【音楽】ピアノ演奏から自動で楽譜作成、世界初「実用に近いレベル」に 京大 [かわる★]at NEWSPLUS
【音楽】ピアノ演奏から自動で楽譜作成、世界初「実用に近いレベル」に 京大 [かわる★] - 暇つぶし2ch357:ニューノーマルの名無しさん
21/06/24 23:01:19.39 o4m2iX7S0.net
>>350
E♭をD♯とはあんま書かない
のは
E♭は♭系の調の中で使う
D#は#系の調の中で使う
のが和声学的な論理
D#がトニックⅠってのはひとつ前の理屈から普通はない
D#がサブドミナントⅣはG#調のとき
これも前の理屈から普通はない
D#がドミナントⅤの場合はF#調の時だからギリありえる
ここまでがよくあるⅠⅣⅤ
以上基本のⅠⅣⅤではほぼない
しかしそれ以外の機能では#系で出てくる
C#調のときⅡ(7)
B調のときⅢ(7)よくあるケース
E調でⅥ(7)の和音で一番よくあるケース
あと
G調のときⅥ♭ででてきそうだがこれはE♭を使う
同様にF調のときはⅦ♭はE♭を使う
あとマイナー系は
F#mのドミナントがC#7
とかそういう風に理解


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch