpntohI40.net
>>671
「北原慧」という名前が2014年採用のところにあるな
URLリンク(www.hospital.japanpost.jp)
15年前に一年生と言うことは、9年前の2013に卒業しているはず
医師国家試験に受かってすぐ就職できたとすると、数字的には合う

776:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:13:04.80 ZS6Q0qIh0.net
最初は、「司会」「問題読み上げ」「盤操作」の三人がかりで、盤操作は手動だったので
たまに司会に間違いを指摘されてた。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:13:38.84 t85TqaR80.net
>>314
一人もクイズ経験者やクイズ研究会がいなく全くド素人だけで進行した第7回が一番視聴率が高かったんだよな。
農家の奥さん、牛乳屋さん、駅前旅館の若旦那、和菓子屋の金時マヨちゃん 懐かしいわ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:13:58.94 iAr3DStY0.net
アタック25が終わった後、笑点まではクソつまんない番組しかやってないイメージ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:14:57.96 rpntohI40.net
>>775
2013→2012だった

780:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:15:11.94 alrF0mFj0.net
>>707
今年に入って上方の落語家が優勝したばかりなのにまた上方の落語家がでたりしてたな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:16:33.81 XHyxYYuC0.net
>>21
老人金持ってないから老害向けの番組は電波の無駄遣い

782:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:16:48.55 JC+qjlny0.net
>>14
本物を初めてみた
腕は前なんだな

783:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:17:01.61 HfGVjNXY0.net
チチカカ湖

784:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:17:35.13 EUZ/RtST0.net
プレステ2のこのゲーム、たまにハガキ応募の時点で抽選からハズれて予選参加もできずにゲームオーバーになるw

785:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:18:08.93 2D5Yh1SD0.net
>>1
児玉博が居なくなって終わってたという認識です

786:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:18:39.78 TqsrUzzr0.net
>>748
忖度も不正もできないのは辛いな
テレビ局としては

787:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:18:44.91 ylqA2a1L0.net
>>32
これ
サスケもいいけどたけし城はたけしが死ぬ前に絶対やってほしい

788:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:18:52.36 jvf+nrmE0.net
児玉さんのイメージ強い番組をここまで引っ張れたんだからまあ十分じゃ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:19:06.20 6dfdBd8BO.net
そりゃ、今の東大王だって頭は良いけどさ
完全にタレント化してしまうと魅力が薄れる
日頃は東大で真剣に学んでいる学生さんが今日はクイズで凄さを見せ付けてやるぜ感がしないとな

790:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:19:44.63 YT1gTnA+0.net
いまアタック25のページみたんだけど。。。
いつのまに「パリ挑戦権獲得!」じゃなくなったん?
宮古2泊3日旅行とか、このロケ参加費用考えたらどーでもいいだろw
てか宮古あたりならあちこちの離島回るし、
マリンスポーツで天候善し悪しあるから一週間だな、俺なら。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:19:54.16 YzObftxX0.net
新聞も読む習慣なくなると衰退する
テレビも老人が見なくなると、衰退する
 誰もテレビみなくなるな

792:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:20:05.33 Z/ZHePWV0.net
会社のイメージと違いすぎるんだろうね

793:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:21:25.84 iyKgLHHO0.net
フエルアルバム
でお馴染みのナカバヤシが
倒産寸前?

794:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:21:36.26 0qjij7Ae0.net
>>8
アホがひとりいるとみんな迷惑する

795:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:22:22.73 Vi3pucgZ0.net
>>86
URLリンク(th.bing.com)

796:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:22:55.79 0EP4DizN0.net
>>8
空気読めないと仕事なくなるぞw

797:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:23:29.53 7WriOen00.net
>>793
おぉ、フエルライトアルバム。あれってマジで
写真を入れるだけの話?ならとっくに倒産してない方が
おかしい。なんか寂しいけどな。

798:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:25:02.43 Aev+ZeVE0.net
アタック25と同い年だったとは

799:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:25:46.43 LVs5D3Ap0.net
一般人参加型のクイズ番組ってもう殆どないよね

800:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:26:10.20 uPAhfMxr0.net
>>152
要らない賞品ばっかりだよね
リーガロイヤルホテル中之島宿泊券だけはまぁ、って感じ

801:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:26:42.89 mlIrHgij0.net
>>785
児玉清と柳生博を混同するな。ゴールデンハンマーで殴られるぞ。

802:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:27:40.25 2Bct68yE0.net
長寿番組だというのは知ってるし
チラッと程度なら何十回も見たことあるが
最初から番組終了まで通して見たことは1度もないw

803:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:27:41.05 7WriOen00.net
>>799
YouTubeで企画するしかねえ。YouTuberの参加もなし。
そういう回は別に作る。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:28:23.82 ZS6Q0qIh0.net
>>797
倒産どころか、本社ビル建て直したぞ。
URLリンク(www.nakabayashi.co.jp)

805:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:28:40.83 TxKvui7i0.net
綿っ!

806:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:29:08.06 jvf+nrmE0.net
>>758
問題数や真ん中の存在考えたら7×7じゃ
そもそも番組名が変わっちゃうが

807:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:29:20.31 VNHRzR0R0.net
予算大してかかってなさそうだったのに

808:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:30:07.87 kJ78qS9t0.net
>民放業界全体が若い視聴者層を獲得するための番組制作へシフトしている中での改編
えっ?

809:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:30:07.97 jrN+7U1X0.net
亡くなった父とよく見ていた
父は最後のチャレンジVTRクイズだけはほぼ百発百中だったな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:30:08.23 pwt9U6Zi0.net
最終回の最後のある人物を当ててくださいは児玉清だな

811:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:30:14.28 RScTDbkM0.net
>>601
題名言うてるやん

812:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:30:19.35 4DsIlKCd0.net
>>18

谷原章介て何か面白いよね司会や回しが上手いとかじゃなくて見てて飽きない

813:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:32:06.62 Pv4T15Q10.net
ちなみにおいらは出たことあるよ
児玉清さんのとき
クイズで赤の人が誤答したときにパネルがうまく点灯しなくて撮り直したんだ
カットしてつなぎ合わせればいいのになあと思った思い出

814:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:32:20.15 NSHOpb+90.net
まあ夜もクイズ番組乱立してるし、昼にまでいらないわな。

815:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:32:41.68 LVs5D3Ap0.net
>>18
不正解が多いとパネルは埋まらないし問題数は増えるしで
テンポが悪くなるからね

816:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:34:37.49 tvnFItVQ0.net
>>16
ロザン宇治原が一般枠で参加して負けていたわ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:34:51.33 nT3xFwLg0.net
>>1
今のマスゴミに若者向けの番組なんて無理無理

818:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:34:57.17 ZS6Q0qIh0.net
基本的に、下の行を取らないと最後の旅行をかけたクイズは苦しくなる。
今は、沖縄・宮古島 ペア2泊3日の旅なんだな。
パリとかローマとかに比べると、かなりダウンしたような。

819:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:35:52.89 De43FF/w0.net
今の司会者に変わってから面白くなくなって見なくなったなぁ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:36:24.61 4NMW3Mc+0.net
>>621
現場では一般人が途中の関門突破しても、後で編集で落としたりすると
放送後にネットに愚痴られ番組は早めに終わってしまうみたいな

821:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:36:26.02 tvnFItVQ0.net
>>1
数少ない加藤明子アナの仕事が消えるわけだな

822:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:38:20.31 lSxlr4zw0.net
テレビ観ない若年層向けってバカなの?www

823:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:38:50.58 7WriOen00.net
>>804
ありがとう。文房具メーカーなんだな。会社が買う
パターンが多そうだし、気付かずに買ってそうだな。

824:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:39:40.82 kJ78qS9t0.net
>>1
若者向けのテレビって?韓国ごり押ししたりネットで拾ってきた汚い映像垂れながしたり寄せ集めジャニーズ茶番ごっこしたり?誰も見ねえよwww

825:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:40:05.77 TqsrUzzr0.net
今の時代素人参加はリスクしかねぇだろうな
問題起きたらすぐネットで暴露されるし
テレビが芸人だらけの内輪ネタに走るようになったのはネットのせいもありそう

826:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:40:29.43 Jh8Q+6HV0.net
>>636
ほんまか?
その通り

827:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:40:43.11 QzzRbTyw0.net
>>806
アタック49ですな

828:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:41:50.27 tvnFItVQ0.net
まあ日曜昼はBS競馬見るから困りはしないな

829:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:41:56.59 dhUCxOEJ0.net
そっかー終わっちゃうのか
残念だな・・・
でも最近はタレント回ばっかりでつまんなかったし
これも時流というやつかな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:42:07.28 iHnWOIl60.net
改編した方がいい番組はいくらでもあるのに、アホか

831:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:42:40.10 GwPpyKSw0.net
芸人がワイワイやってるクイズ番組は
台本あるやらせってマジ?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:44:04.92 oonEDhyF0.net
正直みてない

833:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:44:21.02 iAr3DStY0.net
>>18
新婚さんでもソリが合わんのか?知らんけど、文枝が新郎にやたら塩対応な回があったぞw

834:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:45:28.82 mmdnoAlG0.net
絵に描いたようなノスタルジー番組
評価高すぎて笑うw

835:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:45:53.15 KmVD5LoN0.net
ひんこんさんいらっしゃい、ってので貧乏自慢すれば視聴率は上がる。視聴者からの投げ銭カウンターを画面の店頭端に映して「30万工面しないと一家心中」と泣きながら訴える奴な。誰だって他人の不幸は蜜の味だからせせら笑いながら見るだろう。視聴率は60%行くかもな。

836:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:47:21.71 vUFGu7DN0.net
TVを芸能村で回したいからな
視聴者参加番組はそりゃ無くなる

837:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:48:21.66 TPSbH/ZE0.net
まだやってたのか。
テレビもう20年くらい見てないから知らなかった。

838:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:48:24.19 EBkKjzg60.net
>民放業界全体が若い視聴者層を獲得するための番組制作へシフトしている
テレビ見ないからこんなことになってるとは思わなかった
もうどんな番組作ろうが若い人はテレビ自体見ないだろ
むしろ中高年向け番組を強化して少しでも延命を図るべき

839:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:48:33.80 xqfm3d4X0.net
女子大生大会で、可愛い女子大生が頑張っていたのに、
東大グリーンテニスクラブのブスが優勝した思い出

840:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:48:48.91 4XQ5ocuG0.net
コロナ禍のステイホームでも視聴率稼げなかったからなのな
でも若い人の方がさらに輪をかけてテレビなんて見ないと思うが
>>831
大抵の番組は台本あるけど

841:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:50:13.92 mlIrHgij0.net
ジャパネット提供でやってくれないかな。
パネルの下に商品が埋まってる。

842:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:51:17.50 ZMHCaVhE0.net
児玉清と一緒に終わっとけばよかったのに

843:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:52:04.90 jrN+7U1X0.net
>>835
すこし似たようなので父や母を探すというのがあったなあ
施設で暮らす幼い兄と妹が粗末な服で「おかあさんと会いたい」とか
「番組ではあなたたちのおかあさんをみつけました」
「でも、残念だけど、おかあさんはあなたたちに会えないんだって…」
「スタッフがおかあさんからの手紙を預かってきたので読むね…」
全員号泣みたいな
本当なのか仕込みなのかわからないけど今はあんなの絶対流せないだろうなあ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:53:46.20 MhPaYefN0.net
先日数年ぶりに見たら25枚パーフェクトだった
これで見納めでいいや

845:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:54:52.22 GcfgqFNg0.net
何年か前に終了のデマがあったよな
今回もデマであってほしい

846:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:56:01.54 iAr3DStY0.net
>>843
バラ珍?

847:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 10:57:37.95 EjL+t9mM0.net
視聴者参加のクイズ番組は低予算で作れるから、コスパ最高のはずだったんだけどね。

848:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:01:01.47 iAr3DStY0.net
>>847
一般人はどんな奴が来るかわからないリスクがある。
その点芸人は躾済みで扱いやすい。

849:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:02:11.58 9ni/lcca0.net
クイズダービーみたいに司会者ありきの番組だったからなぁ
むしろ良く続いたとしか

850:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:03:01.44 Zlw7EU/s0.net
なんか聞いたことある気がするが見なさすぎてどんな番組かよく思い出せないレベル

851:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:03:28.56 kWQaQ+p20.net
>>848
予選会、面接があるの知ってるよな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:05:25.11 jrN+7U1X0.net
>>846
たぶんそれ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:05:42.97 cBJm8tYQ0.net
>>258
こいつで笑ったことない
芸人失格

854:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:05:52.76 FQJWEH8f0.net
来週からは「ディフェンス25」乞うご期待

855:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:06:31.12 vTzRrC080.net
>>804
郵便局の振込用紙なんかも受注してるね。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:07:37.56 TqsrUzzr0.net
>>851
その面接すらリスク
落とされたらそれもまた恨み節とともにSNSに…

857:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:08:00.84 qIHEjizhO.net
若者がそもそもTV見ないのに若者向けに番組制作するってテレ朝はガイジの集まりなのか?
折角、谷原兄さんが頑張ってんだから続けろよ
それよっか気持ち悪い三枝に引導を渡せ!不倫相手が自殺までしんだからよ、三枝がのうのうとTVに出てんのはおかしいだろうが

858:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:08:25.65 9ni/lcca0.net
>>843
それは秘密です!!
人探しは当然放映できるレベルのもので、仕込みは無かった模様
大半は放映できないエグイ結末で、面会拒否はまだマシだったそうな

859:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:08:43.08 S6qLj3DR0.net
>>1
何で辞めるん?

860:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:08:54.13 kJSib1o+0.net
アタック25億

861:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:09:27.18 sEyuLf3w0.net
>>629
創価原のゼロイチは大ゴケ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:10:39.54 9ni/lcca0.net
>>854
グリップ25じゃないの?

863:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:11:25.92 8OSmLXP+0.net
>>859
視聴率以外なんかあんの?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:12:25.07 wrPYLARu0.net
笑点もどうなるのかな
線香とかおむつと冠婚葬祭くらいでは売るもんがない

865:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:12:52.19 adJewXs10.net
5ちゃんも老人の溜まり場と化しているからテレビより先に死ぬよ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:14:22.09 uez42LpP0.net
一度1時間スペシャルでアタック49をやって欲しかったが、角が4個なのは変わらないから盛り上がらないかな

867:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:15:32.03 XHyxYYuC0.net
>>626
老人は金使わないからスポンサーは老人に見ないでもらいたいんだよな
日本をだめにしているのは老人

868:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:15:40.26 3ASPYLGf0.net
まだやってた事に驚き

869:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:16:00.95 6alJG5cF0.net
テレ朝はバカだ
ドラえもんやクレしんの曜日移動やMステの時間移動の失敗を全く学んでいない

870:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:16:03.42 XHyxYYuC0.net
>>859
視聴率が悪い

871:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:16:41.31 XHyxYYuC0.net
>>859
一般人をテレビで見たいのは昭和生まれの老人だけ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:16:55.30 dCgn9PY40.net
パリ挑戦権獲得がいつの間にかハワイになってたとかって噂を聞いたが、ついに逝くのか…
なんの感慨もないな

873:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:18:18.68 flZOcaKu0.net
残念ながら、スマホ、クイ研、個人情報保護、コンプラあたりの理由で一般人参加型のクイズ番組は成り立たない時代なんだろう

874:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:19:46.88 nrNcgWvH0.net
>>756
もっというと、
・オセロのように挟めるパネルがあるなら必ず挟まなければならない
・挟めるパネルがない場合、次の問題も正解した場合にパネルを挟めるような場所を取らなければならない
・上記の条件を満たせる空きパネルがない場合に限り、点灯してるパネルに隣接した任意のパネルを取れる

875:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:20:24.89 TqsrUzzr0.net
>>871
出川の電動バイクとか人気あるし
一概にそうともいい切れなさそう

876:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:20:25.64 rOBeeNqW0.net
>>863
視聴者層

877:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:20:31.15 6alJG5cF0.net
>>872
ハワイどころか今は宮古島二泊三日だぞ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:21:25.18 /8GBDnvf0.net
番組制作費も安そうな中5~6%ありゃ上々と思うけどな

879:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:22:09.12 ti4O4ReI0.net
コア視聴率が低かったんやなあ
ジジババ番組全滅の予感

880:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:22:20.96 0pwa4hOx0.net
夫婦でドンピシャとか,目方でドーンを再開すべき

881:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:22:48.75 XHyxYYuC0.net
>>875
あれ人気あるね
子供達が出川を見に集まってるw

882:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:23:43.71 nrNcgWvH0.net
>>820
高校生クイズではかつて放送されてないクイズで落とされてた高校もあった
もし当時Twitterがあったら自分が落ちた昼食弁当記憶クイズが放送されてない!と炎上してるかもね

883:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:24:44.78 EUZ/RtST0.net
いまどきゴールデンタイムでも10パー取れたら御の字なのに
日曜の真昼間に一体どれだけの視聴率を期待されてたんだろうな
マクロスとかどうだったんだろうな

884:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:24:55.62 LAl7EChI0.net
年寄りしか見てないテレ朝オワタ
相棒もコア視聴率めっちゃ低そうw

885:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:25:00.48 1QkwRwcL0.net
YES/NOまくら欲しかったのに

886:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:25:06.25 nrNcgWvH0.net
>>869
ドラやクレしんやMステの時間帯移動は失敗じゃないぞ
ぴったんこカンカンに事実上引導渡したわけだし

887:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:25:15.50 swCnvNJR0.net
くだらないお笑いが出てくる番組がまた増えそうだな

888:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:25:19.99 ZsKQYUTm0.net
>>666
いいじゃんちゃんと唯一になってw

889:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:25:33.89 SrMmqWKf0.net
>>872
最近じゃ宮古島2泊3日とか
余りにもケチすぎ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:26:06.28 sgYxRFqM0.net
>>869
言っておくけど、これは大阪のABCの番組な。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:27:26.29 XHyxYYuC0.net
>>884
相棒などのテレ朝刑事ドラマって意図的に警察の腐敗ばかりだからな
毎回そんなので飽きた

892:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:27:52.85 9ni/lcca0.net
>>889
だって海外行けないもの…

893:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:28:28.13 xqfm3d4X0.net
>>882
高校生クイズで、なかったコトにされた運大王

894:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:28:53.46 8zkSLRNY0.net
しょうがないよな。このフォーマットだとコロナ渦で無理だよな。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:28:55.01 iAr3DStY0.net
>>858
それは秘密ですは、戦争孤児と親との再会が多かったね。
元々ハウス食品1社提供の番組だったけど、ルックルックこんにちはの1コーナーに異動となった記憶

896:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:29:18.38 6alJG5cF0.net
>>886
ぴったんこカンカンも終わるけど

897:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:29:24.13 sgYxRFqM0.net
>>883
スポンサーのジャパネットたかたが降りるんだろ。

898:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:30:40.57 /syTTdON0.net
寂しいのぉ… (-公-、)
放送終了直後、
「来週からこの時間は、1時間枠のクイズ番組『アタック36』が始まります。新番組もどうぞ宜しく!」
とか言ってくれんかのぉ。 (´・ω・`)

899:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:30:59.35 4DsIlKCd0.net
>>813
へー凄いしかし丁寧に作ってるんだねえ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:31:39.88 hXx80a+E0.net
知ってるけど見た事が無い番組

901:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:32:09.02 plIIGXsW0.net
児玉清って優しくてフォローのうまい司会だったよな。育ちの良さが滲み出てた。

902:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:32:28.55 bKFFJPcd0.net
>>818
いま海外行けないからだろ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:32:49.09 8OSmLXP+0.net
>>885
それ、新婚さんいらっしゃいでは?

904:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:32:52.18 NKdlrok60.net
>>831
司会や番組進行とかの関係でどの番組にも一応台本はあるよ。
ただ悪質なのは、本人の意思に反してシナリオ通りに演技するように指示したり、八百長を仕込むとか、結果を編集で変更するとかだな。

905:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:33:34.15 bKFFJPcd0.net
>>825
コロンビア氏もいまはコロナと戦っている医者っぽいのにいつまでも晒されてるしね

906:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:33:49.06 3pMp1W/O0.net
存続させた方がいい
新番組誰も見ないよ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:35:07.76 4DsIlKCd0.net
>>849
今思うとあれはタレントと素人の配分が絶妙に良かった気がするタレントも話さないのに妙にキャラ濃いし素人弄りもない

908:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:35:39.98 pqP+JgXC0.net
脳ベルSHOWとアタック25はなにがあっても残すべき番組

909:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:37:15.04 mlIrHgij0.net
>>889
マジか。東京への旅費すら出してくれそうもない。

910:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:39:28.52 xPmIKGrL0.net
コア視聴率が0%でも不思議じゃない番組だから仕方ない
笑点は大丈夫なのかな?
後期高齢者しかみてなさそうだけど

911:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:39:55.32 ypUPqedd0.net
ディフェンス25が始まります

912:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:40:17.11 cTzVyn180.net
えーアホやなテレ朝
日曜昼過ぎの番組なんかにコア視聴率求めんなよ
とはいえ最近の問題の答えが100ワニとかハラミちゃんとか乃木坂46とか電通忖度問題や若い世代意識し過ぎてつまらなくなってたから潮時なのかもな

913:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:40:28.55 1cX+B3BZ0.net
おつかれさまとしか

914:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:40:46.69 kEZy/vg80.net
東洋リノリウムがメインスポンサーをやってたくらい、時代が何回も変わっちゃったんですよ。

915:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:41:19.09 Oq7Pg0+l0.net
なんで最初に四つ角取らないのかわからん
クイズ得意でも戦略は考えられないんかな?

916:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:41:36.50 FnuESJt00.net
児玉の色が強すぎて、その色を後の司会者が塗り替えれなかった
すくなくとも2015年で終わらすしかなかった

917:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:42:04.83 3CGZwe5N0.net
ヒントでピントも好きだった

918:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:43:22.26 Or2crna80.net
昔親類が出て散々な成績で見どころさえ作れなかったの憶えてる

919:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:44:17.52 075ayeFj0.net
谷原のギャラ高騰したんかな

920:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:44:43.12 7WriOen00.net
>>916
声優とかと同じだな。健在のうちは強みだが、
世代交代の時に途端に弱みになる。

921:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:45:08.19 O8RRpQJx0.net
パネルクイズ アタック25
世界一周双六ゲーム
クイズ100人に聞きました
三枝の国取りゲーム
巨泉のクイズタービー
アップダウンクイズ
クイズタイムショック
クイズ世界はSHOW by ショーバイ
アメリカ横断ウルトラクイズ‎
連想ゲーム
皆何もかもなつかしい…

922:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:45:21.82 U4Ot7Zoc0.net
>>915
埋ったマスと接したマスしか取れないルールだから

923:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:45:23.13 YeROIP3i0.net
後4年やって50周年で終わりでいいのに

924:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:45:54.49 8zkSLRNY0.net
>>918
アタック出るだけですごいよ。予選の筆記難しいときいた

925:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:46:08.55 /AN6BcYzO.net
>>187
児玉清が良かったですよね

926:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:46:35.87 swCnvNJR0.net
取れるマスって本人に見えるように表示されてるのかな?
取れないマスを宣言するとこ見たことない

927:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:47:44.18 GIPwKae40.net
>>8
確か角取りの特別ルールあったような?
いきなりは取れないようになっていたはず

928:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:48:17.93 9OwTIPb80.net
どうせ終わるなら博多華丸で1回くらいフルタイムやってみれば
途中で息切れするかもしれんがw

929:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:48:45.27 /q/RJ5QA0.net
ますだおかだ岡田を司会にすれば視聴率簡単に回復する。
BSフジのクイズ脳ベルSHOW見てると、事実上引退状態の往年のヨレヨレ芸能人相手に番組成立させているあの手腕は凄い。
ダウンタウン浜田やくりーむしちゅー上田のようなバンバン仕切るツッコミ司会とはまた違う、岡田の優しくフォローする司会能力は素人回答者向きだろう。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:49:29.58 kEmsCoya0.net
残念ながらしゃーなし
自分ももう10年以上見ていない

931:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:49:46.72 sgYxRFqM0.net
>>926
そういう部分は編集でカットだろ。
実際は、ルールも知らずに逐一ルールを教えてることもあったんだろな。
半世紀近くもやってりゃ。

932:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:49:54.97 /mC4DwcN0.net
>>1
いまのイケメン悪くないけど、
視聴者参加で海外旅行が商品なのが。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:50:12.38 FnuESJt00.net
新婚さんいらっしゃい!も桂文枝が居なくなれば即終了

934:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:50:38.36 TqsrUzzr0.net
脳ベルSHOW評価高いな
すごい時間にやってるよな
かなり実験的

935:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:50:52.39 sgYxRFqM0.net
>>927
そもそもすでに置かれているパネルのとなりにしか置けない。
1枚目だけはセンターに置かれる。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:51:12.28 /q/RJ5QA0.net
>>908
アタック25の司会も岡田にすれば良いだけの話。確実に視聴率回復する。
定期的にゲスト回答者兼フォローに伊集院呼べば完璧。

937:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:52:00.89 cTzVyn180.net
>>932
今はパリではなく宮古島になってる

938:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:52:28.60 dGnwoybB0.net
>>589
そうだよ
アタック2546年続いてたんだよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:52:49.80 KtAFykmI0.net
まだやってることを知らなかった…最後に見たのは90年代くらいだったと思う

940:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:52:58.21 9OwTIPb80.net
素人参加クイズ番組って、残ってるの何があるっけ
高校生クイズと99人の壁ぅらい?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:53:23.70 o5m9qEsQ0.net
>>110
まず出場者すらリアルで見た事ないわ

942:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:53:24.86 /syTTdON0.net
>>938
紀元前!? Σ( ̄□ ̄;)

943:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:53:28.21 Bx4MSKIJ0.net
>>915
この人バカなんだろうなあ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:53:49.13 /q/RJ5QA0.net
>>934
あの時間だから許される内容だよな。ほぼ運じゃねーか、商品米(現物)だし。

945:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:53:54.33 Bx4MSKIJ0.net
>>910
薬のCMとか超ドンピシャじゃん

946:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:54:11.53 o5m9qEsQ0.net
>>859
止めはするが辞めるわけではないぞ?

947:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:54:25.81 NKdlrok60.net
>>170
老人焼き殺したりがあったり、
とどめが、テラスハウスの一件だったり、ノンフィックスのラブドール回のヤラセで取材に協力した当事者を大激怒させたりで、
総務省あたりまで巻き込んだ問題になったりしてるのが大きいと思う。

948:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:54:52.95 Bx4MSKIJ0.net
>>889
宮古島でもいいとしても
せめて三泊四日くらいはなあ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:54:53.20 OQfMKvxm0.net
こういう番組は視聴率関係無しで、むしろ続けるべきだと思うんだがなー
文化遺産的な感じでさ

950:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:55:11.26 rR5Xc8CZ0.net
>>926
昔は、それは取れませんねえとかって言われてたよ。
最近はない。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:55:27.89 sgYxRFqM0.net
>>940
クイズでなくてよいなら、NHKのど自慢

952:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:55:45.01 0RdySLJC0.net
だいじなだいじな、
アタックちゃ~~~~ンス!

953:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:56:21.29 FVOxv1xT0.net
>>301
司会の押坂忍です

954:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:56:52.21 01Eq5qrj0.net
タイルカーペットの商品名だっけ?
アタック25

955:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:57:01.42 sgYxRFqM0.net
>>889
ケチじゃなくて、事実上鎖国なんだからしかたない。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:58:09.57 KtAFykmI0.net
>>301
いいともよりこっちを見てたな 終わったからしょうがなくいいとも見るようになった

957:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:58:42.05 9ni/lcca0.net
今PS版のアタック25プレイ中
児玉清のカットインが最高w

958:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:59:09.12 /syTTdON0.net
二代目司会者の「そんな簡単な問題は出ないッ!」って時々毒吐くのが好きだった。
5~8枚目あたりで、正解判ってても答えちゃいけないタイミングを見極めるのが
結局勝負を決める事が圧倒的に多い。

959:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:59:13.27 WVbHvLyE0.net
司会が児玉さんじゃなくなった時点で見なくなったわ

960:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 11:59:13.31 Dp8VXrgj0.net
児玉 清 さんと共に終わるべきだった

961:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:06:43.16 kEZy/vg80.net
>>958
具合悪くなってアナウンサー辞めちゃったくらい人生狂わせた番組

962:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:06:49.71 F0j5i20V0.net
今何問目?

963:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:08:52.78 ufXYQTAU0.net
>>441
TBSでやってた時代は無いのね

964:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:10:08.11 /syTTdON0.net
>>962
タイムショックじゃねーよ! (;´Д`)

965:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:12:27.38 Uk2bcHIg0.net
日曜の昼1時で全国ネットでやってる番組はアタック25と新婚さんいらっしゃいだけだな
他の局とみたいに再放送枠になる可能性が高いな

966:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:12:59.41 AcqvJuWI0.net
谷原章介が忙しくて降板申し出たんだろ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:13:28.89 ZsUlVcw80.net
>>957
児玉さん噛むよね

968:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:14:46.11 E6mM07EG0.net
>>708
記事消えてるけど
「ビートたけし」リストラ報道で考えるタレントギャラ事情 一番損したのは山瀬まみか(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/ac7c7c901b83d1b224879b8b304b03c22049f118?page=2
下手に出演者をクビにすると角が立つから一度打ち切って新番組扱いで再開なんだとさ
局側がメンツを選ぶ以上文句は言えないだろって理屈で
冠の顔が死んだり粗相した奴を消したり活動休止を理由に改名したり苦慮してるんだろうな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:17:49.79 aLcP0ufG0.net
>>954
小さい頃は東リと東レの違いが分からなかった
あの頃に商品を賞品提供してた所のは今でもよく覚えている

970:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:18:27.71 cTzVyn180.net
>>954
東リ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:19:56.13 sgYxRFqM0.net
>>969
だからあちらはもっぱらTORAY表記に変えた

972:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:21:55.33 AC6K7p5R0.net
>>79
日曜のそんな時間にガッツリテレビなんて見ようものならその後の鬱状態半端ないわ
夕方まっしぐら!

973:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:21:59.89 ZsUlVcw80.net
>>130
それは愛川欽也の不思議ミステリーツアー

974:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:23:17.24 WLG2R8n+0.net
>>98
朝日放送社員は 一時 東京のキー局をはるかに凌ぐ 
放送業界では トップの 給料もらってたからな

975:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:23:38.86 sgYxRFqM0.net
>>972
競馬中継見たあとの「ああ、明日仕事か」という鬱感が凄まじいよなw

976:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:24:42.50 60Ogs8cu0.net
未だにルールがわからない。

977:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:26:42.65 rpNi2HBF0.net
>>976
基本リバーシのルールと同じ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:27:02.72 sgYxRFqM0.net
>>974
ってより、朝日放送のほうが老舗で、テレ朝は教育局上がりの(朝日放送と比べて)新参だから。
朝日放送はもともとTBS系列で(その辺の事情は、腸ねん転でぐぐって)、
TBSと切磋琢磨してた歴史があるから、制作能力は朝日放送のほうが上だった。
それに加えて、テレ朝はモスクワオリンピックに社運をかけちゃって、
モスクワオリンピックが日本不参加になって大ダメージ。

979:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:27:12.20 TqsrUzzr0.net
東レと東リじゃ規模ぜんぜん違うけどな
100倍くらい東レがデカイだろ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:27:30.11 QQz/GXCX0.net
>>869
ドラ、クレしんを時間帯移動でザワつく金曜日は高視聴率じゃん。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:28:57.24 8OSmLXP+0.net
昔はよかったな。
30分の枠内でしっかり完結していたもんな。
今は観たくもないCMをこれでもかというくらい挟まれて2時間ダラダラとか。
そりゃ誰も観なくなるわ。

982:出雲犬族@目指せ小説家
21/06/24 12:29:41.92 9kywGkft0.net
∩U ・ω・)∩  コロンビア

983:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:30:38.78 kpbr0UBr0.net
まだやってたのか…

984:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:31:37.99 6tb109ax0.net
新婚さんいらっしゃいももう終われよ

985:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:32:39.71 sgYxRFqM0.net
>>979
大きい小さい関係ないから。
仮に東リの商品に不都合があった場合、
アホが東レにクレームつけるから、ひとごとではない。
東横インでバリアフリーの補助金でやらかしたとき、
東急インにもとばっちりが来たようにな。
(なので、東急インも東急REIホテルに変えた)

986:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:33:16.96 oVTmpqYq0.net
>>781
まぁお前よりは金持ってるよw
老人ガーって言ってればそれなりの事言えている様に思えるから便利だな。
若年層は金無くてポイント乞食でネットショッピングしているんだぜ?高齢者の方が経済回しているんだよなw
たまには田舎の祖父母に逢いに行ってやれよ?お年玉貰えないおじさんになったからなのか祖父母が貧乏かは知らないけどw

987:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:34:39.70 p+NLYNvy0.net
>>27
若者はテレビ離れでテレビを見なくなっていて
年寄りしかテレビを見ないのに
年寄りしか見ない番組を終わらせてどーするw

988:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:36:15.67 Hi1RAt960.net
>>978
元々、NET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)に
朝日新聞の資本は入ってなかったが東映からNETの株を
一部譲渡してもらって筆頭株主の日経新聞と揉めてたので
田中角栄が介入してNETは朝日新聞に任せるようになった。
一方、番組を多数制作してた毎日放送は
経営危機になってた東京12チャンネル(現テレビ東京)に
出資して助けるようになって毎日放送の番組を一部、
東京12チャンネルにも放送させるようになって
系列フルネット局が少なく頼りにならない弱小NET系列から抜けて
毎日放送がキー局になって東京12チャンネルを系列局に
しようとしたが妨害、反対されて諦めた

989:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:36:17.98 p+NLYNvy0.net
>>323
沖縄の人なら宮古島旅行券を択捉島旅行券に交換できるんやで。

990:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:36:49.86 QtL8uRTZ0.net
>>8
ヒント見るなら端より真ん中

991:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:37:07.48 p+NLYNvy0.net
>>33
> 緑の方も、とにかく頑張る!
わろたw

992:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:39:08.47 26mejT4K0.net
この時間の噂の東京マガジンも終わったし
もう古いのはだめか

993:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:39:09.61 p+NLYNvy0.net
>>43
俺もほぼ同い年だけど、児玉さんが司会の時には見ていたわ。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:39:59.57 p+NLYNvy0.net
>>47
「いらっしゃ~い25」かも。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:41:12.30 p+NLYNvy0.net
>>57
そころ?

996:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:42:28.15 p+NLYNvy0.net
>>62
局アナ司会の時は良かったと思う。見たことないけど。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:43:08.93 ZjmQJbAi0.net
昔知人が出て優勝してたな

998:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:43:24.36 p+NLYNvy0.net
>>66
マスってなんだかイヤラシイ。

999:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:43:37.65 c60O4WZ90.net
>>33
しれっとここの計算毎回間違わないのすごいよな

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 12:44:03.84 p+NLYNvy0.net
>>67
民放は視聴率を度外視はできないからw
なので、馬鹿はおまえw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 31分 5秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch