【魚】ブランド魚がピンチ!消費回復の一手は? 大分  [ごまカンパチ★]at NEWSPLUS
【魚】ブランド魚がピンチ!消費回復の一手は? 大分  [ごまカンパチ★] - 暇つぶし2ch1:ごまカンパチ ★
21/06/23 23:50:17.71 yw8l9n7i9.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
※リンク先に動画あり
 飲食店の休業などで大分県産の魚、特に高級魚の需要が激減して関係者から悲鳴があがる中、地域で培ってきたブランドを守ろうという取り組みが始まっています。
外食産業に大きな影響をもたらした飲食店への時短要請が解除され初めての週末となりましたがにぎわいは戻ってきたのでしょうか。
(居酒屋を営む男性)
「(時短要請の解除で)一気にお客が戻ってきた感覚はないけどじわじわ増えてきたら」
関係者によりますと時短要請前の水準まで活気は戻りつつあるということですがタイやヒラメなど飲食店向けの高級魚の需要がなかなか回復しない状態が続いています。
(大分魚市・工藤保雄取締役)
「高級魚の注文がほとんどありませんから一日も早く注文が来るように協力してもらいたい」
「魚をすくった時に1キロとか800グラム900グラムとわかるのでそれでキロを掛け算する感じて買っていく」
大分市佐賀関にある富士見水産では漁師から買い取った関あじ・関さばなどを東京の豊洲市場をはじめ県の内外の飲食店や旅館に卸しています。
コロナ禍での販売不振は去年も経験しているといいますが今年はある理由から去年以上の打撃を受けていると話します。
(富士見水産・姫野透社長)
「大分県から協力金を補助しますよとお達しが出たから協力金が出るから(店が)休んで魚を買わなくていい状況が起こってしまった」
時短要請の協力金が支払われることで、取引先の多くが休業を選んだため売り上げは去年と比べて8割以上も減少。
さらに―。
(富士見水産・姫野透社長)
「去年は大漁だった。値段が安くなっても水揚げ量があった。今年は漁師が一生懸命頑張って漁に行ってもらってるけど去年並みの水揚げ量がなくて少なくて。
釣れない、漁が入らない、売るものがないのが第一と第二がコロナ禍で売れない。ダブルパンチです」
「関あじの開きとかお土産になるけど溜まっていっている状態」
こうしたなか姫野社長が生き残りをかけて初めて挑戦しているのがインターネットで支援を募るクラウドファンディングです。
新鮮な魚に加え、コロッケなどの加工品の返礼品が好評で開始から1か月で50万円余りの支援が集まっています。
(富士見水産・姫野透社長)
「関あじ・関さばは刺身が一番のウリだけど、それをいま加工品に関あじのコロッケやじゃこ天とかより簡単に食べられる形で提供できるようにがんばっています」
一方、大分県は水産関係者を支援しようと大分県産のブランド魚を7月から学校給食で提供します。
特に消費の落ち込んでいる関あじやブリ、ヒラメを使ったメニューが登場する予定で消費回復に繋げたい考えです。
(県漁業管理課・高田淳史課長補佐)
「こういう魚が大分県内にいることを知ってもらい少しでも流通の出口を作って(漁業者が)まだまだ漁業を続けていける一助になれば」
需要の回復へまだ見通しが立たない大分県産の高級ブランド魚。地域で培ってきたブランドを守るためには今後も消費を促す様々な取り組みが必要です。


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch