「アタック25」今秋終了へ 46年の歴史に幕 [菊姫いりぐち★]at NEWSPLUS
「アタック25」今秋終了へ 46年の歴史に幕 [菊姫いりぐち★] - 暇つぶし2ch250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:01:54.15 n7XDdcT30.net
終わってしまわれた!

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:01:56.23 fmuRS9R40.net
>>2
おめでとう!ハワイ旅行(自費で)

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:02:24.89 IfH1XN010.net
>>1
コロンビア

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:03:52.89 1zltuYu60.net
日曜の昼間に若者がテレビなんか見るか?w

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:04:44.36 c1DbqsCS0.net
まだやってたことにびっくり

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:05:38.02 lO9R1u0z0.net
>>2
おはよ
俺はお前の事を出来る奴だと思ってた

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:07:14.59 +50zfiSw0.net
児玉清は知的で紳士と呼ぶに相応しい人だった

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:07:41.58 OLmGfhti0.net
なぜそこに入る!
って怒る児玉さん。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:07:54.69 Qiju+DkL0.net
>>53
わかってて言ってるんだろうけど芸人

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:10:05.84 sgYxRFqM0.net
>>258
いや、マジでわからん人も多いよ。
ロザンなんてグループも知らなきゃそんなもの。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:10:46.05 5HJKkl9n0.net
コロナで素人が集められなくなってるのかな。
最近は無名な芸人とか演歌歌手みたいな人が多いし。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:10:51.19 LCBpldDO0.net
パリ、アメリカフロリダのディズニー、ヴェネツィア、モンサンミッシェル、スペイン、エーゲ海・地中海クルーズ
この辺りまでは夢があったけどハワイオアフ島や宮古島じゃ夢に程遠いと思ってたらやっぱりそうか…
児玉清さんのキャラクターありきだったな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:11:12.45 qHH87MBe0.net
最後のパネラー
玉川
ひろゆき
堀江
橋本
全部政治問題でやってくれ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:11:46.93 d02L3zhq0.net
児玉清さんお疲れ様
引退後は穏やかな余生を送られることを祈ってます

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:11:49.17 WlR26NhZ0.net
実況で児玉さんのアタックチャンスの拳の握り具合に優とか可とか判定してたな懐かしい

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:11:49.67 xTUzqZzk0.net
谷原一生アタック25で食っていけると思ったのに。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:11:49.94 6+JkxKdT0.net
>>31
エールフランス知ったのはこの番組のおかげ。

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:12:20.26 iLT7EJxZ0.net
ここでアップダウンクイズの復活ですよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:13:05.78 ipwAP7E+0.net
>>162
ヤングおーおー

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:13:07.21 LCBpldDO0.net
>>256
かつては賞品も憧れだったけど、児玉清さん自身が
「あんな紳士になりたい」と思わせてくれるような温厚篤実で知性溢れる方だったなあ
谷原さんも好きだけど憧れかと言われると否

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:13:32.74 lv8UC3IG0.net
>>65
結局、クイズ研とかが総取りしちゃうから
問題がインフレして、見てる方はポカーンになっちゃう。

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:14:07.89 xpwNc+490.net
昭和の番組
がっちり買いましょう、ズバリ当てましょう、タイムショック、クイズダービー、アップダウンクイズ、クイズグランプリ、ドレミファどん、ラブアタック、パンチでデート、プロポーズ大作戦、スター千一夜、

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:14:23.81 jGYO9y9n0.net
もういよいよテレビはいらんな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:14:30.07 cTen2vAC0.net
>>2
人生最後のアタックチャーンス!

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:14:39.59 xfgOIWpI0.net
>>20
今、お尻拭いたらさぁ~
指が3本入っちゃってさぁ~
自分が嫌になるよ~

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:14:57.62 0o6GSxKQ0.net
のど自慢
アタック25
新婚さん
笑点
ちびまる子ちゃん
サザエさん
日曜日って何気に長寿番組多い

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:15:00.27 djeT4V6R0.net
>>271
ギルガメッシュナイトがない

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:15:12.43 ipwAP7E+0.net
>>182
まだ新人だった宮根を震え上がらせた上司
「お前、アナウンサーやのに関西弁使うな!」

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:15:19.18 NdHQaB6B0.net
嫁が出たことある

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:15:32.27 MDwk8gPK0.net
問題がぬるくなりすぎだな
あといつまで経ってもルール理解しないまま出てる奴が多すぎて見てるこっちが萎える

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:15:48.20 cTen2vAC0.net
>>222
ただてさえテレビなんてオワコンなのに若年層が日曜の昼間にテレビなんて見るかよなw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:16:12.03 /SILezt90.net
オセロと同じで角の周辺は取ってはならない
特に1枚も持ってなければ後で角を取れるチャンスがあるから
分かってても答えない方がいいのに
答えて自滅する奴らが多い
アホだよな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:17:24.29 ipwAP7E+0.net
>>190
古巣の朝日放送とはフリーになってからギクシャクしたままだから・・・

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:17:44.27 YD0ylpmt0.net
>>276
それ平成開始

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:17:46.42 j7pes/SZ0.net
>>民放業界全体が若い視聴者層を獲得するための番組制作へシフト
バカだな、若い層なんか何やってもテレビなんか見ないよ。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:18:09.42 ahGeTkjl0.net
パネル枚数での賞金も出さなくなったし、景品はせこくなったし
おまけにスポンサーのJTBはコロナで大赤字だし
まあ、早い話予算無くて、谷原のギャラも出せなくなってるような状況だろうな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:18:31.37 5HJKkl9n0.net
若者はどの時間帯でも見てない。ほんとテレビ見てないよ。
仮に見るとしても録画でCM飛ばし。
まして日曜日昼なんてみるはずがない。
年寄りのコンテンツとして開き直るしかない。
そもそも年寄りは購買力がないというのは嘘だろ。若者のほうがケチだわ。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:18:33.73 SSkq33XX0.net
パネルクイーズ アタック!💫
司会 死んでるし

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:18:35.06 PnpssURA0.net
パネルで圧勝したのに最後の問題外すとハズいのよねw

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:19:03.19 wCaTFw3j0.net
異常に博覧強記のおばはんには、嫉妬も手伝いイラッとする俺

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:19:12.01 2K5d1FRT0.net
ドイ語の小玉さんまだやってると思ってたw谷原さんだったんや

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:19:23.66 /5lbChU40.net
日曜のお昼は、大正テレビ寄席、家族揃って歌合戦、アタック25、TVジョッキー

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:19:35.71 4NMW3Mc+0.net
TV東京の番組でいい話をしていたと思ったら
最後は青汁の話になるのはアタック25の裏あたりの時間だったかな?
日曜午後ってほぼTV付けないから記憶が適当になる

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:19:36.38 VViYrXcp0.net
洗剤かとおもた

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:20:07.73 F1ZzRh730.net
BS朝日でつづけてほしいわ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:20:25.51 o00pKpIM0.net
時代劇の再放送でもした方が良いだろ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:20:42.66 wBs8v+dY0.net
そしてベルトクイズQ&Q復活!

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:21:22.18 CJuTQRSF0.net
>>270
出場できる番組が消えてしまって
クイズ研の存在意義も無くなってしまうな

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:21:26.06 vdgdhsHb0.net
>>1
これ絶対失敗するわな
若者にシフトって言うけど
今の若い奴らって基本TV見ないし

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:22:22.89 cgHHel8Q0.net
URLリンク(img.atwikiimg.com)

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:22:25.75 enElBLli0.net
洗剤の商品名だとばっかりおもた

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:22:30.45 BnqdgdTN0.net
ベルトクイズQ&QURLリンク(blog-imgs-110.fc2.com)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:23:05.61 BSDenbAl0.net
ゴルディオンハンマーだっけ?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:23:06.09 I+HGr1890.net
【芸能】今秋で終了する「アタック25」、後継番組は乃木坂46の冠バラエティと内定 [無理★]
URLリンク(egg.2ch.sc)

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:23:06.21 YuN2aeIA0.net
しょうもねー在日芸能人のキムチ悪いゴミ番組が増えるんですね
わかります

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:23:50.05 4NMW3Mc+0.net
>>65
ほぼセミプロみたいな人がクイズの最初の数文字で答えていくのが
やりすぎて飽きられたというか

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:23:59.09 LCBpldDO0.net
JTB売上前年比71.1%減で最終赤字1052億円だもんな、そりゃ無理だよな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:24:20.23 F1ZzRh730.net
クイズノック伊沢に後継やらせたら若者も見るだろ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:24:38.67 lv8UC3IG0.net
>>178
はらたいらに3000円あげるから
「答えしってるでしょ?」って聞いてみたい

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:24:39.73 GslWAIaK0.net
>>45
センスいいね

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:25:05.13 sL9Er39b0.net
>>281
オセロじゃないから連続正解すればええんやで

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:25:22.86 5Tc/SKs50.net
あの昭和丸出しの効果音がもう聞けなくなるのか(´・ω・`)

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:27:56.46 Ix1MfLab0.net
>>301
なにこれ。転がすの? 面白そう。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:28:04.07 PnpssURA0.net
青の人な~んばん

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:28:08.46 LCBpldDO0.net
>>65
知力体力時の運と言われたアメリカ横断ウルトラクイズも素人が体力と時の運でどうにかなったのって7回とか8回とかそのくらいだった気がする
10回以降はクイズ研が知識の暴力で素人をぶん殴って一通り駆逐してからさあマニア同士でマニアックな問題のやり取りってな感じでつまんなくなった

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:28:18.37 4gRa6p+c0.net
>>1
若年層はテレビなんて見ませんから安心してください

316:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:29:44.58 VhYdayJv0.net
ヒントでピントを最後にクイズバラエティは終わったよ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:30:08.99 4RwweqzN0.net
アタック49にしろ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:30:56.30 qDmlkP2J0.net
>>2
若僧や
お主の人生はこれからはじまるのじゃ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:31:11.29 6sXc/TUv0.net
>>65
ターイムショック!
って終わったん?

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:31:47.10 OMFLq+QE0.net
鉄雄の部屋

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:31:54.68 +qqYAaK+0.net
これはショック
新婚→アタック25の黄金リレーだったのに

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:11.64 pKzo4cez0.net
霊感 山勘 第六感

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:27.11 MTk82Lys0.net
>>31
コロナのせいで今のの賞品は宮古島旅行だからな
沖縄の人が獲得してもあまり嬉しくないだろうに

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:39.18 ykdNoIi40.net
番組自体にウエストミンスターの鐘が鳴らされてしまったか、残念

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:46.78 BAtTY9HX0.net
>>322
テーマ曲の作曲者は同じじゃないかな?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:47.38 j7pes/SZ0.net
年寄りしか見てないから止めたら、後番組はもっと誰も見ないよ。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:32:49.60 Xm7kCs6J0.net
言うてもアタック25は秀逸なフォーマットだよな
クイズダービーも良かったけど

328:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:33:25.29 wHqgOQMD0.net
日曜日といえば桂文珍の地球丸かじり
を見ていたな
当然地方なので本放送から何週間か遅れて放送
つべで神太郎さん懐かしかった
そしたら不動産売却で長者番付は入ってたのな
徹子た渥美清に挟まれて

329:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:33:31.47 SubrL9To0.net
新婚さんが先に終わるかと思ってたのになあ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:33:46.64 OYE7U0xv0.net
日興証券ってこの番組で知ったなあ
最初に口座作ったのは日興証券だ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:34:04.82 qDmlkP2J0.net
>>271
目方でドンや三枝の国盗り物語なんかも懐かしいな
もうテレビは終焉やな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:34:06.27 BnqdgdTN0.net
目方でドーン!URLリンク(stat.ameba.jp)

333:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:34:16.29 Wh5VRX/50.net
>>22
いまでも児玉清のイメージだわ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:34:34.30 2mwEvZW10.net
日曜の昼間に5%ってなかなか悪くないよな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:34:45.50 9XYeekuO0.net
>>327
とはいえクイズ番組というカテゴリーが既に終わった感あるけどね。グーグルが何でも答えてくれる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:35:11.31 sgYxRFqM0.net
>>271
ベルトクイズQ&Q追加

337:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:35:31.25 ocZSUVG10.net
>>33
なんかおっさんの声で再生されるわ
なつかしい、サンクス

338:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:36:21.56 HGEpfwmx0.net
素人がいなくなってみんなマニアになった
万事、格差社会

339:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:36:31.17 P7d45BZ50.net
大事な大事なアタックチャアアアンス!!

340:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:36:33.88 QqzRM34o0.net
これでまた視聴者參加番組がなくなるな

341:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:37:20.05 1M9T7lLH0.net
たまに観てたけど終わるのかぁ。
昔のクイズ番組アップダウンクイズとかクイズ100人に聞きましたとか、あの頃は面白かった

342:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:37:45.44 g7NsoJ740.net
児玉清あってのアタック25だし
大橋巨泉あってのクイズダービーだし
土居まさるあってのヒントでピントだからな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:37:47.35 jbJdLg730.net
テレビが確実に死んでいる兆候だなあ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:37:56.74 0JeLrHXL0.net
世田谷自然食品とジャパネットしかスポンサー付いてないからな
サンデージャポンはワイドナショーに視聴率で勝ってるのに1/5しか収入が無いって
TBSの関係者が嘆いてたそうだ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:38:03.46 sgYxRFqM0.net
>>275
バンキシャももうここに入るよな。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:38:07.68 bmGO99+t0.net
あの落ち着いた番組フォーマットはつい見ちゃうんだけどなあ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:39:31.26 CtXpvH930.net
>>305
それが良いとは言わんが、バカ芸人を笑い者にするのが基本スタンスの最近のクイズ番組よりはマシだろ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:39:42.47 wCaTFw3j0.net
いくわよー!
 いいわよー!
そーれ!アターック~~!

349:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:40:13.95 +Rv4Oo2J0.net
うちの両親の日曜日の楽しみがなくなるじゃん

350:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:41:05.60 VhYdayJv0.net
パネル選択をミスったりする所も面白いんだよな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:41:07.91 +U1LTNj50.net
次の番組が5パー取れる気がしない

352:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:41:53.56 4551LaO20.net
>>346
わかる
うるさい演出もなくてゆったり日曜の午後って感じ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:42:35.18 vdgdhsHb0.net
>>347
あの芸人の答えを考える答えるではなく
受けを狙う、笑いを取ろうとするってのが
見ていて本当不愉快

354:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:42:40.55 AiIKz90p0.net
筆記試験も面接も通ったのに、1年間連絡がなかったので出場無効になったのはいい思い出。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:43:16.60 pKzo4cez0.net
最後の問題で顔写真とかばっちり出ても「誰?」って問題の時、かわいそう。

356:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:43:24.44 fpA+s+h20.net
最近、芸人ばかりでつまらんかった。
やっぱり一般人の方がよかった。
たまに巨乳美人が、出てきてその人応援してたりした。
なんとなく青に多かった気がした。
横乳を拝ませてくれる制作者側の気配りだったのかも

357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:43:28.05 eDTpmSUr0.net
日曜の昼間で5%はすごくないか?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:43:35.85 OyrVgib80.net
児玉清はまだ存命?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:43:37.24 omvxemk70.net
谷原章介の貴重な仕事が...

360:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:44:08.23 UsS/Ibs10.net
こういう番組は文化遺産的な感じで残しとけばいいのに

361:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:44:51.80 oCN93d3i0.net
>>351
世帯視聴率なんか要らないんだよ。
ジジババはノーカウント。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:14.68 ELLG+sbM0.net
>>1
まだやってたとは驚きだ。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:35.72 DWGrmFzz0.net
素人参加のクイズ番組はこれが最後なんか?

364:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:39.57 rWYXih6l0.net
>>301
ベルトクイズQ&Qや!
これこそクイズ番組!

365:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:47.42 SFHuClTM0.net
視聴者参加型のクイズ番組は、時代遅れ。
今は、お笑い芸人主演のクイズ番組だよな。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:52.53 eDTpmSUr0.net
乃木坂の冠バラエティて

367:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:45:55.12 3olOpgNi0.net
タイムショックとかガッチリ買いましょうとか
日曜日の昼ゴロゴロしてたの思い出す

368:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:46:04.92 tP13x5DN0.net
>>357
今時は優秀かと思われ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:46:23.53 sL9Er39b0.net
貴重な一般人のクイズ番組が(´;ω;`)ブワッ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:46:39.07 xqDittHd0.net
後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定
テレビ離れしてる若年層向け?
離れていってる若年層を再びテレビに
向かわせる番組ってどんなんだ?
想像がつかない。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:47:15.70 KNh1BtWq0.net
あと番組はワイドショーじゃねーだろうな

372:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:47:28.60 LCBpldDO0.net
>>361
本当は全部デジタルで正確な数字出せるんだけど
それを出しちゃうとあまりの惨憺たる数字な為CMの価格が崩壊するので
クライアントからぼったくる為に絶対本当の数字は出せないんだとか。特にラジオ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:47:50.72 Opm2KHJg0.net
一枚ずつ服脱いでく番組
日本人版でやってくれ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:47:56.92 GCXETFY/0.net
クイズ
ピントでヒント
最終の16分割が面白い

375:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:48:21.25 SubrL9To0.net
>>370
若年層はそもそもテレビ持ってないの多いと思うんだがな
時代劇でもやったほうがじじばばウケしそう

376:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:49:40.60 ahGeTkjl0.net
トップ賞には旅行スーツケース、時計、ダイヤモンド、参加者全員にベルトや財布、パネル獲得枚数×1万円の賞金、パーフェクトでさらに100万円出してた
そんな羽振りのいい時もありました

377:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:00.85 oKvjCPrZ0.net
森内九段 羽生九段 藤井九段 木村九段
の4人でやるアタック81が見たいです

378:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:32.13 fenT+d9c0.net
>>373
ねむれナイト コルポグロッソかね

379:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:44.71 Pr/UWDYP0.net
谷原章介が嫌い
やたらいろんな番組で見るけど性格が悪そう
目つきが嫌だ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:45.53 GCXETFY/0.net
百万円クイズハンター
Aさんの宿泊費券がBさんに移ります

381:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:52.99 URg85l3k0.net
>>34
これも好きだったが
子供の見られる時間じゃなかったな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:50:57.11 Z9qBCgLM0.net
□□□□□
□□□□□
□□□■□
□□□□□
その人物とは!!??

383:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:51:01.60 NgUL4j1R0.net
>>286
録画もしないでYou Tubeだろw

384:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:51:29.93 Z9qBCgLM0.net
あ20枚やったわ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:51:35.79 X1LpHBfs0.net
>>271
ベルトクイズQ&Qも

386:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:52:12.28 9WycxF0x0.net
たまにぼんやりと観てたけど、結局ルールがよくわからないうちに終わってしまった

387:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:52:21.84 X6F5i9Nb0.net
>>372
みんながネットにつないでるわけじゃないんだから無理だよ。
繋がないと映らないようにすれば可能だが。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:53:05.73 OrYJCgI20.net
独占女の60分は土曜昼ローカルから全国ネット帯番組に格上げが仇となって打ち切り

389:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:53:20.92 URg85l3k0.net
>>370
ユーチューバーちゃんねる

390:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:53:24.76 q5EHlGbm0.net
谷原の時点で終了確定だったよ
やっぱり司会は清でないとな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:53:32.23 X1LpHBfs0.net
>>366
秋元系よりジャニ系の方が視聴率稼げる

392:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:54:22.62 eY92cJCI0.net
>>29
霊感ヤマカン第六感、タイムショックにつづいてアタック25もなくなるか
諸行無常やの~
もっとも児玉清さんが亡くなった時点で実際終わっていたが

393:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:54:49.70 aHu3GxfA0.net
>>259
はらたいらと同じパターンだな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:55:28.44 X6F5i9Nb0.net
>>314
ウルトラクイズは回答者の人となりを紹介するのも要素の一つだった。会社に黙って休んで参加してるとか。
後半は学生だらけになってそれがつまらなくなったんだよね。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:55:41.89 6hduKWZk0.net
貴重な昭和の番組つぶして
芸人とジャニーズの番組になるんだろ
そらテレビから視聴者離れるわw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:56:17.93 mYhJR2Nh0.net
存在は知ってたけど観たこと無い。なので博多華丸大吉のモノマネが似ているのかも分からなかった

397:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:56:21.43 X1LpHBfs0.net
>>393
はらたいらと黒鉄ヒロシは子供には謎の漫画家だった

398:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:56:23.98 X6F5i9Nb0.net
>>393
浅井慎平とか

399:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:57:19.38 37kc7bf80.net
物まねの漫才のあの人がやればよかったかも

400:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:57:50.49 oKvjCPrZ0.net
>>271
ハイ&ロー、三枝の国盗りゲーム、なっとく歴史館、地球まるかじり、めんはくゼミナール

401:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:57:59.31 +KY+0/QG0.net
先行してパネル取る解答者が走るだけ走らされて
真の実力者にあっという間にパネル奪われる様が醍醐味

402:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:58:41.77 wCaTFw3j0.net
土曜半ドンで、家帰ってラーメン食べながら吉本新喜劇観るのと似てると思う
僕だけか?w

403:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 06:59:19.21 SJYXchVV0.net
世の中の知識が多様化しすぎて博識が通用しなくなったなんだろうなあ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:00:36.29 I7qv2gOR0.net
その人物の名は?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:01:27.91 OuwEGDaL0.net
>>79
それな
アタック25だからまだ5%も取れてたんだろう

406:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:01:53.27 CJuTQRSF0.net
ウルトラクイズに出るためにパスポート取得したら
1回しか使わずに番組が終わってしまった
入場時に一塁ゲートか三塁ゲートを選ぶんだよな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:01:56.60 yLMk3cxd0.net
>>21
この時間帯って若者はテレビ見ないんじゃね?

408:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:02:45.66 OuwEGDaL0.net
>>271
クイズ100人に聞きました

409:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:03:25.60 0tLcFzZo0.net
>>63
www

410:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:04:01.43 3Uq+QmLq0.net
縦横25段の「アタック625」にリニューアルとか?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:04:18.98 WEAJAmCH0.net
>>89
ハンテンのCMを思い出しました

412:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:04:23.11 Z8rUGp4+0.net
芸能問題しか取れない回答者と、みんな知っている芸能問題に誰も答えられない時の空気が好きだった

413:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:04:42.38 ahGeTkjl0.net
>>386
絶対的ルール
縦横斜めにパネルを挟んで自色にするのを優先
挟んで取れない場合でも、次に必ず挟んで取れる位置でパネルを取らないといけない
角の周りのパネルが点灯して角が取れる場合でも、次に挟んで取れなければ角を取れない

414:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:04:47.83 0tLcFzZo0.net
>>65
あんなアホの極みが面白い?
それは侮蔑の笑いですよね~

415:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:07.33 cVhIBB710.net
昭和か!

416:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:17.01 wucqE57b0.net
華丸司会で

417:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:23.59 BAmPQC3R0.net
にじゅうご~♪

418:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:35.55 6hduKWZk0.net
>>403
世の中は多様化してるのに
テレビ番組はどんどん多様性が失われて
どのチャンネルかけても
つまんねえ吉本芸人とジャニーズが
くっちゃべってるだけだもんな
そら子供がYouTubeしか見ねえよw

419:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:42.22 DMDyrkgy0.net
司会が悪い意見が多いな
あたっくちゃーーんす

420:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:05:50.03 OFFuF02c0.net
>>16
通販なんて安い
>>28
配信で稼げるから

421:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:06:09.08 D/RA1m770.net
アタック25のノベルティの価格高騰するか、それとも下落するか
とりあえず出品するわ

422:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:06:53.17 BAtTY9HX0.net
正統派クイズ番組だったよな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:07:41.13 oqJswpuf0.net
>>1
ここ数年のアタック25の問題って不自然に韓国関連の宣伝クイズばっかり出しててヤバかったもんな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:07:45.22 RV2ZfKhk0.net
ああ、カンガルー募金がどうたらこうたらってやつか

425:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:07:48.79 D/RA1m770.net
>>54
宮古島旅行

426:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:07:52.79 KDlMH7PA0.net
エールフランスで行く

427:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:08:46.16 69dl79wM0.net
うーむ...残念だな
子供の頃から途切れ途切れながらずっと見ていた番組だったのに
これも時代の流れか
ドンドンテレビがニュース以外見るものの無いメディアになってくな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:09:00.86 XdAQIuTy0.net
そしてアタック256になって復活

429:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:09:19.30 ahGeTkjl0.net
>>422
正統派じゃないだろ
10問以上正解したやつが、5問正解のやつに負けたりするし

430:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:10:18.72 3Uq+QmLq0.net
フランキー堺司会の「霊感ヤマカン第六感クイズ」も好きだった

431:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:10:24.16 /cHYSabN0.net
参加者募集してたから、応募してみようと思ったら…
毎週楽しく見てたけど、最近コロナで芸能人ばかり
だから問題が簡単すぎて…だったしな。

432:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:11:01.74 IbVkhlz70.net
つまんねーもんな時代錯誤のをいつまでやってんだとか思ってたわ

433:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:11:23.81 ZFLmqsNv0.net
>>259
グループw

434:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:11:26.68 D/RA1m770.net
>>59
コロナ禍の影響じゃね?
リアル素人の予選会が以前のようには開けない
今は仕方なく素人と芸能人と交互にやってるけど、人材不足が否めない
この状況で出場者を集めるの厳しい
多分応募数自体も減ってるんだと思うなあ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:11:40.44 AXqqOUZM0.net
各局90年代に子供向けコンテンツ切ってゴールデンからアニメとかも外しておいて
今更よくこんな恥知らずで阿呆な事言えるな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:11:56.54 dW5KfCNQ0.net
「ペンはいる」

437:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:12:18.38 +0e+LLXA0.net
笑っていいともが長寿じゃなかったの?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:13:29.69 QbLEnX140.net
まだやってたの、っていうのが正直な感想

439:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:13:30.96 iu4reYGT0.net
そこまで言って委員会がどんどん弱体化してるから
もう少し待てば視聴率も戻ると思うのだが
それとも両方とも下がる一方なのか

440:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:13:32.33 dYM2Ayvu0.net
これプレステか何かでゲームになってたな
児玉さんでないとつまらん倍率ドンッ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:14:00.51 Hi1RAt960.net
昭和50年3月31日ネットチェンジで朝日放送がTBS系列から
NET(日本教育テレビ 現テレビ朝日)系列になって始まった番組
これで朝日放送のクイズ番組は消滅するのか

442:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:16:36.25 soks9gT00.net
>>275
目がテン
サンモニ
アッコにおまかせ
BS移ったけど東京マガジン
ワンピース
TVタックル

443:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:18:10.89 iPqkgoXi0.net
児玉さんお疲れさまでした

444:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:18:53.29 soks9gT00.net
>>63
放送開始当初は白黒テレビの世帯もまだ多くて、その手のクレームが多かったとか。

445:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:21:22.99 J0Zhzfjx0.net
児玉さんがいなくなってからあまり見なくなった

446:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:21:37.57 n1yz6hoz0.net
>>133
その場で検索して答えさせるクイズ番組やってたけど全然おもんなかったな

447:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:22:10.84 sL9Er39b0.net
>>386
今は番組内でルール説明あるんだよなあ……
1.他のマスを挟める場所があるならそこに置く
2.挟める場所がなければ次に自分が置くとき他のマスを挟めるような場所に置く
3.それもなければ、すでに置いてあるマスに隣接する場所のどこにでも置いていい

448:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:23:14.46 LppyfAhM0.net
>>79
そうだと思うんだよな。日曜のその時間なんて在宅率低いわ、テレビ点いてるか不確定だわで仕方ないよ。途中から点けても楽しめるアタック25は良かったんじゃないの。
だいたい改編して狙いどおり若者に刺さったところで、レジャーと競合しなきゃならないなんて分が悪すぎ。「パパどっか行こうよ」「今日はアタック25があるからムリ」とはならないだろ。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:23:16.07 DxhuUBE/0.net
あー、視聴者参加型のクイズ番組は辛うじて99人の壁が残ってるのか。
でも、99人が始まる前の一時期、視聴者参加型のクイズ番組はアタック25だけだったことがあるよな。
ま、児玉清とともに終わってても良かったぐらいだわ。

450:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:23:44.27 WX/IZ0Gj0.net
この調子だと徹子の部屋とかも徹子の死以外の理由で終わるんかねえ
一応、最後までやらせてあげてほしいところだが

451:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:23:48.96 8UWGJTcW0.net
へー
まだやってたんだ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:23:58.86 Izc6v5f90.net
>>430
テーマ曲だけ何となく覚えてるけどフランキー堺が司会だったんだ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:06.48 wCaTFw3j0.net
「天才クイズ」とかあって「天才誕生~!」
少年のどや顔がアップされる
微笑ましかったなあ・・

454:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:12.51 6ynwG2Un0.net
バカがたまたまタイミング良く正解してカドを取るのが醍醐味

455:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:22.75 Hi1RAt960.net
>>275
遠くへ行きたい

456:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:25.43 Uj631LBE0.net
製作費を考えると5%でもおいしいんじゃないか

457:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:34.93 ux7yw4ia0.net
>>2
めでたい

458:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:24:51.60 O/Q1Qggh0.net
年寄りはCM効果ないってどこソースなんだろ
若者って録画してたらCM飛ばすし、リアタイならスマホいじってCM見ないし、万が一見たとしても購買の理由になるのはSNSきっかけでしょ
年寄りはCM飛ばさないからちゃんと見るしSNSよりもテレビのほうが方が影響力あると思う

459:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:27:24.88 VyS1Dmtx0.net
実況は割りと盛り上がってたのになあ。コロナのせいか参加者が芸人ばかりになってたしもう無理だったか。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:27:26.94 6ynwG2Un0.net
カドを取れるのに取らないで司会者にあぁー5番取れたのにとか言われるバカが後を絶たない

461:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:28:10.11 hAYhVg7P0.net
PS2のゲームが再現度が高くて面白かったな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:28:33.46 BBu2L4mg0.net
これ見てた世代ってボケ始めてるからな

463:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:29:02.19 9ni/lcca0.net
>>461
参加者目線のPS2版よりも放送に近いPS版の方が好きかな

464:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:29:44.22 j+27BgRp0.net
洗剤かと思った

465:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:30:01.37 bv7iR2JY0.net
>>458
若者は物を買わないとよく聞くから不思議
年寄りと若者のイメージも昔のままなんかな

466:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:30:29.39 tvvw7CpK0.net
特番でアタック625(25×25)を

467:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:31:23.37 ukjs84AV0.net
後番組は若年層をターゲット
あーあ
また低知能ガイジ向けの毒電波が増えるのか
東京マガジンの後釜も相当だったみたいだし

468:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:31:39.52 RQ004XGM0.net
>>414
やりますね

469:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:31:44.97 9ni/lcca0.net
スポンサーがこっそり東リから東レにかわってても誰も気づくまい

470:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:31:48.93 OFFuF02c0.net
>>458
ビデオリサーチ
各スポンサーの調査で判明してる
TVERなどはCM飛ばせないし
youtubeの違法動画もテレビ局に入ると
番組Pが言っている

471:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:32:31.19 OFFuF02c0.net
訂正
テレビ局に金が入る

472:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:33:03.64 hKjhSzsy0.net
>>281
玄人は自らマスを増やして角を取りにいくぞ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:33:54.38 dGnwoybB0.net
これだけ続けてきた番組なんだから
どこかにブランドが生まれてるはずだから活用しようとか何かに転用しようとか考えないのかな
テレ東あたりにパクられてから価値を知るんだよな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:07.93 NRJVrTPX0.net
>>33
悔しいが華丸で再生された

475:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:18.60 n1yz6hoz0.net
>>458
貧乏な若者層は買い物しないから広告効果ない、て言ってたと思うんだけどな
松本がコア視聴率とか言ってんのは、取り巻きがそういう慰め方しただけだと思ってたが。本気なのかな

476:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:20.46 4pdAEver0.net
あんな番組が46年続くとか…
日本は確かに改善できない国民性だよ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:33.42 R8D7gx7x0.net
>1 orz

478:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:42.01 rrgIN93t0.net
>>138
ふぁっ ふぁふぁっふぁーん
てぃよいよいよいよいよいん
だっけ?

479:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:34:47.91 3S11giRq0.net
>>397
蛭子さんも30年前はそんな感じだった

480:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:35:02.74 CJuTQRSF0.net
>>275
笑点から
バンキシャ、鉄腕、イッテQ、行列の日テレ系は
どれも2~30年続いてる長寿番組の部類だな

481:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:35:04.58 NRJVrTPX0.net
>>46
分かる
あれからもう20年以上経ってんのな

482:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:35:56.37 bv7iR2JY0.net
>>470
ビデオリサーチに答えるタイプの人間が一般的とは思えん

483:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:36:35.88 76QK9jUf0.net
実は未だにパネルを取るルールがわからない
いきなり角を取るのはダメなのはわかる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:36:46.22 BdHqy6Jc0.net
>>469
日興証券じゃないのか?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:36:46.11 NRJVrTPX0.net
そういやチャンスクイズ?っていつの間に消えたんだ
回答者の得意分野を出題するやつ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:36:57.15 jMZWhaXm0.net
アタック125にとしてパワーアップ復活予定

487:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:37:31.43 hJU5iS450.net
なぜ飛車を取らない!

488:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:38:31.97 qdV9aYZw0.net
新婚さんいらっしゃい
アタック
と続けて観てた頃は、小学生の頃だった

489:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:39:37.09 ukjs84AV0.net
>>486
正方形じゃない件

490:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:40:32.48 8xtGW7ZR0.net
若者向けの番組にするんですか、
じゃもう見ないわ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:41:12.00 DhXg5bEa0.net
谷原章介の番組が1つ減った

492:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:41:24.15 J0Zhzfjx0.net
アタック256でやってみたら?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:42:05.92 Bbghdhjd0.net
プレステでアタック25のゲームが出てたよな

494:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:42:32.10 BdHqy6Jc0.net
100万円クイズハンターが終了した時点で視聴者クイズは終わっていた

495:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:42:52.03 8vsg98QR0.net
若者向き作っても、テレビ見るのはネットが使えないようなのだけだろ。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:43:05.20 0JeLrHXL0.net
>>482
松本人志が開けたパンドラの箱…『イッテQ』と『ポツン』「カネは3倍も違う」!!
URLリンク(taishu.jp)

497:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:43:50.68 4cyqjY/70.net
ハラショーのスケジュールが多少楽になったかな?

498:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:03.25 l0dkm0sh0.net
パリ挑戦権獲得!!

499:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:16.25 rH+3HAmC0.net
アタック4で挟めない

500:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:16.87 alrF0mFj0.net
>>63
番組開始時に東リに説明したときもその意見があったが、余計なものをつけたくないプロデューサーが押し切った
一応、教育テレビ以外の本放送は全部カラーになってたからね

501:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:17.38 d30FBBVg0.net
うちの親はテレビ見るものがないとYouTube見るようになった
年寄りのネット利用推進策かな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:26.14 RTSI/p7H0.net
ボッシュートです。

503:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:30.38 0JeLrHXL0.net
テレビによって若者と年寄では見るものが違う
URLリンク(i.imgur.com)

504:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:34.44 PErmpjRa0.net
>>若年層をターゲットにした番組
TVジョッキーのような番組にしてくれ
自転車を食う男とか、見たいわ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:36.15 CJuTQRSF0.net
>>483
最近は番組内でルール説明を毎回やってる
取れるパネルがあるときは必ず取る
無いときは隣接するパネルを取る

506:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:44:55.72 nTK2h1W20.net
【新】めざまし25
MC谷原章介

507:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:45:02.47 tEOpWKOs0.net
最終回は大吉でお願いします
視聴率爆上げして
復活の声が上がるかも

508:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:45:30.80 d/E12R5A0.net
>>486
今はなんでも時短が求められているからな
むしろ、アタックナンバーワンとしてパワーアップ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:45:35.71 wUqbaJFu0.net
>>475
水曜日のダウンタウン
コアがいいのにアコムがスポンサー
金貸しは儲かる

510:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:45:42.31 DxhuUBE/0.net
>>458
年寄りにテレビCMの効果がないというよりも、むしろ若者をテレビに呼び込みたいんだろう。もう手遅れだと思うが。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:46:05.07 jGL0iA650.net
結構ビックリニュース

512:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:46:33.60 /LAFcCy+0.net
見てるとブルーになる代表的番組なのに
よくここまで持ったな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:46:43.64 UpAi6d/C0.net
女さん「フリチン!」
ブー
児玉「正解は、フリンジ」

514:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:47:22.58 0JeLrHXL0.net
>>510
いやお年寄りに収益力がないのは昔から言われてるなよ
スポンサーの量も違うし健康食品流すにしてもBSみたいに最後長期的に流さないと効果ない
日テレ「笑点」高視聴率でも笑えなかった“寒~い”フトコロ事情 2016年9月25日
URLリンク(www.asagei.com)

515:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:47:24.68 Hi1RAt960.net
>>488
朝日放送は新婚さん、アタック25の後に
花の駐在さんをやってたな
駐在さんはローカル番組だが

516:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:47:25.33 RV2ZfKhk0.net
>>512
赤とか白もけっこう勝つよ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:47:50.33 Ia9zcbjf0.net
アタック1で復活します

518:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:48:34.45 4db83bkd0.net
エールフランス?で行くヨーロッパの旅がコロナで溜まりすぎて
チャーター便が必要だからかな??
最終回は3時間スペシャルで「アタック250」位やってほしいね

519:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:49:00.74 iGwSSVlq0.net
>>493
予選会のハガキを出しても返事がなくてゲームオーバーになったりするんだよなw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:49:21.02 uplh94e10.net
浦川司会でもう一度見たかった

521:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:50:10.41 sJP/szUU0.net
浦川はラジオ番組面白いね

522:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:50:37.74 NRJVrTPX0.net
良質な素人参加型のクイズ番組減ってくね
東大王とか糞つまらんし

523:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:51:22.60 F107ckek0.net
コロンビア

524:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:51:44.63 NRJVrTPX0.net
後ろの観客席でリア充っぽいのは応援しないようにしてる

525:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:52:00.70 iGwSSVlq0.net
>>520
浦川はよくやってたと思う
代理とはいえ違和感無かった

526:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:52:23.12 n4IvAio50.net
若者向け=お笑い芸人=若者はアホ
若者はテレビ局にバカにされてる

527:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:52:33.99 jc+YA1aP0.net
>>50
自分もそれ1番に頭に浮かんだ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:01.47 IwBVcrqq0.net
ハンマーチャンスやってくれ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:12.77 d30FBBVg0.net
>>526
若者の中でもアホな若者しか見なくなるのにな

530:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:33.09 y6TcaQ7m0.net
最終問題の音楽と外れたときの音が頭にこびりついてる
あれずっと一緒だったのかな

531:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:34.16 4trlhqoR0.net
パリにいけなくなったからか
エールフランス万歳

532:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:41.90 iGwSSVlq0.net
>>524
昔は観客が色パネルを見せてどの回答者の応援してるか確認する場面があったんだよなw

533:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:53:48.04 COmFkk3I0.net
世界一周すごろくゲーム

534:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:54:09.38 3+qB3g5d0.net
なぜ対して学もない谷原にやらせたのか
コメントも薄っぺらいし
清と一緒に終わらしとくべきだった

535:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:54:28.05 zZiOnn5r0.net
児玉さんがお亡くなりになった時に終了しておけばよかったのに。とりあえずはお疲れ様でした。

536:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:54:39.14 dX2MfDEO0.net
スポーツの10とか
文学歴史の20とかの番組なんだったけな

537:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:54:42.34 m0Rw4yWD0.net
コロンビア君もやっと許されるのか

538:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:54:53.30 liT4vzZf0.net
まだやってた事に驚いた

539:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:55:20.84 NgV6jYti0.net
谷原だとこんなもんだろ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:55:26.10 j6aIOgi70.net
>>531
たしかに!

541:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:55:32.43 AI00ZyAG0.net
>>25
パネル取れずで、ゼロ原さんとか言われてたな。

542:か
21/06/24 07:55:44.84 p2cZbswS0.net
5クイズ番組って家族であーでも無いこーでも無いって言いながら見るのが楽しい
家族で同じ番組を見るって視聴習慣が絶滅したからなー

543:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:56:17.60 5kFg8p4j0.net
>>14
やっぱこれだよなぁ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:56:23.04 jc+YA1aP0.net
アタック25
100人に聞きました
ハイ&ロー
目方でドン
ヒントでピント
霊感ヤマカン第六感
ここら辺好きだった

545:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:56:30.04 TY/r9CaF0.net
これで視聴者参加のクイズ番組全滅?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:04.59 M+ff1UuhO.net
なんとかして華丸にやらすべきだったのと、
こういうシンプルなルールの番組は必ず需要が出てくるし
スレ見てて思うんだけど、なんで「検索」が出てくるかがマジで解らん

547:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:05.55 P87FBty50.net
アタック25000で再開します

548:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:15.01 BLqYXg000.net
>>544
50歳くらいかな?

549:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:36.25 4kqFUd5w0.net
昭和のコンピューターって番組だよな

550:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:36.33 duRN8ZaA0.net
良く知らないが
ゴールデンハンマーの番組だっけ?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:57:49.83 fenT+d9c0.net
>>530
一緒だね
俺もこびりついてる

552:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:58:29.61 ZEs8p+TX0.net
>>14
顔文字バージョン
ᕙ( ͡° ͜ʖ ͡°)ᕗ
答 コロンビア

553:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 07:59:17.78 JfRWrpR20.net
未だに東リと東レの区別が

554:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:01:06.76 uplh94e10.net
リノリウムとレイヨンやっけ?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:01:11.68 vM1TtPp20.net
洗剤かと思ったやん

556:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:01:49.17 rnQ+2R1b0.net
最近だと東大生が出た回がめちゃくちゃつまらなかった

557:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:02:55.88 H37k6MqO0.net
問題最後まで聞いても
2割も分からなかったな
今だと1割も怪しい

558:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:03:13.50 RScTDbkM0.net
>>536
クイズグランプリだっけ?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:03:20.59 pHLboSHF0.net
パネルク~イ~ズ~アタッ!にじゅうご~

560:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:03:38.65 qu8C+KmC0.net
過去に7枚で優勝した人っているんですか?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:04:49.39 AR2NB2aU0.net
記憶あやふやなんだけど
観客プレゼントが東リの絨毯で
観客の後ろに立て掛けてなかったっけ?
六畳サイズくらい大きかったと思うんだけど、記憶が正しいとしてどうやって持ち帰るんだ。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:05:15.49 DMia0SiV0.net
>>352
児玉さん無くなってからクイズでの番宣がメチャクチャ増えてない?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:05:33.00 yw2Ri4Ki0.net
>>271
霊感ヤマ感第六感
あのオープニングはいまだに怖い

564:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:07:00.57 tNMcV/290.net
若者はテレビ観ないから若者向けは悪手だよ(´・_・`)

565:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:08:01.08 1jUukON10.net
最近芸能人回が多くてつまらんかったわ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:08:42.81 xhhbO5gF0.net
どうせ終わるならダメ元で、博多華丸にやらせてみて欲しかった。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:09:09.90 ywpZQkqD0.net
アタック、チャンス
あれいかに真ん中あたりを残すかが最後の問題解けるかにかかるよな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:09:27.93 a4ZM7nCM0.net
クイズ番組と言えば、クイズヘキサゴンが芸人クイズ番組の完成形だったんかな?
TV観なくなったのも、番組が昔より劣化して企画力のある人達が少なくなったのが大きいんかな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:09:47.98 +XEcrGaW0.net
若年層ターゲットってことはゲームかアニメの番組だろうか
それ以外のネタで若年層がわざわざTV見ないしな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:10:05.55 tX8CfqH50.net
最近はコロナのせいか
よくわからん売出し中の
芸能人ばかり出てたからな

571:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:10:41.63 azcIzudO0.net
じゃあ原点に帰って
「アタックNo. 1」でどうだ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:12:11.17 UTpcoliV0.net
そんな長寿番組なのに知らんなあと思ったら昼の放送か

573:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:13:53.13 MJqXcMyL0.net
徹子の部屋、アッコにおまかせ、キューピー3分クッキング・・・もう全部終われ

574:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:13:56.56 aQYOVeA10.net
まだやってたんだなスゲェ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:14:46.06 M+ff1UuhO.net
結局は脳ベルSHOWみたいなのに落ち着くし
ヘキサゴンはアイドル商売やらCDやり始めてから可笑しくなったな

576:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:14:51.67 UMri6dOO0.net
オセロみたいなやつだっけ
まだやってたんだこれ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:15:27.04 OHzioGjz0.net
児玉清が死んでも続いていたんか
知らなかったわ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:18:00.92 rR5Xc8CZ0.net
録画して見てる。
BSでいいから続けてくれんかな。
優勝賞品あきたこまち5kgでいいから。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:18:15.99 SZAAaRZN0.net
パリ9日間セーヌ川クルーズから朝日放送道頓堀川クルーズに変更へ。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:18:51.50 N2l+zeU50.net
正解のときキンコンキンコンみたいなSEじゃなくて「その通り!」って司会が言うのが面白かった

581:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:19:05.36 wUqbaJFu0.net
>>514
この考え方が間違いなんだよな
年寄りにカネださせないと日本はまわらない
停滞の最大の要因だよ
そもそもそういう人口構成にした政治家もとい自民党の間違い
どうしようもない2050年くらいになれば全うなピラミッドにはなる人口は激減だが

582:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:19:38.91 W+z9s+4Z0.net
>>513
それクイズハンター

583:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:19:47.85 hddaInlO0.net
若年層ターゲットって
もっと数字取れなくなるだろ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:20:03.62 sJP/szUU0.net
>>569
あとは芸人番組も見てるのは若者が多い
ドラマも若者の方が見るのもある

585:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:20:11.13 wUqbaJFu0.net
>>583
とれなくてもいいんだって

586:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:20:12.57 OMGn6N9v0.net
文学歴史の50

587:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:20:32.89 qW2LJvnU0.net
若年層重視で長寿番組終了させるのはよく聞く話だが、成功したのを聞いたことない

588:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:21:15.41 N2l+zeU50.net
日曜の昼に若者は家にいません家に居てもテレビを観ません
スーパー老害タイムだよ老害マガジンも大体同じ時間帯でしょ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:21:20.16 EQFbyfaN0.net
アタック2546年も続いてたんか

590:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:21:38.38 RCkmXXMG0.net
司会が谷原じゃ誰も見ないことに気づけば良かったのにな

591:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:21:50.28 +mLZ9QOM0.net
児玉清氏が亡くなった時点で終了させてやるのがよかった

592:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:21:54.13 MJqXcMyL0.net
これでまた一つテレビが没落するね

593:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:23:03.85 zfimhzI30.net
若者は日本の凄さを実感できる番組見たがってると思う
製造業・モノづくりバラエティとかかな

594:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:23:11.94 pLewlqCZ0.net
>>45


595:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:23:17.37 XHyxYYuC0.net
誰も見たことない素人のクイズ番組とか終わるよそりゃ
みんな芸人のクイズ番組が見たいの

596:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:23:36.52 oqRcZRvg0.net
俺が25の時に始まったからな

597:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:24:07.24 d6McQtqn0.net
アタック25は欲しがりません勝つまでは

598:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:24:15.10 9woGOcy10.net
>>61
だから松本がコア視聴率を持ち出してよしもと芸人を売り込んでる
よしもと電波ジャックのアタックチャ~ンス

599:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:24:24.48 SZAAaRZN0.net
ネット、Youtubeと連動させて若い視聴者層が
クイズの出題側で参加させてクイズ王、知識タレントが難問珍問に答える形式にしたら数字取れるぞ。宇治原や宮崎、伊沢とか負かしたい

600:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:24:43.00 JpAhKG8U0.net
>>16
参加者で小西洋之をボコろうとかなら見たいのに

601:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:24:46.51 LGZ0mORJ0.net
なーうゲッツザチャンス!
にん♪
ってやつだっけ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:25:18.39 XHyxYYuC0.net
>>596
長老じゃん

603:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:26:20.78 jyBVGcir0.net
柳生博まだ存命だったのか
気が抜けて逝っちまわなきゃいいけどな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:29:57.23 9+rIrnB30.net
若者向けに番組制作したら年寄までTV観なくなりTV観るやつが居なくなりそう

605:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:30:34.17 1SH7IdCp0.net
若い層に見てもらいたいなら
昼間の一時にTVでやるって論外だと思うんだが

606:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:31:39.72 9woGOcy10.net
>>74
結局若者はTV見てるやないかw
お前馬鹿なのか?w

607:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:31:53.34 WfZ5DzU00.net
>>1
銀婚式の難易度とは、偏差値80以上!!!
超・超・超ウルトラハード物語・・・
ではでは・・・
その
超・超・超ウルトラハード物語・・・
の上の・・・
【金婚式】
前人未踏!!!!!
見たことがない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

芸能人!!!有名人!!!著名人!!!
人生\(^o^)/オワタ~~~
人生\(^o^)/オワタ~~~
人生\(^o^)/オワタ~~~

608:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:32:00.09 RPRaFnj10.net
>>77
坊主めくりが醍醐味

609:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:34:18.31 OYM66c3L0.net
いずれにしても番組の芸人枠が増えるだけ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:34:43.71 O9HAo80o0.net
>>45
ワロタ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:37:00.22 tExG0m9w0.net
アタック25以外にこの時間帯でこれだけ数字取れる企画なんかあるんかね
日曜の昼間だぞ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:38:11.29 C6aYOLZ90.net
若者向けって、要はグロス芸人を使ったトーク番組にするんだろ?
パネルのセットはそのままで。

613:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:40:09.33 hw/e5qo10.net
>>1
後継が鳴かず飛ばずですぐに終了しそうだな

614:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:40:52.27 Pmg1oI/a0.net
ベルトクイズQ&Qはまだ続くの?

615:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:42:46.27 pqnkRwHc0.net
>>14
AAの元ネタ、初めてみた

616:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:42:51.19 37kc7bf80.net
100人に聞きました
クイズダービー
霊感ヤマ勘第六感
連想ゲーム
ここら辺はまた見たいな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:43:32.94 Mykc/Q/p0.net
「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」
もう失敗する未来しか見えない

618:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:43:40.72 NbWkU13U0.net
>>8
答えまくったのに要所要所で数回しか回答しない奴にいいとこ取られて負けるのいるよなw

619:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:45:27.65 pqnkRwHc0.net
>>69
そんな選ばれし人達なのに、本放送で1回しか答える機会ないのか。

620:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:45:28.05 5Tc/SKs50.net
>>394
ウルトラクイズのために会社辞めた人とかもいたよね

621:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:45:41.55 NbWkU13U0.net
これで一般人のみのクイズ番組絶滅か
余程一般人には金を落としたくないらしいなw

622:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:46:30.11 HlkJuBBn0.net
地方住みだがだいぶ前から放送してなかったよ
この時間帯はテレ東の特番やってるな

623:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:46:48.60 NbWkU13U0.net
>>611
しかも若者向けってwwww

624:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:47:45.71 NbWkU13U0.net
>>604
ええ事よ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:48:34.59 NbWkU13U0.net
>>599
裏でスタッフがググりまくるんだな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:49:28.81 ZYsZNhfz0.net
日曜の昼、若い世代はみんな遊びに出かけている
家に閉じこもっているのは、体力のない老人と
出かけるための車も金もない貧乏学生や無職
(貧乏学生はバイトしている)
購買欲の低い老人や、購買資金のない無職を相手に番組を続けても
スポンサーの売り出している商品の売上につながらない
裏でやっていたジジババ番組「噂の東京マガジン」も終わったし
ジジババ番組はどんどん潰れていく

627:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:50:44.79 Mykc/Q/p0.net
>>621
意図した通りの演出が出来ないからねぇ
なかなか逆転や珍回答が出ないから制作陣はそこに不満なんだろう
それに一般人集めるのも金かかるし
芸能人、安いしな

628:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:50:47.31 uSApQ7Xw0.net
凄いニュースだよこれ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:50:55.50 E6mM07EG0.net
兵どもが夢の跡
2020年9月終了 22年 JAPAN COUNTDOWN(テレ東)
2021年3月終了 21年 とくダネ!(フジ)
2021年3月終了 21年 ちちんぷいぷい(MBS)
2021年3月終了 24年 メレンゲの気持ち(日テレ)
2021年3月終了 28年 CDTVサタデー(TBS)
2021年3月終了 28年 スーパーサッカー(TBS)
2021年3月終了 52年 走れ!歌謡曲(文化放送)
2021年3月移動 32年 噂の東京マガジン(TBS)地上波からBSへ左遷
2021年秋終了 46年 アタック25

630:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:51:00.89 SiA8SSf60.net
いま視聴者参加タイプのクイズ番組は殆どないよね。
昔はタイムショックとか100人に聞きましたなど、たくさんあったのに。
それと「アタック25」に関しては2問目を正解すると明らかに不利だよね。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:51:26.11 Jh8Q+6HV0.net
>>626
家にいない層をターゲッもにしてもまた無意味

632:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:52:14.71 ZYsZNhfz0.net
新婚さんいらっしゃいも、三枝がもうよぼよぼ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:52:42.03 TqsrUzzr0.net
参加したければネットでいいからな
もうそんなもんテレビには求められてないのだろう

634:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:53:34.00 ZYsZNhfz0.net
もうドラマやバラエティ番組の再放送で穴埋めする方が
制作費なしで済む

635:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:54:59.79 E6mM07EG0.net
アタック25って一応挑戦者に寄せた問題も出すんでしょ?
坊主で返すのは忍びないとかで

636:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:55:43.75 E/pKMDAQ0.net
冠スポンサー変遷
1975年4月-1986年3月 東洋リノリユーム(現:東リ)
1986年10月-1987年3月 アルインコ
1987年4月-1992年9月 日興證券、日興投信(現:SMBC日興証券、日興アセットマネジメント) ※複数社提供
※一時期損失補償問題により冠スポンサー自粛、CMは公共広告機構(現:ACジャパン)に差し替え
1992年10月-2000年6月 東リ ※複数社提供
2000年7月- 冠スポンサー廃止、複数社提供
正答時の児玉清の掛け声「その通り!」は東リと掛けている
東リのタイルカーペット「アタック」はアタック25に因む

637:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:56:16.03 s0ZoSmZp0.net
最近のクイズよりは余程面白いのに

638:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:56:18.32 Mykc/Q/p0.net
>>629
見てない間に随分変わったんだな
ニュースステーションとサンデー・ジャポンはまだかな?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:57:27.89 DzvGVfdd0.net
すげえな。
超長寿番組にまでメスを入れるとは。
これも世帯視聴率→コア視聴率の指標変更の影響か。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:58:52.88 RZxQHcah0.net
>>411
www

641:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 08:59:41.99 xPWSg9dg0.net
久々に新婚さんいらっしゃい見たら、文枝がよぼよぼになっているのに相変わらずイスコケしていて泣けた。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:01:00.01 bKFFJPcd0.net
>>626
昔は土曜夜更かしか仕事で疲れきって日曜は新婚さんくらいに起きてアタック25までだらだら見るような生活してたな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:02:48.69 DFFu+oN90.net
児玉清がいなくなってから電通のステマ問題が増えた

644:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:03:14.67 fBuhlA8T0.net
>>1
しじみチャンス!!

645:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:04:33.72 /9LICfpH0.net
児玉清の番組だもんなぁ
谷原章介が悪い訳では無い

646:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:05:48.13 /9LICfpH0.net
この番組が無かったら華丸大吉は全国的には売れなかっただろうな

647:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:05:53.37 RZxQHcah0.net
テレビ観てるのはジジババなんだからさー
昔の土曜ワイド劇場放送したら若い子も見るんじゃない?
おっぱい必ず観られるし
変な押し込み強盗みたいなのが、主婦に「奥さん、奥さん」って無理チューして、そのうち嫌がってた奥さんも良い感じになってくのが子供心に不思議だったなあ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:06:02.07 ZrQhFLE50.net
児玉さん亡くなってから見なくなったなー

649:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:07:08.08 Wjnxhy9y0.net
また芸人を出してギャーギャー騒ぐだけの番組をふやすのか
テレビ自滅してる

650:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:07:55.07 OCOgeNsT0.net
この2-3年で切られた、地上波から追い出されたもの
メレンゲ
東京マガジン(BSへ)
2時間サスペンス TBS、テレ朝
健康番組(TBS、テレ朝)

651:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:09:04.79 t41sqpHL0.net
児玉清さんが亡くなって終わってるんだと
まあ観てたのは80年代だけだったな

652:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:09:37.35 OCOgeNsT0.net
>>647
昨年フライデーが出してたテレ朝2サスのファミリーコア視聴率=59歳以下
世帯視聴率9%にたいしてファミリーコア視聴率は1%

653:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:10:59.31 QnjEv+C+0.net
最後にいろんな人を司会に呼んで一回ずつやって欲しいなあ
タモリとか秋刀魚とかいろいろ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:11:09.27 /M2jYDAT0.net
児玉さん没後10年だから
節目で終わらせるのかもな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:11:14.72 Hi1RAt960.net
>>650
たけしの家庭の医学も制作局は朝日放送だね

656:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:20.98 TqsrUzzr0.net
まあ良くも悪くも児玉清の番組だよな
いいとも、おもいッきりテレビ、ごきげんようなんかと同じ
児玉の死で終了で良かった

657:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:30.17 uXDZPVgA0.net
ヒントでピント流してみたら?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:12:40.59 2W5jTwdx0.net
最後の旅行のクイズが難易度高いよな
金が無さそう

659:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:03.80 S2cu27W10.net
>>1
>「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」
あ変化してダメになるやつや

660:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:16.87 7WriOen00.net
センター試験の下線引く問題の下線部の関係無さ
並みによ、最後のヨーロッパ旅行を賭けた問題の
最初の方の写真の関係無さw あれ正解する人が凄すぎる。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:26.95 GkS+7OUF0.net
児玉清が泣いてるぞ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:35.61 BSJv/B3b0.net
ゴールデンハンマー

663:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:41.90 qAfmbjae0.net
↑ 12345↑
↑678910↑
↑1112⑬1415↑
↑1617181920↑
↑2122232425↑

664:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:13:57.72 /M2jYDAT0.net
児玉清時代はヨーロッパ旅行が流れると
実況が不倫コメだらけだったなw

665:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:12.21 Hi1RAt960.net
朝日放送は旅サラダもコロナウイルスの影響で苦しいか

666:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:12.31 sMudvmfv0.net
俺が唯一見るのがアタック25とプレバトなんだよ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:51.60 GXkZ7UZzO.net
谷原の素人弄りが不快で見なくなった
児玉さんの次のアナウンサー司会のままで良かったのに

668:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:14:56.73 TqsrUzzr0.net
>>658
芸能人は谷原だけなんだから収支は良さそうなもんだけどなw
あれで旅行までケチったらどこにコストかかってんだ?ってレベル

669:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:15:25.14 2W5jTwdx0.net
>>661
もう死んでるし死んでたら感情はない

670:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:15:45.81 +dOFaFkK0.net
>>492
偶数×偶数だと、ど真ん中のマスがない

671:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:16:08.99 /4FAIb6X0.net
>>14
これがもう15年前なんだよなあ
医学部だったらしいが、ちゃんと医者になれたかな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:16:57.75 GkS+7OUF0.net
新婚さんいらっしゃいからのアタック25が日曜午後の定番だったけど

673:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:13.64 ZsKQYUTm0.net
>>668
予選が面倒だから芸人集める様になった

674:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:23.75 oQ/pTgd30.net
俺いまここ数年全く民法を見てないことに気が付いたわ
NHKしか見てなかった
お前らが何喋ってんのか分からん

675:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:29.20 UTDvZJSv0.net
>広告関係者も「後番組は若年層をターゲットにした番組になる予定です」と明かしている。
日曜日の昼に?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:33.25 vTzRrC080.net
夏休みになると高校生大会とかやってたよね
視聴者参加型のクイズ番組昔はいっぱいあったな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:17:54.04 JAzCdgV10.net
ナウゲットチャンスだっけ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:18:42.87 Xa0jtpgP0.net
若年層はその時間にテレビなんか見ないだろ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:18:48.55 P3LEma9D0.net
芸能人がキャッキャするだけのクソクイズ番組を潰せよ
なんでよりによってこれなんだ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:19:21.13 E6mM07EG0.net
>>655
たけしはギャラでいざこざあったんだっけか
テレ東もたけしと国分の番組を潰すためにWBSを移動させたしな
2人は深夜で続投してるけど一度番組潰すのは各局でやってるし
名前が変わった志村動物とか内容刷新したトリニクとか

681:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:19:43.44 HRBdHvCr0.net
花丸がやればよかったんだよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:00.69 jgVMmWjJ0.net
やはり求められるのはアメリカ横断ウルトラクイズ(´・ω・`)

683:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:16.64 LZNo/AlY0.net
>>16
たまにタレント大会もやってるよ
お笑い芸人大会とか
4人だけど

684:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:26.74 UTDvZJSv0.net
芸人がギャーギャー騒ぐ番組になると予想

685:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:20:28.96 GXkZ7UZzO.net
>>169
上手くも無い司会業からさっさと消えて欲しい
うたコンもNHKアナにやらせて鍛えさせろ
何の為に高給払ってんだよ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:11.73 +J/2zQ9G0.net
夏休みの親子ペアに出るのが夢だったのに…コロナのせいで

687:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:50.57 mOKiVKnS0.net
まだやってたのか

688:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:21:53.05 1aWuv2iM0.net
子供の頃時間切れのチャイムが怖かった
めったになかったが

689:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:16.27 TqsrUzzr0.net
みんな困窮してるから旅行なんかよりカネだろ
100万円クイズハンターを復活だな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:22.21 5Tc/SKs50.net
>>649
テレ東の昼めし旅が不快じゃないのは素人メインで芸人が表に出てこないからだな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:24.07 x82i3V5r0.net
>>677
おしんの父ちゃんと同じころにやってた伊東四朗

692:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:27.57 LZNo/AlY0.net
>>659
日曜昼間に若者はテレビ見ないのにね
何考えてるんだか

693:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:29.40 mWqwgZsp0.net
世界一周スゴロクゲームやってよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:52.59 SiA8SSf60.net
>>545
「99人の壁」はBPOが倫理違反を指摘したから番組として成り立ちにくいだろう。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:22:58.89 nY6e81a20.net
谷原が辞めると言ったのかね

696:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:23:08.65 Tw+jwI7m0.net
コア視聴率?とか言うの、アレもたいがい雑指標だろ
数字いじりでどこまで足掻けるのか知らんけど

697:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:23:55.63 HRBdHvCr0.net
>>692
でももろ若者向けのスクール革命なんか長く続いてるよね

698:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:24:32.87 9amc6yJm0.net
2回だけ代理司会した板東英二再登場で。

699:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:10.99 mVodRO3D0.net
またまともなクイズ番組が消えるのか…
一時期クイズの名を借りた馬鹿をいじる番組多かった気がしたけどまともなのってまだあるんだろうか

700:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:25.72 E9gE0n+V0.net
コロンビア
メロン器官

701:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:25:34.36 rvMOeD2C0.net
一般視聴者参加型のクイズって本当に廃れたよな
昔はベルトクイズQ &Q 、クイズグランプリ、クイズタイムショック、アップダウンクイズ etc. 色々あったよな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:26:13.80 atJGtGVK0.net
>>25
アタック25に台本無いのか
インテリ芸人でもぶっつけ本番は弱いんだな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:26:51.11 TqsrUzzr0.net
本格的に司会業やると実力がわかるよな
谷原は正直残念な実力だった
役者一本で行ったほうがいいだろ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:27:40.14 LZNo/AlY0.net
>>62
局アナはまあ良かったけど
谷原さんがなあ‥
華丸で良かったのに

705:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:27:59.47 mWqwgZsp0.net
アタック25のあとは歌謡ドッキリ大放送を見るのが定番だった
いつかの日曜昼下がり

706:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:28:00.91 nf7QcmDE0.net
>>1
■テレビは芸スポ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:11.96 Btqt0d9O0.net
>>683
今はタレント大会は月に2回もやってるぞ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 09:29:36.69 Hi1RAt960.net
>>680
ギャラの件はたけしの新しい嫁が関係してるのかな?
テレビ東京のたけしの番組は火曜日の夜11時に
レベチな人、見つけたという番組に変わってやってるね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch