【社会】最高裁、夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲」判断 15年に続き ★4 [凜★]at NEWSPLUS
【社会】最高裁、夫婦別姓認めず 同姓規定に「合憲」判断 15年に続き ★4 [凜★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:46:23.17 POZO54pm0.net
>>1
当然だろ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:46:28.60 Al40Asee0.net
夏子スレの予感

4:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:46:35.19 /hfHsPJg0.net
パヨチョン猿また負けたんかwwww

5:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:46:40.42 Gc5PdwOF0.net
これ、合憲の判断が出るまで人替えて延々と繰り返して出すやつだろ?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:47:51.81 qa13xMop0.net
スクランブル化まだ?    06/23 18:46

7:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:48:26.17 cH6hWeAi0.net
改憲って言い出さないの?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:49:26.97 xKJZ2WSn0.net
>>1
LGBTは結婚不可って確定な

9:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:49:53.58 cH6hWeAi0.net
>>5
そんな事しても合憲の判例が積み上がって益々違憲判断が出なくなるだけ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:50:05.49 rINWJP4F0.net
最高裁いい仕事したな
でも次の衆議院選挙でも全部✘つけるけどな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:50:10.69 slZB6gOH0.net
お~~~~い!夫婦別姓もLGBTも自衛隊の先制攻撃もすべて解決する方法があるぞ~~~~
日本がアメリカの州国の一つになればすべて解決するぞ~~~
もっともアメリカは天皇制を残すかどうか?それは日本の州国選挙で決めることも出来る!
役立たずな自民党や烏合の衆である野党に見切りをつけて日本国民はアメリカへの州国へ入るのであれば英語が公用語になるぞ~~~~

12:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:50:25.79 fgoffGWr0.net
女性判事二人いて、一人は違憲、一人は合憲だったね

13:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:23.75 MrxIF4g70.net
>>1

   反日ブサヨ、ざまぁあっ!
.
URLリンク(o.5ch.net)

14:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:51:43.61 LTXDgi4k0.net
>>1
反日メディアが悔しそう
4人も違憲とか言ってるキチガイ判事が居る
ことに絶望

15:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:07.90 vvAa7pZY0.net
最高裁判決文:「制度の在り方は国会で議論され、判断されるべきだ」
夫婦別姓活動家さん哀れw
一般人が裁判で争う話じゃないってさ
もう2度と提訴出来なくなりました(^^)

16:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:21.22 jUFSC31B0.net
えねーちけー  ペーパー離婚

17:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:30.62 UkiqSqPj0.net
>>1
最高裁判所判例
事件番号:令和2(ク)102
事件名:市町村長処分不服申立て却下審判に対する抗告棄却決定に対する特別抗告事件
裁判年月日:令和3年6月23日
判示事項:民法750条及び戸籍法74条1号は,憲法24条に違反しない
URLリンク(www.courts.go.jp)
全文(PDF)
URLリンク(www.courts.go.jp)

18:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:52:31.32 ubeQ1ICn0.net
当たり前なことをいつまでやってんの?
裁判所は法律や憲法に基づいて判断する所。
クルマに空を飛べと言っているようなものだ

19:“夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度』の“解体”を意図した策動
21/06/23 18:52:44.34 MrxIF4g70.net
>>13

別姓推進派には別姓導入を「戸籍制度改廃への一里塚」だとする考え方が根強く存在する。
そうした人々は、今の戸籍制度が家族単位である点を、戦前の家制度の残滓と捉え、
戸籍を“個人単位”の「個籍」や、欧米諸国を模した「個人登録制」に改める事を求めている。

   この意味では、別姓導入によって「家族の絆」が弱まる恐れがあるだけではなく、
   “夫婦別姓導入”は、初めから『家族制度の解体』を意図した策動とも言えるのだ。
  【日本政策研究センター 研究部長 小坂 実】  
   URLリンク(www.seisaku-center.net)
.
URLリンク(o.5ch.net)

20:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:00.89 bspuJjVv0.net
「チョン、チュン方式にします!」ってブサヨははっきり言わんかいwwwwwww

21:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:22.69 bSMedkJ60.net
夫婦別姓に反対する奴は
一人っ子同士の結婚で片方の姓がなくなる問題の解決法を誰も言えない法則

22:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:49.39 nMiPpvxf0.net
>>7
民法750条改正すればよくね
立法府国会で

23:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:53:58.89 5psq96fq0.net
反日パヨクは朝鮮半島に移住して思う存分夫婦別姓をやろうね!www

24:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:06.48 yLZTSVwJ0.net
とりあえず自民党政権のうちは大丈夫そうだな
次の選挙もパヨクには負けないようにしないと

25:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:07.82 uReX0eDF0.net
>>1
火病!
日本の家族分断に失敗したニダ!

26:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:14.50 mzst70te0.net
一審すら否定してるとか
三球三振とか珍しいな

27:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:23.20 0gcY9AoY0.net
>>21
憲法違反じゃなく民法と戸籍法改正でやってね

28:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:32.87 Pggy2mJq0.net
まあでも選択的夫婦別姓の法改正は時間の問題だと思うよ
政府は通名使用を拡大するとか、事実婚で保護するとか言ってるが完全に本末転倒というか
何が目的での選択的夫婦別姓反対か訳が分からなくなってる

29:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:33.49 biJnJyLS0.net
反対意見を出したのは宮崎判事、宇賀判事、草野判事の「3名」です
URLリンク(www.courts.go.jp)

「本件各規定に係る婚姻の要件について法が夫婦別氏の選択肢を設けていないのは」24条違反
だが結論部分においては賛同という意見なのが三浦判事

繰り返しますが、反対意見を出したのは「3名」です
4名と吹聴しているのはマスゴミのデマですのでご注意を

30:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:43.21 d9cCvtLK0.net
この手の改正求めるやつは総じてアプローチの仕方が悪い
最終的にSNSで社会の不寛容を説き出すから笑うわ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:46.31 NcjD+88R0.net
同性規定であっても別姓規定であっても合憲なのでは?
どっちにするかは政治の問題でしょ。

32:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:54:48.52 Z4mm9YtK0.net
違憲って言った4人判明してるの?今度の総選挙の時✕つけたい

33:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:20.81 VBvLkzrO0.net
馬鹿だねぇ。最高裁で合憲判断積み上げて何したいか分からんw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:24.06 yLZTSVwJ0.net
>>32
パヨク必死すぎだろ

35:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:36.24 jX8LNj5d0.net
いいこと考えた!
結婚しなきゃ別姓じゃね!!

36:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:55:39.28 HVtYBCuM0.net
時代遅れの人権後進国ジャップ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:25.14 bcUWTje+0.net
夫婦別姓を認めたら家族は崩壊する
そうでなくとも現行法の両性の合意にしたってどうせ夫の姓か妻の姓かで揉める
最初から「妻が夫の姓に改姓する」って定めておけば誰も揉めないよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:29.34 mzst70te0.net
>>33
確かに
逆に壁が厚くなってるな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:41.44 yLZTSVwJ0.net
パヨク政権になったらいきなり法律変えて別姓OKにしそうだからなあ
結局選挙は自民党にしか投票できない

40:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:56:42.23 twwtGjJi0.net
憲法に答えを求めたのが間違いだな
憲法の範囲ではどっちでもいいって言ってるに過ぎない

41:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:16.23 cH6hWeAi0.net
>>22
憲法に「両性」の二字がある以上無理じゃね

42:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:22.72 bSMedkJ60.net
>>37
>>21

43:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:34.97 bXmwiaEE0.net
最高裁判決出ちゃったからね
あんまりしつこいと威力業務妨害になっちゃうよ
はい解散解散w

44:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:37.79 nMiPpvxf0.net
国民の政治意識向上のためにも
改憲してもいいかもね
社会的な議論は活発にしてもいいかもしれない
国民投票とかもどんどんやるべき

45:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:57:42.05 Pggy2mJq0.net
>>30
そうか?
選択的夫婦別姓推進団体の人は地道に地方議会から議員にロビー活動してるよ
自民党にも積極的に
口だけネット弁慶とはまったく違う印象

46:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:58:02.95 Z4mm9YtK0.net
>>34
逆だろーがw

47:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:58:12.12 nC566pUI0.net
JJJJぁぁぁぁああああああああああああああああっぷwwwww

48:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:58:15.00 EvNL4rfh0.net
同性婚は賛成だが、憲法違反
憲法を改正しよう

49:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:58:24.55 MIDAMEDM0.net
別姓厨ザマァwww

50:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:58:41.74 yLZTSVwJ0.net
>>46
逆だったwww

51:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:59:08.73 nmma/XbM0.net
この問題で騒いでる人らは何故か夫婦別姓を認めるように改憲しろとは言わないよな
最高裁は法に照らして判断してるだけだから憲法変えないといくらゴネ続けても無駄だよ?

52:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:59:21.14 JyZ7NUpT0.net
6年前よりむしろ日本人は保守化が進んでるからな
妥当な判決が出てよかった

53:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:59:33.24 Uxgugpj20.net
「不当判決」のビローンはやめたのか、さすがに恥ずかしいわな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 18:59:48.32 NSjpb+Qy0.net
>>19
これ田嶋陽子かな
上手だなあ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:00:01.43 hYWfV05s0.net
>>21
そんなもんは西暦3000年に佐藤が増え過ぎたてから考えろ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:00:20.04 twwtGjJi0.net
>>41
いまてその話じゃない

57:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:00:46.67 eSwmQ3Wo0.net
やはり日本は家制度から抜けられないんだな
一方で個人主義はどんどん加速して欧米よりもひどい有様

58:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:01:36.34 lNEbAI090.net
>>45
夫婦別姓は国の制度の問題であって、条例等で何とかなる話ではないので、地方議員にロビー活動しても意味なくない?
同性婚に適用されるパートナー制度を作ろうみたいな話なら理解できるけど。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:01:38.50 VBvLkzrO0.net
>>53
あれ、「自分達はバッカでーす!」って自己主張が好きだったんだけどなw

60:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:00.47 Sc8LcpPL0.net
>>37
じゃあ欧米の家庭は全て崩壊してるのか?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:07.17 NSjpb+Qy0.net
>>32
たしか前スレに貼ってあったな
三浦、宇賀、宮崎(?)、あと1人
名前を間違ってたらごめん

62:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:09.59 wnAtI2950.net
グローバリストが↓www

63:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:12.48 DjuuVNzK0.net
>>57
それ女性を家の所有物とみなして結婚しても元の家の姓を
変えさせない中韓に言ってくれない?

64:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:13.57 twwtGjJi0.net
この裁判じゃ憲法に違反するかどうかしか判断してくれないからな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:36.69 7RKSmpgF0.net
>>1
前スレ
977ニューノーマルの名無しさん2021/06/23(水) 18:45:45.19ID:VbNiGNfy0
>>908
この種の制度の在り方は国会で論ぜられ判断されるべき事柄にほかならないと言ってるんだから要は差し当たって裁判所で違憲とは判断しないってだけだぞ
むしろ国民の意見や社会の状況の変化等を踏まえた真摯な議論がされることを期待すると共同補足意見にあるだろ

国会で論じられるべきものと判断するのは当たり前で、真摯な議論が期待されるからといって、
その変更の困難さについては、微塵も緩和されるものではないよ。

66:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:38.83 hYWfV05s0.net
>>57
抜ける意味もそんなないしな
核家族化進んで少子化加速してる昨今家って大事なのはわかるわ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:02:50.58 JyZ7NUpT0.net
家族での名前も仕事での名前もネットでのハンドルネームも
全部別の方がいいじゃない

68:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:02.14 w0hS/K4j0.net
>>21
具体的にどんな害悪があるのかわからんのだが

69:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:05.75 wnAtI2950.net
パヨク逝ったwww

70:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:17.76 NSjpb+Qy0.net
>>60
日本基準で言えば、崩壊しているといえるかも
文化が違うんだから、単純比較は無意味だ。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:20.50 ptP2oEN70.net
>>32
判明も何も普通は判決文に名前出して反対意見載せるだろ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:25.33 KkD+ybHC0.net
>>1
夫婦別姓を認めないという判決ではなくて、民法と戸籍法の条文が違憲か否かを判断しただけ。
国会に夫婦別姓の法制化の検討を促してもいる。
>判示事項
 >民法750条及び戸籍法74条1号は,憲法24条に違反しない
URLリンク(www.courts.go.jp)
>民法750条の規定が憲法24条に違反するものでないことは,当裁判所の判例とするところであり
>(最高裁平成26年(オ)第1023号同27年12月16日大法廷判決・民集69巻8号2586頁(以下「平成27年大 法廷判決」という。)),
>上記規定を受けて夫婦が称する氏を婚姻届の必要的記載事項と定めた戸籍法74条1号の規定もまた憲法24条に違反するものでないことは,
>平成27年大法廷判決の趣旨に徴して明らかである。
 

73:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:34.25 5Oo5D/RB0.net
どっちでもいいんだけどさ
こういう人らって受理されないの判ってて強行突破、んで裁判の流ればっかだな
まず法律を改正する為の政治的行動から始めりゃいいのにな

74:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:03:54.14 wnAtI2950.net
在日が↓www

75:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:04:09.48 9ugV/D/y0.net
>>51
憲法は同姓しか認めない、なんて判断はしてないんだから
憲法を変える必要はないだろ
民法戸籍法その他法律改正で実現可能

76:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:04:16.10 Z+kzo33m0.net
>>41
両性の合意のみに
の文脈からするとそういう趣旨じゃなくないかな?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:04:40.31 3qZZqLYg0.net
>>1
この6年間で憲法が変わった訳じゃないんだから判決が変わるわけないわな
社会情勢が変わったのに判決が変わらないとか文句言う原告らは法治国家に喧嘩売ってるのか

78:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:08.35 copZ/kdR0.net
>>11
G5だぞ日本て人類の指導国・支配国よ
そんなバランス崩すことをアメリカもやらんよ。
G5でぐるぐる廻すことで巧く調整しとるのに( ・ω・)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:12.26 cSsI0l5K0.net
>>28
>何が目的での選択的夫婦別姓反対か訳が分からなくなってる
それは流石に理解力がなさすぎる。
民法上の制度としての氏の意義は家族の呼称ということを維持する上では通称はよい妥協案だよ。
むしろこれに反対している方が意味不明。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:21.51 jsi5WpvJ0.net
●保存
反日馬鹿追放運動
裁判官弁護士は出自開示は義務
なりすまし朝鮮は違法


15人の裁判官のうち
「違憲」の反日馬鹿左翼
4人保存
三浦守、
宮崎裕子
宇賀克也
草野耕一
罷免を

81:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:27.00 eSwmQ3Wo0.net
>>60
アメリカの離婚率は半数超えでむしろそれが当たり前
フランスはそもそも事実婚が多い
それを考えたら家族重視のアジア的体制なんだよ日本は

82:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:31.53 9PGVkZSM0.net
「どのような制度を採るのが妥当かという問題と、憲法違反かどうかを裁判で審査する問題とは次元が異なる。制度の在り方は国会で議論され、判断されるべきだ」
はいこれがこの裁判で裁判官が言いたかったこと。俺も不当だと思うが、こう言われちゃしょうがねぇ。

83:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:40.89 TmumykUk0.net
俺はどうでもいいと思ってるが、夫婦が別姓になると子供の姓をどちらかにするのも
オカシイという議論になって、子供が第三の姓を名乗る権利を主張しはじめるのは
容易に想像できる
そうして家族全員バラバラの姓を名乗るようになると、姓というものの意味が無くなる
気がする;

84:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:43.73 DjuuVNzK0.net
賛成派「戸籍法民法を変えろ」
反対派「くやしかったら戸籍法民法を変えてみろ」
賛成派「えっ?」
反対派「えっ?」

85:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:44.77 9ugV/D/y0.net
>>73
自分の主張が正義だから裁判に訴えれば勝てる、と思ってる人は意外といるのよ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:05:51.11 NSjpb+Qy0.net
>>72
国会に法制化の検討を促してはいないだろ。
最高裁がそれをやったら越権行為だ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:06:04.56 0gcY9AoY0.net
同姓と同性を間違いる一人が続々

88:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:06:08.03 7RKSmpgF0.net
>>40
必ずしもそうでもないと思う。
司法判断によって、
制度を変えるべき理由をきっちり立てるハードルが上げられた、と私は読む。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:06:08.26 LPg5TrX40.net
>>21
おまえってさ
今まで一回も
この日本で生まれ育って呼吸したことないだろ?
(ボケにはボケで返す)

90:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:04.37 cSsI0l5K0.net
>>82
いや6年前にも言われてるし
訴訟起こした人たちまだ分かってなかったの?というか

91:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:10.64 pjP+MRR50.net
>>58
URLリンク(www.google.co.jp)
地方議会から国への制度導入を求める意見書提出活動
自民党地方議員に働きかけてやってるようだ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:12.18 Sc8LcpPL0.net
>>70
崩壊してると言う根拠は?
>>81
何で離婚が家庭崩壊になるんだ?

93:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:20.29 jkz0o4q50.net
>>64
そう。
夫婦同姓を規定する法律は憲法に違反しないと判断しただけ。
最高裁が憲法違反って言ってくれれば国会が勝手に別姓認める法律改正するから楽ってだけで、別姓認める認めないは最高裁は判断してない。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:25.09 NSjpb+Qy0.net
>>73
騙されるな。あらゆるちゃんねるを使っているのだよ。
最高裁判決が出ることで社会に訴えることもカウントしている。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:40.38 KkD+ybHC0.net
>>65
>その変更の困難さについては、微塵も緩和されるものではないよ。
民法750条と戸籍法74条1号を改正して、夫婦同姓の婚姻を可能にすればいいだけだよ。
「強制的夫婦同姓」を日本だけがやめていない、という人権後進国ぶりが
どれだけ国益を損なっているかを考えるべき。
 

96:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:07:53.42 7RKSmpgF0.net
>>76
否、婚姻法が想定するのは男女の趣旨だよ。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:04.32 KTJo3smH0.net
子供はどうすんの?
もめそー

98:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:17.00 Z+kzo33m0.net
改憲して
こういう社会的な変革もたらす社会問題は
国民投票とかで決めれるようにしよう!
国民が政治や社会問題に関心持つかもしれないし
議論がかっぱつになるのはいい事!

99:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:21.61 cSsI0l5K0.net
>>95
とれだけ国益損なってるの?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:29.69 unJueNL/0.net
>>92
離婚は家庭崩壊だろ?バカなの?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:32.60 wnAtI2950.net
通名使用者が↓www

102:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:51.38 yLZTSVwJ0.net
>>94
とりあえず俺らにできることはしっかり自民党に投票してパヨク政権作らないことだな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:08:54.83 /zQG02uZ0.net
また敗北したおパヨさん顔面赤旗wwwwww

104:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:01.28 DjuuVNzK0.net
夫婦同姓になるのが人権抑圧ってまずそこから説明してほしい

105:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:01.42 w0hS/K4j0.net
>>73
奴らも本気で変えようなんて考えていない説

106:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:22.14 unJueNL/0.net
>>95
民主主義の多数決で、少数派の不利益なんて知らねーよw

107:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:23.39 0xGA7GK70.net
そもそも夫婦別姓なんぞ女性蔑視から来たものだぞ
特に朝鮮・韓国・中国の歴史を紐解くと理解できる。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:23.38 5FwIIevT0.net
昔の中韓では同姓は結婚できないと聞くが
いまもそうなの?
劉さんと劉さん、キムさんとキムさんは結婚できないのか?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:31.53 wnAtI2950.net
そもそも日本人でもないやつらも↓

110:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:32.78 pjP+MRR50.net
>>67
良いわけない
名前の使い分けなんかむちゃくちゃ不便だしそれこそ変な不正や違法行為の温床になる

111:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:32.98 P8idsqpm0.net
>>1
当たり前でしょ。
こんなのは男性攻撃の一環みたいなもの。
別姓の国では子供の姓が大問題になってる。
わざわざモメるような事に対して法律を変えるわけにいかない。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:09:47.43 7RKSmpgF0.net
>>86
俺達の目からすると、今の所必要性が認められるようには見えないが、
必要ならば能く議論して決めれば良いよ、と言ってるだけだね。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:10:10.76 qsOy9P2b0.net
やったぜw

114:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:10:24.32 Sc8LcpPL0.net
>>100
合意して離婚することを「崩壊」とは言わない。ばかなの?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:10:25.16 unJueNL/0.net
こういう所で日本人は結局自民党を選ぶんだろうなー
こういう野党が出て来て欲しいなー

116:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:10:46.52 NSjpb+Qy0.net
>>92
日本基準と言ったろ
根拠も何も日本基準で言えばの話。文化の違うものを持ってきて
アチラじゃこうだと言っても無意味
アチラじゃ英語で話してるぞ、日本は遅れてる
というのと同じ
アチラじゃハングル文字だぞ、日本は遅れてる
というのと同じ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:10:58.88 lNEbAI090.net
>>91
ああ、そういうルートか。それならわかる。かなり迂遠だとは思うけど……。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:05.43 Mp4ntYvT0.net
そもそも過去に最高裁で決まったことを同じことでやってんじゃねえよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:06.29 wnAtI2950.net
パヨクが推し進めた印鑑も結局、コロナありきでしたwww

120:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:24.18 JwXEyk+h0.net
>>1
当たり前じゃん
時代に流されたとか言ってキチガイ判例の前例作られなくて
本当に良かったわ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:29.21 KkD+ybHC0.net
>>29
三浦守裁判官も違憲と述べているから「反対意見」だよ。
>>>
本件各規定は夫婦同氏を婚姻の要件としているが、現実の社会において家族のあり方が極めて多様化しており、
家族の一体性や子の利益等を考慮するにしても、夫婦同氏制の例外をおよそ許さないことの合理性を説明できないこと、
夫婦同氏制が現実に女性に対し不利益を与えており、婚姻前の氏の維持に係る利益が一層切実なものとなっていること等の事情の下では、
法が夫婦別氏の選択肢を設けていないことは、憲法24条1項が保障する婚姻の自由を不合理に制約する点で、同条に違反する
>>>
夫婦同姓「不当な国家介入」 最高裁判事4人が違憲判断
URLリンク(www.asahi.com)

122:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:31.32 VI478zj60.net
国民全員佐藤さんになれば解決

123:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:33.85 AQKj9/0A0.net
>>72
変えたい側にとっては作戦失敗だね
憲法でダメと言われたものを法改正は難しい

124:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:36.78 unJueNL/0.net
>>114
お前のとうちゃんとかあちゃんが離婚したらどうなの?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:38.14 opNqFhak0.net
自民にも推進派が居るんだから時間の問題かな

126:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:38.68 hYWfV05s0.net
なんでそんなに名字変わるの嫌なん?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:39.33 D11o/8Nh0.net
>>14
とりあえずその4人の名前
衆院選でバツ付けるから

128:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:45.70 7RKSmpgF0.net
>>102
別姓反対だけど、
自公維だけはない。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:55.82 5Oo5D/RB0.net
圧倒的多数で支持率高い政権与党になるのが法律変える一番の近道なのに
なんでソコを目指さない?

130:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:11:59.94 ILGRy3l30.net
民法の規程は現行憲法に違反してないのは法理的に明らか
何度訴えても同じ結論
根本的には憲法改正しかないのに
この手の論者の大半はパヨちんなので憲法改正とは口が裂けても言えない

131:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:11.62 pjP+MRR50.net
>>111
「同姓の国」
「別姓の国」
をそれぞれ具体的にあげてみろ
逃げんなよ
テキトーこいてんじゃねえぞ低脳

132:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:21.22 /zQG02uZ0.net
憲法違反者であるパヨクは日本から出ていけwwwwww

133:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:35.33 Z+kzo33m0.net
憲法改正して議論活発にしよう
国民の大多数が政治に無関心なのは
諸外国と比べ憲法改正が圧倒的に少ないこと
というかしてない
社会問題は国民一体で考えるべきだね

134:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:36.35 H77u9lQH0.net
これはGJ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:43.34 UoyltBVb0.net
良かろう
ならば結婚しないまでだ
日本しね
裁判長もしね

136:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:12:47.71 7RKSmpgF0.net
>>95
>国益を損なっている
君の思い込みでしょ。
根拠をどうぞ。

137:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:03.78 J9vhjZox0.net
なあ
これを合憲としたいなら憲法改正だぜ
どーするよ馬鹿左翼

138:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:07.02 XYdHPOVT0.net
まぁ簡単にこのような判決を言い表せば
「チョンコロお断り」ってこったw

139:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:13.74 lTqJVxbC0.net
>>84
このやりとりはただのことば遊びだろうけど
賛成派は司法からのアプローチの話で反対派は立法からのアプローチの話だろ
で司法からのアプローチが失敗したからそれに文句があるなら立法からアプローチしてみろって話

140:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:14.67 vi2ESiOH0.net
司法って本来消極的なものだから、基本的には立法府を尊重する。
(立法府の裏には国民がいる)
だから、逆に夫婦別姓の法律が出来て、別姓が違憲だという主張の
裁判になっても、合憲の判断をするだろう。
同姓でも別姓でも合憲なんだよ。どちらも明らかに違憲とは言えないから。
要は立法の問題。立法的に解決すべき、とか言ってないか?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:15.46 pBAuupzq0.net
なるほど、意見通したいならこっちに訴えずに選挙で勝ってやれよってことだな
司法じゃなくて立法に言えよと

142:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:49.12 5FwIIevT0.net
欧米の夫婦がテレビに出てくると結局同姓ばっかだ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:54.90 OPow23UB0.net
当たり前
別姓バカは姓とはなんなのか?
それを考えなさい

144:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:14:55.64 wnAtI2950.net
通名使ってる奴らって免許証に()で日本名追加できるんやろ?
そいつらが面倒くさいって言ってる気しかしないんだけどwww

145:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:02.72 tTRauaBS0.net
>>21
別姓が良ければ事実婚で良いんじゃない?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:03.51 w0hS/K4j0.net
>>135
入籍しないって意味なら分かる

147:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:07.56 7RKSmpgF0.net
>>114
言うよ。
離婚により家族関係が崩れて壊れる。
家族関係が崩れて壊れたから離婚する。
結果において同じ事態を指す。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:37.72 biJnJyLS0.net
>>121
まずは裁判所のPDFしっかり読め
URLリンク(www.courts.go.jp)
反対意見は「3人」とはっきり書いてある
ソースロンダしようとしても無駄だよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:39.84 twwtGjJi0.net
>>144
通り名って結婚したら変わるの?

150:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:53.11 Sc8LcpPL0.net
>>116
日本基準とアチラ基準でどこが違うんだ?
>>124
本人の自由だマヌケ。
>>147
それで何の問題が?

151:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:15:59.90 AzGF1q7k0.net
>>142
そりゃ「ファミリーネーム」って言うくらいだし

152:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:01.03 ylYrXb350.net
>>146
いや結婚自体しないね
日本は少子化で滅びろ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:05.27 OPow23UB0.net
カスゴミは別姓バカを擁護してばかりだな
だからバカなんだよ
論点をわかっていない

154:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:11.95 9ugV/D/y0.net
>>123
別姓が憲法上ダメなんて言ってない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:25.72 Z+kzo33m0.net
衆議院選挙、参議院選挙と もう1つ国民投票で大きな社会問題的なものは決着をつけた方がいいのかもしれない!
国民が政治参加に関心持つ等、憲法改正は全てが悪では無いのでは?
これを機に国民の議論活性化の為に改憲してもいいかもね!

156:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:26.09 pjP+MRR50.net
>>142
まあ結果として日本でもそうなるかもね
とりあえずは選択的夫婦別姓は導入すべきだと思うけど

157:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:16:57.02 hY/itmeA0.net
>>131
日本は姓じゃなく氏だから
姓は男尊女卑で儒教思想の色濃くて父親の姓が自動的に引き継がれるから家族でも母親だけ違う姓を名乗る
氏は欧米流のファミリーネームだから妻の氏でも夫の氏でも選択可能の男女平等だわ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:17:18.55 Tdhr5sJ+0.net
夫婦別姓の希望者は結婚するな!

159:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:17:27.96 /qOlpPE00.net
金とか朴とか李とか
やだもんな
死にたくなるよ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:17:33.56 JyZ7NUpT0.net
>>122
たしかに、金・朴・李くらいしかいない韓国ではこういう問題は起きなさそうだなw
別姓でもかなりの確率で同じ姓になるし

161:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:17:44.89 Ur+Tb+SJ0.net
国会差し戻しだな。民法が憲法違反じゃないもんな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:17:48.16 lssp2i0v0.net
時代にそぐわないのなら
結婚しなけりゃいい。
事実婚でいいだろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:31.78 pBAuupzq0.net
司法の謙抑性だな
一般論として、彼らは国民に選ばれるわけでもなんでもないんだから勝手に「立法」を行うべきではない

164:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:32.74 iBIzgpkG0.net
うちの会社にいる夫婦別姓主義者のおばちゃんは
取引先に旧姓で名前を言ってるよ
取引先から「攻撃的で嫌だから担当変えて」と上司に連絡があったらしい

165:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:31.92 KkD+ybHC0.net
>>123
>憲法でダメと言われた
のではなくて、強制的夫婦同姓の制度は意見とまでは言えない、というだけ。
>>72 で、夫婦別姓の婚姻を可能にしたら違憲とは言っていない。
制度のありかたは国会で議論され、判断されるべきと述べている。
 

166:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:33.24 J9vhjZox0.net
>>150
必死だね 笑
涙拭けよ笑笑
憲法改正を推す政党に投票すれば?笑笑笑
クスクスクス

167:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:36.92 LPg5TrX40.net
>>32
喜べパヨク。
敗訴パヨクが書く
×印の数がネトウヨに勝つ予定たぞw

168:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:37.51 7A++iF360.net
手順がおかしいんよな国民投票にかけろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:37.35 xn5rzucS0.net
伊是名みたいに不正の温床になりそうだから反対

170:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:18:48.80 OPow23UB0.net
必死に頑張っていた別姓バカ涙目
またブサヨちゃんは枕を涙で濡らして寝るのね
ホント、その胆力だけは尊敬するわ
その胆力を他所に向けてみろよバカ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:09.35 hu+sQQ/G0.net
モデルの女が自立したいからって離婚して、事実こんしてて、馬鹿だと思った。ババアになったら、他の女と旦那は再婚するべき。離婚してるからなんも問題ない。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:32.64 UUQRX1y30.net
国会で別姓を認めるように民法を改正したら、違憲だって訴える人いる?

173:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:34.39 0MhSzkBq0.net
中国韓国が原則別姓だからそれにあわせたくて必死なんよな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:36.65 Tdhr5sJ+0.net
>>159
その通り!
金とか李とか朴とかになるんだつたら死んだ方がまし!

175:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:51.66 j869FpLj0.net
15年に続きとか言ってるけど40年くらい前からこの話やってねえか?
もう活動家も老人だしアキラメロン

176:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:19:52.33 BkdYY7ac0.net
>>164
経験上、旧姓に拘る人は仕事ができない人が圧倒的に多い

177:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:00.69 KE3DV4y30.net
これは原告がアホ過ぎるだけの話。
裁判所が判断するものではなく、立法たる国会で決める話。
最高裁判決まで引っ張ったアホどもは一体何がしたかったのか。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:03.14 DZKJM7vZ0.net
つまりは夫婦別姓を法制化すると違憲ということになる。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:15.54 OPow23UB0.net
>>172
違憲なんて言わないが
じゃあ姓ってなんなの?って問いたいね

180:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:22.39 Sc8LcpPL0.net
>>153
論点は何だよ?
>>166
で、お前が別姓に反対する理由を述べてみろよ。
どうせ逃げるんだろクスクスクス

181:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:23.83 lNEbAI090.net
>>121
最高裁判事の個別意見は、「補足意見」「意見」「反対意見」に分けられているので、これらの語を注記なく別の意味で用いられると誤解を招く。121が引用する記事のタイトルのように「判事4人が違憲判断」という書き方なら何の問題もないけれど。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:30.81 Z+kzo33m0.net
政治に無関心の国民が多いのは改憲しないのもあると思うぞ!
改憲とかどんどんして、こういう社会問題はどんどん国民投票にかけるべきだ!
今の社会構造はそうじゃないと変わらないぞ!!

183:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:33.06 u8I04VIk0.net
憲法持ち出しても駄目なわけだろ
そこまでハードル高いことをなんで求めるのかさっぱりわからん

184:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:33.17 F7CW5Gy00.net
男の性にならなきゃいけないというならいかんと思うけど

185:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:33.57 M113DCXY0.net
ザマァ━━━m9(^Д^)9m━━━!!!!!!

186:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:35.98 d0+xJHLn0.net
こんなのふつうに
あたおか案件だろ
会社でまともに仕事で来てると思えない

187:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:38.84 UTLkk8PK0.net
日本文化を壊したいパヨク

188:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:46.03 OPow23UB0.net
>>180
家族名だから
泣いてるのかオマエ?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:46.85 NSjpb+Qy0.net
>>169
夫婦別姓を主張しているのが、ああいう人達だもんね
福島みずほとか社民党とか立憲民主党とか共産党とか

190:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:20:49.28 iLgxOa600.net
第2回国会 衆議院 予算委員会 第17号 昭和23年4月27日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

191:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:21:15.73 bcUWTje+0.net
>>157
日本も姓だろーが
ただ中韓と決定的に違うのは妻が夫と同じ姓を名乗る「権利」があるということ
いつから日本は欧米化したんだよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:21:17.00 lEK7DNXE0.net
最高裁が合憲判決を出すのは独身税取るためです
夫婦別姓であれば届けだけの偽装結婚がしやすくなるので独身税を取りたい自民党にとっては都合が悪いのです
売れ残りのこどおじこどおば同士で契約して籍だけ入れて別居というのが別姓なら極めてバレにくくなります
なにしろ別姓なので夫婦ではないという証明になりません

193:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:21:23.31 au0xxCiZ0.net
子供のことを考えたら、同姓の方がいいわね。
現状でも、結婚したら夫が妻の姓を継承してもいいわけで、何の不平等もないし

194:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:21:53.64 pBAuupzq0.net
意見を通したくても選挙で勝てない、だからって裁判所にやってもらうのは違うよ、
とはまあそりゃそうだよな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:04.19 vvAa7pZY0.net
【朝日火病】夫婦同姓「不当な国家介入」 最高裁判事4人が違憲判断
URLリンク(www.asahi.com)

朝日新聞、最高裁判決が 「不当な国家介入」 だってさwww

196:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:13.17 0MhSzkBq0.net
>>176
松任谷由実とか結婚前からめちゃくちゃ売れてても
サクっと変えてるからなあ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:16.02 7RKSmpgF0.net
>>150
事実を述べたまでですよ。
>>154
駄目と言わずとも、
必要とされる理由が明確でない以上、
立法の根拠もない状態が確認された。
事態を動かすには、新たな議論の積上げが要請される訳だ。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:38.15 Z+kzo33m0.net
改憲して国民投票とかの制度も作るべきだね
どんどん改憲しよう

199:死んだら此の世の辞書から【オリジナル】という項が消滅する男
21/06/23 19:22:39.45 Khl87aBf0.net
最初に言っとくが、悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は全員とっくの昔に儂に土俵に叩きつけられて原子レベルにまで粉砕されとるばい。 
"怨念お化け"に成って、儂に散々叱られた同じ千重万重の嘘を言い続けているだけばい。 
儂も、同じ言葉で叱り続けているだけばい。虚しかばい(´・ω・`)(誰か儂の代わりに叱ってくれーい!お願いだよー もう頼んだよっ!)  
そやから、 儂の2ch(その他)全 過去レスを見るがよかばい。
以下、
Mr.サンデー★1
スレリンク(livecx板:21番)-97
で  
 
本日の"怨念お化け"・・・ID:LPg5TrX40(167)
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国…日本支部:西早稲田2-3-18)とは】
『ソ連の崩壊や"北朝鮮による拉致"の確定などによって、左翼の言ってる事は全て 事実と正反対の嘘だとバレちまった』という事や
『20世紀はソ連(コミンテルン)による共産革命の策謀で全世界が地獄だった』という事や
『世界中の誰も"特亜が日本に悪の限りを尽くし、日本は特亜に善の限りを尽くす"とこしか見たこと無い』という、
物事の100%の部分に頬っ被りし、話をすり替えて頓珍漢な事* だけを言う(その殆どは不当な侮辱という"死を以ても償いきれない犯罪")畜生(憐)
* 絶対悪である左翼を相対化するために、日本人には存在しない「右翼」なんて物をでっち上げてレッテル貼り攻撃したり、
絶対悪である特亜を相対化するために、日本人には存在しない「アメポチ」「アメリカ派」なんて物をでっち上げてレッテル貼り攻撃したり(呆)
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん】  
物事の100%の部分に頬っ被りして何を言っても それは0じゃ。
0だけを言い続けることに虚しさを感じることは無いのかい?
死んでるから何も感じないか(´・ω・`)
該当する者は手を挙げるように   
ただでさえ「朝鮮人は息を吐くように嘘をつく」と言われているのに、「嘘しか言わない【人類史上最悪の犯罪国家北朝鮮】の、 
クレイジー極まりない発言を(日本を侮辱する発言を)いちいち取り上げては"正当な発言"として報じ続けてきた神奈川新聞が焼き討ち皆殺しにされていない日本にも右翼は存在すると思う」・・・お医者さん行って診てもらったほうがいい

クレイジー極まりない発言を(日本を侮辱する発言を)いちいち取り上げては"正当な発言"として報じ続けてきた神奈川新聞が焼き討ち皆殺しにされていない日本にも右翼は存在すると思う」・・・お医者さん行って診てもらったほうがいい

200:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:42.29 l7huHEto0.net
この間、野田聖子の旦那が暴力団員ってバレたのも関係してんのかな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:22:48.34 DZKJM7vZ0.net
日本は日本、普通の外国を標準にすな。

202:名無し
21/06/23 19:23:33.25 aTVSQwFi0.net
こんなの訴えた奴が馬鹿だろ
夫婦別姓は男女平等なのに合憲に決まってるだろ
本来法律改定が正しい方法なのに合憲か争った事で、法律改定が遠退いたのでは?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:23:42.60 iLgxOa600.net
第5回国会 衆議院 法務委員会 第34号 昭和24年7月25日
平市警察署占拠事件に関する件
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

204:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:23:49.40 Pggy2mJq0.net
>>193
同姓にしたい人はすれば良いよ
選択的夫婦別姓ならね
選択的夫婦別姓に反対している人は意味不明だけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:24:02.31 eWXIaQ4Y0.net
>>1
旦那さんが「今後も国民全体で考えて欲しい」だってさ。
いや、考える必要もないのを無理に考えさせなくてもよくね?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:24:09.48 wnAtI2950.net
それより記事書いた記者の本名記載を必須にしてくんねえかな
前にパヨク新聞の記者でチョンの名前見て以来、こういう奴らが社員として当たり前にいるからこういう記事書くんだなって見るようになっちまったわ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:24:18.04 kQKSjf+80.net
田村で金 谷で金
ママで金

208:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:24:18.79 M113DCXY0.net
>>201
先に自衛隊を外国と同じ軍隊にしないとな

209:平井“ファラオ”光「無茶振りが凄いな。おまえ 前世 黒柳徹子だろ」
21/06/23 19:24:58.02 Khl87aBf0.net
インターネットという公共の場で在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口走る度外れた気違いID:LPg5TrX40がいるぞー!
インターネットという公共の場で在日朝鮮人による日本人の蔑称「ジャップ」を口走る度外れた気違いID:hglRzpZX0がいるぞー!
毎日一日中、儂に散々叱られた千重万重の嘘・犯罪を書き込んで他人(日本人)を踏みにじり、殺人の喜びを味わってる人間の屑ID:LPg5TrX40を死刑に処さない此の世界は気違い世界である。
誰か異論は有るかい?
>>ID:LPg5TrX40
おまえ、松本智津夫の生まれ変わり* だろ
* 松本智津夫(煩悩の権化)は、信者(友人)を救うためにオウム施設に侵入した人をその信者に命じて絞め殺させたことを始めとして
「どうやったら最も他人を踏みにじれるか」ということだけを考え、実行している。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:24:59.79 IxqhvIAf0.net
戸籍制度から憲法まで密接に関わりすぎてるから夫婦別性認めるのに憲法改正しまくる必要あるし
仮にしようと思っても新しいシステム組むのにcocoaみたいなうんこ作り上げる流れする日本じゃ無理無理

211:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:01.29 7RKSmpgF0.net
>>179
「家族」の単位表示記号、識別子(ファミリーネーム)

212:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:01.38 w0hS/K4j0.net
>>152
夫婦別姓と関係なくて草

213:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:02.75 Sc8LcpPL0.net
>>188
家族名だからどうだと言うんだ?
泣き叫んでいるのかお前?

>>195
「不当な国家介入」と言ってるのは裁判官だよ。
反対派はみんなこんな低学歴ばかりだなw
>>197
問題が無いのなら別姓でいいよね?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:03.86 8p/Kg4JS0.net
NHKなどの反日マスコミが必至でウケるw

215:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:07.57 BrppQaUT0.net
憲法見たら当たり前です
棄却しないで判断を示しただけで仕事しましたね
憲法がどうとか関係ないだろ
法律で、同性婚という別項目つくってもらえw

216:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:11.13 Z+kzo33m0.net
司法もだめ、立法府もだめなら
国民投票できるよう憲法改正しかないね!
国民投票で決着つけりゃ賛成派も反対派も文句ないだろう

217:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:11.74 JgxxJISa0.net
>>21
容姿の良い男の養子でも育てなはれ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:19.40 eWXIaQ4Y0.net
>>206
そっちの方がはるかに重要だよね。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:28.13 hY/itmeA0.net
>>191
姓じゃないよ氏だよ
もし姓だとしたら生涯父親の姓を名乗らないといけない
変更できない父系血脈が姓だから結婚しようとも妻と夫の姓は同じにならないし
自分が産んだ子供の姓は父親の姓になる
それは再婚しようと変わらないから
子連れ再婚すれば兄弟でも姓が違うのが当たり前

220:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:34.16 qo3Vecdu0.net
当たり前すぎてどーでもいい件

221:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:47.55 Axr2uumj0.net
>>21
子供を二人生んで一人を養子に出せばいい。

222:タモリ「博多の人間はばいばい言っとらんばい」
21/06/23 19:25:54.85 Khl87aBf0.net
「ネトウヨ」など存在せんことは、狂ったように「ネトウヨ連呼」する化け物に成り下がった小林よしのり*1 自身が認めとるばい。小林よしのり「ネトウヨは反左翼なだけばい」じゃあ、ウヨ(右翼)じゃないじゃん(爆)*2 
日本人が洗脳されて加害妄想に取り憑かれたどM左翼であることが全ての元凶であり、日本人の洗脳を解いてニュートラルに戻さない限り一切なにも始まらんのじゃから、反左翼こそが全てなのに、おまえは何を言っとるんじゃ?気違いなのか?
*1 在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を日本人自身が連呼しているのを見て、中国人朝鮮人十数億人が腹の中で大爆笑しているのじゃよ(´・ω・`)
そんな下衆の極みである中国人朝鮮人をその創造主である神様(ドS)が眺めて、腹筋が千切れるぐらい大笑いしているんどすえ。
*2 小林よしのり「"デモするネトウヨ"に(『朝まで生テレビ』)出演依頼をして断られたらしい」
じゃあ、ネト(ネット)ですらないじゃん(爆)
そもそも(『朝まで生テレビ』に一緒に出演した)SEALDsは小林よしのり・潮匡人・ケント・ギルバート・片山さつき・三浦瑠麗・田原総一朗を「ネトウヨ」と言ってるのに(呆) 気い狂いそうばい(´・ω・`)
ちなみに、共産党の別働隊であるSEALDsが「共産党員(communist)以外はネトウヨ(在日朝鮮人による日本人の蔑称)だ」と、口を滑らした(憐)
さあ『相棒』実況民の皆さん御一緒に、、、「語るに落ちる」
ちなみに左翼系(朝鮮系)ブログは「小林よしのりは、ネトウヨ連呼してくれるのは有り難い限りだけど、右翼である敵」という認識だから、
「小林よしのりが化け物に成り下がった」と書かれているのは嬉しくてたまらないので、このコメントだけ、削除せずに掲載したりするばい。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:25:57.97 9FNevpim0.net
>>19
この田嶋陽子の言ってることってむしろ男にとって都合が良いのでは?
寄生する女を無くせってことやん
どうぞどうぞって感じだ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:26:06.65 VFZSPY2w0.net
自分を合わせる努力をしましょう‼︎

225:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:26:14.54 Khl87aBf0.net
在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」を口走っとる者の中に もしも日本人がおったら、君は、敵国の工作にまんまと乗せられて 利敵行為をさせられとるんじゃよ。
日本人には存在しない"右翼"などという物をでっち上げることによって、凶悪な敵国の工作員に誑かされて善良な自国に対する破壊活動をしている絶対悪である"左翼"を相対化する企みなんじゃよ。
▽▼5時に夢中!part76▼▽スレリンク(tv板:2-40番)のテンプレを読んで目を覚ましなはれ。
GHQの洗脳政策から始まって、極左カルト放送局NHK*1 のテレビを見、反日謀略結社*3 朝日の新聞を読み、北朝鮮を賛美して勲章を貰った日教組の教師に教わって育っとる"日本人"に、右翼なんか居らんわ。日本人で一番右でも、外国人で一番左よりも左じゃ。
*1 日本で一番タチの悪い左翼でありNHKのお気に入り姜尚中*2 自身が「NHKと朝日新聞と岩波書店が左翼の牙城」だと言っておる。
*2 Wikipediaを見てごらん。あまりの屑ぶりに、もう笑うしか無いから。「在日朝鮮人は強制連行されて来た」と嘘を言い、辻元清美と同じく「だから北朝鮮の日本人拉致をがたがた言うな」と言っておる。
そんな人間の屑に国立大学の教授や国会議員をやらせとる"日本"という国は、宇宙一馬鹿げていて宇宙一痛ましい国だと断言するよ。
*3 例えば、従軍慰安婦問題を捏造した。おかげで、欧米の教科書に「日本は朝鮮の少女を20万人攫って性奴隷にした」と書かれ、
たった今も韓国が「日本は従軍慰安婦強制連行という ナチスのユダヤ人虐殺に匹敵する重大犯罪を犯した。而も、謝罪したドイツよりも謝罪しない日本のほうが遥かに悪い」というデマを世界中で撒き散らしておる。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:26:21.07 XFcJLcuu0.net
当たり前のことだ。
女は男の所有物であり、男の所有物の証である名字を授けられることこそが女の幸せ。

227:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:26:37.81 ksMFtfET0.net
夫婦別姓法律で通ったら違憲になるの?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:09.28 OPow23UB0.net
>>211
ま、そうだわな
それが別姓とか意味ねーじゃん
何の意味があるの?ってなるわけよ
それを"人それぞれ"とか言い出しちゃうのが別姓バカ
"人それぞれ"だったら不要だろって言うのが合理的思考

229:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:09.38 UUQRX1y30.net
>>179
「家」だよな。
「家」と「家族」を別物と規定すれば別姓が容認出来るようになる。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:14.06 4MX8zE2Z0.net
リベラルは人類の歴史を根無しにする無教育派
科学で社会が便利になりすぎて生まれた思想だ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:14.08 s4REr3aB0.net
LGBT理解増進法案も見送りになったし、違憲判断を出した地裁の最新判決もこれで覆ったか
今後10年は動かないだろうなw

232:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:28.94 tTRauaBS0.net
>>176
仕事にも無駄な拘りをして臨機応変に対応出来ないタイプだろうね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:48.77 OPow23UB0.net
>>213
>家族名だからどうだと言うんだ?
家族名なのだから統一しなければ成り立たないだろ
バカかてめーは

234:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:27:54.41 CL8a2tgA0.net
そりゃ裁判所が憲法や法律と違う判決を出したら法治国家としておかしいでしょ
時代に合わないとか世界に遅れてるから法律なんて無視して良いんだとはならない
どうしてもやりたいなら他国がそうだからとか感情論ではなくきちんと議論して
国民世論が出来てからにすべきでしょ

235:お待たせいたしました。お待たせしすぎたかもしれません(焦垣吾郎)
21/06/23 19:28:01.01 Khl87aBf0.net
【木村草太(憲法学)】
汚物(憐)
こいつの、心の醜さ丸出しの『憲法と同性婚についての愚劣な詭弁』を聞いたら誰もがこいつを汚物を見るような目で見るようになると断言するよ。
勿論ゴリゴリの反日極左(憐)
>こういう思考の持ち主じゃないとテレビに出れない。
ソ連の崩壊や"北朝鮮による拉致"の確定などによって 左翼連中の言ってる事が全て 事実と正反対の大嘘だとバレて だいぶ変わったけど、少なくとも『報道ステーション』はそのとおりだ。
こいつもいかにも2chに名無しで書き込んでは完膚なきまでに叩きのめされて、腹いせに相手を精神病呼ばわりしまくってそう(´・ω・`)

236:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:28:19.78 Sc8LcpPL0.net
>>212
お前は何で別姓に反対するんだ?
>>228
家族名だからどうだと言うんだ?
泣き叫んでいるのかお前?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:28:25.24 RZVBsGud0.net
自民党が与党である間は別姓は無理な気がするわ
あそこはそういうの嫌がるから

238:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:28:38.85 iLgxOa600.net
第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第34号 昭和24年7月20日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

239:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:28:44.49 npQIFwka0.net
同性婚にせよ夫婦別姓にせよ日本の戸籍制度や婚姻制度の根幹に関わる論点なんだから一部分だけ抜き出してどうこうしようとするのが間違いだよな
もっと根本的な所から論じないと「自分達が甘い汁すするために姑息な手段を選んでるかただ聞こえの良さそうなこと言ってるだけの馬鹿」としか思われないのよ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:28:45.12 hqAEJiaN0.net
結局小法廷で可否同窓だったから
必然的に大法廷に回付されただけのこと。
第一小法廷に配点されていたら
五年前の判例に従い
あっさり抗告棄却の案件だっただけ。

241:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:10.27 KsPQC9zi0.net
夫婦別姓の結婚式に出くわすことあるけど片方朝鮮人だったりしたわ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:24.74 hqAEJiaN0.net
↑可否同窓
可否同数に訂正

243:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:35.33 op6RctAw0.net
違憲だっていうなら、憲法を変えればいいと思うけど、マスコミはスルー

244:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:37.19 QO08xk9z0.net
夫婦別姓が可能になると
母:山田 父:佐藤 長男:佐藤 長女:佐藤 次男:山田
みたいなことになるんだろ?勘弁して

245:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:51.57 NSjpb+Qy0.net
>>183
夫婦別姓、ジェンダー平等、反原発などは日本を縛り、衰退させ破壊する手段
まず、みんなの賛同を得やすいと思われる(ハードルの低いところから攻めて)
選択的夫婦別姓を戸籍に持ち込む、選択的夫婦別姓になったら、今度は
そのうちに戸籍制度は機能していない等と言い始め、
戸籍制度を廃止するか、全く別の制度で代替しようと言い始める。
戸籍が滅茶苦茶になり、入管などにも影響が及んでいく。
外国人の不法入国者かどうかも分からなくなっていく。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:54.08 Z+kzo33m0.net
自民草案とかに限らず
寄り良い憲法改正案とか模索して議論したらいいのに
国民の政治的無関心は国民投票とかそういうのが衆議院選挙か参議院選挙くらいしかみぢかにないからじゃないかな
護憲派にしろ、改憲派にしろ 憲法草案の議論から初めてみてもよいのでは??

247:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:29:56.99 o4srcBrn0.net
>>19
これを望む人は、間違いなく個人の登録制度も嫌がるよ

248:名無し
21/06/23 19:30:19.73 aTVSQwFi0.net
>>227
ならないよ
だから違憲かどうかで争った奴らは馬鹿なのだよ
別姓判定論者に裁判で合憲と証明されたじゃないかとあたかも別姓が違憲かのようにミスリードしてくるだろ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:30:19.91 iLgxOa600.net
第22回国会 衆議院 法務委員会 第23号 昭和30年6月18日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

250:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:30:27.38 7RKSmpgF0.net
>>165
違う。
強制的夫婦同姓の制度は合憲。
夫婦別姓の制度は、積極的に違憲とまでは言えないから議論の余地はある、というだけ。
しかし実際には根拠を立てることが難しい。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:30:43.21 OMtOVhcI0.net
同姓でも別姓でも憲法違反じゃないだろ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:30:57.85 ZCJl9Zkj0.net
解りやすく言えば、
「現状のシステムはエラーなく設計通り機能してるので問題と思うならシステムを変更しろ」
ってことよ
以前に最高裁で合憲とされたのに理解できない人が憲法違反だと訴えてる異常事態
文句があるなら法律を変えればいいのに思い通りにならないからって恥を晒しただけ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:26.07 OPow23UB0.net
>>236
>家族名だからどうだと言うんだ?
>>233
ちゃんとIDくらい見てからレスしろ、そんなに悔しかったのか?
>>229
家であるとすると、どこかで破綻を生じる
"直近"の家族名として民法750条によって周知徹底されている
結婚とは家族を創生する事、として捉えているかな
創氏は認められていないけどね

254:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:32.67 eWXIaQ4Y0.net
>>244
戸籍を扱う当職としては、そういう意味でも大反対です…。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:43.19 DZKJM7vZ0.net
>>227
最高裁の判断では夫婦別姓にすると違憲ということになる。

256:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:47.91 tTRauaBS0.net
>>216
別姓賛成派が負けたら少数の意見を~と言い出して振り出しに戻るよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:31:51.74 M113DCXY0.net
>>236
君の子供が勝手に
「今日から俺は十六夜京之介」
「私は伊集院麗華にする」
 
とか言っても許すの?

258:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:32:02.29 qk3I3Muo0.net
>>176
余程の事情が無ければやってることは就職してから「俺は東大出てるんだぞ」と言ってるのと大差ないからね
新しく所属した集団への帰属意識も持てず適応しようとする意識も乏しく過去の(=自分が慣れた)地位や立場にすがり続けようとする人間

259:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:32:02.91 aKMBradr0.net
極めてどうでもいい
ホモよりどうでもいい

260:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:32:07.61 qhiSPyl80.net
夫婦のどちらかでも外国籍だと選択可能なのに、
夫婦が両方日本人な場合は選択不可
この時点で憲法違反なんですけど
どうなってるんだこの国の法曹界は

261:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:32:10.73 Sc8LcpPL0.net
>>233
何で家族名を付けないといけないんだ?
低学歴かおめーは?

>>245
日本基準とアチラ基準でどう違うんだ?
早よ説明しろ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:11.09 wnAtI2950.net
>>260
グック静かにして

263:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:26.99 hY/itmeA0.net
>>260
それは通名も同じじゃない?
外国人に甘いというか寛容なんだと思う

264:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:34.56 NSjpb+Qy0.net
>>261
君は頭が悪そうだし、何を言っても納得しない。
議論しても無駄な相手だ。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:35.79 7RKSmpgF0.net
>>213
裁判官の個人的判断に過ぎないけどね。
>>195
だから朝日のタイトルはミスリードが懸念されるものだ。

266:名無し
21/06/23 19:33:39.06 aTVSQwFi0.net
>>255
ならねーよ
馬鹿なの?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:44.86 eWvkYXgZ0.net
>>1
当たり前じゃん、現法律に従えばそうなんだから
不服があるなら現法律を変更するところから始めなきゃ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:50.26 OPow23UB0.net
>>261
いらんのか?
オマエの主張は姓なんていらないって言ってんのか?

バカかてめーは、敗訴してトチ狂ってんのか?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:33:52.13 1BixcVNJ0.net
年配者のせいで また日本は前に進めなかったなw
原付30キロ制限も 老害の権力のせいでまだまだ変わんないなwww

270:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:34:15.48 ewaptdl10.net
日本の文化伝統を破壊するパヨク

271:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:34:27.47 nY0dXqyI0.net
最高裁に「お前らが提訴する案件じゃないから。国会でやれ。」と言われてしまってて大草原(^^)

272:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:34:49.09 OPow23UB0.net
>>260
夫婦別姓の国だから文化の違い
例外は何事にも出てくるだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:13.06 DZGV4wgd0.net
>>260
それは二重国籍とかと同じで他国の制度や文化をないがしろにしないというだけ
例外中の例外

274:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:13.87 bSMedkJ60.net
世界には夫婦別姓OKの国がごまんとあるのに
なぜネトウヨは中韓ガーとしか言えないのか

275:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:19.31 bcUWTje+0.net
>>164
そういうのがいるから職場での旧姓使用を禁止しないと駄目なんだよ
本当の本名を知らない可能性が出てくるってことだろ?
下手をすればスパイし放題じゃないか

276:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:32.55 AQKj9/0A0.net
>>154
「夫婦別姓を認めない民法と戸籍法は合憲」
ぐうのねも出ないほどダメと言われただろ
夫婦別姓は、民法、戸籍法で違法であり、違憲なんだよ
これ以上ないと言うほど、xと言われた

277:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:36.10 DcrdaaFU0.net
>>271
自民党ジジイが怠慢こいてることが国民にバレちゃいましたね

278:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:40.73 JgxxJISa0.net
>>236
夫婦別姓で席に入りたくない結婚したい人ってどんな人?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:35:49.88 TiTIJZ3O0.net
15年も合憲
家裁、高裁、最高裁と合憲
もう諦めろよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:05.10 is7yVcDf0.net
>>10
これが普通なので「いい仕事」扱いはなんだかな
普段が酷い判決も多いから仕方ないけども

281:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:11.92 bEFpksbu0.net
最高裁が認めなかった訳じゃないだろうが

282:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:13.31 Sc8LcpPL0.net
>>253
何で家族名なんか必要なんだ?
>>264
逃げるのか?
じゃ俺の勝ちだな
>>265
お前が勘違いしたことには間違いないだろこの低学歴

283:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:16.18 iLgxOa600.net
第19回国会 衆議院 法務委員会 第62号 昭和二十九年五月二十六日(水曜日)
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

284:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:29.21 OPow23UB0.net
別姓バカは2015年の時より状況が悪化したな
ざまぁ
別姓バカの主張は理屈が通ってねーんだよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:30.76 DZKJM7vZ0.net
>>266
いったいどんな思考回路してるんだ。
夫婦別姓にすると違憲判決、2度も。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:38.34 l7TBbkDV0.net
これの運動してる奴ら、胡散臭い連中ばかりの活動家だったから
ザマーみろって感じで嬉しいね

287:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:36:54.85 yLZTSVwJ0.net
>>279
政権取ったらすぐに法改正でしょ
自民党が負けたらすぐ別姓OKになるよ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:07.25 OI0vQSA10.net
最高裁判所が女性差別を肯定するとわね
もう終わってるはニッポン

289:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:16.17 OPow23UB0.net
>>282
>何で家族名なんか必要なんだ?
アンカー間違えてるぞバカ
なんで不要なんだ?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:18.75 tihyrwCU0.net
テレビのコメントでびびったこと
「夫婦別姓の民意の声が高まるなか、最高裁がどのような判決を出すか注目されていました」
民意で判決が覆るなんで、土人国家の韓国くらいだろうが
馬鹿か

291:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:30.57 bEFpksbu0.net
>>276
法律を変えればよい。違憲という話は違うわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:40.31 hY/itmeA0.net
>>274
そのスレどこだよw
妄想で存在しないレスさえ見えてしまうネトウヨ信奉者

293:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:48.35 OPow23UB0.net
>>288
女性差別とする根拠は?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:37:58.96 M113DCXY0.net
>>288
別に嫁さんの姓でもいいんだぜ?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:00.56 n9n/STo40.net
最高裁「婿養子って手もありますからね。真剣になるほどの話でしょうかね。むしろ理由が知りたい」

296:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:11.62 iLgxOa600.net
第71回国会 衆議院 決算委員会 第28号 昭和48年11月13日
URLリンク(kokkai.ndl.go.jp)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:18.13 eVr4j2l20.net
そもそも夫婦で別姓なのは当たり前だし結婚しても姓は変わらんからな(笑)
変わるのは名字、家の名前やからな(笑)
姓(かばね)は男系の出自を表すものだからな(笑)
夫婦別姓にしたいなら
明治維新で廃止した氏姓制度を復活させて
徳川次郎三郎源朝臣家康
「徳川」が名字(苗字)、「次郎三郎」が通称、「源」が氏(「姓」、本姓とも呼ばれる)、 「朝臣」が古代の姓(かばね、古代に存在した家の家格)、「家康」が諱(いみな、つまり本名)
と表記するようにしろ(笑)

298:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:20.29 E/znsL6f0.net
馬鹿男と女が別姓だのと国内を攪乱するのは反逆罪にあたるのでは?
何故婚姻による姓の別が不利益になるのか理解できない。
もともと婚姻制度を悪用しようとする犯罪者なのでは?
婚姻制度について考えていただきたい。別姓だと婚姻する必要もないのでは?
もっと社会に貢献できるようにおかしなことを垂れ流し等は禁止するべきだよ。
別姓を死刑適用にするべきだよほんと腹立たしい。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:33.04 JgxxJISa0.net
朝鮮人や支那人に日本名を名のらせない通名禁止別姓なら賛成してもいいな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:39.60 Zfq7LyG20.net
親同士が別姓なんて子供からすれば普通に嫌だからな。
自分と別姓の親とはどうしても心理的距離を感じる。
大人のわがままで子供に負担を与えるのは止めましょう。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:46.32 NSjpb+Qy0.net
>>282
お前の勝ちでいいよ。議論に勝つか否かの勝ちしか持てないなら。
根本的に哲学もない。思想史の錬成もしてこなかった。家族や社会や国家
や日本人の先祖に愛も尊崇の念もないから。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:54.96 wnAtI2950.net
>>290
オリンピックもそうだけどうるせえ奴の声しか拾わないっていう
圧倒的に問題ないと思ってる奴らには勝てないんすわ実際

303:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:38:59.64 yLZTSVwJ0.net
>>285
別姓が違憲じゃないよ
別姓の選択がない状況が合憲
だから法改正で選択制別姓に普通にできる
だから自民党以外のパヨクに選挙で勝たせるわけにはいかない

304:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:05.91 tihyrwCU0.net
俺の父親は婿養子で母親の名字になったぞ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:23.21 AQKj9/0A0.net
>>274
欧米の夫婦別姓と、中韓の夫婦別姓は本質的に異なる
中韓の夫婦別姓は結婚しても家の籍には入れない、メイドさんのような扱いだ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:32.18 UUQRX1y30.net
>>253
家父長的家制度が崩れるのは間違いないな。
基本的に父親が戸主としてその他の家族に対して絶対的権力を持つのが家父長制度で、
もうそんな時代じゃないんだけど、そんな家族のあり方に郷愁があるんじゃないだろうか。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:41.82 OI0vQSA10.net
>>293
9割以上が夫の姓
女性側が一方的に改姓させられてる
そんなことも知らないの?
もっと勉強しなよ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:43.95 Sc8LcpPL0.net
>>268
家族名など要らんと言ってるんだ。
姓が要らんなどとは言ってない。
日本語読めないのかこの低学歴?
>>289
必要だと言ってる方がまずその根拠を説明しろよマヌケ
>>301
>根本的に哲学もない。思想史の錬成もしてこなかった。家族や社会や国家
や日本人の先祖に愛も尊崇の念もないから。
自己紹介か?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:55.88 u/a0MGmF0.net
>>1
最高裁の判決さっきTVで見たけど
確かに国会で審議すべき案件だな
自分の場合は親の姓ついで、子供も俺の姓ついだから
もうどっちでもいいや

310:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:56.70 wQ2AHgjG0.net
選択制別姓になれば100パーある未来
ドラマや映画に出てくる夫婦の登場人物の多くが別姓になる
同姓にしようものなら,「別姓に対するヘイトだ」って喚くアホに配慮して

311:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:39:59.59 DJvEw9F/0.net
これ認められたら、次は子が好きな姓を選べるとかにするんだろうな。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:40:03.49 M113DCXY0.net
>>304
パヨク理論だと不当な男性差別だな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:40:10.31 IESsZQGS0.net
手を替え品を替えまた裁判してたの?時間のムダ。
くやしけりゃ立憲民主に政権取らせれば?

314:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:40:13.06 Anj3mADS0.net
だったら憲法改正すればええねんwwwwwwwwwwwwwww

315:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:40:34.56 DZGV4wgd0.net
>>274
日本の家族観・婚姻観のベースはアジア(儒教)圏にあるから

316:名無し
21/06/23 19:40:34.96 aTVSQwFi0.net
>>285
判決のどこに別姓が違憲だと書かれてるんだ?
違憲の根拠は?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:22.40 n9n/STo40.net
ていうか親の苗字が別だと子供が困るんだよなあ。ほんと自分のことしか考えない
子供じみた大人が増えた。結婚すらする必要もないし、一生同棲してたらよくね?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:27.26 AQKj9/0A0.net
>>266
夫婦別姓は、違法、違憲

319:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:35.55 E/znsL6f0.net
事実婚は犯罪行為だよ無免許運転は犯罪行為と同様事実婚は犯罪行為
婚姻できない事情があるのなら離別するのが赤の他人の当然の義務。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:40.30 wZO+qn970.net
野党やマスコミが煽りまくって世論ガーってやれば
裁判所が憲法を無視した判断をすると思っていたんだろうか
そんなことになったらそれこそ大問題だと思うが

321:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:40.32 Wi4+dkmc0.net
遺産とか離婚とか考えたら今のままがいいよ

322:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:45.27 vvAa7pZY0.net
夫婦別姓活動家
 ↓
日本の家父長制と戸籍制度を破壊したい在日コリアン

323:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:52.61 hY/itmeA0.net
>>305
日本も明治維新前までは中韓と同じだったけどね
氏というファミリーネームで戸籍を作ったことで氏が定着して近代化しただけで

324:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:41:55.70 DNJrJDfl0.net
夫婦の氏についてどのような制度を採るのが立法政策として相当かという
問題と,夫婦同氏制を定める現行法の規定が憲法24条に違反して無効であるか否
かという憲法適合性の審査の問題とは,次元を異にするものである。本件処分の時
点において本件各規定が憲法24条に違反して無効であるといえないことは上記の
とおりであって,この種の制度の在り方は,平成27年大法廷判決の指摘するとお
り,国会で論ぜられ,判断されるべき事柄にほかならないというべきである。
ってあるように、あくまで憲法には反してないよって話で、制度をどうするかは国会でやれって判決なのに最高裁が別姓自体を否定したかの様に報道するのはどうかとw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:42:06.85 7C6mQ/oR0.net
そんなに夫の姓使いたくないなら結婚しなきゃいいじゃん
高い裁判費用払って最高裁まで戦うほどのことなの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/06/23 19:42:07.52 HWA69xpb0.net
はいお疲れさん
夫婦別姓なんか最初から必要ないもんな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch